JP2011514749A - スピーチ符号器の動作レートを選択する装置および関連する方法 - Google Patents

スピーチ符号器の動作レートを選択する装置および関連する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2011514749A
JP2011514749A JP2010546965A JP2010546965A JP2011514749A JP 2011514749 A JP2011514749 A JP 2011514749A JP 2010546965 A JP2010546965 A JP 2010546965A JP 2010546965 A JP2010546965 A JP 2010546965A JP 2011514749 A JP2011514749 A JP 2011514749A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
codec
sampling rate
level
operable
selection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010546965A
Other languages
English (en)
Inventor
デイビッド ファーベック,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BlackBerry Ltd
Original Assignee
Research in Motion Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Research in Motion Ltd filed Critical Research in Motion Ltd
Publication of JP2011514749A publication Critical patent/JP2011514749A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/253Telephone sets using digital voice transmission
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • H04W52/0209Power saving arrangements in terminal devices
    • H04W52/0261Power saving arrangements in terminal devices managing power supply demand, e.g. depending on battery level
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • H04W52/0209Power saving arrangements in terminal devices
    • H04W52/0261Power saving arrangements in terminal devices managing power supply demand, e.g. depending on battery level
    • H04W52/0274Power saving arrangements in terminal devices managing power supply demand, e.g. depending on battery level by switching on or off the equipment or parts thereof
    • H04W52/0277Power saving arrangements in terminal devices managing power supply demand, e.g. depending on battery level by switching on or off the equipment or parts thereof according to available power supply, e.g. switching off when a low battery condition is detected
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • H04W52/0209Power saving arrangements in terminal devices
    • H04W52/0261Power saving arrangements in terminal devices managing power supply demand, e.g. depending on battery level
    • H04W52/0287Power saving arrangements in terminal devices managing power supply demand, e.g. depending on battery level changing the clock frequency of a controller in the equipment
    • H04W52/029Power saving arrangements in terminal devices managing power supply demand, e.g. depending on battery level changing the clock frequency of a controller in the equipment reducing the clock frequency of the controller
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/18Service support devices; Network management devices
    • H04W88/181Transcoding devices; Rate adaptation devices
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/70Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • Transmitters (AREA)

Abstract

通信デバイスにおいて1組のCODECの中からCODECの利用可能性の選択を容易にするための装置と、関連する方法とが提供される。バッテリー電力測定器は、CODECが一部分を形成する通信デバイスに電力供給するバッテリー電源の蓄積されたエネルギーレベルを測定する。セレクターは、測定された電力レベルに応答して利用可能なCODECを選択する。測定されたレベルが閾値未満である場合には、高いサンプリングレートのCODECは、使用に対して少なくとも選択可能に利用不可能にされる。バッテリーレベルが閾値よりも高い場合には、高いサンプリングレートのCODECが、使用に対して利用可能にされる。レベルが閾値よりも大きい場合には、高いサンプリングレートのCODECと、低いサンプリングレートのCODECとの両方が、利用可能である。指示生成器は、セレクターによって行われる選択の指示を生成する。

Description

本開示は、概して、通信デバイス、例えば、1組のCODEC(COder−DECoder)を含むバッテリー電源によって電力供給されるモバイル局を動作させる態様に関する。より具体的には、本開示は、通信サービスの性能に従って、1組のCODECのどの1つのCODECまたは複数のCODECを利用可能にするかを選択する装置および関連する方法論に関する。選択は、通信デバイスに電力供給するバッテリー電源において利用可能な蓄積されたエネルギーのレベルに依存する。
バッテリー電源が選択されたレベルを超えて消耗した場合には、高いサンプリングレート、すなわち、より高い電力消費のモードにおいて動作するオプションのCODECの利用可能性は、少なくとも選択可能に除去され、それによって、通信デバイスの動作の間、バッテリー消耗のレートの低減を可能にする。
(発明の背景)
近年、広範で多様な通信システムおよびその中における動作可能な通信デバイスの導入と、商業的な展開とが見られる。多くのさまざまな通信サービスが、通信システムを介して実行されることが可能である。そして、通信技術におけるさらなる進歩が引き続き行われようとしているので、なおさらなる通信サービスを提供するなおさらなる通信システムが、利用可能になろうとしている。
セルラー通信システムは、通信技術における進歩を利用し、重要な部分が、そのような進歩の結果として可能になっている通信システムの例である。連続した世代のセルラー通信システムおよびセルラー通信システムの特徴の一部を示すシステムが、開発され、展開されてきた。より新しい世代のシステムは、概してデジタル通信技術を利用し、しばしばデータ符号化機能を利用する。スピーチデータが通信される場合、すなわち、音声呼が通信サービスを形成する場合には、スピーチ符号化および後続の復号が、しばしば実行される。スピーチ符号化および対応する復号は、CODEC(COder−DECoder)を用いて実行され、CODECは、音声データのストリームを符号化された形式に符号化するように動作する。音声データの符号化は、典型的にはデータを圧縮し、データから冗長性を除去する。そして、CODECの動作を復号することは、逆の態様で動作し、復号することは、圧縮されたデータのストリームを変換し、圧縮されたストリームを解凍することである。
スピーチCODECの動作特徴は、サンプリングレートである。より高いサンプリングレートで動作するCODECは、概して、より低いサンプリングレートで動作するCODECよりも良好な性能を提供する。すなわち、CODECが高いサンプリングレートで動作する場合には、いったん受信され、復号された通信された、音声データの音声品質は、概して、CODECがより低いサンプリングレートで動作する場合よりも優れている。
さまざまな通信標準が、CODECの動作要件を規定する。例えば、スピーチCODECに関連する3GPP(第三世代パートナーシッププロジェクト)動作仕様は、AMR(適応マルチレート)CODECおよびAMR−WB(適応マルチレート広帯域)スピーチCODECに対する標準パラメーターを規定する。AMRスピーチCODECは、8kHzのサンプリングレートで動作し、AMR−WBスピーチCODECは、16kHzのサンプリングレートで動作する。他の動作標準によって規定される他の通信システムにおいて、同様のCODEC動作パラメーターが同様に規定される。
より高いサンプリングレートで動作するCODECは、一般的に、改善された音声品質を提供するが、そのようなより高いレートのCODECは、計算複雑性の増加、すなわち、より高いCPU負荷を必要とする。例えば、CPU負荷がWMOPS(Weighted Million Operations Per Second)の表現で定量化されるとき、より低いレートのAMRに対して16.8WMOPSであることに対比して、AMR−WB CODECは、38.9WMOPSを必要とする。より高いレートのCODEC動作に対するCPU負荷は、サンプリングレートが倍増したことに大きく起因して、より低いレートの動作のCPU負荷よりも130%大きくなる。
加えて、より高いレートが、例えば、音響エコーキャンセル、ダイナミックレンジコントローラー、ノイズ抑制およびポストフィルタ処理を含む、通信局のすべての処理アルゴリズムにおいて用いられる場合には、これらの付加的な音響処理アルゴリズムの実行に関連するCPUローディングは、動作に必要とされるCPU負荷における同様の増加をもたらし得る。
増加した処理要件に起因して、より高いサンプリングレートで動作するCODECを用いた通信局の動作は、より低いサンプリングレートにおける通信局の動作よりも有意に大きい電力を消費する。バッテリーレベルが低いときに、通信局がより高いサンプリングレートのCODECを用いて動作する場合には、通信局がより低いサンプリングレートのCODECを用いて動作する場合よりも、電力の不足に起因して、呼は、突然に終了される可能性が高い。そして、対照的に、より小さい処理要件に起因して、より低いサンプリングレートのCODECを動作させる場合には、通信局がより長い期間、使用可能であることが可能である。
どのCODECを用いるか選択するときに、通信局に電力供給するバッテリー電源のレベルを考慮に入れる態様が提供され得る場合には、通信局の改善された動作可能性が可能であり得る。
本開示の有意な改善が発展させたのは、データの符号化および復号に関するこの情報の観点である。
図1は、本開示の実施形態が動作可能な通信システムの機能ブロック図を例示する。 図2は、本開示の実施形態を表すメッセージシーケンス図を例示する。 図3は、本開示の実施形態の動作の方法を表す方法フロー図を例示する。
(詳細な説明)
したがって、本開示は、CODECの組のうちのCODECを選択することが通信サービスに応じた使用に対して利用可能にするように、装置および関連する方法を有利に提供する。選択は、通信デバイスに電力供給するバッテリー電源において利用可能な蓄積されたエネルギーのレベルに依存する。この方法は、実装されたCODEC内のより高いサンプリングレートのサブセット(より高いサンプリングレートは関連の通信標準に従ってオプションである)が存在する場合に適用され得る。
本開示の実施形態の動作を介して、通信デバイス、例えば、モバイル局を動作させる態様が提供され、この態様は、複数のCODECのうちの1つのCODECを利用する。
本開示の一局面において、オプションである高いサンプリングレートのCODECの利用可能性は、バッテリー電源が選択されたレベルを超えて消耗した場合に、選択可能に制限される。CODECの利用可能性を最低のサンプリングレートのみに制限することによって、バッテリー電源の蓄積されたエネルギーが消耗するレートは、代わりに高いサンプリングレートのCODECが用いられる場合よりも小さい。蓄積されたエネルギーの消耗のレートを低減することによって、話の時間、すなわち、通信局の動作の期間が長くされる。
本開示の別の局面において、通信デバイスに電力供給するバッテリー電源において、蓄積されているか、または別様に利用可能な電力のレベルについて、測定が行われる。測定された蓄積されているエネルギーの指示が形成され、指示は、どのCODECが使用のために利用可能にされるかの決定において用いられる。
本開示の別の局面において、第一のCODECが第一のサンプリングレートにおいて動作可能であり、少なくとも第二のCODECが、少なくとも第二のサンプリングレートにおいて動作可能である。一実装において、CODECは、例えば、3GPP(第三世代パートナーシッププロジェクト)に全般的に適合して動作可能なモバイル局の一部分を形成し、AMRスピーチCODECおよびAMR−WBスピーチCODECが規定される。AMR CODECは、8kHzのサンプリングレートスピーチCODECを含み、AMR−WBスピーチCODECは、16kHzのサンプリングレートのスピーチCODECを含む。通信デバイスに電力供給するポータブル電源において残っている蓄積されたエネルギーのレベルは、AMR CODECが利用可能であるか、またたは、AMR CODECおよびAMR−WB CODECの両方が利用可能であるかについて決定力がある。別の実装において、より大きい数のCODECが利用可能となる可能性がある。
本開示の別の局面において、複数のCODECのうちのどれが利用可能にされるかについての選択が行われる。ポータブル電源の蓄積されたエネルギーレベルが所定の閾値(固定の閾値または選択された閾値)未満に消耗した場合には、より低いサンプリングレートのCODECのみの動作を可能にするように、選択が行われる。そして、バッテリー供給の蓄積されたエネルギーレベルが閾値(選択された閾値または固定の閾値)よりも大きい場合には、より低いサンプリングレートのCODECおよびより高いサンプリングレートのCODECの両方が、利用可能にされる。
本開示の別の局面において、ポータブル電源の蓄積されたエネルギーレベルが閾値レベル未満である場合には、通信デバイスのユーザーに指示が提供され、ユーザーは、より高いサンプリングレートのCODECが利用可能にされるか、または動作の利用可能性をより低いサンプリングレートのCODECに制限するか、を選択する機会を提供される。あるいは、ユーザーは、例えば、通信デバイス構成に従って、バッテリーレベルが閾値未満であるように決定される場合には、デフォルト選択を選択する。ユーザーのデフォルト選択は、このシナリオにおいて、バッテリー電源の蓄積されたエネルギーレベルが閾値未満であるように決定される場合には、可能にされる1つまたは複数のCODECについて決定力がある。デフォルト選択がより高いサンプリングレートのCODECが利用可能にされることと、これに応じるより良い音声品質を可能にする場合には、より高いサンプリングレートのCODECは、より高い動作レートに関連するより大きいバッテリー消耗レートにもかかわらず利用可能にされるように選択される。そして、逆に、蓄積されたバッテリー消耗が閾値を超えた場合に、CODECの利用可能性をより低いサンプリングレートのCODECに制限するようにデフォルト選択が行われる場合には、CODECの利用可能性は、より低いサンプリングレートのCODECに制限される。
本開示の別の局面において、行われる選択の指示は、遠隔の場所に送られるべき、通信デバイスによって生成されたメッセージの中に含まれる。指示は、1つのCODECまたは複数のCODECのどちらが動作するように利用可能であるかを識別する。GERAN(Generic Radio Access Network)における指示は、伝達能力情報要素に含まれる。UTRAN(Universal Terrestrial Radio Access Network)において、指示は、サポートされたCODECリストに1つ以上の入力を形成する。そして、通信デバイスがSIP(セッション確立プロトコル)デバイスを形成する場合には、指示は、CODECネゴシエーション手順に従って用いられる。
本開示の別の局面において、ネットワーク装置は、ポータブル通信デバイスにおける複数のCODECの利用可能性のうちの1つの利用可能なCODECの指示を含むメッセージを検出するために提供される。メッセージは、バッテリー電源が閾値未満に消耗した場合には、CODECがより低いサンプリングレートのCODECのみであるべきことを示す。そして、許容可能なレベルの蓄積されたエネルギーを有するバッテリー電源に起因して、またはユーザーの選択に基づいて、より高いサンプリングレートのCODECが許される場合には、メッセージは、より高いサンプリングレートにおいて動作可能なCODECを用いる通信デバイスにおける利用可能性を示す。
それゆえ、これらまたは他の局面において、ポータブル電源によって電力を提供される通信局においてCODEC動作に対するCODEC選択を容易にするために、装置および関連する方法が提供される。セレクターは、通信局において利用可能な1組のCODECの中から選択するように構成される。1組のCODECの各CODECは、関連するサンプリングレートを有する。選択は、ポータブル電源において蓄積されたエネルギーのレベルに少なくとも部分的に対応して行われる。指示生成器は、セレクターによって行われた選択の指示を生成するように構成される。
それゆえ、最初に図1を参照すると、概して10において示される無線通信システムが、1組の通信デバイス間の通信を提供する。例示的な実装において、通信システム10は、無線通信システム、例えば、第三世代パートナーシッププロジェクト(3GPP)動作仕様に述べられた動作プロトコルに全般的に適合して動作可能なセルラー通信システムを形成する。他の実装において、通信システムは、他の動作標準および他の通信技術に適合して動作可能である。
ここで、通信システム10は、モバイル局12が表しているモバイル局を含み、モバイル局は、通信ネットワーク14と通信するか、または通信ネットワーク14を介して通信する。モバイル局と通信ネットワークとの間で行われる通信は、無線エアインターフェース18を介し、ここで3GPP動作仕様に適合して規定される。通信デバイス12は、ここでユーザー機器(UE)としてさまざまに呼ばれ、モバイル局は、典型的には比較的小さい寸法および比較的小さい重量であり、モバイル局のユーザーによる容易な運搬を可能にする。UEは、例えば、ユーザーのシャツポケットの中のような、手による運搬および格納を可能にする一定の寸法である。UEは、送信部分22および受信部分24を有する無線トランシーバーを形成する。トランシーバー回路の送信部分および受信部分は、ポータブル電源28、すなわち1つ以上のバッテリーセルで形成されるバッテリー供給によって電力供給される。ポータブル電源は、トランシーバー回路に電源において蓄積されたエネルギーを電力供給する。動作の間、電源の蓄積されたエネルギーは消耗し、電源の交換のために再充電することを必要とする。
ここで送信部分22は、音響トランスデューサー32、CODEC36の符号器部分34および付加的なベースバンド、中間周波数ならびに無線周波数(BB/IF/RF)要素38を含むように示される。そして、UEの受信部分は、中間周波数および付加的なベースバンド周波数(BB/IF/RF)要素44ならびにCODEC36の復号器部分46を含むように示される。出力トランスデューサーを表しているスピーカー52もまた、受信部分の受信チェーンにおいて示される。
CODEC36は、選択されたCODECであり、1組のCODECから選択され、各々は、特定のサンプリングレートで動作する。例示的な実装において、CODEC機能がCODECアルゴリズムの動作を引き起こすことによって行われる場合、単一のCODEC機能要素が図1に示される。あるいは、複数のCODEC機能要素が並列に位置決め可能であり、複数のCODEC要素のうちの1つの選択されたCODEC要素は、動作可能な送受信チェーンの一部分を形成するようにされる。例示的な実装において、CODECは、AMR CODECまたはAMR−WBスピーチCODECを形成する。上記のように、より高いサンプリングレートのCODECの動作は、概して、より低いサンプリングレートのCODECよりも良い音声品質の通信を提供する。しかし、より高いレートのCODECの動作は、より多い処理電力を必要とし、より多いエネルギーを消費する。UEがバッテリー電源によって電力供給されるので、CODECを動作させるために必要とされるエネルギーは、バッテリー電源において蓄積されたエネルギーの消耗のレートについて、部分的に決定力がある。通信サービスが開始されたとき、電源の蓄積されたエネルギーが限界に近い、すなわち、すでに低い場合には、より高いサンプリングレートのCODECの動作は、モバイル局がもはや許容可能に電力供給され得ない程の蓄積されたエネルギーの消耗に起因して、突然の呼の失敗をもたらし得る。
本開示の実施形態に従って、UEは、装置56をさらに含み、装置56は、CODEC36の選択を容易にするように動作する。選択は、少なくとも部分的に、ポータブル電源28において蓄積されたエネルギーのレベルに依存して行われる。装置56の要素は、機能的に表され、任意の所望の態様で、例えば、処理回路によって実行可能なアルゴリズムによることも含めて、実装可能である。ここで、装置は、バッテリー電力レベル測定器58、セレクター62および指示(indicator)生成器64を含むように示される。装置56の要素は、送受信部分から分離して示されるが、一実装において、部分的にまたは全体が、モバイル局のトランシーバー回路にある。
動作の間、バッテリー電力レベル測定器58は、ポータブル電源のバッテリーセルの蓄積された電力レベルを測定する。測定器によって行われる測定は、ポータブル電源の蓄積された電力容量を示し、測定の指示は、セレクター62に提供される。セレクターはまた、ここでライン68を介して表され、モバイル局において利用可能なCODECの指示も受信するように構成される。セレクターはまた、複数のCODECのうちのどの1つまたはどの2つ以上が利用可能であるかを選択するようにも動作する。選択された1つ以上は、モバイル局において利用可能な1つのCODECまたは複数のCODECを規定する。例示的な実装において、セレクターによって行われる選択は、測定器58によって測定されたバッテリー電力レベルの選択された指示に応答しているか、または別様にセレクターに提供される。測定されたバッテリー電力レベルが、消耗したバッテリー電源、最小閾値レベル未満に消耗したことを示す場合には、セレクターは、CODECの利用可能な動作レートとして、より低いサンプリングレートのみを選択する。そして、逆に、バッテリー電源の蓄積されたエネルギーレベルが、閾値よりも大きいことが示される場合には、セレクターは、利用可能な動作レートとして、より低い動作レートとより高い動作レートとの両方を選択する。そして、CODECは、より低い動作レートとより高い動作レートとのうちの任意の動作レートで動作することが可能にされる。つまり、例示的な実装において、セレクターは、利用可能なCODECが、1)AMR CODECあるいは2)AMR CODECまたはAMR−WB CODECのいずれかであるか否かを選択する。他の実装において、他の能力のCODECが利用される。例えば、3つのCODECが利用可能である場合には、同様の選択がセレクターによって提供される。あるいは、サンプルレート能力の複数の組み合わせが、例えば、複数の閾値の使用によって利用可能にされる。
利用可能なCODECのセレクターによって行われる選択は、指示生成器64に提供される。指示生成器は、選択された利用可能性を表す指示を形成する。指示は、送信部分22のメッセージ生成実体に提供される。例えば、モバイル局がGERAN(Generic Radio Access Network)適合である場合には、メッセージ生成実体は、伝達能力情報要素を形成し、指示は、伝達能力情報要素の一部分を形成する。モバイル局がUTRAN(Universal Terrestrial Radio Access Network)適合である場合には、メッセージ生成実体は、サポートされたCODECリストを形成し、生成器64によって生成された指示は、リストの一部分を形成する。そして、例えば、SIP(セッション確立プロトコル)セッションに従って利用される場合には、指示は、CODECネゴシエーション手順に従って用いられる。
ブロック82によって示されるさらなる装置が、ネットワーク部分14において、ここではベーストランシーバー局(BTS)84において実施される。装置は、検出器88を含み、検出器88は、UEのメッセージ生成実体によって生成されたメッセージのネットワークへの送達を検出する。そして、検出された指示は、動作実体92に提供され、動作実体92は、検出された指示を利用する。実体は、例えば、CODECサンプリングレートディレクターを形成し、CODECサンプリングレートディレクターは、通信されたメッセージにおいて示されたサンプリングレートに適合した後続の通信を指令する。動作実体92はまた、ネットワークの他の要素を表し、同様に指示を使用する。そして、例示的な動作において、指示生成器64によって生成された指示は、呼設定フェーズの間にネットワーク部分14に通信される。呼の確立の前に、呼に従って用いられるCODECが選ばれる。
図2は、概して102において示されるメッセージシーケンス図を例示し、メッセージシーケンス図は、本開示の実施形態の動作を表す。最初に、そしてブロック104によって示されるように、UE12において開始されるか、またはUEに送達されたサービス開始要求に応答してのいずれかで、通信サービスが開始される。そして、ブロック106によって示されるように、バッテリーの電力レベルが測定される。次いで、ブロック108によって示されるように、利用可能な1つのCODECまたは複数のCODECについて選択が行われる。上記のように、例示的な実装において、選択は、ポータブル電源の蓄積されたエネルギーレベルに依存する。セグメント112によって示されるメッセージが、生成され、ネットワーク114に送られる。ブロック116によって示されるメッセージが検出され、検出された指示に応答して、通信システムの通信端点において用いられる選択されたCODECについて、ブロック118によって示される命令が生成される。セグメント122によって示される、通信セッションの間に用いられる選択されたCODECを示す信号が、形成され、モバイル局に送り返される。そして、ブロック124によって示されるように、選択されたレートにおいて符号化されたスピーチ符号化データを用いた通信が始まる。
図3は、概して134において示される方法フロー図を例示し、方法フロー図は、本開示の実施形態の動作の方法を表す。この方法は、ポータブル電源によって電力供給される通信局において実施されたCODECの選択を容易にする。
最初に、そしてブロック136によって示されるように、1組のCODECの複数のCODECから、少なくとも1つのCODECの選択が行われる。選択は、少なくとも部分的に、ポータブル電源において蓄積されたエネルギーのレベルに応答して行われる。次いで、そしてブロック142によって示されるように、選択の指示が生成される。それによって、バッテリー電源において蓄積されたエネルギーを考慮に入れて、CODECは選択される。蓄積されたエネルギーが閾値未満である場合には、CODECは、より低いサンプリングレートのCODECのみであることが可能にされる。電力消費のレートは、それに応じて低減され、それによって、バッテリー電源が、CODECが一部分を形成する通信デバイスに電力供給し続け得る期間を長くすることを可能にする。
本開示の現在好適な実施形態ならびに本開示の改善点および利点が、ある程度の具体性とともに説明されてきた。説明は本開示を実装する好適な例についてであり、好適な例についての説明は、必ずしも本開示の範囲を制限するようには意図されていない。本開示の範囲は、以下の特許請求の範囲によって規定される。

Claims (18)

  1. ポータブル電源(28)によって電力供給される通信局においてCODEC動作に対するCODEC選択を容易にするための装置(56)であって、該装置は、
    該通信局において利用可能な1組のCODECの中から選択するように構成されているセレクター(62)であって、各CODECは、関連するサンプリングレートを有し、該ポータブル電源において蓄積されたエネルギーのレベルに少なくとも部分的に対応して選択が行われる、セレクターと、
    該セレクターによって行われる選択の指示を生成するように構成されている指示生成器(64)と、
    該指示生成器によって生成された選択の該指示を受信するように構成されているメッセージ生成実体と
    を備えている、装置(56)。
  2. 前記セレクターは、前記1組の各CODECに関連するCODECサンプリングレートインディシアを受信するようにさらに構成されている、請求項1に記載の装置(56)。
  3. 前記1組のCODECは、第一のサンプリングレートで動作するCODECおよび第二のサンプリングレートで動作可能なCODECを備え、該第二のサンプリングレート、該第二のサンプリングレートは、該第一のサンプリングレートよりも電力を消費する、請求項1に記載の装置(56)。
  4. 前記セレクター(62)は、前記第一のサンプリングレートで動作可能な前記CODECと、該第一のサンプリングレートで動作可能な該CODECおよび前記第二のサンプリングレートで動作可能な前記CODECの両方と、のうちの1つを選択するように構成されている、請求項3に記載の装置(56)。
  5. 前記ポータブル電源において蓄積されたエネルギーの前記レベルが第一の閾値よりも小さい場合には、前記セレクター(62)は、前記第一のサンプリングレートで動作可能な前記CODECを選択するように構成されている、請求項4に記載の装置(56)。
  6. 前記ポータブル電源(28)において蓄積されたエネルギーの前記レベルが第一の閾値よりも大きい場合には、前記セレクター(62)は、前記第一のサンプリングレートで動作可能な前記CODECと、前記第二のサンプリングレートで動作可能な前記CODECとの両方を選択するように構成されている、請求項4に記載の装置(56)。
  7. 前記ポータブル電源(28)において蓄積されたエネルギーの前記レベルが第一の閾値よりも小さい場合には、前記セレクター(62)は、ユーザープリファレンスに応答した選択を行うようにさらに構成されている、請求項1に記載の装置(56)。
  8. 前記指示生成器(64)によって生成された前記指示は、通信局呼設定情報の組の一部分を形成する、請求項1に記載の装置(56)。
  9. 前記指示生成器(64)によって生成された前記指示は、伝達能力情報要素の一部分を形成する、請求項1に記載の装置(56)。
  10. 前記指示生成器によって生成された前記指示は、サポートされたCODECリストを規定する、請求項1に記載の装置(56)。
  11. 前記指示生成器(64)によって生成された前記指示は、第二者のCODECレートネゴシエーションに従って用いられる、請求項1に記載の装置(56)。
  12. 前記セレクター(62)は、8kHzのサンプリングレートで動作可能なCODECと、16kHzのサンプリングレートで動作可能なCODECとのうちの少なくとも1つを選択するように構成されている、請求項1に記載の装置(56)。
  13. ポータブル電源(28)によって電力供給される通信局におけるCODEC動作に対するCODEC選択を容易にする方法であって、該方法は、
    通信局において利用可能な1組のCODECの中から選択すること(136)であって、各CODECは、関連するサンプリングレートを有し、選択は、該ポータブル電源(28)において蓄積されたエネルギーのレベルに少なくとも部分的に応答している、ことと、
    該選択の指示を生成すること(142)と、
    該選択の指示をメッセージ生成実体に提供することと
    を包含する、方法。
  14. 前記1組のCODECは、第一のサンプリングレートで動作するCODECと、第一のサンプリングレートで動作するCODECと、第二のサンプリングレートで動作可能なCODECとを含み、該第二のサンプリングレートは、該第一のサンプリングレートよりも電力を消費する、請求項13に記載の方法。
  15. 前記選択すること(136)は、前記第一のサンプリングレートで動作可能な前記CODECと、該第一のサンプリングレートで動作可能な該CODECおよび前記第二のサンプリングレートで動作可能な前記CODECの両方と、のうちの1つを選択することを包含する、請求項14に記載の方法。
  16. 前記ポータブル電源において蓄積されたエネルギーの前記レベルが第一の閾値よりも小さい場合には、前記選択すること(136)は、前記第一のサンプリングレートで動作可能な前記CODECを選択することを包含する、請求項15に記載の方法。
  17. 前記ポータブル電源の蓄積されたエネルギーの前記レベルが前記第一の閾値よりも大きい場合には、前記選択すること(136)は、前記第一のサンプリングレートで動作可能な前記CODECと、前記第二のサンプリングレートで動作可能な前記CODECとの両方を選択することを包含する、請求項15に記載の方法。
  18. 蓄積されたエネルギーの前記レベルが第一の閾値よりも小さい場合には、前記選択すること(136)は、ユーザープリファレンスにさらに応答する、請求項13に記載の方法。
JP2010546965A 2008-02-20 2009-02-19 スピーチ符号器の動作レートを選択する装置および関連する方法 Pending JP2011514749A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/034,547 US8050932B2 (en) 2008-02-20 2008-02-20 Apparatus, and associated method, for selecting speech COder operational rates
PCT/US2009/034513 WO2009105536A1 (en) 2008-02-20 2009-02-19 Apparatus, and associated method, for selecting speech coder operational rates

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011514749A true JP2011514749A (ja) 2011-05-06

Family

ID=39596333

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010546965A Pending JP2011514749A (ja) 2008-02-20 2009-02-19 スピーチ符号器の動作レートを選択する装置および関連する方法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US8050932B2 (ja)
EP (1) EP2093890B1 (ja)
JP (1) JP2011514749A (ja)
KR (1) KR101143199B1 (ja)
CN (1) CN101946280B (ja)
AT (1) ATE495584T1 (ja)
CA (1) CA2715419C (ja)
DE (1) DE602008004429D1 (ja)
WO (1) WO2009105536A1 (ja)

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2494411B (en) 2011-09-06 2017-12-06 Skype Signal processing
CN102932841B (zh) * 2011-09-06 2016-01-13 斯凯普公司 信号处理
US9992745B2 (en) * 2011-11-01 2018-06-05 Qualcomm Incorporated Extraction and analysis of buffered audio data using multiple codec rates each greater than a low-power processor rate
KR20180137041A (ko) 2011-12-07 2018-12-26 퀄컴 인코포레이티드 디지털화된 오디오 스트림을 분석하는 저전력 집적 회로
US8750231B1 (en) 2012-05-30 2014-06-10 Sprint Spectrum L.P. Assignment of wireless coverage areas based on media codec
US9042349B1 (en) * 2012-05-30 2015-05-26 Sprint Spectrum L.P. Allocation of wireless resources based on media codec
US9084166B1 (en) 2012-08-27 2015-07-14 Sprint Spectrum L.P. Managing codec consistency across a communication session
US8837317B1 (en) 2012-08-27 2014-09-16 Sprint Spectrum L.P. Managing codec consistency across a communication session
US8880087B1 (en) * 2012-08-27 2014-11-04 Sprint Spectrum L.P. Maintaining codec consistency across a communication session
US8483699B1 (en) * 2012-08-29 2013-07-09 Sprint Spectrum L.P. Codec selection for wireless communication
US8908605B1 (en) 2012-10-09 2014-12-09 Sprint Spectrum L.P. Coordination of codec assignment and radio configuration in wireless communications
US8929342B1 (en) 2012-12-21 2015-01-06 Sprint Spectrum L.P. Selection of wireless coverage areas and operating points of media codecs
US9088972B1 (en) 2012-12-21 2015-07-21 Sprint Spectrum L.P. Selection of wireless coverage areas and media codecs
US9215623B1 (en) 2013-03-28 2015-12-15 Sprint Spectrum L.P. Coordination of codec consistency across wireless coverage areas
US9386563B1 (en) 2013-04-11 2016-07-05 Sprint Spectrum L.P. Coordination of codec consistency based on cross-carrier assignment
US9763141B1 (en) 2014-01-21 2017-09-12 Sprint Spectrum L.P. Controlling handoff and channel assignment parameters based on device type
US9351278B1 (en) 2014-01-21 2016-05-24 Sprint Spectrum L.P. Controlling wireless paging parameters based on device type prevalence
AU2017235275B2 (en) * 2016-03-14 2020-01-02 Robert Bosch Gmbh Digital wireless intercom with user-selectable audio codecs
EP4161132A1 (en) * 2016-07-04 2023-04-05 Motorola Mobility LLC Analytics-based policy generation
KR102230677B1 (ko) 2019-11-25 2021-03-19 동우 화인켐 주식회사 안테나 소자 및 이를 포함하는 디스플레이 장치
KR20210115417A (ko) 2020-03-13 2021-09-27 동우 화인켐 주식회사 안테나 장치 및 이를 포함하는 디스플레이 장치
KR20210115418A (ko) 2020-03-13 2021-09-27 동우 화인켐 주식회사 안테나 장치 및 이를 포함하는 디스플레이 장치
KR20210152171A (ko) 2020-06-08 2021-12-15 동우 화인켐 주식회사 안테나 소자 및 이를 포함하는 디스플레이 장치
KR20210152170A (ko) 2020-06-08 2021-12-15 동우 화인켐 주식회사 안테나 소자 및 이를 포함하는 디스플레이 장치
KR20210153968A (ko) 2020-06-11 2021-12-20 동우 화인켐 주식회사 안테나 소자 및 이를 포함하는 디스플레이 장치
KR20210154524A (ko) 2020-06-12 2021-12-21 동우 화인켐 주식회사 안테나 소자 및 이를 포함하는 디스플레이 장치
KR20210158490A (ko) 2020-06-24 2021-12-31 동우 화인켐 주식회사 안테나 소자 및 이를 포함하는 디스플레이 장치
CN111862996B (zh) * 2020-07-14 2024-03-08 北京百瑞互联技术股份有限公司 一种音频编解码器均衡负载的方法、系统、存储介质

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08505511A (ja) * 1993-10-27 1996-06-11 モトローラ・インコーポレイテッド ディジタル無線電話システムを加入者トラヒックの増加に適応させる装置および方法
JP2000174696A (ja) * 1998-12-08 2000-06-23 Toshiba Corp 無線電話装置
JP2000244384A (ja) * 1999-02-18 2000-09-08 Mitsubishi Electric Corp 移動通信端末装置及び移動通信端末装置における音声符号化レート決定方法
JP2002094443A (ja) * 2000-09-14 2002-03-29 Ntt Docomo Inc 移動機
JP2003179893A (ja) * 2001-12-07 2003-06-27 Sharp Corp 携帯情報端末システムおよび携帯情報端末
JP2005258226A (ja) 2004-03-12 2005-09-22 Toshiba Corp 広帯域音声復号化方式及び広帯域音声復号化装置
WO2006126964A2 (en) * 2005-05-25 2006-11-30 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Enhanced voip media flow quality by adapting speech encoding based on selected modulation and coding scheme (mcs)
JP2006529069A (ja) * 2003-05-21 2006-12-28 ソニー エリクソン モバイル コミュニケーションズ, エービー バッテリ寿命の終りにおける通話時間の改善システムおよび方法
JP2007534020A (ja) 2004-04-21 2007-11-22 ノキア コーポレイション 信号符号化

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0379587B1 (en) * 1988-06-08 1993-12-08 Fujitsu Limited Encoder/decoder apparatus
JP3284061B2 (ja) * 1995-10-16 2002-05-20 エルジー電子株式会社 プログラム案内装置
AU9404098A (en) * 1997-09-23 1999-04-12 Voxware, Inc. Scalable and embedded codec for speech and audio signals
US6205219B1 (en) * 1998-02-24 2001-03-20 Lucent Technologies, Inc. Call related information reception using sigma/delta modulation
WO2001033810A1 (fr) * 1999-11-05 2001-05-10 Sony Corporation Procede et appareil de transmission de donnees
US7821953B2 (en) * 2005-05-13 2010-10-26 Yahoo! Inc. Dynamically selecting CODECS for managing an audio message
US7613606B2 (en) * 2003-10-02 2009-11-03 Nokia Corporation Speech codecs
GB0326262D0 (en) * 2003-11-11 2003-12-17 Nokia Corp Speech codecs
KR20060122087A (ko) * 2005-05-25 2006-11-30 주식회사 팬택앤큐리텔 이동 통신 단말기의 전류제어장치

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08505511A (ja) * 1993-10-27 1996-06-11 モトローラ・インコーポレイテッド ディジタル無線電話システムを加入者トラヒックの増加に適応させる装置および方法
JP2000174696A (ja) * 1998-12-08 2000-06-23 Toshiba Corp 無線電話装置
JP2000244384A (ja) * 1999-02-18 2000-09-08 Mitsubishi Electric Corp 移動通信端末装置及び移動通信端末装置における音声符号化レート決定方法
JP2002094443A (ja) * 2000-09-14 2002-03-29 Ntt Docomo Inc 移動機
JP2003179893A (ja) * 2001-12-07 2003-06-27 Sharp Corp 携帯情報端末システムおよび携帯情報端末
JP2006529069A (ja) * 2003-05-21 2006-12-28 ソニー エリクソン モバイル コミュニケーションズ, エービー バッテリ寿命の終りにおける通話時間の改善システムおよび方法
JP2005258226A (ja) 2004-03-12 2005-09-22 Toshiba Corp 広帯域音声復号化方式及び広帯域音声復号化装置
JP2007534020A (ja) 2004-04-21 2007-11-22 ノキア コーポレイション 信号符号化
WO2006126964A2 (en) * 2005-05-25 2006-11-30 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Enhanced voip media flow quality by adapting speech encoding based on selected modulation and coding scheme (mcs)
JP2008543168A (ja) 2005-05-25 2008-11-27 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) 選択された変調及びコーディングスキーム(mcs)に基づく音声エンコーディングの適合化によるvoipメディアフロー品質の拡張

Also Published As

Publication number Publication date
CN101946280A (zh) 2011-01-12
KR101143199B1 (ko) 2012-05-18
US8050932B2 (en) 2011-11-01
US20090209300A1 (en) 2009-08-20
EP2093890A1 (en) 2009-08-26
KR20100114091A (ko) 2010-10-22
DE602008004429D1 (de) 2011-02-24
ATE495584T1 (de) 2011-01-15
CA2715419A1 (en) 2009-08-27
CA2715419C (en) 2014-07-08
WO2009105536A1 (en) 2009-08-27
CN101946280B (zh) 2012-06-27
EP2093890B1 (en) 2011-01-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011514749A (ja) スピーチ符号器の動作レートを選択する装置および関連する方法
CN101990743B (zh) 用于话音呼叫的突发的不连续接收
TWI327852B (en) System and method for adaptive transmission of comfort noise parameters during discontinuous speech transmission
TWI661422B (zh) 用於音訊帶寬選擇之器件及裝置、操作一解碼器之方法及電腦可讀儲存器件
US8929884B2 (en) Communication network control system, radio communication apparatus, and communication network control method
US9775110B2 (en) Power save for volte during silence periods
JP2005323179A (ja) 多機能型移動通信端末
JP2012529808A (ja) パケット交換網における遅延の監視
WO2006062719A2 (en) Wireless telephone having adaptable power consumption
EP3966973B1 (en) Codec configuration adaptation based on packet loss rate
JP2000244384A (ja) 移動通信端末装置及び移動通信端末装置における音声符号化レート決定方法
JP4628798B2 (ja) 通信端末装置
JP4947048B2 (ja) 無線通信装置、その無線通信方法及び無線通信プログラム
EP2553914A1 (en) Transcoder bypass in mobile handset for voip call with bluetooth headsets
US20050078615A1 (en) Method and device for duplex communication
JP2002094443A (ja) 移動機
WO2014101212A1 (zh) 多速率语音业务的信道编码方法、信道译码方法和装置
JP2000174696A (ja) 無線電話装置
TW424364B (en) Digital cordless telephone with forward error correction method and appartus
JP2003218781A (ja) 通信端末およびネットワーク制御装置
JPH1146163A (ja) デジタル携帯電話装置
JP2007150710A (ja) 無線通信端末および無線通信方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111208

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111212

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120621

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120814

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20120921

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20121122