JP2012015954A - 位相可変増幅器 - Google Patents
位相可変増幅器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012015954A JP2012015954A JP2010152961A JP2010152961A JP2012015954A JP 2012015954 A JP2012015954 A JP 2012015954A JP 2010152961 A JP2010152961 A JP 2010152961A JP 2010152961 A JP2010152961 A JP 2010152961A JP 2012015954 A JP2012015954 A JP 2012015954A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- phase
- transistor
- variable
- current
- gain
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Networks Using Active Elements (AREA)
- Control Of Amplification And Gain Control (AREA)
- Amplifiers (AREA)
Abstract
【解決手段】入力信号の位相を調整する移相部1、位相が調整された後の信号のゲインを増幅するゲイン可変増幅部2によって位相可変増幅器を構成する。そして、移相部1は、全域通過フィルタで構成される可変容量の容量素子103、容量素子103がエミッタとベースとの間に接続され、調整された入力信号の位相に対応する位相電流を生成するトランジスタ101を含み、可変ゲイン増幅部2は、移相電流がテール電流として供給されるトランジスタ108、トランジスタ109を含む差動対、トランジスタ109に流れる電流を電圧に変換する抵抗素子107、トランジスタ108、トランジスタ109に流れる電流を制御する制御信号を出力する制御回路106を含む。
【選択図】 図1
Description
トランジスタ305のベースには容量素子302が接続されていて、ベースとコレクタとの間には可変容量の容量素子301が接続されている。容量素子301の容量値をCfbと記す。容量304はVoutが出力される出力ノード307の寄生容量を示す。容量304の容量値をCpとする。
ここで、入力ノード308より入力された入力信号Vinは、トランジスタ305のベースに入力され、トランジスタ305よって電圧−電流変換され、トランジスタ305コレクタに出力される。この電流は、抵抗素子303によって電流−電圧変換され、電圧は出力信号Voutとして出力される。一方、出力信号は、容量素子301を介してトランジスタ305のベース側にフィードバックされる。
本発明は、このような点に鑑みてなされたものであって、回路規模が小型で低消費電流、出力信号の線形性に優れ、周波数特性が平坦であって、その上低ノイズの位相可変増幅器を提供することを目的とする。
さらに、本実施形態によれば、従来のように、移相器とゲイン可変増幅器とを多段に接続するものではないことから、増幅された出力信号の線形性を向上し、NFを改善する効果を得ることができる。また、カスコードトランジスタを2つペアで用いることで可変増幅器を構成することができ、フィルタの周波数特性を平坦にして、位相とゲインを各々任意に可変できる位相可変増幅器を実現できる。
図1は、本実施形態の位相可変増幅器を説明するための図である。本実施形態の位相可変増幅器は、移相器に、入力信号を増幅する機能とその増幅率(ゲイン)を変更する機能とを付加した回路である。このような位相可変増幅器は、移相部1とゲイン可変増幅部2とによって構成されている。
移相部1は、入力ノード105から入力信号Vinを入力し、入力信号Vinの位相を調整する回路である。このため、移相部1は、バイポーラ型のトランジスタ101、トランジスタ101のベースと入力ノード105との間に接続される容量素子104、トランジスタ101のコレクタとベースとの間に、容量素子104と並列に接続される容量素子103、トランジスタ101のエミッタに接続される抵抗素子102を含むよう構成されている。
ゲイン可変増幅部2は、制御回路106、制御回路106によってベース電圧VBEを制御されるバイポーラ型のトランジスタ108、109、トランジスタ108のコレクタに接続される抵抗素子107を含む。トランジスタ108、109は、差動対を構成している。
また、トランジスタ101のコレクタから出力された被制御信号の一部は、容量素子103によってトランジスタ101のベースにフィードバックされる。容量素子103の容量値を変化させ、フィードバックされる被制御信号の一部の大きさを変化させることにより、本実施形態は、位相可変増幅器から出力される出力信号の位相を変化させることができる。
図2は、図1に示した位相可変増幅器のうち、カスコード回路を構成する部分を抜き出して示した図である。図2中に示した構成のうち、図1に示した構成と同様の構成については同様の符号を付し、その説明を一部略すものとする。
さらに、本実施形態によれば、従来のように、移相器とゲイン可変増幅器とを多段に接続するものではないことから、増幅された出力信号の線形性を向上し、NFを改善する効果を得ることができる。
図3は、バイポーラ型のトランジスタ101、108、109の代わりに、MOSトランジスタ801、808、809を用いた位相可変増幅器を示している。図3において、フィードバック容量素子として機能する容量素子103は、MOSトランジスタ801のゲートとドレインとの間に接続されている。
2 ゲイン可変増幅部
101、108、109 トランジスタ
102、107 抵抗素子
103、104 容量素子
105 入力ノード
106 制御回路
110 出力ノード
206 寄生容量
Claims (2)
- 入力信号の位相を調整する移相部と、当該位相部によって位相が調整された信号のゲインを増幅するゲイン可変増幅器と、
を含み、
前記移相部は、
全域通過フィルタで構成される可変容量のフィードバック容量素子と、
前記フィードバック容量素子がコレクタとベースとの間、またはドレインとゲートとの間に接続され、前記入力信号の位相に対応する位相電流を生成する第1トランジスタ素子と、を含み、
前記可変ゲイン増幅部は、
前記移相電流がテール電流として供給される第2トランジスタ素子及び第3トランジスタ素子を含む差動対と、
前記第2トランジスタ素子に流れる電流を電圧に変換する抵抗素子と、
前記第2トランジスタ素子に流れる電流と前記第3トランジスタ素子に流れる電流を制御する制御信号を前記第2トランジスタ素子及び前記第3トランジスタ素子に出力する電流制御回路と、
を含むことを特徴とする位相可変増幅器。 - 前記移相部では、前記フィードバック容量素子の容量値が変更されることによって前記入力信号の位相が調整され、前記可変ゲイン増幅部では、前記制御信号によって前記第2トランジスタと前記第3トランジスタとに流れる電流の配分が変更されることによってゲインが調整されることを特徴とする請求項1に記載の位相可変増幅器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010152961A JP5503437B2 (ja) | 2010-07-05 | 2010-07-05 | 位相可変増幅器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010152961A JP5503437B2 (ja) | 2010-07-05 | 2010-07-05 | 位相可変増幅器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012015954A true JP2012015954A (ja) | 2012-01-19 |
JP5503437B2 JP5503437B2 (ja) | 2014-05-28 |
Family
ID=45601822
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010152961A Expired - Fee Related JP5503437B2 (ja) | 2010-07-05 | 2010-07-05 | 位相可変増幅器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5503437B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN112104338A (zh) * | 2020-07-22 | 2020-12-18 | 西安交通大学 | 射频/毫米波频段用7位高精度宽带有源移相器及应用 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62123814A (ja) * | 1985-11-25 | 1987-06-05 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 利得可変増幅器 |
JPS63234612A (ja) * | 1987-03-23 | 1988-09-29 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 差動増幅回路 |
JP2001036360A (ja) * | 1999-07-23 | 2001-02-09 | Nec Yamagata Ltd | 利得可変増幅器 |
JP2005124175A (ja) * | 2003-09-24 | 2005-05-12 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 増幅装置および周波数変換装置 |
-
2010
- 2010-07-05 JP JP2010152961A patent/JP5503437B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62123814A (ja) * | 1985-11-25 | 1987-06-05 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 利得可変増幅器 |
JPS63234612A (ja) * | 1987-03-23 | 1988-09-29 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 差動増幅回路 |
JP2001036360A (ja) * | 1999-07-23 | 2001-02-09 | Nec Yamagata Ltd | 利得可変増幅器 |
JP2005124175A (ja) * | 2003-09-24 | 2005-05-12 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 増幅装置および周波数変換装置 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN112104338A (zh) * | 2020-07-22 | 2020-12-18 | 西安交通大学 | 射频/毫米波频段用7位高精度宽带有源移相器及应用 |
CN112104338B (zh) * | 2020-07-22 | 2023-07-14 | 西安交通大学 | 射频/毫米波频段用7位高精度宽带有源移相器及应用 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5503437B2 (ja) | 2014-05-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7420423B2 (en) | Active balun device | |
KR100427878B1 (ko) | 증폭회로 | |
JP5523619B2 (ja) | 可変利得増幅器 | |
TW200307390A (en) | Improved variable gain amplifier | |
US8279004B2 (en) | System for driver amplifier | |
KR102178526B1 (ko) | 전력 증폭기 | |
JP5505286B2 (ja) | 差動増幅回路 | |
JP2007259409A (ja) | 可変利得増幅器 | |
JP2006238447A (ja) | 可変増幅器およびその使用 | |
JP5239451B2 (ja) | 差動単相変換回路 | |
JP4719844B2 (ja) | 増幅器を有する受信機 | |
JP5503437B2 (ja) | 位相可変増幅器 | |
CN101416386A (zh) | 高线性可变增益放大器 | |
JP2000134046A (ja) | 電流増幅器 | |
CN105207633A (zh) | 功率放大器 | |
JP4686425B2 (ja) | 可変利得増幅回路 | |
JP5694035B2 (ja) | 電力増幅器および通信装置 | |
JP2009094570A (ja) | 増幅器 | |
JP4756136B2 (ja) | 増幅器を有する受信機 | |
KR20150096193A (ko) | 다중이득 모드를 지원하는 저잡음 증폭기 | |
JPWO2003028210A1 (ja) | 低消費電力の可変利得増幅器 | |
JP2012099914A (ja) | 広帯域増幅器 | |
JP6584718B2 (ja) | 電流増幅器 | |
TWI693788B (zh) | 用於對放大器的線性度進行補償的前置補償器 | |
US9160375B2 (en) | Apparatus and method for gain of driver amplifier exponential variable in wireless transmitter |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130620 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131211 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131217 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140217 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140311 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140314 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5503437 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |