JP2011518138A - 新規アリールスルホニルグリシン誘導体、それらの調製および薬剤としてのそれらの使用 - Google Patents

新規アリールスルホニルグリシン誘導体、それらの調製および薬剤としてのそれらの使用 Download PDF

Info

Publication number
JP2011518138A
JP2011518138A JP2011504477A JP2011504477A JP2011518138A JP 2011518138 A JP2011518138 A JP 2011518138A JP 2011504477 A JP2011504477 A JP 2011504477A JP 2011504477 A JP2011504477 A JP 2011504477A JP 2011518138 A JP2011518138 A JP 2011518138A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
amino
dichloro
phenylsulfonyl
naphthalen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011504477A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011518138A5 (ja
Inventor
エルケ ラングコプフ
フランク ヒメルスバッハ
ユールゲン マック
アレクサンダー パウチュ
コリーナ ショエルチ
アネット シューラー−メッツ
リューディガー シュトライヒャー
ホルガー ワーグナー
Original Assignee
ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング filed Critical ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Publication of JP2011518138A publication Critical patent/JP2011518138A/ja
Publication of JP2011518138A5 publication Critical patent/JP2011518138A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D271/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two nitrogen atoms and one oxygen atom as the only ring hetero atoms
    • C07D271/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two nitrogen atoms and one oxygen atom as the only ring hetero atoms not condensed with other rings
    • C07D271/061,2,4-Oxadiazoles; Hydrogenated 1,2,4-oxadiazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C311/00Amides of sulfonic acids, i.e. compounds having singly-bound oxygen atoms of sulfo groups replaced by nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C311/15Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • C07C311/21Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings having the nitrogen atom of at least one of the sulfonamide groups bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/24Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D213/36Radicals substituted by singly-bound nitrogen atoms
    • C07D213/40Acylated substituent nitrogen atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/72Nitrogen atoms
    • C07D213/74Amino or imino radicals substituted by hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D215/00Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems
    • C07D215/02Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D215/16Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D215/38Nitrogen atoms
    • C07D215/40Nitrogen atoms attached in position 8
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D239/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings
    • C07D239/02Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D239/24Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D239/26Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D271/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two nitrogen atoms and one oxygen atom as the only ring hetero atoms
    • C07D271/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two nitrogen atoms and one oxygen atom as the only ring hetero atoms not condensed with other rings
    • C07D271/101,3,4-Oxadiazoles; Hydrogenated 1,3,4-oxadiazoles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D295/00Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms
    • C07D295/04Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms
    • C07D295/10Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by doubly bound oxygen or sulphur atoms
    • C07D295/104Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by doubly bound oxygen or sulphur atoms with the ring nitrogen atoms and the doubly bound oxygen or sulfur atoms attached to the same carbon chain, which is not interrupted by carbocyclic rings
    • C07D295/108Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by doubly bound oxygen or sulphur atoms with the ring nitrogen atoms and the doubly bound oxygen or sulfur atoms attached to the same carbon chain, which is not interrupted by carbocyclic rings to an acyclic saturated chain
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D295/00Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms
    • C07D295/04Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms
    • C07D295/14Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • C07D295/145Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals with the ring nitrogen atoms and the carbon atoms with three bonds to hetero atoms attached to the same carbon chain, which is not interrupted by carbocyclic rings
    • C07D295/15Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals with the ring nitrogen atoms and the carbon atoms with three bonds to hetero atoms attached to the same carbon chain, which is not interrupted by carbocyclic rings to an acyclic saturated chain
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D307/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom
    • C07D307/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
    • C07D307/34Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D307/38Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D307/52Radicals substituted by nitrogen atoms not forming part of a nitro radical

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Quinoline Compounds (AREA)
  • Other In-Based Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Furan Compounds (AREA)
  • Pyridine Compounds (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Nitrogen And Oxygen As The Only Ring Hetero Atoms (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

本発明は、一般式(I)の置換アリールスルホニルグリシン誘導体(式中、基Ra〜Rf、AおよびZは、明細書および特許請求の範囲に定義されている)に関し、これらの誘導体は、代謝障害、特に1型および2型の糖尿病の治療のための医薬組成物の調製に適する。
【化1】

Description

本発明は、下記一般式
Figure 2011518138
の新規置換アリールスルホニルグリシン誘導体(互変異性体、立体異性体、これらの混合物およびこれらの塩を含めて)に関し、式中、基Ra〜Rf、AおよびZは、下で定義される通りである。本発明は、さらに、本発明による式(I)の化合物を含む治療薬、さらには、代謝障害、特に1型および2型の糖尿病の治療のための治療薬の調製のための、本発明による化合物の使用に関する。本発明は、本発明による化合物を調製する方法だけでなく治療薬を調製する方法にも関する。
式(I)の化合物は、グリコーゲンホスホリラーゼaとグリコーゲン関連プロテインホスファターゼ1(PP1)のGLサブユニットとの相互作用を停止させることによって、グリコーゲンシンターゼの活性へのグリコーゲンホスホリラーゼの阻害作用を防止するのに適している。これらの特性を有する化合物は、グリコーゲン合成を刺激し、代謝障害、特に糖尿病の治療に提案されている(P.Cohen,Nature Reviews Molecular Cell Biology 2006,7,867−874)。
本発明の目的は、グリコーゲンホスホリラーゼaとグリコーゲン関連プロテインホスファターゼ1(PP1)のGLサブユニットとの相互作用を抑制する、新規アリールスルホニルアミノメチルホスホン酸誘導体を提供することである。
本発明のさらなる目的は、代謝障害、特に糖尿病の防止および/または治療に適する、新規医薬組成物を提供することである。
本発明の別の目的は、本発明による化合物を調製する方法を提供することである。
本発明の別の目的は、前記記述および以下の記述により、当業者には直ちに明らかとなるであろう。
第1の態様において、本発明は、下記一般式の新規置換アリールスルホニルグリシン誘導体に関する。
Figure 2011518138
上の式(I)において、
aは、H、下記式の基
Figure 2011518138
またはC1-6−アルキル基を表し、これは、
1-6−アルキル−カルボニルオキシ、C1-6−アルコキシ−カルボニルオキシ、C1-6−アルコキシ、ヒドロキシ、
アミノ、アミノカルボニルもしくはアミノ−C2-3−アルキルオキシ、(ここで、それぞれの場合において、窒素上に存在する1もしくは2個の水素原子は、互いに独立に、C1-3−アルキル基によって置き換えられていてもよい)、
ヘテロシクロアルキル、へテロシクロアルキルカルボニル、ヘテロシクロアルキルオキシもしくはヘテロシクロアルキル−C1-3−アルキルオキシ、
によって置換されていてもよく、
bおよびRcは、それぞれ、互いに独立に、H、ハロゲン、C1-3−アルキル、C2-3−アルケニル、C2-3−アルキニル、C1-3−ペルフルオロアルキル、C1-3−アルコキシ、C1-3−ペルフルオロアルコキシを表すが、但し、それぞれの場合において、基RbおよびRcの一方だけがHを表すことができ、
Aは、CHもしくはNを表すが、但し、合計で4個以下の窒素原子が二環系に存在でき、
Zは、CH、CFもしくはNを表し、
dおよびReは、互いに独立に、H、ハロゲン、シアノ、ヒドロキシ、ニトロ、C1-6−アルキル、C2-6−アルケニル、C2-6−アルキニル、C1-6−フルオロアルキル、C1-6−ペルフルオロアルキル、C3-7−シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、C1-6−アルコキシ、C1-6−フルオロアルコキシ、C1-6−ペルフルオロアルコキシ、C3-7−シクロアルキルオキシ、ヘテロシクロアルキルオキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、C1-6−アルキルスルファニル、C3-7−シクロアルキルスルファニル、
または、R12N、R12N−CO、R12N−CO−NR3、R12N−SO、R12N−SO2、R12N−SO2−NR3、R4−CO、R4−CO−NR3、R5−SO、R5−SO−NR3、R5−SO2、R5−SO2−NR3−およびR5−CO−O−の中から選択される基
を表し、ここで、
1は、H、C1-6−アルキル、C3-7−シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリールもしくはヘテロアリールを表し、
2は、H、C1-6−アルキル、C3-7−シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリールもしくはヘテロアリールを表し、
3は、H、C1-6−アルキルもしくはC3-7−シクロアルキルを表し、
4は、C1-6−アルキル、C3-7−シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシ、もしくはC1-6−アルキルオキシを表し、
5は、C1-6−アルキル、C3-7−シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリールもしくはヘテロアリールを表し、
fは、H、ハロゲン、C1-3−アルキル、C2-3−アルケニル、C2-3−アルキニル、C1-3−ペルフルオロアルキル、C1-3−アルコキシ、C1-3−ペルフルオロアルコキシもしくはシアノを表すが、
但し、Rd、Re、RfさらにはR1〜R5に対して上に挙げたC1-6−アルキル、C2-6−アルケニル、C2-6−アルキニル、C3-7−シクロアルキル、C1-6−アルキルオキシおよびC3-7−シクロアルキルオキシ基に含まれる基は、それぞれ、
シアノ、ヒドロキシ、C3-7−シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、C1-6−アルコキシ、C1-6−ペルフルオロアルコキシ、C3-7−シクロアルキルオキシ、ヘテロシクロアルキルオキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、
ならびに、R67N、R67N−CO、R67N−CO−NR8、R67N−SO2−NR8、R9−CO、R9−CO−NR8、R10−SO2、R10−SO2−NR8−およびR10−CO−Oの中から選択される基、
の中から選択される基によって、炭素骨格において、互いに独立に、二置換もしくは三置換されていてもよく、ここで、
6は、H、C1-4−アルキル、C3-6−シクロアルキル、C3-6−シクロアルキル−C1-4−アルキル、ヘテロシクロアルキル、ヘテロシクロアルキル−C1-4−アルキル、アリール、アリール−C1-4−アルキル、ヘテロアリールもしくはヘテロアリール−C1-4−アルキルを表し、
7は、H、C1-4−アルキル、C3-6−シクロアルキル、C3-6−シクロアルキル−C1-4−アルキル、ヘテロシクロアルキル、ヘテロシクロアルキル−C1-4−アルキル、アリール、アリール−C1-4−アルキル、ヘテロアリールもしくはヘテロアリール−C1-4−アルキルを表し、
8は、H、C1-4−アルキル、C3-6−シクロアルキルもしくはC3-6−シクロアルキル−C1-4−アルキルを表し、
9は、C1-4−アルキル、C3-6−シクロアルキル、C3-6−シクロアルキル−C1-4−アルキル、ヘテロシクロアルキル、ヘテロシクロアルキル−C1-4−アルキル、アリール、アリール−C1-4−アルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリール−C1-4−アルキル、ヒドロキシもしくはC1-4−アルキルオキシを表し、
10は、C1-4−アルキル、C3-6−シクロアルキル、C3-6−シクロアルキル−C1-4−アルキル、ヘテロシクロアルキル、ヘテロシクロアルキル−C1-4−アルキル、アリール、アリール−C1-4−アルキル、ヘテロアリールもしくはヘテロアリール−C1-4−アルキルを表すが、
但し、前記置換基は、共通の炭素原子に結合していてはならず、へテロ原子は、少なくとも2個の炭素原子によって互いに隔てられていなければならず、
また、Rd、ReさらにはR1〜R5に対して上に挙げた基に含まれるアリール、ヘテロアリール、アリールオキシおよびヘテロアリールオキシ基は、それぞれ、
ハロゲン、シアノ、ヒドロキシ、ニトロ、C1-6−アルキル、C2-6−アルケニル、C2-6−アルキニル、C3-7−シクロアルキル、C3-7−シクロアルキル−C1-4−アルキル、C1-6−ペルクロロアルキル、C1-6−フルオロアルキル、C1-6−ペルフルオロアルキル、C1-6−アルコキシ、C1-6−フルオロアルコキシ、C1-6−ペルフルオロアルコキシ、C3-7−シクロアルキルオキシ、C3-7−シクロアルキル−C1-4−アルキルオキシ、ヘテロシクロアルキルオキシ、ヘテロシクロアルキル−C1-4−アルキルオキシ、C1-6−アルキルスルファニル、C3-7−シクロアルキルスルファニル、
ならびに、R67N、R67N−CO、R67N−CO−NR8、R67N−SO、R67N−SO2、R67N−SO2−NR8、R9−CO、R9−CO−NR8、R10−SO、R10−SO−NR8、R10−SO2、R10−SO2−NR8−およびR10−CO−Oの中から選択される基(但し、R6〜R10は上で定義された通りである)、
の中から選択される基によって、炭素骨格において、互いに独立に、二置換もしくは三置換されていてもよい。
本発明は、本発明による化合物の互変異性体、立体異性体、混合物および塩、特に生理学的に許容される塩にも関する。
本発明による一般式(I)の化合物、および生理学的に許容されるそれらの塩は、有益な薬理学的性質を有し、特に、それらは、グリコーゲンホスホリラーゼaと、グリコーゲン関連プロテインホスファターゼ1(PP1)のGLサブユニットとの相互作用を抑制する。
したがって、本発明は、生理学的に許容される塩を含めて、本発明による化合物の、医薬組成物としての使用にも関する。
さらに、本発明は、1種または複数の不活性担体および/または希釈剤と任意選択で一緒に、少なくとも1種の本発明による化合物または本発明による生理学的に許容される塩を含む医薬組成物に関する。
本発明のさらなる目的は、グリコーゲンホスホリラーゼaと、グリコーゲン関連プロテインホスファターゼ1(PP1)のGLサブユニットとの相互作用を抑制することによって影響を受け得る疾患もしくは病態の治療または防止に適する医薬組成物の調製のための、少なくとも1種の本発明による化合物またはこのような化合物の生理学的に許容される塩の使用である。
本発明は、代謝障害、例えばIもしくはII型の糖尿病の治療に適する医薬組成物の調製のための、少なくとも1種の本発明による化合物の使用にも関する。
本発明は、グリコーゲンホスホリラーゼaと、グリコーゲン関連プロテインホスファターゼ1(PP1)のGLサブユニットとの相互作用を抑制するための医薬組成物を調製するための、少なくとも1種の本発明による化合物の使用にも関する。
本発明のさらなる目的は、本発明のよる化合物が非化学的方法によって1種または複数の不活性担体および/または希釈剤に組み入れられることを特徴とする、本発明による医薬組成物を調製する方法である。
本発明は、本発明による一般式(I)の化合物を調製する方法にも関する。
別段の記載がない限り、基および置換基、特に、R、R1〜R4、X、Y、ZおよびAは、上および下で与えられる意味を有する。
基または置換基が、1つの化合物に2度以上現れる場合、それらは同じまたは異なる意味を有し得る。
好ましい上の一般式(I)の化合物は、二環複素芳香族基
Figure 2011518138
が、ナフタレン、キノリン、イソキノリン、キナゾリン、キノキサリン、シンノリン、フタラジン、[1,5]ナフチリジン、[1,8]ナフチリジン、ピリド[3,2−d]ピリミジン、ピリミド[5,4−d]ピリミジン、もしくはプテリジンを表し、
a〜Rf、R1〜R10、AおよびZは、上で定義された通りであるが、但し、基RdおよびReの少なくとも一方が、H、ハロゲンもしくはC1-3−アルキルを表すものである。
特に好ましいのは、二環複素芳香族基
Figure 2011518138
が、ナフタレン、キノリン、キナゾリン、キノキサリンまたはシンノリンを表し、
aが、H、下記式の基
Figure 2011518138
またはC1-4−アルキル基を表し、これは、C1-4−アルコキシ、ヒドロキシ、ジ−(C1-3−アルキル)−アミノ、ピロリジン−1−イル、ピペリジン−1−イル、モルホリン−4−イル、ピペラジン−1−イルもしくは4−メチル−ピペラジン−1−イルによって置換されていてもよく、
bおよびRcが、互いに独立に、塩素、臭素もしくはC1-2−アルキルを表し、
Zが、CHもしくはNを表し、
dが、H、ハロゲン、シアノ、ヒドロキシ、ニトロ、C1-4−アルキル、C2-4−アルケニル、C2-4−アルキニル、アリール−C2-3−アルキニル、C1-4−フルオロアルキル、C1-4−ペルフルオロアルキル、C3-6−シクロアルキル、C3-6−シクロアルキル−C1-4−アルキル、ヘテロシクロアルキル、ヘテロシクロアルキル−C1-4−アルキル、アリール、アリール−C1-4−アルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリール−C1-4−アルキル、C1-4−アルコキシ、C1-4−フルオロアルコキシ、C1-4−ペルフルオロアルコキシ、C3-6−シクロアルキルオキシ、C3-6−シクロアルキル−C1-4−アルキルオキシ、ヘテロシクロアルキルオキシ、ヘテロシクロアルキル−C1-4−アルコキシ、アリールオキシ、アリール−C1-4−アルキルオキシ、ヘテロアリールオキシ、ヘテロアリール−C1-4−アルキルオキシ、C1-4−アルキルスルファニルもしくはC3-6−シクロアルキルスルファニル、
(但し、Rdに対して上に挙げた基に含まれるアリールおよびヘテロアリール基は、ハロゲン、C1-3−アルキル、トリクロロメチル、フェニル、フェニル−C1-3−アルキル、ヒドロキシ、C1-3−アルコキシカルボニル、フェニルオキシ−C1-3−アルキル、フェニルスルホニル−C1-3−アルキル、モルホリン−4−イル−C1-3−アルキル、シアノ、アミノ、C1-3−アルキルアミノ、ジ−(C1-3−アルキル)−アミノ、アミノ−C1-3−アルキルアミノ、C1-3−アルキルアミノ−C1-3−アルキルアミノ、ジ−(C1-3−アルキル)−アミノ−C1-3−アルキルアミノ、N−(アミノ−C1-3−アルキル)−N−(C1-3−アルキル)−アミノ、N−(C1-3−アルキルアミノ−C1-3−アルキル)−N−(C1-3−アルキル)−アミノ、N−[ジ−(C1-3−アルキル)−アミノ−C1-3−アルキル]−N−(C1-3−アルキル)−アミノ、モルホリン−4−イル、ピペラジン−1−イルもしくは4−(C1-3−アルキル)−ピペラジン−1−イルによって置換されていてもよい)
または、R12N、R12N−CO、R12N−CO−NR3、R12N−SO、R12N−SO2、R12N−SO2−NR3、R4−CO、R4−CO−NR3、R5−SO、R5−SO−NR3、R5−SO2−、および、R5−SO2−NR3の中から選択される基
を表し、ここで、
1は、H、C1-4−アルキル、ヒドロキシ−C1-4−アルキル、C3-6−シクロアルキル、C3-6−シクロアルキル−C1-4−アルキル、ヘテロシクロアルキル、ヘテロシクロアルキル−C1-4−アルキル、アリール、アリール−C1-4−アルキル、ヘテロアリールもしくはヘテロアリール−C1-4−アルキルを表し、
2は、H、C1-4−アルキル、ヒドロキシ−C1-4−アルキル、C3-6−シクロアルキル、C3-6−シクロアルキル−C1-4−アルキル、ヘテロシクロアルキル、ヘテロシクロアルキル−C1-4−アルキル、アリール、アリール−C1-4−アルキル、ヘテロアリールもしくはヘテロアリール−C1-4−アルキルを表し、
3は、H、C1-4−アルキル、C3-6−シクロアルキルもしくはC3-6−シクロアルキル−C1-4−アルキルを表し、
4は、C1-4−アルキル、C3-6−シクロアルキル、C3-6−シクロアルキル−C1-4−アルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、アリール−C1-4−アルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリール−C1-4−アルキル、ヒドロキシもしくはC1-4−アルキルオキシを表し、
5は、C1-4−アルキル、C3-6−シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、アリール−C1-4−アルキル、ヘテロアリールもしくはヘテロアリール−C1-4−アルキルを表し、
(但し、R1〜R5に対して上に挙げた基に含まれるアリールおよびヘテロアリール基は、ハロゲン、シアノ、C1-3−アルコキシ、C1-3−アルコキシカルボニル、カルボキシ、アミノカルボニル、C1-3−アルキルアミノカルボニル、ジ−(C1-3−アルキル)−アミノカルボニル、モルホリン−4−イルカルボニル、ピペラジン−1−イルカルボニル、アミノ、C1-3−アルキルアミノ、ジ−(C1-3−アルキル)−アミノ、アミノ−C1-3−アルキル、アミノ−C1-3−アルキルアミノ、C1-3−アルキルアミノ−C1-3−アルキルアミノ、ジ−(C1-3−アルキル)−アミノ−C1-3−アルキルアミノ、N−(アミノ−C1-3−アルキル)−N−(C1-3−アルキル)−アミノ、N−(C1-3−アルキルアミノ−C1-3−アルキル)−N−(C1-3−アルキル)−アミノ、もしくはN−[ジ−(C1-3−アルキル)−アミノ−C1-3−アルキル]−N−(C1-3−アルキル)−アミノによって置換されていてもよい)
eが、Rdに対して上で与えられた意味を有するが、但し、基RdおよびReの少なくとも一方は、H、ハロゲンまたはC1-3−アルキルでなければならず、
fが、HもしくはC1-3−アルキルを表す、
上の一般式(I)の化合物である。
特に好ましいのは、
一般式(II)の二環複素芳香族基が、ナフタレンもしくはキノリンを表し、
aが、H、もしくはジ−(C1-3−アルキル)−アミノ基によって置換されていてもよいC1-4−アルキル基を表し、
bおよびRcが、互いに独立に、塩素、臭素もしくはC1-2−アルキルを表し、
Zが、CHを表し、
dがHを表すか、またはReがHを表す場合、Rdはまた、
フッ素、塩素、臭素、シアノ、C1-3−アルコキシ、5−メチル−[1,2,4]オキサジアゾリル、
アミノカルボニル(ここで、1個の水素原子は、C1-3−アルキル基によって置き換えられていてもよく、これとは独立に、第2の水素原子は、C1-3−アルキル、フェニルもしくはフェニル−C1-3−アルキル基によって置き換えられていてもよい)、および
アミノ(ここで、1個の水素原子は、C1-3−アルキル基によって置き換えられていてもよく、これとは独立に、第2の水素原子は、C1-3−アルキルもしくはフェニルスルホニル基によって置き換えられていてもよい)、
の中から選択される基を表すことができ、
eはHを表すか、またはRdがHを表す場合、Reはまた、
フッ素、塩素、臭素、シアノ、C1-3−アルキル、C1-3−アルコキシ、
フラニル、オキサゾリル、イソオキサゾリル(これらは、それぞれの場合に、1もしくは2個のC1-3−アルキル基によって置換されていてもよい)、
[1,2,4]オキサジアゾリル(これは、C1-3−アルキル、トリクロロメチル、フェニル、ベンジル、ヒドロキシ、C1-3−アルコキシカルボニル、フェニルオキシメチル、フェニルスルホニルメチルもしくはモルホリン−4−イルメチルによって置換されていてもよい)、
5−オキソ−4,5−ジヒドロ−[1,2,4]オキサジアゾリル(これは、C1-3−アルキルによって置換されていてもよい)、
ピリジニル、ピリミジニル、ピラジニル、ピリダジニル(これらは、それぞれの場合に、C1-3−アルキル、シアノ、アミノ、C1-3−アルキルアミノ、ジ−(C1-3−アルキル)−アミノ、ジ−(C1-3−アルキル)−アミノ−C1-3−アルキルアミノ、N−[ジ−(C1-3−アルキル)−アミノ−C1-3−アルキル]−N−(C1-3−アルキル)−アミノ、モルホリン−4−イルもしくはピペラジン−1−イルによって置換されていてもよい)、
ピロリジン−1−イルカルボニル、3,4−ジヒドロ−1H−イソキノリン−2−イルカルボニル、
および、R12N−CO、R12N−CO−NR3もしくはR4CONR3の式の基
の中から選択される基を表すことができ、ここで、
1は、H、C1-3−アルキル、ヒドロキシ−C1-3−アルキル、C3-6−シクロアルキル−C1-3−アルキル、フェニル、フェニル−C1-3−アルキル、ピリジニルもしくはピリジニル−C1-3−アルキルを表し、
2は、HもしくはC1-3−アルキルを表し、
3は、HもしくはC1-3−アルキルを表し、
4は、C1-3−アルキル、フェニル、フェニル−C1-3−アルキル、ピリジニルもしくはピリジニル−C1-3−アルキルを表すが、
但し、R1〜R4に含まれるフェニルおよびピリジニル基は、塩素、シアノ、メトキシ、カルボキシ、アミノカルボニル、C1-3−アルキルアミノカルボニル、ジ−(C1-3−アルキル)−アミノカルボニル、モルホリン−4−イルカルボニル、ピペラジン−1−イルカルボニル、アミノ、C1-3−アルキルアミノ、ジ−(C1-3−アルキル)−アミノ、アミノメチル、ジ−(C1-3−アルキル)−アミノ−C1-3−アルキルアミノ、もしくはN−[ジ−(C1-3−アルキル)−アミノ−C1-3−アルキル]−N−(C1-3−アルキル)−アミノによって置換されていてもよく、
fがHもしくはC1-3−アルキルを表す、
上の一般式(I)の化合物である。
特に最も好ましいのは、
式(II)の二環複素芳香族基が、ナフタレンもしくはキノリンであり、
aが、Hを表し、
bおよびRcが、互いに独立に、塩素、臭素もしくはメチルを表し、
Zが、CHを表し、
dがHを表すか、またはReがHを表す場合、Rdはまた、
1-2−アルコキシ、5−メチル−[1,2,4]オキサジアゾール、N−フェニルスルホニル−N−メチル−アミノ、N−メチル−N−フェニル−アミノカルボニル、N−ベンジル−アミノカルボニルおよびN−ベンジル−N−メチル−アミノカルボニル
の中から選択される基を表すことができ、
eがHを表すか、またはRdがHを表す場合、Reはまた、
メトキシ、フラニル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、3,5−ジメチル−イソオキサゾール、3−メチル−[1,2,4]オキサジアゾリル、5−メチル−[1,2,4]オキサジアゾリル、5−トリクロロメチル−[1,2,4]オキサジアゾリル、5−イソプロピル−[1,2,4]オキサジアゾリル、3−フェニル−[1,2,4]オキサジアゾリル、5−フェニル−[1,2,4]オキサジアゾリル、3−ベンジル−[1,2,4]オキサジアゾリル、5−ベンジル−[1,2,4]オキサジアゾリル、5−ヒドロキシ−[1,2,4]オキサジアゾリル、3−エトキシカルボニル−[1,2,4]オキサジアゾリル、3−フェニル−オキシメチル−[1,2,4]オキサジアゾリル、3−フェニルスルホニルメチル−[1,2,4]オキサジアゾリル、5−(モルホリン−4−イルメチル)−[1,2,4]オキサジアゾリル、5−オキソ−4,5−ジヒドロ−[1,2,4]オキサジアゾリル、4−メチル−5−オキソ−4,5−ジヒドロ−[1,2,4]オキサジアゾリル、ピリジニル、ピリミジニル、4−(ピペラジン−1−イル)−ピリミジニル、2−(モルホリン−4−イル)−ピリミジニル、4−(モルホリン−4−イル)−ピリミジニル、4−(2−ジメチルアミノ−エチルアミノ)−ピリミジニル、4−[N−(2−ジメチルアミノ−エチル)−N−メチル−アミノ]−ピリミジニル、5−(モルホリン−4−イル)−ピラジン−2−イル、5−(2−ジメチルアミノ−エチルアミノ)−ピラジン−2−イル、6−(モルホリン−4−イル)−ピリダジン−3−イル、6−(2−ジメチルアミノ−エチルアミノ)−ピリダジン−3−イル、ピロリジン−1−イルカルボニル、3,4−ジヒドロ−1H−イソキノリン−2−イルカルボニル、
および、R12N−CO、R12N−CO−NR3もしくはR4CONR3の式の基
の中から選択される基を表すことができ、ここで、
1は、H、C1-3−アルキル、ヒドロキシエチル、シクロへキシルメチル、フェニル、ベンジル、2−フェニル−エチル、ピリジニルもしくはピリジニルメチルを表し、
2は、Hもしくはメチルを表し、
3はHを表し、
4は、フェニル、ベンジル、2−フェニル−エチルもしくはピリジニルを表すが、
但し、R1およびR4に含まれるフェニル、ベンジルおよび2−フェニル−エチル基は、シアノ、メトキシ、カルボキシ、アミノカルボニル、メチルアミノカルボニル、ジメチルアミノカルボニル、モルホリン−4−イルカルボニル、ピペラジン−1−イルカルボニルもしくはアミノメチル基によって置換されていてもよく、
1およびR4に含まれるピリジニルおよびピリジニルメチル基は、塩素原子または2−ジメチルアミノ−エチルアミノもしくはN−(2−ジメチルアミノ−エチル)−N−(メチル)−アミノ基によって置換されていてもよく、
fがHを表す、
上の一般式(I)の化合物、エナンチオマー、これらの混合物ならびにこれらの塩であるが、
特に、下記一般式の化合物であり、
Figure 2011518138
式中、
bおよびRcは、それぞれ、塩素を表し、
dはHを表すか、またはReがHを表す場合、Rdはまた、
フッ素、塩素、臭素、シアノ、C1-3−アルキル、C1-3−アルコキシ、5−メチル−[1,2,4]オキサジアゾリル、
アミノカルボニル(ここで、1個の水素原子は、C1-3−アルキル基によって置き換えられていてもよく、これとは独立に、第2の水素原子は、C1-3−アルキル、フェニルもしくはフェニル−C1-3−アルキル基によって置き換えられていてもよい)、および
アミノ(ここで、1個の水素原子は、C1-3−アルキル基によって置き換えられていてもよく、これとは独立に、第2の水素原子は、C1-3−アルキルもしくはフェニルスルホニル基によって置き換えられていてもよい)、
の中から選択される基を表すことができ、
eがHを表すか、またはRdがHを表す場合、Reはまた、
フッ素、塩素、臭素、シアノ、C1-3−アルキル、C1-3−アルコキシ、
フラニル、オキサゾリル、イソオキサゾリル(これらは、それぞれの場合に、1または2個のC1-3−アルキル基によって置換されていてもよい)、
[1,2,4]オキサジアゾリル(これは、C1-3−アルキル、トリクロロメチル、フェニル、ベンジル、ヒドロキシ、C1-3−アルコキシカルボニル、フェニルオキシメチル、フェニルスルホニルメチルもしくはモルホリン−4−イルメチルによって置換されていてもよい)、
5−オキソ−4,5−ジヒドロ−[1,2,4]オキサジアゾリル(これは、C1-3−アルキルによって置換されていてもよい)、
ピリジニル、ピリミジニル、ピラジニル、ピリダジニル(これらは、それぞれの場合に、C1-3−アルキル、シアノ、アミノ、C1-3−アルキルアミノ、ジ−(C1-3−アルキル)−アミノ、ジ−(C1-3−アルキル)−アミノ−C1-3−アルキルアミノ、N−[ジ−(C1-3−アルキル)−アミノ−C1-3−アルキル]−N−(C1-3−アルキル)−アミノ、モルホリン−4−イルもしくはピペラジン−1−イルよって置換されていてもよい)、
ピロリジン−1−イルカルボニル、3,4−ジヒドロ−1H−イソキノリン−2−イルカルボニル、
および、R12N−CO、R12N−CO−NR3もしくはR4CONR3の式の基
の中から選択される基を表すことができ、ここで、
1は、H、C1-3−アルキル、ヒドロキシ−C1-3−アルキル、C3-6−シクロアルキル−C1-3−アルキル、フェニル、フェニル−C1-3−アルキル、ピリジニルもしくはピリジニル−C1-3−アルキルを表し、
2は、HもしくはC1-3−アルキルを表し、
3は、HもしくはC1-3−アルキルを表し、
4は、フェニル、フェニル−C1-3−アルキル、ピリジニルもしくはピリジニル−C1-3−アルキルを表すが、
但し、R1〜R4に含まれるフェニルおよびピリジニル基は、塩素、シアノ、メトキシ、カルボキシ、アミノカルボニル、C1-3−アルキルアミノカルボニル、ジ−(C1-3−アルキル)−アミノカルボニル、モルホリン−4−イルカルボニル、ピペラジン−1−イルカルボニル、アミノ、C1-3−アルキルアミノ、ジ−(C1-3−アルキル)−アミノ、アミノメチル、ジ−(C1-3−アルキル)−アミノ−C1-3−アルキルアミノ、もしくはN−[ジ−(C1-3−アルキル)−アミノ−C1-3−アルキル]−N−(C1-3−アルキル)−アミノによって置換されていてもよい。
下記化合物を例として挙げることができる:
(1)[[5−(4−アミノカルボニル−ベンジルアミノカルボニル)−ナフタレン−2−イル]−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−アミノ]−酢酸、
(2){(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[6−(5−メチル−[1,2,4]オキサジアゾール−3−イル)−ナフタレン−2−イル]−アミノ}−酢酸、
(3){(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[6−(3−メチル−[1,2,4]オキサジアゾール−5−イル)−ナフタレン−2−イル]−アミノ}−酢酸、
(4)[(5−ベンジルアミノカルボニル−ナフタレン−1−イル)−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−アミノ]−酢酸、
(5)[(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−(5−ピリミジン−2−イル−ナフタレン−1−イル)−アミノ]−酢酸、
(6){(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[5−(5−モルホリン−4−イルメチル−[1,2,4]オキサジアゾール−3−イル)−ナフタレン−2−イル]−アミノ}−酢酸、
(7)((3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−{5−[(ピリジン−3−イルメチル)−アミノカルボニル]−ナフタレン−1−イル}−アミノ)−酢酸、
(8){(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[5−(3−フェニル−ウレイド)−ナフタレン−1−イル]−アミノ}−酢酸、
(9)[[5−(3−シアノ−ベンジルアミノカルボニル)−ナフタレン−1−イル]−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−アミノ]−酢酸、
(10)[[5−(2−シアノ−ベンジルアミノカルボニル)−ナフタレン−1−イル]−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−アミノ]−酢酸、
(11)((3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−{5−[4−(ピペラジン−1−イルカルボニル)−ベンジルアミノカルボニル]−ナフタレン−1−イル}−アミノ)−酢酸、
(12){(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[5−(4−メチルアミノカルボニル−ベンジルアミノカルボニル)−ナフタレン−1−イル]−アミノ}−酢酸、
(13){(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[5−(3−メチルアミノカルボニル−ベンジルアミノカルボニル)−ナフタレン−1−イル]−アミノ}−酢酸、
(14){(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[5−({2−N−[(2−ジメチルアミノ−エチル)−N−メチル−アミノ]−ピリジン−4−イルメチル}−アミノカルボニル)−ナフタレン−1−イル]−アミノ}−酢酸、
(15)((3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−{6−[5−(2−ジメチルアミノ−エチルアミノ)−ピラジン−2−イル]−ナフタレン−2−イル}−アミノ)−酢酸、
(16){(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[6−(4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−ナフタレン−2−イル]−アミノ}−酢酸、
(17)[(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−キノリン−8−イル−アミノ]−酢酸、および
(18)[(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−(6−メトキシ−キノリン−8−イル)−アミノ]−酢酸。
用いられる用語および定義
本発明による化合物を記述するために以上および以下で用いられるいくつかの用語は、より詳細に下で定義される。
別段の記載がない限り、全ての置換基は互いに独立である。例えば、1つのグループにおける置換基として複数のC1-6−アルキル基が存在するとすれば、3つのC1-6−アルキル置換基の場合、互いに独立に、1つはメチルを、1つはn−プロピルを、また1つはtert−ブチルを表し得る。
置換基の構造式において、片側が開いたハイフン「−」が用いられている場合、このハイフンは、分子の残りの部分への結合点として理解されるべきである。置換基は対応する基Ra、Rb、などに取って代わる。置換基の構造式において片側で開いたハイフンが用いられていない場合、分子の残りの部分への結合は、その名称または構造式自体から明らかである。
用語「置換されていてもよい」は、本発明の範囲内で、より低分子量の基によって置換されていてもよい前記の基を意味する。化学的に意味があると見なされるより低分子量の基の例は、1〜200個の原子からなる基である。好ましくは、このような基は、化合物の薬理効果に悪影響を及ぼさない。
本発明の主題はまた、1個または複数の水素原子、例えば、1、2、3、4もしくは5個の水素原子が、重水素によって置き換えられた本発明による化合物(それらの塩を含めて)も含む。
本発明の範囲内において用語「ハロゲン」は、フッ素、塩素、臭素もしくはヨウ素を表す。別段の記載がない限り、フッ素、塩素および臭素が好ましいハロゲンと見なされる。
用語「C1-n−アルキル」(他の基の一部であるものを含めて)は、1〜n個の炭素原子を有する分岐状および無分岐アルキル基を意味する。例には、メチル、エチル、n−プロピル、イソ−プロピル、n−ブチル、イソ−ブチル、sec−ブチル、tert−ブチル、n−ペンチル、イソ−ペンチル、ネオ−ペンチルもしくはヘキシルが含まれる。略語は、Me、Et、n−Pr、i−Pr、n−Bu、i−Bu、t−Buなどである。別段の記載がない限り、プロピル、ブチル、ペンチルおよびへキシルの定義は、該基の全ての可能な異性体を含む。したがって、例えば、プロピルは、n−プロピルおよびイソ−プロピルを含み、ブチルは、イソ−ブチル、sec−ブチルおよびtert−ブチルなどを含む。
用語「C1-n−フルオロアルキル」(他の基の一部であるものを含めて)は、部分的にフッ素化された、1〜n個の炭素原子を有する分岐状および無分岐アルキル基を意味し、これらの基では、少なくとも1個の水素原子がフッ素によって置き換えられている。このような部分的にフッ素化されたアルキル基の例には、ジフルオロメチル、トリフルオロエチルおよびテトラフルオロエチルが含まれる。
用語「C1-n−ペルフルオロアルキル」(他の基の一部であるものを含めて)は、F−(CF2n基を意味する。このような基の例には、トリフルオロメチル、ペンタフルオロエチル、へプタフルオロ−n−プロピル、へプタフルオロ−イソ−プロピルなどが含まれるが、好ましくは、トリフルオロメチルおよびペンタフルオロエチルである。
用語「C2-n−アルケニル」(他の基の一部であるものを含めて)は、2〜n個の炭素原子を有し、1個以上の2重結合を含む分岐状および無分岐のアルケニル基を意味する。例には、エテニルすなわちビニル、プロぺニル、ブテニル、ペンテニル、もしくはヘキセニルが含まれる。別段の記載がない限り、プロペニル、ブテニル、ペンテニルおよびヘキセニルの定義は、該基の全ての可能な異性体を含む。したがって、例えば、プロペニルは、1−プロペニルおよび2−プロペニルを含み、ブテニルは、1−ブテニル、2−ブテニル、3−ブテニル、1−メチル−1−プロペニルおよび1−メチル−2−プロペニルなどを含む。
用語「C2-n−アルキニル」(他の基の一部であるものを含めて)は、2〜n個の炭素原子を有し、1個以上の3重結合を含む分岐状および無分岐のアルキニル基を意味する。例には、エチニル、プロピニルもしくはブチニルが含まれる。別段の記載がない限り、プロピニルおよびブチニルの定義は、該基の全ての可能な異性体を含む。したがって、例えば、プロピニルは、1−プロピニルおよび2−プロピニルを含み、ブチニルは、1−ブチニル、2−ブチニル、3−ブチニル、1−メチル−1−プロピニルおよび1−メチル−2−プロピニルなどを含む。
用語「C3-n−シクロアルキル」(他の基の一部であるものを含めて)は、3〜n個の炭素原子を有する飽和の単環式、二環式、三環式もしくはスピロ環式アルキル基を意味する。例には、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロへキシル、シクロへプチル、ビシクロ[3,2,1]オクチル、スピロ[4,5]デシル、ノルピニル、ノルボルニル、ノルカリル、アダマンチルが含まれる。好ましくは、C3-7−シクロアルキルという用語は、単環式アルキル基を含む。別段の記載がない限り、環式アルキル基は、メチル、エチル、ヒドロキシ、メトキシ、アミノ、メチルアミノおよびジメチルアミノの中から選択される1つまたは複数の基によって置換されていてもよい。
用語「アリール」(他の基の一部であるものを含めて)は、6、10もしくは14個の炭素原子を有する芳香族環系を意味する。例には、フェニル、ナフチル、アントラセニルもしくはフェナントレニルが含まれる。別段の記載がない限り、芳香族基は、メチル、エチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、シアノ、ヒドロキシ、メトキシ、ジフルオロメトキシ、トリフルオロメトキシ、アミノ、フッ素、塩素、臭素およびヨウ素の中から選択される1つまたは複数の基によって置換されていてもよい。好ましいアリール基は、ナフチルおよびフェニルであり、これらの中でフェニルが特に好ましい。
用語「ヘテロアリール」は、3個までの炭素原子が、酸素、窒素および硫黄の中から選択される1個または複数のヘテロ原子によって置き換えられていてもよい、5〜10員の単環式もしくは二環式芳香族複素環を意味する。前記複素環の各々は、ベンゼン環に一体化していてもよい。環は、炭素原子を通して、または、存在する場合、窒素原子を通して分子に結合することができる。以下は、5員もしくは6員の複素環式芳香族基の例である。
Figure 2011518138
次のものが、5〜10員二環式ヘテロアリール環の例として挙げられる:ピロリジン、インドール、インドリジン、イソインドール、インダゾール、プリン、キノリン、イソキノリン、キナゾリン、キノキサリン、シンノリン、フタラジン、ナフチリジン、ベンゾイミダゾール、ベンゾフラン、ベンゾチオフェン、ベンゾオキサゾール、ベンゾチアゾール、ベンゾイソチアゾール、ピリドピリミジン、プテリジン、ピリミドピリミジン。別段の記載がない限り、複素芳香族基は、メチル、エチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、シアノ、ヒドロキシ、メトキシ、ジフルオロメトキシ、トリフルオロメトキシ、アミノ、フッ素、塩素、臭素およびヨウ素の中から選択される1つまたは複数の基によって置換されていてもよい。好ましいヘテロアリール基は、フラニル、チオフェニル、ピロール、1H−イミダゾール、1H−ピラゾール、オキサゾール、イソオキサゾール、チアゾール、[1,2,4]オキサジアゾール、ピリジニル、ピリミジニル、ピラジニル、ピリダジニル、ベンゾオキサゾリルおよびベンゾチアゾリルである。特に好ましいヘテロアリール基は、[1,2,4]オキサジアゾール、ピリジニル、ピリミジニル、ピラジニルおよびピリダジニルである。
用語「ヘテロシクロアルキル」は、酸素、硫黄および窒素、好ましくは酸素および窒素の中から選択される1、2もしくは3個のヘテロ原子を含む、4〜7員、好ましくは5〜6員の飽和複素環を意味する。
環は、炭素原子を通して、または、存在する場合、窒素原子を通して、その分子に結合し得る。以下が例として挙げられる。
Figure 2011518138
別段の記載がない限り、前記複素環式基は、1つまたは複数のオキソ基を備え得る。例には、以下が含まれる。
Figure 2011518138
別段の記載がない限り、前記環に含まれる任意の窒素原子は、メチル、エチル、アセチルもしくはメチルスルホニル基によって置換されていてもよく、環内炭素原子は、メチル、エチル、ヒドロキシ、メトキシ、アミノ、メチルアミノもしくはジメチルアミノ基によって置換されていてもよい。好ましいヘテロシクロアルキル基は、テトラヒドロフラニル、ピロリジニル、ピペリジニル、モルホリニル、ホモモルホリニル、ピペラジニル、ホモピペラジニル、2−オキソ−ピペラジニル、3−オキソ−モルホリニル、1,1−オキソ−チオモルホリニルおよび1,1−ジオキソ−チオモルホリニルである。特に好ましいヘテロシクロアルキル基は、テトラヒドロフラニル、ピロリジニル、ピペリジニル、モルホリニルおよびピペラジニルである。
エナンチオマー的に純粋という用語は、本発明の範囲内において、少なくとも85%ee、好ましくは少なくとも90%ee、特に好ましくは、>95%eeのエナンチオマー純度で存在する、式(I)の化合物を示す。ee(エナンチオマー過剰率)という用語は、当技術分野において知られており、キラル化合物の光学純度を示す。
本発明の目的での用語「保護基」は、分子の所望の位置だけを標的にした仕方で反応を実施できるように、分子の特定の官能基を試薬の攻撃から一時的に保護できる有機基に対する集合的用語であると理解されるべきである。保護基は、穏やかな条件下で選択的に導入されることが可能であるべきであり、計画された反応および洗浄操作の条件下で安定であるべきであり、同時に、ラセミ化およびエピマー化も排除されるべきである。保護基は、穏やかな条件下で、選択的に、また理想的には高い収量で、開裂できるべきである。適切な保護基、その導入のための適切な条件(溶媒、温度、時間など)の選択、さらには、保護基を除去する可能な方法は、当技術分野において知られている(例えば、P.Kocienski,Protecting Groups,3rd ed.2004,THIEME,Stuttgart,ISBN:3131370033)。
「有機溶媒」は、本発明の範囲内において、物理的方法によって別の有機物質を溶解できる有機低分子量物質を意味する。適切であるために、溶媒にとっての必要条件は、溶かしている物質も溶かされている物質も、溶解過程の間に、化学的に変化すべきでない、すなわち、溶液の成分は、蒸留、晶析、昇華、蒸発もしくは吸着のような物理的分離方法によって、それらの元の形で回収できるべきであるということである。様々な理由で、純粋な溶媒だけでなく、溶解性を組み合わせる混合物も使用され得る。例には、
アルコール、好ましくは、メタノール、エタノール、プロパノール、ブタノール、オクタノールおよびシクロヘキサノール;
グリコール、好ましくは、エチレングリコールおよびジエチレングリコール;
エーテル/グリコールエーテル、好ましくは、ジエチルエーテル、tert−ブチル−メチルエーテル、ジブチルエーテル、アニソール、ジオキサン、テトラヒドロフラン、およびモノ−、ジ−およびトリ−、ポリエチレングリコールエーテル;
ケトン、好ましくは、アセトン、ブタノンおよびシクロヘキサノン;
エステル、好ましくは、酢酸エステルおよびグリコールエステル;
アミドおよび他の窒素化合物、好ましくは、ジメチルホルムアミド、ピリジン、N−メチルピロリドンおよびアセトニトリル;
硫黄化合物、好ましくは、二硫化炭素、ジメチルスルホキシドおよびスルホラン;
ニトロ化合物、好ましくは、ニトロベンゼン;
ハロゲン化炭化水素、好ましくは、ジクロロメタン、クロロホルム、テトラクロロメタン、トリクロロエタン、テトラクロロエタン、1,2−ジクロロエタンおよびクロロフルオロカーボン;
脂肪族もしくは脂環式炭化水素、好ましくは、ベンジン、石油エーテル、シクロヘキサン、メチルシクロヘキサン、デカリンおよびテルペン−L;
芳香族炭化水素、好ましくは、ベンゼン、トルエン、o−キシレン、m−キシレンおよびp−キシレン;
ならびに、これらの対応する混合物;
が含まれる。
一般式(I)の化合物は、例えばカルボン酸もしくはホスホン酸基のような酸性基、および/または、例えばアミノ官能基のような塩基性基を含み得る。したがって、一般式(I)の化合物は、内部塩(internal salt)として、薬学的に使用可能な無機酸、例えば、塩酸、硫酸、リン酸、スルホン酸または有機酸(例えば、マレイン酸、フマル酸、クエン酸、酒石酸もしくは酢酸)との塩として、あるいは、薬学的に使用可能な塩基、例えば、アルカリ金属もしくはアルカリ土類金属水酸化物または炭酸塩、水酸化亜鉛もしくは水酸化アンモニウム、または有機アミン(例えば、特に、ジエチルアミン、トリエチルアミン、トリエタノールアミン)との塩として、存在し得る。式(I)の化合物のアルカリ金属塩およびアルカリ土類金属塩を調製するためには、アルカリ金属およびアルカリ土類金属水酸化物ならびに水素化物を用いることが好ましいが、アルカリ金属、特にナトリウムおよびカリウムの水酸化物および水素化物が好ましく、水酸化ナトリウムおよび水酸化カリウムが特に好ましい。(Pharmaceutical Salts,S.M.Birge et al.,J.Pharm.Sci.1977,66,1−19も参照)
調製方法
本発明による化合物は、原理的には知られている合成方法を用いて得ることができる。好ましくは、化合物は、より完全に以下で記載される、本発明による調製方法によって得られる。
一般式(I)の化合物の調製は、一般式(III)の化合物から出発して、スキーム1に示される方法に従って実施でき、式中、Ra、Rb、Rc、AおよびZは、上で定義された通りであり、Rd'、Re'およびRf'は、いずれも、上でRd、ReおよびRfに対して与えられた意味を有するか、あるいは、Rd、ReおよびRfに、知られている合成方法によって変換できる基を表すかのいずれかである。
Figure 2011518138
スキーム1
一般式(IV)の化合物は、一般式(III)の化合物のスルホン化によって得られる。スルホン化は、トリエチルアミン、ジイソプロピルエチルアミン、ピリジン、または4−ジメチルアミノ−ピリジンのような塩基の存在下で、好ましくはピリジンの存在下で、芳香族スルホニルクロリドを用いて実施される。反応は、ジエチルエーテル、テトラヒドロフラン、トルエン、ピリジン、ジクロロメタン、またはクロロホルムのような適切な溶媒中で、好ましくはジクロロメタン中で実施され得る。温度は0℃と60℃の間であってよいが、好ましくは、15℃と40℃の間である。この種の反応の例は、例IIに記載されている。
一般式(I)の化合物は、一般式(IV)の化合物から、アルキル化によって得られる。適切なアルキル化剤は、2の位置に、塩素、臭素、ヨウ素、p−トリルスルホナート、メチルスルホナート、またはトリフルオロメチルスルホナートのような脱離基を含む、酢酸エステル誘導体である。アルキル化は、ジメチルホルムアミド、ジメチルアセトアミド、テトラヒドロフラン、アセトニトリル、N−メチルピロリドンまたはジメチルスルホキシドのような溶媒中で、好ましくはジメチルホルムアミド中で、炭酸ナトリウム、炭酸カリウムもしくは炭酸セシウムのような塩基の存在下で、好ましくは炭酸カリウムの存在下で、0℃と100℃の間、好ましくは15℃と50℃の間の温度で実施される。この種の反応の例は、例Iに記載されている。
メチルもしくはエチルエステル単位を有する酢酸誘導体が、アルキル化剤として用いられる場合、次に、得られるエステルは、開裂されて遊離カルボン酸を生成し得る。これは、水性溶媒の中で、例えば、水、メタノール/水、イソプロパノール/水、酢酸/水、テトラヒドロフラン/水、もしくはジオキサン/水の中で、好ましくは、メタノール/水の中で、トリフルオロ酢酸、塩酸もしくは硫酸のような酸の存在下で、または水酸化リチウム、水酸化ナトリウムもしくは水酸化カリウムのようなアルカリ金属塩基の存在下で、好ましくは水酸化ナトリウムの存在下で、あるいは非プロトン的に、例えば、トリメチルシリルヨージド(iodotrimethylsilane)の存在下で、0と120℃の間の温度、好ましくは10と100℃の間の温度で、加水分解的に行われ得る。この種の反応の例は、例1および2に記載されている。
tert−ブチルエステル単位を有する酢酸誘導体が、アルキル化剤として用いられる場合、Ra=tert−ブチルである一般式(I)の化合物が得られる。tert−ブチル基の開裂は、塩化メチレン、ジオキサン、メタノールもしくはジエチルエーテルのような溶媒を任意選択で用いて、トリフルオロ酢酸もしくは塩酸のような酸による処理によって、または、トリメチルシリルヨージドによる処理によって、好ましくは実施される。この種の反応の例は、例3に記載されている。
別法として、一般式(IV)の中間体化合物はまた、本発明によるスキーム2に示される方法によって、一般式(V)(式中、Xは、ハロゲンもしくはトリフルオロメチルスルホナートを表す)の化合物から出発して調製され得る。
Figure 2011518138
スキーム2
Xが、ハロゲン、好ましくは臭素もしくはヨウ素を表す場合の一般式(V)の化合物は、適切な試薬、例えば、n−ブチルリチウム、tert−ブチルリチウムもしくは臭化フェニルマグネシウムによる金属−ハロゲン交換によって、中間段階として、対応する有機金属化合物に変換され、次いで、有機金属化合物は、ホウ酸トリアルキルと反応させられる(Boronic Acids;Preparation and Applications in Organic Synthesis and Medicine,D.G.Hall ed.,WILEY−VCH 2005,S.28 ffも参照)。この種の反応の例は、例XXVIに記載されている。代わりに、Xがハロゲンもしくはトリフルオロメチルスルホナートである場合の式Vの化合物は、対応するホウ素エステル(VI)を生成させるために、適切な触媒、例えばPdCl2(dppf)および塩基の存在下で、テトラアルコキシジボロン化合物(RO)2B−B(OR)2もしくはジアルコキシボロンHB(OR)2と反応させることができる(T.Ishiyama et al.,J.Org.Chem.1995,60,7508;M.Murata et al.,J.Org.Chem.1997;62,6458;N.Miyaura et al.,Tetrahedron Lett.1997,38,3447;M.Murata et al.,J.Org.Chem.2000;65,164を参照)。こうして得られたホウ酸エステル(VI)は、遊離のホウ酸を得るための加水分解による開裂の後、次に、一般式(IV)の化合物を生成させるために、一般式(VII)のスルホンアミドと反応させることができる。この反応は、テトラヒドロフランもしくはジクロロメタンのような適切な溶媒中で、酢酸銅(II)、およびトリエチルアミンもしくはピリジンのような第3級アミノ塩基の存在下で、都合よく実施される(D.M.T.Chan et al.,Tetrahedron Lett.1998,39,2933)。この種の反応の例は、例XXIXに記載されている。
出発材料として用いられる一般式(III)〜(VII)の化合物は、いくつかの場合には文献により知られる、または文献により知られる方法、もしくは上に記載の方法を用いて、保護基を任意選択でさらに導入して、調製され得る(例I〜XLIを参照)。
上に記載の反応において、存在する任意の反応基、例えば、カルボキシ、ヒドロキシ、アミノもしくはアルキルアミノ基は、反応の間、通常の保護基(これらは、反応後に、再び、開裂される)によって保護することができる。
例えば、カルボキシ基に対する保護基は、メチル、エチル、tert−ブチルもしくはベンジル基であり得る。
例えば、ヒドロキシ基に対する保護基は、アセチル、ベンジルもしくはテトラヒドロピラニル基であり得る。
アミノもしくはアルキルアミノに対する保護基は、ホルミル、アセチル、トリフルオロアセチル、エトキシカルボニル、tert−ブトキシカルボニル、ベンジルオキシカルボニル、ベンジル、メトキシベンジルもしくは2,4−ジメトキシベンジル基であり得る。
メトキシ−もしくはエトキシカルボニル単位は、例えば、水性溶媒の中で、例えば、水、メタノール/水、イソプロパノール/水、酢酸/水、テトラヒドロフラン/水、もしくはジオキサン/水の中で、好ましくは、メタノール/水の中で、トリフルオロ酢酸、塩酸もしくは硫酸のような酸の存在下で、または、水酸化リチウム、水酸化ナトリウムもしくは水酸化カリウムのようなアルカリ金属塩基の存在下で、好ましくは水酸化ナトリウムの存在下で、あるいは、非プロトン的に、例えば、トリメチルシリルヨージドの存在下で、0と120℃の間の温度で、好ましくは、10と100℃の間の温度で、加水分解によって開裂される。
ベンジル、メトキシベンジルもしくはベンジルオキシカルボニル基は、有利には、水素化分解によって、例えば、メタノール、エタノール、酢酸エチルもしくは氷酢酸のような適切な溶媒中で、塩酸のような酸を任意選択で添加して、チャコール担持パラジウムのような触媒の存在下で、0と100℃の間の温度で、好ましくは、20と60℃の間の温度で、1〜7bar、好ましくは1〜3barの水素の圧力の下で、水素を用いて開裂される。しかし、2,4−ジメトキシベンジル基は、好ましくは、アニソールの存在下で、トリフルオロ酢酸中で開裂される。
tert−ブチルもしくはtert−ブチルオキシカルボニル基は、好ましくは、トリフルオロ酢酸もしくは塩酸のような酸により処理することによって、または、塩化メチレン、ジオキサン、メタノールもしくはジエチルエーテルのような溶媒を任意選択で用い、トリメチルシリルヨージドにより処理することによって、開裂される。
さらに、得られる一般式(I)の化合物、または、上ですでに記載された、一般式(I)の化合物の合成による中間体生成物は、それらのエナンチオマーおよび/またはジアステレオマーに分割され得る。こうして、例えば、シス/トランス混合物は、それらのシスおよびトランス異性体に分割され得、少なくとも1つの立体中心(stereocentre)を有する化合物は、それらのエナンチオマーに分割され得る。
このように、例えば、ラセミ体として生成する、一般式(I)の化合物、または一般式Iの化合物の合成による中間体生成物は、それら自体は知られている方法(N.L.Allinger and E.L.Eliel,“Topics in Stereochemistry”,Vol.6,Wiley Interscience,1971を参照)によって、それらの光学対掌体に分離され得る。
少なくとも2個の不斉炭素原子を有する、一般式(I)の化合物、または一般式Iの化合物の合成による中間体生成物は、それら自体は知られている方法を用いて、例えば、クロマトグラフィーおよび/または分別晶出によって、それらの物理的−化学的相違に基づいて、それらのジアステレオマーに分割することができ、これらの化合物がラセミ体として得られる場合、それらは、次に、前記のように、エナンチオマーに分割され得る。
エナンチオマーは、好ましくは、キラル相でのクロマトグラフィーによって、または、光学活性溶媒からの再晶析によって、または、ラセミの化合物と塩または誘導体(例えばエステルもしくはアミド)を生成する光学活性物質と反応させ、こうして得られた塩または誘導体のジアステレオマー混合物を、例えば溶解性におけるそれらの相違に基づいて、分離することによって(遊離の対掌体は、適切な作用剤の作用によって純粋なジアステレオマー塩または誘導体から離脱され得る)、分離される。光学活性物質の例には、それらの光学活性な酸、および活性化誘導体もしくは光学活性なアルコールが含まれる。よく用いられる光学活性酸は、例えば、酒石酸もしくはジベンゾイル酒石酸、ジ−O−p−トルオイル酒石酸、リンゴ酸、マンデル酸、カンファースルホン酸、グルタミン酸、アスパラギン酸またはキナ酸のD−およびL−体である。光学活性アルコールは、例えば、(+)もしくは(−)−メントールであり得、アミドの光学活性アシル基は、例えば、(+)−もしくは(−)−メチルオキシカルボニルであり得る。
さらに、得られる式(I)の化合物、または一般式Iの化合物の合成による中間体生成物は、無機酸もしくは有機酸により、それらの塩に、医薬として用いるために特に生理学的に許容されるそれらの塩に変換され得る。この目的に使用され得る酸には、例えば、塩酸、臭化水素酸、硫酸、メタンスルホン酸、リン酸、フマル酸、コハク酸、乳酸、クエン酸、酒石酸もしくはマレイン酸が含まれる。
さらに、得られる一般式(I)の新規化合物、または一般式Iの化合物の合成による中間体生成物は、それらがカルボキシ基を含んでいるならば、望まれる場合、無機もしくは有機塩基により、それらの塩に、医薬として用いるために特に生理学的に許容されるそれらの塩に変換され得る。この目的に適する塩基には、例えば、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、アルギニン、シクロへキシルアミン、エタノールアミン、ジエタノールアミンおよびトリエタノールアミンが含まれる。
生物学的試験
一般式(I)の化合物は、ヒト肝臓グリコーゲンホスホリラーゼ(HLGP)と、プロテインPPP1R3(グリコーゲン関連プロテインホスファターゼ1(PP1)のGLサブユニット)との間の相互作用の阻害剤である。プロテインPPP1R3と、リン酸化によって活性化されたグリコーゲンホスホリラーゼとの結合への、これらの化合物の作用は、SPA法(Amersham Pharmacia)に基づく結合試験で決められる。これらの物質の結合は、グリコーゲンホスホリラーゼとプロテインPPP1R3との相互作用を阻害する。全ての測定は、384ウェルフォーマット(Optiplate、Perkin Elmer)において3回行った。ヒトグリコーゲンホスホリラーゼは、大腸菌において組換え発現され、精製される。分離されたリン酸化されていないHLGPは、ホスホリラーゼキナーゼ(200〜500U/mg、P2014、Sigma)および33P−γATP(110TBq/mmol、Hartmann Analytic)によるマーキング反応で放射能標識される(参考文献:Cohen et al.,Methods Enzymol.1988,Vol 159 pp 390)。結合試験では、100μlの容積で(試験緩衝液:50mMトリス/HCl pH7.0、0.1mMのEGTA、0.1%のメルカプトエタノール)、様々な量の試験物質(最終濃度:1nM〜30μM)が、100000cpmの標識HLGP、375μgのストレプトアビジン−SPAビーズ(RPNQ 0007、Amersham Pharmacia)、0.1μgのGL−ペプチド(ビオチン−FPEWPSYLGYEKLGPYY)と共に、周囲温度で16時間、インキュベートされる。500gで5分間遠心した後、プレートが測定される(Topcount、Packard)。測定されたcpmの値が、特定されるIC50の値を計算するために用いられる。基準量はペプチドのない状態で求められ、最大値は試験物質のない状態で求められる。
例に記載される一般式(I)の化合物は、<5μMのIC50値を有する。
適応症
グリコーゲンホスホリラーゼaとグリコーゲン関連プロテインホスファターゼ1(PP1)のGLサブユニットとの相互作用を抑制するそれらの能力を考慮すると、本発明による一般式(I)の化合物および薬学的に許容される対応するそれらの塩は、グリコーゲンホスホリラーゼaとグリコーゲン関連プロテインホスファターゼ1(PP1)のGLサブユニットとの相互作用を阻害することによって影響を受け得る全ての病態もしくは疾患を、治療すること、および/または防止するために処置することに、理論的には適している。その結果、本発明による化合物は、疾患、特に代謝障害、または病態、例えば、1型および2型糖尿病、糖尿病の合併症(例えば、網膜症、腎臓病もしくはニューロパシー、糖尿病性足病変、潰瘍、大血管障害)、代謝性アシドーシスもしくはケトーシス、反応性低血糖症、高インスリン血症、グルコース代謝障害、インスリン抵抗性、メタボリックシンドローム、様々な由来の異常脂質血症、アテローム性動脈硬化症および関連疾患、肥満、高血圧、慢性心不全、浮腫および高尿酸血症の防止もしくは治療に特に適している。これらの物質はまた、例えば、膵臓β細胞のアポトーシスまたはネクローシスのようなβ細胞の変性を防止するのに適している。これらの物質はまた、膵臓細胞の機能を向上もしくは回復させるのに、膵臓β細胞の数および大きさを増すのに適している。本発明による化合物は、利尿薬もしくは抗高血圧薬としても使用され得、急性腎不全の防止および治療にも適している。
特に、本発明による化合物は、生理学的に許容されるそれらの塩を含めて、糖尿病、特に1型および2型糖尿病、ならびに/または糖尿病合併症の防止もしくは治療に適している。
治療または防止に対応する活性を達成するために必要とされる投薬量は、投与される化合物、患者、病気もしくは病態の特質および重さ、ならびに投与の方法および頻度に応じて通常決まり、その患者の医者が決めることである。適切には、投薬量は、静脈内経路によれば、0.1〜1000mg、好ましくは0.5〜500mg、経口経路によれば、1〜1000mg、好ましくは10〜500mgで、それぞれの場合において、1日当たり1〜4回投与され得る。この目的のために、本発明に従って調製される式Iの化合物は、単純なもしくは被覆された錠剤、カプセル、粉末、懸濁液または座薬のような通常のガレヌス製剤を製造するために、他の活性物質と任意選択で一緒に、1種または複数の通常の不活性担体および/または希釈剤と共に、例えば、コーンスターチ、ラクトース、グルコース、マイクロクリスタリンセルロース、ステアリン酸マグネシウム、ポリビニルピロリドン、クエン酸、酒石酸、水、水/エタノール、水/グリセロール、水/ソルビトール、水/ポリエチレングリコール、プロピレングリコール、セチルステアリルアルコール、カルボキシメチルセルロースもしくは脂肪物質(例えば、堅い脂肪(hard fat))またはこれらの適切な混合物と共に、配合され得る。
本発明による化合物はまた、特に前記疾患および病態の治療および/または防止のために、他の活性物質と併用してもよい。このような組合せに適する他の活性物質には、特に、前記適応症の1つに関連して、グリコーゲンホスホリラーゼaとグリコーゲン関連プロテインホスファターゼ1(PP1)のGLサブユニットとの相互作用の本発明による阻害剤の治療効果を高めるもの、および/または、グリコーゲンホスホリラーゼaとグリコーゲン関連プロテインホスファターゼ1(PP1)のGLサブユニットとの相互作用の本発明による阻害剤の投薬量を減らせるものが含まれる。このような組合せに適する治療薬には、例えば、抗糖尿病薬、例えば、メトホルミン、スルホニルウレア(例えば、グリベンクラミド、トルブタミド、グリメピリド)、ナテグリニド、レパグリニド、チアゾリジンジオン(例えば、ロシグリタゾン、ピオグリタゾン)、PPAR−γ−アゴニスト(例えば、GI 262570)およびアンタゴニスト、PPAR−γ/αモジュレーター(例えば、KRP 297)、α−グルコシダーゼ阻害剤(例えば、ミグリトール、アカルボース、ボグリボース)、DPPIV阻害剤(例えば、シタグリプチン、ビルダグリプチン)、SGLT2−阻害剤、α2−アンタゴニスト、インスリンおよびインスリンアナログ、GLP−1およびGLP−1アナログ(例えば、エキセンディン−4)またはアミリンが含まれる。組合せの相手として適切である他の活性物質は、プロテインチロシンホスファターゼ1の阻害剤、肝臓における無調節グルコース産出に影響を及ぼす物質、例えば、グルコース−6−ホスファターゼ、もしくはフルクトース−1,6−ビスホスファターゼ、グリコーゲンホスホリラーゼの阻害剤、グルカゴン受容体アンタゴニスト、およびホスホエノールピルビン酸カルボキシキナーゼ、グリコーゲンシンターゼキナーゼもしくはピルビン酸デヒドロキナーゼの阻害剤、脂質低下薬、例えばHMG−CoA−レダクターゼ阻害剤(例えば、シンバスタチン、アトルバスタチン)、フィブラート(例えば、ベザフィブラート、フェノフィブラート)、ニコチン酸およびその誘導体、PPAR−αアゴニスト、PPAR−δアゴニスト、ACAT阻害剤(例えばアバシミベ)もしくはコレステロール吸収阻害剤、例えばエゼチミベ、胆汁酸結合物質、例えばコレスチラミン、回腸胆汁酸輸送阻害剤、HDL上昇化合物、例えばCETP阻害剤もしくはABC1調節剤、または肥満を治療する活性物質、例えば、シブトラミンもしくはテトラヒドロリポスタチン、デクスフェンフルラミン、アクソキン(axokine)、カンナビノイド1受容体のアンタゴニスト、MCH−1受容体アンタゴニスト、MC4受容体アゴニスト、NPY5もしくはNPY2アンタゴニスト、またはβ3−アゴニスト、例えばSB−418790もしくはAD−9677、および5HT2c受容体のアゴニストである。
さらに、高血圧、慢性心不全もしくはアテローム性動脈硬化症に影響を及ぼす薬剤、例えば、P−IIアンタゴニストもしくはACE阻害剤、ECE阻害剤、利尿薬、β−ブロッカー、Ca−アンタゴニスト、中枢に作用する抗高血圧薬、α−2−アドレナリン受容体のアンタゴニスト、中性エンドペプチダーゼの阻害剤、血小板凝集阻害剤、および他のもの、またはこれらの組合せとの組合せは適切である。アンジオテンシンII受容体アンタゴニストの例は、カンデサルタンシレキセチル、ロサルタンカリウム、エプロサルタンメシル酸塩、バルサルタン、テルミサルタン、イルベサルタン、EXP−3174、L−158809、EXP−3312、オルメサルタン、メドキソミル、タソサルタン、KT−3−671、GA−0113、RU−64276、EMD−90423、BR−9701などである。アンジオテンシンII受容体アンタゴニストは、しばしばヒドロクロロチアジドのような利尿薬と組み合わせて、高血圧および糖尿病の合併症の治療もしくは防止のために好ましくは用いられる。
尿酸合成阻害剤または尿酸排泄促進剤との組合せは、痛風の治療または防止に適している。
GABA受容体アンタゴニスト、Na−チャネルブロッカー、トピラマット(topiramat)、プロテインキナーゼC阻害剤、終末糖化産物(advanced glycation end product)阻害剤、もしくはアルドースレダクターゼ阻害剤との組合せは、糖尿病の合併症の治療または防止に用いられ得る。
通常、前記の組合せの相手の投薬量は、通常推奨される最低用量の1/5から、通常推奨される用量の1/1までである。
したがって、別の態様において、本発明は、グリコーゲンホスホリラーゼaとグリコーゲン関連プロテインホスファターゼ1(PP1)のGLサブユニットとの相互作用を阻害することによって影響を受け得る疾患または病態の治療または防止に適する医薬組成物を調製するための、組合せの相手として前記活性物質の少なくとも1種と組み合わせた本発明による化合物またはこのような化合物の生理学的に許容される塩の使用に関する。これらは、好ましくは、代謝疾患、特に、上で列挙された疾患または病態の1つ、最も特別には、糖尿病または糖尿病の合併症である。
別の活性物質と組み合わせた、本発明による化合物、または生理学的に許容されるこれらの塩の使用は、同時に、または時間をずらして行われてよいが、特に、短い時間間隔内に行われ得る。それらが同時に投与される場合、2つの活性物質は、患者に、一緒に与えられ、それらが、時間をずらして用いられる場合、2つの活性物質は、患者に、12時間以内であるが、特に6時間以内の時間内に与えられる。
結果として、別の態様において、本発明は、1種または複数の不活性担体および/または希釈剤と任意選択で一緒に、本発明による化合物もしくはこのような化合物の薬学的に許容される塩と、組合せの相手としての前記活性物質の少なくとも1種とを含む医薬組成物に関する。
こうして、例えば、本発明による医薬組成物は、1種または複数の不活性担体および/または希釈剤と任意選択で一緒に、本発明による式(I)の化合物もしくはこのような化合物の薬学的に許容される塩と、少なくとも1種のアンジオテンシンII受容体アンタゴニストとの組合せを含む。
本発明による化合物、または薬学的に許容されるその塩の1つと、これと組み合わせられるさらなる活性物質とは、どちらも1つの製剤に、例えば、錠剤もしくはカプセルに一緒に存在していても、または、2つの同じもしくは異なる製剤に別々に、例えば、いわゆるパーツキット(kit of parts)として存在していてもよい。
以下の例は、本発明を、それを限定することなく、例示しようとするものである。
出発化合物の調製
例I
メチル[[5−(4−シアノ−ベンジルアミノカルボニル)−ナフタレン−2−イル]−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−アミノ]−アセタート
Figure 2011518138
50mlのN,N−ジメチルホルムアミド中、3.00gの6−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニルアミノ)−ナフタレン−1−カルボン酸−4−シアノ−ベンジルアミド、0.63mlのブロモ酢酸メチルおよび1.80gの炭酸カリウムの混合物を、50mgのヨウ化カリウムと一緒にし、周囲温度で18時間撹拌する。次いで、別の50μlのブロモ酢酸メチルを加え、混合物を、周囲温度でさらに1時間撹拌する。仕上げのために、130mlの氷水を加える。生成する析出物を吸引濾過し、水で洗い、酢酸エチルに溶かす。水性相を酢酸エチルで抽出する。合わせた有機相を飽和塩化ナトリウム溶液で洗い、硫酸マグネシウムで脱水し、乾燥し、溶媒を蒸発させた。粗生成物は、溶離液として塩化メチレン/酢酸エチル(90:10〜85:15)を用い、シリカゲルカラムを通すクロマトグラフィーによって精製する。
収量:2.30g(理論値の67%)
f値:0.50(シリカゲル、塩化メチレン/メタノール=98:2)
質量スペクトル(ESI+):m/z=582、584、586[M+H]+
以下の化合物が例Iと同様に得られる。
(1)メチル[[5−(ベンジルアミノカルボニル)−ナフタレン−2−イル]−(3,5−ジクロロ−フェニル−スルホニル)−アミノ]−アセタート
Figure 2011518138
f値:0.28(シリカゲル、塩化メチレン/メタノール=99:1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=557、559、561[M+H]+
(2)メチル[{5−[4−(tert.−ブトキシカルボニルアミノ−メチル)−ベンジルアミノカルボニル]−ナフタレン−2−イル}−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−アミノ]−アセタート
Figure 2011518138
f値:0.54(シリカゲル、塩化メチレン/メタノール=95:5)
質量スペクトル(ESI+):m/z=686、688、690[M+H]+
(3)tert.ブチル[(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−(5−メチルアミノカルボニル−ナフタレン−2−イル)−アミノ]−アセタート
Figure 2011518138
f値:0.60(シリカゲル、塩化メチレン/メタノール=95:5)
質量スペクトル(ESI+):m/z=523、525、527[M+H]+
(4)ベンジル 6−[tert.−ブトキシカルボニルメチル−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−アミノ]−ナフタレン−1−カルボキシラート
Figure 2011518138
f値:0.45(シリカゲル、石油エーテル/酢酸エチル=8:2)
質量スペクトル(ESI+):m/z=617、619、621[M+NH4+
(5)tert.ブチル[(6−アミノカルボニル−ナフタレン−2−イル)−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−アミノ]−アセタート
Figure 2011518138
f値:0.49(シリカゲル,酢酸エチル/シクロヘキサン=4:1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=509、511、513[M+H]+
(6)tert.ブチル[(6−シアノ−ナフタレン−2−イル)−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−アミノ]−アセタート
Figure 2011518138
f値:0.80(シリカゲル、シクロヘキサン/酢酸エチル=3:1)
(7)tert.ブチル{(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[6−(2−ヒドロキシ−エチルアミノカルボニル)−ナフタレン−2−イル]−アミノ}−アセタート
Figure 2011518138
f値:0.45(シリカゲル、塩化メチレン/メタノール=9:1)
質量スペクトル(ESI-):m/z=551、553、555[M−H]-
(8)tert.ブチル[(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−ナフタレン−1−イル−アミノ]−アセタート
Figure 2011518138
f値:0.80(シリカゲル、シクロヘキサン/酢酸エチル=3:1)
(9)tert.ブチル[(6−ベンジルアミノカルボニル−ナフタレン−2−イル)−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−アミノ]−アセタート
Figure 2011518138
(10)tert.ブチル[(5−ベンジルアミノカルボニル−ナフタレン−2−イル)−(3,5−ジメチル−フェニルスルホニル)−アミノ]−アセタート
Figure 2011518138
質量スペクトル(ESI+):m/z=559[M+H]+
f値:0.30(シリカゲル、ヘキサン/酢酸エチル=1:1)
(11)メチル[(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−(6−フェニルアミノカルボニル−ナフタレン−2−イル)−アミノ]−アセタート
Figure 2011518138
質量スペクトル(ESI+):m/z=543、545、547[M+H]+
(12)メチル[(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−(6−メチルアミノカルボニル−ナフタレン−2−イル)−アミノ]−アセタート
Figure 2011518138
f値:0.48(シリカゲル、塩化メチレン/メタノール=95:5)
質量スペクトル(ESI+):m/z=481、483、485[M+H]+
(13)tert.ブチル[(6−ベンジルアミノカルボニル−ナフタレン−2−イル)−(3,5−ジメチル−フェニルスルホニル)−アミノ]−アセタート
Figure 2011518138
f値:0.64(シリカゲル、石油エーテル/酢酸エチル=1:1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=559[M+H]+
(14)tert.ブチル[(7−ベンゾイルアミノ−ナフタレン−2−イル)−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−アミノ]−アセタート
Figure 2011518138
質量スペクトル(ESI+):m/z=585[M+H]+
(15)tert.ブチル[(7−アミノ−ナフタレン−2−イル)−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−アミノ]−アセタート
Figure 2011518138
(16)tert.ブチル[(3,5−ジクロロフェニルスルホニル)−(6−トリフルオロメタンスルホニルオキシ−ナフタレン−2−イル)−アミノ]−アセタート
Figure 2011518138
f値:0.90(シリカゲル、シクロヘキサン/酢酸エチル=1:1)
質量スペクトル(ESI-):m/z=648、650、652[M+Cl]-
(17)tert.ブチル[(7−シアノ−ナフタレン−2−イル)−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−アミノ]−アセタート
Figure 2011518138
質量スペクトル(ESI+):m/z=508、510、512[M+NH4+
(18)tert.ブチル[(7−シアノ−ナフタレン−2−イル)−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−アミノ]−アセタート
Figure 2011518138
f値:0.50(シリカゲル、石油エーテル/酢酸エチル=3:1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=508、510、512[M+NH4+
(19)tert.ブチル{(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[5−(3−メチル−[1,2,4]オキサジアゾール−5−イル)−ナフタレン−2−イル]−アミノ}−アセタート
Figure 2011518138
f値:0.60(シリカゲル、石油エーテル/酢酸エチル=3:1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=548、550、552[M+H]+
(20)tert.ブチル{(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[6−(3−メチル−[1,2,4]オキサジアゾール−5−イル)−ナフタレン−2−イル]−アミノ}−アセタート
Figure 2011518138
質量スペクトル(ESI+):m/z=548、550、552[M+H]+
(21)tert.ブチル{(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[6−(3−フェニル−[1,2,4]オキサジアゾール−5−イル)−ナフタレン−2−イル]−アミノ}−アセタート
Figure 2011518138
質量スペクトル(ESI+):m/z=610、612、614[M+H]+
(22)tert.ブチル{(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[5−(3−エトキシカルボニル−[1,2,4]オキサジアゾール−5−イル)−ナフタレン−2−イル]−アミノ}−アセタート
Figure 2011518138
f値:0.40(シリカゲル、石油エーテル/酢酸エチル=3:1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=606、608、610[M+H]+
(23)tert.ブチル{(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[6−(5−メチル−[1,3,4]オキサジアゾール−2−イル)−ナフタレン−2−イル]−アミノ}−アセタート
Figure 2011518138
質量スペクトル(ESI+):m/z=548、550、552[M+H]+
(24)tert.ブチル{(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[5−(3−ベンジル−[1,2,4]オキサジアゾール−5−イル)−ナフタレン−2−イル]−アミノ}−アセタート
Figure 2011518138
f値:0.60(シリカゲル、石油エーテル/酢酸エチル=3:1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=624、626、628[M+H]+
(25)tert.ブチル{(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[5−(3−フェニルオキシメチル−[1,2,4]オキサジアゾール−5−イル)−ナフタレン−2−イル]−アミノ}−アセタート
Figure 2011518138
f値:0.50(シリカゲル、石油エーテル/酢酸エチル=3:1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=640、642、644[M+H]+
(26)tert.ブチル{(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[5−(3−フェニルスルホニルメチル−[1,2,4]オキサジアゾール−5−イル)−ナフタレン−2−イル]−アミノ}−アセタート
Figure 2011518138
f値:0.30(シリカゲル、石油エーテル/酢酸エチル=3:1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=688、690、692[M+H]+
(27)メチル[(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−(4−メトキシ−ナフタレン−2−イル)−アミノ]−アセタート
Figure 2011518138
f値:0.95(シリカゲル、塩化メチレン/メタノール=98:2)
質量スペクトル(ESI+):m/z=454、456、458[M+H]+
(28)メチル[(5−ベンジルアミノカルボニル−ナフタレン−1−イル)−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−アミノ]−アセタート
Figure 2011518138
f値:0.82(シリカゲル、塩化メチレン/メタノール=95:5)
質量スペクトル(ESI+):m/z=557、559、561[M+H]+
(29)メチル[(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−(5−メチルアミノカルボニル−ナフタレン−1−イル)−アミノ]−アセタート
Figure 2011518138
f値:0.50(シリカゲル、塩化メチレン/メタノール=95:5)
質量スペクトル(ESI+):m/z=481、483、485[M+H]+
(30)tert.ブチル[(5−アミノ−ナフタレン−1−イル)−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−アミノ]−アセタート
Figure 2011518138
f値:0.40(シリカゲル、石油エーテル/酢酸エチル=2:1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=481、483、485[M+H]+
(31)tert.ブチル[(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−(5−フェニルアミノカルボニル−ナフタレン−1−イル)−アミノ]−アセタート
Figure 2011518138
f値:0.36(シリカゲル、石油エーテル/酢酸エチル=5:1)
質量スペクトル(ESI-):m/z=583、585、587[M−H]-
(32)tert.ブチル[(5−シアノ−ナフタレン−1−イル)−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−アミノ]−アセタート
Figure 2011518138
f値:0.46(シリカゲル、石油エーテル/酢酸エチル=5:1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=508、510、512[M+NH4+
(32)tert.ブチル[(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−(6−ピリミジン−2−イル−ナフタレン−2−イル)−アミノ]−アセタート
Figure 2011518138
f値:0.68(シリカゲル、石油エーテル/酢酸エチル=1:1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=544、546、548[M+H]+
(33)tert.ブチル[(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−(5−ピリミジン−2−イル−ナフタレン−1−イル)−アミノ]−アセタート
Figure 2011518138
f値:0.54(シリカゲル、石油エーテル/酢酸エチル=1:1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=544、546、548[M+H]+
(34)tert.ブチル[(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−(5−フェニルエチル−アミノカルボニル−ナフタレン−1−イル)−アミノ]−アセタート
Figure 2011518138
f値:0.72(シリカゲル、石油エーテル/酢酸エチル=1:1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=613、615、617[M+H]+
(35)tert.ブチル[(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−(6−メトキシ−ナフタレン−1−イル)−アミノ]−アセタート
Figure 2011518138
f値:0.46(シリカゲル、シクロヘキサン/酢酸エチル=4:1)
(36)tert.ブチル{(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[6−(3−エトキシカルボニル−[1,2,4]オキサジアゾール−5−イル)−ナフタレン−2−イル]−アミノ}−アセタート
Figure 2011518138
f値:0.80(シリカゲル、石油エーテル/酢酸エチル=1:1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=606、608、610[M+H]+
(37)tert.ブチル{[6−(3−ベンジル−[1,2,4]オキサジアゾール−5−イル)−ナフタレン−2−イル]−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−アミノ}−アセタート
Figure 2011518138
f値:0.86(シリカゲル、石油エーテル/酢酸エチル=1:1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=624、626、628[M+H]+
(38)tert.ブチル{(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[6−(3−フェニルオキシメチル−[1,2,4]オキサジアゾール−5−イル)−ナフタレン−2−イル]−アミノ}−アセタート
Figure 2011518138
f値:0.82(シリカゲル、石油エーテル/酢酸エチル=1:1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=640、642、644[M+H]+
(39)tert.ブチル{(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[6−(3−フェニルスルホニルメチル−[1,2,4]オキサジアゾール−5−イル)−ナフタレン−2−イル]−アミノ}−アセタート
Figure 2011518138
f値:0.60(シリカゲル、石油エーテル/酢酸エチル=1:1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=688、690、692[M+H]+
(40)tert.ブチル{(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[6−(5−メチル−[1,2,4]オキサジアゾール−3−イル)−ナフタレン−1−イル]−アミノ}−アセタート
Figure 2011518138
(41)tert.ブチル((3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−{5−[(ピリジン−4−イルメチル)−アミノカルボニル]−ナフタレン−1−イル}−アミノ)−アセタート
Figure 2011518138
f値:0.30(シリカゲル、酢酸エチル)
質量スペクトル(ESI+):m/z=600、602、604[M+H]+
(42)(66)tert.ブチル[[5−(シクルヘキシルメチル−アミノカルボニル)−ナフタレン−1−イル]−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−アミノ]−アセタート
Figure 2011518138
f値:0.60(シリカゲル、石油エーテル/酢酸エチル/酢酸=70:30:0.1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=605、607、609[M+H]+
(43)tert.ブチル((3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−{5−[(ピリジン−2−イルメチル)−アミノカルボニル]−ナフタレン−1−イル}−アミノ)−アセタート
Figure 2011518138
f値:0.52(シリカゲル、酢酸エチル)
質量スペクトル(ESI+):m/z=600、602、604[M+H]+
(44)tert.ブチル((3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−{5−[(ピリジン−3−イルメチル)−アミノカルボニル]−ナフタレン−1−イル}−アミノ)−アセタート
Figure 2011518138
f値:0.37(シリカゲル、酢酸エチル)
質量スペクトル(ESI+):m/z=600、602、604[M+H]+
(45)tert.ブチル[(3,5−ジブロモ−フェニルスルホニル)−(ナフタレン−1−イル)−アミノ]−アセタート
Figure 2011518138
f値:0.75(シリカゲル、石油エーテル/酢酸エチル=7:3)
質量スペクトル(ESI+):m/z=571、573、575[M+NH4+
(46)tert.ブチル[(3−ブロモ−5−メチル−フェニルスルホニル)−(ナフタレン−1−イル)−アミノ]−アセタート
Figure 2011518138
f値:0.68(シリカゲル、石油エーテル/酢酸エチル=7:3)
質量スペクトル(ESI+):m/z=507、509[M+NH4+
(47)tert.ブチル[(3−ブロモ−5−クロロ−フェニルスルホニル)−(ナフタレン−1−イル)−アミノ]−アセタート
Figure 2011518138
f値:0.74(シリカゲル、石油エーテル/酢酸エチル=7:3)
質量スペクトル(ESI+):m/z=527、529、531[M+NH4+
(48)tert.ブチル[[5−(4−シアノ−ベンジルアミノカルボニル)−ナフタレン−1−イル]−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−アミノ]−アセタート
Figure 2011518138
f値:0.55(シリカゲル、シクロヘキサン/酢酸エチル=1:1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=624、626、628[M+H]+
(49)tert.ブチル[[5−(3−シアノ−ベンジルアミノカルボニル)−ナフタレン−1−イル]−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−アミノ]−アセタート
Figure 2011518138
f値:0.53(シリカゲル、シクロヘキサン/酢酸エチル=1:1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=624、626、628[M+H]+
(50)tert.ブチル[[5−(2−シアノ−ベンジルアミノカルボニル)−ナフタレン−1−イル]−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−アミノ]−アセタート
Figure 2011518138
f値:0.63(シリカゲル、シクロヘキサン/酢酸エチル=1:1)
質量スペクトル(ESI-):m/z=622、624、626[M−H]-
(51)tert.ブチル[(2−シアノ−ナフタレン−1−イル)−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−アミノ]−アセタート
Figure 2011518138
f値:0.38(シリカゲル、石油エーテル/酢酸エチル=5:1)
(52)tert.ブチル{(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[5−(2−メトキシ−ベンジルカルボニルアミノ)−ナフタレン−1−イル]−アミノ}−アセタート
Figure 2011518138
f値:0.77(シリカゲル、石油エーテル/酢酸エチル=1:1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=629、631、633[M+H]+
(53)tert.ブチル{(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[5−(3−メトキシ−ベンジルカルボニルアミノ)−ナフタレン−1−イル]−アミノ}−アセタート
Figure 2011518138
f値:0.74(シリカゲル、石油エーテル/酢酸エチル=1:1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=629、631、633[M+H]+
(54)tert.ブチル{(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[5−(4−メトキシ−ベンジルカルボニルアミノ)−ナフタレン−1−イル]−アミノ}−アセタート
Figure 2011518138
f値:0.68(シリカゲル、石油エーテル/酢酸エチル=1:1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=629、631、633[M+H]+
(55)tert.ブチル[[3−(フェニルスルホニル−メチル−アミノ)−ナフタレン−1−イル]−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−アミノ]−アセタート
Figure 2011518138
質量スペクトル(ESI+):m/z=652、654、656[M+NH4+
(56)N−(4−アミノ−ナフタレン−2−イル)−N−メチル−フェニルスルホンアミド
Figure 2011518138
(57)tert.ブチル[(4−ベンジルアミノカルボニル−ナフタレン−1−イル)−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−アミノ]−アセタート
Figure 2011518138
質量スペクトル(ESI+):m/z=599、601、603[M+H]+
(58)tert.ブチル[[5−(3−アミノカルボニル−ベンジルアミノカルボニル)−ナフタレン−1−イル]−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−アミノ]−アセタート
Figure 2011518138
f値:0.50(シリカゲル、酢酸エチル)
質量スペクトル(ESI+):m/z=642、644、646[M+H]+
(59)tert.ブチル((3,5−ジクロロ−フェンスルホニル)−{5−[(ピリジン−4−イルメチル)−アミノカルボニル]−ナフタレン−2−イル}−アミノ)−アセタート
Figure 2011518138
質量スペクトル(ESI+):m/z=600、602、604[M+H]+
(60)tert.ブチル((3,5−ジクロロ−フェンスルホニル)−{5−[(ピリジン−3−イルメチル)−アミノカルボニル]−ナフタレン−2−イル}−アミノ)−アセタート
Figure 2011518138
質量スペクトル(ESI+):m/z=600、602、604[M+H]+
(61)tert.ブチル((3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−{5−[4−(モルホリン−4−イルカルボニル)−ベンジルアミノカルボニル]−ナフタレン−1−イル}−アミノ)−アセタート
Figure 2011518138
f値:0.50(シリカゲル、酢酸エチル)
質量スペクトル(ESI+):m/z=712、714、716[M+H]+
(62)tert.ブチル[[5−(4−アミノカルボニル−ベンジルアミノカルボニル)−ナフタレン−1−イル]−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−アミノ]−アセタート
Figure 2011518138
f値:0.48(シリカゲル、酢酸エチル)
質量スペクトル(ESI+):m/z=642、644、646[M+H]+
(63)tert.−ブチル4−{4−[({6−[tert.−ブトキシカルボニルメチル−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−アミノ]−ナフタレン−1−カルボニル}−アミノ)−メチル]−ベンゾイル}−ピペラジン−1−カルボキシラート
Figure 2011518138
質量スペクトル(ESI+):m/z=811、813、815[M+H]+
(64)tert.ブチル((3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−{5−[4−(モルホリン−4−イルカルボニル)−ベンジルアミノカルボニル]−ナフタレン−2−イル}−アミノ)−アセタート
Figure 2011518138
質量スペクトル(ESI+):m/z=712、714、716[M+H]+
(65)tert.−ブチル4−{4−[({5−[tert.−ブトキシカルボニルメチル−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−アミノ]−ナフタレン−1−カルボニル}−アミノ)−メチル]−ベンゾイル}−ピペラジン−1−カルボキシラート
Figure 2011518138
f値:0.75(シリカゲル、酢酸エチル)
質量スペクトル(ESI+):m/z=811、813、815[M+H]+
(66)tert.ブチル((3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−{5−[3−(モルホリン−4−イルカルボニル)−ベンジルアミノカルボニル]−ナフタレン−1−イル}−アミノ)−アセタート
Figure 2011518138
f値:0.50(シリカゲル、酢酸エチル)
質量スペクトル(ESI+):m/z=729、731、733[M+NH4+
(67)tert.−ブチル4−{3−[({5−[tert.−ブトキシカルボニルメチル−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−アミノ]−ナフタレン−1−カルボニル}−アミノ)−メチル]−ベンゾイル}−ピペラジン−1−カルボキシラート
Figure 2011518138
f値:0.73(シリカゲル、酢酸エチル)
質量スペクトル(ESI+):m/z=828、830、832[M+NH4+
(68)tert.−ブチル4−{2−[({6−[tert.−ブトキシカルボニルメチル−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−アミノ]−ナフタレン−1−カルボニル}−アミノ)−メチル]−ベンゾイル}−ピペラジン−1−カルボキシラート
Figure 2011518138
質量スペクトル(ESI+):m/z=811、813、815[M+H]+
(69)tert.ブチル((3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−{5−[2−(モルホリン−4−イルカルボニル)−ベンジルアミノカルボニル]−ナフタレン−1−イル}−アミノ)−アセタート
Figure 2011518138
f値:0.32(シリカゲル、石油エーテル/酢酸エチル=1:2)
質量スペクトル(ESI+):m/z=712、714、716[M+H]+
(70)tert.−ブチル4−{2−[({5−[tert.−ブトキシカルボニルメチル−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−アミノ]−ナフタレン−1−カルボニル}−アミノ)−メチル]−ベンゾイル}−ピペラジン−1−カルボキシラート
Figure 2011518138
f値:0.56(シリカゲル、石油エーテル/酢酸エチル=1:2)
質量スペクトル(ESI+):m/z=811、813、815[M+H]+
(71)tert.ブチル{(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[5−(3−ジメチルアミノカルボニル−ベンジルアミノカルボニル)−ナフタレン−1−イル]−アミノ}−アセタート
Figure 2011518138
f値:0.42(シリカゲル、酢酸エチル)
質量スペクトル(ESI+):m/z=670、672、674[M+H]+
(72)tert.ブチル{(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[5−(4−ジメチルアミノカルボニル−ベンジルアミノカルボニル)−ナフタレン−1−イル]−アミノ}−アセタート
Figure 2011518138
f値:0.58(シリカゲル、酢酸エチル)
質量スペクトル(ESI+):m/z=670、672、674[M+H]+
(73)tert.ブチル{[5−(2−アミノカルボニル−ベンジルアミノカルボニル)−ナフタレン−1−イル]−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−アミノ}−アセタート
Figure 2011518138
f値:0.40(シリカゲル、塩化メチレン/メタノール=95:5)
質量スペクトル(ESI+):m/z=642、644、646[M+H]+
(74)tert.ブチル{(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[5−(4−メチルアミノカルボニル−ベンジルアミノカルボニル)−ナフタレン−1−イル]−アミノ}−アセタート
Figure 2011518138
f値:0.33(シリカゲル、塩化メチレン/メタノール=95:5)
質量スペクトル(ESI+):m/z=656、658、660[M+H]+
(75)tert.ブチル{(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[5−(3−メチルアミノカルボニル−ベンジルアミノカルボニル)−ナフタレン−1−イル]−アミノ}−アセタート
Figure 2011518138
f値:0.33(シリカゲル、塩化メチレン/メタノール=95:5)
質量スペクトル(ESI+):m/z=656、658、660[M+H]+
(76)tert.ブチル{(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[5−(4−ジメチルアミノカルボニル−ベンジルアミノカルボニル)−ナフタレン−2−イル]−アミノ}−アセタート
Figure 2011518138
f値:0.50(シリカゲル、酢酸エチル)
質量スペクトル(ESI+):m/z=687、689、691[M+NH4+
(77)tert.ブチル{(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[5−(3−ジメチルアミノカルボニル−ベンジルアミノカルボニル)−ナフタレン−2−イル]−アミノ}−アセタート
Figure 2011518138
f値:0.45(シリカゲル、酢酸エチル)
質量スペクトル(ESI+):m/z=687、689、691[M+NH4+
(78)tert.ブチル[[3−(N−ベンジル−N−メチル−アミノカルボニル)−ナフタレン−1−イル]−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−アミノ]−アセタート
Figure 2011518138
f値:0.48(シリカゲル、シクロヘキサン/酢酸エチル=7:3)
質量スペクトル(ESI+):m/z=630、632、634[M+NH4+
(79)tert.ブチル[(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[3−(N−メチル−N−フェニル−アミノカルボニル)−ナフタレン−1−イル]−アセタート
Figure 2011518138
f値:0.67(シリカゲル、シクロヘキサン/酢酸エチル=1:1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=616、618、620[M+NH4+
(80)ベンジル 5−[tert.−ブトキシカルボニルメチル−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−アミノ]−ナフタレン−1−カルボキシラート
Figure 2011518138
f値:0.95(シリカゲル、塩化メチレン/メタノール=98:2)
質量スペクトル(ESI+):m/z=617、619、621[M+NH4+
(81)tert.ブチル[(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−(5−トリフルオロメタンスルホニルオキシ−ナフタレン−1−イル)−アミノ]−アセタート
Figure 2011518138
f値:0.52(シリカゲル、石油エーテル/酢酸エチル=5:1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=631、633、635[M+NH4+
(82)tert.ブチル[(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−キノリン−8−イル−アミノ]−アセタート
Figure 2011518138
f値:0.35(シリカゲル、シクロヘキサン/酢酸エチル=4:1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=467、469、471[M+H]+
(83)tert.ブチル[(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−(6−メトキシ−キノリン−8−イル)−アミノ]−アセタート
Figure 2011518138
f値:0.75(シリカゲル、シクロヘキサン/酢酸エチル=1:1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=497、499、501[M+H]+
例II
6−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニルアミノ)−ナフタレン−1−カルボン酸−4−シアノ−ベンジルアミド
Figure 2011518138
2.21gの3,5−ジクロロフェニルスルホニルクロリドを、氷浴で冷やしながら、40mlのピリジンに溶かした2.50gの6−アミノ−ナフタレン−1−カルボン酸−4−シアノ−ベンジルアミドの溶液に加える。1時間後に、氷浴を取り除き、反応混合物を周囲温度でさらに2時間撹拌する。次いで、ピリジンを真空で留去し、フラスコの残留物を塩化メチレンに溶解し、2Nの塩酸および水で洗い、硫酸マグネシウムで脱水し、溶媒を蒸発させる。粗生成物を、溶離液として塩化メチレン/酢酸エチル(9:1〜8:2)を用い、シリカゲルカラムを通すクロマトグラフィーによって精製する。
収量:3.53g(理論値の83%)
f値:0.31(シリカゲル、塩化メチレン/酢酸エチル=9:1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=510、512、514[M+H]+
以下の化合物が例IIと同様に得られる。
(1)6−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニルアミノ)−ナフタレン−1−カルボン酸−ベンジルアミド
Figure 2011518138
f値:0.53(シリカゲル、塩化メチレン/メタノール=95:5)
質量スペクトル(ESI+):m/z=485、487、489[M+H]+
(2)tert.ブチル[4−({[6−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニルアミノ)−ナフタレン−1−カルボニル]−アミノ}−メチル)−ベンジル]−カルバマート
Figure 2011518138
f値:0.50(シリカゲル、塩化メチレン/メタノール=95:5)
質量スペクトル(ESI-):m/z=612、614、616[M−H]-
(3)6−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニルアミノ)−ナフタレン−1−カルボン酸−メチルアミド
Figure 2011518138
f値:0.65(シリカゲル、酢酸エチル)
質量スペクトル(ESI-):m/z=407、409、411[M−H]-
(4)ベンジル 6−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニルアミノ)−ナフタレン−1−カルボキシラート
Figure 2011518138
f値:0.75(シリカゲル、シクロヘキサン/酢酸エチル=1:1)
(5)6−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニルアミノ)−ナフタレン−2−カルボン酸
Figure 2011518138
f値:0.80(シリカゲル、酢酸エチル)
質量スペクトル(ESI-):m/z=394、396、398[M−H]-
(6)3,5−ジクロロ−N−ナフタレン−1−イル−フェニルスルホンアミド
Figure 2011518138
f値:0.65(シリカゲル、シクロヘキサン/酢酸エチル=3:1)
質量スペクトル(ESI-):m/z=350、352、354[M−H]-
(7)6−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニルアミノ)−ナフタレン−2−カルボン酸−ベンジルアミド
Figure 2011518138
f値:0.77(シリカゲル、ヘキサン/酢酸エチル=1:2)
(8)6−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニルアミノ)−ナフタレン−1−カルボン酸
Figure 2011518138
f値:0.45(シリカゲル、塩化メチレン/メタノール=9:1)
(9)6−(3,5−ジメチル−フェニルスルホニルアミノ)−ナフタレン−1−カルボン酸−ベンジルアミド
Figure 2011518138
f値:0.27(シリカゲル、ヘキサン/酢酸エチル=1:1)
(10)6−(3,5−ジメチル−フェニルスルホニルアミノ)−ナフタレン−2−カルボン酸−ベンジルアミド
Figure 2011518138
f値:0.48(シリカゲル、石油エーテル/酢酸エチル=1:1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=356[M+H]+
(11)N−(7−アミノ−ナフタレン−2−イル)−3,5−ジクロロ−フェニルスルホンアミド
Figure 2011518138
質量スペクトル(ESI-):m/z=365、367、369[M−H]-
(12)3,5−ジクロロ−N−(6−ヒドロキシ−ナフタレン−2−イル)−フェニルスルホンアミド
Figure 2011518138
f値:0.70(シリカゲル、シクロヘキサン/酢酸エチル=1:1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=368、370、372[M+H]+
(13)メチル 7−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニルアミノ)−ナフタレン−2−カルボキシラート
Figure 2011518138
質量スペクトル(ESI+):m/z=410、412、414[M+H]+
(14)3,5−ジクロロ−N−(4−メトキシ−ナフタレン−2−イル)−フェニルスルホンアミド
Figure 2011518138
f値:0.80(シリカゲル、シクロヘキサン/酢酸エチル=1:1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=382、384、386[M+H]+
(15)5−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニルアミノ)−ナフタレン−1−カルボン酸
Figure 2011518138
f値:0.50(シリカゲル、石油エーテル/酢酸エチル=1:1)
質量スペクトル(ESI-):m/z=394、396、398[M−H]-
(16)N−(5−アミノ−ナフタレン−1−イル)−3,5−ジクロロ−フェニルスルホンアミド
Figure 2011518138
f値:0.34(シリカゲル、石油エーテル/酢酸エチル=2:1)
(17)3,5−ジクロロ−N−(6−ピリミジン−2−イル−ナフタレン−2−イル)−フェニルスルホンアミド
Figure 2011518138
f値:0.60(シリカゲル、石油エーテル/酢酸エチル=1:1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=430、432、434[M+H]+
(18)3,5−ジクロロ−N−(5−ピリミジン−2−イル−ナフタレン−1−イル)−フェニルスルホンアミド
Figure 2011518138
f値:0.20(シリカゲル、石油エーテル/酢酸エチル=2:1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=430、432、434[M+H]+
(17)(3,5−ジクロロ−N−(6−メトキシ−ナフタレン−1−イル)−フェニルスルホンアミド
Figure 2011518138
f値:0.26(シリカゲル、シクロヘキサン/酢酸エチル=4:1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=382、384、386[M+H]+
(18)3,5−ジブロモ−N−ナフタレン−1−イル−フェニルスルホンアミド
Figure 2011518138
f値:0.75(シリカゲル、石油エーテル/酢酸エチル=3:2)
質量スペクトル(ESI-):m/z=438、440、442[M−H]-
(19)3−ブロモ−5−メチル−N−ナフタレン−1−イル−フェニルスルホンアミド
Figure 2011518138
f値:0.69(シリカゲル、石油エーテル/酢酸エチル=3:2)
質量スペクトル(ESI-):m/z=374、376[M−H]-
(19)3−ブロモ−5−クロロ−N−ナフタレン−1−イル−フェニルスルホンアミド
Figure 2011518138
f値:0.76(シリカゲル、石油エーテル/酢酸エチル=3:2)
質量スペクトル(ESI-):m/z=394、396、398[M−H]-
(29)3,5−ジクロロ−N−(2−シアノ−ナフタレン−1−イル)−フェニルスルホンアミド
Figure 2011518138
(30)N−[3−(フェニルスルホニル−メチル−アミノ)−ナフタレン−1−イル]−3,5−ジクロロ−フェニルスルホンアミド
Figure 2011518138
質量スペクトル(ESI-):m/z=519、521、523[M−H]-
(31)4−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニルアミノ)−ナフタレン−1−カルボン酸
Figure 2011518138
質量スペクトル(ESI-):m/z=394、396、398[M−H]-
(32)4−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニルアミノ)−ナフタレン−2−カルボン酸
Figure 2011518138
質量スペクトル(ESI+):m/z=413[M+NH4+
(33)3,5−ジクロロ−N−(5−ヒドロキシ−ナフタレン−1−イル)−フェニルスルホンアミド
Figure 2011518138
f値:0.48(シリカゲル、石油エーテル/酢酸エチル=2:1)
質量スペクトル(ESI-):m/z=366、368、370[M−H]-
(34)3,5−ジクロロ−N−キノリン−8−イル−フェニルスルホンアミド
Figure 2011518138
f値:0.25(シリカゲル、シクロヘキサン/酢酸エチル=3:1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=353、355、357[M+H]+
(35)[(3,5−ジクロロ−N−(6−メトキシ−キノリン−8−イル)−フェニルスルホンアミド
Figure 2011518138
f値:0.30(シリカゲル、シクロヘキサン/酢酸エチル=1:1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=383、385、387[M+H]+
例III
6−アミノ−ナフタレン−1−カルボン酸−ベンジルアミド
Figure 2011518138
1.49gの1−ヒドロキシベンゾトリアゾール、3.53gのO−(ベンゾトリアゾール−1−イル)−1,1,3,3−テトラメチルウロニウム−テトラフルオロボラート、6.93mlのトリエチルアミンおよび1.20mlのベンジルアミンを、20mlのテトラヒドロフランおよび20mlのN,N−ジメチルホルムアミドの混合物中1.87gの6−アミノナフトエ酸に、アルゴン雰囲気下で加える。薄い茶色の溶液を周囲温度で3時間撹拌する。次いで、溶媒を、ロータリーエバポレータを用いて留去し、フラスコの残留物を、徐々に氷水と一緒にし、酢酸エチルで抽出する。合わせた酢酸エチル抽出物を、2Nのクエン酸、および飽和塩化ナトリウム溶液で洗う。析出物が生成し、それを吸引濾過し、水および酢酸エチルで洗い、乾燥する。濾液を少量のメタノールと一緒にし、有機相を分離し、硫酸マグネシウムで脱水し、溶媒を蒸発させる。フラスコの残留物を、吸引濾過した析出物と合わせて、酢酸エチルと共に撹拌し、吸引濾過し、いくらかの酢酸エチルおよびジエチルエーテルで洗い、デシケータ中で乾燥する。
収量:1.81g(理論値の66%)
f値:0.50(シリカゲル、塩化メチレン/メタノール=95:5)
質量スペクトル(ESI+):m/z=277[M+H]+
以下の化合物が例IIIと同様に得られる。
(1)tert.ブチル(4−{[(6−アミノ−ナフタレン−1−カルボニル)−アミノ]−メチル}−ベンジル)−カルバマート
Figure 2011518138
f値:0.48(シリカゲル、石油エーテル/酢酸エチル=1:2)
質量スペクトル(ESI+):m/z=406[M+H]+
(2)6−アミノ−ナフタレン−2−カルボン酸−ベンジルアミド
Figure 2011518138
f値:0.83(シリカゲル、酢酸エチル)
(3)tert.ブチル{(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル))−[5−(ピロリジン−1−カルボニル)−ナフタレン−2−イル]−アミノ}−アセタート
Figure 2011518138
質量スペクトル(ESI+):m/z=563、565、567[M+H]+
(4)tert.ブチル[(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−(5−イソプロピルアミノカルボニル−ナフタレン−2−イル)−アミノ]−アセタート
Figure 2011518138
質量スペクトル(ESI+):m/z=551、553、555[M+H]+
(5)tert.ブチル{(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[5−(2−ヒドロキシ−エチルアミノカルボニル)−ナフタレン−2−イル]−アミノ}−アセタート
Figure 2011518138
質量スペクトル(ESI+):m/z=553、555、557[M+H]+
例IV
メチル[[5−(4−アミノメチル−ベンジルアミノカルボニル)−ナフタレン−2−イル]−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−アミノ]−アセタート
Figure 2011518138
4mlのイソプロパノール−塩酸(5−6M)を、15mlの塩化メチレン中500mgのメチル[{5−[4−(tert.−ブトキシカルボニルアミノ−メチル)−ベンジルアミノカルボニル]−ナフタレン−2−イル}−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−アミノ]−アセタートに加え、反応混合物を、周囲温度で4時間撹拌する。仕上げのために、反応混合物を、いくらかの水および飽和炭酸ナトリウム溶液と一緒し、塩化メチレンで抽出する。合わせた抽出物を、飽和塩化ナトリウム溶液で洗い、硫酸マグネシウムで脱水し、溶媒を蒸発させる。フラスコの残留物を、tert.−ブチルメチルエーテルと共に撹拌し、吸引濾過し、tert.−ブチルメチルエーテルで洗い、デシケータ中で乾燥する。
収量:375mg(理論値の88%)
f値:0.47(シリカゲル、塩化メチレン/メタノール/濃アンモニア水=90:10:1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=586、588、590[M+H]+
例V
6−アミノ−ナフタレン−1−カルボン酸−メチルアミド
Figure 2011518138
5.40mlのジイソプロピルエチルアミンおよび5.30gのO−(ベンゾトリアゾール−1−イル)−1,1,3,3−テトラメチルウロニウム−テトラフルオロボラートを、35mlのN,N−ジメチルホルムアミド中3.00gの6−アミノナフトエ酸に加える。10分後に、12.02mlのメチルアミン溶液(2M、テトラヒドロフラン中)を加え、反応混合物を周囲温度で一夜撹拌する。仕上げのために、反応混合物を、150mlの酢酸エチルで希釈し、水で洗う。有機相を、1Nの塩酸で抽出する。合わせた水性抽出物をアルカリ性にして、酢酸エチルで抽出する。合わせた酢酸エチル抽出物を、飽和塩化ナトリウム溶液で洗い、硫酸マグネシウムで脱水し、溶媒を蒸発させる。粗生成物を、少量の酢酸エチルと共に撹拌し、吸引濾過し、洗い、乾燥する。
収量:2.15g(理論値の67%)
f値:0.40(シリカゲル、酢酸エチル)
質量スペクトル(ESI+):m/z=201[M+H]+
以下の化合物が例Vと同様に得られる。
(1)tert.ブチル[[5−(シクロヘキシルメチル−アミノカルボニル)−ナフタレン−2−イル]−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−アミノ]−アセタート
Figure 2011518138
(2)tert.ブチル[(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−(5−フェニルアミノカルボニル−ナフタレン−2−イル)−アミノ]−アセタート
Figure 2011518138
(3)tert.ブチル{(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[5−(3,4−ジヒドロ−1H−イソキノリン−2−カルボニル)−ナフタレン−2−イル]−アミノ}−アセタート
Figure 2011518138
(4)tert.ブチル[(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−(5−フェニルエチルアミノカルボニル−ナフタレン−2−イル)−アミノ]−アセタート
Figure 2011518138
(5)tert.ブチル[[5−(N−ベンジル−N−メチル−アミノカルボニル)−ナフタレン−2−イル]−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−アミノ]−アセタート
Figure 2011518138
(6)6−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニルアミノ)−ナフタレン−2−カルボン酸−(2−ヒドロキシ−エチル)−アミド
Figure 2011518138
f値:0.50(シリカゲル、酢酸エチル)
(7)6−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニルアミノ)−ナフタレン−2−カルボン酸−フェニルアミド
Figure 2011518138
(8)6−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニルアミノ)−ナフタレン−2−カルボン酸−メチルアミド
Figure 2011518138
f値:0.71(シリカゲル、塩化メチレン/メタノール=95:5)
質量スペクトル(ESI+):m/z=409、411、413[M+H]+
(9)6−(3,5−ジメチル−フェニルスルホニルアミノ)−ナフタレン−2−カルボン酸−ベンジルアミド
Figure 2011518138
f値:0.50(シリカゲル、石油エーテル/酢酸エチル=1:1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=445[M+H]+
(10)5−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニルアミノ)−ナフタレン−1−カルボン酸−ベンジルアミド
Figure 2011518138
f値:0.68(シリカゲル、石油エーテル/酢酸エチル=1:1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=485、487、489[M+H]+
(11)5−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニルアミノ)−ナフタレン−1−カルボン酸−メチルアミド
Figure 2011518138
f値:0.45(シリカゲル、石油エーテル/酢酸エチル=1:2)
質量スペクトル(ESI+):m/z=409、411、413[M+H]+
(12)5−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニルアミノ)−ナフタレン−1−カルボン酸−フェニルアミド
Figure 2011518138
f値:0.81(シリカゲル、石油エーテル/酢酸エチル=1:1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=471、473、475[M+H]+
(13)5−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニルアミノ)−ナフタレン−1−カルボン酸−フェニルエチルアミド
Figure 2011518138
f値:0.27(シリカゲル、塩化メチレン/メタノール=95:5)
質量スペクトル(ESI+):m/z=499、501、503[M+H]+
(14)5−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニルアミノ)−ナフタレン−1−カルボン酸−2−メトキシ−ベンジルアミド
Figure 2011518138
f値:0.59(シリカゲル、石油エーテル/酢酸エチル=1:1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=515、517、519[M+H]+
(15)5−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニルアミノ)−ナフタレン−1−カルボン酸−3−メトキシ−ベンジルアミド
Figure 2011518138
f値:0.54(シリカゲル、石油エーテル/酢酸エチル=1:1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=515、517、519[M+H]+
(16)5−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニルアミノ)−ナフタレン−1−カルボン酸−4−メトキシ−ベンジルアミド
Figure 2011518138
f値:0.52(シリカゲル、石油エーテル/酢酸エチル=1:1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=515、517、519[M+H]+
(17)4−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニルアミノ)−ナフタレン−1−カルボン酸−ベンジルアミド
Figure 2011518138
f値:0.52(シリカゲル、石油エーテル/酢酸エチル=1:1)
質量スペクトル(ESI-):m/z=483、485、487[M−H]-
(18)5−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニルアミノ)−ナフタレン−1−カルボン酸−3−アミノカルボニル−ベンジルアミド
Figure 2011518138
f値:0.48(シリカゲル、酢酸エチル)
質量スペクトル(ESI+):m/z=528、530、532[M+H]+
(19)6−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニルアミノ)−ナフタレン−1−カルボン酸−(ピリジン−4−イルメチル)−アミド
Figure 2011518138
質量スペクトル(ESI+):m/z=486、488、490[M+H]+
(20)6−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニルアミノ)−ナフタレン−1−カルボン酸−(ピリジン−3−イルメチル)−アミド
Figure 2011518138
質量スペクトル(ESI+):m/z=486、488、490[M+H]+
(21)5−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニルアミノ)−ナフタレン−1−カルボン酸−4−(モルホリン−4−カルボニル)−ベンジルアミド
Figure 2011518138
f値:0.45(シリカゲル、酢酸エチル)
質量スペクトル(ESI+):m/z=598、600、602[M+H]+
(22)エチル 4−({[5−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニルアミノ)−ナフタレン−1−カルボニル]−アミノ}−メチル)−ベンゾアート
Figure 2011518138
f値:0.52(シリカゲル、塩化メチレン/メタノール=95:5)
質量スペクトル(ESI+):m/z=557、559、561[M+H]+
(23)5−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニルアミノ)−ナフタレン−1−カルボン酸−4−アミノカルボニル−ベンジルアミド
Figure 2011518138
f値:0.42(シリカゲル、酢酸エチル)
質量スペクトル(ESI+):m/z=528、530、532[M+H]+
(24)tert.−ブチル4−[4−({[6−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニルアミノ)−ナフタレン−1−カルボニル]−アミノ}−メチル)−ベンゾイル]−ピペラジン−1−カルボキシラート
Figure 2011518138
質量スペクトル(ESI+):m/z=697、699、701[M+H]+
(25)エチル 4−({[6−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニルアミノ)−ナフタレン−1−カルボニル]−アミノ}−メチル)−ベンゾアート
Figure 2011518138
質量スペクトル(ESI+):m/z=557、559、561[M+H]+
(26)6−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニルアミノ)−ナフタレン−1−カルボン酸−4−(モルホリン−4−カルボニル)−ベンジルアミド
Figure 2011518138
質量スペクトル(ESI+):m/z=598、600、602[M+H]+
(27)tert.−ブチル4−[4−({[5−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニルアミノ)−ナフタレン−1−カルボニル]−アミノ}−メチル)−ベンゾイル]−ピペラジン−1−カルボキシラート
Figure 2011518138
f値:0.70(シリカゲル、酢酸エチル)
質量スペクトル(ESI+):m/z=697、699、701[M+H]+
(28)5−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニルアミノ)−ナフタレン−1−カルボン酸−3−(モルホリン−4−イルカルボニル)−ベンジルアミド
Figure 2011518138
f値:0.46(シリカゲル、酢酸エチル)
質量スペクトル(ESI+):m/z=598、600、602[M+H]+
(29)メチル 3−({[5−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニルアミノ)−ナフタレン−1−カルボニル]−アミノ}−メチル)−ベンゾアート
Figure 2011518138
f値:0.55(シリカゲル、塩化メチレン/メタノール=95:5)
質量スペクトル(ESI+):m/z=543、545、547[M+H]+
(30)tert.−ブチル4−[3−({[5−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニルアミノ)−ナフタレン−1−カルボニル]−アミノ}−メチル)−ベンゾイル]−ピペラジン−1−カルボキシラート
Figure 2011518138
f値:0.74(シリカゲル、酢酸エチル)
質量スペクトル(ESI-):m/z=685、697、699[M−H]-
(31)tert.−ブチル4−[2−({[6−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニルアミノ)−ナフタレン−1−カルボニル]−アミノ}−メチル)−ベンゾイル]−ピペラジン−1−カルボキシラート
Figure 2011518138
質量スペクトル(ESI+):m/z=697、699、701[M+H]+
(32)5−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニルアミノ)−ナフタレン−1−カルボン酸−2−(モルホリン−4−イルカルボニル)−ベンジルアミド
Figure 2011518138
f値:0.18(シリカゲル、石油エーテル/酢酸エチル=1:2)
質量スペクトル(ESI+):m/z=598、600、602[M+H]+
(33)tert.−ブチル4−[2−({[5−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニルアミノ)−ナフタレン−1−カルボニル]−アミノ}−メチル)−ベンゾイル]−ピペラジン−1−カルボキシラート
Figure 2011518138
f値:0.35(シリカゲル、石油エーテル/酢酸エチル=1:2)
質量スペクトル(ESI+):m/z=697、699、701[M+H]+
(34)5−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニルアミノ)−ナフタレン−1−カルボン酸−3−ジメチルアミノカルボニル−ベンジルアミド
Figure 2011518138
f値:0.45(シリカゲル、酢酸エチル)
質量スペクトル(ESI+):m/z=556、558、560[M+H]+
(35)5−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニルアミノ)−ナフタレン−1−カルボン酸−4−ジメチルアミノカルボニル−ベンジルアミド
Figure 2011518138
f値:0.33(シリカゲル、酢酸エチル)
質量スペクトル(ESI+):m/z=556、558、560[M+H]+
(36)5−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニルアミノ)−ナフタレン−1−カルボン酸−2−アミノカルボニル−ベンジルアミド
Figure 2011518138
f値:0.63(シリカゲル、酢酸エチル)
質量スペクトル(ESI+):m/z=528、530、532[M+H]+
(37)5−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニルアミノ)−ナフタレン−1−カルボン酸−4−メチルアミノカルボニル−ベンジルアミド
Figure 2011518138
f値:0.46(シリカゲル、酢酸エチル)
質量スペクトル(ESI+):m/z=542、544、546[M+H]+
(38)5−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニルアミノ)−ナフタレン−1−カルボン酸−3−メチルアミノカルボニル−ベンジルアミド
Figure 2011518138
f値:0.50(シリカゲル、酢酸エチル)
質量スペクトル(ESI+):m/z=542、544、546[M+H]+
(39)6−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニルアミノ)−ナフタレン−1−カルボン酸−4−ジメチルアミノカルボニル−ベンジルアミド
Figure 2011518138
f値:0.25(シリカゲル、酢酸エチル)
質量スペクトル(ESI+):m/z=556、558、560[M+H]+
(40)6−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニルアミノ)−ナフタレン−1−カルボン酸−3−ジメチルアミノカルボニル−ベンジルアミド
Figure 2011518138
f値:0.30(シリカゲル、酢酸エチル)
質量スペクトル(ESI+):m/z=556、558、560[M+H]+
(41)4−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニルアミノ)−ナフタレン−2−カルボン酸−ベンジル−メチル−アミド
Figure 2011518138
f値:0.55(シリカゲル、塩化メチレン/メタノール=95:5)
質量スペクトル(ESI+):m/z=516、518、520[M+NH4+
(42)4−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニルアミノ)−ナフタレン−2−カルボン酸−メチル−フェニル−アミド
Figure 2011518138
f値:0.23(シリカゲル、シクロヘキサン/酢酸エチル=7:3)
質量スペクトル(ESI+):m/z=485、487、489[M+H]+
(43)tert.ブチル[(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−(5−{[6−(2−ジメチルアミノ−エチルアミノ)−ピリジン−3−イルメチル]−アミノカルボニル}−ナフタレン−1−イル)−アミノ]−アセタート
Figure 2011518138
f値:0.22(シリカゲル、塩化メチレン/メタノール/濃アンモニア水=90:10:0.1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=686、688、690[M+H]+
(44)tert.ブチル[(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−(5−{[2−(2−ジメチルアミノ−エチルアミノ)−ピリジン−4−イルメチル]−アミノカルボニル}−ナフタレン−1−イル)−アミノ]−アセタート
Figure 2011518138
f値:0.43(シリカゲル、塩化メチレン/メタノール/濃アンモニア水=90:10:0.1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=686、688、690[M+H]+
(45)tert.ブチル{(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[5−({2−N−[(2−ジメチルアミノ−エチル)−N−メチル−アミノ]−ピリジン−4−イルメチル}−アミノカルボニル)−ナフタレン−1−イル]−アミノ}−アセタート
Figure 2011518138
f値:0.25(シリカゲル、塩化メチレン/メタノール/濃アンモニア水=90:10:0.1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=700、702、704[M+H]+
(46)tert.ブチル{(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[5−({6−N−[(2−ジメチルアミノ−エチル)−N−メチル−アミノ]−ピリジン−3−イルメチル}−アミノカルボニル)−ナフタレン−1−イル]−アミノ}−アセタート
Figure 2011518138
f値:0.30(シリカゲル、塩化メチレン/メタノール/濃アンモニア水=90:10:0.1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=700、702、704[M+H]+
(47)tert.ブチル[(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−(5−{[6−(2−ジメチルアミノ−エチルアミノ)−ピリジン−3−イルメチル]−アミノカルボニル}−ナフタレン−2−イル)−アミノ]−アセタート
Figure 2011518138
f値:0.45(シリカゲル、塩化メチレン/メタノール/濃アンモニア水=90:10:0.1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=686、688、690[M+H]+
(48)tert.ブチル{(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[5−({2−N−[(2−ジメチルアミノ−エチル)−N−メチル−アミノ]−ピリジン−4−イルメチル}−アミノカルボニル)−ナフタレン−2−イル]−アミノ}−アセタート
Figure 2011518138
f値:0.40(シリカゲル、塩化メチレン/メタノール/濃アンモニア水=90:10:0.1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=700、702、704[M+H]+
(49)tert.ブチル{(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[5−({6−N−[(2−ジメチルアミノ−エチル)−N−メチル−アミノ]−ピリジン−3−イルメチル}−アミノカルボニル)−ナフタレン−2−イル]−アミノ}−アセタート
Figure 2011518138
f値:0.40(シリカゲル、塩化メチレン/メタノール/濃アンモニア水=90:10:0.1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=700、702、704[M+H]+
(50)tert.ブチル[(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−(5−{[2−(2−ジメチルアミノ−エチルアミノ)−ピリジン−4−イルメチル]−カルバモイル}−ナフタレン−2−イル)−アミノ]−アセタート
Figure 2011518138
f値:0.45(シリカゲル、塩化メチレン/メタノール/濃アンモニア水=90:10:0.1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=686、688、690[M+H]+
例VI
6−[tert.−ブトキシカルボニルメチル−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−アミノ]−ナフタレン−1−カルボン酸
Figure 2011518138
350mgのベンジル 6−[tert.−ブトキシカルボニルメチル−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−アミノ]−ナフタレン−1−カルボキシラートを、25mlのテトラヒドロフラン中、40mgの活性チャコール担持パラジウム(10%)の存在下で、周囲温度で、0.38barの水素分圧で、4.5時間水素化する。次いで、触媒を濾別し、濾液の溶媒を蒸発させる。フラスコの残留物を、少量のtert−ブチルメチルエーテルで僅かに溶かし、石油エーテルで希釈し、撹拌し、吸引濾過し、石油エーテルで洗い、乾燥する。
収量:291mg(理論値の96%)
f値:0.30(シリカゲル、塩化メチレン/メタノール=98:2)
質量スペクトル(ESI+):m/z=527、529、531[M+NH4+
以下の化合物が例VIと同様に得られる。
(1)5−[tert.−ブトキシカルボニルメチル−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−アミノ]−ナフタレン−1−カルボン酸
Figure 2011518138
f値:0.25(シリカゲル、塩化メチレン/メタノール=98:2)
質量スペクトル(ESI+):m/z=527、529、531[M+NH4+
例VII
ベンジル 6−アミノ−ナフタレン−1−カルボキシラート
Figure 2011518138
1.00gの6−アミノナフトエ酸を、ベンジルアルコールに懸濁させ、920mgの無水p−トルエンスルホン酸と一緒にし、油浴中、80℃で数分間撹拌する。次いで、1.23gのp−トルエンスルホン酸クロリドを加え、反応混合物を80℃で4時間撹拌する。さらに600mgのp−トルエンスルホン酸クロリドを加え、反応混合物を、80〜90℃で、さらに5時間撹拌する。周囲温度まで冷却後、反応混合物を、90mlのtert.−ブチルメチルエーテルで希釈し、生成する析出物を吸引濾過し、少量のtert.−ブチルメチルエーテルで洗う。フィルターケーキを、tert.−ブチルメチルエーテルに溶解し、希薄炭酸ナトリウム溶液、水、および飽和塩化ナトリウム溶液で洗い、硫酸マグネシウムで脱水し、溶媒を蒸発させる。
収量:242mg(理論値の16%)
f値:0.85(シリカゲル、塩化メチレン/メタノール=95:5)
質量スペクトル(ESI+):m/z=278[M+H]+
例VIII
6−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニルアミノ)−ナフタレン−2−カルボン酸アミド
Figure 2011518138
120mlのテトラヒドロフラン中、10.00gの6−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニルアミノ)−ナフタレン−2−カルボン酸、24.30gの炭酸アンモニウム、8.10gのO−(ベンゾトリアゾール−1−イル)−1,1,3,3−テトラメチルウロニウム−テトラフルオロボラートおよび3.52mlのトリエチルアミンの混合物を、周囲温度で一夜撹拌する。仕上げのために、反応混合物を、150mlの酢酸エチルで希釈し、10%のクエン酸溶液、1Nの水酸化ナトリウム溶液および飽和塩化ナトリウム溶液で洗う。有機相を、硫酸マグネシウムで脱水し、溶媒を蒸発させる。フラスコの残留物を、ジイソプロピルエーテルと共に撹拌し、吸引濾過し、循環空気乾燥機中、40℃で乾燥する。水酸化ナトリウム溶液相を塩化メチレンで抽出し、その間に、析出物が生成し、それを、吸引濾過し、やはり循環空気乾燥機中で乾燥する。
収量:7.13g(理論値の72%)
f値:0.70(シリカゲル、酢酸エチル)
質量スペクトル(ESI-):m/z=393、395、397[M−H]-
以下の化合物が例VIIIと同様に得られる。
(1)tert.ブチル[(5−アミノカルボニル−ナフタレン−2−イル)−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−アミノ]−アセタート
Figure 2011518138
f値:0.35(シリカゲル、塩化メチレン/メタノール=95:5)
(2)7−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニルアミノ)−ナフタレン−2−カルボン酸アミド
Figure 2011518138
質量スペクトル(ESI+):m/z=395、397、399[M+H]+
例IX
tert.ブチル{(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[6−(5−メチル−[1,2,4]オキサジアゾール−3−イル)−ナフタレン−2−イル]−アミノ}−アセタート
Figure 2011518138
5mlのアセトニトリル中、400mgのtert.ブチル{(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[6−(N−ヒドロキシ−カルバムイミドイル)−ナフタレン−2−イル]−アミノ}−アセタートおよび0.16mlの無水酢酸の混合物を、マイクロ波で、180℃で5分間加熱する。反応混合物の溶媒を蒸発させ、粗生成物を、溶離液としてシクロヘキサン/酢酸エチル(75:25〜50:50)を用い、シリカゲルカラムを通すクロマトグラフィーによって精製する。
収量:250mg(理論値の60%)
f値:0.90(シリカゲル、シクロヘキサン/酢酸エチル=1:1)
以下の化合物が例IXと同様に得られる。
(1)tert.ブチル{(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[7−(5−メチル−[1,2,4]オキサジアゾール−3−イル)−ナフタレン−2−イル]−アミノ}−アセタート
Figure 2011518138
質量スペクトル(ESI+):m/z=565、567、569[M+NH4+
(2)tert.ブチル{(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[5−(5−メチル−[1,2,4]オキサジアゾール−3−イル)−ナフタレン−2−イル]−アミノ}−アセタート
Figure 2011518138
f値:0.50(シリカゲル、石油エーテル/酢酸エチル=3:1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=565、567、569[M+NH4+
(3)tert.ブチル{(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[5−(5−フェニル−[1,2,4]オキサジアゾール−3−イル)−ナフタレン−2−イル]−アミノ}−アセタート
Figure 2011518138
(反応は、2,4,6−トリメチルピリジン中、塩化ベンゾイルを用いて実施)
f値:0.60(シリカゲル、石油エーテル/酢酸エチル=3:1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=610、612、614[M+H]+
(4)tert.ブチル{(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[5−(5−ベンジル−[1,2,4]オキサジアゾール−3−イル)−ナフタレン−2−イル]−アミノ}−アセタート
Figure 2011518138
(反応は、2,4,6−トリメチルピリジン中、フェニルアセチルクロリドを用いて実施)
f値:0.60(シリカゲル、石油エーテル/酢酸エチル=3:1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=624、626、628[M+H]+
(5)tert.ブチル{(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[5−(5−イソプロピル−[1,2,4]オキサジアゾール−3−イル)−ナフタレン−2−イル]−アミノ}−アセタート
Figure 2011518138
(反応は、2,4,6−トリメチルピリジン中、イソ酪酸クロリドを用いて実施)
f値:0.60(シリカゲル、石油エーテル/酢酸エチル=3:1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=576、578、580[M+H]+
(6)tert.ブチル{(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[6−(5−フェニル−[1,2,4]オキサジアゾール−3−イル)−ナフタレン−2−イル]−アミノ}−アセタート
Figure 2011518138
(反応は、2,4,6−トリメチルピリジンおよび塩化メチレン中、塩化ベンゾイルを用いて実施)
f値:0.76(シリカゲル、石油エーテル/酢酸エチル=1:1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=610、612、614[M+H]+
(7)tert.ブチル{(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[6−(5−フェニル−[1,2,4]オキサジアゾール−3−イル)−ナフタレン−2−イル]−アミノ}−アセタート
Figure 2011518138
(反応は、2,4,6−トリメチルピリジンおよび塩化メチレン中、フェニルアセチルクロリドを用いて実施)
f値:0.75(シリカゲル、石油エーテル/酢酸エチル=1:1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=624、626、628[M+H]+
(8)tert.ブチル{(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[6−(5−イソプロピル−[1,2,4]オキサジアゾール−3−イル)−ナフタレン−2−イル]−アミノ}−アセタート
Figure 2011518138
(反応は、2,4,6−トリメチルピリジンおよび塩化メチレン中、イソ酪酸クロリドを用いて実施)
f値:0.71(シリカゲル、石油エーテル/酢酸エチル=1:1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=576、578、580[M+H]+
(9)tert.ブチル{(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[5−(5−ヒドロキシ−[1,2,4]オキサジアゾール−3−イル)−ナフタレン−2−イル]−アミノ}−アセタート
Figure 2011518138
(2,4,6−トリメチルピリジン中、トリクロロ酢酸クロリドとの反応の副生成物として生成)
f値:0.30(シリカゲル、塩化メチレン/メタノール=20:1)
質量スペクトル(ESI-):m/z=548、550、552[M−H]-
(10)tert.ブチル{(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[5−(5−トリクロロメチル−[1,2,4]オキサジアゾール−3−イル)−ナフタレン−2−イル]−アミノ}−アセタート
Figure 2011518138
(反応は、2,4,6−トリメチルピリジン中、トリクロロ酢酸クロリドを用いて実施)
f値:0.70(シリカゲル、石油エーテル/酢酸エチル=3:1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=667、669、671、673[M+NH4+
(11)tert.ブチル{(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[5−(5−メチル−[1,2,4]オキサジアゾール−3−イル)−ナフタレン−1−イル]−アミノ}−アセタート
Figure 2011518138
f値:0.75(シリカゲル、石油エーテル/酢酸エチル=1:1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=565、567、569[M+NH4+
(12)tert.ブチル[[5−(5−クロロメチル−[1,2,4]オキサジアゾール−3−イル)−ナフタレン−2−イル]−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−アミノ]−アセタート
Figure 2011518138
(反応は、2,4,6−トリメチルピリジンおよび塩化メチレン中、クロロアセチルクロリドを用いて実施)
f値:0.50(シリカゲル、石油エーテル/酢酸エチル=3:1)
(13)3−(5−ブロモ−ナフタレン−2−イル)−5−メチル−[1,2,4]オキサジアゾール
Figure 2011518138
f値:0.74(シリカゲル、シクロヘキサン/酢酸エチル=1:1)
(14)tert.ブチル{(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[2−(5−メチル−[1,2,4]オキサジアゾール−3−イル)−ナフタレン−1−イル]−アミノ}−アセタート
Figure 2011518138
f値:0.60(シリカゲル、石油エーテル/酢酸エチル=5:1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=548、550、52[M+H]+
例X
tert.ブチル{(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[6−(N−ヒドロキシカルバムイミドイル)−ナフタレン−2−イル]−アミノ}−アセタート
Figure 2011518138
25mlの無水エタノール中、2.46gのtert.ブチル[(6−シアノ−ナフタレン−2−イル)−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−アミノ]−アセタート、750mgのヒドロキシルアミン塩酸塩および1.58mlのトリエチルアミンの混合物を、3時間還流する。生成する析出物を、吸引濾過し、ジエチルエーテルで洗い、循環空気乾燥機中、50℃で乾燥する。
収量:1.57g(理論値の60%)
f値:0.10(シリカゲル、シクロヘキサン/酢酸エチル=3:1)
以下の化合物が例Xと同様に得られる。
(1)tert.ブチル{(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[7−(N−ヒドロキシカルバムイミドイル)−ナフタレン−2−イル]−アミノ}−アセタート
Figure 2011518138
(2)tert.ブチル{(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[5−(N−ヒドロキシカルバムイミドイル)−ナフタレン−2−イル]−アミノ}−アセタート
Figure 2011518138
f値:0.50(シリカゲル、石油エーテル/酢酸エチル=1:1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=524、526、528[M+H]+
(3)tert.ブチル{(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[5−(N−ヒドロキシカルバムイミドイル)−ナフタレン−1−イル]−アミノ}−アセタート
Figure 2011518138
f値:0.38(シリカゲル、石油エーテル/酢酸エチル=1:1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=524、526、528[M+H]+
(4)[(5−アミノカルボニル−ナフタレン−1−イル)−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−アミノ]−酢酸
Figure 2011518138
f値:0.25(シリカゲル、塩化メチレン/メタノール=9:1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=509、511、513[M+H]+
(5)5−ブロモ−N−ヒドロキシ−ナフタレン−2−カルボキサミジン
Figure 2011518138
f値:0.54(シリカゲル、シクロヘキサン/酢酸エチル=1:1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=265、267[M+H]+
(6)tert.ブチル{(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[2−(N−ヒドロキシカルバムイミドイル)−ナフタレン−1−イル]−アミノ}−アセタート
Figure 2011518138
f値:0.42(シリカゲル、石油エーテル/酢酸エチル=2:1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=524、526、528[M+H]+
例XI
3,5−ジクロロ−N−(6−シアノ−ナフタレン−2−イル)−フェニルスルホンアミド
Figure 2011518138
1.48mlの無水トリフルオロ酢酸を、氷浴で冷却しながら、130mlの塩化メチレン中3.43gの6−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニルアミノ)−ナフタレン−2−カルボン酸アミドおよび3.64mlのトリエチルアミンに滴下して加える。反応混合物を周囲温度で3時間撹拌し、次いで、さらに1.48mlの無水トリフルオロ酢酸を、氷浴で冷却しながら、滴下して加える。周囲温度でさらに2時間後、さらに1.48mlの無水トリフルオロ酢酸を加え、反応混合物を、周囲温度で一夜撹拌する。仕上げのために、反応混合物を70mlの水と一緒にする。有機相を分離し、水および飽和塩化ナトリウム溶液で洗い、硫酸マグネシウムで脱水し、溶媒を蒸発させる。フラスコの残留物を、溶離液としてシクロヘキサン/酢酸エチル(75:25〜50:50)を用い、シリカゲルカラムを通すクロマトグラフィーにかける。
収量:2.29g(理論値の70%)
f値:0.70(シリカゲル、シクロヘキサン/酢酸エチル=3:1)
質量スペクトル(ESI-):m/z=375、377、379[M−H]-
以下の化合物が例XIと同様に得られる。
(1)3,5−ジクロロ−N−(7−シアノ−ナフタレン−2−イル)−フェニルスルホンアミド
Figure 2011518138
質量スペクトル(ESI+):m/z=394、396、398[M+NH4+
(2)3,5−ジクロロ−N−(5−シアノ−ナフタレン−2−イル)−フェニルスルホンアミド
Figure 2011518138
f値:0.68(シリカゲル、シクロヘキサン/酢酸エチル=1:1)
質量スペクトル(ESI-):m/z=375、377、379[M−H]-
(3)3,5−ジクロロ−N−(5−シアノ−ナフタレン−1−イル)−フェニルスルホンアミド
Figure 2011518138
f値:0.86(シリカゲル、石油エーテル/酢酸エチル=1:1)
質量スペクトル(ESI-):m/z=375、377、379[M−H]-
例XII
tert.ブチル[(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−(6−オキサゾール−2−イル−ナフタレン−2−イル)−アミノ]−アセタート
Figure 2011518138
10mlのテトラヒドロフラン中、1.43gのtert.ブチル{(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[6−(2−オキソ−エチル−アミノカルボニル)−ナフタレン−2−イル]−アミノ}−アセタートおよび620mgのバージェス(Burgess)試薬の混合物を、マイクロ波で、170℃で5分間加熱する。反応混合物の溶媒を蒸発させ、溶離液としてシクロヘキサン/酢酸エチル(80:20〜66:34)を用い、シリカゲルカラムを通すクロマトグラフィーにかける。
収量:179mg(理論値の13%)
f値:0.50(シリカゲル、シクロヘキサン/酢酸エチル=3:1)
例XIII
tert.ブチル{(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[6−(2−オキソ−エチルアミノカルボニル)−ナフタレン−2−イル]−アミノ}−アセタート
Figure 2011518138
塩化メチレン中、周囲温度で、デス−マーチン(Dess−Martin)試薬による、tert.ブチル{(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[6−(2−ヒドロキシ−エチルアミノカルボニル)−ナフタレン−2−イル]−アミノ}−アセタートの酸化によって調製。
f値:0.70(シリカゲル、酢酸エチル)
例XIV
6−[tert.−ブトキシカルボニルメチル−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−アミノ]−ナフタレン−1−カルボン酸
Figure 2011518138
0.64mlのトリメチルシリルクロリドを、氷浴で冷却しながら、10mlのテトラヒドロフラン中1.00gの6−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニルアミノ)−ナフタレン−1−カルボン酸および0.86mlのジイソプロピルエチルアミンに加える。10分後に、2.10gのカリウム−ビス(トリメチルシリル)−アミドを、まとめて加え、反応混合物を周囲温度まで加熱する。この温度で6時間後に、反応混合物を、0.20mlのブロモ酢酸tert.ブチルと一緒にし、周囲温度でさらに2時間撹拌する。仕上げのために、反応混合物を、0.44mlのピペラジンおよび2mlのメタノールと一緒にする。10分後に、100mlの1Nの塩酸を加え、混合物を酢酸エチルで抽出する。有機相を分離し、硫酸マグネシウムで脱水し、溶媒を蒸発させる。粗生成物を、溶離液として塩化メチレン/メタノール(20:1〜10:1)を用い、シリカゲルカラムを通すクロマトグラフィーによって精製する。
収量:730mg(理論値の57%)
f値:0.60(シリカゲル、塩化メチレン/メタノール=9:1)
例XV
N−[7−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニルアミノ)−ナフタレン−2−イル]−ベンズアミド
Figure 2011518138
104μlの塩化ベンゾイルを、氷浴で冷却しながら、5mlの塩化メチレン中300mgのN−(7−アミノ−ナフタレン−2−イル)−3,5−ジクロロ−フェニルスルホンアミドおよび0.17mlのトリエチルアミンに加える。周囲温度まで加熱した後、反応混合物をさらに3時間撹拌する。次いで、それを、希塩酸と一緒にし、酢酸エチルで抽出する。合わせた有機相を、希塩酸および飽和炭酸水素ナトリウム溶液で洗い、硫酸マグネシウムで脱水し、溶媒を蒸発させる。フラスコの残留物を、シリカゲルカラムを通すクロマトグラフィーにかける。
収量:310mg(理論値の81%)
質量スペクトル(ESI-):m/z=469、471、473[M−H]-
以下の化合物が例XVと同様に得られる。
(1)tert.ブチル[{7−[(4−クロロ−ピリジン−2−カルボニル)−アミノ]−ナフタレン−2−イル}−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−アミノ]−アセタート
Figure 2011518138
(2)tert.ブチル[(5−ベンゾイルアミノ−ナフタレン−1−イル)−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−アミノ]−アセタート
Figure 2011518138
f値:0.54(シリカゲル、石油エーテル/酢酸エチル=2:1)
質量スペクトル(ESI-):m/z=583、585、587[M−H]-
(3)tert.ブチル[(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−(5−フェニルアセチルアミノ−ナフタレン−1−イル)−アミノ]−アセタート
Figure 2011518138
f値:0.40(シリカゲル、石油エーテル/酢酸エチル=2:1)
質量スペクトル(ESI-):m/z=597、599、601[M−H]-
(4)tert.ブチル{(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[5−(3−フェニル−プロピオニルアミノ)−ナフタレン−1−イル]−アミノ}−アセタート
Figure 2011518138
f値:0.34(シリカゲル、石油エーテル/酢酸エチル=2:1)
質量スペクトル(ESI-):m/z=611、613、615[M−H]-
(5)tert.ブチル[{5−[(4−クロロ−ピリジン−2−イル−カルボニル)−アミノ]−ナフタレン−1−イル}−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−アミノ]−アセタート
Figure 2011518138
f値:0.64(シリカゲル、石油エーテル/酢酸エチル=2:1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=620、622、624[M+H]+
例XVI
tert.ブチル[[7−(3−ベンジル−ウレイド)−ナフタレン−2−イル]−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−アミノ]−アセタート
Figure 2011518138
2mgの4−ジメチルアミノピリジンおよび18.5μlのベンジルイソシアナートを、4mlの塩化メチレン中60mgのtert.ブチル[(7−アミノ−ナフタレン−2−イル)−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−アミノ]−アセタートに加える。反応混合物を周囲温度で一夜撹拌し、次いで、溶媒を真空で蒸発させる。粗生成物を、シリカゲルカラムを通すクロマトグラフィーによって精製する。
収量:74mg(理論値の97%)
質量スペクトル(ESI-):m/z=658、660、662[M+HCOO]-
以下の化合物が例XVIと同様に得られる。
(1)tert.ブチル{(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[5−(3−フェニル−ウレイド)−ナフタレン−1−イル]−アミノ}−アセタート
Figure 2011518138
f値:0.78(シリカゲル、塩化メチレン/メタノール=95:5)
質量スペクトル(ESI+):m/z=600、602、604[M+H]+
(2)tert.ブチル[[5−(3−ベンジル−ウレイド)−ナフタレン−1−イル]−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−アミノ]−アセタート
Figure 2011518138
f値:0.65(シリカゲル、塩化メチレン/メタノール=95:5)
質量スペクトル(ESI+):m/z=614、616、618[M+H]+
例XVII
tert.ブチル[(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−(6−ピリジン−3−イル−ナフタレン−2−イル)−アミノ]−アセタート
Figure 2011518138
7mlのトルエン中、200mgのtert.ブチル[(3,5−ジクロロフェニルスルホニル)−(6−トリフルオロメタンスルホニルオキシ−ナフタレン−2−イル)−アミノ]−アセタート、56mgの3−ピリジルホウ酸および69mgの炭酸ナトリウムの混合物を、0.80mlのエタノールおよび0.80mlの水と一緒にする。得られる溶液を、短時間、2回脱気し、アルゴンで換気する。次いで、56mgのテトラキス−(トリフェニルホスフィン)−パラジウムを加え、混合物を、再び脱気し、アルゴンで換気する。反応混合物を、83℃で7時間撹拌し、次に、一夜かけてゆっくりと周囲温度まで冷却する。仕上げのために、反応混合物を、水と混合し、酢酸エチルで抽出する。有機相を、水および飽和塩化ナトリウム溶液で洗い、硫酸マグネシウムで脱水し、溶媒を蒸発させる。粗生成物を、石油エーテル/酢酸エチル(8:2〜7:3)を用い、シリカゲルカラムを通すクロマトグラフィーによって精製する。
収量:97mg(理論値の55%)
f値:0.35(シリカゲル、シクロヘキサン/酢酸エチル=1:1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=543、545、547[M+H]+
以下の化合物が例XVIIと同様に得られる。
(1)tert.ブチル[(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−(6−ピリジン−4−イル−ナフタレン−2−イル)−アミノ]−アセタート
Figure 2011518138
(反応は、ピナコリル 4−ピリジニルボラートを用いて実施)
f値:0.33(シリカゲル、シクロヘキサン/酢酸エチル=1:1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=543、545、547[M+H]+
(2)tert.ブチル[(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−(6−フラン−3−イル−ナフタレン−2−イル)−アミノ]−アセタート
Figure 2011518138
f値:0.65(シリカゲル、石油エーテル/酢酸エチル=8:2)
質量スペクトル(ESI+):m/z=549、551、553[M+NH4+
(3)tert.ブチル{(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[6−(3,5−ジメチル−イソオキサゾール−4−イル)−ナフタレン−2−イル]−アミノ}−アセタート
Figure 2011518138
f値:0.35(シリカゲル、石油エーテル/酢酸エチル=8:2)
質量スペクトル(ESI+):m/z=578、580、582[M+NH4+
(4)tert.ブチル[(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−(6−フラン−2−イル−ナフタレン−2−イル)−アミノ]−アセタート
Figure 2011518138
f値:0.50(シリカゲル、石油エーテル/酢酸エチル=8:2)
質量スペクトル(ESI+):m/z=549、551、553[M+NH4+
(5)tert.ブチル(6−ピリミジン−2−イル−ナフタレン−2−イル)−カルバマート
Figure 2011518138
(反応は、1,4−ジオキサンおよびメタノールの混合物中、4−ブロモピリジンと6−tert.−ブトキシカルボニルアミノ−ナフタレン−2−イル−ホウ酸との間で行われる)
f値:0.63(シリカゲル、石油エーテル/酢酸エチル=1:1)
(6)tert.ブチル(5−ピリミジン−2−イル−ナフタレン−1−イル)−カルバマート
Figure 2011518138
(反応は、1,4−ジオキサンおよびメタノールの混合物中、4−ブロモピリジンと5−tert.−ブトキシカルボニルアミノ−ナフタレン−1−イル−ホウ酸との間で行われる)
f値:0.38(シリカゲル、石油エーテル/酢酸エチル=1:1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=322[M+H]+
(7)tert.ブチル[(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−(6−ピリジン−2−イル−ナフタレン−2−イル)−アミノ]−アセタート
Figure 2011518138
(反応は、ジイソプロピル 2−ピリジニルボラートにより行われる)
f値:0.70(シリカゲル、シクロヘキサン/酢酸エチル=1:1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=543、545、547[M+H]+
(8)tert.−ブチル4−(2−{6−[tert.−ブトキシカルボニルメチル−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−アミノ]−ナフタレン−2−イル}−ピリミジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボキシラート
Figure 2011518138
(反応は、tert.−ブチル4−(2−クロロ−ピリミジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボキシラートと、tert.ブチル{(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[6−(4,4,5,5−テトラメチル−[1,3,2]ジオキサボロラン−2−イル)−ナフタレン−2−イル]−アミノ}−アセタートとの間で行われる)
f値:0.55(シリカゲル、シクロヘキサン/酢酸エチル=1:1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=728、730、732[M+H]+
(9)tert.−ブチル4−(2−{5−[tert−ブトキシカルボニルメチル−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−アミノ]−ナフタレン−1−イル}−ピリミジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボキシラート
Figure 2011518138
(反応は、tert.−ブチル4−(2−クロロ−ピリミジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボキシラートと、tert.ブチル{(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[5−(4,4,5,5−テトラメチル−[1,3,2]ジオキサボロラン−2−イル)−ナフタレン−1−イル]−アミノ}−アセタートとの間で行われる)
f値:0.65(シリカゲル、tert.−ブチルメチルエーテル/酢酸エチル=1:1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=728、730、732[M+H]+
(10)tert.ブチル{(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[6−(2−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−イル)−ナフタレン−2−イル]−アミノ}−アセタート
Figure 2011518138
(反応は、4−(4−クロロ−ピリミジン−2−イル)−モルホリンと、tert.ブチル{(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[6−(4,4,5,5−テトラメチル−[1,3,2]ジオキサボロラン−2−イル)−ナフタレン−2−イル]−アミノ}−アセタートとの間で行われる)
f値:0.65(シリカゲル、石油エーテル/酢酸エチル=1:1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=629、631、633[M+H]+
(11)tert.ブチル[(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−(6−{4−[N−(2−ジメチルアミノ−エチル)−N−メチル−アミノ]−ピリミジン−2−イル}−ナフタレン−2−イル)−アミノ]−アセタート
Figure 2011518138
(反応は、N−(2−クロロ−ピリミジン−4−イル)−N,N’,N’−トリメチル−エタン−1,2−ジアミンと、tert.ブチル{(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[6−(4,4,5,5−テトラメチル−[1,3,2]ジオキサボロラン−2−イル)−ナフタレン−2−イル]−アミノ}−アセタートとの間で行われる)
f値:0.35(シリカゲル、塩化メチレン/メタノール/濃アンモニア水=95:5:0.1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=644、646、648[M+H]+
(12)tert.ブチル{(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[5−(4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−ナフタレン−1−イル]−アミノ}−アセタート
Figure 2011518138
(反応は、4−(2−クロロ−ピリミジン−4−イル)−モルホリンと、tert.ブチル{(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[5−(4,4,5,5−テトラメチル−[1,3,2]ジオキサボロラン−2−イル)−ナフタレン−1−イル]−アミノ}−アセタートとの間で行われる)
f値:0.22(シリカゲル、石油エーテル/酢酸エチル=1:1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=629、631、633[M+H]+
(13)tert.ブチル((3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−{6−[4−(2−ジメチルアミノ−エチルアミノ)−ピリミジン−2−イル]−ナフタレン−2−イル}−アミノ)−アセタート
Figure 2011518138
(反応は、N’−(2−クロロ−ピリミジン−4−イル)−N,N−ジメチル−エタン−1,2−ジアミンと、tert.ブチル{(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[6−(4,4,5,5−テトラメチル−[1,3,2]ジオキサボロラン−2−イル)−ナフタレン−2−イル]−アミノ}−アセタートとの間で行われる)
f値:0.28(シリカゲル、塩化メチレン/メタノール/濃アンモニア水=90:10:0.1)
(14)tert.ブチル[[5−(2−クロロ−ピリミジン−4−イル)−ナフタレン−1−イル]−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−アミノ]−アセタート
Figure 2011518138
(反応は、2,4−ジクロロピリミジンと、tert.ブチル{(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[5−(4,4,5,5−テトラメチル−[1,3,2]ジオキサボロラン−2−イル)−ナフタレン−1−イル]−アミノ}−アセタートとの間で行われる)
f値:0.13(シリカゲル、石油エーテル/酢酸エチル=5:1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=578、580、582[M+H]+
(15)tert.ブチル{(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[6−(6−モルホリン−4−イル−ピリダジン−3−イル)−ナフタレン−2−イル]−アミノ}−アセタート
Figure 2011518138
(反応は、4−(6−ヨード−ピリダジン−3−イル)−モルホリンと、6−[tert−ブトキシカルボニルメチル−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−アミノ]−ナフタレン−2−ホウ酸との間で行われる)
f値:0.63(シリカゲル、塩化メチレン/メタノール=95:5)
(16)tert.ブチル{(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[5−(2−モルホリン−4−イル−ピリミジン−5−イル)−ナフタレン−1−イル]−アミノ}−アセタート
Figure 2011518138
質量スペクトル(ESI+):m/z=578、580、582[M+H]+
(反応は、5−ブロモ−2−クロロ−ピリミジンと、tert.ブチル{(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[5−(4,4,5,5−テトラメチル−[1,3,2]ジオキサボロラン−2−イル)−ナフタレン−1−イル]−アミノ}−アセタートとの間で行われる)
(17)tert.ブチル((3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−{6−[5−(2−ジメチルアミノ−エチルアミノ)−ピラジン−2−イル]−ナフタレン−2−イル}−アミノ)−アセタート
Figure 2011518138
(反応は、N’−(5−ブロモ−ピラジン−2−イル)−N,N−ジメチル−エタン−1,2−ジアミンと、6−[tert−ブトキシカルボニルメチル−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−アミノ]−ナフタレン−2−ホウ酸との間で行われる)
f値:0.52(シリカゲル、塩化メチレン/メタノール/濃アンモニア水=90:10:1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=630、632、634[M+H]+
(18)tert.ブチル((3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−{6−[6−(2−ジメチルアミノ−エチルアミノ)−ピリダジン−3−イル]−ナフタレン−2−イル}−アミノ)−アセタート
Figure 2011518138
(反応は、N’−(6−ブロモ−ピリダジン−3−イル)−N,N−ジメチル−エタン−1,2−ジアミンと、6−[tert−ブトキシカルボニルメチル−(3,5−ジクロロ−フェニル−スルホニル)−アミノ]−ナフタレン−2−ホウ酸との間で行われる)
f値:0.46(シリカゲル、塩化メチレン/メタノール/濃アンモニア水=90:10:1)
(19)tert.ブチル{(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[6−(4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−ナフタレン−2−イル]−アミノ}−アセタート
Figure 2011518138
(反応は、4−(2−クロロ−4−ピリミジニル)−モルホリンと、tert.ブチル{(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[6−(4,4,5,5−テトラメチル−[1,3,2]ジオキサボロラン−2−イル)−ナフタレン−2−イル]−アミノ}−アセタートとの間で行われる)
f値:0.30(シリカゲル、シクロヘキサン/酢酸エチル=1:1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=629、631、633[M+H]+
(20)tert.ブチル{(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[6−(5−モルホリン−4−イル−ピラジン−2−イル)−ナフタレン−2−イル]−アミノ}−アセタート
Figure 2011518138
(反応は、4−(5−ブロモ−ピラジン−2−イル)−モルホリンと、6−[tert−ブトキシカルボニルメチル−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−アミノ]−ナフタレン−2−ホウ酸との間で行われる)
f値:0.50(シリカゲル、石油エーテル/酢酸エチル=1:1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=629、631、633[M+H]+
例XVIII
3,5−ジクロロ−N−(6−トリフルオロメタンスルホニルオキシ−ナフタレン−2−イル)−フェニルスルホンアミド
Figure 2011518138
氷浴で冷却しながら、5mlの塩化メチレン中0.36mlのトリフルオロメタンスルホン酸無水物の溶液を、25mlの塩化メチレン中760mgの3,5−ジクロロ−N−(6−ヒドロキシ−ナフタレン−2−イル)−フェニルスルホンアミドおよび0.48mlのピリジンに、滴下して加え、反応混合物を周囲温度までゆっくりと加熱する。次いで、氷浴で冷却しながら、さらに0.20mlのピリジンおよび0.10mlのトリフルオロメタンスルホン酸無水物を加える。仕上げのために、反応混合物を、塩化メチレンで希釈し、希薄炭酸ナトリウム溶液、希塩酸、および水で洗い、硫酸マグネシウムで脱水し、溶媒を蒸発させる。フラスコの残留物を、石油エーテルと共に撹拌し、生成する析出物を、吸引濾過し、乾燥する。
収量:808mg(理論値の78%)
f値:0.85(シリカゲル、シクロヘキサン/酢酸エチル=1:1)
質量スペクトル(ESI-):m/z=498、500、502[M−H]-
以下の化合物が例XVIIIと同様に得られる。
(1)3,5−ジクロロ−N−(5−トリフルオロメタンスルホニルオキシ−ナフタレン−1−イル)−フェニルスルホンアミド
Figure 2011518138
f値:0.35(シリカゲル、石油エーテル/酢酸エチル=5:1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=517、519、521[M+NH4+
例XIX
7−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニルアミノ)−ナフタレン−2−カルボン酸
Figure 2011518138
300mgのメチル 7−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニルアミノ)−ナフタレン−2−カルボキシラート、10mlの2N水酸化ナトリウム溶液および10mlのメタノールの混合物を、周囲温度で6時間撹拌し、次いで、真空で溶媒を留去する。フラスコの残留物を、2Nの塩酸で酸性にし、酢酸エチルで抽出する。合わせた有機相を、硫酸マグネシウムで脱水し、溶媒を蒸発させる。粗生成物を、ジイソプロピルエーテルを用いて取り出し、吸引濾過し、乾燥する。
収量:277mg(理論値の96%)
質量スペクトル(ESI-):m/z=394、396、398[M−H]-
以下の化合物が例XIXと同様に得られる。
(1)4−({[5−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニルアミノ)−ナフタレン−1−カルボニル]−アミノ}−メチル)−安息香酸
Figure 2011518138
f値:0.56(シリカゲル、石油エーテル/酢酸エチル=1:2)
質量スペクトル(ESI+):m/z=529、531、533[M+H]+
(2)4−({[5−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニルアミノ)−ナフタレン−2−カルボニル]−アミノ}−メチル)−安息香酸
Figure 2011518138
質量スペクトル(ESI+):m/z=529、531、533[M+H]+
(3)3−({[5−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニルアミノ)−ナフタレン−1−カルボニル]−アミノ}−メチル)−安息香酸
Figure 2011518138
f値:0.52(シリカゲル、石油エーテル/酢酸エチル=1:2)
質量スペクトル(ESI+):m/z=529、531、533[M+H]+
例XX
6−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニルアミノ)−ナフタレン−1−カルボン酸アミド
Figure 2011518138
2.90gのカルボニルジイミダゾールを、70mlのN,N−ジメチルホルムアミド中7.20gの6−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニルアミノ)−ナフタレン−1−カルボン酸に加え、反応混合物を、水浴で加熱する。周囲温度まで冷却した後、反応混合物を、さらに5時間撹拌し、20mlの濃アンモニアと一緒にし、一夜撹拌する。次いで、混合物を、酢酸エチルで希釈し、有機相を分離し、水性相を、濃塩酸で酸性にする。析出物が沈降し、これを吸引濾過し、乾燥する。
収量:4.50g(理論値の63%)
質量スペクトル(ESI+):m/z=395、397、399[M+H]+
以下の化合物が例XXと同様に得られる。
(1)5−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニルアミノ)−ナフタレン−1−カルボン酸アミド
Figure 2011518138
f値:0.20(シリカゲル、石油エーテル/酢酸エチル=1:1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=395、397、399[M+H]+
(2)5−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニルアミノ)−ナフタレン−1−カルボン酸−(ピリジン−4−イルメチル)−アミド
Figure 2011518138
(反応は、テトラヒドロフラン中、4−ピコリルアミンを用いて行われる)
f値:0.25(シリカゲル、酢酸エチル)
質量スペクトル(ESI-):m/z=484、486、488[M−H]-
(3)5−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニルアミノ)−ナフタレン−1−カルボン酸−シクロヘキシルメチル−アミド
Figure 2011518138
(反応は、テトラヒドロフラン中、アミノメチルシクロヘキサンを用いて行われる)
f値:0.80(シリカゲル、シクロヘキサン/酢酸エチル=1:1)
質量スペクトル(ESI-):m/z=489、491、493[M−H]-
(4)5−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニルアミノ)−ナフタレン−1−カルボン酸−(ピリジン−2−イルメチル)−アミド
Figure 2011518138
(反応は、テトラヒドロフラン中、2−ピコリルアミンを用いて行われる)
f値:0.52(シリカゲル、酢酸エチル)
質量スペクトル(ESI+):m/z=486、488、490[M+H]+
(5)5−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニルアミノ)−ナフタレン−1−カルボン酸−(ピリジン−3−イルメチル)−アミド
Figure 2011518138
(反応は、テトラヒドロフラン中、3−ピコリルアミンを用いて行われる)
f値:0.30(シリカゲル、酢酸エチル)
質量スペクトル(ESI-):m/z=484、486、488[M−H]-
(6)5−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニルアミノ)−ナフタレン−1−カルボン酸−4−シアノ−ベンジルアミド
Figure 2011518138
(反応は、テトラヒドロフラン中、4−シアノベンジルアミンを用いて行われる)
f値:0.90(シリカゲル、酢酸エチル)
質量スペクトル(ESI+):m/z=510、512、514[M+H]+
(7)5−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニルアミノ)−ナフタレン−1−カルボン酸−3−シアノ−ベンジルアミド
Figure 2011518138
(反応は、テトラヒドロフラン中、3−シアノベンジルアミンを用いて行われる)
f値:0.90(シリカゲル、酢酸エチル)
質量スペクトル(ESI+):m/z=510、512、514[M+H]+
(8)5−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニルアミノ)−ナフタレン−1−カルボン酸−3−シアノ−ベンジルアミド
Figure 2011518138
(反応は、テトラヒドロフラン中、2−シアノベンジルアミンを用いて行われる)
f値:0.37(シリカゲル、シクロヘキサン/酢酸エチル=1:1)
例XXI
(3,5−ジクロロ−N−[5−(3−メチル−[1,2,4]オキサジアゾール−5−イル)−ナフタレン−2−イル]−フェニルスルホンアミド
Figure 2011518138
185mgのN−ヒドロキシ−アセトアミジンを、2mlの2,4,6−トリメチルピリジン中1.00gの6−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニルアミノ)−ナフタレン−1−カルボニルクロリドに加える。反応混合物を、110℃に加熱し、この温度で6時間撹拌する。周囲温度まで冷却した後、混合物を酢酸エチルおよび水と一緒にする。有機相を分離し、1Nの塩酸、水、および飽和塩化ナトリウム溶液で洗い、硫酸マグネシウムで脱水し、溶媒を蒸発させる。フラスコの残留物を、塩化メチレンと共に撹拌し、吸引濾過し、乾燥する。
収量:690mg(理論値の66%)
f値:0.40(シリカゲル、石油エーテル/酢酸エチル=3:1)
質量スペクトル(ESI-):m/z=432、434、436[M−H]-
以下の化合物が例XXIと同様に得られる。
(1)(3,5−ジクロロ−N−[6−(3−メチル−[1,2,4]オキサジアゾール−5−イル)−ナフタレン−2−イル]−フェニルスルホンアミド
Figure 2011518138
質量スペクトル(ESI+):m/z=434、436、438[M+H]+
(2)(3,5−ジクロロ−N−[6−(3−フェニル−[1,2,4]オキサジアゾール−5−イル)−ナフタレン−2−イル]−フェニルスルホンアミド
Figure 2011518138
質量スペクトル(ESI+):m/z=496、498、500[M+H]+
(3)エチル 5−[6−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニルアミノ)−ナフタレン−1−イル]−[1,2,4]オキサジアゾール−3−カルボキシラート
Figure 2011518138
f値:0.40(シリカゲル、石油エーテル/酢酸エチル=3:1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=492、494、496[M+H]+
(4)N−[5−(3−ベンジル−[1,2,4]オキサジアゾール−5−イル)−ナフタレン−2−イル]−3,5−ジクロロ−フェニルスルホンアミド
Figure 2011518138
f値:0.40(シリカゲル、石油エーテル/酢酸エチル=3:1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=510、512、514[M+H]+
(5)3,5−ジクロロ−N−[5−(3−フェノキシメチル−[1,2,4]オキサジアゾール−5−イル)−ナフタレン−2−イル]−フェニルスルホンアミド
Figure 2011518138
f値:0.40(シリカゲル、石油エーテル/酢酸エチル=3:1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=526、528、530[M+H]+
(6)N−[5−(3−フェニルスルホニルメチル−[1,2,4]オキサジアゾール−5−イル)−ナフタレン−2−イル]−3,5−ジクロロ−フェニルスルホンアミド
Figure 2011518138
f値:0.70(シリカゲル、石油エーテル/酢酸エチル=1:1)
質量スペクトル(ESI-):m/z=572、574、576[M−H]-
(7)エチル 5−[6−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニルアミノ)−ナフタレン−2−イル]−[1,2,4]オキサジアゾール−3−カルボキシラート
Figure 2011518138
f値:0.61(シリカゲル、石油エーテル/酢酸エチル=1:1)
質量スペクトル(ESI-):m/z=490、492、494[M−H]-
(8)N−[6−(3−ベンジル−[1,2,4]オキサジアゾール−5−イル)−ナフタレン−2−イル]−3,5−ジクロロ−フェニルスルホンアミド
Figure 2011518138
f値:0.63(シリカゲル、石油エーテル/酢酸エチル=1:1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=510、512、514[M+H]+
(9)3,5−ジクロロ−N−[6−(3−フェノキシメチル−[1,2,4]オキサジアゾール−5−イル)−ナフタレン−2−イル]−フェニルスルホンアミド
Figure 2011518138
f値:0.78(シリカゲル、石油エーテル/酢酸エチル=1:1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=526、528、530[M+H]+
(10)N−[6−(3−フェニルスルホニルメチル−[1,2,4]オキサジアゾール−5−イル)−ナフタレン−2−イル]−3,5−ジクロロ−フェニルスルホンアミド
Figure 2011518138
f値:0.51(シリカゲル、石油エーテル/酢酸エチル=1:1)
質量スペクトル(ESI-):m/z=572、574、576[M−H]-
例XXII
6−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニルアミノ)−ナフタレン−1−カルボニルクロリド
Figure 2011518138
6−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニルアミノ)−ナフタレン−1−カルボン酸と塩化チオニルとを、還流温度で反応させることによって調製。
以下の化合物が例XXIIと同様に得られる。
(1)6−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニルアミノ)−ナフタレン−2−カルボニルクロリド
Figure 2011518138
例XXIII
3,5−ジクロロ−N−[6−(5−メチル−[1.3.4]オキサジアゾール−2−イル)−ナフタレン−2−イル]−フェニルスルホンアミド
Figure 2011518138
270mgのN−[6−(N’−アセチル−ヒドラジノカルボニル)−ナフタレン−2−イル]−3,5−ジクロロ−フェニルスルホンアミドを、2mlのオキシ塩化リンに溶かし、80℃で3時間撹拌する。次いで、混合物を氷水に投入し、生成する析出物を吸引濾過し、水で洗い、乾燥する。粗生成物を、エタノールと共に撹拌し、超音波浴で微細懸濁させ、吸引濾過し、ジエチルエーテルで洗い、乾燥する。
収量:100mg(理論値の39%)
f値:0.75(シリカゲル、塩化メチレン/メタノール=9:1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=434、436、438[M+H]+
例XXIV
N−[6−(N’−アセチル−ヒドラジノカルボニル)−ナフタレン−2−イル]−3,5−ジクロロ−フェニルスルホンアミド
Figure 2011518138
3mlのN,N−ジメチルホルムアミド中500mgの6−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニルアミノ)−ナフタレン−2−カルボニルクロリド、250mgのアセトヒドラジドおよび3mlの2,4,6−トリメチルピリジンの混合物を、80℃で一夜撹拌する。次いで、混合物を酢酸エチルで希釈し、2Nの塩酸、および飽和塩化ナトリウム溶液で洗い、硫酸マグネシウムで脱水し、溶媒を蒸発させる。残留物を、溶離液として塩化メチレン/メタノール(99:1〜80:20)を用い、シリカゲルカラムを通すクロマトグラフィーによって精製する。
収量:270mg(理論値の50%)
f値:0.58(シリカゲル、塩化メチレン/メタノール=9:1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=452、454、456[M+H]+
例XXV
6−ピリミジン−2−イル−ナフタレン−2−イルアミン
Figure 2011518138
塩化メチレン中、周囲温度で、tert.ブチル(6−ピリミジン−2−イル−ナフタレン−2−イル)−カルバマートを、トリフルオロ酢酸により処理することによって調製。
f値:0.20(シリカゲル、石油エーテル/酢酸エチル=2:1)
以下の化合物が例XXVと同様に得られる。
(1)5−ピリミジン−2−イル−ナフタレン−1−イルアミン
Figure 2011518138
f値:0.26(シリカゲル、石油エーテル/酢酸エチル=1:1)
例XXVI
6−tert.−ブトキシカルボニルアミノ−ナフタレン−2−イル−ホウ酸
Figure 2011518138
8.73mlのn−ブチルリチウム溶液(ヘキサン中、1.6M)を、アルゴン雰囲気下で、−70℃で、15mlの無水テトラヒドロフラン中1.50gのtert.ブチル(6−ブロモ−ナフタレン−2−イル)−カルバマートに、滴下して加える。懸濁液を、−50℃で1時間撹拌し、次いで、10mlの無水テトラヒドロフランに溶かした1.61mlのホウ酸トリイソプロピルを、5分以内で、滴下して加える。懸濁液をゆっくりと周囲温度まで加熱し、10mlの1N塩酸と一緒にし、周囲温度で20分間撹拌する。水性相を食塩で飽和させ、有機相を分離する。水性相を酢酸エチルで抽出し、合わせた有機相を飽和炭酸水素ナトリウム溶液で洗い、硫酸マグネシウムで脱水し、溶媒を蒸発させる。フラスコの残留物を、溶離液として塩化メチレン/メタノール(98:2〜95:5)を用い、シリカゲルカラムを通すクロマトグラフィーにかける。
収量:590mg(理論値の44%)
f値:0.42(シリカゲル、塩化メチレン/メタノール=95:5)
質量スペクトル(ESI+):m/z=288[M+H]+
以下の化合物が例XXVIと同様に得られる。
(1)5−tert.−ブトキシカルボニルアミノ−ナフタレン−1−イル−ホウ酸
Figure 2011518138
f値:0.52(シリカゲル、塩化メチレン/メタノール=95:5)
質量スペクトル(ESI+):m/z=288[M+H]+
(2)6−(5−メチル−[1,2,4]オキサジアゾール−3−イル)−ナフタレン−1−ホウ酸
Figure 2011518138
(tert.−ブチルリチウムおよびホウ酸トリメチルを用いて実施)
例XXVII
tert.ブチル{(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[6−(5−オキソ−4,5−ジヒドロ−[1,2,4]オキサジアゾール−3−イル)−ナフタレン−2−イル]−アミノ}−アセタート
Figure 2011518138
10mlの塩化メチレン中400mgのビス−(トリクロロメチル)−カルボナートの溶液を、20mlの塩化メチレン中570mgのtert.ブチル{(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[6−(N−ヒドロキシカルバムイミドイル)−ナフタレン−2−イル]−アミノ}−アセタートおよび0.35mlのトリエチルアミンに、−60℃で、滴下して加える。半時間後に、冷却浴を取り除き、反応混合物を、一夜撹拌する。次いで、反応混合物を酢酸エチルで希釈し、飽和塩化アンモニウム、炭酸水素ナトリウム、および塩化ナトリウムの溶液で、順次洗い、硫酸マグネシウムで脱水し、溶媒を蒸発させる。残留物を、シクロヘキサン/酢酸エチル(9:1〜0:10)を用い、シリカゲルカラムを通すクロマトグラフィーにかける。
収量:480mg(理論値の80%)
f値:0.70(シリカゲル、石油エーテル/酢酸エチル=2:8)
質量スペクトル(ESI-):m/z=548、550、552[M−H]-
tert.ブチル{(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[6−(4−メチル−5−オキソ−4,5−ジヒドロ−[1,2,4]オキサジアゾール−3−イル)−ナフタレン−2−イル]−アミノ}−アセタートが、副生成物として、洗い出され、得られる。
Figure 2011518138
f値:0.85(シリカゲル、石油エーテル/酢酸エチル=2:8)
例XXVIII
tert.ブチル{(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[5−(5−モルホリン−4−イルメチル−[1,2,4]オキサジアゾール−3−イル)−ナフタレン−2−イル]−アミノ}−アセタート
Figure 2011518138
1mlのN,N−ジメチルホルムアミド中、100mgのtert.ブチル[[5−(5−クロロメチル−[1,2,4]オキサジアゾール−3−イル)−ナフタレン−2−イル]−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−アミノ]−アセタート、20μlのモルホリンおよび29mgの炭酸カリウムの混合物を、周囲温度で一夜撹拌する。仕上げのために、反応混合物を酢酸エチルで希釈し、水、および飽和塩化ナトリウム溶液で洗い、硫酸マグネシウムで脱水し、溶媒を蒸発させる。フラスコの残留物を、溶離液として石油エーテル/酢酸エチル(1:1)を用い、シリカゲルカラムを通すクロマトグラフィーにかける。
収量:73mg(理論値の67%)
f値:0.40(シリカゲル、石油エーテル/酢酸エチル=1:1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=633、635、637[M+H]+
例XXIX
3,5−ジクロロ−N−[6−(5−メチル−[1,2,4]オキサジアゾール−3−イル)−ナフタレン−1−イル]−フェニルスルホンアミド
Figure 2011518138
160mgの酢酸銅(II)および247μlのトリエチルアミンを、15mlの塩化メチレン中405mgの6−(5−メチル−[1,2,4]オキサジアゾール−3−イル)−ナフタレン−1−ホウ酸、200mgの3,5−ジクロロ−フェニルスルホンアミドおよび100mgのモレキュラーシーブ(4Å)に加え、反応混合物を、周囲温度で24時間撹拌する。次いで、混合物を酢酸エチルで希釈し、1Nの水酸化ナトリウム溶液で洗い、硫酸マグネシウムで脱水し、溶媒を蒸発させる。粗生成物をクロマトグラフィーによって精製する。
収量:120mg(理論値の31%)
例XXX
3−ブロモ−5−クロロ−フェニルスルホニルクロリド
Figure 2011518138
0.6mlの水中400mgの亜硝酸ナトリウムの溶液を、2mlの濃塩酸中1.03gの3−ブロモ−5−クロロ−アニリンに滴下して加え、その間、混合物は氷/食塩の浴で冷却する。反応混合物を、0℃で15分間撹拌し、次いで、冷却しながら、それを、二酸化硫黄の4mlの飽和溶液(氷酢酸中、約30%)と、0.4mlの水中200mgの塩化銅(II)二水和物との混合物に加える。冷却浴を取り除き、反応混合物を、周囲温度で、15分間撹拌し、次に、穏やかに加熱した水浴中で、さらなるガスの発生が検出できなくなるまで撹拌する。次いで、氷浴で冷却しながら、いくらかの氷水を加える。5分後に、生成する析出物を、吸引濾過し、いくらかの氷水で洗い、デシケータ中で乾燥する。得られるスルホニルクロリドを、さらなる精製なしに、さらに反応させる。
収量:1.13mg(理論値の78%)
例XXXI
tert.−ブチル4−(2−アミノメチル−ベンゾイル)−ピペラジン−1−カルボキシラート
Figure 2011518138
エタノール/クロロホルム中、二酸化白金の存在下で、周囲温度で、50psiの水素分圧で、tert.−ブチル4−(2−シアノベンゾイル)−1−ピペラジン−カルボキシラートの水素化によって調製。
f値:0.45(シリカゲル、塩化メチレン/メタノール/濃アンモニア水=90:10:1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=320[M+H]+
以下の化合物が例XXXIと同様に得られる。
(1)(2−アミノメチル−フェニル)−モルホリン−4−イル−メタノン
Figure 2011518138
質量スペクトル(ESI+):m/z=221[M+H]+
例XXXII
ベンジル 5−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニルアミノ)−ナフタレン−1−カルボキシラート
Figure 2011518138
1.12mlのエチルジイソプロピルアミンおよび610mgの1−エチル−3−(3−ジメチルアミノ−プロピル)−カルボジイミド−塩酸塩を、20mlのアセトニトリル中1.05gの5−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニルアミノ)−ナフタレン−1−カルボン酸および0.33mlのベンジルアルコールに加え、反応混合物を、周囲温度で1.5時間撹拌する。次いで、さらに200mgの1−エチル−3−(3−ジメチルアミノプロピル)−カルボジイミド−塩酸塩を加え、反応混合物を、周囲温度で一夜撹拌する。次に、反応混合物の溶媒を蒸発させ、残留物を、tert−ブチルメチルエーテルと希クエン酸との間で分配させる。有機相を、希薄炭酸ナトリウム溶液、水、および飽和塩化ナトリウム溶液で洗い、硫酸マグネシウムで脱水し、溶媒を蒸発させる。粗生成物を少量のメタノールと共に撹拌し、吸引濾過し、少量のメタノールで洗い、乾燥する。
収量:389mg(理論値の30%)
f値:0.80(シリカゲル、塩化メチレン/メタノール=95:5)
質量スペクトル(ESI-):m/z=484、486、488[M−H]-
例XXXIII
N−(4−アミノメチル−ピリジン−2−イル)−N’,N’−ジメチル−エタン−1,2−ジアミン
Figure 2011518138
2−(2−ジメチルアミノ−エチルアミノ)−イソニコチノニトリルを、周囲温度で、メタノールとメタノール−アンモノア溶液との混合物中のラネーニッケルの存在下で、水素(50psi)で処理することによって調製。
f値:0.20(シリカゲル、塩化メチレン/メタノール/濃アンモニア水=90:10:0.1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=195[M+H]+
以下の化合物が例XXXIIIと同様に得られる。
(1)N−(4−アミノメチル−ピリジン−2−イル)−N,N’,N’−トリメチル−エタン−1,2−ジアミン
Figure 2011518138
f値:0.10(シリカゲル、塩化メチレン/メタノール/濃アンモニア水=90:10:0.1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=209[M+H]+
(2)N−(5−アミノメチル−ピリジン−2−イル)−N,N’,N’−トリメチル−エタン−1,2−ジアミン
Figure 2011518138
f値:0.15(シリカゲル、塩化メチレン/メタノール/濃アンモニア水=90:10:0.1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=209[M+H]+
例XXXIV
2−(2−ジメチルアミノ−エチルアミノ)−イソニコチノニトリル
Figure 2011518138
2−クロロ−4−シアノ−ピリジンを、N,N−ジメチルホルムアミド中、炭酸カリウムの存在下で、100℃で、N,N−ジメチル−エチレンジアミンと反応させることによって調製。
f値:0.30(シリカゲル、塩化メチレン/メタノール/濃アンモニア水=95:5:1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=191[M+H]+
以下の化合物が例XXXIVと同様に得られる。
(1)2−[(2−ジメチルアミノ−エチル)−メチル−アミノ]−イソニコチノニトリル
Figure 2011518138
(反応は、ジメチルスルホキシド中で実施される)
f値:0.20(シリカゲル、塩化メチレン/メタノール/濃アンモニア水=95:5:0.1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=205[M+H]+
(2)6−[(2−ジメチルアミノ−エチル)−メチル−アミノ]−ニコチノニトリル
Figure 2011518138
(反応は、ジメチルスルホキシド中で実施される)
f値:0.40(シリカゲル、塩化メチレン/メタノール/濃アンモニア水=95:5:0.1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=205[M+H]+
例XXXV
tert.ブチル{(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[6−(4,4,5,5−テトラメチル−[1,3,2]ジオキサボロラン−2−イル)−ナフタレン−2−イル]−アミノ}−アセタート
Figure 2011518138
4mlのジオキサン中396mgのtert.ブチル[(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−(6−トリフルオロ−メタンスルホニルオキシ−ナフタレン−2−イル)−アミノ]−}−アセタート、269μlのトリエチルアミンおよび26mgの[1,1’−ビス−(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]−ジクロロ−パラジウム(II)のアルゴン雰囲気下の混合物を、327mgのビス−(ピナコラト)−ジボランと一緒にし、5.5時間、穏やかに還流する。周囲温度に一夜置いた後、反応混合物を、水で希釈し、酢酸エチルで抽出する。合わせた酢酸エチル抽出物を、水、および飽和塩化ナトリウム溶液で洗い、硫酸マグネシウムで脱水し、溶媒を蒸発させる。粗生成物を、溶離液として石油エーテル/酢酸エチル(95:5〜90:10)を用い、シリカゲルカラムを通すクロマトグラフィーによって精製する。
収量:216mg(理論値の57%)
f値:0.35(シリカゲル、塩化メチレン)
質量スペクトル(ESI+):m/z=609、611、613[M+NH4+
以下の化合物が例XXXVと同様に得られる。
(1)tert.ブチル{(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[5−(4,4,5,5−テトラメチル−[1,3,2]ジオキサボロラン−2−イル)−ナフタレン−1−イル]−アミノ}−アセタート
Figure 2011518138
f値:0.77(シリカゲル、塩化メチレン)
質量スペクトル(ESI+):m/z=609、611、613[M+NH4+
例XXXVI
N−(2−クロロ−ピリミジン−4−イル)−N,N’,N’−トリメチル−エタン−1,2−ジアミン
Figure 2011518138
テトラヒドロフラン中、ジイソプロピルエチルアミンの存在下で、周囲温度で、2,4−ジクロロピリミジンを、N,N,N’−トリメチル−エタン−1,2−ジアミンと反応させることによって調製。
f値:0.50(シリカゲル、塩化メチレン/メタノール/濃アンモニア水=90:10:1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=215[M+H]+
以下の化合物が例XXXVIと同様に得られる。
(1)N’−(2−クロロ−ピリミジン−4−イル)−N,N−ジメチル−エタン−1,2−ジアミン
Figure 2011518138
(反応は、N,N−ジメチルホルムアミド中、炭酸カリウムの存在下で行われる)
質量スペクトル(ESI+):m/z=201[M+H]+
(2)4−(6−ヨード−ピリダジン−3−イル)−モルホリン
Figure 2011518138
(反応は、ジオキサン中、炭酸カリウムの存在下で、3,6−ジヨードピリダジンを用いて行われる)
質量スペクトル(ESI+):m/z=292[M+H]+
(3)N’−(6−クロロ−ピリダジン−3−イル)−N,N−ジメチル−エタン−1,2−ジアミン
Figure 2011518138
(反応は、ジメチルスルホキシド中、炭酸カリウムの存在下で行われる)
例XXXVII
tert.ブチル{(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[5−(2−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−イル)−ナフタレン−1−イル]−アミノ}−アセタート
Figure 2011518138
1mlのイソプロパノール中、40mgのtert.ブチル[[5−(2−クロロ−ピリミジン−4−イル)−ナフタレン−1−イル]−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−アミノ]−アセタート、15μlのモルホリンおよび20μlのジイソプロピルエチルアミンの混合物を、マイクロ波容器で、120℃に10分間加熱する。反応混合物の溶媒を蒸発させ、溶離液としてシクロヘキサン/酢酸エチル(85:15)を用い、シリカゲルカラムを通すクロマトグラフィーにかける。
収量:28mg(理論値の64%)
f値:0.12(シリカゲル、石油エーテル/酢酸エチル=5:1)
以下の例が例XXXVIIと同様に得られる。
(1)tert.ブチル{(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[5−(2−モルホリン−4−イル−ピリミジン−5−イル)−ナフタレン−1−イル]−アミノ}−アセタート
Figure 2011518138
f値:0.14(シリカゲル、石油エーテル/酢酸エチル=5:1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=629、631、633[M+H]+
例XXXVIII
6−[tert−ブトキシカルボニルメチル−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−アミノ]−ナフタレン−2−ホウ酸
Figure 2011518138
tert.ブチル{(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[6−(4,4,5,5−テトラメチル−[1,3,2]ジオキサボロラン−2−イル)−ナフタレン−2−イル]−アミノ}−アセタートを、アセトン中、過ヨウ素酸ナトリウムおよび酢酸アンモニウムで処理することによって調製。
f値:0.50(シリカゲル、塩化メチレン/メタノール=95:5)
質量ペクトル(ESI+):m/z=527、529、531[M+NH4+
例XXXIX
N’−(5−ブロモ−ピラジン−2−イル)−N,N−ジメチル−エタン−1,2−ジアミン
Figure 2011518138
13.79gの水素化ナトリウム(ミネラルオイル中、60%)を、0℃で、300mlのN,N−ジメチルホルムアミド中24.00gの5−ブロモ−ピラジン−2−イルアミンおよび19.87gの(2−クロロ−エチル)−ジメチル−アミン−塩酸塩に一度に加える。10分後に、反応混合物を80℃に2時間加熱する。周囲温度まで冷却した後、反応混合物を、半飽和塩化ナトリウム溶液と酢酸エチルとの間で分配させる。水性相を酢酸エチルで抽出し、合わせた有機相を、硫酸マグネシウムで脱水し、溶媒を蒸発させる。フラスコの残留物を、溶離液として塩化メチレン/メタノール(9:1〜6:4)を用い、シリカゲルカラムを通すクロマトグラフィーにかける。粗生成物を、150mlの酢酸エチルに溶解させ、12gの活性チャコールと共に撹拌する。1時間後に、活性チャコールを濾別し、濾液の溶媒を蒸発させ、いくらかの石油エーテルと共に撹拌し、冷凍庫に1時間保管する。次いで、石油エーテルを、デカンテーションして除き、残っている固体を、高真空下で乾燥する。
収量:11.00g(理論値の33%)
質量スペクトル(ESI+):m/z=245、247[M+H]+
例XL
N’−(6−ブロモ−ピリダジン−3−イル)−N,N−ジメチル−エタン−1,2−ジアミン
Figure 2011518138
N’−(6−クロロ−ピリダジン−3−イル)−N,N−ジメチル−エタン−1,2−ジアミンを、100℃で、48%の臭化水素酸により処理することによって調製。
質量スペクトル(ESI+):m/z=245、247[M+H]+
例XLI
4−(5−ブロモ−ピラジン−2−イル)−モルホリン
Figure 2011518138
3.18gのN−ブロモスクシンイミドを、0℃で、200mlの塩化メチレン中2.95gの4−ピラジン−2−イル−モルホリンに加え、反応混合物を、一夜撹拌しながら周囲温度に加熱する。次いで、さらに400mgのN−ブロモスクシンイミドを、氷浴で冷却しながら加え、反応混合物をさらに3時間撹拌する。仕上げのために、反応混合物を水で洗い、有機相を、硫酸マグネシウムおよびシリカゲルと一緒にし、30分間激しく撹拌し、濾過する。フィルターケーキを、少量の塩化メチレンで、その後、200mlの酢酸エチルで洗う。合わせた濾液の溶媒を蒸発させる。フラスコの残留物を、tert.−ブチルメチルエーテルを用いて吸引濾過し、少量のtert.−ブチルメチルエーテルで洗い、乾燥する。
収量:3.05g(理論値の69%)
f値:0.65(シリカゲル、石油エーテル/酢酸エチル=1:1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=244、246[M+H]+
最終化合物の調製
例1
[[5−(4−シアノ−ベンジルアミノカルボニル)−ナフタレン−2−イル]−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−アミノ]−酢酸
Figure 2011518138
0.40mlの1N水酸化ナトリウム溶液を、3mlのメタノール中100mgのメチル[[5−(4−シアノ−ベンジルアミノカルボニル)−ナフタレン−2−イル]−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−アミノ]−アセタートに加え、懸濁液を、周囲温度で一夜撹拌する。仕上げのために、0.40mlの1N塩酸を滴下して加え、混合物を、約15mlの水で希釈する。生成する析出物を、吸引濾過し、水で洗う。粗生成物を、溶離液として酢酸エチル/メタノール(100:0〜98:2)を用い、シリカゲルカラムを通すクロマトグラフィーにかける。生成物フラクションの溶媒を蒸発させ、フラスコの残留物を、希薄水酸化ナトリウム溶液に溶解する。希塩酸の添加によって、生成物を析出させ、吸引濾過し、水で洗い、乾燥する。
収量:35mg(理論値の36%)
f値:0.35(シリカゲル、トルエン/ジオキサン/エタノール/酢酸=90:10:10:6)
質量スペクトル(ESI+):m/z=568、570、572[M+H]+
以下の化合物が例1と同様に得られる。
(1)[(5−ベンジルアミノカルボニル−ナフタレン−2−イル)−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−アミノ]−酢酸
Figure 2011518138
f値:0.58(シリカゲル、トルエン/ジオキサン/エタノール/酢酸=90:10:10:6)
質量スペクトル(ESI+):m/z=543、545、547[M+H]+
(2)[[5−(4−アミノメチル−ベンジルアミノカルボニル)−ナフタレン−2−イル]−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−アミノ]−酢酸
Figure 2011518138
質量スペクトル(ESI+):m/z=572、574、576[M+H]+
(3)[(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−(6−フェニルアミノカルボニル−ナフタレン−2−イル)−アミノ]−酢酸
Figure 2011518138
f値:0.25(シリカゲル、塩化メチレン/メタノール=95:5)
質量スペクトル(ESI+):m/z=529、531、533[M+H]+
(4)[(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−(6−メチルアミノカルボニル−ナフタレン−2−イル)−アミノ]−酢酸
Figure 2011518138
f値:0.28(シリカゲル、塩化メチレン/メタノール=95:5)
質量スペクトル(ESI+):m/z=467、469、471[M+H]+
(5)[(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−(4−メトキシ−ナフタレン−2−イル)−アミノ]−酢酸
Figure 2011518138
f値:0.40(シリカゲル、塩化メチレン/メタノール=95:5)
質量スペクトル(ESI+):m/z=440、442、444[M+H]+
(6)[(5−ベンジルアミノカルボニル−ナフタレン−1−イル)−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−アミノ]−酢酸
Figure 2011518138
f値:0.58(シリカゲル、塩化メチレン/メタノール=9:1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=543、545、547[M+H]+
(7)[(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−(5−メチルアミノカルボニル−ナフタレン−1−イル)−アミノ]−酢酸
Figure 2011518138
f値:0.55(シリカゲル、塩化メチレン/メタノール=9:1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=467、469、471[M+H]+
(8)4−[({5−[カルボキシメチル−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−アミノ]−ナフタレン−1−イルカルボニル}−アミノ)−メチル]−安息香酸
Figure 2011518138
f値:0.30(シリカゲル、トルエン/ジオキサン/エタノール/酢酸=90:10:10:6)
質量スペクトル(ESI+):m/z=587、589、591[M+H]+
例2
[[5−(4−アミノカルボニル−ベンジルアミノカルボニル)−ナフタレン−2−イル]−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−アミノ]−酢酸
Figure 2011518138
200mgのメチル[[5−(4−カルバムイミドイル−ベンジルアミノカルボニル)−ナフタレン−2−イル]−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−アミノ]−アセタート塩酸塩、500mgの炭酸ナトリウム、2.5mlの水および5mlのメタノールの混合物を、周囲温度で一夜撹拌し、次いで、8時間還流する。周囲温度まで冷却した後、1mlの1N水酸化ナトリウム溶液を加える。反応混合物を、周囲温度で一夜撹拌し、いくらかの水で希釈し、2Nの塩酸で酸性にする。生成する析出物を、吸引濾過し、水で洗い、乾燥する。こうして得られた粗生成物を、メタノールと共に撹拌し、吸引濾過し、メタノールおよびエーテルで洗い、乾燥する。
収量:90mg(理論値の49%)
f値:0.30(シリカゲル、トルエン/ジオキサン/エタノール/酢酸=90:10:10:6)
質量スペクトル(ESI+):m/z=586、588、590[M+H]+
例3
[(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−(5−メチルアミノカルボニル−ナフタレン−2−イル)−アミノ]−酢酸
Figure 2011518138
10mlのトリフルオロ酢酸を、50mlの塩化メチレン中3.66gのtert.ブチル[(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−(5−メチルアミノカルボニル−ナフタレン−2−イル)−アミノ]−アセタートに加え、反応混合物を、周囲温度で4.5時間撹拌する。次いで、ロータリーエバポレータを用いて反応混合物の溶媒を蒸発させ、フラスコの残留物を、希薄水酸化ナトリウム溶液で溶かす。この水溶液を、少量の塩化メチレンで洗い、1Nの塩酸で酸性にする。生成する析出物を、吸引濾過し、水で洗い、デシケータ中で乾燥する。
収量:3.04g(収量:理論値の93%)
f値:0.30(シリカゲル、トルエン/ジオキサン/エタノール/酢酸=90:10:10:6)
質量スペクトル(ESI-):m/z=465、467、469[M−H]-
以下の化合物が例3と同様に得られる。
(1)[[5−(シクロヘキシルメチル−アミノカルボニル)−ナフタレン−2−イル]−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−アミノ]−酢酸
Figure 2011518138
f値:0.75(シリカゲル、塩化メチレン/メタノール/濃アンモニア水=16:4:1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=549、551、553[M+H]+
(2)[(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−(5−フェニルアミノカルボニル−ナフタレン−2−イル)−アミノ]−酢酸
Figure 2011518138
f値:0.63(シリカゲル、塩化メチレン/メタノール/濃アンモニア水=16:4:1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=529、531、533[M+H]+
(3){(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[5−(3,4−ジヒドロ−1H−イソキノリン−2−カルボニル)−ナフタレン−2−イル]−アミノ}−酢酸
Figure 2011518138
f値:0.82(シリカゲル、塩化メチレン/メタノール/濃アンモニア水=16:4:1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=569、571、573[M+H]+
(4)[(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−(5−フェニルエチルアミノカルボニル−ナフタレン−2−イル)−アミノ]−酢酸
Figure 2011518138
f値:0.75(シリカゲル、塩化メチレン/メタノール/濃アンモニア水=16:4:1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=557、559、561[M+H]+
(5)[[5−(N−ベンジル−N−メチル−アミノカルボニル)−ナフタレン−2−イル]−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−アミノ]−酢酸
Figure 2011518138
f値:0.55(シリカゲル、塩化メチレン/メタノール/濃アンモニア水=16:4:1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=557、559、561[M+H]+
(6)[(6−アミノカルボニル−ナフタレン−2−イル)−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−アミノ]−酢酸
Figure 2011518138
f値:0.34(既製の逆相TLCプレート(E.Merck)、アセトニトリル/水/トリフルオロ酢酸=50:50:1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=453、455、457[M+H]+
(7){(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[6−(5−メチル−[1,2,4]オキサジアゾール−3−イル)−ナフタレン−2−イル]−アミノ}−酢酸
Figure 2011518138
f値:0.10(既製の逆相TLCプレート(E.Merck)、アセトニトリル/水/トリフルオロ酢酸=50:50:1)
質量スペクトル(ESI-):m/z=490、492、494[M−H]-
(8)[(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−(6−オキサゾール−2−イル−ナフタレン−2−イル)−アミノ]−酢酸
Figure 2011518138
f値:0.10(既製の逆相TLCプレート(E.Merck)、アセトニトリル/水/トリフルオロ酢酸=50:50:1)
質量スペクトル(ESI-):m/z=475、477、479[M−H]-
(9)[(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−ナフタレン−1−イル−アミノ]−酢酸
Figure 2011518138
f値:0.20(既製の逆相TLCプレート(E.Merck)、アセトニトリル/水/トリフルオロ酢酸=50:50:1)
質量スペクトル(ESI-):m/z=408、410、412[M−H]-
(10)[(6−ベンジルアミノカルボニル−ナフタレン−2−イル)−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−アミノ]−酢酸
Figure 2011518138
質量スペクトル(ESI+):m/z=543、545、547[M+H]+
(11){(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル))−[5−(ピロリジン−1−カルボニル)−ナフタレン−2−イル]−アミノ}−酢酸
Figure 2011518138
質量スペクトル(ESI+):m/z=507、509、511[M+H]+
(12)[(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−(5−イソプロピルアミノカルボニル−ナフタレン−2−イル)−アミノ]−酢酸
Figure 2011518138
質量スペクトル(ESI+):m/z=495、497、499[M+H]+
(13)[(5−アミノカルボニル−ナフタレン−2−イル)−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−アミノ]−酢酸
Figure 2011518138
質量スペクトル(ESI+):m/z=470、472、474[M+NH4+
(14){(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[5−(2−ヒドロキシ−エチルアミノカルボニル)−ナフタレン−2−イル]−アミノ}−酢酸
Figure 2011518138
質量スペクトル(ESI+):m/z=497、499、501[M+H]+
(15)[(5−ベンジルアミノカルボニル−ナフタレン−2−イル)−(3,5−ジメチル−フェニルスルホニル)−アミノ]−酢酸
Figure 2011518138
f値:0.15(シリカゲル、塩化メチレン/メタノール=9:1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=503[M+H]+
(16)[(6−ベンジルアミノカルボニル−ナフタレン−2−イル)−(3,5−ジメチル−フェニルスルホニル)−アミノ]−酢酸
Figure 2011518138
f値:0.28(シリカゲル、石油エーテル/酢酸エチル=1:2)
質量スペクトル(ESI+):m/z=503[M+H]+
(17)[(7−ベンゾイルアミノ−ナフタレン−2−イル)−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−アミノ]−酢酸
Figure 2011518138
質量スペクトル(ESI-):m/z=527、529、531[M−H]-
(18)[{7−[(4−クロロ−ピリジン−2−カルボニル)−アミノ]−ナフタレン−2−イル}−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−アミノ]−酢酸
Figure 2011518138
質量スペクトル(ESI-):m/z=562、564、566、568[M−H]-
(19)[[7−(3−ベンジル−ウレイド)−ナフタレン−2−イル]−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−アミノ]−酢酸
Figure 2011518138
質量スペクトル(ESI-):m/z=556、558、560[M−H]-
(20)[(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−(6−ピリジン−3−イル−ナフタレン−2−イル)−アミノ]−酢酸
Figure 2011518138
f値:0.55(シリカゲル、酢酸エチル/酢酸=99:1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=487、489、491[M+H]+
(21){(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[7−(5−メチル−[1,2,4]オキサジアゾール−3−イル)−ナフタレン−2−イル]−アミノ}−酢酸
Figure 2011518138
質量スペクトル(ESI-):m/z=490、492、494[M−H]-
(22){(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[5−(5−メチル−[1,2,4]オキサジアゾール−3−イル)−ナフタレン−2−イル]−アミノ}−酢酸
Figure 2011518138
f値:0.40(シリカゲル、塩化メチレン/メタノール=10:1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=492、494、496[M+H]+
(23){(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[5−(3−メチル−[1,2,4]オキサジアゾール−5−イル)−ナフタレン−2−イル]−アミノ}−酢酸
Figure 2011518138
f値:0.30(シリカゲル、塩化メチレン/メタノール=10:1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=492、494、496[M+H]+
(24){(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[6−(3−メチル−[1,2,4]オキサジアゾール−5−イル)−ナフタレン−2−イル]−アミノ}−酢酸
Figure 2011518138
f値:0.38(シリカゲル、塩化メチレン/メタノール=9:1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=492、494、496[M+H]+
(25){(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[6−(3−フェニル−[1,2,4]オキサジアゾール−5−イル)−ナフタレン−2−イル]−アミノ}−酢酸
Figure 2011518138
f値:0.38(シリカゲル、塩化メチレン/メタノール=9:1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=554、556、558[M+H]+
(26){(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[5−(5−フェニル−[1,2,4]オキサジアゾール−3−イル)−ナフタレン−2−イル]−アミノ}−酢酸
Figure 2011518138
f値:0.40(シリカゲル、塩化メチレン/メタノール=10:1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=554、556、558[M+H]+
(27){(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[5−(5−ベンジル−[1,2,4]オキサジアゾール−3−イル)−ナフタレン−2−イル]−アミノ}−酢酸
Figure 2011518138
f値:0.40(シリカゲル、塩化メチレン/メタノール=10:1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=568、570、572[M+H]+
(28){(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[5−(5−イソプロピル−[1,2,4]オキサジアゾール−3−イル)−ナフタレン−2−イル]−アミノ}−酢酸
Figure 2011518138
f値:0.40(シリカゲル、塩化メチレン/メタノール=10:1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=520、522、524[M+H]+
(29){(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[6−(5−フェニル−[1,2,4]オキサジアゾール−3−イル)−ナフタレン−2−イル]−アミノ}−酢酸
Figure 2011518138
f値:0.35(シリカゲル、塩化メチレン/メタノール=9:1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=554、556、558[M+H]+
(30){(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[6−(5−フェニル−[1,2,4]オキサジアゾール−3−イル)−ナフタレン−2−イル]−アミノ}−酢酸
Figure 2011518138
f値:0.38(シリカゲル、塩化メチレン/メタノール=9:1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=568、570、572[M+H]+
(31){(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[6−(5−イソプロピル−[1,2,4]オキサジアゾール−3−イル)−ナフタレン−2−イル]−アミノ}−酢酸
Figure 2011518138
f値:0.30(シリカゲル、塩化メチレン/メタノール=9:1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=520、522、524[M+H]+
(32){(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[5−(5−ヒドロキシ−[1,2,4]オキサジアゾール−3−イル)−ナフタレン−2−イル]−アミノ}−酢酸
Figure 2011518138
f値:0.30(シリカゲル、塩化メチレン/メタノール/酢酸=5:1:0.1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=494、496、498[M+H]+
(33){(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[5−(5−トリクロロメチル−[1,2,4]オキサジアゾール−3−イル)−ナフタレン−2−イル]−アミノ}−酢酸
Figure 2011518138
f値:0.40(シリカゲル、塩化メチレン/メタノール=10:1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=594、596、598、600[M+H]+
(34){(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[5−(3−エトキシカルボニル−[1,2,4]オキサジアゾール−5−イル)−ナフタレン−2−イル]−アミノ}−酢酸
Figure 2011518138
f値:0.40(シリカゲル、塩化メチレン/メタノール=10:1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=550、552、554[M+H]+
(35){(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[6−(5−メチル−[1.3.4]オキサジアゾール−2−イル)−ナフタレン−2−イル]−アミノ}−酢酸
Figure 2011518138
f値:0.26(シリカゲル、塩化メチレン/メタノール=9:1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=492、494、496[M+H]+
(36){(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[5−(3−ベンジル−[1,2,4]オキサジアゾール−5−イル)−ナフタレン−2−イル]−アミノ}−酢酸
Figure 2011518138
f値:0.60(シリカゲル、塩化メチレン/メタノール=5:1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=568、570、572[M+H]+
(37){(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[5−(3−フェニルオキシメチル−[1,2,4]オキサジアゾール−5−イル)−ナフタレン−2−イル]−アミノ}−酢酸
Figure 2011518138
f値:0.70(シリカゲル、塩化メチレン/メタノール=5:1)
質量スペクトル(ESI-):m/z=582、584、586[M−H]-
(38){(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[5−(3−フェニルスルホニルメチル−[1,2,4]オキサジアゾール−5−イル)−ナフタレン−2−イル]−アミノ}−酢酸
Figure 2011518138
f値:0.50(シリカゲル、塩化メチレン/メタノール=5:1)
質量スペクトル(ESI-):m/z=630、632、634[M−H]-
(39)[(5−ベンゾイルアミノ−ナフタレン−1−イル)−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−アミノ]−酢酸
Figure 2011518138
f値:0.35(シリカゲル、塩化メチレン/メタノール=95:5)
質量スペクトル(ESI-):m/z=527、529、531[M−H]-
(40)[(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−(5−フェニルアセチルアミノ−ナフタレン−1−イル)−アミノ]−酢酸
Figure 2011518138
f値:0.32(シリカゲル、塩化メチレン/メタノール=95:5)
質量スペクトル(ESI-):m/z=541、543、545[M−H]-
(41){(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[5−(3−フェニル−プロピオニルアミノ)−ナフタレン−1−イル]−アミノ}−酢酸
Figure 2011518138
f値:0.35(シリカゲル、塩化メチレン/メタノール=95:5)
質量スペクトル(ESI-):m/z=555、557、559[M−H]-
(42){(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[5−(3−フェニル−ウレイド)−ナフタレン−1−イル]−アミノ}−酢酸
Figure 2011518138
f値:0.28(シリカゲル、塩化メチレン/メタノール=95:5)
質量スペクトル(ESI-):m/z=542、544、546[M−H]-
(43)[[5−(3−ベンジル−ウレイド)−ナフタレン−1−イル]−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−アミノ]−酢酸
Figure 2011518138
f値:0.26(シリカゲル、塩化メチレン/メタノール=95:5)
質量スペクトル(ESI-):m/z=556、558、560[M−H]-
(44)[{5−[(4−クロロ−ピリジン−2−イル−カルボニル)−アミノ]−ナフタレン−1−イル}−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−アミノ]−酢酸
Figure 2011518138
f値:0.45(シリカゲル、塩化メチレン/メタノール=95:5)
質量スペクトル(ESI+):m/z=564、566、568[M+H]+
(45)[(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−(5−フェニルアミノカルボニル−ナフタレン−1−イル)−アミノ]−酢酸
Figure 2011518138
f値:0.17(シリカゲル、塩化メチレン/メタノール=95:5)
質量スペクトル(ESI+):m/z=529、531、533[M+H]+
(46)[(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−(6−ピリジン−4−イル−ナフタレン−2−イル)−アミノ]−酢酸
Figure 2011518138
f値:0.60(シリカゲル、酢酸エチル/酢酸=99:1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=487、489、491[M+H]+
(47)[(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−(6−フラン−3−イル−ナフタレン−2−イル)−アミノ]−酢酸
Figure 2011518138
f値:0.65(シリカゲル、シクロヘキサン/酢酸エチル/酢酸=50:50:1)
質量スペクトル(ESI-):m/z=474、476、478[M−H]-
(48){(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[6−(3,5−ジメチル−イソオキサゾール−4−イル)−ナフタレン−2−イル]−アミノ}−酢酸
Figure 2011518138
f値:0.57(シリカゲル、シクロヘキサン/酢酸エチル/酢酸=50:50:1)
質量スペクトル(ESI-):m/z=503、505、507[M−H]-
(49){(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[5−(5−メチル−[1,2,4]オキサジアゾール−3−イル)−ナフタレン−1−イル]−アミノ}−酢酸
Figure 2011518138
f値:0.48(シリカゲル、塩化メチレン/メタノール=95:5)
質量スペクトル(ESI-):m/z=490、492、494[M−H]-
(50)[(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−(6−フラン−2−イル−ナフタレン−2−イル)−アミノ]−酢酸
Figure 2011518138
f値:0.60(シリカゲル、シクロヘキサン/酢酸エチル/酢酸=50:50:1)
質量スペクトル(ESI-):m/z=474、476、478[M−H]-
(51)[(5−アミノカルボニル−ナフタレン−1−イル)−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−アミノ]−酢酸
Figure 2011518138
f値:0.52(シリカゲル、塩化メチレン/メタノール=9:1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=453、455、457[M+H]+
(52)[(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−(6−ピリミジン−2−イル−ナフタレン−2−イル)−アミノ]−酢酸
Figure 2011518138
f値:0.32(シリカゲル、塩化メチレン/メタノール=95:5)
質量スペクトル(ESI+):m/z=488、490、492[M+H]+
(53)[(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−(5−ピリミジン−2−イル−ナフタレン−1−イル)−アミノ]−酢酸
Figure 2011518138
f値:0.30(シリカゲル、塩化メチレン/メタノール=95:5)
質量スペクトル(ESI+):m/z=488、490、492[M+H]+
(54)[(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−(6−ピリジン−2−イル−ナフタレン−2−イル)−アミノ]−酢酸
Figure 2011518138
f値:0.65(シリカゲル、塩化メチレン/メタノール=9:1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=487、489、491[M+H]+
(55)[(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−(5−フェニルエチル−アミノカルボニル−ナフタレン−1−イル)−アミノ]−酢酸
Figure 2011518138
質量スペクトル(ESI+):m/z=557、559、561[M+H]+
(56)[(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−(6−メトキシ−ナフタレン−1−イル)−アミノ]−酢酸
Figure 2011518138
f値:0.13(既製の逆相TLCプレート(E.Merck)、アセトニトリル/水/トリフルオロ酢酸=50:50:1)
質量スペクトル(ESI-):m/z=438、440、442[M−H]-
(57){(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[6−(3−エトキシカルボニル−[1,2,4]オキサジアゾール−5−イル)−ナフタレン−2−イル]−アミノ}−酢酸
Figure 2011518138
f値:0.33(シリカゲル、塩化メチレン/メタノール=9:1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=550、552、564[M+H]+
(58){[6−(3−ベンジル−[1,2,4]オキサジアゾール−5−イル)−ナフタレン−2−イル]−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−アミノ}−酢酸
Figure 2011518138
f値:0.34(シリカゲル、塩化メチレン/メタノール=9:1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=568、570、572[M+H]+
(59){(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[6−(3−フェニルオキシメチル−[1,2,4]オキサジアゾール−5−イル)−ナフタレン−2−イル]−アミノ}−酢酸
Figure 2011518138
f値:0.32(シリカゲル、塩化メチレン/メタノール=9:1)
質量スペクトル(ESI-):m/z=582、584、586[M−H]-
(60){(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[6−(3−フェニルスルホニルメチル−[1,2,4]オキサジアゾール−5−イル)−ナフタレン−2−イル]−アミノ}−酢酸
Figure 2011518138
f値:0.35(シリカゲル、塩化メチレン/メタノール=9:1)
質量スペクトル(ESI-):m/z=630、632、634[M−H]-
(61){(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[6−(5−オキソ−4,5−ジヒドロ−[1,2,4]オキサジアゾール−3−イル)−ナフタレン−2−イル]−アミノ}−酢酸
Figure 2011518138
f値:0.12(シリカゲル、塩化メチレン/メタノール=9:1)
質量スペクトル(ESI-):m/z=492、494、496[M−H]-
(62){(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[6−(4−メチル−5−オキソ−4,5−ジヒドロ−[1,2,4]オキサジアゾール−3−イル)−ナフタレン−2−イル]−アミノ}−酢酸
Figure 2011518138
f値:0.43(シリカゲル、塩化メチレン/メタノール=9:1)
質量スペクトル(ESI-):m/z=506、508、510[M−H]-
(63){(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[5−(5−モルホリン−4−イルメチル−[1,2,4]オキサジアゾール−3−イル)−ナフタレン−2−イル]−アミノ}−酢酸
Figure 2011518138
f値:0.40(シリカゲル、塩化メチレン/メタノール=9:1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=577、579、581[M+H]+
(64){(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[6−(5−メチル−[1,2,4]オキサジアゾール−3−イル)−ナフタレン−1−イル]−アミノ}−酢酸
Figure 2011518138
質量スペクトル(ESI-):m/z=490、492、494[M−H]-
(65)((3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−{5−[(ピリジン−4−イルメチル)−アミノカルボニル]−ナフタレン−1−イル}−アミノ)−酢酸
Figure 2011518138
f値:0.20(シリカゲル、塩化メチレン/メタノール=9:1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=544、546、548[M+H]+
(66)[[5−(シクロヘキシルメチル−アミノカルボニル)−ナフタレン−1−イル]−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−アミノ]−酢酸
Figure 2011518138
f値:0.43(シリカゲル、塩化メチレン/メタノール=95:5)
質量スペクトル(ESI+):m/z=549、551、553[M+H]+
(67)((3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−{5−[(ピリジン−2−イルメチル)−アミノカルボニル]−ナフタレン−1−イル}−アミノ)−酢酸
Figure 2011518138
f値:0.55(シリカゲル、塩化メチレン/メタノール=9:1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=544、546、548[M+H]+
(68)((3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−{5−[(ピリジン−3−イルメチル)−アミノカルボニル]−ナフタレン−1−イル}−アミノ)−酢酸
Figure 2011518138
f値:0.55(シリカゲル、塩化メチレン/メタノール=9:1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=544、546、548[M+H]+
(69)[(3,5−ジブロモ−フェニルスルホニル)−(ナフタレン−1−イル)−アミノ]−酢酸
Figure 2011518138
f値:0.48(シリカゲル、石油エーテル/酢酸エチル=2:3)
質量スペクトル(ESI+):m/z=498、500、502[M+H]+
(70)[(3−ブロモ−5−メチル−フェニルスルホニル)−(ナフタレン−1−イル)−アミノ]−酢酸
Figure 2011518138
f値:0.56(シリカゲル、石油エーテル/酢酸エチル=2:3)
質量スペクトル(ESI+):m/z=434、536[M+H]+
(71)[(3−ブロモ−5−クロロ−フェニルスルホニル)−(ナフタレン−1−イル)−アミノ]−酢酸
Figure 2011518138
f値:0.66(シリカゲル、石油エーテル/酢酸エチル=2:3)
質量スペクトル(ESI-):m/z=452、554、556[M−H]-
(72)[[5−(4−シアノ−ベンジルアミノカルボニル)−ナフタレン−1−イル]−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−アミノ]−酢酸
Figure 2011518138
f値:0.30(シリカゲル、塩化メチレン/メタノール=95:5)
質量スペクトル(ESI+):m/z=568、570、572[M+H]+
(73)[[5−(3−シアノ−ベンジルアミノカルボニル)−ナフタレン−1−イル]−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−アミノ]−酢酸
Figure 2011518138
f値:0.35(シリカゲル、塩化メチレン/メタノール=95:5)
質量スペクトル(ESI-):m/z=566、568、570[M−H]-
(74)[[5−(2−シアノ−ベンジルアミノカルボニル)−ナフタレン−1−イル]−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−アミノ]−酢酸
Figure 2011518138
f値:0.35(シリカゲル、塩化メチレン/メタノール=95:5)
質量スペクトル(ESI+):m/z=568、570、572[M+H]+
(75){(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[2−(5−メチル−[1,2,4]オキサジアゾール−3−イル)−ナフタレン−1−イル]−アミノ}−酢酸
Figure 2011518138
f値:0.62(シリカゲル、トルエン/ジオキサン/エタノール/酢酸=90:10:10:6)
質量スペクトル(ESI+):m/z=492、494、496[M+H]+
(76){(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[5−(2−メトキシ−ベンジルカルボニルアミノ)−ナフタレン−1−イル]−アミノ}−酢酸
Figure 2011518138
f値:0.32(シリカゲル、石油エーテル/酢酸エチル=1:1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=573、575、577[M+H]+
(77){(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[5−(3−メトキシ−ベンジルカルボニルアミノ)−ナフタレン−1−イル]−アミノ}−酢酸
Figure 2011518138
f値:0.31(シリカゲル、石油エーテル/酢酸エチル=1:1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=573、575、577[M+H]+
(78){(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[5−(4−メトキシ−ベンジルカルボニルアミノ)−ナフタレン−1−イル]−アミノ}−酢酸
Figure 2011518138
f値:0.30(シリカゲル、石油エーテル/酢酸エチル=1:1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=573、575、577[M+H]+
(79)[[3−(フェニルスルホニル−メチル−アミノ)−ナフタレン−1−イル]−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−アミノ]−酢酸
Figure 2011518138
質量スペクトル(ESI-):m/z=577、579、581[M−H]-
(80)[(4−ベンジルアミノカルボニル−ナフタレン−1−イル)−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−アミノ]−酢酸
Figure 2011518138
質量スペクトル(ESI+):m/z=543、545、547[M+H]+
(81)[[5−(3−アミノカルボニル−ベンジルアミノカルボニル)−ナフタレン−1−イル]−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−アミノ]−酢酸
Figure 2011518138
f値:0.19(シリカゲル、トルエン/ジオキサン/エタノール/酢酸=90:10:10:6)
質量スペクトル(ESI+):m/z=586、588、590[M+H]+
(82)((3,5−ジクロロ−フェンスルホニル)−{5−[(ピリジン−4−イルメチル)−アミノカルボニル]−ナフタレン−2−イル}−アミノ)−酢酸
Figure 2011518138
質量スペクトル(ESI+):m/z=544、546、548[M+H]+
(82)((3,5−ジクロロ−フェンスルホニル)−{5−[(ピリジン−3−イルメチル)−アミノカルボニル]−ナフタレン−2−イル}−アミノ)−酢酸
Figure 2011518138
質量スペクトル(ESI+):m/z=544、546、548[M+H]+
(84)((3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−{5−[4−(モルホリン−4−イルカルボニル)−ベンジルアミノカルボニル]−ナフタレン−1−イル}−アミノ)−酢酸
Figure 2011518138
f値:0.21(シリカゲル、トルエン/ジオキサン/エタノール/酢酸=90:10:10:6)
質量スペクトル(ESI+):m/z=656、658、660[M+H]+
(85)[[5−(4−アミノカルボニル−ベンジルアミノカルボニル)−ナフタレン−1−イル]−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−アミノ]−酢酸
Figure 2011518138
f値:0.20(シリカゲル、トルエン/ジオキサン/エタノール/酢酸=90:10:10:6)
質量スペクトル(ESI+):m/z=586、588、590[M+H]+
(86)((3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−{5−[4−(ピペラジン−1−イルカルボニル)−ベンジルアミノカルボニル]−ナフタレン−2−イル}−アミノ)−酢酸
Figure 2011518138
質量スペクトル(ESI+):m/z=655、657、659[M+H]+
(87)((3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−{5−[4−(モルホリン−4−イルカルボニル)−ベンジルアミノカルボニル]−ナフタレン−2−イル}−アミノ)−酢酸
Figure 2011518138
質量スペクトル(ESI+):m/z=656、658、660[M+H]+
(88)((3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−{5−[4−(ピペラジン−1−イルカルボニル)−ベンジルアミノカルボニル]−ナフタレン−1−イル}−アミノ)−酢酸
Figure 2011518138
f値:0.66(既製の逆相TLCプレート(E.Merck)、アセトニトリル/水/トリフルオロ酢酸=60:40:1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=655、657、659[M+H]+
(89)((3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−{5−[3−(モルホリン−4−イルカルボニル)−ベンジルアミノカルボニル]−ナフタレン−1−イル}−アミノ)−酢酸
Figure 2011518138
f値:0.24(シリカゲル、トルエン/ジオキサン/エタノール/酢酸=90:10:10:6)
質量スペクトル(ESI+):m/z=656、658、660[M+H]+
(90)((3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−{5−[3−(ピペラジン−1−イルカルボニル)−ベンジルアミノカルボニル]−ナフタレン−1−イル}−アミノ)−酢酸
Figure 2011518138
f値:0.66(既製の逆相TLCプレート(E.Merck)、アセトニトリル/水/トリフルオロ酢酸=60:40:1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=655、657、659[M+H]+
(91)((3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−{5−[2−(ピペラジン−1−イルカルボニル)−ベンジルアミノカルボニル]−ナフタレン−2−イル}−アミノ)−酢酸
Figure 2011518138
質量スペクトル(ESI+):m/z=655、657、659[M+H]+
(92)((3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−{5−[2−(モルホリン−4−イルカルボニル)−ベンジルアミノカルボニル]−ナフタレン−1−イル}−アミノ)−酢酸
Figure 2011518138
f値:0.55(既製の逆相TLCプレート(E.Merck)、アセトニトリル/水/トリフルオロ酢酸=60:40:1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=656、658、660[M+H]+
(93)((3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−{5−[2−(ピペラジン−1−イルカルボニル)−ベンジルアミノカルボニル]−ナフタレン−1−イル}−アミノ)−酢酸
Figure 2011518138
f値:0.70(既製の逆相TLCプレート(E.Merck)、アセトニトリル/水/トリフルオロ酢酸=60:40:1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=655、657、659[M+H]+
(94){(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[5−(3−ジメチルアミノカルボニル−ベンジルアミノカルボニル)−ナフタレン−1−イル]−アミノ}−酢酸
Figure 2011518138
f値:0.40(シリカゲル、トルエン/ジオキサン/エタノール/酢酸=90:10:10:6)
質量スペクトル(ESI+):m/z=614、616、618[M+H]+
(95){(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[5−(4−ジメチルアミノカルボニル−ベンジルアミノカルボニル)−ナフタレン−1−イル]−アミノ}−酢酸
Figure 2011518138
f値:0.45(シリカゲル、トルエン/ジオキサン/エタノール/酢酸=90:10:10:6)
質量スペクトル(ESI+):m/z=614、616、618[M+H]+
(96){[5−(2−アミノカルボニル−ベンジルアミノカルボニル)−ナフタレン−1−イル]−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−アミノ}−酢酸
Figure 2011518138
f値:0.31(シリカゲル、トルエン/ジオキサン/エタノール/酢酸=90:10:10:6)
質量スペクトル(ESI+):m/z=586、588、590[M+H]+
(97){(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[5−(4−メチルアミノカルボニル−ベンジルアミノカルボニル)−ナフタレン−1−イル]−アミノ}−酢酸
Figure 2011518138
f値:0.17(シリカゲル、トルエン/ジオキサン/エタノール/酢酸=90:10:10:6)
質量スペクトル(ESI+):m/z=600、602、604[M+H]+
(98){(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[5−(3−メチルアミノカルボニル−ベンジルアミノカルボニル)−ナフタレン−1−イル]−アミノ}−酢酸
Figure 2011518138
f値:0.30(シリカゲル、トルエン/ジオキサン/エタノール/酢酸=90:10:10:6)
質量スペクトル(ESI+):m/z=600、602、604[M+H]+
(99){(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[5−(4−ジメチルアミノカルボニル−ベンジルアミノカルボニル)−ナフタレン−2−イル]−アミノ}−酢酸
Figure 2011518138
f値:0.16(シリカゲル、塩化メチレン/メタノール=95:5)
質量スペクトル(ESI+):m/z=614、616、618[M+H]+
(100){(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[5−(3−ジメチルアミノカルボニル−ベンジルアミノカルボニル)−ナフタレン−2−イル]−アミノ}−酢酸
Figure 2011518138
f値:0.20(シリカゲル、塩化メチレン/メタノール=95:5)
質量スペクトル(ESI+):m/z=614、616、618[M+H]+
(101)[[3−(N−ベンジル−N−メチル−アミノカルボニル)−ナフタレン−1−イル]−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−アミノ]−酢酸
Figure 2011518138
f値:0.40(シリカゲル、シクロヘキサン/酢酸エチル=1:1)
f値:0.20(シリカゲル、塩化メチレン/メタノール=95:5)
質量スペクトル(ESI+):m/z=574、576、578[M+NH4+
(102)[(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[3−(N−メチル−N−フェニル−アミノカルボニル)−ナフタレン−1−イル]−酢酸
Figure 2011518138
f値:0.13(シリカゲル、シクロヘキサン/酢酸エチル=1:1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=543、545、547[M+H]+
(103)[(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−(5−{[6−(2−ジメチルアミノ−エチルアミノ)−ピリジン−3−イルメチル]−アミノカルボニル}−ナフタレン−1−イル)−アミノ]−酢酸
Figure 2011518138
f値:0.70(既製の逆相TLCプレート(E.Merck)、アセトニトリル/水/トリフルオロ酢酸=60:40:1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=630、632、634[M+H]+
(104)[(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−(5−{[2−(2−ジメチルアミノ−エチルアミノ)−ピリジン−4−イルメチル]−アミノカルボニル}−ナフタレン−1−イル)−アミノ]−酢酸
Figure 2011518138
f値:0.65(既製の逆相TLCプレート(E.Merck)、アセトニトリル/水/トリフルオロ酢酸=60:40:1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=630、632、634[M+H]+
(105){(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[5−({2−N−[(2−ジメチルアミノ−エチル)−N−メチル−アミノ]−ピリジン−4−イルメチル}−アミノカルボニル)−ナフタレン−1−イル]−アミノ}−酢酸
Figure 2011518138
f値:0.65(既製の逆相TLCプレート(E.Merck)、アセトニトリル/水/トリフルオロ酢酸=60:40:1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=644、646、648[M+H]+
(106){(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[5−({6−N−[(2−ジメチルアミノ−エチル)−N−メチル−アミノ]−ピリジン−3−イルメチル}−アミノカルボニル)−ナフタレン−1−イル]−アミノ}−酢酸
Figure 2011518138
f値:0.70(既製の逆相TLCプレート(E.Merck)、アセトニトリル/水/トリフルオロ酢酸=60:40:1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=644、646、648[M+H]+
(107)[(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−(5−{[6−(2−ジメチルアミノ−エチルアミノ)−ピリジン−3−イルメチル]−アミノカルボニル}−ナフタレン−2−イル)−アミノ]−酢酸
Figure 2011518138
f値:0.65(既製の逆相TLCプレート(E.Merck)、アセトニトリル/水/トリフルオロ酢酸=60:40:1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=630、632、634[M+H]+
(108){(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[5−({2−N−[(2−ジメチルアミノ−エチル)−N−メチル−アミノ]−ピリジン−4−イルメチル}−アミノカルボニル)−ナフタレン−2−イル]−アミノ}−酢酸
Figure 2011518138
f値:0.70(既製の逆相TLCプレート(E.Merck)、アセトニトリル/水/トリフルオロ酢酸=60:40:1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=644、646、648[M+H]+
(109){(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[5−({6−N−[(2−ジメチルアミノ−エチル)−N−メチル−アミノ]−ピリジン−3−イルメチル}−アミノカルボニル)−ナフタレン−2−イル]−アミノ}−酢酸
Figure 2011518138
f値:0.65(既製の逆相TLCプレート(E.Merck)、アセトニトリル/水/トリフルオロ酢酸=60:40:1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=644、646、648[M+H]+
(110)[(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−(5−{[2−(2−ジメチルアミノ−エチルアミノ)−ピリジン−4−イルメチル]−カルバモイル}−ナフタレン−2−イル)−アミノ]−酢酸
Figure 2011518138
f値:0.65(既製の逆相TLCプレート(E.Merck)、アセトニトリル/水/トリフルオロ酢酸=60:40:1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=630、632、634[M+H]+
(111){(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[6−(4−ピペラジン−1−イル−ピリミジン−2−イル)−ナフタレン−2−イル]−アミノ}−酢酸
Figure 2011518138
f値:0.65(既製の逆相TLCプレート(E.Merck)、アセトニトリル/水/トリフルオロ酢酸=60:40:1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=572、574、576[M+H]+
(112){(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[5−(4−ピペラジン−1−イル−ピリミジン−2−イル)−ナフタレン−1−イル]−アミノ}−酢酸
Figure 2011518138
f値:0.73(既製の逆相TLCプレート(E.Merck)、アセトニトリル/水/トリフルオロ酢酸=60:40:1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=572、574、576[M+H]+
(113){(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[6−(2−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−イル)−ナフタレン−2−イル]−アミノ}−酢酸
Figure 2011518138
f値:0.45(既製の逆相TLCプレート(E.Merck)、アセトニトリル/水/トリフルオロ酢酸=60:40:1)
質量スペクトル(ESI-):m/z=571、573、575[M−H]-
(114)[(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−(6−{4−[N−(2−ジメチルアミノ−エチル)−N−メチル−アミノ]−ピリミジン−2−イル}−ナフタレン−2−イル)−アミノ]−酢酸
Figure 2011518138
f値:0.68(既製の逆相TLCプレート(E.Merck)、アセトニトリル/水/トリフルオロ酢酸=60:40:1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=588、590、592[M+H]+
(115){(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[5−(4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−ナフタレン−1−イル]−アミノ}−酢酸
Figure 2011518138
f値:0.15(シリカゲル、塩化メチレン/メタノール=95:5)
質量スペクトル(ESI+):m/z=573、575、577[M+H]+
(116)((3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−{6−[4−(2−ジメチルアミノ−エチルアミノ)−ピリミジン−2−イル]−ナフタレン−2−イル}−アミノ)−酢酸
Figure 2011518138
f値:0.67(既製の逆相TLCプレート(E.Merck)、アセトニトリル/水/トリフルオロ酢酸=60:40:1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=574、576、578[M+H]+
(117){(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[5−(2−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−イル)−ナフタレン−1−イル]−アミノ}−酢酸
Figure 2011518138
f値:0.33(シリカゲル、塩化メチレン/メタノール=95:5)
質量スペクトル(ESI+):m/z=573、575、577[M+H]+
(118){(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[6−(6−モルホリン−4−イル−ピリダジン−3−イル)−ナフタレン−2−イル]−アミノ}−酢酸
Figure 2011518138
f値:0.30(シリカゲル、塩化メチレン/メタノール=95:5)
質量スペクトル(ESI+):m/z=573、575、577[M+H]+
(119){(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[5−(2−モルホリン−4−イル−ピリミジン−5−イル)−ナフタレン−1−イル]−アミノ}−酢酸
Figure 2011518138
f値:0.35(シリカゲル、塩化メチレン/メタノール=95:5)
質量スペクトル(ESI+):m/z=573、575、577[M+H]+
(120)((3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−{6−[5−(2−ジメチルアミノ−エチルアミノ)−ピラジン−2−イル]−ナフタレン−2−イル}−アミノ)−酢酸
Figure 2011518138
f値:0.58(既製の逆相TLCプレート(E.Merck)、アセトニトリル/水/トリフルオロ酢酸=60:40:1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=574、576、578[M+H]+
(121)((3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−{6−[6−(2−ジメチルアミノ−エチルアミノ)−ピリダジン−3−イル]−ナフタレン−2−イル}−アミノ)−酢酸
Figure 2011518138
f値:0.65(既製の逆相TLCプレート(E.Merck)、アセトニトリル/水/トリフルオロ酢酸=60:40:1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=574、576、578[M+H]+
(122){(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[6−(4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−ナフタレン−2−イル]−アミノ}−酢酸
Figure 2011518138
f値:0.45(既製の逆相TLCプレート(E.Merck)、アセトニトリル/水/トリフルオロ酢酸=60:40:1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=573、575、577[M+H]+
(123){(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[6−(5−モルホリン−4−イル−ピラジン−2−イル)−ナフタレン−2−イル]−アミノ}−酢酸
Figure 2011518138
f値:0.36(シリカゲル、塩化メチレン/メタノール=95:5)
質量スペクトル(ESI+):m/z=573、575、577[M+H]+
(124)[(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−キノリン−8−イル−アミノ]−酢酸
Figure 2011518138
f値:0.50(シリカゲル、塩化メチレン/メタノール=15:1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=411、413、415[M+H]+
(125)[(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−(6−メトキシ−キノリン−8−イル)−アミノ]−酢酸
Figure 2011518138
f値:0.60(既製の逆相TLCプレート(E.Merck)、アセトニトリル/水/トリフルオロ酢酸=60:40:1)
質量スペクトル(ESI+):m/z=441、443、445[M+H]+
例4
75mgの活性物質を含む被覆錠剤
1個の錠剤のコアは、以下を含む。
活性物質 75.0mg
リン酸カルシウム 93.0mg
コーンスターチ 35.5mg
ポリビニルピロリドン 10.0mg
ヒドロキシプロピルメチルセルロース 15.0mg
ステアリン酸マグネシウム 1.5mg
230.0mg
調製
活性物質を、リン酸カルシウム、コーンスターチ、ポリビニルピロリドン、ヒドロキシプロピルメチルセルロースおよび指定量の半分のステアリン酸マグネシウムと混合する。直径13mmの中間加工品を錠剤製造機で作り、次に、これらを、適切な機械を用い、1.5mmのメッシュサイズを有する篩を擦り付けて通し、残りのステアリン酸マグネシウムと混合する。この顆粒を、錠剤製造機で圧縮して、所望の形状の錠剤を形成する。
コア質量:230mg
ダイ :9mm、凸形
こうして製造された錠剤コアは、本質的にヒドロキシプロピルメチルセルロースからなる膜により被覆されている。仕上がった膜被覆錠剤は、蜜蝋により磨かれる。
被覆錠剤の質量:245mg
例5
100mgの活性物質を含む錠剤
組成
1個の錠剤は、以下を含む。
活性物質 100.0mg
ラクトース 80.0mg
コーンスターチ 34.0mg
ポリビニルピロリドン 4.0mg
ステアリン酸マグネシウム 2.0mg
220.0mg
調製方法
活性物質、ラクトースおよびスターチを一緒に混合し、ポリビニルピロリドンの水溶液で均一に湿らせる。湿った組成物を篩(2.0mmのメッシュサイズ)にかけ、ラック式の乾燥機で、50℃で乾燥した後、それを再び篩(1.5mmのメッシュサイズ)にかけ、滑剤を添加する。仕上がった混合物を、圧縮して、錠剤を形成する。
錠剤の質量: 220mg
直径: 10mm、両側平面、両側に切り子、片側にノッチ
例6
150mgの活性物質を含む錠剤
組成
1個の錠剤は以下を含む。
活性物質 50.0mg
粉末ラクトース 89.0mg
コーンスターチ 40.0mg
コロイダルシリカ 10.0mg
ポリビニルピロリドン 10.0mg
ステアリン酸マグネシウム 1.0mg
300.0mg
調製
ラクトース、コーンスターチおよびシリカと混合した活性物質を、ポリビニルピロリドンの20%水溶液で湿らせ、1.5mmのメッシュサイズの篩を通す。顆粒を、45℃で乾燥し、再び同じ篩に通し、指定量のステアリン酸マグネシウムと混合する。この混合物から錠剤を圧縮成形する。
錠剤の質量: 300mg
ダイ: 10mm、フラット
例7
150mgの活性物質を含むハードゼラチンカプセル
1個のカプセルは以下を含む。
活性物質 150.0mg
コーンスターチ(乾燥) 約180.0mg
ラクトース(粉末) 約87.0mg
ステアリン酸マグネシウム 3.0mg
約 420.0mg
調製
活性物質を添加剤と混合し、0.75mmのメッシュサイズを有する篩を通し、適切な装置を用いて均一に混合する。仕上がった混合物を、サイズ1のハードゼラチンカプセルに詰め込む。
カプセル充填量: 約320mg
カプセルの殻: サイズ1のハードゼラチンカプセル
例8
150mgの活性物質を含む座薬
1個の座薬は以下を含む。
活性物質 150.0mg
ポリエチレングリコール 1500 550.0mg
ポリエチレングリコール 6000 460.0mg
ポリオキシエチレンソルビタンモノステアラート 840.0mg
2,000.0mg
調製
座薬の添加剤を融解させた後、それに活性物質を均一に分布させ、溶融物を、冷却したモールドに注入する。
例9
50mgの活性物質を含む懸濁液
100mlの懸濁液は以下を含む。
活性物質 1.00g
カルボキシメチルセルロースNa塩 0.10g
p−ヒドロキシ安息香酸メチル 0.05g
p−ヒドロキシ安息香酸プロピル 0.01g
グルコース 10.00g
グリセロール 5.00g
70%ソルビトール溶液 20.00g
香味料 0.30g
蒸留水 100mlになるまで
調製
蒸留水を70℃に加熱する。それに、p−ヒドロキシ安息香酸メチルおよびプロピルを、グリセロールおよびカルボキシメチルセルロースのナトリウム塩と一緒に、撹拌して溶かす。この溶液を周囲温度まで冷却し、それに活性物質を加え、撹拌して均一に分散させる。糖、ソルビトール溶液、および香味料を加え、溶かした後、空気を除くために、懸濁液を撹拌しながら脱気する。
5mlの懸濁液は、50mgの活性物質を含む。
例10
10mgの活性物質を含むアンプル
組成
活性物質 10.0mg
0.01N塩酸 十分量
2回蒸留水 2.0mlになるまで
調製
活性物質を、必要量の0.01NのHClに溶かし、食塩により等張にし、無菌濾過し、2mlのアンプルに移す。
例11
50mgの活性物質を含むアンプル
組成
活性物質 50.0mg
0.01N塩酸 十分量
2回蒸留水 10.0mlになるまで
調製
活性物質を、必要量の0.01NのHClに溶かし、食塩により等張にし、無菌濾過し、10mlのアンプルに移す。

Claims (14)

  1. 下記一般式の化合物
    Figure 2011518138
    [式中、
    aは、H、下記式の基
    Figure 2011518138
    またはC1-6−アルキル基を表し、これは、
    1-6−アルキル−カルボニルオキシ、C1-6−アルコキシ−カルボニルオキシ、C1-6−アルコキシ、ヒドロキシ、
    アミノ、アミノカルボニルもしくはアミノ−C2-3−アルキルオキシ、(ここで、それぞれの場合において、窒素上に存在する1もしくは2個の水素原子は、互いに独立に、C1-3−アルキル基によって置き換えられていてもよい)、
    ヘテロシクロアルキル、へテロシクロアルキルカルボニル、ヘテロシクロアルキルオキシもしくはヘテロシクロアルキル−C1-3−アルキルオキシ
    によって置換されていてもよく、
    bおよびRcは、それぞれ、互いに独立に、H、ハロゲン、C1-3−アルキル、C2-3−アルケニル、C2-3−アルキニル、C1-3−ペルフルオロアルキル、C1-3−アルコキシ、C1-3−ペルフルオロアルコキシを表すが、但し、それぞれの場合において、基RbおよびRcの一方だけがHを表すことができ、
    Aは、CHもしくはNを表すが、但し、合計で4個以下の窒素原子が二環系に存在でき、
    Zは、CH、CFもしくはNを表し、
    dおよびReは、互いに独立に、H、ハロゲン、シアノ、ヒドロキシ、ニトロ、C1-6−アルキル、C2-6−アルケニル、C2-6−アルキニル、C1-6−フルオロアルキル、C1-6−ペルフルオロアルキル、C3-7−シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、C1-6−アルコキシ、C1-6−フルオロアルコキシ、C1-6−ペルフルオロアルコキシ、C3-7−シクロアルキルオキシ、ヘテロシクロアルキルオキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、C1-6−アルキルスルファニル、C3-7−シクロアルキルスルファニル、
    または、R12N、R12N−CO、R12N−CO−NR3、R12N−SO、R12N−SO2、R12N−SO2−NR3、R4−CO、R4−CO−NR3、R5−SO、R5−SO−NR3、R5−SO2、R5−SO2−NR3−およびR5−CO−O−の中から選択される基、
    を表し、ここで、
    1は、H、C1-6−アルキル、C3-7−シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリールもしくはヘテロアリールを表し、
    2は、H、C1-6−アルキル、C3-7−シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリールもしくはヘテロアリールを表し、
    3は、H、C1-6−アルキルもしくはC3-7−シクロアルキルを表し、
    4は、C1-6−アルキル、C3-7−シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシ、もしくはC1-6−アルキルオキシを表し、
    5は、C1-6−アルキル、C3-7−シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリールもしくはヘテロアリールを表し、
    fは、H、ハロゲン、C1-3−アルキル、C2-3−アルケニル、C2-3−アルキニル、C1-3−ペルフルオロアルキル、C1-3−アルコキシ、C1-3−ペルフルオロアルコキシもしくはシアノを表すが、
    但し、Rd、Re、RfさらにはR1〜R5に対して上に挙げたC1-6−アルキル、C2-6−アルケニル、C2-6−アルキニル、C3-7−シクロアルキル、C1-6−アルキルオキシおよびC3-7−シクロアルキルオキシ基に含まれる基は、それぞれ、
    シアノ、ヒドロキシ、C3-7−シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、C1-6−アルコキシ、C1-6−ペルフルオロアルコキシ、C3-7−シクロアルキルオキシ、ヘテロシクロアルキルオキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、
    ならびに、R67N、R67N−CO、R67N−CO−NR8、R67N−SO2−NR8、R9−CO、R9−CO−NR8、R10−SO2、R10−SO2−NR8−およびR10−CO−Oの中から選択される基
    の中から選択される基によって、炭素骨格において、互いに独立に、二置換もしくは三置換されていてもよく、ここで、
    6は、H、C1-4−アルキル、C3-6−シクロアルキル、C3-6−シクロアルキル−C1-4−アルキル、ヘテロシクロアルキル、ヘテロシクロアルキル−C1-4−アルキル、アリール、アリール−C1-4−アルキル、ヘテロアリールもしくはヘテロアリール−C1-4−アルキルを表し、
    7は、H、C1-4−アルキル、C3-6−シクロアルキル、C3-6−シクロアルキル−C1-4−アルキル、ヘテロシクロアルキル、ヘテロシクロアルキル−C1-4−アルキル、アリール、アリール−C1-4−アルキル、ヘテロアリールもしくはヘテロアリール−C1-4−アルキルを表し、
    8は、H、C1-4−アルキル、C3-6−シクロアルキルもしくはC3-6−シクロアルキル−C1-4−アルキルを表し、
    9は、C1-4−アルキル、C3-6−シクロアルキル、C3-6−シクロアルキル−C1-4−アルキル、ヘテロシクロアルキル、ヘテロシクロアルキル−C1-4−アルキル、アリール、アリール−C1-4−アルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリール−C1-4−アルキル、ヒドロキシもしくはC1-4−アルキルオキシを表し、
    10は、C1-4−アルキル、C3-6−シクロアルキル、C3-6−シクロアルキル−C1-4−アルキル、ヘテロシクロアルキル、ヘテロシクロアルキル−C1-4−アルキル、アリール、アリール−C1-4−アルキル、ヘテロアリールもしくはヘテロアリール−C1-4−アルキルを表すが、
    但し、上記置換基は、共通の炭素原子に結合していてはならず、へテロ原子は、少なくとも2個の炭素原子によって互いに隔てられていなければならず、
    また、Rd、ReさらにはR1〜R5に対して上に挙げた基に含まれるアリール、ヘテロアリール、アリールオキシおよびヘテロアリールオキシ基は、それぞれ、
    ハロゲン、シアノ、ヒドロキシ、ニトロ、C1-6−アルキル、C2-6−アルケニル、C2-6−アルキニル、C3-7−シクロアルキル、C3-7−シクロアルキル−C1-4−アルキル、C1-6−ペルクロロアルキル、C1-6−フルオロアルキル、C1-6−ペルフルオロアルキル、C1-6−アルコキシ、C1-6−フルオロアルコキシ、C1-6−ペルフルオロアルコキシ、C3-7−シクロアルキルオキシ、C3-7−シクロアルキル−C1-4−アルキルオキシ、ヘテロシクロアルキルオキシ、ヘテロシクロアルキル−C1-4−アルキルオキシ、C1-6−アルキルスルファニル、C3-7−シクロアルキルスルファニル、
    ならびに、R67N、R67N−CO、R67N−CO−NR8、R67N−SO、R67N−SO2、R67N−SO2−NR8、R9−CO、R9−CO−NR8、R10−SO、R10−SO−NR8、R10−SO2、R10−SO2−NR8−およびR10−CO−Oの中から選択される基(但し、R6〜R10は上で定義された通りである)の中から選択される基
    の中から選択される基によって、炭素骨格において、互いに独立に、二置換もしくは三置換されていてもよい]
    ならびに、それらの生理学的に許容される塩。
  2. 前記二環複素芳香族基
    Figure 2011518138
    が、ナフタレン、キノリン、イソキノリン、キナゾリン、キノキサリン、シンノリン、フタラジン、[1,5]ナフチリジン、[1,8]ナフチリジン、ピリド[3,2−d]ピリミジン、ピリミド[5,4−d]ピリミジン、もしくはプテリジンを表し、
    a〜Rf、R1〜R10、AおよびZは、請求項1において定義された通りであるが、但し、基RdおよびReの少なくとも一方が、H、ハロゲンもしくはC1-3−アルキルを表す、
    請求項1に記載の一般式(I)の化合物、ならびにそれらの生理学的に許容される塩。
  3. 二環複素芳香族基
    Figure 2011518138
    が、ナフタレン、キノリン、キナゾリン、キノキサリンもしくはシンノリンを表し、
    aが、H、下記式の基
    Figure 2011518138
    またはC1-4−アルキル基を表し、これは、C1-4−アルコキシ、ヒドロキシ、ジ−(C1-3−アルキル)−アミノ、ピロリジン−1−イル、ピペリジン−1−イル、モルホリン−4−イル、ピペラジン−1−イルもしくは4−メチル−ピペラジン−1−イルによって置換されていてもよく、
    bおよびRcが、互いに独立に、塩素、臭素もしくはC1-2−アルキルを表し、
    Zが、CHもしくはNを表し、
    dが、H、ハロゲン、シアノ、ヒドロキシ、ニトロ、C1-4−アルキル、C2-4−アルケニル、C2-4−アルキニル、アリール−C2-3−アルキニル、C1-4−フルオロアルキル、C1-4−ペルフルオロアルキル、C3-6−シクロアルキル、C3-6−シクロアルキル−C1-4−アルキル、ヘテロシクロアルキル、ヘテロシクロアルキル−C1-4−アルキル、アリール、アリール−C1-4−アルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリール−C1-4−アルキル、C1-4−アルコキシ、C1-4−フルオロアルコキシ、C1-4−ペルフルオロアルコキシ、C3-6−シクロアルキルオキシ、C3-6−シクロアルキル−C1-4−アルキルオキシ、ヘテロシクロアルキルオキシ、ヘテロシクロアルキル−C1-4−アルコキシ、アリールオキシ、アリール−C1-4−アルキルオキシ、ヘテロアリールオキシ、ヘテロアリール−C1-4−アルキルオキシ、C1-4−アルキルスルファニルもしくはC3-6−シクロアルキルスルファニル、
    (但し、Rdに対して上に挙げた基に含まれるアリールおよびヘテロアリール基は、ハロゲン、C1-3−アルキル、トリクロロメチル、フェニル、フェニル−C1-3−アルキル、ヒドロキシ、C1-3−アルコキシカルボニル、フェニルオキシ−C1-3−アルキル、フェニルスルホニル−C1-3−アルキル、モルホリン−4−イル−C1-3−アルキル、シアノ、アミノ、C1-3−アルキルアミノ、ジ−(C1-3−アルキル)−アミノ、アミノ−C1-3−アルキルアミノ、C1-3−アルキルアミノ−C1-3−アルキルアミノ、ジ−(C1-3−アルキル)−アミノ−C1-3−アルキルアミノ、N−(アミノ−C1-3−アルキル)−N−(C1-3−アルキル)−アミノ、N−(C1-3−アルキルアミノ−C1-3−アルキル)−N−(C1-3−アルキル)−アミノ、N−[ジ−(C1-3−アルキル)−アミノ−C1-3−アルキル]−N−(C1-3−アルキル)−アミノ、モルホリン−4−イル、ピペラジン−1−イルもしくは4−(C1-3−アルキル)−ピペラジン−1−イルによって置換されていてもよい)
    または、R12N、R12N−CO、R12N−CO−NR3、R12N−SO、R12N−SO2、R12N−SO2−NR3、R4−CO、R4−CO−NR3、R5−SO、R5−SO−NR3、R5−SO2−、およびR5−SO2−NR3の中から選択される基
    を表し、ここで、
    1は、H、C1-4−アルキル、ヒドロキシ−C1-4−アルキル、C3-6−シクロアルキル、C3-6−シクロアルキル−C1-4−アルキル、ヘテロシクロアルキル、ヘテロシクロアルキル−C1-4−アルキル、アリール、アリール−C1-4−アルキル、ヘテロアリールもしくはヘテロアリール−C1-4−アルキルを表し、
    2は、H、C1-4−アルキル、ヒドロキシ−C1-4−アルキル、C3-6−シクロアルキル、C3-6−シクロアルキル−C1-4−アルキル、ヘテロシクロアルキル、ヘテロシクロアルキル−C1-4−アルキル、アリール、アリール−C1-4−アルキル、ヘテロアリールもしくはヘテロアリール−C1-4−アルキルを表し、
    3は、H、C1-4−アルキル、C3-6−シクロアルキルもしくはC3-6−シクロアルキル−C1-4−アルキルを表し、
    4は、C1-4−アルキル、C3-6−シクロアルキル、C3-6−シクロアルキル−C1-4−アルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、アリール−C1-4−アルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリール−C1-4−アルキル、ヒドロキシもしくはC1-4−アルキルオキシを表し、
    5は、C1-4−アルキル、C3-6−シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、アリール−C1-4−アルキル、ヘテロアリールもしくはヘテロアリール−C1-4−アルキルを表し、
    (但し、R1〜R5に対して上に挙げた基に含まれるアリールおよびヘテロアリール基は、ハロゲン、シアノ、C1-3−アルコキシ、C1-3−アルコキシカルボニル、カルボキシ、アミノカルボニル、C1-3−アルキルアミノカルボニル、ジ−(C1-3−アルキル)−アミノカルボニル、モルホリン−4−イルカルボニル、ピペラジン−1−イルカルボニル、アミノ、C1-3−アルキルアミノ、ジ−(C1-3−アルキル)−アミノ、アミノ−C1-3−アルキル、アミノ−C1-3−アルキルアミノ、C1-3−アルキルアミノ−C1-3−アルキルアミノ、ジ−(C1-3−アルキル)−アミノ−C1-3−アルキルアミノ、N−(アミノ−C1-3−アルキル)−N−(C1-3−アルキル)−アミノ、N−(C1-3−アルキルアミノ−C1-3−アルキル)−N−(C1-3−アルキル)−アミノ、もしくはN−[ジ−(C1-3−アルキル)−アミノ−C1-3−アルキル]−N−(C1-3−アルキル)−アミノによって置換されていてもよい)
    eが、Rdに対して上で与えられた意味を有するが、但し、基RdおよびReの少なくとも一方は、H、ハロゲンまたはC1-3−アルキルでなければならず、
    fが、HもしくはC1-3−アルキルを表す、
    請求項2に記載の一般式(I)の化合物、ならびにそれらの生理学的に許容される塩。
  4. 一般式(II)の二環複素芳香族基が、ナフタレンもしくはキノリンを表し、
    aが、H、もしくはジ−(C1-3−アルキル)−アミノ基によって置換されていてもよいC1-4−アルキル基を表し、
    bおよびRcが、互いに独立に、塩素、臭素もしくはC1-2−アルキルを表し、
    Zが、CHを表し、
    dがHを表すか、またはReがHを表す場合、Rdはまた、
    フッ素、塩素、臭素、シアノ、C1-3−アルコキシ、5−メチル−[1,2,4]オキサジアゾリル、
    アミノカルボニル(ここで、1個の水素原子は、C1-3−アルキル基によって置き換えられていてもよく、これとは独立に、第2の水素原子は、C1-3−アルキル、フェニルもしくはフェニル−C1-3−アルキル基によって置き換えられていてもよい)、および
    アミノ(ここで、1個の水素原子は、C1-3−アルキル基によって置き換えられていてもよく、これとは独立に、第2の水素原子は、C1-3−アルキルもしくはフェニルスルホニル基によって置き換えられていてもよい)
    の中から選択される基を表すことができ、
    eがHを表すか、またはRdがHを表す場合、Reはまた、
    フッ素、塩素、臭素、シアノ、C1-3−アルキル、C1-3−アルコキシ、
    フラニル、オキサゾリル、イソオキサゾリル(これらは、それぞれの場合に、1もしくは2個のC1-3−アルキル基によって置換されていてもよい)、
    [1,2,4]オキサジアゾリル(これは、C1-3−アルキル、トリクロロメチル、フェニル、ベンジル、ヒドロキシ、C1-3−アルコキシカルボニル、フェニルオキシメチル、フェニルスルホニルメチルもしくはモルホリン−4−イルメチルによって置換されていてもよい)、
    5−オキソ−4,5−ジヒドロ−[1,2,4]オキサジアゾリル(これは、C1-3−アルキルによって置換されていてもよい)、
    ピリジニル、ピリミジニル、ピラジニル、ピリダジニル(これらは、それぞれの場合に、C1-3−アルキル、シアノ、アミノ、C1-3−アルキルアミノ、ジ−(C1-3−アルキル)−アミノ、ジ−(C1-3−アルキル)−アミノ−C1-3−アルキルアミノ、N−[ジ−(C1-3−アルキル)−アミノ−C1-3−アルキル]−N−(C1-3−アルキル)−アミノ、モルホリン−4−イルもしくはピペラジン−1−イルによって置換されていてもよい)、
    ピロリジン−1−イルカルボニル、3,4−ジヒドロ−1H−イソキノリン−2−イルカルボニル、
    および、R12N−CO、R12N−CO−NR3もしくはR4CONR3の式の基
    の中から選択される基を表すことができ、ここで、
    1は、H、C1-3−アルキル、ヒドロキシ−C1-3−アルキル、C3-6−シクロアルキル−C1-3−アルキル、フェニル、フェニル−C1-3−アルキル、ピリジニルもしくはピリジニル−C1-3−アルキルを表し、
    2は、HもしくはC1-3−アルキルを表し、
    3は、HもしくはC1-3−アルキルを表し、
    4は、C1-3−アルキル、フェニル、フェニル−C1-3−アルキル、ピリジニルもしくはピリジニル−C1-3−アルキルを表すが、
    但し、R1〜R4に含まれるフェニルおよびピリジニル基は、塩素、シアノ、メトキシ、カルボキシ、アミノカルボニル、C1-3−アルキルアミノカルボニル、ジ−(C1-3−アルキル)−アミノカルボニル、モルホリン−4−イルカルボニル、ピペラジン−1−イルカルボニル、アミノ、C1-3−アルキルアミノ、ジ−(C1-3−アルキル)−アミノ、アミノメチル、ジ−(C1-3−アルキル)−アミノ−C1-3−アルキルアミノ、もしくはN−[ジ−(C1-3−アルキル)−アミノ−C1-3−アルキル]−N−(C1-3−アルキル)−アミノによって置換されていてもよく、
    fがHもしくはC1-3−アルキルを表す、
    請求項3に記載の一般式(I)の化合物、ならびにそれらの生理学的に許容される塩。
  5. 式(II)の二環複素芳香族基が、ナフタレンもしくはキノリンであり、
    aが、Hを表し、
    bおよびRcが、互いに独立に、塩素、臭素もしくはメチルを表し、
    Zが、CHを表し、
    dがHを表すか、またはReがHを表す場合、Rdはまた、
    1-2−アルコキシ、5−メチル−[1,2,4]オキサジアゾール、N−フェニルスルホニル−N−メチル−アミノ、N−メチル−N−フェニル−アミノカルボニル、N−ベンジル−アミノカルボニルおよびN−ベンジル−N−メチル−アミノカルボニル
    の中から選択される基を表すことができ、
    eがHを表すか、またはRdがHを表す場合、Reはまた、
    メトキシ、フラニル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、3,5−ジメチル−イソオキサゾール、3−メチル−[1,2,4]オキサジアゾリル、5−メチル−[1,2,4]オキサジアゾリル、5−トリクロロメチル−[1,2,4]オキサジアゾリル、5−イソプロピル−[1,2,4]オキサジアゾリル、3−フェニル−[1,2,4]オキサジアゾリル、5−フェニル−[1,2,4]オキサジアゾリル、3−ベンジル−[1,2,4]オキサジアゾリル、5−ベンジル−[1,2,4]オキサジアゾリル、5−ヒドロキシ−[1,2,4]オキサジアゾリル、3−エトキシカルボニル−[1,2,4]オキサジアゾリル、3−フェニル−オキシメチル−[1,2,4]オキサジアゾリル、3−フェニルスルホニルメチル−[1,2,4]オキサジアゾリル、5−(モルホリン−4−イルメチル)−[1,2,4]オキサジアゾリル、5−オキソ−4,5−ジヒドロ−[1,2,4]オキサジアゾリル、4−メチル−5−オキソ−4,5−ジヒドロ−[1,2,4]オキサジアゾリル、ピリジニル、ピリミジニル、4−(ピペラジン−1−イル)−ピリミジニル、2−(モルホリン−4−イル)−ピリミジニル、4−(モルホリン−4−イル)−ピリミジニル、4−(2−ジメチルアミノ−エチルアミノ)−ピリミジニル、4−[N−(2−ジメチルアミノ−エチル)−N−メチル−アミノ]−ピリミジニル、5−(モルホリン−4−イル)−ピラジン−2−イル、5−(2−ジメチルアミノ−エチルアミノ)−ピラジン−2−イル、6−(モルホリン−4−イル)−ピリダジン−3−イル、6−(2−ジメチルアミノ−エチルアミノ)−ピリダジン−3−イル、ピロリジン−1−イルカルボニル、3,4−ジヒドロ−1H−イソキノリン−2−イルカルボニル、
    および、R12N−CO、R12N−CO−NR3もしくはR4CONR3の式の基
    の中から選択される基を表すことができ、ここで、
    1は、H、C1-3−アルキル、ヒドロキシエチル、シクロへキシルメチル、フェニル、ベンジル、2−フェニル−エチル、ピリジニルもしくはピリジニルメチルを表し、
    2は、Hもしくはメチルを表し、
    3はHを表し、
    4は、フェニル、ベンジル、2−フェニル−エチルもしくはピリジニルを表すが、
    但し、R1およびR4に含まれるフェニル、ベンジルおよび2−フェニル−エチル基は、シアノ、メトキシ、カルボキシ、アミノカルボニル、メチルアミノカルボニル、ジメチルアミノカルボニル、モルホリン−4−イルカルボニル、ピペラジン−1−イルカルボニルもしくはアミノメチル基によって置換されていてもよく、
    1およびR4に含まれるピリジニルおよびピリジニルメチル基は、塩素原子もしくは2−ジメチルアミノ−エチルアミノもしくはN−(2−ジメチルアミノ−エチル)−N−(メチル)−アミノ基によって置換されていてもよく、
    fがHを表す、
    請求項4に記載の一般式(I)の化合物、ならびにそれらの生理学的に許容される塩。
  6. 下記一般式の化合物
    Figure 2011518138
    [式中、
    bおよびRcは、それぞれ、塩素を表し、
    dはHを表すか、またはReがHを表す場合、Rdはまた、
    フッ素、塩素、臭素、シアノ、C1-3−アルキル、C1-3−アルコキシ、5−メチル−[1,2,4]オキサジアゾリル、
    アミノカルボニル(ここで、1個の水素原子は、C1-3−アルキル基によって置き換えられていてもよく、これとは独立に、第2の水素原子は、C1-3−アルキル、フェニルもしくはフェニル−C1-3−アルキル基によって置き換えられていてもよい)、および
    アミノ(ここで、1個の水素原子は、C1-3−アルキル基によって置き換えられていてもよく、これとは独立に、第2の水素原子は、C1-3−アルキルもしくはフェニルスルホニル基によって置き換えられていてもよい)
    の中から選択される基を表すことができ、
    eがHを表すか、またはRdがHを表す場合、Reはまた、
    フッ素、塩素、臭素、シアノ、C1-3−アルキル、C1-3−アルコキシ、
    フラニル、オキサゾリル、イソオキサゾリル(これらは、それぞれの場合に、1または2個のC1-3−アルキル基によって置換されていてもよい)、
    [1,2,4]オキサジアゾリル(これは、C1-3−アルキル、トリクロロメチル、フェニル、ベンジル、ヒドロキシ、C1-3−アルコキシカルボニル、フェニルオキシメチル、フェニルスルホニルメチルもしくはモルホリン−4−イルメチルによって置換されていてもよい)、
    5−オキソ−4,5−ジヒドロ−[1,2,4]オキサジアゾリル(これは、C1-3−アルキルによって置換されていてもよい)、
    ピリジニル、ピリミジニル、ピラジニル、ピリダジニル(これらは、それぞれの場合に、C1-3−アルキル、シアノ、アミノ、C1-3−アルキルアミノ、ジ−(C1-3−アルキル)−アミノ、ジ−(C1-3−アルキル)−アミノ−C1-3−アルキルアミノ、N−[ジ−(C1-3−アルキル)−アミノ−C1-3−アルキル]−N−(C1-3−アルキル)−アミノ、モルホリン−4−イルもしくはピペラジン−1−イルによって置換されていてもよい)、
    ピロリジン−1−イルカルボニル、3,4−ジヒドロ−1H−イソキノリン−2−イルカルボニル、
    および、R12N−CO、R12N−CO−NR3もしくはR4CONR3の式の基
    の中から選択される基を表すことができ、ここで、
    1は、H、C1-3−アルキル、ヒドロキシ−C1-3−アルキル、C3-6−シクロアルキル−C1-3−アルキル、フェニル、フェニル−C1-3−アルキル、ピリジニルもしくはピリジニル−C1-3−アルキルを表し、
    2は、HもしくはC1-3−アルキルを表し、
    3は、HもしくはC1-3−アルキルを表し、
    4は、フェニル、フェニル−C1-3−アルキル、ピリジニルもしくはピリジニル−C1-3−アルキルを表すが、
    但し、R1〜R4に含まれるフェニルおよびピリジニル基は、塩素、シアノ、メトキシ、カルボキシ、アミノカルボニル、C1-3−アルキルアミノカルボニル、ジ−(C1-3−アルキル)−アミノカルボニル、モルホリン−4−イルカルボニル、ピペラジン−1−イルカルボニル、アミノ、C1-3−アルキルアミノ、ジ−(C1-3−アルキル)−アミノ、アミノメチル、ジ−(C1-3−アルキル)−アミノ−C1-3−アルキルアミノ、もしくはN−[ジ−(C1-3−アルキル)−アミノ−C1-3−アルキル]−N−(C1-3−アルキル)−アミノによって置換されていてもよい]
    ならびにそれらの生理学的に許容される塩。
  7. 請求項1に記載の下記化合物:
    (1)[[5−(4−アミノカルボニル−ベンジルアミノカルボニル)−ナフタレン−2−イル]−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−アミノ]−酢酸、
    (2){(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[6−(5−メチル−[1,2,4]オキサジアゾール−3−イル)−ナフタレン−2−イル]−アミノ}−酢酸、
    (3){(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[6−(3−メチル−[1,2,4]オキサジアゾール−5−イル)−ナフタレン−2−イル]−アミノ}−酢酸、
    (4)[(5−ベンジルアミノカルボニル−ナフタレン−1−イル)−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−アミノ]−酢酸、
    (5)[(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−(5−ピリミジン−2−イル−ナフタレン−1−イル)−アミノ]−酢酸、
    (6){(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[5−(5−モルホリン−4−イルメチル−[1,2,4]オキサジアゾール−3−イル)−ナフタレン−2−イル]−アミノ}−酢酸、
    (7)((3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−{5−[(ピリジン−3−イルメチル)−アミノカルボニル]−ナフタレン−1−イル}−アミノ)−酢酸、
    (8){(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[5−(3−フェニル−ウレイド)−ナフタレン−1−イル]−アミノ}−酢酸、
    (9)[[5−(3−シアノ−ベンジルアミノカルボニル)−ナフタレン−1−イル]−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−アミノ]−酢酸、
    (10)[[5−(2−シアノ−ベンジルアミノカルボニル)−ナフタレン−1−イル]−(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−アミノ]−酢酸、
    (11)((3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−{5−[4−(ピペラジン−1−イルカルボニル)−ベンジルアミノカルボニル]−ナフタレン−1−イル}−アミノ)−酢酸、
    (12){(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[5−(4−メチルアミノカルボニル−ベンジルアミノカルボニル)−ナフタレン−1−イル]−アミノ}−酢酸、
    (13){(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[5−(3−メチルアミノカルボニル−ベンジルアミノカルボニル)−ナフタレン−1−イル]−アミノ}−酢酸、
    (14){(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[5−({2−N−[(2−ジメチルアミノ−エチル)−N−メチル−アミノ]−ピリジン−4−イルメチル}−アミノカルボニル)−ナフタレン−1−イル]−アミノ}−酢酸、
    (15)((3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−{6−[5−(2−ジメチルアミノ−エチルアミノ)−ピラジン−2−イル]−ナフタレン−2−イル}−アミノ)−酢酸、
    (16){(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−[6−(4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−ナフタレン−2−イル]−アミノ}−酢酸、
    (17)[(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−キノリン−8−イル−アミノ]−酢酸、および
    (18)[(3,5−ジクロロ−フェニルスルホニル)−(6−メトキシ−キノリン−8−イル)−アミノ]−酢酸、
    ならびにこれらの生理学的に許容される塩。
  8. 無機または有機の酸または塩基と共にある、請求項1から7に記載の化合物との生理学的に許容される塩。
  9. 医薬組成物として使用するための、請求項1から8の1項に記載の化合物。
  10. I型およびII型糖尿病の治療のための、請求項1から8の1項に記載の化合物。
  11. 請求項1から7の少なくとも1項に記載の化合物、または請求項8に記載の塩を含み、1種または複数の不活性担体および/または希釈剤を共に含んでもよい、医薬組成物。
  12. I型およびII型糖尿病の治療に適する医薬組成物の調製のための、請求項1から7の少なくとも1項に記載の化合物、または請求項8に記載の塩の使用。
  13. 請求項1から7の少なくとも1項に記載の化合物、または請求項8に記載の塩が、非化学的方法によって、1種または複数の不活性担体および/または希釈剤に組み入れられることを特徴とする、請求項11に記載の医薬組成物を調製する方法。
  14. 一般式(IV)の化合物
    Figure 2011518138
    [式中、
    b、Rc、ZおよびAは、請求項1に定義された通りであり、
    d’、Re’およびRf’は、請求項1においてRd、ReおよびRfに対して与えられた意味を有するか、または知られている合成方法によってRd、ReおよびRfに変換できる基を表すかのいずれかである]
    を、下記一般式の適切な酢酸エステル誘導体
    a'−O−(CO)−CH2−X
    [式中、
    a’は、請求項1においてRaに対して与えられた意味を有するか、または知られている合成方法によってRaに変換できる基を表すかのいずれかであり、
    Xは、脱離基を表す]
    によってアルキル化し、
    望まれる場合、反応の間に反応性基を保護するために用いられる任意の保護基を、後で、もしくは同時に開裂させ、および/または
    そのようにして得られた一般式Iの化合物をその塩に変換する、特に、薬剤として用いるために無機または有機の酸または塩基と共にその生理学的に許容される塩に変換することを特徴とする、請求項1から8に記載の一般式(I)の化合物を調製する方法。
JP2011504477A 2008-04-19 2009-04-17 新規アリールスルホニルグリシン誘導体、それらの調製および薬剤としてのそれらの使用 Pending JP2011518138A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102008019838.2 2008-04-19
DE102008019838A DE102008019838A1 (de) 2008-04-19 2008-04-19 Neue Arylsulfonylglycin-Derivate, deren Herstellung und deren Verwendung als Arzneimittel
PCT/EP2009/054593 WO2009127723A1 (en) 2008-04-19 2009-04-17 New arylsulphonylglycine derivatives, the preparation thereof and their use as medicaments

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011518138A true JP2011518138A (ja) 2011-06-23
JP2011518138A5 JP2011518138A5 (ja) 2012-06-07

Family

ID=40750929

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011504477A Pending JP2011518138A (ja) 2008-04-19 2009-04-17 新規アリールスルホニルグリシン誘導体、それらの調製および薬剤としてのそれらの使用

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20110269761A1 (ja)
EP (1) EP2279173A1 (ja)
JP (1) JP2011518138A (ja)
CA (1) CA2721785A1 (ja)
DE (1) DE102008019838A1 (ja)
WO (1) WO2009127723A1 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011107494A1 (de) 2010-03-03 2011-09-09 Sanofi Neue aromatische glykosidderivate, diese verbindungen enthaltende arzneimittel und deren verwendung
US8530413B2 (en) 2010-06-21 2013-09-10 Sanofi Heterocyclically substituted methoxyphenyl derivatives with an oxo group, processes for preparation thereof and use thereof as medicaments
TW201221505A (en) 2010-07-05 2012-06-01 Sanofi Sa Aryloxyalkylene-substituted hydroxyphenylhexynoic acids, process for preparation thereof and use thereof as a medicament
TW201215388A (en) 2010-07-05 2012-04-16 Sanofi Sa (2-aryloxyacetylamino)phenylpropionic acid derivatives, processes for preparation thereof and use thereof as medicaments
TW201215387A (en) 2010-07-05 2012-04-16 Sanofi Aventis Spirocyclically substituted 1,3-propane dioxide derivatives, processes for preparation thereof and use thereof as a medicament
JP2014517074A (ja) 2011-06-24 2014-07-17 アムジエン・インコーポレーテツド Trpm8アンタゴニストおよび治療におけるそれらの使用
WO2012177893A2 (en) 2011-06-24 2012-12-27 Amgen Inc. Trpm8 antagonists and their use in treatments
WO2013037390A1 (en) 2011-09-12 2013-03-21 Sanofi 6-(4-hydroxy-phenyl)-3-styryl-1h-pyrazolo[3,4-b]pyridine-4-carboxylic acid amide derivatives as kinase inhibitors
EP2760862B1 (en) 2011-09-27 2015-10-21 Sanofi 6-(4-hydroxy-phenyl)-3-alkyl-1h-pyrazolo[3,4-b]pyridine-4-carboxylic acid amide derivatives as kinase inhibitors
JP6082409B2 (ja) 2012-03-07 2017-02-15 インスティチュート オブ キャンサー リサーチ:ロイヤル キャンサー ホスピタル 3−アリール−5−置換イソキノリン−1−オン化合物及びその治療的使用
US8952009B2 (en) 2012-08-06 2015-02-10 Amgen Inc. Chroman derivatives as TRPM8 inhibitors
EP2882713A4 (en) * 2012-08-07 2016-01-06 Univ Washington Ct Commerciali FLUORESCENT DYES AND RELATED METHODS
JP6456392B2 (ja) 2013-09-11 2019-01-23 インスティチュート オブ キャンサー リサーチ:ロイヤル キャンサー ホスピタル 3−アリール−5−置換イソキノリン−1−オン化合物及びその治療的使用
US11274078B2 (en) * 2017-04-10 2022-03-15 Jianyou Shi Drug for treating tumor diseases and having antibacterial antivirus anti-inflammatory effects
CN112724052B (zh) * 2021-01-21 2021-09-07 南京艾美斐生物医药科技有限公司 一种gpr101蛋白受体抑制剂及其制备和应用

Citations (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02237904A (ja) * 1988-11-09 1990-09-20 Basf Ag 除草剤成分として2―(4―ヘテロアリールオキシ)―または2―(4―アリールオキシ)―フェノキシ酢酸またはプロピオン酸誘導体および/またはシクロヘキセノン誘導体、および解毒剤としてナフタリン誘導体を含む除草剤、およびその望ましくない雑草成長駆除のための利用法
JPH0311067A (ja) * 1989-05-16 1991-01-18 Merrell Dow Pharmaceut Inc 興奮性アミノ酸拮抗剤
WO1999029670A2 (de) * 1997-12-09 1999-06-17 Boehringer Ingelheim Pharma Kg Aminocarbonyltetralin- und -dihydronapthalinderivate als thrombinhemmer
JP2002501472A (ja) * 1996-06-20 2002-01-15 シェーリング コーポレイション Il―4およびg―csfに影響するナフチリジン類
JP2004536080A (ja) * 2001-06-11 2004-12-02 ビオヴィトルム・アクチボラゲット 置換スルホンアミド化合物、cns障害、肥満およびii型糖尿病の処置のための医薬としてのそれらの使用方法
JP2006514614A (ja) * 2002-10-24 2006-05-11 ステリックス リミテッド 11β−ヒドロキシステロイドデヒドロゲナーゼ1型および2型のインヒビター
WO2006077821A1 (ja) * 2005-01-19 2006-07-27 Dainippon Sumitomo Pharma Co., Ltd. アルドステロン受容体調節剤としての芳香族スルホン化合物
JP2006525972A (ja) * 2003-05-09 2006-11-16 ラボラトリオス・デル・ドクトル・エステベ・ソシエダッド・アノニマ 食物摂取障害の予防および/または治療用の医薬品製造のためのスルホンアミド誘導体の使用
JP2007533752A (ja) * 2004-04-20 2007-11-22 トランス テック ファーマ,インコーポレイテッド メラノコルチン受容体の調節因子としての置換チアゾール及びピリミジン誘導体
WO2008022281A1 (en) * 2006-08-16 2008-02-21 The J. David Gladstone Institutes, A Testamentary Trust Established Under The Will Of J. David Gladstone Small molecule inhibitors of kynurenine-3-monooxygenase
JP2008509115A (ja) * 2004-08-03 2008-03-27 サノフイ−アベンテイス スルホンアミド誘導体、この調製およびこの治療用途
JP2010518149A (ja) * 2007-02-16 2010-05-27 ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 置換アリールスルホニルグリシン、これらの調製及び医薬組成物としてのこれらの使用
JP2010521515A (ja) * 2007-03-16 2010-06-24 ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 新規置換アリールスルホニルグリシン、その製法及びその医薬組成物としての使用
JP2010534706A (ja) * 2007-07-27 2010-11-11 ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 置換アリールスルホニルアミノメチルホスホン酸誘導体、その製法並びにi型及びii型糖尿病の治療におけるその使用
JP2010538040A (ja) * 2007-09-05 2010-12-09 ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング アリールスルホニルアミノメチルホスホン酸誘導体、その製法及びその医薬組成物としての使用

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5112821A (en) * 1989-05-16 1992-05-12 Merrell Dow Pharmaceuticals Inc. Excitatory amino acid antagonists which are certain thienopyridives
AU2003203233A1 (en) * 2002-01-17 2003-07-30 Shionogi And Co., Ltd. N-substituted sulfonamide derivatives and preventive or therapeutic drugs for diabetes containing the same
ES2219181B1 (es) * 2003-05-09 2005-12-16 Laboratorios Del Dr. Esteve, S.A. Uso de derivados de sulfonamidas para la fabricacion de un medicamento para la profilaxis y/o tratamiento de las disfunciones alimentarias.

Patent Citations (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02237904A (ja) * 1988-11-09 1990-09-20 Basf Ag 除草剤成分として2―(4―ヘテロアリールオキシ)―または2―(4―アリールオキシ)―フェノキシ酢酸またはプロピオン酸誘導体および/またはシクロヘキセノン誘導体、および解毒剤としてナフタリン誘導体を含む除草剤、およびその望ましくない雑草成長駆除のための利用法
JPH0311067A (ja) * 1989-05-16 1991-01-18 Merrell Dow Pharmaceut Inc 興奮性アミノ酸拮抗剤
JP2002501472A (ja) * 1996-06-20 2002-01-15 シェーリング コーポレイション Il―4およびg―csfに影響するナフチリジン類
WO1999029670A2 (de) * 1997-12-09 1999-06-17 Boehringer Ingelheim Pharma Kg Aminocarbonyltetralin- und -dihydronapthalinderivate als thrombinhemmer
JP2004536080A (ja) * 2001-06-11 2004-12-02 ビオヴィトルム・アクチボラゲット 置換スルホンアミド化合物、cns障害、肥満およびii型糖尿病の処置のための医薬としてのそれらの使用方法
JP2006514614A (ja) * 2002-10-24 2006-05-11 ステリックス リミテッド 11β−ヒドロキシステロイドデヒドロゲナーゼ1型および2型のインヒビター
JP2006525972A (ja) * 2003-05-09 2006-11-16 ラボラトリオス・デル・ドクトル・エステベ・ソシエダッド・アノニマ 食物摂取障害の予防および/または治療用の医薬品製造のためのスルホンアミド誘導体の使用
JP2007533752A (ja) * 2004-04-20 2007-11-22 トランス テック ファーマ,インコーポレイテッド メラノコルチン受容体の調節因子としての置換チアゾール及びピリミジン誘導体
JP2008509115A (ja) * 2004-08-03 2008-03-27 サノフイ−アベンテイス スルホンアミド誘導体、この調製およびこの治療用途
WO2006077821A1 (ja) * 2005-01-19 2006-07-27 Dainippon Sumitomo Pharma Co., Ltd. アルドステロン受容体調節剤としての芳香族スルホン化合物
WO2008022281A1 (en) * 2006-08-16 2008-02-21 The J. David Gladstone Institutes, A Testamentary Trust Established Under The Will Of J. David Gladstone Small molecule inhibitors of kynurenine-3-monooxygenase
JP2010518149A (ja) * 2007-02-16 2010-05-27 ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 置換アリールスルホニルグリシン、これらの調製及び医薬組成物としてのこれらの使用
JP2010521515A (ja) * 2007-03-16 2010-06-24 ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 新規置換アリールスルホニルグリシン、その製法及びその医薬組成物としての使用
JP2010534706A (ja) * 2007-07-27 2010-11-11 ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 置換アリールスルホニルアミノメチルホスホン酸誘導体、その製法並びにi型及びii型糖尿病の治療におけるその使用
JP2010538040A (ja) * 2007-09-05 2010-12-09 ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング アリールスルホニルアミノメチルホスホン酸誘導体、その製法及びその医薬組成物としての使用

Also Published As

Publication number Publication date
US20110269761A1 (en) 2011-11-03
WO2009127723A1 (en) 2009-10-22
EP2279173A1 (en) 2011-02-02
DE102008019838A1 (de) 2009-12-10
CA2721785A1 (en) 2009-10-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011518138A (ja) 新規アリールスルホニルグリシン誘導体、それらの調製および薬剤としてのそれらの使用
US9242977B2 (en) Trk-inhibiting compound
AU2016372048B2 (en) Heteroarylhydroxypyrimidinones as agonists of the APJ receptor
JP6422438B2 (ja) RORγT阻害剤としての4−ヘテロアリール置換安息香酸化合物およびその使用
DK2455381T5 (en) Triazolopyridinforbindelse and its effect as an inhibitor of prolyl hydroxylase and induce erythropoietin production by
CN102712624B (zh) 吲哚化合物及其制药用途
JP5862669B2 (ja) ロイコトリエン産生のオキサジアゾール阻害剤
JP6433509B2 (ja) ホスファチジルイノシトール3−キナーゼ阻害薬としてのアミノピラジン誘導体
EP2734516B1 (en) Arylpyrazole ethers as inhibitors of leukotriene a4 hydrolase
CA2919783C (en) Heterobicycloaryl rorc2 inhibitors and methods of use thereof
JP2014193887A (ja) ピリジノニルpdk1阻害剤
EP3468956A1 (en) 6-hydroxy-5-(phenyl/heteroarylsulfonyl)pyrimidin-4(1h)-one as apj agonists
KR20140040774A (ko) 이미다조피리딘 화합물
EP2375899A1 (en) Piperidine-containing compounds and use thereof
JP2019001806A (ja) 新規アルキレン誘導体
JP2010538040A (ja) アリールスルホニルアミノメチルホスホン酸誘導体、その製法及びその医薬組成物としての使用
JP5828188B2 (ja) ロイコトリエン産生のオキサジアゾール阻害剤
WO2013056015A1 (en) Isoindolinone and pyrrolopyridinone derivatives as akt inhibitors
AU2019210602A1 (en) Amino pyridine derivatives as phosphatidylinositol 3-kinase inhibitors
IL302293A (en) Pyridineamine-pyridone and pyrimidineamine-pyridone compounds
JP5713511B2 (ja) ロイコトリエン産生のオキサジアゾール阻害剤
US8829200B2 (en) Benzimidazole inhibitors of leukotriene production
CN103958466A (zh) 作为crth2拮抗剂的含氮并环化合物
CN118019738A (zh) 作为sting拮抗剂的小分子脲衍生物
NZ717556B2 (en) Spirocyclic compounds as tryptophan hydroxylase inhibitors

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120417

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120417

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131030

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131031

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140407