JP2012128831A - 機器管理システム、情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラム、及びそのプログラムを記録した記録媒体 - Google Patents
機器管理システム、情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラム、及びそのプログラムを記録した記録媒体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012128831A JP2012128831A JP2011170178A JP2011170178A JP2012128831A JP 2012128831 A JP2012128831 A JP 2012128831A JP 2011170178 A JP2011170178 A JP 2011170178A JP 2011170178 A JP2011170178 A JP 2011170178A JP 2012128831 A JP2012128831 A JP 2012128831A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- notification
- notification condition
- management
- communication
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000010365 information processing Effects 0.000 title claims abstract description 63
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title claims abstract description 6
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims abstract description 207
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims abstract description 20
- 230000006870 function Effects 0.000 claims description 55
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 28
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 144
- 238000013523 data management Methods 0.000 description 52
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 36
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 18
- 230000008569 process Effects 0.000 description 14
- 230000008859 change Effects 0.000 description 7
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 4
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 description 2
- 239000000047 product Substances 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 239000006227 byproduct Substances 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 1
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 230000008520 organization Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1202—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
- G06F3/1203—Improving or facilitating administration, e.g. print management
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F11/00—Error detection; Error correction; Monitoring
- G06F11/30—Monitoring
- G06F11/3003—Monitoring arrangements specially adapted to the computing system or computing system component being monitored
- G06F11/3006—Monitoring arrangements specially adapted to the computing system or computing system component being monitored where the computing system is distributed, e.g. networked systems, clusters, multiprocessor systems
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F11/00—Error detection; Error correction; Monitoring
- G06F11/30—Monitoring
- G06F11/3003—Monitoring arrangements specially adapted to the computing system or computing system component being monitored
- G06F11/3013—Monitoring arrangements specially adapted to the computing system or computing system component being monitored where the computing system is an embedded system, i.e. a combination of hardware and software dedicated to perform a certain function in mobile devices, printers, automotive or aircraft systems
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F11/00—Error detection; Error correction; Monitoring
- G06F11/30—Monitoring
- G06F11/3055—Monitoring arrangements for monitoring the status of the computing system or of the computing system component, e.g. monitoring if the computing system is on, off, available, not available
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1202—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
- G06F3/121—Facilitating exception or error detection and recovery, e.g. fault, media or consumables depleted
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1223—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
- G06F3/1229—Printer resources management or printer maintenance, e.g. device status, power levels
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1223—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
- G06F3/1229—Printer resources management or printer maintenance, e.g. device status, power levels
- G06F3/1234—Errors handling and recovery, e.g. reprinting
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1278—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
- G06F3/1285—Remote printer device, e.g. being remote from client or server
- G06F3/1287—Remote printer device, e.g. being remote from client or server via internet
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L41/00—Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
- H04L41/12—Discovery or management of network topologies
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1202—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
- G06F3/1203—Improving or facilitating administration, e.g. print management
- G06F3/1204—Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in reduced user or operator actions, e.g. presetting, automatic actions, using hardware token storing data
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L41/00—Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
- H04L41/02—Standardisation; Integration
- H04L41/0213—Standardised network management protocols, e.g. simple network management protocol [SNMP]
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computing Systems (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer And Data Communications (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
Abstract
【解決手段】機器管理システム1は、通信機器300が機器管理装置200を介して情報処理装置100に接続されており、機器管理装置200が、通信機器300から機器情報を取得する取得手段22と、取得した機器情報を第1のデータ保持手段24に設定/記録し、通信機器300を管理する第1の管理手段23と、取得した機器情報を情報処理装置100に送信する送信手段21と、を有し、情報処理装置100が、機器管理装置200から機器情報を受信する受信手段11と、受信した機器情報を第2のデータ保持手段14に設定/記録し、機器管理装置200で管理される通信機器300を一元管理する第2の管理手段13と、を有していることを特徴とする。
【選択図】図3
Description
<システム構成>
図1は、本実施形態に係る機器管理システム1の構成例を示す図である。
図1には、複数の通信機器300a,300b,300c(以下総称する場合「通信機器300」という)が、これらの通信機器300を機器管理する複数の子サーバ200a,200b,200c(以下総称する場合「子サーバ200」という)と、ネットワーク(例えば「LAN:Local Area Network」)などのデータ伝送路N1a,N1b,N1c(以下総称する場合「内部ネットワークN1」という)で接続されるシステム構成例が示されている。
次に、本実施形態に係る親サーバ100のハードウェア構成について説明する。
図2は、本実施形態に係る親サーバ100(一元管理装置)のハードウェア構成例を示す図である。
図2に示すように、親サーバ100は、入力装置101、表示装置102、ドライブ装置103、RAM(Random Access Memory)104、ROM(Read Only Memory)105、CPU(Central Processing Unit)106、インタフェース装置107、及びHDD(Hard Disk Drive)108などを備え、それぞれがバスBで相互に接続されている。
本実施形態に係る情報処理機能について説明する。
本実施形態に係る機器管理システム1では、複数の通信機器300と、通信機器300を管理する子サーバ200(機器管理装置)と、が内部ネットワークN1で接続され、複数の子サーバ200と、子サーバ200で管理される通信機器300を一元管理する親サーバ100(一元管理装置)とが、外部ネットワークN2で接続されている。つまり、通信機器300は、子サーバ200を介して、親サーバ100に接続されている。
図3は、本実施形態に係る情報処理機能の構成例を示す図である。
図3に示すように、本実施形態に係る親サーバ100は、子サーバ通信部11、機能実行部12、データ管理部13、管理データ保持部14、通知条件判定部15、通知部16などを有し、子サーバ200は、親サーバ通信部21、機器通信部22、データ管理部23、管理データ保持部24、通知条件判定部25、通知部26などを有している。
子サーバ通信部11は、子サーバ200とデータ通信を行う機能部である。子サーバ通信部11は、子サーバ200から送信される通信機器300の機器情報を受信する。
図4は、本実施形態に係る親サーバ100の管理データ例を示す図である。
図4に示すように、親サーバ100では、子サーバ情報14Da、機器管理情報14b、状態履歴情報14Dc、消耗品履歴情報14Dd、消耗品在庫情報14De、通知条件情報14Dfなどを、管理データとして保持している。
子サーバ情報14Daは、子サーバ200に関する設定情報であり、例えば、子サーバID、IPアドレス(internet Protocol address)、ホスト名、及びバージョンなどの情報項目が対応づけられて、サーバ単位で管理される。
機器管理情報14bは、管理対象である通信機器300に関する設定情報であり、例えば、子サーバID、機器ID、MACアドレス、モデル名、機番(シリアルナンバー)、IPアドレス、状態履歴ID、及び消耗品履歴IDなどの情報項目が対応づけられて、機器単位で管理される。
状態履歴情報14Dcは、通信機器300の機器状態に関する情報であり、例えば、状態履歴ID、機器ID、機器状態、及び日時などの情報項目が対応づけられて、機器状態の履歴単位で管理される。
消耗品履歴情報14Ddは、通信機器300が備える消耗品に関する情報であり、例えば、消耗品履歴ID、機器ID、消耗品名、消耗品状態、及び日時などの情報項目が対応づけられて、消耗状態の履歴単位で管理される。
消耗品在庫情報14Deは、消耗品の在庫に関する情報であり、例えば、消耗品在庫ID、消耗品名、在庫数、及び発注先などの情報項目が対応づけられて、消耗品単位で管理される。
通知条件情報14Dfは、親サーバ100が外部に情報を通知する際に従う通知条件に関する情報であり、例えば、通知条件ID、通知項目、条件内容、及び通知先などの情報項目が対応づけられて、通知条件単位で管理される。
親サーバ通信部21は、親サーバ100とデータ通信を行う機能部である。親サーバ通信部21は、親サーバ100に対して、子サーバ200で取得した通信機器300の機器情報を送信する。なお、親サーバ通信部21では、例えば、予め設定されている親サーバ100に割り当てられたIPアドレス情報に基づき送信する。
図5は、本実施形態に係る子サーバ200の管理データ例を示す図である。
図5に示すように、子サーバ200では、機器管理情報24a及び通知条件情報24Dbなどを、管理データとして保持している。
機器管理情報24aは、管理対象である通信機器300に関する設定情報であり、例えば、機器ID、MACアドレス、モデル名、機番(シリアルナンバー)、IPアドレス、認証(アクセスアカウント)、機器状態、消耗状態、送信先などの情報項目が対応づけられて、機器単位で管理される。なお、上記[機器ID]、[MACアドレス]、[モデル名]、[機番]、[IPアドレス]などの各情報項目は、親サーバ100が保持する機器管理情報14Dbの情報項目と同じであるため、ここでの説明は省略する。
通知条件情報24Dbは、子サーバ200が外部に情報を通知する際に従う通知条件に関する情報であり、例えば、通知条件ID、通知項目、条件内容、及び通知先などの情報項目が対応づけられて、通知条件単位で管理される。なお、上記各情報項目は、親サーバ100が保持する通知条件情報14Dfの情報項目と同じであるため、ここでの説明は省略する。
図6は、本実施形態に係る機器情報取得・管理データ設定/記録の処理手順例を示すシーケンス図である。
図6に示すように、子サーバ200は、機器通信部22により、所定のタイミングに従って、管理対象である通信機器300から機器情報を取得する(ステップS101)。機器通信部22は、機器情報を取得すると、データ管理部23に対して、機器情報を渡し、データ設定/記録を要求する(ステップS102)。
図7は、本実施形態に係る親サーバ100における通知条件に基づく外部通知処理例(その1)を示すシーケンス図である。図7には、図6に示したステップS203以降の処理手順が示されており、さらに、機器状態履歴の統計による判定条件が通知条件として設定されている場合の処理例が示されている。
図8は、本実施形態に係る親サーバ100における通知条件に基づく外部通知処理例(その2)を示すシーケンス図である。図8には、消耗品履歴の統計による判定条件が通知条件として設定されている場合の処理例が示されている。なお、以下には、図7の処理例と異なる点についてのみ説明する。
図9は、本実施形態に係る親サーバ100における通知条件に基づく外部通知処理例(その3)を示すシーケンス図である。図9には、図6に示したステップS203以降の処理手順が示されており、さらに、消耗品の在庫による判定条件が通知条件として設定されている場合の処理例が示されている。
図10は、本実施形態に係る子サーバ200における通知条件に基づく外部通知処理例(その1)を示すシーケンス図である。図10には、図6に示したステップS104以降の処理手順が示されており、さらに、機器状態の変化による判定条件が通知条件として設定されている場合の処理例が示されている。
図11は、本実施形態に係る子サーバ200における通知条件に基づく外部通知処理例(その2)を示すシーケンス図である。図11には、消耗状態の変化による判定条件が通知条件として設定されている場合の処理例が示されている。なお、以下には、図10の処理例と異なる点についてのみ説明する。
以上のように、本実施形態に係る機器管理システム1によれば、複数の通信機器300と、通信機器300を管理する子サーバ200(機器管理装置)と、が内部ネットワークN1で接続され、複数の子サーバ200と、子サーバ200で管理される通信機器300を一元管理する親サーバ100(一元管理装置)とが、外部ネットワークN2で接続されている。つまり、通信機器300は、子サーバ200を介して、親サーバ100に接続されている。
11 子サーバ通信部
12 機能実行部
13 データ管理部
14 管理データ保持部(D:親サーバの管理データ)
15 通知条件判定部
16 通知部
21 親サーバ通信部
22 機器通信部
23 データ管理部
24 管理データ保持部(D:子サーバの管理データ)
25 通知条件判定部
26 通知部
100 親サーバ(一元管理装置)
101 入力装置
102 表示装置
103 ドライブ装置(a:記録媒体)
104 RAM(揮発性の半導体メモリ)
105 ROM(不揮発性の半導体メモリ)
106 CPU(演算装置)
107 インタフェース装置(NIC:Network I/F Card)
108 HDD(不揮発性の記憶装置)
200 子サーバ(機器管理装置)
300 通信機器(画像形成装置)
400 外部サーバ(外部装置)
500 管理者端末(情報端末)
B バス
N ネットワーク(1:内部ネットワーク,2:外部ネットワーク)
Claims (14)
- 通信機器を管理する機器管理システムであって、
複数の前記通信機器と機器管理装置とが所定のデータ伝送路で接続され、複数の前記機器管理装置と情報処理装置とが所定のデータ伝送路で接続され、前記通信機器が、前記機器管理装置を介して前記情報処理装置に接続されており、
前記機器管理装置が、
前記通信機器の機器情報を所定の記憶領域に保持する第1のデータ保持手段と、
前記通信機器から前記機器情報を取得する取得手段と、
取得した機器情報を前記第1のデータ保持手段に設定/記録し、前記通信機器を管理する第1の管理手段と、
取得した機器情報を前記情報処理装置に送信する送信手段と、を有し、
前記情報処理装置が、
前記通信機器の機器情報を所定の記憶領域に保持する第2のデータ保持手段と、
前記機器管理装置から前記機器情報を受信する受信手段と、
受信した機器情報を前記第2のデータ保持手段に設定/記録し、前記機器管理装置で管理される前記通信機器を一元管理する第2の管理手段と、を有していることを特徴とする機器管理システム。 - 前記情報処理装置が、
外部に情報を通知する通知手段と、
設定された通知条件に基づき、外部通知の可否を判定する通知条件判定手段と、を有し、
前記通知条件判定手段は、
前記機器情報が前記通知条件を満たしていた場合に前記通知手段に対して前記外部通知を要求することを特徴とする請求項1に記載の機器管理システム。 - 前記第2のデータ保持手段は、
前記機器情報に含まれる前記通信機器の機器状態値が記録された機器状態情報と、前記通知条件が設定された通知条件情報と、を保持し、
前記通知条件判定手段は、
前記通知条件情報を参照し、前記通知条件を特定し、
特定した通知条件から、該通知条件の判定に用いる前記機器状態情報を参照し、
参照した機器状態情報が前記通知条件を満たしているか否かを判定することを特徴とする請求項2に記載の機器管理システム。 - 前記第2のデータ保持手段は、
前記機器情報に含まれる前記通信機器が備える消耗品の消耗状態値が記録された消耗状態情報と、前記通知条件が設定された通知条件情報と、を保持し、
前記通知条件判定手段は、
前記通知条件情報を参照し、前記通知条件を特定し、
特定した通知条件から、該通知条件の判定に用いる前記消耗状態情報を参照し、
参照した消耗状態情報が前記通知条件を満たしているか否かを判定することを特徴とする請求項2又は3に記載の機器管理システム。 - 前記通知手段は、
前記通知条件判定手段による判定結果を含む通知情報を生成し、
前記通知条件情報に含まれる通知先を表す通知先情報に基づき、生成した通知情報を通知先に送信することを特徴とする請求項3又は4に記載の機器管理システム。 - 前記第2のデータ保持手段に、
前記機器状態情報が累積記録された機器状態履歴情報と、機器状態履歴の統計による判定条件が前記通知条件として設定された通知条件情報と、が保持されている場合、
前記通知条件判定手段は、
特定した通知条件から、機器状態履歴の統計による判定に用いる前記機器状態履歴情報を参照し、
参照した機器状態履歴情報が、機器状態履歴の統計による判定条件を満たしているか否かを判定することを特徴とする請求項3に記載の機器管理システム。 - 前記通知手段は、
前記機器状態履歴の統計情報を含む通知情報を生成し、
前記通知条件情報に含まれる通知先を表す通知先情報に基づき、生成した通知情報を通知先に送信することを特徴とする請求項6に記載の機器管理システム。 - 前記第2のデータ保持手段に、
前記消耗状態情報が累積記録された消耗品履歴情報と、消耗状態履歴の統計による判定条件が前記通知条件として設定された通知条件情報と、が保持されている場合、
前記通知条件判定手段は、
特定した通知条件から、消耗状態履歴の統計による判定に用いる前記消耗品履歴情報を参照し、
参照した消耗品履歴情報が、消耗状態履歴の統計による判定条件を満たしているか否かを判定することを特徴とする請求項4に記載の機器管理システム。 - 前記通知手段は、
前記消耗状態履歴の統計情報を含む通知情報を生成し、
前記通知条件情報に含まれる通知先を表す通知先情報に基づき、生成した通知情報を通知先に送信することを特徴とする請求項8に記載の機器管理システム。 - 通信機器を管理する複数の機器管理装置と所定のデータ伝送路で接続される情報処理装置であって、
当該情報処理装置に、前記通信機器が前記機器管理装置を介して接続されており、
前記通信機器の機器情報を所定の記憶領域に保持するデータ保持手段と、
前記機器管理装置から前記通信機器の機器情報を受信する受信手段と、
受信した機器情報を前記データ保持手段に設定/記録し、前記機器管理装置で管理される前記通信機器を一元管理する管理手段と、を有していることを特徴とする情報処理装置。 - 外部に情報を通知する通知手段と、
設定された通知条件に基づき、外部通知の可否を判定する通知条件判定手段と、を有し、
前記通知条件判定手段は、
前記機器情報が前記通知条件を満たしていた場合に前記通知手段に対して前記外部通知を要求することを特徴とする請求項10に記載の情報処理装置。 - 通信機器を管理する機器管理システムにおける情報処理方法であって、
前記機器管理システムは、
複数の前記通信機器と機器管理装置とが所定のデータ伝送路で接続され、複数の前記機器管理装置と情報処理装置とが所定のデータ伝送路で接続され、前記通信機器が、前記機器管理装置を介して前記情報処理装置に接続されており、
前記通信機器の機器情報を所定の記憶領域に保持する第1のデータ保持手段を備える前記機器管理装置が、
前記通信機器から前記機器情報を取得する取得手順と、
前記取得手順により取得した機器情報を前記第1のデータ保持手段に設定/記録し、前記通信機器を管理する第1の管理手順と、
前記取得手順により取得した機器情報を前記情報処理装置に送信する送信手順と、を有し、
前記通信機器の機器情報を所定の記憶領域に保持する第2のデータ保持手段を備える前記情報処理装置が、
前記機器管理装置から前記通信機器の機器情報を受信する受信手順と、
前記受信手順により受信した機器情報を前記第2のデータ保持手段に設定/記録し、前記機器管理装置で管理される前記通信機器を一元管理する第2の管理手順と、を有していることを特徴とする情報処理方法。 - 通信機器を管理する機器管理システムにおける情報処理プログラムであって、
前記機器管理システムは、
複数の前記通信機器と機器管理装置とが所定のデータ伝送路で接続され、複数の前記機器管理装置と情報処理装置とが所定のデータ伝送路で接続され、前記通信機器が、前記機器管理装置を介して前記情報処理装置に接続されており、
前記通信機器の機器情報を所定の記憶領域に保持する第1のデータ保持手段を備える前記機器管理装置を、
前記通信機器から前記機器情報を取得する取得手段と、
取得した機器情報を前記第1のデータ保持手段に設定/記録し、前記通信機器を管理する第1の管理手段と、
取得した機器情報を前記情報処理装置に送信する送信手段として機能させ、
前記通信機器の機器情報を所定の記憶領域に保持する第2のデータ保持手段を備える前記情報処理装置を、
前記機器管理装置から前記機器情報を受信する受信手段と、
受信した機器情報を前記第2のデータ保持手段に設定/記録し、前記機器管理装置で管理される前記通信機器を一元管理する第2の管理手段として機能させる情報処理プログラム。 - 請求項13に記載のプログラムを記憶した、コンピュータが読み取り可能な記録媒体。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011170178A JP5862096B2 (ja) | 2010-11-24 | 2011-08-03 | 機器管理システム、情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラム、及びそのプログラムを記録した記録媒体 |
US13/299,490 US20120127524A1 (en) | 2010-11-24 | 2011-11-18 | Device management system, information processing device, information processing method, and recording medium |
CN2011103794894A CN102571411A (zh) | 2010-11-24 | 2011-11-24 | 装置管理系统、信息处理装置和信息处理方法 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010261770 | 2010-11-24 | ||
JP2010261770 | 2010-11-24 | ||
JP2011170178A JP5862096B2 (ja) | 2010-11-24 | 2011-08-03 | 機器管理システム、情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラム、及びそのプログラムを記録した記録媒体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012128831A true JP2012128831A (ja) | 2012-07-05 |
JP5862096B2 JP5862096B2 (ja) | 2016-02-16 |
Family
ID=46064144
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011170178A Expired - Fee Related JP5862096B2 (ja) | 2010-11-24 | 2011-08-03 | 機器管理システム、情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラム、及びそのプログラムを記録した記録媒体 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20120127524A1 (ja) |
JP (1) | JP5862096B2 (ja) |
CN (1) | CN102571411A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019139519A (ja) * | 2018-02-09 | 2019-08-22 | 株式会社リコー | 画像形成システム、管理方法、管理装置及び管理プログラム |
JP2020197947A (ja) * | 2019-06-03 | 2020-12-10 | ブラザー工業株式会社 | プログラム、情報処理装置、通信システム、及び通知情報の出力方法 |
JP2021131774A (ja) * | 2020-02-20 | 2021-09-09 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、サーバシステム、情報処理装置の制御方法、及びプログラム |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013171420A (ja) * | 2012-02-21 | 2013-09-02 | Canon Inc | 管理システム、画像形成装置、画像形成装置の制御方法、及びプログラム |
US20140025759A1 (en) * | 2012-07-17 | 2014-01-23 | Joe Miller | Alert Management System |
WO2014049948A1 (ja) * | 2012-09-28 | 2014-04-03 | パナソニック株式会社 | 情報通知装置および情報表示方法 |
JP2016115155A (ja) * | 2014-12-15 | 2016-06-23 | 株式会社リコー | 機器管理装置、機器管理システム、対応指示方法及びプログラム |
US20230113968A1 (en) * | 2021-09-27 | 2023-04-13 | International Business Machines Corporation | Network clock management via data servers |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11353145A (ja) * | 1998-01-06 | 1999-12-24 | Seiko Epson Corp | 機器監視システム、ローカル監視装置、統合監視装置、機器監視方法、及び、プログラムを格納したコンピュータ可読媒体 |
JP2002279095A (ja) * | 2001-03-21 | 2002-09-27 | Toshiba Corp | 消耗品管理装置 |
JP2008077315A (ja) * | 2006-09-20 | 2008-04-03 | Canon Inc | 情報処理装置及び情報処理方法 |
JP2008271231A (ja) * | 2007-04-20 | 2008-11-06 | Fuji Xerox Co Ltd | 消耗品発注管理装置、消耗品発注管理システム、及び消耗品発注管理プログラム |
JP2009087324A (ja) * | 2007-09-13 | 2009-04-23 | Ricoh Co Ltd | 機器情報管理装置、機器方法管理方法、および機器情報管理プログラム |
JP2010176183A (ja) * | 2009-01-27 | 2010-08-12 | Canon Inc | 在庫管理システム、管理装置、その管理方法、及びプログラム |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4497580B2 (ja) * | 1999-04-30 | 2010-07-07 | キヤノン株式会社 | データ処理装置およびデータ処理方法およびコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体 |
JP4310070B2 (ja) * | 2002-04-26 | 2009-08-05 | 株式会社日立製作所 | ストレージシステムの運用管理方式 |
CN101854269B (zh) * | 2010-04-06 | 2013-04-17 | 珠海市鸿瑞信息技术有限公司 | 电力二次系统信息安全运维监管平台 |
-
2011
- 2011-08-03 JP JP2011170178A patent/JP5862096B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2011-11-18 US US13/299,490 patent/US20120127524A1/en not_active Abandoned
- 2011-11-24 CN CN2011103794894A patent/CN102571411A/zh active Pending
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11353145A (ja) * | 1998-01-06 | 1999-12-24 | Seiko Epson Corp | 機器監視システム、ローカル監視装置、統合監視装置、機器監視方法、及び、プログラムを格納したコンピュータ可読媒体 |
JP2002279095A (ja) * | 2001-03-21 | 2002-09-27 | Toshiba Corp | 消耗品管理装置 |
JP2008077315A (ja) * | 2006-09-20 | 2008-04-03 | Canon Inc | 情報処理装置及び情報処理方法 |
JP2008271231A (ja) * | 2007-04-20 | 2008-11-06 | Fuji Xerox Co Ltd | 消耗品発注管理装置、消耗品発注管理システム、及び消耗品発注管理プログラム |
JP2009087324A (ja) * | 2007-09-13 | 2009-04-23 | Ricoh Co Ltd | 機器情報管理装置、機器方法管理方法、および機器情報管理プログラム |
JP2010176183A (ja) * | 2009-01-27 | 2010-08-12 | Canon Inc | 在庫管理システム、管理装置、その管理方法、及びプログラム |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019139519A (ja) * | 2018-02-09 | 2019-08-22 | 株式会社リコー | 画像形成システム、管理方法、管理装置及び管理プログラム |
JP7006343B2 (ja) | 2018-02-09 | 2022-01-24 | 株式会社リコー | 画像形成システム、管理方法、管理装置及び管理プログラム |
JP2020197947A (ja) * | 2019-06-03 | 2020-12-10 | ブラザー工業株式会社 | プログラム、情報処理装置、通信システム、及び通知情報の出力方法 |
JP7363106B2 (ja) | 2019-06-03 | 2023-10-18 | ブラザー工業株式会社 | プログラム、情報処理装置、通信システム、及び通知情報の出力方法 |
JP2021131774A (ja) * | 2020-02-20 | 2021-09-09 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、サーバシステム、情報処理装置の制御方法、及びプログラム |
JP7413072B2 (ja) | 2020-02-20 | 2024-01-15 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、デバイス管理システム、情報処理装置の制御方法、及びプログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5862096B2 (ja) | 2016-02-16 |
CN102571411A (zh) | 2012-07-11 |
US20120127524A1 (en) | 2012-05-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5862096B2 (ja) | 機器管理システム、情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラム、及びそのプログラムを記録した記録媒体 | |
JP2012247977A (ja) | 情報処理装置、発注システム、発注管理プログラム、及びそのプログラムを記憶した記録媒体 | |
US10241734B2 (en) | Multi-worker approach for printer data collection in timely situations | |
JP2017049748A (ja) | 画像処理システム、情報処理装置及びプログラム | |
JP2009223728A (ja) | データ配信装置及びデータ配信システムと、そのエラー通知方法並びにそのプログラム及びそれを記録した記録媒体 | |
JP2006313226A (ja) | 画像形成装置及びトナー管理システム並びにトナー管理プログラム | |
US20060115281A1 (en) | Image forming device, customer replaceable unit host device, and controlling methods thereof | |
JP2013061840A (ja) | 機器管理システム、障害管理装置、機器管理装置、障害管理プログラム、及び機器管理プログラム | |
JP2004206684A (ja) | デバイス管理システム、プリンタ管理システム、プリンタ管理端末および端末用プログラム、並びにデバイス管理方法 | |
US7885552B2 (en) | Driver system of image forming apparatuses and method of controlling the same | |
US11966651B2 (en) | Communication system, non-transitory computer-readable recording medium storing computer-readable instructions for server, and non-transitory computer-readable recording medium storing application program including computer-readable instructions for terminal device for displaying notification information related to history information indicating usage history of communication device | |
JP6642012B2 (ja) | 情報処理システム | |
US20150244593A1 (en) | Data management apparatus, communication control apparatus, and system including data management apparatus and communication control apparatus | |
JP5849638B2 (ja) | レポート処理プログラム、情報処理装置、及び情報管理システム | |
US20220417367A1 (en) | Multifunction device | |
US11892792B2 (en) | Toner refill guide based on the possibility toner refill quantity in the plurality of image forming apparatuses | |
JP6147092B2 (ja) | ネットワークシステム、制御方法、監視装置及びプログラム | |
JP7180207B2 (ja) | 提供装置、処理システム及び通信方法 | |
JP5647756B2 (ja) | 管理サーバー、管理サーバー用プログラム、および管理サーバーを備えたネットワークシステム | |
JP2019067007A (ja) | 通信装置、管理装置、および、コンピュータプログラム | |
US11777819B2 (en) | Management apparatus and method | |
JP6122318B2 (ja) | 監視システム、及び、その制御方法 | |
US11386483B2 (en) | Server, non-transitory computer-readable recording medium storing computer-readable instructions for server, and method executed by server for sending notification for prompting order of new consumable article for printer | |
JP4520421B2 (ja) | 画像形成装置用消耗品管理装置 | |
JP5825102B2 (ja) | 管理装置,管理システム,被管理装置管理方法,およびそのプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140711 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150528 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150602 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150724 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150915 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151111 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20151201 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20151214 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5862096 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |