JP2017050684A - 制御装置、制御方法、およびプログラム - Google Patents
制御装置、制御方法、およびプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017050684A JP2017050684A JP2015172117A JP2015172117A JP2017050684A JP 2017050684 A JP2017050684 A JP 2017050684A JP 2015172117 A JP2015172117 A JP 2015172117A JP 2015172117 A JP2015172117 A JP 2015172117A JP 2017050684 A JP2017050684 A JP 2017050684A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- angle
- camera
- view
- cameras
- subject
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 59
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims abstract description 22
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 38
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 21
- 238000009795 derivation Methods 0.000 claims description 17
- 230000009467 reduction Effects 0.000 claims description 6
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 5
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 46
- 230000008569 process Effects 0.000 description 36
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 19
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 15
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 10
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 4
- 238000011946 reduction process Methods 0.000 description 4
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 3
- 230000004044 response Effects 0.000 description 3
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 3
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 230000006837 decompression Effects 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/69—Control of means for changing angle of the field of view, e.g. optical zoom objectives or electronic zooming
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/698—Control of cameras or camera modules for achieving an enlarged field of view, e.g. panoramic image capture
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/90—Arrangement of cameras or camera modules, e.g. multiple cameras in TV studios or sports stadiums
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Studio Devices (AREA)
- Stereoscopic And Panoramic Photography (AREA)
Abstract
Description
図1は、本実施形態における全方位カメラ1の構成を示す模式図である。本実施形態における全方位カメラ1は、複数のカメラ100と、PC200とによって構成され、複数のカメラ100における同じ中心位置からそれぞれ異なる方位に向けて配置される。複数のカメラ100と、PC200とが協働して実行する処理内容について以下説明する。本実施形態において、全方位カメラ1は、全方位カメラ1を構成する複数のカメラ100が同期して撮像を行い、PC200が撮像された画像に対して画像処理を行うことにより、1枚の広視野角画像を生成する。ここで、複数のカメラ100のうち、注目する被写体を捕捉しているカメラをメインカメラと記し、メインカメラ以外のカメラを従属カメラと記す。また、複数のカメラ100を水平方向だけではなく、垂直方向にも拡張することで、天球状の広視野角画像を生成することもできるが、本実施形態では説明の簡略化のため省略し、水平方向360度のパノラマ画像を広視野角画像と呼称する。
図3は、本実施形態におけるカメラ100およびPC200の内部構成を示すブロック図である。まず、カメラ100の内部構成について図3を参照して説明する。図1で示された通り、本実施形態のカメラは複数台から構成され、特に説明が無い限り各カメラ100は同一構成であるものとする。
ここで、上記説明した全方位カメラ1における撮像の基本動作について説明する。全方位カメラ1は、PC200の入力部209を介して、カメラ100の光学部101の画角の調整を受け付ける。これにより、ユーザは、撮像前に被写体がより高精細に撮像できるよう光学部101の画角を変更することができる。なお、カメラ100の光学部101の調整は、カメラ100の入力部108を介して受け付けてもよい。
図4は、本実施形態において、従属カメラの画角を導出する処理内容を示すフローチャートである。図4のフローチャートを参照し、被写体を高精細で撮像しつつ広視野角画像を生成するために、PC200が従属カメラの画角を導出する処理内容について説明する。なお、図4に示されるフローチャートによる処理は、ROM206に格納されたプログラムコードがRAM207に展開され、CPU205によって実行される。
カメラ100の制御部107は、PC200からカメラIDに対応する画角を受信すると、受信した画角と同じになるように光学部101を制御する。
図5は、本実施形態において、複数のカメラ100のうち、画角が異なるカメラによって撮像された撮像画像に対する変換処理の内容を示すフローチャートである。以下、図5のフローチャートを参照して、画角が異なるカメラによって撮像された撮像画像に対する変換処理の内容について説明する。なお、図5に示されるフローチャートによる処理は、ROM206に格納されたプログラムコードがRAM207に展開され、CPU205によって実行される。
図6は、本実施形態において、S504で拡大縮小処理が施された複数の画像に対する合成処理の内容を示すフローチャートである。以下、図6のフローチャートを参照して、S504で変換処理が施された複数の画像に対する合成処理の内容について説明する。なお、図6に示されるフローチャートによる処理は、ROM206に格納されたプログラムコードがRAM207に展開され、CPU205によって実行される。
実施形態1では、メインカメラが被写体をズームした場合に、従属カメラの画角が最大となるように制御される実施例について説明した。しかし、従属カメラの画角が過度に大きくなり、生成される広視野角画像において、メインカメラで撮像された部分と周辺カメラで撮像された部分とで精細さに大きな差が生じてしまう場合がある。そこで、本実施形態では、メインカメラから被写体までの距離に応じて、従属カメラの画角を制御することにより、被写体を高精細に撮像しつつ、広視野角画像全体としても高精細な画像を生成する方法について説明する。なお、実施形態1と共通する部分については説明を簡略化ないし省略し、本実施形態に特有な点を中心に以下説明する。
図11は、本実施形態におけるカメラ100およびPC200の内部構成を示すブロック図である。光学部101から入力部209までの構成は実施形態1と同一であるため説明を省略する。
図12は、本実施形態において、従属カメラの画角を導出する処理内容を示すフローチャートである。図12のフローチャートを参照し、撮像不可範囲の発生を抑制しつつ、高精細に撮像された被写体の一部を含む広視野角画像を生成するために、PC200が従属カメラの好適な画角を導出する処理内容について説明する。なお、図12に示されるフローチャートによる処理は、ROM206に格納されたプログラムコードがRAM207に展開され、CPU205によって実行される。
実施形態1〜2では、被写体が静止している前提で、全方位カメラ1を構成する複数のカメラの画角制御を行う実施例について説明した。本実施形態では、全方位カメラ1を構成する複数のカメラが、移動する被写体を撮影する場合に、画角制御を行う実施例について説明する。本実施形態における全方位カメラ1によれば、複数のカメラが移動する被写体を捕捉することができるので、上記移動する被写体を動画として撮像することができる。なお、実施形態1〜2と共通する部分については説明を簡略化ないし省略し、本実施形態に特有な点を中心に以下説明する。
図14は、本実施形態において、従属カメラの画角を導出する処理内容を示すフローチャートである。図14のフローチャートを参照し、被写体を高精細で撮像しつつ、移動する被写体を含む広視野角画像を生成するために、PC200が従属カメラの画角を導出する処理内容について説明する。なお、図14に示されるフローチャートによる処理は、ROM206に格納されたプログラムコードがRAM207に展開され、CPU205によって実行される。
実施形態1〜3では、被写体が単体であることが前提で、全方位カメラ1を構成する複数のカメラの画角制御を行う実施例について説明した。本実施形態では、複数の被写体が存在し、複数のメインカメラがそれぞれ異なる被写体を撮像する場合における画角制御について説明する。なお、実施形態1〜3と共通する部分については説明を簡略化ないし省略し、本実施形態に特有な点を中心に以下説明する。
図16は、本実施形態において、従属カメラおよびメインカメラの画角を導出する処理内容を示すフローチャートである。図16のフローチャートを参照し、複数のメインカメラがそれぞれ異なる被写体を高精細で撮像しつつ、広視野角画像を生成するために、PC200が従属カメラおよびメインカメラの画角を導出する処理内容について説明する。なお、図16に示されるフローチャートによる処理は、ROM206に格納されたプログラムコードがRAM207に展開され、CPU205によって実行される。
本発明は、上述の実施形態の1以上の機能を実現するプログラムを、ネットワーク又は記憶媒体を介してシステム又は装置に供給し、そのシステム又は装置のコンピュータにおける1つ以上のプロセッサーがプログラムを読出し実行する処理でも実現可能である。また、1以上の機能を実現する回路(例えば、ASIC)によっても実現可能である。
101・・光学部
107・・制御部
200・・PC(制御装置)
201・・画角導出部
202・・画像取得部
203・・画像変換部
204・・画像合成部
Claims (11)
- 中心位置からそれぞれ異なる方位に向けて配置される複数のカメラの画角を制御する制御装置において、
前記複数のカメラのうち少なくとも1つのカメラに対応する画角を第1の画角に変更する変更手段と、
前記第1の画角を用いて、前記複数のカメラのうち、前記少なくとも1つのカメラとは異なる他のカメラに対応する第2の画角を導出する導出手段と、
前記複数のカメラを、前記第1の画角および前記第2の画角を用いて撮像させる撮像制御手段とを備えること
を特徴とする制御装置。 - 前記第2の画角は、前記複数のカメラのうち前記他のカメラで設定可能な最大画角であること
を特徴とする請求項1に記載の制御装置。 - 前記複数のカメラそれぞれの位置および姿勢を特定する位置姿勢情報を保持する保持手段と、
前記少なくとも1つの前記カメラは、注目する被写体を捕捉するメインカメラであり、前記メインカメラから前記被写体までの距離を取得する距離取得手段とをさらに備え、
前記導出手段は、
前記メインカメラの前記第1の画角と、前記保持手段から読み出した前記位置姿勢情報と、前記メインカメラから前記被写体までの前記距離とに基づいて、前記メインカメラに隣接する従属カメラの前記第2の画角を導出すること
を特徴とする請求項1に記載の制御装置。 - 前記導出手段は、
前記メインカメラが前記第1の画角で捕捉する前記被写体と、前記従属カメラが前記第2の画角で捕捉する前記被写体とが、所定の範囲で重畳するように前記第2の画角を導出すること
を特徴とする請求項3に記載の制御装置。 - 前記メインカメラと前記被写体との相対位置を取得する位置取得手段と、
前記メインカメラが捕捉していた前記被写体が、前記メインカメラが前記第1の画角で捕捉可能な範囲を超えた場合、前記メインカメラに隣接していて且つ前記被写体に最も近い位置にある前記従属カメラを、前記メインカメラに変更する変更手段とをさらに備え、
前記導出手段は、
前記保持手段から読み出した前記位置姿勢情報と、変更された前記メインカメラと前記被写体との前記相対位置とに基づいて、変更された前記メインカメラの前記第1の画角を導出し、
変更された前記メインカメラの前記第1の画角と、前記保持手段から読み出した前記位置姿勢情報と、変更された前記メインカメラから前記被写体までの前記距離とに基づいて、変更された前記メインカメラに隣接する前記従属カメラの前記第2の画角を導出すること
を特徴とする請求項3または4に記載の制御装置。 - 前記距離取得手段は、
複数の前記メインカメラから、複数の前記メインカメラが捕捉するそれぞれの前記被写体までの複数の前記距離を取得し、
取得した複数の前記距離の中から最短距離を選択する選択手段をさらに備え、
前記導出手段は、
前記被写体を前記最短距離で捕捉する前記メインカメラの前記第1の画角を、他の前記メインカメラの前記第1の画角に設定し、
前記メインカメラの前記第1の画角と、前記保持手段から読み出した前記位置姿勢情報と、選択した前記最短距離とに基づいて、前記従属カメラの前記第2の画角を導出すること
を特徴とする請求項3または4に記載の制御装置。 - 決定した前記第1の画角で撮像された1または複数の前記画像と、導出した前記第2の画角で撮像された1または複数の前記画像とを取得し、取得した前記画像群から広視野角画像を生成する生成手段を備えたこと
を特徴とする請求項1から6のいずれか1項に記載の制御装置。 - 前記生成手段は、
導出した前記第2の画角で撮像された1または複数の前記画像を、前記第1の画角と前記第2の画角とによって特定される拡大縮小率に応じて変換する変換手段と、
前記第1の画角で撮像された1または複数の前記画像と、変換された1または複数の前記画像とを合成する合成手段とをさらに備えたこと
を特徴とする請求項7に記載の制御装置。 - 請求項1から請求項8のいずれか1項に記載の制御装置から前記画角を受信し、受信した前記画角に基づいて光学部の画角を制御することを特徴とするカメラ。
- 中心位置からそれぞれ異なる方位に向けて配置される複数のカメラの画角を制御する制御方法において、
前記複数のカメラのうち少なくとも1つのカメラに対応する画角を第1の画角に変更する変更ステップと、
前記第1の画角を用いて、前記複数のカメラのうち、前記少なくとも1つのカメラとは異なる他のカメラに対応する第2の画角を導出する導出ステップと、
前記複数のカメラを、前記第1の画角および前記第2の画角を用いて撮像させる撮像制御ステップとを備えること
を特徴とする制御方法。 - コンピュータを、請求項1乃至請求項8のいずれか1項に記載の制御装置として機能させるためのプログラム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015172117A JP6584237B2 (ja) | 2015-09-01 | 2015-09-01 | 制御装置、制御方法、およびプログラム |
US15/233,108 US10547791B2 (en) | 2015-09-01 | 2016-08-10 | Control apparatus, control method, and storage medium |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015172117A JP6584237B2 (ja) | 2015-09-01 | 2015-09-01 | 制御装置、制御方法、およびプログラム |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017050684A true JP2017050684A (ja) | 2017-03-09 |
JP2017050684A5 JP2017050684A5 (ja) | 2018-09-20 |
JP6584237B2 JP6584237B2 (ja) | 2019-10-02 |
Family
ID=58096433
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015172117A Active JP6584237B2 (ja) | 2015-09-01 | 2015-09-01 | 制御装置、制御方法、およびプログラム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10547791B2 (ja) |
JP (1) | JP6584237B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020120371A (ja) * | 2018-12-14 | 2020-08-06 | アクシス アーベー | パノラマ撮像のためのシステム |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20180018086A (ko) * | 2016-08-12 | 2018-02-21 | 엘지전자 주식회사 | 이동 단말기 및 그의 동작 방법 |
KR102641881B1 (ko) * | 2016-10-28 | 2024-02-29 | 삼성전자주식회사 | 전방위 영상을 획득하는 방법 및 장치 |
US10863085B2 (en) * | 2019-02-28 | 2020-12-08 | Harman International Industries, Incorporated | Positioning and orienting cameras to extend an angle of view |
US11928831B2 (en) * | 2019-09-20 | 2024-03-12 | Canon Kabushiki Kaisha | Information processing apparatus, shape data generation method, and storage medium |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006222617A (ja) * | 2005-02-09 | 2006-08-24 | Canon Inc | 遠隔撮影システム、遠隔表示制御装置及び遠隔撮影装置 |
JP2010147695A (ja) * | 2008-12-17 | 2010-07-01 | Nikon Corp | 撮像装置 |
JP2010276977A (ja) * | 2009-05-29 | 2010-12-09 | Fujifilm Corp | 撮像装置 |
JP2014039096A (ja) * | 2012-08-13 | 2014-02-27 | Fujifilm Corp | 多眼カメラ撮影システム及びその制御方法 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20030210329A1 (en) * | 2001-11-08 | 2003-11-13 | Aagaard Kenneth Joseph | Video system and methods for operating a video system |
JP4023494B2 (ja) * | 2005-01-18 | 2007-12-19 | ソニー株式会社 | 撮像装置および撮像方法、並びに撮像装置の設計方法 |
JP2010213249A (ja) | 2009-03-06 | 2010-09-24 | Advas Co Ltd | ビデオカメラ撮像装置 |
RU2011137821A (ru) * | 2009-05-29 | 2013-07-10 | Янгкук Электроникс, Ко., Лтд. | Интеллектуальная камера слежения и система слежения за изображением с интеллектуальной камерой |
KR101259559B1 (ko) * | 2009-12-18 | 2013-04-30 | 한국전자통신연구원 | 멀티 카메라 연동 장치 및 방법 |
JP4787906B1 (ja) * | 2010-03-30 | 2011-10-05 | 富士フイルム株式会社 | 撮像装置、方法およびプログラム |
KR101734963B1 (ko) * | 2010-07-05 | 2017-05-12 | 삼성전자주식회사 | 복수의 촬상 모듈을 갖는 촬상 장치 |
JP5745183B2 (ja) * | 2012-07-30 | 2015-07-08 | オリンパス株式会社 | 撮像装置及び撮像方法 |
US20160344999A1 (en) * | 2013-12-13 | 2016-11-24 | 8702209 Canada Inc. | SYSTEMS AND METHODs FOR PRODUCING PANORAMIC AND STEREOSCOPIC VIDEOS |
-
2015
- 2015-09-01 JP JP2015172117A patent/JP6584237B2/ja active Active
-
2016
- 2016-08-10 US US15/233,108 patent/US10547791B2/en active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006222617A (ja) * | 2005-02-09 | 2006-08-24 | Canon Inc | 遠隔撮影システム、遠隔表示制御装置及び遠隔撮影装置 |
JP2010147695A (ja) * | 2008-12-17 | 2010-07-01 | Nikon Corp | 撮像装置 |
JP2010276977A (ja) * | 2009-05-29 | 2010-12-09 | Fujifilm Corp | 撮像装置 |
JP2014039096A (ja) * | 2012-08-13 | 2014-02-27 | Fujifilm Corp | 多眼カメラ撮影システム及びその制御方法 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020120371A (ja) * | 2018-12-14 | 2020-08-06 | アクシス アーベー | パノラマ撮像のためのシステム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20170064210A1 (en) | 2017-03-02 |
US10547791B2 (en) | 2020-01-28 |
JP6584237B2 (ja) | 2019-10-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7185434B2 (ja) | 複数のカメラを用いて映像を取得するための電子装置及びこれを用いた映像処理方法 | |
JP6584237B2 (ja) | 制御装置、制御方法、およびプログラム | |
KR101657039B1 (ko) | 화상 처리 장치, 화상 처리 방법, 및 촬상 시스템 | |
JP2017208619A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、プログラム及び撮像システム | |
CN108965656B (zh) | 显示控制设备、显示控制方法和存储介质 | |
JP2015046044A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、プログラムおよび撮像システム | |
JP2013025649A (ja) | 画像処理装置及び画像処理方法、プログラム | |
JP2012199805A (ja) | 撮像装置 | |
JP2019145059A (ja) | 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法及びプログラム | |
EP3190566A1 (en) | Spherical virtual reality camera | |
JP6665917B2 (ja) | 画像処理装置 | |
JP2010034652A (ja) | 多方位カメラ搭載型携帯端末装置 | |
JP7158841B2 (ja) | 撮像装置、撮像方法、プログラム、記録媒体および画像処理装置 | |
JP2016053978A (ja) | 画像処理装置 | |
JP5796611B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、プログラムおよび撮像システム | |
JP2018139052A (ja) | 通信端末、画像通信システム、表示方法、及びプログラム | |
JP6590894B2 (ja) | 画像処理装置、撮像装置、画像処理方法およびプログラム | |
JP5509986B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理システム、及び画像処理プログラム | |
JP6079838B2 (ja) | 画像処理装置、プログラム、画像処理方法および撮像システム | |
KR20170055455A (ko) | 초광각 카메라를 이용한 렌즈 왜곡 영상 보정 카메라 시스템 및 그가 적용된 tvi 장치 | |
JP2017184007A (ja) | 画像処理装置、撮像装置、制御方法およびプログラム | |
JP6545229B2 (ja) | 画像処理装置、撮像装置、画像処理装置の制御方法およびプログラム | |
JP2018180305A (ja) | 制御装置、制御方法、およびプログラム | |
EP4412191A1 (en) | Information processing apparatus, information processing system, and information processing method | |
JP2019125058A (ja) | 画像処理装置、撮影装置、画像処理方法、およびプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180810 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180810 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190422 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190528 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190723 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190806 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190903 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6584237 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |