JP2012091760A - 後輪優先自転車ブレーキ制御装置 - Google Patents

後輪優先自転車ブレーキ制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2012091760A
JP2012091760A JP2010251250A JP2010251250A JP2012091760A JP 2012091760 A JP2012091760 A JP 2012091760A JP 2010251250 A JP2010251250 A JP 2010251250A JP 2010251250 A JP2010251250 A JP 2010251250A JP 2012091760 A JP2012091760 A JP 2012091760A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wheel brake
rear wheel
brake
front wheel
wire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010251250A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiro Mizumachi
和寛 水町
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JAPAN TRAFFIC MAN TECHNOLOGY ASS
JAPAN TRAFFIC MANAGEMENT TECHNOLOGY ASSOCIATION
Original Assignee
JAPAN TRAFFIC MAN TECHNOLOGY ASS
JAPAN TRAFFIC MANAGEMENT TECHNOLOGY ASSOCIATION
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JAPAN TRAFFIC MAN TECHNOLOGY ASS, JAPAN TRAFFIC MANAGEMENT TECHNOLOGY ASSOCIATION filed Critical JAPAN TRAFFIC MAN TECHNOLOGY ASS
Priority to JP2010251250A priority Critical patent/JP2012091760A/ja
Publication of JP2012091760A publication Critical patent/JP2012091760A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Hydraulic Control Valves For Brake Systems (AREA)

Abstract

【課題】一般の自転車では、手加減により前輪、後輪のブレーキ力を調整して車体の安定性を保っているが、前輪のみブレーキをかけた時や急ブレーキ時は、どうしても前輪のブレーキがきき過ぎることから車体がぶれる。その危険な状況に陥ることを抑制する構造を提供する。
【解決手段】ブレーキワイヤ同士を金具でかみ合わせることにより、後輪ブレーキレバー3の操作では後輪ブレーキのみ動作し、前輪ブレーキレバー2の操作では、前輪ブレーキワイヤの動きに後輪ブレーキワイヤを連動させ、ワイヤの引っ張りを後輪ブレーキが前輪ブレーキより早めに効くように調整した状態で、後輪ブレーキを前輪ブレーキに対して優先的に効かせることができることから車体のぶれを抑えることにより、危険な状況に陥ることを抑制できる。
【選択図】図1

Description

本発明は、自転車の急ブレーキ時、車体の安定性を低コストで高める装置に関するものである。
従来、二輪車の急ブレーキ時の安定性を保つシステムとしては、特開平4−143154や特開平7−81645にあるように、自動二輪車及び原動機付き自転車の油圧式ブレーキを対象として、後輪を優先的に制動する方式が提案されている。
この方式では、前輪ブレーキレバー操作のブレーキ系統と後輪ブレーキレバー操作のブレーキ系統は独立しており、前輪ブレーキレバーを引いたとき前輪と後輪のブレーキの油圧をコントロールすることにより、後輪優先のブレーキを実現している。後輪ブレーキレバーを引いたときは、独立したブレーキで後輪のみかかる仕組みである。
本発明のような前輪、後輪のブレーキワイヤを直接連動させることにより、後輪を優先的に制動する方式の装置はなかった。
特開平4−143154号公報
特開平7−81645号公報
前述の油圧制御の方式のように、油圧方式を採用している自動二輪車や原動機付き自転車を対象とした後輪優先のブレーキ方式はあるが、一般の自転車を対象とした後輪優先のブレーキ装置はなかった。
このため一般の自転車では、手加減により前輪、後輪のブレーキ力を調整して車体の安定性を保っているが、前輪のみブレーキをかけた時や急ブレーキ時は、どうしても前輪のブレーキがきき過ぎることから車体がぶれ、時として車体がひっくり返るなど危険な状況に陥ることにもなっていた。本発明は、この課題を解消するためになされたものである。
上記目的を達成するため、本発明の装置を自転車の前輪、後輪のブレーキワイヤが交差する部分に取り付け、ブレーキワイヤ同士を金具でかみ合わせることにより、後輪ブレーキレバーの操作では後輪ブレーキのみ動作し、前輪ブレーキレバーの操作では、前輪ブレーキワイヤの動きに後輪ブレーキワイヤを連動させ、ワイヤの引っ張りを後輪ブレーキが前輪ブレーキより早めに効くように調整した状態で、後輪ブレーキを前輪ブレーキに対して優先的に効かせることができることから車体のぶれを抑えることにより、危険な状況に陥ることを抑制できる。
本発明の装置を使用することにより、前輪ブレーキレバーのみを引いた時でも後輪のブレーキが優先的に効き始め、遅れて前輪のブレーキが効くことになり車体のぶれを抑えることができる。また、前輪ブレーキレバーのみを引くと、後輪のブレーキも操作するため、前輪のみのブレーキ時と比較してより力が必要であることから、ブレーキが重く感じられる。この力は、後輪ブレーキレバーを操作すれば軽くなるため、自然と後輪ブレーキレバーを始めに引く癖がつくことになり、結果として自転車の安全運転に寄与することとなる。
発明の実施するための最良の形態
以下、本発明の実施の形態を図1〜図2に基づいて説明する。
図1のように、制御装置を前輪ブレーキケーブルと後輪ブレーキケーブルが交差する位置に置き、装置内部の前輪ブレーキワイヤ6を鉄片8に、後輪ブレーキワイヤ7を鉄片9にネジ10で止め、固定する。
抑えローラ12は鉄片8の上下動を滑らかにするもので、案内ローラー13は前輪、後輪のブレーキワイヤを滑らかに動かすものである。
弾性体11は通常のブレーキの力に対して堅めに設定する。
また、前輪及び後輪ブレーキ本体のワイヤ留めを調整して前輪、後輪のブレーキハンドルを同じ長さ引いたとき、後輪からブレーキが聞き始めるように調整しておく。
前輪ブレーキレバーを2を引くと鉄片8が弾性体11を介して鉄片9を上方向に押し上げ後輪のブレーキワイヤ7を引っ張ることになり、後輪がまずブレーキがかかり始め、さらにブレーキレバー2を引くと前輪のブレーキがかかり始める。
後輪のブレーキワイヤが最大に引かれた状態でも、前輪ブレーキレバーをさらに引くと弾性体11が押しつぶされて、前輪ブレーキワイヤ6を確実に最後まで引くことができる。
後輪ブレーキレバーを引けばブレーキワイヤ7のみが引っ張り上げられ、後輪のブレーキのみ作動する。
本発明のブレーキ制御装置の自転車への取付図 本発明の実施例の内部外観図
1 ブレーキ制御装置本体
2 前輪ブレーキレバー
3 後輪ブレーキレバー
4 前輪ブレーキケーブル
5 後輪ブレーキケーブル
6 前輪ブレーキワイヤ
7 後輪ブレーキワイヤ
8 前輪鉄片
9 後輪鉄片
10 ワイヤ取付ねじ
11 弾性材
12 抑えローラー
13 案内ローラー

Claims (1)

  1. 自転車の前輪、後輪のブレーキワイヤが交差する部分に取り付け、両方のブレーキワイヤ同士を金具でかみ合わせることにより、後輪ブレーキレバーの操作では後輪ブレーキのみ動作し、前輪ブレーキレバーの操作では、前輪ブレーキワイヤの動きに後輪ブレーキワイヤを連動させ、ブレーキワイヤの引っ張りを後輪ブレーキが前輪ブレーキより早めに効くように調整した状態で、後輪ブレーキが前輪ブレーキに対して優先的に効くようにした自転車ブレーキ制御装置。
JP2010251250A 2010-10-22 2010-10-22 後輪優先自転車ブレーキ制御装置 Pending JP2012091760A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010251250A JP2012091760A (ja) 2010-10-22 2010-10-22 後輪優先自転車ブレーキ制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010251250A JP2012091760A (ja) 2010-10-22 2010-10-22 後輪優先自転車ブレーキ制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012091760A true JP2012091760A (ja) 2012-05-17

Family

ID=46385627

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010251250A Pending JP2012091760A (ja) 2010-10-22 2010-10-22 後輪優先自転車ブレーキ制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2012091760A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101408416B1 (ko) 2013-07-11 2014-07-02 이경동 와이어 타입 자전거 후륜브레이크 우선장치
JP5643459B1 (ja) * 2014-08-26 2014-12-17 建治 藤井 自転車のブレーキ力設定装置
KR101521714B1 (ko) * 2013-11-05 2015-05-19 이경동 자전거의 후륜브레이크 연동장치
KR101647591B1 (ko) * 2015-03-27 2016-08-10 박희범 자전거의 순차 제동 브레이크 시스템
KR101988224B1 (ko) * 2017-12-19 2019-06-13 이규용 순차 제동장치
CN112776934A (zh) * 2021-03-14 2021-05-11 郑州大学 一种先刹后轮的自行车刹车方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4057127A (en) * 1975-11-06 1977-11-08 J. C. Penney Company, Inc. Safety actuating device adapted for two wheeled vehicles
JPS61160381A (ja) * 1984-12-30 1986-07-21 坂本 角造 自転車用ブレ−キワイヤ−接続具
JPS6285786A (ja) * 1985-10-09 1987-04-20 佐藤 政太郎 自転車用ブレ−キ装置
JP2007045340A (ja) * 2005-08-11 2007-02-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 遠隔操作装置
US20070272499A1 (en) * 2006-05-26 2007-11-29 Shiao Wen Liang Safety braking assembly for a bicycle

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4057127A (en) * 1975-11-06 1977-11-08 J. C. Penney Company, Inc. Safety actuating device adapted for two wheeled vehicles
JPS61160381A (ja) * 1984-12-30 1986-07-21 坂本 角造 自転車用ブレ−キワイヤ−接続具
JPS6285786A (ja) * 1985-10-09 1987-04-20 佐藤 政太郎 自転車用ブレ−キ装置
JP2007045340A (ja) * 2005-08-11 2007-02-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 遠隔操作装置
US20070272499A1 (en) * 2006-05-26 2007-11-29 Shiao Wen Liang Safety braking assembly for a bicycle

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101408416B1 (ko) 2013-07-11 2014-07-02 이경동 와이어 타입 자전거 후륜브레이크 우선장치
KR101521714B1 (ko) * 2013-11-05 2015-05-19 이경동 자전거의 후륜브레이크 연동장치
JP5643459B1 (ja) * 2014-08-26 2014-12-17 建治 藤井 自転車のブレーキ力設定装置
KR101647591B1 (ko) * 2015-03-27 2016-08-10 박희범 자전거의 순차 제동 브레이크 시스템
KR101988224B1 (ko) * 2017-12-19 2019-06-13 이규용 순차 제동장치
CN112776934A (zh) * 2021-03-14 2021-05-11 郑州大学 一种先刹后轮的自行车刹车方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012091760A (ja) 後輪優先自転車ブレーキ制御装置
US8261887B2 (en) Safe braking apparatus
JP2010076511A5 (ja)
MX361900B (es) Dispositivo de freno para un vehículo de motor de dos ruedas.
JP5997667B2 (ja) 鞍乗り型車両の前後連動ブレーキ装置
US10000251B2 (en) Motorcycle throttle lock cruise control
JP2005212678A5 (ja)
PH12018501210A1 (en) Combined brake system for a motorcycle
WO2010134791A3 (ko) 자전거용 보조 구동장치
KR20150001280U (ko) 자전거 안장 이탈 방지 장치
CN102837790A (zh) 自行车及电动车安全刹车联动装置
WO2009086897A3 (de) Montagehilfe, seilzugeinstellung mit montagehilfe, bremseinrichtung mit montagehilfe und montageverfahren mit montagehilfe
EP3715234A1 (en) Saddle-type vehicle
JP2008062865A (ja) 部品ユニットの取付構造及び取付方法
EP2868542B1 (en) Saddle-ride type vehicle
WO2013186026A3 (de) Verfahren zur erhöhung der rekuperationsrate
CN102133911A (zh) 车把罩
CA2691876A1 (en) Brake device for a motorcycle
WO2011080417A3 (fr) Procédé de fixation d'un faisceau électrique
JP5914089B2 (ja) 車両のペダル支持構造
JP3126155U (ja) バイク用シートベルト
CN104385914B (zh) 一种离合器操纵前段机构的组合支架
CN107074312B (zh) 用于车辆的可拆卸靠背
JP3162219U (ja) 自転車のチェーン脱落防止構造
CN209064285U (zh) 双刹车锁车装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101213

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20120221

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120221

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20120405

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130214

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130219

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130404

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130730

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20131203