JP3926359B2 - 営巣防止器具 - Google Patents

営巣防止器具 Download PDF

Info

Publication number
JP3926359B2
JP3926359B2 JP2004292519A JP2004292519A JP3926359B2 JP 3926359 B2 JP3926359 B2 JP 3926359B2 JP 2004292519 A JP2004292519 A JP 2004292519A JP 2004292519 A JP2004292519 A JP 2004292519A JP 3926359 B2 JP3926359 B2 JP 3926359B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ring body
nesting
nesting prevention
bird
utility pole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004292519A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006101762A (ja
Inventor
淳 堀
崇雄 藤原
淳 大江
俊二 大江
太 山名
義晴 藤井
貴澄 渡邉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kansai Electric Power Co Inc
Original Assignee
Kansai Electric Power Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kansai Electric Power Co Inc filed Critical Kansai Electric Power Co Inc
Priority to JP2004292519A priority Critical patent/JP3926359B2/ja
Publication of JP2006101762A publication Critical patent/JP2006101762A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3926359B2 publication Critical patent/JP3926359B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Suspension Of Electric Lines Or Cables (AREA)
  • Catching Or Destruction (AREA)

Description

本発明は、電柱上部の平坦な箇所において鳥の営巣を防ぐための営巣防止器具に関するものである。
鳥は通常、外敵から卵や雛を守るために高い場所に巣を作る習性がある。しかしながら、宅地の造成等に伴う森林や雑木林の伐採の進行によって巣作りの場所を追われ、近年では、電柱や送電線などの人間の生活圏が営巣場所として選ばれるケースが多い。
特開2000−342157号公報(1頁目、図1)
電柱の平坦な箇所は、雛の脅威となる外敵が少ないことから鳥の営巣にとって格好の場所となっており、特に人間の生活圏に営巣する鳥にあっては、家庭から排出される生活廃材を材料として巣を作るものであった。そして営巣の材料として利用される生活廃材の中には、例えば針金や該針金で形成された簡易な衣文賭け等、通電性を有する材料が含まれていることから、巣から剥離した前記針金などが活線や碍子等の設備品に付着した場合には、想定されない通電が起こって故障・停電といった電気事故の発生を招く問題点があった。
本発明は、上記課題を鑑みてなされたものであり、電柱における鳥の巣作りを阻止し、不測の電気事故を防いで電力の安定供給を図り、しかも動物保護の観点に立った営巣防止器具を提供することにある。
本発明の請求項1では、電柱の水平な箇所に起立部材を備え、当該起立部材にはリング体を回転可能に吊り下げており、前記リング体の一部又は複数の箇所は、鳥が首や羽などを引っ掛けた際に分断可能に形成してあることを特徴とし、さらに請求項2では、前記分断箇所は、分断されたリング体の一方の端部に突起を備え、他方の端部には、前記突起をスナップ式に嵌合できる受部を備えたものである。
ここで電柱の水平な箇所とは具体的に、碍子などの設備品を設置する腕金の天面や、電柱頂部などの比較的活線に近い箇所が挙げられる。またリング体の大きさについては、その回転時に電柱上部の水平な箇所を占有でき、しかも鳥が通り抜けられる程度のものであればよく、例えば円形、多角形状など種々選択される。また起立部材は、電柱の水平な箇所に安定して固定ができ、さらに、リング体の回転を妨げることなく垂下できるものであればよく、例えば上部が直角に曲げられた棒材や、あるいはアーチ状をなす彎曲部材等が使用されている。さらにリング体において分断される箇所は、鳥が軽く接触した程度では断ち切れず、鳥が無理に通り抜け出ようとしたり、あるいは鳥の飛来時にある程度強い力で容易に分断されるように調整できるものが選定される。例えば、リング体の一部に切り込みを入れ、他部分よりも径を細くして脆弱な箇所を形成したものなどが挙げられる。
以上のように形成すると、起立部材から垂下したリング体が回転することで、鳥が立ち止まるためのスペースを遮り、電柱上部の水平な箇所における鳥の営巣を制限でき、しかも、前記リング体に鳥が首や羽などを引っ掛けた場合でも、当該リング体の分断箇所の突起と受部とが弾性的に分断し、動物事故が防がれる。
本発明によれば、電柱において鳥が営巣をする場所を制限することで、不測の電気事故を防ぎ、電力の安定供給を図ることができる。
また動物保護の観点から一層有用な営巣防止器具を提供できる。
以下、本発明による営巣防止器具の実施の形態を各図面に基づいて以下に説明する。
本営巣防止器具は図1と図2のように、電柱Pの上部に直交して取り付けられた腕金4に固定される二つの碍子5,5間に、起立部2aの上部2bが水平方向に折れ曲がった態様をなす起立部材2a,2bを、マグネット14を介して取り付けてあり、前記起立部材2a,2bの起立部2aの上部2bからは取付部材3を介し、リング体1を横回転可能に吊り下げたものである。
尚、本実施形態ではリング体1を腕金4の碍子5,5間に取り付けた場合について説明するものである。
前記取付部材3は、樹脂製の水平板9と、該水平板9の左右端部から斜め外方に延長した2枚の係止片16,16とからなっている。また前記水平板9の中央には、縦孔12を有する筒体11が垂下しており、さらに該筒体11の下端には、縦孔12の径を窄めるようにリブ13が内向きに突出している。また各係止片16,16には、それぞれの中間部に切欠17,17が設けてあり、当該各切欠17,17によって起立部2aの上部2bを挟み込んで取り付けられる(図3参照)。
そして本発明の要部となる前記リング体1の構成は図2のように、樹脂製リングの頂部側に起立した軸棒6を備え、また底部側においては、分断したリングの端部同士をスナップ式に脱着できるようにしてある。さらに前述した分断箇所Qは、一方の端部に先端が球状に膨くらんだ突起7を、また他方の端部には、前記突起7と対応した形状をなす凹部を有する受部8を各々設けている。また前記軸棒6には、下方に向けて広がりを持つテーパ部10を該軸棒6の延長方向に沿って連続して多数設けている。そして当該各テーパ部10により、取付部材3の縦孔12への前記軸棒6の挿入がスムーズに行える一方、前記テーパ部10下端の張り出した部分が、前記縦孔12内のリブ13に引掛かり、結果、リング体1の重み程度では軸棒6が下方へ抜けない状態となり、リング体1の電柱Pからの脱落を防いでいる(図3参照)。また各テーパ部10とリブ13との接触箇所が線状となって接触面積が小さくなることから、微風程度で、リング体1が軸棒6を中心にして横方向に滑らかに回転するようになる。
次に、本営巣防止器具の実際の使用状態を説明する。
リング体1の中に鳥15が図5(a)のように首を引っ掛けた場合、前記リング体1では引っ張る方向に力が働くことで図5(b)のように、突起7と受部8とがスナップ式に嵌め込まれて連結されたリング体1の各端部が弾性的に分断し、そのまま鳥15がリング体1から離脱できるように形成されている(図4(a)(b)も合わせて参照)。またリング体1の分断後には、当該リング体1は例えるなら衣文賭けのような態様となり、リング体1の突起7と受部8とに分かれた各端部が、回転時に働く遠心力により外側に広がった状態で横回転するので、このような場合であっても、電柱Pの平坦な箇所Fに鳥15が営巣し難い状態が保たれる。
本発明の営巣防止器具の設置箇所を示す説明図である。 図1中Aを拡大して示す、本営巣防止器具の全体図である。 図2中Bを拡大して示す、リング体と起立部材との取付状態を説明した縦断面図である。 図2中Cを拡大して示す、リング体の分断箇所の図である。 本発明の営巣防止器具の実際の使用状態を示した説明図である。
符号の説明
1 リング体
2a 起立部(起立部材)
2b 上部(起立部材)
7 突起
8 受部
F 平坦な箇所
P 電柱
Q 分断箇所

Claims (2)

  1. 電柱(P)の水平な箇所(F)に起立部材(2a,2b)を備え、当該起立部材(2a,2b)にはリング体(1)を回転可能に吊り下げており、
    前記リング体(1)の一部又は複数の箇所(Q)は、鳥(15)が首や羽などを引っ掛けた際に分断可能に形成してあることを特徴とする営巣防止器具。
  2. 前記分断箇所(Q)は、分断された一方のリング体(1)の端部に突起(7)を備え、他方の端部には、前記突起(7)をスナップ式に嵌合できる受部(8)を備えていることを特徴とする請求項1記載の営巣防止器具。

JP2004292519A 2004-10-05 2004-10-05 営巣防止器具 Expired - Fee Related JP3926359B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004292519A JP3926359B2 (ja) 2004-10-05 2004-10-05 営巣防止器具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004292519A JP3926359B2 (ja) 2004-10-05 2004-10-05 営巣防止器具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006101762A JP2006101762A (ja) 2006-04-20
JP3926359B2 true JP3926359B2 (ja) 2007-06-06

Family

ID=36372169

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004292519A Expired - Fee Related JP3926359B2 (ja) 2004-10-05 2004-10-05 営巣防止器具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3926359B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012105607A (ja) * 2010-11-18 2012-06-07 Chugoku Electric Power Co Inc:The 営巣材料排除装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012105607A (ja) * 2010-11-18 2012-06-07 Chugoku Electric Power Co Inc:The 営巣材料排除装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006101762A (ja) 2006-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7191731B2 (en) Tube bird feeder
US20080295777A1 (en) Bird feeder
US11668113B1 (en) Animal repelling device
US6539892B1 (en) Guard for bird feeders
KR101350391B1 (ko) 조류착지 방지장치
JPH1052210A (ja) 鳥害営巣防止具
JP3926359B2 (ja) 営巣防止器具
JP2009256937A (ja) 営巣防止器
EP1744617B1 (en) Animal barrier device
US6374777B1 (en) Tangle free pet restraint
JP2009011280A (ja) 獣類侵入防止柵
JP4117241B2 (ja) 鳥害防止具
JP2018035582A (ja) 鳥獣保護取付装具
JP2008228647A (ja) 電柱用の鳥害防止具
JP4206289B2 (ja) 鳥害防止具
JP3779053B2 (ja) 営巣防止具
CN210124259U (zh) 一种变电站构架防鸟占位器
JP2018085939A (ja) 営巣防止具
US9412254B1 (en) Downed item detector
KR20000063651A (ko) 조류퇴치기
JPH10155408A (ja) 鳥害防止装置
JP6854534B2 (ja) 動物侵入防止柵及びその施工方法並びに動物侵入防止方法
JP2014193034A (ja) 防巣対策具
JP2006211956A (ja) 防獣ネットシステム
TWI811176B (zh) 白帶魚用天揚及白帶魚用釣鉤

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061207

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070213

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070227

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100309

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110309

Year of fee payment: 4

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110309

Year of fee payment: 4

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110309

Year of fee payment: 4

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110309

Year of fee payment: 4

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110309

Year of fee payment: 4

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110309

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120309

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130309

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140309

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees