JP2012105735A - パチンコ遊技機の遊技盤 - Google Patents

パチンコ遊技機の遊技盤 Download PDF

Info

Publication number
JP2012105735A
JP2012105735A JP2010255243A JP2010255243A JP2012105735A JP 2012105735 A JP2012105735 A JP 2012105735A JP 2010255243 A JP2010255243 A JP 2010255243A JP 2010255243 A JP2010255243 A JP 2010255243A JP 2012105735 A JP2012105735 A JP 2012105735A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
board
half portion
plywood
game
game board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010255243A
Other languages
English (en)
Inventor
Takaho Yamaguchi
孝穂 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyoraku Sangyo Co Ltd
Original Assignee
Kyoraku Sangyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyoraku Sangyo Co Ltd filed Critical Kyoraku Sangyo Co Ltd
Priority to JP2010255243A priority Critical patent/JP2012105735A/ja
Publication of JP2012105735A publication Critical patent/JP2012105735A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Pinball Game Machines (AREA)

Abstract

【課題】パチンコ遊技機の遊技盤において、一部にベニヤ板以外の板部を用いて、ブナ等の木材の伐採抑制、省資源および自然環境の保護に貢献すること。
【解決手段】遊技板3の前面にガイドレールが円弧状に延在して取り付けられ、該ガイドレールの内側に形成された遊技領域300に対して発射装置25から発射された遊技球を落下方向においてガイドまたは分散すべく多数の障害釘が植設されたパチンコ遊技機の遊技盤において、前記多数の障害釘が植設されている遊技者から見て遊技板3の左半分の部分31については、ベニヤ板によって構成するとともに、前記障害釘が植設されていない遊技者から見て遊技板3の右半分の部分32については、ベニヤ板以外の板部によって構成され、前記左半分の部分を構成するベニヤ板と前記右半分の部分を構成するベニヤ板以外の板部とが、その当接部において接合されていることから成るパチンコ遊技機の遊技盤。
【選択図】図1

Description

本発明は、遊技板の前面にガイドレールが延在して取り付けられ、該ガイドレールの内側に遊技領域が形成され、該遊技領域に対して発射装置から発射された遊技球を落下方向においてガイドまたは分散すべく多数の障害釘が植設されたパチンコ遊技機の遊技盤において、前記多数の障害釘が植設されている遊技者から見て左半分の部分については、ベニヤ板によって構成するとともに、前記障害釘が植設されていない遊技者から見て右半分の部分については、ベニヤ板以外の板部によって構成されているパチンコ遊技機の遊技盤に関するものである。
従来のパチンコ遊技機の遊技盤は、図16に示されるように遊技領域に表示装置または入賞装置に対応して中央に最も大きい取付孔を穿設してなるもので、最も大きい中央の前記取付孔を横切る態様に水平に切ることにより、上下に分割して複数の遊技板構成片を形成し、各遊技板構成片同士を組み合わせて一枚に仕立てるようにしたものであった。
特開2008−188463号公報
上記従来の従来のパチンコ遊技機の遊技盤は、拡大傾向のある最も大きい中央の前記取付孔を横切る態様に水平に切ることにより、予め上下に分割しておき、歪みや割れの発生を防止するものであるが、結果として大きなサイズのベニヤ板が必要であり、ブナ等の木材の伐採抑制、省資源および自然環境の保護に何ら貢献するものではないという問題があった。
そこで本発明者らは、省資源の観点よりパチンコ遊技機の遊技盤に用いるベニヤ板の量を抑制する点に着目して、遊技板の前面にガイドレールが延在して取り付けられ、該ガイドレールの内側に遊技領域が形成され、該遊技領域に対して発射装置から発射された遊技球を落下方向においてガイドまたは分散すべく多数の障害釘が植設されたパチンコ遊技機の遊技盤において、前記多数の障害釘が植設されている遊技者から見て左半分の部分のみにベニヤ板を配設して、前記障害釘が植設されていない遊技者から見て右半分の部分については、ベニヤ板以外の板部を配設するという本発明の技術的思想に着眼して、さらに研究開発を重ねた結果、ブナ等の木材の伐採抑制、省資源および自然環境の保護に貢献するという目的を達成する本発明に到達した。
本発明(請求項1に記載の第1発明)のパチンコ遊技機の遊技盤は、
遊技板の前面にガイドレールが延在して取り付けられ、該ガイドレールの内側に遊技領域が形成され、該遊技領域に対して発射装置から発射された遊技球を落下方向においてガイドまたは分散すべく多数の障害釘が植設されたパチンコ遊技機の遊技盤において、
遊技者から見て左半分の部分については、ベニヤ板によって構成するとともに、遊技者から見て右半分の部分については、ベニヤ板以外の板部によって構成されている
ものである。
本発明(請求項2に記載の第2発明)のパチンコ遊技機の遊技盤は、
前記第1発明において、
前記左半分の部分を構成するベニヤ板と前記右半分の部分を構成するベニヤ板以外の板部とが一体的に配設されている
ものである。
本発明(請求項3に記載の第3発明)のパチンコ遊技機の遊技盤は、
前記第2発明において、
前記左半分の部分を構成するベニヤ板と前記右半分の部分を構成するベニヤ板以外の板部とが、その当接部において接合されている
ものである。
本発明(請求項4に記載の第4発明)のパチンコ遊技機の遊技盤は、
前記第2発明において、
前記左半分の部分を構成するベニヤ板と前記右半分の部分を構成するベニヤ板以外の板部との前記当接部に形成された前記係合部が、別部材によって構成されている
ものである。
本発明(請求項5に記載の第5発明)のパチンコ遊技機の遊技盤は、
前記第2発明において、
前記左半分の部分を構成するベニヤ板と前記右半分の部分を構成するベニヤ板以外の板部との前記当接部が、表示装置または入賞装置ならびに役物その他を取り付けるための取付穴より上方の上方当接部に対して、前記取付穴より下方の下方当接部が左右方向において右方にオフセットしている
ものである。
上記構成より成る本発明のパチンコ遊技機の遊技盤は、ベニヤ板の使用量を減らすことにより、ブナ等の木材の伐採抑制、省資源および自然環境の保護に貢献するという効果を奏する。
本発明の第1実施例のパチンコ遊技機の遊技盤における遊技板を示す斜視図である。 本第1実施例におけるパチンコ遊技機の全体を示す正面図である。 本第1実施例におけるパチンコ遊技機の全体を示す一部省略平面図である。 本発明の第2実施例のパチンコ遊技機の遊技盤における遊技板を示す斜視図である。 本第2実施例における遊技板の接合部を示す要部拡大斜視図である。 本発明の第3実施例のパチンコ遊技機の遊技盤における遊技板の正面を示す斜視図である。 本第3実施例のパチンコ遊技機の遊技盤における遊技板の裏面を示す斜視図である。 本第3実施例における遊技板の接合部を示す要部拡大斜視図である。 本発明の第4実施例のパチンコ遊技機の遊技盤における遊技板の正面を示す斜視図である。 本第4実施例のパチンコ遊技機の遊技盤における遊技板の正面を示すその他の斜視図である。 本第4実施例における遊技板の接合部を示す要部拡大斜視図である。 本発明の第5実施例のパチンコ遊技機の遊技盤における遊技板の正面を示す斜視図である。 本第4実施例における遊技板のベニヤ板の接合部を示す要部拡大斜視図である。 本発明の第6実施例のパチンコ遊技機の遊技盤における遊技板の正面を示す斜視図である。 本発明のその他の実施形態における遊技板の接合部を示す要部拡大斜視図である。 従来のパチンコ遊技機における遊技板を示す斜視図である。
以下、本発明の最良の実施形態について、実施例に基づき図面を用いて説明する。
本第1実施例のパチンコ遊技機の遊技盤は、図1ないし図3に示されるように遊技板3の前面にガイドレールが円弧状に延在して取り付けられ、該ガイドレールの内側に遊技領域300が形成され、該遊技領域300に対して発射装置25から発射された遊技球を落下方向においてガイドまたは分散すべく多数の障害釘が植設されたパチンコ遊技機の遊技盤において、前記多数の障害釘が植設されている遊技者から見て遊技板3の左半分の部分31については、ベニヤ板によって構成するとともに、前記障害釘が植設されていない遊技者から見て遊技板3の右半分の部分32については、ベニヤ板以外の板部によって構成され、前記左半分の部分を構成するベニヤ板と前記右半分の部分を構成するベニヤ板以外の板部とが、その当接部において接合されているものである。
そこでまず本第1実施例におけるパチンコ遊技機の全体構成について、図2および図3に示される正面図を用いて具体的に説明する。
本第1実施例のパチンコ遊技機は、図2および図3に示されるように遊技機本体1が、外郭となる矩形形状の外枠2を有し、遊技板3すなわち遊技盤30が、当該外枠2内に着脱可能に収納され、係止手段KMによって取り付けられている。
前面枠16は、例えば前面主要部を構成する透明なガラス窓17、下端中央の突出部に形成された受け皿部18、右端略中央部に形成された鍵穴19、および前記鍵穴19下方に配設された発射ハンドル25等を備え、前記遊技盤30の前面側に前記外枠2に対して揺動開閉可能に取り付けられている。
前記受け皿部18は、前記前面枠16の下部に配設され、前記発射ハンドル25を操作することにより発射される遊技球が貯留されるように構成されている。
前記発射ハンドル25は、当該発射ハンドル25の軸部に対して相対回転可能に配設され、前記受け皿部18に貯留された遊技球を打ち出すために遊技者が回転操作する発射レバー25aと、当該ハンドル操作を行っている状態で遊技球の発射を一時的に停止させるためのウェイトボタン(図示せず)と、前記発射ハンドル25の外周部に施された導電性メッキ部を用いて、当該導電性メッキ部に接している物体の静電気容量の変化を検出することによりハンドル操作が遊技者の手によるものであるか否かを判断するタッチセンサ(図示せず)とを備える。
さらに本第1実施例におけるパチンコ遊技機の具体的構成について説明する。
本第1実施例におけるパチンコ遊技機は、図2に示されるように遊技球が自重により遊技盤30に沿って流下する遊技領域300と、遊技球が進入することによってその後の遊技状況に影響を与えるトリガー手段としてのゲートGを備えている。
第1実施例におけるパチンコ遊技機は、遊技球を発射させるための操作ハンドル25と、発射された遊技球が自重により遊技盤30の左側のレールの内側に沿って流下する多数の障害釘が植設された遊技領域300の上流領域301と、前記遊技盤3の略中央に配置された図柄変動装置5と、該図柄変動装置5の下方の遊技領域300の下流領域302に配置される遊技球が入賞することにより大当り抽選および表示演出抽選等を行なう始動入賞口9と、前記始動入賞口9における検知出力によって特別図柄抽選を行ない該特別図柄抽選の抽選結果に基づいて作動する大入賞口7と、前記ゲートGにおける検知出力によって普通図柄抽選を行ない該普通図柄抽選の抽選結果に基づいて作動する電動チューリップ8を備えている。
前記遊技盤30の略中央に配置された前記図柄変動装置5の下方の遊技領域30の下流領域302には、例えば略V字状に複数列に亘り多数の障害釘が植設され、遊技領域30の上流領域301に沿って流下してきた遊技球を斜め下方にガイドするとともに分散させることにより、遊技球の前記始動入賞口9と、前記大入賞口7と、前記電動チューリップ8への進入をコントロールするように構成されている。
前記図柄変動装置5は、前記遊技盤30の略中央部に配設され、装飾図柄等の各種の図柄を変動表示したり、それぞれの演出や遊技状態に応じた演出画像等を表示する液晶画面をその前面に備え、前記遊技板3の中央の円形穴33に装着される。
本第1実施例のパチンコ遊技機においては、遊技者が前記操作ハンドル25を操作することによって遊技球が発射され、該遊技球が前記遊技領域300に送り込まれることにより遊技が開始されるように構成されているものである。
前記電動チューリップ8は、前記遊技領域30における前記始動入賞口9の略下方に配設され、前記ゲートGに遊技球が進入したことがゲート進入検知スイッチにおいて検知された際に普通図柄抽選を行ない該普通図柄抽選の抽選結果に当選した場合に、ソレノイドの駆動力に基づき一定時間開放されるものであり、本第1実施例におけるパチンコ遊技機では一例として確変遊技状態および時短遊技状態等においては1.2秒間開放される動作を4回繰り返すとともに、通常遊技状態および大当たり遊技状態等においては0.15秒間開放される動作を1回行なうものである。
パチンコ遊技機の遊技盤30は、中央に液晶表示装置を配設するための円形の穴33が形成された矩形部材の前記遊技板3によって構成され、該矩形部材の前記遊技板1が左右方向に2分割されており、ベニヤ板によって構成された多数の障害釘が植設される左半分の部分31と、前記障害釘が植設されていない遊技者から見て右半分の部分32とから成る。
前記ベニヤ板によって構成された前記左半分の部分31とベニヤ板以外の板部によって構成される前記右半分の部分32との間の当接部34は、図1に示されるように表示装置および入賞装置を取り付けるための円形の取付穴33より上方の上方当接部341に対して、前記取付穴より下方の下方当接部342が左右方向において右方にオフセットするように構成されている。
前記ベニヤ板によって構成された前記左半分の部分31とベニヤ板以外の板部によって構成される前記右半分の部分32は、両者の上下の当接部341、342において接着剤によって化学的に接合されている。
両者の上下の当接部341、342において接着剤によって化学的に接合された前記ベニヤ板によって構成された前記左半分の部分31とベニヤ板以外の板部によって構成される前記右半分の部分32は、一体化して一体的に配設されている。
前記遊技板3の前記左半分の部分31は、ブナ等の合板より成るベニヤ板によって構成されている。
前記遊技板3の前記右半分の部分32は、ベニヤ板以外の板部材によって構成され、合成樹脂または合成樹脂と木質材、植物材等のセルロース系材料またはそれらの廃材その他との混合物または成形材によって構成されているものである。
前記合成樹脂としては、ABS樹脂やポリエチレンその他の多くの合成樹脂が利用可能であり、生分解性樹脂または光分解性樹脂を利用すればリサイクルが可能になる。
前記木質材としては、街路樹として植えられている木々の剪定枝葉や、間伐材、製材所から出る端材やおがくず、集成材等の木質材またはそれらの廃材等のセルロース系材料およびそれらの小片も利用可能である。
植物材等としては、稲、小麦またはすすきその他の茎や葉、お茶の葉、籾殻等の植物材またはそれらの廃材等のセルロース系材料およびそれらの小片も利用可能である。
化学的に接合された前記ベニヤ板によって構成された前記左半分の部分31とベニヤ板以外の板部によって構成される前記右半分の部分32が、一体化された遊技板3の裏面には、主制御基板、演出制御基板のような各種制御基板や、モータ、ソレノイド等の各種アクュエータ等(図示せず)が配設され、図3に示されるようにこれらの装着物を包囲するようにバックカバーBKがビスなどにより固着されている。前記主制御基板、演出制御基板を、遊技板3の裏面に配設する代わりに前記バックカバーBKに配設することも出来る。
上記構成より成る本第1実施例のパチンコ遊技機の遊技盤は、遊技板の前面にガイドレールが延在して取り付けられ、該ガイドレールの内側に遊技領域が形成され、該遊技領域に対して発射装置から発射された遊技球を落下方向においてガイドまたは分散すべく多数の障害釘が植設されたパチンコ遊技機の遊技盤において、前記多数の障害釘が植設されている遊技者から見て左半分の部分については、ベニヤ板によって構成するとともに、前記障害釘が植設されていない遊技者から見て右半分の部分については、ベニヤ板以外の板部材によって構成されているので、ベニヤ板の使用量を減らすことにより、ブナ等の木材の伐採抑制、省資源および自然環境の保護に貢献するという効果を奏するものである。
また本第1実施例のパチンコ遊技機の遊技盤は、前記ベニヤ板によって構成された前記左半分の部分31とベニヤ板以外の板部によって構成された前記右半分の部分32とが一体的に配設されているので、前記遊技板3のベニヤ板の前記左半分の部分31およびベニヤ板以外の板部の前記右半分の部分32の前面および後面に配設される障害釘、役物や基板その外の各要素の配設を可能にするという効果を奏する。
さらに本第1実施例のパチンコ遊技機の遊技盤は、前記ベニヤ板によって構成された前記左半分の部分31をベニヤ板以外の板部によって構成された前記右半分の部分32に対して、その当接部に形成された係合部によって化学的に接合されているので、化学的接合剤としての接着剤によって簡単且つ強固に接合出来るという効果を奏する。
また第1実施例のパチンコ遊技機の遊技盤は、当該遊技盤30の左側のレールの内側に沿って発射された遊技球が流下する多数の障害釘が植設された遊技領域300の上流領域301と、前記遊技盤3の略中央に配置された前記図柄変動装置5の下方の略V字状に複数列に亘り多数の障害釘が植設され、遊技領域30の上流領域301に沿って流下してきた遊技球を斜め下方にガイドするとともに分散させる遊技領域300の下流領域302は、ベニヤ板によって構成されている前記左半分の部分31に形成されているので、植設された多数の障害釘の固着状態および姿勢が安定しているという効果を奏するとともに、障害釘の調整も確実容易であるという効果を奏する。
さらに本第1実施例のパチンコ遊技機の遊技盤は、前記ベニヤ板によって構成された前記左半分の部分31とベニヤ板以外の板部材によって構成される前記右半分の部分32との間の当接部34は、図1に示されるように表示装置および入賞装置を取り付けるための円形の取付穴33より上方の上方当接部341に対して、前記取付穴より下方の下方当接部342が左右方向において右方にオフセットして形成されているので、前記図柄変動装置5の下方の遊技領域300の下流領域302の広い範囲に亘り、多数の障害釘を植設することを可能にすることが出来るという効果を奏する。
本第2実施例のパチンコ遊技機の遊技盤は、図4および図5に示されるように遊技板3の前記ベニヤ板によって構成された左半分の部分31とベニヤ板以外の板部によって構成される右半分の部分32との間の当接部34を構成する各当接面341、342に突出部が突出形成されている点が上述の第1実施例との相違点であり、以下相違点を中心に説明して、同一部分の説明は省略する。
本第2実施例のパチンコ遊技機の遊技盤は、図4および図5に示されるように前記遊技板3の前記左半分の部分31と前記右半分の部分32との間の当接部34を構成する各当接面341、342に互い違いになるように矩形の横断面形状の3面の突出接合面を有する突出部343、344が突出形成されているとともに、前記各当接面341、342に当該突出部343、344が収納される矩形の溝部345、346が穿設されている。
前記下方当接面342を跨って、始動入賞口9を構成する縦長の穴と大入賞口7を構成する横長矩形穴が形成されている。
上記構成より成る本第2実施例のパチンコ遊技機の遊技盤は、当接部34を構成する各当接面341、342と互い違いになるように突出形成された矩形の横断面形状の突出部343、344および前記溝部345、346の各3面の穿設接合面に接着剤を塗布した後、各当接面341、342と互い違いになるように突出形成された矩形の横断面形状の突出部343、344を前記溝部345、346内に収納させて、ぴったり接合される。
上記本第2実施例のパチンコ遊技機の遊技盤は、前記遊技板3の前記左半分の部分31と前記右半分の部分32との間の当接部34を構成する各当接面341、342に突出部343、344が突出形成されているので、前記各当接面341、342と前記突出部343、344によって接合されるので、強固な接合強度が得られるという効果を奏する。
また本第2実施例のパチンコ遊技機の遊技盤は、各当接面341、342と互い違いになるように突出形成された矩形の横断面形状の突出部343、344を前記溝部345、346内に収納させて、接着剤により各3面の穿設接合面および突出接合面によってぴったり接合されるので、接合面の接着面積を数倍増やすため、一層強固な接合強度が得られるという効果を奏する。
本第3実施例のパチンコ遊技機の遊技盤は、図6ないし図8に示されるように遊技板3のベニヤ板以外の板部によって構成される右半分の部分32をベニヤ板によって構成されている左半分の部分31に比べて薄くするとともに、前記右半分の部分32の当接面342のみに突出部が突出形成されている点が上述の第2実施例との相違点であり、以下相違点を中心に説明して、同一部分の説明は省略する。
本第3実施例のパチンコ遊技機の遊技盤は、図6および図7に示されるようにベニヤ板によって構成されている左半分の部分31とベニヤ板以外の板部材によって構成される前記右半分の部分32とから成る前記遊技板3の中央には、装飾図柄等の各種の図柄を変動表示したり、それぞれの演出や遊技状態に応じた演出画像等を表示する液晶画面をその前面に備える図柄変動装置5を配設するためのは円形穴33が形成されているとともに、左下方から斜め上方に突出する可動役物を収納する為の略ノの字状穴34が前記右半分の部分32に形成されている。
前記遊技板3の前記ベニヤ板によって構成された前記左半分の部分31の前記当接面341には、前記当接部34を構成する前記各当接面342に突出形成された矩形の横断面形状の3面の突出接合面を有する突出部343を収納するための矩形の溝部345が穿設されている。
前記第2実施例と同様に当接面342を跨って始動入賞口および大入賞口用の穴部が形成されているが、始動入賞口用の穴部の前面に始動入賞口9が配設され、障害釘(図示せず)中に配設される風車9Wを例示的に図示した。
上記構成より成る本第3実施例のパチンコ遊技機の遊技盤は、当接部34を構成する各当接面341、342と突出形成された矩形の横断面形状の突出部343および前記溝部345の各3面の穿設接合面に接着剤を塗布した後、各当接面341、342と突出形成された矩形の横断面形状の突出部343を前記溝部345内に収納させて、ぴったり接合される。
上記本第3実施例のパチンコ遊技機の遊技盤は、前記遊技板3の前記右半分の部分32の当接部34を構成する前記当接面342に突出部343が突出形成されているので、前記各当接面341、342と前記突出部343によって接合されるので、強固な接合強度が得られるという効果を奏する。
また本第3実施例のパチンコ遊技機の遊技盤は、前記当接面342に突出形成された矩形の横断面形状の突出部343を前記溝部345に収納させて、接着剤により3面の穿設接合面および突出接合面によってぴったり接合されるので、接合面の接着面積を増やすため、強固な接合強度が得られるという効果を奏する。
また本第3実施例のパチンコ遊技機の遊技盤は、前記遊技板3のベニヤ板以外の板部によって構成される前記右半分の部分32をベニヤ板によって構成されている左半分の部分31に比べて薄くしたので、遊技盤の軽量化を実現するという効果を奏する。
さらに本第3実施例のパチンコ遊技機の遊技盤は、略ノの字状穴34が前記右半分の部分32に形成されているので、収納されている前記可動役物の前記遊技盤の右下方から斜め上方に突出する動きを実現するという効果を奏する。
また本第3実施例のパチンコ遊技機の遊技盤は、ベニヤ板の左半分の部分31の半円状の穴部33に図柄変動装置5やセンター役物を装着した後に、ベニヤ板以外の右半分の部分32を、その前記突出部に接着剤を塗布して横方向中央に向けてスライドさせるだけで、ぴったり接合するとともに図柄変動装置などを装着できるという効果を奏する。
第4実施例のパチンコ遊技機の遊技盤は、図9ないし図11に示されるようにベニヤ板によって構成される左半分の部分31とベニヤ板以外の板部によって構成される右半分の部分32の前記当接部に形成された係合部が、別部材によって構成されている点が上述の実施例との相違点であり、以下相違点を中心に説明して、同一部分の説明は省略する。
前記係合部を構成する別部材の係合部材35は、図11に示されるように略クランク形状の横断面形状を有し、前記ベニヤ板によって構成される前記左半分の部分31の当接面341の厚さ方向の一端に形成された溝347に収納される第1の突出部351と、前記ベニヤ板以外の板部材によって構成される前記右半分の部分32の前記当接面342の厚さ方向の他端に形成された溝348に収納される第2の突出部352と、前記第1の突出部351と第2の突出部352とを連結する連結部350とから成る。
また前記遊技板3の前記右半分の部分32において、左下方から斜め上方に突出する可動役物を収納する為の略ノの字状穴34が形成されているとともに、前記遊技板3の前記左半分の部分31において、右下方から斜め上方に突出する可動役物を収納する為の略ノの字状穴36が形成されている。
上記構成より成る本第4実施例のパチンコ遊技機の遊技盤は、当接部34を構成する前記ベニヤ板によって構成される前記左半分の部分31および前記右半分の部分32の当接面341、342および溝部347、348と前記係合部材35の第1および第2の突出部351および352ならびに連結部350の当接面接着剤を塗布した後、前記左半分の部分31および前記右半分の部分32の間に前記係合部材35を介挿して、ぴったり接合される。
上記本第4実施例のパチンコ遊技機の遊技盤は、前記遊技板3の前記左半分の部分31および前記右半分の部分32の当接部34を構成する前記当接面341、342に前記溝部347および348を形成することにより、相対的に突出部343が突出形成されているので、前記係合部材35と前記各当接面341、342と前記溝部347および348すなわち前記突出部によって接合されるので、強固な接合強度が得られるという効果を奏する。
また本第4実施例のパチンコ遊技機の遊技盤は、前記係合部材35に突出形成された矩形の横断面形状の突出部351を前記当接面341、342の前記溝部347および348に収納させて、接着剤により3面の穿設接合面および突出接合面によってぴったり接合されるので、接合面の接着面積を増やすため、強固な接合強度が得られるという効果を奏する。
さらに本第4実施例のパチンコ遊技機の遊技盤は、略ノの字状穴34、36が前記左半分の部分31および前記右半分の部分32に形成されているので、収納されている前記可動役物の前記遊技盤の中央の2か所から斜め上方に突出する動きを実現するという効果を奏する。
また第4実施例のパチンコ遊技機の遊技盤は、図9から明らかな様にベニヤ板の左半分の部分31と右半分の部分32とが前記接合部35を挟んで左右対称の形状に設定されているので、1枚のベニヤ板から2台分のベニヤ板の左半分の部分31を得ることが出来、より経済的であるという効果を奏する。
第5実施例のパチンコ遊技機の遊技盤は、図12および図13に示されるようにベニヤ板によって構成される左半分の部分31の右側面の上下端より左右方向において右方に突出する上下突出部311および312が一体的に形成されることにより、矩形の凹部37が形成され、ベニヤ板以外の板部によって構成される右半分の部分32が、前記ベニヤ板の前記矩形の凹部に介挿される点が上述の実施例との相違点であり、以下相違点を中心に説明して、同一部分の説明は省略する。
第5実施例のパチンコ遊技機の遊技盤は、図12に示されるようにベニヤ板によって構成されている右半分の部分31とベニヤ板以外の板部によって構成される前記右半分の部分32とから成る前記遊技板3の中央には、装飾図柄等の各種の図柄を変動表示したり、それぞれの演出や遊技状態に応じた演出画像等を表示する液晶画面をその前面に備える図柄変動装置を配設するための矩形の穴33が形成されている。
本第5実施例において、ベニヤ板によって構成される左半分の部分31の右側面の上下端より左右方向において右方に突出する上下突出部311および312が一体的に形成するために、大きなサイズのベニヤ板から矩形の凹部37を切除して切り出すことにより、遊技板3の左半分の部分31を形成する方法と、図13に示されるように上下突出部311および312のみを別体で作っておいて、両者の当接面に雌雄のV字状の係合部317を形成して、V字状の係合部317を介して一体的に接合することにより、小さなサイズのベニヤ板を組み合わせて遊技板3の左半分の部分31を構成する方法があるが、後者の場合は大きなサイズのベニヤ板を必要とする前者に比べて、ベニヤ板用のブナ等の木材の伐採抑制、省資源および自然環境の保護に貢献するようにすることが出来る。
上記構成より成る本第5実施例パチンコ遊技機の遊技盤は、ベニヤ板によって構成される前記左半分の部分31の右側面の上下端より一体的に形成された左右方向において右方に突出する上下突出部311および312によって形成された前記矩形の凹部37を構成する複数の側面の表面に接着剤を塗布しておき、ベニヤ板以外の板部材によって構成される前記右半分の部分32を、前記ベニヤ板の前記左半分の部分31の前記矩形の凹部に介挿して接合することにより、一体化して、一枚の遊技板3を完成させるものである。
本第5実施例パチンコ遊技機の遊技盤は、ベニヤ板によって構成される前記左半分の部分31の右側面の上下端より一体的に形成された左右方向において右方に突出する上下突出部311および312によって形成された前記矩形の凹部37を構成する複数の側面の表面に接着剤を塗布しておき、ベニヤ板以外の板部によって構成される前記右半分の部分32を、前記ベニヤ板の前記左半分の部分31の前記矩形の凹部に介挿して接合することにより、一体化させるものであるので、前記ベニヤ板以外の板部の3個の側面で前記ベニヤ板の前記左半分の部分31の前記矩形の凹部37の各側面に接着されるため、トータルの接着面積が大きいとともに、前記ベニヤ板の前記左半分の部分31の枠内に前記ベニヤ板以外の板部の前記右半分の部分32を配置して一体化するものであるため、前記ベニヤ板以外の板部の前記右半分の部分32と前記ベニヤ板の前記左半分の部分31への一体性および遊技板3の全体の剛性を高めるという効果を奏する。
また本第5実施例パチンコ遊技機の遊技盤は、図13に示されるように上下突出部311および312のみを別体で作っておいて、両者の当接面に雌雄のV字状の係合部317を形成して、V字状の係合部317を介して一体的に接合することにより、小さなサイズのベニヤ板を組み合わせて遊技板3の左半分の部分31を構成する方法を採用した場合は大きなサイズのベニヤ板から切り出す方法を採用する場合に比べて、一層ベニヤ板用のブナ等の木材の伐採抑制、省資源および自然環境の保護に貢献するようにすることが出来るという効果を奏する。
さらに本第5実施例パチンコ遊技機の遊技盤は、図13に示されるように別体で作って上下突出部311および312の当接面に雌雄のV字状の係合部317を形成して、V字状の係合部317を介して一体的に接合することにより、楔作用による機械的に強固な結合により一体化するという効果を奏するとともに、前記ベニヤ板の前記左半分の部分31および前記ベニヤ板以外の板部材の前記右半分の部分32の前面および後面に配設される障害釘その他の必要な各要素の配設を可能にするという効果を奏する。
第6実施例のパチンコ遊技機の遊技盤は、図14に示されるようにベニヤ板によって構成される左半分の部分31の右側面の上下端より左右方向において右方に突出する上下突出部311および312と、その右端同志を上下方向に延在して連結する連結部313とが一体的に形成されることにより、矩形の穴部38が形成され、ベニヤ板以外の板部によって構成される右半分の部分32が、前記ベニヤ板の前記左半分の部分31の前記矩形の穴部38に挿着されることにより一体的に形成される点が上述の実施例5との相違点であり、以下相違点を中心に説明して、同一部分の説明は省略する。
本第6実施例のパチンコ遊技機の遊技盤は、図14に示されるようにベニヤ板によって構成されている右半分の部分31とベニヤ板以外の板部によって構成される前記右半分の部分32とから成る前記遊技板3の中央には、装飾図柄等の各種の図柄を変動表示したり、それぞれの演出や遊技状態に応じた演出画像等を表示する液晶画面をその前面に備える図柄変動装置を配設するための略六角形の穴33が形成されている。
本第6実施例において、ベニヤ板によって構成される左半分の部分31の右側面の上下端より左右方向において右方に突出する上下突出部311、312および連結部313を一体的に形成するために、大きなサイズのベニヤ板から矩形の凹部37を切除して切り出すことにより、遊技板3の左半分の部分31を形成する方法と、第5実施例と同様に図13に示されるように上下突出部311、312および連結部313をそれぞれ別体で予め作っておいて、各当接面に雌雄のV字状の係合部317を形成して、V字状の係合部317を介して一体的に接合することにより、小さなサイズのベニヤ板を組み合わせて右側に矩形の凹部38を備えた遊技板3の左半分の部分31を構成する方法があるが、後者の場合は大きなサイズのベニヤ板を必要とする前者に比べて、ベニヤ板用のブナ等の木材の伐採抑制、省資源および自然環境の保護に貢献するようにすることが出来る。
上記構成より成る本第6実施例パチンコ遊技機の遊技盤は、ベニヤ板によって構成される前記左半分の部分31の右側面の上下端より一体的に形成された左右方向において右方に突出する上下突出部311、312および連結部313によって形成された前記矩形の凹部38を構成する4個の側面の表面に接着剤を塗布しておき、ベニヤ板以外の板部材によって構成される前記右半分の部分32を、前記ベニヤ板の前記左半分の部分31の前記矩形の凹部38に介挿して接合することにより、一体化して、一枚の遊技板3を完成させるものである。
本第6実施例パチンコ遊技機の遊技盤は、ベニヤ板によって構成される前記左半分の部分31の右側面の上下端より一体的に形成された左右方向において右方に突出する上下突出部311、312および連結部313によって形成された前記矩形の凹部38を構成する4個の側面の表面に接着剤を塗布しておき、ベニヤ板以外の板部によって構成される前記右半分の部分32を、前記ベニヤ板の前記左半分の部分31の前記矩形の凹部に介挿して接合することにより、一体化させるものであるので、前記ベニヤ板以外の板部材の4個の側面で前記ベニヤ板の前記左半分の部分31の前記矩形の凹部38の各側面に接着されるため、トータルの接着面積が大きいとともに、前記ベニヤ板の前記左半分の部分31の完全な枠内に前記ベニヤ板以外の板部の前記右半分の部分32を配置して一体化するものであるため、前記ベニヤ板以外の板部の前記右半分の部分32と前記ベニヤ板の前記左半分の部分31への一体性および遊技板3の全体の剛性を高めるという効果を奏する。
また本第6実施例パチンコ遊技機の遊技盤は、図14中破線で示されるように上下突出部311、312および連結部313を予め別体で作っておいて、図13に示されるようにそれぞれの当接面に雌雄のV字状の係合部317を形成して、V字状の係合部317を介して一体的に接合することにより、小さなサイズのベニヤ板を組み合わせて遊技板3の左半分の部分31を構成する方法を採用した場合は大きなサイズのベニヤ板から切り出す方法を採用する場合に比べて、一層ベニヤ板用のブナ等の木材の伐採抑制、省資源および自然環境の保護に貢献するようにすることが出来るという効果を奏する。
さらに本第6実施例パチンコ遊技機の遊技盤は、別体で作った上下突出部311、312および連結部313の各当接面に、図13に示されるように雌雄のV字状の係合部317を形成して、V字状の係合部317を介して一体的に接合することにより、楔作用による機械的に強固な結合により一体化するという効果を奏するとともに、前記ベニヤ板の前記左半分の部分31および前記ベニヤ板以外の板部材の前記右半分の部分32の前面および後面に配設される障害釘その他の必要な各要素の配設を可能にするという効果を奏する。
上述の実施例は、説明のために例示したもので、本発明としてはそれらに限定されるものではなく、特許請求の範囲、発明の詳細な説明および図面の記載から当業者が認識することができる本発明の技術的思想に反しない限り、変更および付加が可能である。
上述の第1実施例においては、一例として前記ベニヤ板の前記左半分の部分31の右側面および前記ベニヤ板以外の板部の前記右半分の部分32の左側面の平坦な前記当接面に接着剤を塗布して接合する例について説明したが、本発明としてはそれらに限定されるものではなく、例えば前記ベニヤ板の前記左半分の部分31の右側面および前記ベニヤ板以外の板部の前記右半分の部分32の左側面の前記当接面に図13に示されるようなV字状の係合部317を形成して、接着剤による化学的な結合に加え、楔作用による機械的な結合により強固に一体化する態様を採用することが出来る。
上述の実施例においては、一例として前記ベニヤ板の前記左半分の部分31と前記ベニヤ板以外の板部材の前記右半分の部分32とを一体化した前記遊技板3をパチンコ遊技機の外枠内に装着して係止する例について説明したが、本発明としてはそれらに限定されるものではなく、前面枠と同様に幅方向の一端を支点として揺動する金属、木製、樹脂製その他の枠体に前記ベニヤ板の前記左半分の部分31と前記ベニヤ板以外の板部材の前記右半分の部分32とを一体化した前記遊技板3をビスその他の固着手段により一体的に固着する態様を採用することが出来る。
上述の第2実施例ないし第4においては、一例として前記ベニヤ板の前記左半分の部分31と前記ベニヤ板以外の板部の前記右半分の部分32との当接面に接着面積を増加させるために矩形の突出部343、344、351、352を形成する例について説明したが、本発明としてはそれらに限定されるものではなく、図15に代表的に例示するように矩形の突出部343および344の先端部に前記左半分の部分31および前記右半分の部分32の厚さ方向に突出した係止部3431および3441を形成することにより、抜け止め効果を高め、接合および接着面積を更に増加させて、前記左半分の部分31および前記右半分の部分32の接合強度を高める態様を採用することが出来る。
遊技板の前面にガイドレールが円弧状に延在して取り付けられ、該ガイドレールの内側に遊技領域が形成され、該遊技領域に対して発射装置から発射された遊技球を落下方向においてガイドまたは分散すべく多数の障害釘が植設されたパチンコ遊技機の遊技盤において、前記多数の障害釘が植設されている遊技者から見て遊技板の左半分の部分については、ベニヤ板によって構成するとともに、前記障害釘が植設されていない遊技者から見て遊技板の右半分の部分については、ベニヤ板以外の板部によって構成され、前記左半分の部分を構成するベニヤ板と前記右半分の部分を構成するベニヤ板以外の板部とが、その当接部において接合されているもので、ベニヤ板用のブナ等の木材の伐採抑制、省資源および自然環境の保護に貢献する用途に適用できる。
3 遊技板
25 発射装置
31 左半分の部分
32 右半分の部分
300 遊技領域

Claims (5)

  1. 遊技板の前面にガイドレールが延在して取り付けられ、該ガイドレールの内側に遊技領域が形成され、該遊技領域に対して発射装置から発射された遊技球を落下方向においてガイドまたは分散すべく多数の障害釘が植設されたパチンコ遊技機の遊技盤において、
    遊技者から見て左半分の部分については、ベニヤ板によって構成するとともに、遊技者から見て右半分の部分については、ベニヤ板以外の板部によって構成されている
    ことを特徴とするパチンコ遊技機の遊技盤。
  2. 請求項1において、
    前記左半分の部分を構成するベニヤ板と前記右半分の部分を構成するベニヤ板以外の板部とが一体的に配設されている
    ことを特徴とするパチンコ遊技機の遊技盤。
  3. 請求項2において、
    前記左半分の部分を構成するベニヤ板と前記右半分の部分を構成するベニヤ板以外の板部とが、その当接部において接合されている
    ことを特徴とするパチンコ遊技機の遊技盤。
  4. 請求項2において、
    前記左半分の部分を構成するベニヤ板と前記右半分の部分を構成するベニヤ板以外の板部との前記当接部に形成された前記係合部が、別部材によって構成されている
    ことを特徴とするパチンコ遊技機の遊技盤。
  5. 請求項2において、
    前記左半分の部分を構成するベニヤ板と前記右半分の部分を構成するベニヤ板以外の板部との前記当接部が、表示装置または入賞装置ならびに役物その他を取り付けるための取付穴より上方の上方当接部に対して、前記取付穴より下方の下方当接部が左右方向において右方にオフセットしている
    ことを特徴とするパチンコ遊技機の遊技盤。
JP2010255243A 2010-11-15 2010-11-15 パチンコ遊技機の遊技盤 Pending JP2012105735A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010255243A JP2012105735A (ja) 2010-11-15 2010-11-15 パチンコ遊技機の遊技盤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010255243A JP2012105735A (ja) 2010-11-15 2010-11-15 パチンコ遊技機の遊技盤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012105735A true JP2012105735A (ja) 2012-06-07

Family

ID=46492067

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010255243A Pending JP2012105735A (ja) 2010-11-15 2010-11-15 パチンコ遊技機の遊技盤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2012105735A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013013642A (ja) * 2011-07-06 2013-01-24 Sankyo Co Ltd 遊技機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013013642A (ja) * 2011-07-06 2013-01-24 Sankyo Co Ltd 遊技機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
USD550302S1 (en) Universal button module
USD567314S1 (en) Shroud for an exercise device
USD548201S1 (en) Ion solenoid circuit board
JP4885562B2 (ja) 遊技盤の製造方法
JP2007181529A (ja) 遊技機
JP2006068563A (ja) パチンコ機
JP5130649B2 (ja) パチンコ機
JP2012105735A (ja) パチンコ遊技機の遊技盤
JP2008245947A (ja) 遊技機
USD554211S1 (en) Throat portion of a sports racquet
USD559927S1 (en) Hoop portions of a sports racquet
JP4874935B2 (ja) 遊技機
JP4866602B2 (ja) 遊技機
JP5257888B2 (ja) 遊技機
JP2010017480A (ja) 遊技盤および遊技盤の製造方法
JP4753230B2 (ja) 遊技機
JP2005143911A (ja) パチンコ機の遊技盤
JP5639505B2 (ja) 遊技機
JP2011092602A (ja) パチンコ遊技機の遊技盤に用いられる遊技基盤
JP4583199B2 (ja) 遊技盤
JP4842542B2 (ja) 遊技盤
JP2009165872A (ja) 遊技機
USD551719S1 (en) Black history board game
JP2009154014A (ja) 遊技機
JP4069986B2 (ja) パチンコ遊技機