JP2012138308A - 面状ヒータ - Google Patents

面状ヒータ Download PDF

Info

Publication number
JP2012138308A
JP2012138308A JP2010291444A JP2010291444A JP2012138308A JP 2012138308 A JP2012138308 A JP 2012138308A JP 2010291444 A JP2010291444 A JP 2010291444A JP 2010291444 A JP2010291444 A JP 2010291444A JP 2012138308 A JP2012138308 A JP 2012138308A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
planar heater
glass cloth
glass
cloth
glass fiber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010291444A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5529002B2 (ja
Inventor
Koji Noguchi
浩二 野口
Koichiro Takeuchi
功一郎 竹内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Pionics Ltd
Ryoyu Industrial Corp
Original Assignee
Japan Pionics Ltd
Ryoyu Industrial Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Pionics Ltd, Ryoyu Industrial Corp filed Critical Japan Pionics Ltd
Priority to JP2010291444A priority Critical patent/JP5529002B2/ja
Priority to KR1020110138377A priority patent/KR20120075371A/ko
Priority to TW100148764A priority patent/TWI461092B/zh
Publication of JP2012138308A publication Critical patent/JP2012138308A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5529002B2 publication Critical patent/JP5529002B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B3/00Ohmic-resistance heating
    • H05B3/20Heating elements having extended surface area substantially in a two-dimensional plane, e.g. plate-heater
    • H05B3/34Heating elements having extended surface area substantially in a two-dimensional plane, e.g. plate-heater flexible, e.g. heating nets or webs
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B3/00Ohmic-resistance heating
    • H05B3/10Heating elements characterised by the composition or nature of the materials or by the arrangement of the conductor
    • H05B3/12Heating elements characterised by the composition or nature of the materials or by the arrangement of the conductor characterised by the composition or nature of the conductive material
    • H05B3/14Heating elements characterised by the composition or nature of the materials or by the arrangement of the conductor characterised by the composition or nature of the conductive material the material being non-metallic
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B3/00Ohmic-resistance heating
    • H05B3/20Heating elements having extended surface area substantially in a two-dimensional plane, e.g. plate-heater
    • H05B3/34Heating elements having extended surface area substantially in a two-dimensional plane, e.g. plate-heater flexible, e.g. heating nets or webs
    • H05B3/36Heating elements having extended surface area substantially in a two-dimensional plane, e.g. plate-heater flexible, e.g. heating nets or webs heating conductor embedded in insulating material
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B2203/00Aspects relating to Ohmic resistive heating covered by group H05B3/00
    • H05B2203/002Heaters using a particular layout for the resistive material or resistive elements
    • H05B2203/004Heaters using a particular layout for the resistive material or resistive elements using zigzag layout

Landscapes

  • Resistance Heating (AREA)
  • Surface Heating Bodies (AREA)

Abstract

【課題】円筒形または曲管形の形状を有する配管を加熱するための面状ヒータにおいて、比較的高い温度(150℃〜400℃程度)の領域を含む広い温度領域で使用することが可能で、耐熱性、可撓性が優れ、軽くて作業性も優れた面状ヒータを提供する。
【解決手段】配管と接触する側から外側に向かって、ガラスクロス1、ガラス繊維糸またはガラス繊維布により被覆された金属線抵抗体を保持したガラスクロス2、及びスポンジ層4の順に配置された構成を有し、配管と接触するガラスクロス1が、金属線抵抗体を保持したガラスクロス2よりも細かい網目を有する面状ヒータとする。
【選択図】図1

Description

本発明は、円筒形または曲管形の形状を有する配管を加熱するための電気エネルギーを利用する面状ヒータに関するものである。更に詳細には、150℃〜400℃の高温領域を含む広い温度領域の加熱が可能で、優れた耐熱性、断熱性を有し、軽量な面状ヒータに関するものである。
従来から、各種配管の外側表面に取付けて、配管内を流通する流体を加熱するための面状ヒータ(マントルヒータ、ジャケットヒータ)が広く利用されている。
このようなヒータの発熱素子としては、金属粉末、あるいは金属酸化物粉末等を含む合成樹脂(導電性樹脂)を用いて、ガラスクロスに含浸させたもの、前記のような導電性樹脂をポリエステル、ポリイミド、マイカ等の絶縁基材シートに塗布または印刷により保持させたもの、金属箔をエッチングして回路としたもの、あるいは金属抵抗線を絶縁基板シートに張り巡らして回路としたもの等が使用されている。
前記のような発熱素子の両面は、シリコーンゴムシート、ポリイミド樹脂シート、マイカシート等の電気絶縁材により被覆してヒータマットとされ、さらにその外周側に、各種ゴム、各種発泡材、あるいはガラスマット等の断熱材により被覆して面状ヒータとされる。このような面状ヒータとしては、例えば特許文献1〜3に記載されたヒータを挙げることができる。
特開平10−64667号公報 特開2002−295783号公報 特開2003−68430号公報
発熱素子として金属箔抵抗体あるいは金属線抵抗体等を用い、その両面にガラスクロスを配置し、これらをシリコーンゴム等の電気絶縁ゴムシートで埋設したヒータマットは、150℃以上の比較的高い温度で使用でき、優れた耐熱性を有するという特長がある。しかしながら、電気絶縁ゴムシートは重いという欠点があった。そのため、例えば化学工場内の継手、バルブ等の付属品を備えた配管、あるいは曲がりくねった配管が入組んだ狭い空間においては、軽くて配管の取付け、取外しが容易で、作業性が優れている面状ヒータが要求されていた。
従って、本発明が解決しようとする課題は、150℃以上の比較的高い温度(150℃〜400℃程度)の領域を含む広い温度領域で使用することが可能で、耐熱性、可撓性が優れ、軽くて作業性も優れた面状ヒータを提供することである。
本発明者らは、これらの課題を解決すべく鋭意検討した結果、円筒形または曲管形の形状を有する配管を加熱するための面状ヒータにおいて、電気絶縁ゴムシート等の電気絶縁材を用いず、ガラス繊維糸またはガラス繊維布により被覆された金属線抵抗体を用い、これを柔軟性があり網目の粗いガラスクロスに縫糸等により保持し、さらに柔軟性を有し網目の細かいガラスクロス及びスポンジ層で挟持する構成とすることにより、耐熱性、可撓性が優れ、軽くて作業性も優れた面状ヒータが得られることを見出し本発明に到達した。
すなわち本発明は、円筒形または曲管形の形状を有する配管を加熱するための面状ヒータであって、配管と接触する側から外側に向かって、ガラスクロス、ガラス繊維糸またはガラス繊維布により被覆された金属線抵抗体を保持したガラスクロス、及びスポンジ層の順に配置された構成を有し、配管と接触するガラスクロスが、金属線抵抗体を保持したガラスクロスよりも細かい網目を有することを特徴とする面状ヒータである。
本発明の面状ヒータは、金属線抵抗体がガラス繊維により被覆されているので優れた耐熱性を有している。また、配管と接触するガラスクロスは細かい網目構造を有するので、配管への熱伝導性が優れている。さらに、外側の断熱層はスポンジ層であり、接着剤等の硬化成分を使用することなく、全体にわたり縫糸により固定することができるので、極めて柔軟性があり、重量が軽いという特長を有する。そのため、本発明の面状ヒータは、軽くて作業性に優れ、継手、バルブ等の付属品を備えた配管、あるいは曲がりくねった配管が入組んだ狭い空間においても、配管への取付け、あるいは配管からの取外しを容易に行なうことができる。
本発明の面状ヒータは、円筒形または曲管形の形状を有する配管を加熱するための電気エネルギーを利用した面状ヒータに適用されるが、特に配管を比較的に高い温度(150℃〜400℃)で効率よく加熱するための面状ヒータに好適に適用される。
以下、本発明の面状ヒータを、図1〜図3に基づいて説明するが、本発明がこれにより限定されるものではない。尚、図1は、本発明の面状ヒータの一例を示す一部切開の斜視図である。図2は、本発明の面状ヒータにおける金属線抵抗体とガラスクロスの配置関係の例を示す斜視図である。また、図3は、本発明の面状ヒータの一例を示す断面図である。
本発明の面状ヒータは、円筒形または曲管形の形状を有する配管を加熱するための面状ヒータであって、図1に示すように、配管と接触する側から外側に向かって、ガラスクロス1、ガラス繊維糸またはガラス繊維布により被覆された金属線抵抗体3を保持したガラスクロス2、及びスポンジ層4の順に配置された構成を有し、配管と接触するガラスクロス1が、金属線抵抗体を保持したガラスクロス2よりも細かい網目を有する面状ヒータである。
本発明の面状ヒータに用いられる発熱素子としては、ガラス繊維糸またはガラス繊維布に被覆された金属線抵抗体3が用いられる。金属線抵抗体は、比較的に網目が粗いガラスクロス2に所望の配線パターンに固定されるが、その固定方法は特に限定されることはない。固定方法としては、例えば、ガラス繊維等からなるミシン糸を用いてミシン掛けによりガラスクロス2に固定する方法等を挙げることができる。金属線抵抗体とガラスクロスとの配置関係は、通常は、図1、図2に示すように、網目が細かいガラスクロス1が配管と接する層になるようにされ、その外周側に網目が粗いガラスクロス2、さらにその外周側に金属線抵抗体3が配置される。
尚、図1、図2に示すガラスクロス1は1枚であるが、本発明の面状ヒータにおいては、これと同種類または別種類のガラスクロスをさらに1枚または2枚以上配置することができる。また、金属線抵抗体を保持するガラスクロスは、通常は網目が粗く通気性であり、配管と接するガラスクロスは、通常は網目が細かく非通気性とすることもできる。ガラスクロス1の厚みは、通常は0.01〜1.0mm、好ましくは0.02〜0.5mmであり、ガラスクロス2の厚みは、通常は0.1〜3.0mm、好ましくは0.2〜2.0mmである。厚みが下限未満の場合は強度が弱く、上限を超えると可撓性、柔軟性が失われる虞が生じる。
本発明の面状ヒータに用いられるスポンジ層4の構成材料としては、ガラス繊維ウール及び/または弾性発泡樹脂を用いることができる。しかし、配管側から外側に向かって、ガラス繊維ウール層、弾性発泡樹脂層の二層構造とすることが好ましい。弾性発泡樹脂としては、メラミン樹脂、ウレタン樹脂、ポリエチレン樹脂、ポリエステル樹脂、ポリスチレン樹脂シリコーン樹脂、フェノール樹脂等の発泡樹脂を挙げることができるが、適度な可撓性、柔軟性があり、優れた断熱性、軽量性を有することから、メラミン樹脂またはシリコーン樹脂を使用することが好ましい。スポンジ層4の厚みは、通常は2〜100mm、好ましくは5〜50mmである。また、密度は通常は0.005〜0.2g/cm、好ましくは0.008〜0.05g/cmである。
本発明の面状ヒータは、例えば図2に示すように、金属線抵抗体が上になるように複数枚のガラスクロスを重ね合せ、さらに金属線抵抗体の上にスポンジ層を重ね合せた後、これらを円筒形となるように結合し固定することにより製作される。結合方法としては、ガラス繊維等の耐熱性糸からなる縫糸を用いて各層を縫い合せ固定する方法が好ましい。本発明の面状ヒータには、さらに図3に示すように、電極5及び電気コード6が取付けられる。また、必要に応じて外側表面に、バンド7及び止め具8を取付けて、面状ヒータの端部が互いに結合できるようにすることもできる。
次に、本発明を実施例により具体的に説明するが、本発明がこれらにより限定されるものではない。
[実施例1]
(面状ヒータの製作)
網目が粗いガラスクロス(網目:2mm×2mm、厚み:0.8mm)の表面に、ガラス繊維糸により被覆された金属線抵抗体を、ガラス繊維からなるミシン糸を用いてミシン掛けすることにより、図2に示すように蛇行状に縫付けて固定した。次に、非通気性のガラスクロス(厚み:0.25mm)の上に前記の金属線抵抗体を保持したガラスクロスを積層し、さらにその上にガラス繊維ウール(厚み:10mm)、メラミン発泡樹脂(厚み:10mm)をこの順で積層した。
前記の積層体を治具により円筒形に変形し、ガラス繊維糸を用いて各層を周辺部において縫い合せ、結合させて固定するとともに、円筒形に設けた一部の切欠部に電極を挿入し、電気コードを取付けて配線した。また、外側表面にバンド及び止め具を取付けて、図3に示すような面状ヒータ(内径:60mm、長さ:300mm)を得た。尚、この面状ヒータのスポンジ層の密度は、0.01g/cmであった。得られた面状ヒータは、内部にも塊のような感触がなく、全体としてスポンジのように軽く優れた柔軟性があった。
(面状ヒータの評価)
以上のようにして得られた面状ヒータを、ステンレス製の円筒管(長さ:300mm、外径:60mm、厚み:3mm)の周囲に取付け、室温20℃の試験室において、100Vの交流電圧を通電し、円筒管の内側中央部の表面温度が220℃となるように温度調節しながら50時間通電した。この間、面状ヒータは、強度不足等の不具合を発生することなく、効率よく均一にステンレス製の円筒管を加熱することができた。
[実施例2]
(面状ヒータの製作)
網目が粗いガラスクロス(網目:2mm×2mm、厚み:0.8mm)の表面に、ガラス繊維布により被覆された金属線抵抗体を、ガラス繊維からなるミシン糸を用いてミシン掛けすることにより、図2に示すように蛇行状に縫付けて固定した。次に、2枚の非通気性のガラスクロス(厚み:各々0.25mm)の上に前記の金属線抵抗体を保持したガラスクロスを積層し、さらにその上にシリコーン発泡樹脂(厚み:15mm)をこの順で積層した。
前記の積層体を治具により円筒形に変形し、ガラス繊維糸を用いて各層を周辺部において縫い合せ、結合させて固定するとともに、円筒形に設けた一部の切欠部に電極を挿入し、電気コードを取付けて配線した。また、外側表面にバンド及び止め具を取付けて、図3に示すような面状ヒータ(内径:60mm、長さ:300mm)を得た。尚、この面状ヒータのスポンジ層の密度は、0.012g/cmであった。得られた面状ヒータは、内部にも塊のような感触がなく、全体としてスポンジのように軽く優れた柔軟性があった。
(面状ヒータの評価)
以上のようにして得られた面状ヒータを、ステンレス製の円筒管(長さ:300mm、外径:60mm、厚み:3mm)の周囲に取付け、室温20℃の試験室において、100Vの交流電圧を通電し、円筒管の内側中央部の表面温度が180℃となるように温度調節しながら50時間通電した。この間、面状ヒータは、強度不足等の不具合を発生することなく、効率よく均一にステンレス製の円筒管を加熱することができた。
以上のように、本発明の面状ヒータは、軽くて作業性に優れ、継手、バルブ等の付属品を備えた配管、あるいは曲がりくねった配管が入組んだ狭い空間においても、配管への取付け、あるいは配管からの取外しを容易に行なうことができる。
本発明の面状ヒータの一例を示す一部切開の斜視図 本発明の面状ヒータにおける金属線抵抗体とガラスクロスの配置関係の例を示す斜視図 本発明の面状ヒータの一例を示す断面図
1 ガラスクロス
2 金属線抵抗体を保持したガラスクロス
3 金属線抵抗体
4 スポンジ層
5 電極
6 電気コード
7 バンド
8 止め具

Claims (5)

  1. 円筒形または曲管形の形状を有する配管を加熱するための面状ヒータであって、配管と接触する側から外側に向かって、ガラスクロス、ガラス繊維糸またはガラス繊維布により被覆された金属線抵抗体を保持したガラスクロス、及びスポンジ層の順に配置された構成を有し、配管と接触するガラスクロスが、金属線抵抗体を保持したガラスクロスよりも細かい網目を有することを特徴とする面状ヒータ。
  2. ガラス繊維糸またはガラス繊維布により被覆された金属線抵抗体が、縫糸によりガラスクロスに保持された請求項1に記載の面状ヒータ。
  3. ガラスクロスからスポンジ層までの各層が、縫糸により結合された請求項1に記載の面状ヒータ。
  4. スポンジ層は、配管側から外側に向かって、ガラス繊維ウール層及び弾性発泡樹脂層からなる請求項1に記載の面状ヒータ。
  5. 弾性発泡樹脂が、メラミン発泡樹脂またはシリコーン発泡樹脂である請求項4に記載の面状ヒータ。
JP2010291444A 2010-12-28 2010-12-28 面状ヒータ Expired - Fee Related JP5529002B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010291444A JP5529002B2 (ja) 2010-12-28 2010-12-28 面状ヒータ
KR1020110138377A KR20120075371A (ko) 2010-12-28 2011-12-20 면상 히터
TW100148764A TWI461092B (zh) 2010-12-28 2011-12-27 面狀加熱器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010291444A JP5529002B2 (ja) 2010-12-28 2010-12-28 面状ヒータ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012138308A true JP2012138308A (ja) 2012-07-19
JP5529002B2 JP5529002B2 (ja) 2014-06-25

Family

ID=46675548

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010291444A Expired - Fee Related JP5529002B2 (ja) 2010-12-28 2010-12-28 面状ヒータ

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP5529002B2 (ja)
KR (1) KR20120075371A (ja)
TW (1) TWI461092B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020524372A (ja) * 2018-01-29 2020-08-13 エルジー・ケム・リミテッド 二次電池及び二次電池用絶縁板

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0773960A (ja) * 1993-09-03 1995-03-17 Fuji Chem Kk 面状発熱体
JPH0721165Y2 (ja) * 1989-11-27 1995-05-17 東邦レーヨン株式会社 加温椅子
JPH1064667A (ja) * 1996-08-12 1998-03-06 Nichias Corp マントルヒータ
JPH1064668A (ja) * 1996-08-12 1998-03-06 Nichias Corp マントルヒータおよびその製造方法
JPH11140788A (ja) * 1997-11-12 1999-05-25 Mitsubishi Paper Mills Ltd 電気式床暖房パネル用ガラスペーパー及びこれを使用したコンパネ式床暖房用パネル
JP2002295783A (ja) * 2001-03-30 2002-10-09 Nichias Corp マントルヒータ及びその製造方法
JP2003068430A (ja) * 1995-07-10 2003-03-07 Mks Instruments Inc Hps Division 可撓性断熱ヒータ
JP2003347017A (ja) * 2002-05-29 2003-12-05 Mitsui Kozan Material Kk 被覆ヒーター線及び電熱ヒーター
JP2005071930A (ja) * 2003-08-27 2005-03-17 Mitsui Kozan Material Kk 発熱体ユニット及び電熱ヒーター
JP2007224208A (ja) * 2006-02-24 2007-09-06 Alpha Oikos:Kk フッ素ゴムシート及びフッ素ゴムシートを用いた面状ヒーター及びその製造方法
JP2010021031A (ja) * 2008-07-11 2010-01-28 Japan Pionics Co Ltd 面状ヒータ
JP2010097809A (ja) * 2008-10-16 2010-04-30 Blueball Co Ltd 電熱ヒーター

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5541646A (en) * 1978-09-18 1980-03-24 Shinetsu Polymer Co Hollow tubular heater
JP2002228087A (ja) * 2001-02-06 2002-08-14 Nitta Moore Co 保温用ファイバーグラステープ
US20090107986A1 (en) * 2005-02-17 2009-04-30 David Naylor Three layer glued laminate heating unit

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0721165Y2 (ja) * 1989-11-27 1995-05-17 東邦レーヨン株式会社 加温椅子
JPH0773960A (ja) * 1993-09-03 1995-03-17 Fuji Chem Kk 面状発熱体
JP2003068430A (ja) * 1995-07-10 2003-03-07 Mks Instruments Inc Hps Division 可撓性断熱ヒータ
JPH1064667A (ja) * 1996-08-12 1998-03-06 Nichias Corp マントルヒータ
JPH1064668A (ja) * 1996-08-12 1998-03-06 Nichias Corp マントルヒータおよびその製造方法
JPH11140788A (ja) * 1997-11-12 1999-05-25 Mitsubishi Paper Mills Ltd 電気式床暖房パネル用ガラスペーパー及びこれを使用したコンパネ式床暖房用パネル
JP2002295783A (ja) * 2001-03-30 2002-10-09 Nichias Corp マントルヒータ及びその製造方法
JP2003347017A (ja) * 2002-05-29 2003-12-05 Mitsui Kozan Material Kk 被覆ヒーター線及び電熱ヒーター
JP2005071930A (ja) * 2003-08-27 2005-03-17 Mitsui Kozan Material Kk 発熱体ユニット及び電熱ヒーター
JP2007224208A (ja) * 2006-02-24 2007-09-06 Alpha Oikos:Kk フッ素ゴムシート及びフッ素ゴムシートを用いた面状ヒーター及びその製造方法
JP2010021031A (ja) * 2008-07-11 2010-01-28 Japan Pionics Co Ltd 面状ヒータ
JP2010097809A (ja) * 2008-10-16 2010-04-30 Blueball Co Ltd 電熱ヒーター

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020524372A (ja) * 2018-01-29 2020-08-13 エルジー・ケム・リミテッド 二次電池及び二次電池用絶縁板
JP2020524374A (ja) * 2018-01-29 2020-08-13 エルジー・ケム・リミテッド 二次電池用絶縁板及びその製造方法
US11532846B2 (en) 2018-01-29 2022-12-20 Lg Energy Solution, Ltd. Secondary battery and top insulator for secondary battery
US11552358B2 (en) 2018-01-29 2023-01-10 Lg Energy Solution, Ltd. Top insulator for secondary battery and method for manufacturing the same

Also Published As

Publication number Publication date
JP5529002B2 (ja) 2014-06-25
TWI461092B (zh) 2014-11-11
KR20120075371A (ko) 2012-07-06
TW201236496A (en) 2012-09-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5133159B2 (ja) 面状ヒータ
TWI502148B (zh) Jacketed heater
EP2701460B1 (en) Spiral tube-like heater
EP2890216B1 (en) Fine heating filament, and heating element using same
JP2009009835A (ja) 面状発熱体
TWI574578B (zh) 加熱墊
JP5696189B2 (ja) 電気毛布またはカーペット用の加熱装置、その製造方法、および加熱システム
JP2004303580A (ja) テープヒーター
WO2012077648A1 (ja) ジャケットヒータ及びジャケットヒータを用いた加熱方法
JP5537279B2 (ja) 配管の加熱装置
JP5529002B2 (ja) 面状ヒータ
JP2010097809A (ja) 電熱ヒーター
JP2011187281A (ja) 配管の加熱装置
KR101162715B1 (ko) 카본 발열선을 이용한 발열시트
JP2007516570A (ja) 導電性材料
KR101655253B1 (ko) 배관용 히터
TWI580300B (zh) Surface heater
JP3768953B2 (ja) 電熱ヒーター
JP2006344532A (ja) 加熱ロール
JPWO2008065930A1 (ja) シート状ヒータ
RU2213432C2 (ru) Гибкий электронагреватель
JP4012346B2 (ja) 面状発熱体ユニット
KR101970795B1 (ko) 내구성 갖는 발열매트
JP2003243135A (ja) 面状発熱体およびこれを用いた暖房装置
JP2015232991A (ja) 配管用テープ発熱体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130729

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140320

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140415

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140416

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5529002

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees