JP2012068170A - レーダ表示装置及びレーダ表示方法 - Google Patents
レーダ表示装置及びレーダ表示方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012068170A JP2012068170A JP2010214387A JP2010214387A JP2012068170A JP 2012068170 A JP2012068170 A JP 2012068170A JP 2010214387 A JP2010214387 A JP 2010214387A JP 2010214387 A JP2010214387 A JP 2010214387A JP 2012068170 A JP2012068170 A JP 2012068170A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- altitude
- angle
- echo intensity
- maximum
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 12
- 238000002592 echocardiography Methods 0.000 claims description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Radar Systems Or Details Thereof (AREA)
Abstract
【課題】 ラスタースキャン方式の表示モニタを使用する場合であっても、レーダエコーの分布状態を表示することが可能なレーダ表示装置及びこのレーダ表示装置で用いられるレーダ表示方法を提供する。
【解決手段】 レーダ表示装置は、インタフェース部、比較部、第1及び第2の切替部、第1及び第2の記録部、表示モニタ及び制御部を具備する。インタフェース部は、レーダ装置からエコー強度を取得する。比較部は、エコー強度から高度最大エコー強度と角度最大エコー強度とを出力する。第1及び第2の記録部は、一方が第1の切替部を介して比較部と接続し、高度最大エコー強度及び角度最大エコー強度を反映した画像データを作成し、他方が前回の走査で作成された作成済み画像データを記録する。表示モニタは、第2の切替部を介して他方の記録部から出力された作成済み画像データを表示する。制御部は、一回の走査が終了すると、第1及び第2の切替部を切替制御する。
【選択図】図1
Description
12…データ処理部
13…比較部
14…記録部
141…第1の切替部
142−1,142−2…第1及び第2の記録領域
143…第2の切替部
15…表示モニタ
16…制御部
Claims (6)
- 予め設定された走査範囲を走査し前記走査範囲内の高度及び角度毎にエコー信号を取得し、前記高度及び角度毎のエコー信号のエコー強度を算出するレーダ装置から、前記高度及び角度毎のエコー強度を取得するインタフェース部と、
前記高度毎及び角度毎にエコー強度をそれぞれ比較し、高度毎の高度最大エコー強度と、角度毎の角度最大エコー強度とを出力する比較部と、
第1の切替信号に従い、前記高度最大エコー強度及び前記角度最大エコー強度の出力先を切り替える第1の切替部と、
一方が前記第1の切替部を介して前記比較部と接続し、前記高度最大エコー強度及び前記角度最大エコー強度が反映された画像データを作成し、他方が前回の走査で作成された作成済み画像データを記録している第1及び第2の記録部と、
第2の切替信号に従って接続を切り替え、前記他方の記録部から前記作成済み画像データを出力する第2の切替部と、
前記第2の切替部からの前記作成済み画像データを表示する表示モニタと、
前記走査範囲の一回の走査が終了すると、前記一方の記録部で作成した画像データを前記第2の切替部から出力し、前記第1の切替部から前記他方の記録部へ次の走査で取得される高度最大エコー強度及び角度最大エコー強度が出力されるように、前記第1の切替信号を前記第1の切替部へ出力し、前記第2の切替信号を前記第2の切替部へ出力する制御部と
を具備することを特徴とするレーダ表示装置。 - 前記表示モニタは、前記高度方向のエコーの分布状態を「横から見る面」として表示し、前記角度方向のエコーの分布状態を「上から見る面」として表示することを特徴とする請求項1記載のレーダ表示装置。
- 前記表示モニタは、前記第2の切替部が前記第2の切替信号に応じて出力元の記録部を切り替えるまで、前記出力元の記録部に記録されている前記作成済み画像データを表示することを特徴とする請求項1記載のレーダ表示装置。
- 前記表示モニタは、ラスタースキャン方式を採用することを特徴とする請求項1記載のレーダ表示装置。
- 予め設定された走査範囲を走査し前記走査範囲内の高度及び角度毎にエコー信号を取得し、前記高度及び角度毎のエコー信号のエコー強度を算出するレーダ装置から、前記高度及び角度毎のエコー強度を取得し、
前記高度毎及び角度毎のエコー強度をそれぞれ比較し、高度毎の高度最大エコー強度と、角度毎の角度最大エコー強度とを抽出し、
第1及び第2の記録部のうち一方の記録部で、前記高度最大エコー強度及び前記角度最大エコー強度を反映した画像データを作成し、
第1及び第2の記録部のうち他方の記録部に記録された、予め実行された走査に基づいて作成された作成済み画像データを表示モニタに表示し、
前記走査範囲の一回の走査が終了する度に、前記一方の記録部で作成した画像データを前記表示モニタで表示し、前記他方の記録部で次の走査で取得される高度最大エコー強度及び角度最大エコー強度を反映した画像データを作成するように、前記第1及び第2の記録部を切り替えることを特徴とするレーダ表示方法。 - 前記第1及び第2の記録部を切り替えるまでの期間は、前記他方の記録部からの前記作成済み画像データを表示することを特徴とする請求項5記載のレーダ表示方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010214387A JP5378336B2 (ja) | 2010-09-24 | 2010-09-24 | レーダ表示装置及びレーダ表示方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010214387A JP5378336B2 (ja) | 2010-09-24 | 2010-09-24 | レーダ表示装置及びレーダ表示方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012068170A true JP2012068170A (ja) | 2012-04-05 |
JP5378336B2 JP5378336B2 (ja) | 2013-12-25 |
Family
ID=46165612
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010214387A Expired - Fee Related JP5378336B2 (ja) | 2010-09-24 | 2010-09-24 | レーダ表示装置及びレーダ表示方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5378336B2 (ja) |
Citations (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5410694A (en) * | 1977-06-24 | 1979-01-26 | Mitsubishi Electric Corp | Radar signal display method |
JPH01100485A (ja) * | 1987-10-14 | 1989-04-18 | Tech Res & Dev Inst Of Japan Def Agency | レーダ表示方法及び装置 |
JPH0440386A (ja) * | 1990-06-06 | 1992-02-10 | Fujitsu Ltd | 3次元レーダのディスプレイ表示方式 |
JPH0452583A (ja) * | 1990-06-21 | 1992-02-20 | Furuno Electric Co Ltd | 航跡記憶表示装置 |
JPH0458175A (ja) * | 1990-06-27 | 1992-02-25 | Mitsubishi Electric Corp | 目標表示装置 |
JPH04128675A (ja) * | 1990-09-20 | 1992-04-30 | Fujitsu Ltd | 3次元レーダのディスプレイ表示方式 |
JPH04283677A (ja) * | 1991-03-12 | 1992-10-08 | Fujitsu Ltd | 3次元レーダのディスプレイ表示方式 |
JPH06347532A (ja) * | 1993-06-08 | 1994-12-22 | Nec Corp | 精測レーダ表示方式 |
JPH09318730A (ja) * | 1996-05-27 | 1997-12-12 | Nec Corp | レーダ表示装置 |
JP2008275375A (ja) * | 2007-04-26 | 2008-11-13 | Toshiba Corp | レーダ情報表示装置 |
JP2009069020A (ja) * | 2007-09-13 | 2009-04-02 | Toshiba Corp | レーダ装置 |
JP2009156709A (ja) * | 2007-12-26 | 2009-07-16 | Toshiba Corp | レーダ表示処理装置及びレーダ表示処理方法 |
-
2010
- 2010-09-24 JP JP2010214387A patent/JP5378336B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5410694A (en) * | 1977-06-24 | 1979-01-26 | Mitsubishi Electric Corp | Radar signal display method |
JPH01100485A (ja) * | 1987-10-14 | 1989-04-18 | Tech Res & Dev Inst Of Japan Def Agency | レーダ表示方法及び装置 |
JPH0440386A (ja) * | 1990-06-06 | 1992-02-10 | Fujitsu Ltd | 3次元レーダのディスプレイ表示方式 |
JPH0452583A (ja) * | 1990-06-21 | 1992-02-20 | Furuno Electric Co Ltd | 航跡記憶表示装置 |
JPH0458175A (ja) * | 1990-06-27 | 1992-02-25 | Mitsubishi Electric Corp | 目標表示装置 |
JPH04128675A (ja) * | 1990-09-20 | 1992-04-30 | Fujitsu Ltd | 3次元レーダのディスプレイ表示方式 |
JPH04283677A (ja) * | 1991-03-12 | 1992-10-08 | Fujitsu Ltd | 3次元レーダのディスプレイ表示方式 |
JPH06347532A (ja) * | 1993-06-08 | 1994-12-22 | Nec Corp | 精測レーダ表示方式 |
JPH09318730A (ja) * | 1996-05-27 | 1997-12-12 | Nec Corp | レーダ表示装置 |
JP2008275375A (ja) * | 2007-04-26 | 2008-11-13 | Toshiba Corp | レーダ情報表示装置 |
JP2009069020A (ja) * | 2007-09-13 | 2009-04-02 | Toshiba Corp | レーダ装置 |
JP2009156709A (ja) * | 2007-12-26 | 2009-07-16 | Toshiba Corp | レーダ表示処理装置及びレーダ表示処理方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5378336B2 (ja) | 2013-12-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR102385030B1 (ko) | 해상도가 조정가능한 깊이 매핑 장치 및 방법 | |
CN105282375B (zh) | 附着式立体扫描模块 | |
US8854463B2 (en) | Method and apparatus for generating a bird's-eye view image | |
US11169247B2 (en) | Distance measuring apparatus, distance measuring method, and non-transitory computer-readable storage medium for storing distance measuring program | |
EP2437494A1 (en) | Device for monitoring area around vehicle | |
JP2018529124A (ja) | 混合モードの深度検出 | |
KR102394600B1 (ko) | 주사 레이저 이미지 투영으로 깊이 맵핑을 제공하기 위한 장치 및 방법 | |
JP2006197105A (ja) | 発信器情報受信部付プロジェクタと投射画像歪み補正方法 | |
JP2011059018A (ja) | 画像処理装置、これを搭載したレーダ装置、画像処理方法及び画像処理プログラム | |
CN107728131B (zh) | 激光雷达及激光雷达控制方法 | |
WO2016208318A1 (ja) | 距離画像処理装置、距離画像処理方法、距離画像処理プログラムおよび記録媒体 | |
JP4445763B2 (ja) | 画像生成装置及び侵入者監視装置 | |
JP2017111316A (ja) | 画像表示装置、画像表示方法及びプログラム | |
US20230342953A1 (en) | Information processing apparatus, control method, and program | |
US8955982B2 (en) | Virtual segmentation of interactive scanning laser projector display | |
JP5378336B2 (ja) | レーダ表示装置及びレーダ表示方法 | |
WO2020124349A1 (zh) | 一种超声成像系统及血流成像方法 | |
CN111352089B (zh) | 固态激光雷达的二维振镜驱动电路系统和驱动方法 | |
JP2004191052A (ja) | 合成開口レーダ信号処理装置 | |
JP6838705B2 (ja) | レーザレーダ装置及びそれに用いる強度画像取得方法 | |
WO2018038347A3 (ko) | 레이저빔의 형상조절이 가능한 레이저시스템 | |
JP2014032016A (ja) | 代表位置検出装置、表示装置、レーダ装置、代表位置検出方法及び代表位置検出プログラム | |
KR101316387B1 (ko) | 비전 센싱과 거리측정 센싱을 이용한 오브젝트 인식 방법 | |
JP2009002730A (ja) | 目標角度測定装置 | |
KR20160141926A (ko) | 레이저 레이더 시스템 및 그의 운용 방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120727 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120807 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121005 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130827 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130925 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5378336 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |