JP2012105607A - 営巣材料排除装置 - Google Patents
営巣材料排除装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012105607A JP2012105607A JP2010258228A JP2010258228A JP2012105607A JP 2012105607 A JP2012105607 A JP 2012105607A JP 2010258228 A JP2010258228 A JP 2010258228A JP 2010258228 A JP2010258228 A JP 2010258228A JP 2012105607 A JP2012105607 A JP 2012105607A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- nesting
- nesting material
- exclusion
- posture
- power transmission
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Catching Or Destruction (AREA)
- Suspension Of Electric Lines Or Cables (AREA)
Abstract
【解決手段】送電用構築物に集積された営巣材料を排除する営巣材料排除装置であって、送電用構築物上に設置される営巣材料排除ユニットと、営巣材料排除ユニットを退避姿勢と排除姿勢との間で進退させる駆動機構と、を備え、営巣材料排除ユニットが退避位置にある時には営巣材料の集積を許容する一方で、排除姿勢にあるときには集積した営巣材料を放出する。
【選択図】図4
Description
ところで、従来から営巣を防止するために種々の提案がなされている。
例えば、特開2005−110571公報、特開2004−313005公報には、太い棒状の幹体から多数の細い枝体を多様な方向に突出させた鳥害防止具が開示されており、この防止具を電柱の腕金やその近傍に取り付けることによって営巣の防止を図っている。これらは、腕金周辺の営巣空間をなくすることによって営巣を防止することを目的としている。
また、特開2007−159537公報には、鉄塔材料に巻き付けたバンドから多数の細線を放射状に突出させることによって営巣の障害とした営巣防止装置が開示されている。
また、カラスは腕金に予め形成されている多数のボルト穴や、取付けバンドと電柱との隙間に基礎材となる枝や針金を差し込むことによって基礎部を作ってから、その上に他の営巣材料を組み付けることによって堅牢な巣を完成させる。このため、腕金の上面等が防巣部材によって覆われている場合においても、腕金側面に僅かでも穴が開口しているかぎり、この穴を利用して形成した基礎上に営巣することができる。
本発明は上記に鑑みてなされたものであり、電柱、鉄塔等の送電用構築物上にカラス等が営巣する過程で営巣材料を除去、落下させることによって巣の完成を有効、且つ確実に阻止することができる営巣材料排除装置を提供することを目的としている。
従来の営巣防止装置は、鉄塔、電線等の送電用構築物上の営巣され易い部位に障害物を設置するだけであったため、障害物を利用して営巣することが可能であった。
本発明では、鳥類が営巣のために送電用構築物上、或いは営巣材料排除ユニット上に集積した針金、木の枝等の材料を営巣材料排除ユニットによって物理的に除去するように構成したので、営巣を確実に阻止、或いは断念させることが可能となる。
特に、営巣材料排除ユニットは、営巣材料の集積を許容する退避姿勢と、集積した材料を排除する排除姿勢との間を進退、変形するため、営巣防止効果が絶大となる。
バルーンのように伸縮自在な営巣材料排除ユニットを用いることにより、設置場所の自由度が広がり、絶縁碍子付近のように従来営巣防止具を設置しにくかった部位にも容易に設置することが可能となる。伸縮部材が収縮している時に、鳥類がその上に営巣材料を集積したとしても、適時に伸縮部材を膨張、変形させることによって集積した材料を除去、落下させることができる。
第4の発明では、前記営巣材料排除ユニットは、前記送電用構築物上に配置されて進退自在、変形自在、或いは回転自在に構成された可動部材であり、前記駆動機構は、モータ、或いは空気圧によって前記可動部材を駆動することを特徴とする。
営巣材料排除ユニットは、排除ユニット上、或いは送電用構築物上に集積した営巣材料を物理的に除去、排除する手段であれば、どのような物であっても良い。
ブラシ状の可動部材を用いることにより、送電用構築物上に堆積した営巣材料を効率よく除去することができる。
第6の発明では、前記可動部材は、営巣面を備えた可動部材であり、前記営巣面を上向きにした初期位置と、前記営巣面を下向きにした逆転姿勢との間を進退自在に構成されていることを特徴とする。
営巣面の上下を逆転可能に構成したので、より確実に営巣材料を除去できる。
図1は送電用鉄塔に本発明の営巣材料排除装置を取り付ける部位の例を示す説明図であり、図2(a)及び(b)は取付け部位を拡大して示す正面図、及び平面図であり、図3は空気パイプの配管例を示す説明図であり、図4(a)及び(b)は営巣材料排除装置の具体的な構成例の説明図である。
送電用鉄塔1の本体2から横方向へ突出した腕金3の適所、本例では営巣され易い腕金の根元部分に営巣材料排除装置10を構成する排除ユニット11を取り付けた状態を示している。
営巣材料排除装置10は、送電用鉄塔1上に設置されて作動することにより集積した営巣材料を除去、落下させる営巣材料排除ユニット11(以下、排除ユニット、という)と、排除ユニット11を退避姿勢と排除姿勢との間で進退、変形させる駆動機構30と、を備えており、排除ユニット11が退避位置にある時には営巣材料の堆積(送電用鉄塔上、或いは排除ユニット上への堆積)を許容する一方で、排除姿勢にあるときには堆積した営巣材料を押し出して放出する。
本実施形態に係る排除ユニット11は、気体(空気)を注入することによって拡張して排除姿勢となり、気体の供給を停止することによって収縮して退避姿勢となる伸縮部材(バルーン)12である。伸縮部材12は、ゴム、或いはゴムと樹脂との合成材料から成る弾性変形可能な構成を備えている。伸縮部材12は、図4に示すように腕金等を構成する鋼材(本例では、L字型アングル材)4の上面に配置されて、図4(a)に示した退避姿勢(収縮姿勢)と(b)に示した排除姿勢(膨張姿勢)の何れかに変形する。
駆動機構30は、伸縮部材12に対する気体の供給、供給停止(排出)を行うエアコンプレッサー(空気供給手段)31と、エアコンプレッサーを制御する制御装置33と、エアコンプレッサーから圧送される空気を排除ユニット11に供給する絶縁性の管体35と、を備えている。管体35は、図3に示すように、L字形鋼材4の内側面に沿って配管し、緩衝材36を介在させた状態でステンレスバンド37によって固定する。
エアコンプレッサーを駆動するための電力は送電線から得るようにしてもよいし、バッテリーを用いるようにしてもよい。
伸縮部材12は、例えば、エアコンプレッサー31から供給された空気(例えば、圧力15kg)によって膨張し、エアコンプレッサーからの空気の供給を停止することによって抜気して収縮するように構成する。
或いは、伸縮部材12の適所に抜気孔(抜気手段)を設けておき、エアコンプレッサーから供給される空気量が抜気孔からの抜気量を上回るように構成することによって空気の供給中は伸縮部材12が膨張、変形し、空気の供給を停止することによって抜気孔からの抜気によって伸縮部材が収縮するように構成してもよい。
また、抜気孔を開閉するバルブを設けておき、空気の供給によって伸縮部材の内圧が一定値に達するまではバルブによって抜気孔を閉じておき、一定値を越えたときにバルブが開放して抜気を開始するように構成してもよい。
また、エアコンプレッサーを手動操作できるように構成しておき、巡視員が定期的に手動操作して伸縮部材を膨張させるようにしてもよい。
なお、カラスは、腕金に形成されたボルト穴や僅かな空隙内に枝や針金等を差し込んで巣の基礎とし、基礎の上に材料を集積して巣を形成するが、営巣材料の大半が収縮した伸縮部材の上面に集積された状態で収縮部材が膨張して上面が急傾斜した場合には、大半の材料が落下するか、残存しても変形、離散して巣の機能を果たし得なくなる。
従って、伸縮部材の上面は、摩擦抵抗を少なく(滑りやすく)構成しておくのが好ましい。
伸縮部材12の形状、特に膨張時の形状は図示の例に止まらず、種々変形することができる。
伸縮部材12は設置場所の自由度が高いため、腕金、碍子等の営巣され易い部位を任意に選定することができる。
鳥類の営巣は通常春先から開始されるため、営巣時期を選んで定期的に駆動機構30によって伸縮部材を作動させるように制御する。例えば、制御装置33による制御によって一日に1回〜数回、毎日或いは隔日に作動させることにより、営巣を阻止、或いは断念させることが可能となる。
なお、伸縮部材12が収縮状態(退避状態)にある時に、その一部によって腕金に形成された穴や、腕金近傍の隙間を塞ぐように構成することによって、カラスが穴や隙間内に枝や針金を差し込むことを阻止することも可能となる。
なお、上記実施形態では、エアコンプレッサー31から供給した空気によって伸縮部材12を膨張、変形させるように構成したが、エアコンプレッサーに代えて、圧縮空気を収容した空気ボンベ((空気供給手段))を用いて伸縮部材に圧搾空気を供給するようにしてもよい。この場合、空気ボンベを鉄塔の適所、例えば脚部に固定すると共に、空気ボンベと伸縮部材12との間を管体によって接続する一方、空気ボンベから伸縮部材に対する気体の供給をオンオフするバルブと、バルブの制御装置(タイマー)と、伸縮部材内の気体を抜気して伸縮部材を収縮させる抜気手段と、を設ける。制御装置は、定期的にバルブを開放して伸縮部材を膨張させることによって集積した営巣材料を除去する。
営巣の季節を過ぎた時期には空気ボンベを取り外しても良いし、来季に備えて継続使用するために残しておいても良い。
即ち、第1の実施形態では、営巣材料排除ユニット11としてバルーンから成る伸縮部材を用いたがこれは一例に過ぎない。例えば、排除ユニット11を、送電用構築物上の特定部位に配置されて進退自在、変形自在、或いは回転自在に構成された可動部材によって構成し、駆動機構が、モータ、或いは空気圧によって可動部材を駆動するように構成してもよい。
即ち、ブラシ部材(可動部材)16は、長尺な基部17と、基部17の下面、或いは全面に植設されたブラシ部18と、を備え、基部17の一端部に設けた軸穴17aを、鋼材4に対して固定されるパイラック等の固定金具19に突設した軸部19aによって回動自在に軸支される。軸部19a、その他の部位にはトーションバネ、コイルバネ等の弾性部材20を設けてブラシ部材16を常に初期位置に付勢する。
ワイヤー40は、図7に示すように鋼材に固定される他の固定金具19に設けたワイヤーガイド19bによって最適の経路に沿って配回す。
モータ42を駆動するための電力は送電線から得るようにしてもよいし、バッテリーを用いるようにしてもよい。
モータ42が駆動していない時には弾性部材20の力によってブラシ部材16は図6(b)中に実線で示した初期位置(退避位置)にあるが、モータが駆動してワイヤー40を引っ張った場合にはワイヤーによってブラシ部材16が破線で示した突出位置(排除位置)に移動する。つまり、モータをオンオフすることによりブラシ部材が往復動作して腕金等の上に集積した営巣材料を除去、落下させることができる。
なお、巡視員等の作業員が手動操作によってワイヤーを引っ張ることによってブラシ部材16を作動させてもよい。
カラスは腕金に予め形成されている多数のボルト穴や、取付けバンドと電柱との隙間に基礎材となる枝や針金を差し込むことによって基礎部を作ってから、その上に他の営巣材料を組み付けることによって堅牢な巣を完成させる。このようにして構築されようとする、或いは既に構築された巣であっても、ブラシ部材を進退させることによって営巣材料を効果的に除去したり、巣を破壊することができる。
営巣誘導部材21は、鋼材4に対して固定されるパイラック等の固定金具22によって回動自在に支持される。固定金具22に設けた回動軸22aにより営巣誘導部材21の一部(一端)を回動自在に軸支する一方で、常時においては図示しないトーションバネ、コイルバネ等の弾性部材によって営巣誘導部材を実線で示した初期位置に付勢する。
営巣誘導部材21の上面には、営巣に適した形状、構造を有した営巣面21bが設けられており、この営巣面21bに鳥類が営巣材料を集積することを促進する。
一定の期間、営巣誘導部材21を初期位置(退避位置)に放置しておくと、カラス等が営巣面21bを利用して営巣を試みる。営巣材料が集積された時期を見計らって駆動機構30を駆動することにより、営巣誘導部材が逆転して営巣面が逆転姿勢(排除姿勢)となり、営巣面上の営巣材料が放出されて落下する。駆動機構を駆動する時期、期間は、予め制御装置に設定しておけばよい。
営巣誘導部材上に強固に構築された巣であっても、逆転させることによって破壊することができ、巣の使用が困難となる。
モータ42を駆動するための電力は送電線から得るようにしてもよいし、バッテリーを用いるようにしてもよい。
なお、本発明において送電用構築物とは、送電用鉄塔、電柱のみならず、高所に配線される送電線を支持する構築物一般を含む。
特に、営巣材料排除ユニットは、営巣材料の集積を許容する退避姿勢と、集積した材料を排除する排除姿勢との間を進退、変形するため、営巣防止効果が絶大となる。
また、営巣材料排除ユニットとして、気体を供給することによって拡張して排除姿勢となり、気体の供給を停止することによって収縮して退避姿勢となる伸縮部材を用いることにより、設置場所の自由度が広がり、絶縁碍子付近のように従来営巣防止具を設置しにくかった部位にも容易に設置することが可能となる。伸縮部材が収縮している時に、鳥類がその上に営巣材料を集積したとしても、適時に伸縮部材を膨張、変形させることによって集積した材料を除去、落下させることができる。
また、営巣材料排除ユニットは、排除ユニット上、或いは送電用構築物上に集積した営巣材料を物理的に除去、排除する手段であれば、どのような物であっても良い。
また、ブラシ状の可動部材を用いることにより、送電用構築物上に堆積した営巣材料を効率よく除去することができる。
また、営巣面の上下を逆転可能に構成すれば、更に確実に営巣材料を除去できる。
Claims (6)
- 送電用構築物に集積された営巣材料を排除する営巣材料排除装置であって、
前記送電用構築物上に設置される営巣材料排除ユニットと、
前記営巣材料排除ユニットを退避姿勢と排除姿勢との間で進退、変形させる駆動機構と、を備え、
前記営巣材料排除ユニットが前記退避位置にある時には営巣材料の集積を許容する一方で、前記排除姿勢にあるときには集積した営巣材料を放出することを特徴とする営巣材料排除装置。 - 前記営巣材料排除ユニットは、気体を供給することによって拡張して前記排除姿勢となり、気体の供給を停止することによって収縮して前記退避姿勢となる伸縮部材であり、
前記駆動機構は、前記伸縮部材に対する気体の供給、供給停止を行う空気供給手段を備えていることを特徴とする請求項1に記載の営巣材料排除装置。 - 前記空気供給手段は、エアコンプレッサー、又は空気ボンベであることを特徴とする請求項2に記載の営巣材料排除装置。
- 前記営巣材料排除ユニットは、前記送電用構築物上に配置されて進退自在、変形自在、或いは回転自在に構成された可動部材であり、
前記駆動機構は、モータ、或いは空気圧によって前記可動部材を駆動することを特徴とする請求項1に記載の営巣材料排除装置。 - 前記可動部材は、前記駆動機構によって進退させられる基部と、該基部の少なくとも一部に植設されたブラシ部と、を備えたブラシ部材であることを特徴とする請求項4に記載の営巣材料排除装置。
- 前記可動部材は、営巣面を備えた可動部材であり、前記営巣面を上向きにした初期位置と、前記営巣面を下向きにした逆転姿勢との間を進退自在に構成されていることを特徴とする請求項4に記載の営巣材料排除装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010258228A JP5274536B2 (ja) | 2010-11-18 | 2010-11-18 | 営巣材料排除装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010258228A JP5274536B2 (ja) | 2010-11-18 | 2010-11-18 | 営巣材料排除装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012105607A true JP2012105607A (ja) | 2012-06-07 |
JP5274536B2 JP5274536B2 (ja) | 2013-08-28 |
Family
ID=46491981
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010258228A Active JP5274536B2 (ja) | 2010-11-18 | 2010-11-18 | 営巣材料排除装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5274536B2 (ja) |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07274799A (ja) * | 1994-04-08 | 1995-10-24 | Fukuhara:Kk | 鳩の居付防止装置 |
JP3074511U (ja) * | 2000-01-07 | 2001-01-19 | 明光株式会社 | 鳥害防止器 |
JP3125512U (ja) * | 2006-07-12 | 2006-09-21 | 株式会社アイデン | 回動式営巣装置 |
JP3926359B2 (ja) * | 2004-10-05 | 2007-06-06 | 関西電力株式会社 | 営巣防止器具 |
JP2007159537A (ja) * | 2005-12-16 | 2007-06-28 | Chugoku Electric Power Co Inc:The | 営巣防止装置 |
JP2009256937A (ja) * | 2008-04-15 | 2009-11-05 | Chugoku Electric Power Co Inc:The | 営巣防止器 |
JP2010252750A (ja) * | 2009-04-28 | 2010-11-11 | Chugoku Electric Power Co Inc:The | 障害物撤去装置 |
-
2010
- 2010-11-18 JP JP2010258228A patent/JP5274536B2/ja active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07274799A (ja) * | 1994-04-08 | 1995-10-24 | Fukuhara:Kk | 鳩の居付防止装置 |
JP3074511U (ja) * | 2000-01-07 | 2001-01-19 | 明光株式会社 | 鳥害防止器 |
JP3926359B2 (ja) * | 2004-10-05 | 2007-06-06 | 関西電力株式会社 | 営巣防止器具 |
JP2007159537A (ja) * | 2005-12-16 | 2007-06-28 | Chugoku Electric Power Co Inc:The | 営巣防止装置 |
JP3125512U (ja) * | 2006-07-12 | 2006-09-21 | 株式会社アイデン | 回動式営巣装置 |
JP2009256937A (ja) * | 2008-04-15 | 2009-11-05 | Chugoku Electric Power Co Inc:The | 営巣防止器 |
JP2010252750A (ja) * | 2009-04-28 | 2010-11-11 | Chugoku Electric Power Co Inc:The | 障害物撤去装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5274536B2 (ja) | 2013-08-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20110033293A1 (en) | Retractable Wind Turbine | |
US8446034B1 (en) | Electric power generation using a wind chute | |
CN108308166B (zh) | 一种园林育苗场用驱鸟装置 | |
US20110243737A1 (en) | Method and system for securing lighting protection cables in a wind turbine rotor blade | |
JP2014014342A (ja) | 補助支柱 | |
JP5274536B2 (ja) | 営巣材料排除装置 | |
CN108450149B (zh) | 一种水果采摘机械手装置 | |
CN207011286U (zh) | 水果采摘与收集设备 | |
CN210898239U (zh) | 一种基于无线遥控的鸟巢清除装置 | |
CN205337066U (zh) | 一种非闭合式盐碱地树木缠绳装置 | |
EP3377187B1 (en) | Reversibly installable modular fitness area | |
EP4276302A1 (en) | Method for installing an add-on device on a wind turbine blade | |
CN115176792B (zh) | 一种防小动物攀爬配电设备的装置 | |
KR101691068B1 (ko) | 해양구조물용 보호장치 | |
JP2016019296A (ja) | 蔓性植物の除去装置 | |
CN209812613U (zh) | 一种树枝修整装置 | |
WO2004093526A1 (fr) | Dispositif d'arrosage automatique pour une structure en tubes du genre serre | |
US20160105077A1 (en) | Lawn Mower Emergency Generator | |
CN110754289B (zh) | 一种公园植物友好型环保支撑装置及其使用方法 | |
CN208940790U (zh) | 一种架空线路铁塔部位驱鸟装置 | |
CN108243764A (zh) | 一种绿色城市建设专用自动修剪移栽树木园林设备 | |
CN203087384U (zh) | 带磁性的户外风力驱鸟器 | |
CN209643680U (zh) | 一种用于电力塔架的驱鸟装置 | |
CN108818623B (zh) | 一种高压线巡线作业机器人的保护防缠绕的移动架构 | |
JP2001112400A (ja) | 鳥獣追払い装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130507 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130514 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 5274536 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |