JP2012103140A5 - - Google Patents
Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012103140A5 JP2012103140A5 JP2010252472A JP2010252472A JP2012103140A5 JP 2012103140 A5 JP2012103140 A5 JP 2012103140A5 JP 2010252472 A JP2010252472 A JP 2010252472A JP 2010252472 A JP2010252472 A JP 2010252472A JP 2012103140 A5 JP2012103140 A5 JP 2012103140A5
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- optical path
- test
- light
- refractive index
- calculated
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Description
本発明の算出方法は被検面で反射された被検光と参照面で反射された参照光との干渉光から、被検光路の幾何学的距離を算出する算出方法において、互いに波長が異なる光のそれぞれの干渉光を用いて、異なる波長毎に被検光路の光路長を算出する光路長算出工程、光路長算出工程で算出された被検光路の光路長から被検光路の屈折率を算出する屈折率算出工程、光路長算出工程と屈折率算出工程を繰返すことで得られた複数の屈折率を平滑化することによって、平滑化屈折率を算出する平滑化工程、平滑化工程で算出された平滑化屈折率から被検光路の幾何学的距離を算出する幾何学的距離算出工程を有する事を特徴とする。
上述の何れの実施形態も干渉計方式として、参照面7、被検面8にコーナーキューブを用いる線形干渉計方式を用い、PBS6及び参照面7は測長の基準となる構造体に取り付けられているものとして説明した。しかしこれに限定されず、参照面、被検面に平面ミラーを用いる平面干渉計方式を用いても良い。また差動型平面干渉計を用いても構わない。一般に平面干渉計は共通光路が多く安定性が高い半面、周期誤差発生量が多い特徴を有する。一方で、線形干渉計や差動型平面干渉計は非共通光路が多く安定性が低い半面、周期誤差発生量が小さいという特性を有する。そのため、用途と必要な性能に応じて適用する干渉計の方式を選定すればよい。
Claims (9)
- 被検面で反射された被検光と参照面で反射された参照光との干渉光から、被検光路の幾何学的距離を算出する算出方法において、
互いに波長が異なる光のそれぞれの前記干渉光を用いて、異なる波長毎に前記被検光路の光路長を算出する光路長算出工程、
前記光路長算出工程で算出された前記被検光路の光路長から前記被検光路の屈折率を算出する屈折率算出工程、
前記光路長算出工程と前記屈折率算出工程を繰返すことで得られた複数の屈折率を平滑化することによって、平滑化屈折率を算出する平滑化工程、
前記平滑化工程で算出された平滑化屈折率から前記被検光路の幾何学的距離を算出する幾何学的距離算出工程
を有する事を特徴とする算出方法。 - 前記被検光路は前記参照面で反射された参照光と前記被検面で反射された被検光の光路差であり、
前記被検面の移動に伴って、変化する前記光路差の幾何学的距離を計測することを特徴とする請求項1に記載の算出方法。 - 前記第2の光束の波長は、前記第1の光束の1/2の波長であることを特徴とする請求項3又は請求項4に記載の算出方法。
- 前記平滑化工程において、前記移動平均値のNを前記被検面の移動速度に応じて変化させる事を特徴とする請求項3〜5のいずれか一項に記載の算出方法。
- 被検面で反射された被検光と参照面で反射された参照光との干渉光から、被検光路の幾何学的距離を計測する干渉計測装置において、
互いに波長が異なる光を射出する多波長光源と、
前記多波長光源から射出された光束が前記被検面で反射された被検光と、前記参照面で反射された参照光とが干渉した干渉光を検出する信号検出器と、
前記信号検出器が検出したそれぞれの前記干渉光を用いて異なる波長毎に前記被検光路の光路長を算出し、算出された前記光路長から前記被検光路の屈折率を算出し、前記光路長の算出と前記屈折率の算出を繰返すことで得られた複数の屈折率を平滑化することによって平滑化屈折率を算出し、算出された前記平滑化屈折率から前記被検光路の幾何学的距離を算出する演算部と
を有することを特徴とする干渉計測装置。 - 前記被検光路は前記参照面で反射された参照光と前記被検面で反射された被検光の光路差であり、前記被検面の移動に伴って、変化する前記光路差の幾何学的距離を計測することを特徴とする、請求項7に記載の干渉計測装置。
- 前記被検光路の分圧を計測するための光束を射出する分圧計測光源と、
前記分圧計測光源から射出され、前記参照面で反射された水蒸気圧参照光束と、前記被検面で反射し前記被検光路を通過する水蒸気圧被検光束とを検出する分圧検出器とを備え、
前記演算部は、前記信号検出器が検出した光束から光路長を算出し、前記分圧検出器が検出した光束から水蒸気圧を算出し、算出された前記光路長と算出された前記水蒸気圧から前記被検光路の屈折率を算出することを特徴とする請求項7に記載の干渉計測装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010252472A JP5704897B2 (ja) | 2010-11-11 | 2010-11-11 | 干渉計測方法および干渉計測装置 |
US13/293,780 US8724114B2 (en) | 2010-11-11 | 2011-11-10 | Interferometer and distance calculation method therefor |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010252472A JP5704897B2 (ja) | 2010-11-11 | 2010-11-11 | 干渉計測方法および干渉計測装置 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012103140A JP2012103140A (ja) | 2012-05-31 |
JP2012103140A5 true JP2012103140A5 (ja) | 2013-12-19 |
JP5704897B2 JP5704897B2 (ja) | 2015-04-22 |
Family
ID=46064115
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010252472A Expired - Fee Related JP5704897B2 (ja) | 2010-11-11 | 2010-11-11 | 干渉計測方法および干渉計測装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8724114B2 (ja) |
JP (1) | JP5704897B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6252089B2 (ja) * | 2013-10-11 | 2017-12-27 | 株式会社東京精密 | 2波長正弦波位相変調干渉計 |
WO2016031424A1 (ja) * | 2014-08-25 | 2016-03-03 | 株式会社東京精密 | 距離測定装置、及び距離測定方法 |
WO2018010961A1 (en) * | 2016-07-13 | 2018-01-18 | Asml Netherlands B.V. | Cyclic error measurements and calibration procedures in interferometers |
TWI791860B (zh) * | 2018-06-29 | 2023-02-11 | 日商荏原製作所股份有限公司 | 凸塊高度量測裝置、基板處理裝置、凸塊高度量測方法、及已儲存用於使電腦執行控制凸塊高度量測裝置之方法的程式的不揮發性記憶媒體 |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CH678108A5 (ja) * | 1987-04-28 | 1991-07-31 | Wild Leitz Ag | |
JPH0781819B2 (ja) * | 1992-03-27 | 1995-09-06 | 工業技術院長 | 高精度干渉測長計 |
JPH0634318A (ja) * | 1992-07-14 | 1994-02-08 | Nikon Corp | 干渉計測装置 |
JPH06229922A (ja) * | 1993-02-02 | 1994-08-19 | Agency Of Ind Science & Technol | 高精度空気屈折率計 |
JPH1144504A (ja) * | 1997-07-28 | 1999-02-16 | Nikon Corp | 光波干渉測定装置 |
US6407816B1 (en) * | 1998-02-23 | 2002-06-18 | Zygo Corporation | Interferometer and method for measuring the refractive index and optical path length effects of air |
US6417927B2 (en) * | 1999-04-28 | 2002-07-09 | Zygo Corporation | Method and apparatus for accurately compensating both long and short term fluctuations in the refractive index of air in an interferometer |
DE10334350B3 (de) * | 2003-07-25 | 2005-02-03 | Bundesrepublik Deutschland, vertr. d. d. Bundesministerium für Wirtschaft und Arbeit, dieses vertr. d. d. Präsidenten der Physikalisch-Technischen Bundesanstalt | Verfahren zur Bestimung der Brechzahl bei interferometrischen Längenmessungen und Interferometeranordnung hierfür |
DE102007055665A1 (de) * | 2007-11-21 | 2009-05-28 | Dr. Johannes Heidenhain Gmbh | Interferometeranordnung und Verfahren zu deren Betrieb |
KR100951618B1 (ko) * | 2008-02-19 | 2010-04-09 | 한국과학기술원 | 광주파수 발생기를 이용한 절대거리 측정방법 및 시스템 |
JP2010112768A (ja) * | 2008-11-04 | 2010-05-20 | Canon Inc | 計測装置 |
JP5541713B2 (ja) * | 2009-08-21 | 2014-07-09 | キヤノン株式会社 | レーザ干渉測長器、それを用いた加工装置および部品の製造方法 |
-
2010
- 2010-11-11 JP JP2010252472A patent/JP5704897B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2011
- 2011-11-10 US US13/293,780 patent/US8724114B2/en not_active Expired - Fee Related
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6157240B2 (ja) | 屈折率計測方法、屈折率計測装置および光学素子の製造方法 | |
CN104215176B (zh) | 高精度光学间隔测量装置和测量方法 | |
JP2011504234A5 (ja) | ||
JP2007171206A5 (ja) | ||
JP2013092402A5 (ja) | ||
JP2018084434A (ja) | 測定装置及び測定方法 | |
KR20160145496A (ko) | 굴절률의 계측방법, 계측장치와, 광학소자의 제조방법 | |
JP2012103140A5 (ja) | ||
JPWO2014185133A1 (ja) | 面形状計測方法およびその装置 | |
JP2011064674A5 (ja) | レーザ干渉測長器、それを用いた加工装置および部品の製造方法 | |
JP2013083581A5 (ja) | ||
JP2009162591A5 (ja) | ||
JP2015105850A (ja) | 屈折率計測方法、屈折率計測装置および光学素子の製造方法 | |
TWI524062B (zh) | 用於測量折射指數之方法和裝置及用於製造光學元件之方法 | |
JP2015099133A (ja) | 厚みの計測方法および計測装置 | |
JP2017198613A (ja) | 屈折率計測方法、屈折率計測装置、及び光学素子の製造方法 | |
JP5704150B2 (ja) | 白色干渉装置及び白色干渉装置の位置及び変位測定方法 | |
US8724114B2 (en) | Interferometer and distance calculation method therefor | |
JP2007132932A5 (ja) | ||
JP6502626B2 (ja) | 距離測定装置、および距離測定方法 | |
JP2013205252A (ja) | 膜厚測定方法、測定装置、膜厚変化測定方法および測定装置 | |
WO2016084195A1 (ja) | 白色干渉装置及び白色干渉装置による位置及び変位測定方法 | |
JP5361230B2 (ja) | 2波長レーザ干渉計評価校正方法、評価校正装置および評価校正システム | |
JP2015010920A (ja) | 屈折率計測方法、屈折率計測装置および光学素子の製造方法 | |
JP2011196766A (ja) | 光透過性を有する被測定物の形状測定方法 |