JP2012017640A - トンネル工程に用いる通風システム - Google Patents

トンネル工程に用いる通風システム Download PDF

Info

Publication number
JP2012017640A
JP2012017640A JP2010169656A JP2010169656A JP2012017640A JP 2012017640 A JP2012017640 A JP 2012017640A JP 2010169656 A JP2010169656 A JP 2010169656A JP 2010169656 A JP2010169656 A JP 2010169656A JP 2012017640 A JP2012017640 A JP 2012017640A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
shaft
ventilation system
tunnel
pump
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010169656A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4995309B2 (ja
Inventor
Wu-Myong Son
禹銘 孫
Ge-Bin Oh
啓斌 呉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Chung Hsin Electric and Machinery Manufacturing Corp
Original Assignee
Chung Hsin Electric and Machinery Manufacturing Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chung Hsin Electric and Machinery Manufacturing Corp filed Critical Chung Hsin Electric and Machinery Manufacturing Corp
Publication of JP2012017640A publication Critical patent/JP2012017640A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4995309B2 publication Critical patent/JP4995309B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F5/00Air-conditioning systems or apparatus not covered by F24F1/00 or F24F3/00, e.g. using solar heat or combined with household units such as an oven or water heater
    • F24F5/0007Air-conditioning systems or apparatus not covered by F24F1/00 or F24F3/00, e.g. using solar heat or combined with household units such as an oven or water heater cooling apparatus specially adapted for use in air-conditioning
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E21EARTH DRILLING; MINING
    • E21FSAFETY DEVICES, TRANSPORT, FILLING-UP, RESCUE, VENTILATION, OR DRAINING IN OR OF MINES OR TUNNELS
    • E21F1/00Ventilation of mines or tunnels; Distribution of ventilating currents
    • E21F1/18Gravity flow ventilation
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E21EARTH DRILLING; MINING
    • E21FSAFETY DEVICES, TRANSPORT, FILLING-UP, RESCUE, VENTILATION, OR DRAINING IN OR OF MINES OR TUNNELS
    • E21F3/00Cooling or drying of air
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F5/00Air-conditioning systems or apparatus not covered by F24F1/00 or F24F3/00, e.g. using solar heat or combined with household units such as an oven or water heater
    • F24F5/0046Air-conditioning systems or apparatus not covered by F24F1/00 or F24F3/00, e.g. using solar heat or combined with household units such as an oven or water heater using natural energy, e.g. solar energy, energy from the ground
    • F24F2005/0064Air-conditioning systems or apparatus not covered by F24F1/00 or F24F3/00, e.g. using solar heat or combined with household units such as an oven or water heater using natural energy, e.g. solar energy, energy from the ground using solar energy
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B10/00Integration of renewable energy sources in buildings
    • Y02B10/40Geothermal heat-pumps

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Geology (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ventilation (AREA)

Abstract

【課題】トンネル工程に用いる通風システムを提供する。
【解決手段】
本発明が提供するトンネル工程に用いる通風システムは、少なくとも1つの第1シャフト及び少なくとも1つの第2シャフトを含むトンネルに応用する。トンネル工程に用いる通風システムは、集熱設備と、冷却設備と、少なくとも1つの管路システムと、含む。管路システムは、第1、第2シャフト内部に捲き付く。第1シャフト内の温度を上昇すると同時に、第2シャフト内の温度を低下させ、外部の空気を第1、第2シャフトを介して自然対流をトンネル内に導入し、トンネル内部の温度低減及び換気の目的を達成し、トンネル内部の温度を維持する。また、通風システムは、低電力消耗且つコストが廉価で、通風システムを多点設置する必要がある長距離トンネル工程に適合する。
【選択図】図4

Description

本発明は、トンネル工程に用いる通風システムに関し、特に、熱駆動冷却機制に応用するトンネル工程に用いる通風システムに関する。
社会経済の飛躍に伴い、人口密度の高い台湾の電力に対する依頼は、言うまでもなく、そのうち、都会及び科学技術発展地域の電力に対する要求は、顕著である。従って、オーバーヘッド式の高圧電気ケーブルは、伝送電力という重大な責任を負担しているが、都市環境をメンテナンスし、オーバーヘッド式の高圧電気ケーブルが地震又は台風を受け損傷することを避けるため、高圧電気ケーブルを地下化する必要がある。
但し、高圧電気ケーブルの地下化は、コストが崇高である以外に、その生成するヒートシンクの問題も大きな課題であり、高圧電気ケーブルの地下化は、トンネル中に構築する必要があるが、トンネル地震には空気が流通しないという問題が既に存在し、更に、高圧電気ケーブルは、送電時間の増加に伴い熱も多くなり、電気ケーブル内の銅芯が損壊し易くなるだけでなく、電気ケーブルの送電効率が大幅に低下するので、電気ケーブルの送電効率を維持するため、トンネルの温度を37度程度に保持する必要がある。
また、高圧電気ケーブルシステムの地下化は、空気が流通しないことによるヒートシンク問題以外に、去らん、密閉空間の通風不良により酸欠又は有害ガス発生の問題が存在するので、メンテナンス人員がトンネルに進入する前に更に慎重にトンネル内の換気作業を行なう必要がある。
公知技術の多くが空調又はファンを上記ヒートシンク及び換気の問題に用いている。しかしながら、空調又はファンは、何れも別途大量の電力を消費し、予期する効果を達成することができるので、省電の精神に適合していない。更に、トンネル内の洪水時、トンネル内の電気設備は、何れも損壊、更には使用できないことがある。また、電気設備は、相対して全体の高圧電気ケーブルシステムのメンテナンスの困難度を高める。
従って、トンネル内に電気機器を設置することは、実際には、知能的でなく、且つ空調又はファンを利用した強制的な気流流動によりトンネル工程のヒートシンク及び換気の問題を改善することは、返ってより多くの電力を消費している。
特開2007−308902号公報
本発明の目的は、トンネル工程に用いる通風システムを提供し、自然の対流を利用し、室外からトンネル内に空気を進入させ、換気又は温度低減を達成することである。
本発明の目的は、トンネル工程に用いる通風システムを提供し、加熱シャフト内の温度により、対流効果を向上することである。
本発明の目的は、トンネル工程に用いる通風システムを提供し、非電熱型集熱設備により収集した熱エネルギーを駆動エネルギー源とし、吸着式又は吸収式冷却設備を組み合わせ、シャフト内に加熱及び冷却螺旋管を設置し、全体の通風システムが動力部材を有さず、操作が容易で、低ノイズで、低エネルギー消費で、使用期限が長く、コストが廉価である特長を有し、長距離且つ多点に通風システムを設置する必要があるトンネル工程に適合する。
上記の効果を達成する為、本発明が提供するトンネル工程に用いる通風システムは、少なくとも1つの第1シャフト及び少なくとも1つの第2シャフトを含むトンネルに応用し、それは、熱エネルギーを収集することに用いる集熱設備と、少なくとも1つの管路システムと、含み、そのうち各管路システムは、集熱設備に接続する第1ポンプと、第1ポンプに連通し、ループを形成する第1管路と、を含み、第1管路部分は、第1シャフト内部に捲き付き、第1シャフト内に加熱螺旋管を形成する。
上記の効果を達成する為、本発明が提供するトンネル工程に用いる通風システムは、少なくとも1つの第1シャフト及び少なくとも1つの第2シャフトを含むトンネルに応用し、それは、熱エネルギーを収集することに用いる集熱設備と、冷却することに用い、集熱設備に接続する冷却機と、冷却機に連結する冷却タンクと、を含む冷却設備と、少なくとも1つの管路システムと、含み、そのうち各管路システムは、集熱設備に接続する第1ポンプと、第1ポンプに連通し、ループを形成する第1管路と、冷却機に接続する第2ポンプと、第2ポンプに連通し、ループを形成する第2管路と、を含み、第1管路部分は、第1シャフト内部に捲き付き、第1シャフト内に加熱螺旋管を形成し、第2管路部分は、第2シャフト内部に捲き付き、第2シャフト内に冷却螺旋管を形成する。
本発明の実施により、少なくとも以下の効果を達成することができる:
一、 シャフト内の温度を向上することにより、自然対流を介して換気又は放熱の効果を達成することができる。
二、 全体の通風システムが動力部材を有さず、且つ駆動エネルギー源が非電熱型エネルギー源であり、通風システムのエネルギー消耗を低減し、使用寿命が長く、コストが廉価であり、トンネル工程中に多点設置することに適合する。
本発明の第1実施例のトンネル工程に用いる通風システムの説明図である。 本発明の実施例の螺旋管の説明図である。 本発明の第1実施例のトンネル工程に用いる通風システムの動作説明図である。 本発明の第2実施例のトンネル工程に用いる通風システムの説明図である。 本発明の第2実施例のトンネル工程に用いる通風システムの動作説明図である。 本発明の第2実施例のトンネル工程に用いる通風システムの動作説明図である。
図1は、本発明の第1実施例のトンネル工程に用いる通風システム100の説明図である。図2は、本発明の実施例の螺旋管の説明図である。図3は、本発明の第1実施例のトンネル工程に用いる通風システム100の動作説明図である。図4は、本発明の第2実施例のトンネル工程に用いる通風システム100の説明図である。図5及び図6は、本発明の第2実施例のトンネル工程に用いる通風システム100の動作説明図である。
図1に示すように、本発明の第1実施例は、トンネル工程に用いる通風システム100であり、それは、集熱設備10と、少なくとも1つの管路システム20と、を含む。
本実施例の通風システム100は、少なくとも1つのシャフト102及び少なくとも1つの第2シャフト103を含むトンネル101に応用することができ、そのうち、集熱設備10は、熱エネルギーを収集することに用い、管路システム20の設置と組み合わせ、第1シャフト102の温度を向上し、第1シャフト102の煙突効果を促進し、トンネル101の内部気流と外部気流を迅速に対流させることができる。
集熱設備10が収集する熱エネルギーは、全体の通風システム100の主要なエネルギー源であるが、熱エネルギーは、太陽エネルギー、地熱エネルギー、燃焼ガス熱エネルギー又は廃熱であることができ、非電熱型に属する熱エネルギーは、何れも集熱設備10が収集する熱エネルギー源とすることができる。
そのうち、集熱設備10は、集熱器11と、熱交換器12と、を含むことができる。本実施例は、太陽エネルギーを熱エネルギーとすることを例とし、集熱器11は、太陽エネルギー集熱板であるか、太陽エネルギー真空集熱管が太陽エネルギー輻射エネルギー量を吸収し、且つ集熱器11は、熱交換器12に接続し、熱交換器12を介して、熱エネルギーを熱伝導媒質形態で蓄積される。また、水は、高蒸発潜熱、高安定度及び無毒性の特長を有するので、本実施例中、水を熱伝導媒質とする。
各管路システム20は、第1ポンプ21と、第1管路22と、を含む。第1ポンプ21は、集熱設備10及び第1管路22の間に接続し、第1ポンプ21を介して集熱設備10が発生する熱水を第1管路22内に打ち込む。更に、熱水の第1管路22への安定した入力を確保する為、集熱設備10は、第1蓄積槽13を含むことができ、集熱設備10が発生する熱水を蓄積することに用いる。従って、第1蓄積槽13は、蓄熱装置であり、且つ第1蓄積槽13は、熱交換器12及び第1ポンプの間に接続する。
図2に示すように、第1管路22の管路部分は、第1シャフト102内部に捲き付き、第1シャフト102内に加熱螺旋管22aを形成し、且つ第1管路22及び第1ポンプ21は、ループを連通形成する(図1を同時に参照する)。そのうち、加熱螺旋管22aは、金属又は非金属製品であることができ、加熱螺旋管22aの設計は、第1シャフト102内の空気を向上することに用い、第1シャフト102内の煙突効果を加速する。また、煙突効果は、熱気の上昇により冷気を下降する原理を指し、垂直通風管内部の空気の自然対流の現象を強化する。これにより、加熱螺旋管22aを介して第1シャフト102内の煙突効果を加速することができ、冷気を第2シャフト103からトンネル101に進入させ、通風換気の効果を達成する。
図3に示すように、図中の点線矢印は、熱水の加熱螺旋管22a内の流れであり、白色矢印は、ガスの流れである。第1シャフト102は、加熱螺旋管22a内で熱水を導入し、第1シャフト102内部の空気の温度を向上し、内部ガス圧力を上昇し、空気を上向きに逃がし、トンネル101内の空気をトンネル101から導出し、トンネル101内部の空気が第1シャフト102により外界に排出されことにより、トンネル101内の圧力が相対して減少し、外部の吸気が第2シャフト103を介してトンネル101内に流入し、完全なガス循環過程を形成する。
第1実施例は、第1シャフト102内の加熱螺旋管22aにより煙突効果の発生を誘発し、第1シャフト102を経由して排気し、自然対流を介して第2シャフト103に吸気を行い、通風換気の効果を達成する。また、集熱設備10の収集した熱エネルギーを有効使用するため、熱駆動式冷却機制を再導入することができ、トンネル101内の温度を効率的に維持することができる。
図4に示すように、本発明の第2実施例は、トンネル101工程に用いる通風システム100であり、それは、集熱設備10と、冷却設備30と、少なくとも1つの管路システム20’と、を含む。
第2実施例の通風システム100’は、同様に少なくとも1つの第1シャフト102および少なくとも1つの第2シャフト103を含むトンネル101に応用され、集熱設備10の用途は、熱エネルギーの収集に用いるものであり、但し、この熱エネルギーは、更に冷却設備30を駆動し、冷却設備30に冷水を発生させ、精巧な管路システム20’を組み合わせ、第1シャフト102及び第2シャフト103の自然対流の効率を加速でき、トンネル101内部気流及び外部気流に対流を行なわせることができるだけでなく、更に換気及び温度低減の目的を達成することができる。
冷却設備30は、冷水を製造並びに発生することに用い、そのうち、冷却設備30は、冷却機31と、冷却タンク32と、を含む。冷却機31は、集熱設備10に接続し、集熱設備10の集熱器11を介して熱エネルギーを収集し、熱交換器12により熱エネルギーを熱水に変換し、熱水を冷却機31の駆動に必要な熱水源とすることができ、冷却タンク32は、冷却機31に接続し、冷却機31の冷水源とする。
集熱設備10及び冷却設備30の設置に合わせるため、管路システム20’は、第1ポンプ21と、第1管路22と、第2ポンプ23と、第2管路24と、含む。そのうち、第1ポンプ21は、集熱設備10の第1蓄積槽13に接続するが、熱交換器12に直接接続し、第2ポンプ23は、冷却設備30の冷却機31に接続し、第1ポンプ21及び第2ポンプ23は、それぞれ熱水及び冷水を第1管路22及び第2管路24内に打ち込む。同様に、安定した冷水源を提供する為、冷却設備30は、第2蓄積槽33を更に含むことができ、冷却設備30の冷却機31及び第2ポンプの間に接続し、冷却設備30が発生する冷水を蓄積するので、第2蓄積槽33を蓄冷装置とする。
図2及び図4に示すように、一部の第1管路22は、第1シャフト102内に加熱螺旋管22aを形成する以外に、第2管路24及び第2ポンプ23が同様に連通してループを形成し、且つ第2管路24は、同様に管路部分が第2シャフト103内に捲き付き冷却螺旋管24aを形成し、且つ冷却螺旋管24aは、金属又は非金属製品であることができる。
トンネル工程の通風システム100’は、異なる状況に応じて、条件に合わせて最も省電の状況で作動できる。図5に示すように、点線の矢印は、熱水の加熱螺旋管22a内の流れであり、白色矢印は、ガスの流れである。室外温度が低い時、トンネル工程内部のヒートシンクの要求は、相対して低いので、集熱設備10が収集した熱エネルギーが発生する熱水により第1シャフト102内の空気を加熱する必要だけあり、煙突効果を誘発し、排気速度を加速し、外部の冷気を第2シャフト103を介して自然導入させ、トンネル101内の温度を維持することができ、トンネル101内の電気ケーブルの送電効率を維持し、第1シャフト102は、排気の用途とし、排気シャフトと称することもできる。
図6に示すように、点線の矢印は、熱水の加熱螺旋管22a及び冷水の冷却螺旋管24a内の流れであり、白色矢印は、ガスの流れである。外界の温度が高すぎる場合、集熱設備10は、比較的高い変換効率を有することができ、冷却設備30の動作を駆動し、冷水を発生し、冷水を冷却螺旋管24aに通入し、第2シャフト103内の空気の温度を低減し、自然対流の発生を加速する。冷気が下降する原理に基づき、外部気流が第2シャフト103からトンネル101に流入され、気流の吸気を形成するので、第2シャフト103は、吸気シャフトと称する。
外界の温度が高くなるに伴い、螺旋管22a,24a内部の熱水がより熱く、冷水がより冷たくなり、且つ同時に第1シャフト102内の空気温度を上昇させ、第2シャフト103内の空気温度を下降し、煙突効果が起こす空気対流効果がより顕著で強化され、トンネル101内の通風効果を向上し、換気を行なう時、第1シャフト102の加熱及び第2シャフト103の冷却を同時に行い、空気の自然対流に換気の目的を達成させる。
本実施例の熱駆動式冷却機制を組み合わせた通風システム100’は、その低電力消耗でコストが廉価な特性により、通風システム100、100’を多点設置する必要があるトンネル工程又は共同管路に非常に適合する。
なお、本発明では好ましい実施例を前述の通り開示したが、これらは決して本発明に限定するものではなく、当該技術を熟知する者なら誰でも、本発明の精神と領域を脱しない均等の範囲内で各種の変動や潤色を加えることができることは勿論である。
100,100’ 通風システム
101 トンネル
102 第1シャフト
103 第2シャフト
10 集熱設備
11 集熱器
12 熱交換器
13 第1蓄積槽
20,20’ 管路システム
21 第1ポンプ
22 第1管路
22a 加熱螺旋管
23 第2ポンプ
24 第2管路
24a 冷却螺旋管路
30 冷却設備
31 冷却機
32 冷却タンク
33 第2蓄積槽

Claims (13)

  1. 少なくとも1つの第1シャフト及び少なくとも1つの第2シャフトを含むトンネルに応用し、
    熱エネルギーを収集することに用いる集熱設備と、
    少なくとも1つの管路システムと、含み、該管路システムは、
    該集熱設備に接続する第1ポンプと、
    該第1ポンプに連通し、ループを形成する第1管路と、
    を含み、該第1管路部分は、該第1シャフト内部に捲き付き、該第1シャフト内に加熱螺旋管を形成するトンネル工程に用いる通風システム。
  2. 前記集熱設備は、
    集熱器と、
    該集熱器及び該第1ポンプの間に接続する熱交換器と、
    を含む請求項1に記載のトンネル工程に用いる通風システム。
  3. 前記集熱設備は、更に蓄熱装置であり且つ該熱交換器及び該第1ポンプの間にそれぞれ接続する第1蓄積槽を含む請求項2に記載のトンネル工程に用いる通風システム。
  4. 前記集熱器が収集する熱エネルギーは、非電熱型の熱エネルギーである請求項3に記載のトンネル工程に用いる通風システム。
  5. 前記非電熱型の熱エネルギーは、太陽エネルギー、地熱エネルギー、燃焼ガス熱エネルギー又は廃熱である請求項4に記載のトンネル工程に用いる通風システム。
  6. 少なくとも1つの第1シャフト及び少なくとも1つの第2シャフトを含むトンネルに応用し、
    熱エネルギーを収集することに用いる集熱設備と、
    冷却することに用い、
    該集熱設備に接続する冷却機と、
    該冷却機に連結する冷却タンクと、
    を含む冷却設備と、
    少なくとも1つの管路システムと、含み、
    該管路システムは、
    該集熱設備に接続する第1ポンプと、
    該第1ポンプに連通し、ループを形成する第1管路と、
    該冷却機に接続する第2ポンプと、
    該第2ポンプに連通し、ループを形成する第2管路と、
    を含み、該第1管路部分は、該第1シャフト内部に捲き付き、該第1シャフト内に加熱螺旋管を形成し、該第2管路部分は、該第2シャフト内部に捲き付き、該第2シャフト内に冷却螺旋管を形成するトンネル工程に用いる通風システム。
  7. 前記集熱設備は、
    集熱器と、
    該集熱器及び第1ポンプの間に接続する熱交換器と、
    を含む請求項6記載のトンネル工程に用いる通風システム。
  8. 前記集熱設備は、更に蓄熱装置であり且つ該熱交換器、該冷却機及び該第1ポンプの間に接続する第1蓄積槽を含む請求項7に記載のトンネル工程に用いる通風システム。
  9. 前記冷却設備は、更に冷却装置であり且つ該冷却機及び該第2ポンプの間に接続する第2蓄積槽を含む請求項8に記載のトンネル工程に用いる通風システム。
  10. 前記冷却機は、熱駆動式冷却機である請求項9に記載のトンネル工程に用いる通風システム。
  11. 前記冷却機は、吸着式冷却機又は吸収式冷却機である請求項10に記載のトンネル工程に用いる通風システム。
  12. 前記集熱器が収集する熱エネルギーは、非電熱型の熱エネルギーである請求項7に記載のトンネル工程に用いる通風システム。
  13. 前記非電熱型の熱エネルギーは、太陽エネルギー、地熱エネルギー、燃焼ガス熱エネルギー又は廃熱である請求項12に記載のトンネル工程に用いる通風システム。
JP2010169656A 2010-07-06 2010-07-28 トンネル工程に用いる通風システム Expired - Fee Related JP4995309B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW099122234 2010-07-06
TW099122234A TW201202543A (en) 2010-07-06 2010-07-06 Ventilation system for tunnel engineering

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012017640A true JP2012017640A (ja) 2012-01-26
JP4995309B2 JP4995309B2 (ja) 2012-08-08

Family

ID=44838304

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010169656A Expired - Fee Related JP4995309B2 (ja) 2010-07-06 2010-07-28 トンネル工程に用いる通風システム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20120006503A1 (ja)
EP (1) EP2405099A3 (ja)
JP (1) JP4995309B2 (ja)
TW (1) TW201202543A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110173855A (zh) * 2019-05-29 2019-08-27 北京隆普智能科技有限公司 一种地铁车站节能型环控系统

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE537267C2 (sv) 2012-11-01 2015-03-17 Skanska Sverige Ab Förfarande för drift av en anordning för lagring av termiskenergi
SE536723C2 (sv) * 2012-11-01 2014-06-24 Skanska Sverige Ab Termiskt energilager innefattande ett expansionsutrymme
SE536722C2 (sv) 2012-11-01 2014-06-17 Skanska Sverige Ab Energilager
CN103244166A (zh) * 2013-04-27 2013-08-14 张东省 一种太阳能热流隧道通风系统
CN104453973B (zh) * 2014-12-12 2016-07-27 中铁十九局集团有限公司 一种隧道通风系统
CN105134278B (zh) * 2015-09-29 2017-08-08 中铁一局集团有限公司 高海拔高寒地区隧道通风升温系统及通风升温施工方法
US10401905B2 (en) * 2016-06-27 2019-09-03 National Products, Inc. Slide dock and methods of making and using
CN106089282A (zh) * 2016-07-28 2016-11-09 长安大学 基于太阳能棚热技术和烟囱效应的公路隧道自然风利用系统
CN106869985B (zh) * 2017-03-13 2018-09-18 中钢集团马鞍山矿山研究院有限公司 地下矿山回风井高温饱和风流除湿装置及方法
CN107166796B (zh) * 2017-06-26 2019-07-05 杜辉 太阳能耦合土壤源能量交换装置及控制方法
CN107201914A (zh) * 2017-06-28 2017-09-26 徐州迈斯特机械科技有限公司 一种隧道空气净化设备
CN110094224A (zh) * 2018-08-09 2019-08-06 北京中矿赛力贝特节能科技有限公司 一种矿井回风余热利用系统及控制方法
CN109958470B (zh) * 2019-03-20 2020-07-03 东北大学 一种矿井用散热均匀的低能耗循环供暖设备
CN109944626B (zh) * 2019-04-08 2020-12-29 东南大学 隧道相变蓄冷降温系统
CN110185485B (zh) * 2019-07-08 2023-12-05 中国电建集团成都勘测设计研究院有限公司 用于高海拔高地温长隧道的热压式隧道通风系统
CN110926042B (zh) * 2019-10-21 2020-09-08 西安科技大学 固流耦合协同降温的矿井地热开采利用装置及方法
CN111062115B (zh) * 2019-11-08 2022-08-19 国网江苏省电力有限公司盐城供电分公司 一种用于电力隧道的通风系统风机配置方法
CN111520009B (zh) * 2020-04-27 2021-08-27 煤炭科学技术研究院有限公司 一种煤矿井下可远程解除闭锁的风门闭锁装置
CN114263487A (zh) * 2021-12-17 2022-04-01 林同棪国际工程咨询(中国)有限公司 公路隧道竖井通风加热系统及方法
CN117213033B (zh) * 2023-09-25 2024-03-05 北方工业大学 一种太阳能新风热回收装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4925493A (ja) * 1972-06-30 1974-03-06
JPS55137821U (ja) * 1979-03-22 1980-10-01
JPS55150443A (en) * 1979-04-05 1980-11-22 Furukawa Electric Co Ltd:The Ventilating method for tunnel
JPH06178428A (ja) * 1992-12-04 1994-06-24 Furukawa Electric Co Ltd:The 洞道の冷却装置
JP2005248821A (ja) * 2004-03-04 2005-09-15 Okumura Corp 坑道式風力発電施設

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2727365A (en) * 1955-12-20 rosell
GB212802A (en) * 1923-06-18 1924-03-20 Fritz Heise Improvements in the method of ventilating mines, and apparatus therefor
GB605578A (en) * 1945-09-27 1948-07-27 Maxwell Mcguinness Improvements in mine cooling
US3970140A (en) * 1971-09-04 1976-07-20 Transelektro Magyar Villamossagi Kulkereskedelmi Vallalat Air operated underground cooler means with natural lift
JP4684637B2 (ja) * 2004-12-06 2011-05-18 誠 辻本 駅舎空間の環境制御システム
US20090211568A1 (en) * 2008-02-22 2009-08-27 Whitaker Edward J Thermal Storage System

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4925493A (ja) * 1972-06-30 1974-03-06
JPS55137821U (ja) * 1979-03-22 1980-10-01
JPS55150443A (en) * 1979-04-05 1980-11-22 Furukawa Electric Co Ltd:The Ventilating method for tunnel
JPH06178428A (ja) * 1992-12-04 1994-06-24 Furukawa Electric Co Ltd:The 洞道の冷却装置
JP2005248821A (ja) * 2004-03-04 2005-09-15 Okumura Corp 坑道式風力発電施設

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110173855A (zh) * 2019-05-29 2019-08-27 北京隆普智能科技有限公司 一种地铁车站节能型环控系统

Also Published As

Publication number Publication date
EP2405099A2 (en) 2012-01-11
EP2405099A3 (en) 2012-11-14
TW201202543A (en) 2012-01-16
US20120006503A1 (en) 2012-01-12
JP4995309B2 (ja) 2012-08-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4995309B2 (ja) トンネル工程に用いる通風システム
CN206024376U (zh) 一种机房通风散热系统
WO2011069389A1 (zh) 散热设备、通信设备的散热方法及通信设备
CN203464537U (zh) 热泵光伏系统
CN103453604A (zh) 一种太阳能空调系统
CN203040101U (zh) 一种用于冷却电子设备的水冷设备
CN201663784U (zh) 一种通讯机柜散热结构
CN203163566U (zh) 一种防凝露冷媒循环热管系统
CN205001129U (zh) 一种直驱风力发电机组发电机空水空冷却系统
CN205878547U (zh) 空调变频器的散热装置与变频空调器
CN101997363A (zh) 一种热管式风力发电机组冷却器
CN202771361U (zh) 一种循环液冷式服务器散热系统
CN203464416U (zh) 一种太阳能空调系统
CN214755962U (zh) 12mw半直驱永磁风力发电机冷却系统
CN105588085A (zh) 一种闭式风冷循环系统
CN211128755U (zh) 一种高压变频器节能改造的散热系统
CN201491453U (zh) 一种led显示屏温控系统
CN102116215A (zh) 一种降低自耗电的冷热电多联供系统
CN102337916A (zh) 用于隧道工程的通风系统
CN203518304U (zh) 电力电子器件冷却系统及分布式发电系统
CN105588452B (zh) 一种多回路翅片式表冷器
CN103542764B (zh) 涵道式导向增流散热器
CN204187579U (zh) 一种闭式风冷循环系统
CN214745996U (zh) 一种管式空气能供热装置
CN103795186A (zh) 大型灯泡贯流泵机组不锈钢灯泡壳闭式通风冷却系统及其通风设计计算方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120420

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120501

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120509

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150518

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees