JPH08505511A - ディジタル無線電話システムを加入者トラヒックの増加に適応させる装置および方法 - Google Patents

ディジタル無線電話システムを加入者トラヒックの増加に適応させる装置および方法

Info

Publication number
JPH08505511A
JPH08505511A JP7512638A JP51263895A JPH08505511A JP H08505511 A JPH08505511 A JP H08505511A JP 7512638 A JP7512638 A JP 7512638A JP 51263895 A JP51263895 A JP 51263895A JP H08505511 A JPH08505511 A JP H08505511A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data rate
predetermined
subscriber
vocoder
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7512638A
Other languages
English (en)
Inventor
バッティン,ジョン・ダブリュ
リンク,チャールズ・エヌ,ジュニア
ライルド,ケビン・エム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Motorola Solutions Inc
Original Assignee
Motorola Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Motorola Inc filed Critical Motorola Inc
Publication of JPH08505511A publication Critical patent/JPH08505511A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/18Service support devices; Network management devices
    • H04W88/181Transcoding devices; Rate adaptation devices
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10LSPEECH ANALYSIS TECHNIQUES OR SPEECH SYNTHESIS; SPEECH RECOGNITION; SPEECH OR VOICE PROCESSING TECHNIQUES; SPEECH OR AUDIO CODING OR DECODING
    • G10L19/00Speech or audio signals analysis-synthesis techniques for redundancy reduction, e.g. in vocoders; Coding or decoding of speech or audio signals, using source filter models or psychoacoustic analysis
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J3/00Time-division multiplex systems
    • H04J3/16Time-division multiplex systems in which the time allocation to individual channels within a transmission cycle is variable, e.g. to accommodate varying complexity of signals, to vary number of channels transmitted
    • H04J3/1682Allocation of channels according to the instantaneous demands of the users, e.g. concentrated multiplexers, statistical multiplexers
    • H04J3/1688Allocation of channels according to the instantaneous demands of the users, e.g. concentrated multiplexers, statistical multiplexers the demands of the users being taken into account after redundancy removal, e.g. by predictive coding, by variable sampling

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Computational Linguistics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Audiology, Speech & Language Pathology (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 アナログ音声と無線による送信に適したディジタル形式との間で変換を行なうボコーダを使用するディジタル無線電話システムを提供する。大半の状況下で、最適音声品質のために最高データ速度が選択される。システム占有度が特定の閾値を超えることがシステムの固定局で検出されると、通信チャネルの数の増加に備えるために、一部または全部のボコーダがより低いデータ速度に切り替えるように命令される。さらに、携帯用加人者装置は、そのバッテリ充電状態によって、そのボコーダのデータ速度を自立的に変化させることができる。

Description

【発明の詳細な説明】 ディジタル無線電話システムを加入者トラヒックの 増加に適応させる装置および方法 発明の分野 本発明の技術分野は、一般に無線電話システムに関し、さらに詳しくは、高加 入者トラヒック・ローディングに適応できるディジタル無線電話システムに関す る。 発明の背景 ほとんど全ての無線電話システムで、多数の加入者が、チャネルを必要とする とき、そして加入者があちこちに移動するときに、加入者に通信チャネルを提供 する中央固定局からサービスを提供される。もちろん、このようなどのシステム でも、加入者の数は時折、利用可能な通信チャネルの数を超過するかもしれない 。この問題は、加入者に話中信号を送る(つまり、サービスを提供しない)とか 、無線カバレッジ・エリア(セル)の大きさを縮小した上で地理的領域内により 多くのセル,すなわちより多くの通信チャネルを設けるための容量を有するセル ラ・システムを構築することをはじめ、多くの方法で取り扱われてきた。言う までもなく、サービスを提供しないことは受け入れられない解法ではないが、セ ルを分割し配置転換するプロセスは低速であり、動的無線電話システムには反応 しない。 ディジタル無線電話サービスは、加入者が利用可能なチャネルの数を増加する 別の方法として提案されたものである。最も有望なディジタル方法のうちの2つ ,すなわち時分割(TD)および符号分割(CD)は、物理資源を加入者間でさ らに共有することによって、チャネルの可用性の向上を図る。簡潔には、アナロ グ信号(音声など)は、指定サンプリング周波数を有する変換フォーマットおよ び特定のデータ圧縮技術を用いて、(ボコーダで)ディジタル信号に変換される 。圧縮データは時分割または符号分割信号と結合され、無線を介して受信機に送 信される。受信機は、時分割または符号分割送信信号を復調し、送信前の変換に 相補的なプロセスで、データの圧縮解除およびリサンプリングを行なう。これに より、受信機で再生アナログ信号が生成される。 無線電話サービスは、固定局がボコードされた信号(vocoded signal)の送信 および受信の両方を行ない、加入者装置がボコードされた信号を相互補完的に( reciprocally)送信および受信するという意味で、双方向的である。送信装置と 受信装置との間の互換性のために、変換速度および圧縮技術は逆であって等しく なければならない。アナログ・デイジタル処理でいかなる速度を使用し ようとも、それは対応するディジタル・アナログ処理の速度と一致しなければな らない。一般に、ボコーダのビット・レートが低いほど、利用可能な通信チャネ ルの数は増えるが、音声の品質は低下する、ということに注意されたい。 ボコードする速度(vocoding rate)を可変とし、符号化される音声の特性に 基づく速度で、音声信号を符号化することが提案される。最適品質の音声を送信 するために、音声伝達中は最高速度を使用する。スピーカが通話を休止または停 止すると、可変速度ボコーダは速度を低下し、したがって話者(talker)当たり の平均速度を低下し、これによってシステムはより多くの通信チャネルを設ける ことができる。例えば、1993年7月30日にDeClerckの名義で出願され、本 発明の譲受人に譲渡された米国特許出願番号第08/099,881号”Method and Apparatus for Multiplexing Fixed Length Message Data and Variably C oded Speech”を参照されたい。 上記の技術を使用しても、大人口の加入者を収容するのに充分な数の通信チャ ネルを効率的に提供する無線電話システムは生まれない。 図面の簡単な説明 第1図は、本発明を使用することのできる無線電話システムの簡略図である。 第2図は、本発明で使用することのできるCDMA送信機のブロック図である 。 第3図は、本発明で使用することのできるCDMA受信機のブロック図である 。 第4図は、本発明で使用することのできる機器構成を示す固定局のブロック図 である。 第5図は、ボコーダ速度の低下を制御するために、第4図の局制御装置によっ て使用されるプロセスの流れ図である。 第6図は、ボコーダ速度の増加を制御するために、第4図の局制御装置によっ て使用されるプロセスの流れ図である。 第7図は、ボコーダ速度の低下を制御するために、第4図の局制御装置によっ て使用される別のプロセスの流れ図である。 第8図は、ボコーダ速度の増加を制御するために、第4図の局制御装置によっ て使用される別のプロセスの流れ図である。 好適な実施例の詳細な説明 システムの容量を増加するデイジタル技術の使用は、システム設計者に、メッ セージ・データをディジタル圧縮する機会を提供してきた。しかし、データ速度 が低下すると、 音声メッセージの品質が低下する。よりよい音声品質の約束が実現されるのは、 より高いデータ速度を使用するときだけであるので、こうした高い速度を優先的 に使用することが望ましい。特定の時間,例えば忙しい時間に、特定の場所,例 えば混雑した都市領域で、加入者無線電話トラヒックは利用可能な通信チャネル の数を超過する。データ速度が低下すると占有される無線スペクトルは減少する ので、データ速度が低下したときは、より多くの加人者にサービスを提供するこ とができる。加入者のサービス要求は、データ速度の低下による音声品質の低下 との兼ね合いで均衡を取る。加入者によっては、変化しない音声品質を所望する ことがあり、より料金の高い(at a higer tariff)優先加入者に指定されること がある。 本発明を使用することのできる無線電話システムを、第1図の簡略図に示す。 無線カバレッジ・エリア101を有する無線電話システムが、固定局103によ ってサービスを提供される六角形の地理的領域として示される。固定局103は 従来、トランシーバ,制御装置,および電話インタフェース装置を含み、これら が協働して、加入者装置105に双方向無線通信を提供する。多数の加入者装置 (図示せず)は、移動装置および携帯装置の両方とも、地理的無線カバレッジ・ エリア101の固定局103からサービスを提供される。他の無線カバレッジ・ エリア107,109を無線カバレッジ・エリア101の近傍または隣に配 置することができ、無線カバレッジ・エリア107,109内の加入者に、それ ぞれ固定局111,113から無線電話サービスを提供することができる。本発 明の好適な実施例は、EIA/TIA/IS−95”Mobile Station-Base Stat ion Compatibility Standard for Dual-Mode Wide Band Spread Spectrum Cellu lar System”に記述されるような符号分割多元接続(CDMA)ディジタル変 調技術を使用する。 第2図は、本発明で使用することのできるCDMA送信機のブロック図である 。送信される音声などの信号が、送信される前にデイジタル変換および処理のた めに、ボコーダ201に入力される。ボコーダ201からの出力信号は、符号器 203に入力され、混合器(mixer)205に結合され、搬送周波数発生器20 7によって生成される無線搬送波周波数と混合される。混合器205からの選択 出力は、その後の送信のために増幅器209に入力される。ボコーダ201およ び符号器203は、資源制御装置211の制御下にある。資源制御装置211は 、関連メモリ213を有する汎用コンピュータとすることができる。クロック2 15はクロック信号出力を符号器203に提供するものであり、資源制御装置2 11によって指示される通りにメモリ213からそこにロードされるクロック速 度に依存する。符号キー217は、資源制御装置211によって指示される通り にメモリ213からロードされる符号を含むバッファ である。符号キーは従来、ボコーダ201の出力を符号化するために、繰返しデ ィジタル数列(repeating sequence of digital numbers)を生成するのに用い られる疑似乱数である。搬送周波数生成器207は、周波数がメモリ213から ロードされる値によって決定されるようにプログラムすることもできる。こうし て符号器203と符号キー217からの入力とが一緒になって疑似乱数を提供し 、これによって、ボコーダ201または資源制御装置211からの入力から、拡 散スペクトル信号を生成することができる。通信資源を定義するl組の周波数が 、メモリ213の周波数テーブル内に存在する。この周波数テーブルは、割り当 てられた周波数スペクトル,および送信機が作動するシステムに定義された帯域 幅によって、起動時に生成することができる。同一周波数であっても異なる符号 キーの下で、異なる非干渉拡散スペクトル信号を送信することができるので、同 一周波数でも相互に干渉することなく多数の通信チャネルが利用可能である。 同様のCDMA送信機が、固定局装置および加入者装置の両方に見られる。好 適な実施例では、加入者装置は、一般的にバッテリ充電状態を検出し、これらの 状態を資源制御装置211に報告するために使用されるパラメータ検出器219 を含むことができる。 本発明の加入者装置で使用することのできる符号分割多元接続(CDMA)受 信機を、第3図にブロック図で示す。 搬送周波数生成器301は、受信したRF信号を復号器305の処理に都合のよ い周波数に変換することができるように、混合器303に無線周波数信号を提供 する。第2図の送信機と逆のプロセスで、復号器305の疑似乱数生成器はクロ ック307および符号キー・バッファ309と協働して、ボコーダ201によっ て生成されたデータを抽出し、このデータをボコーダ311に提供する。符号化 疑似乱数および特定搬送周波数との同期は、制御装置313およびその関連メモ リ315によって従来の方法で達成される。 同様の受信機を固定局103に見ることができ、固定局における機器の配列の ブロック図を第4図に示す。トランシーバおよびボコーダをブロック401,4 03として示す。これらのトランシーバは、他のトランシーバと共に、無線カバ レッジ・エリアとの間の信号の送受信のために、アンテナ・システム405に結 合される。固定局で作動する全てのトランシーバによって利用される無線周波数 の帯域幅全体を濾波し結合する信号変換器407も、アンテナ・システム405 に結合される。変換器407の出力は、現在使用中であって固定局に信号を送信 する加入者装置の数を決定するために、スペクトル占有度検出器(spectrumocc upancy detector)409に結合される。好適な実施例では、スペクトル占有度 検出器409は、固定局の占有帯域幅における複合受信信号(combined receiv ed signals)に比例する出力信号を提供するエネルギ振幅検出器である。この信号 は、局制御装置411に出力される。局制御装置411は、多くの機能を有する が、特に、占有度検出器409から出力された信号を、固定局の全チャネル容量 に対するシステム・オペレータ設定パーセンテージを表わす周知の加入者装置数 に対応する閾値と比較する。この閾値を超えると、局制御装置411は、トラン シーバ401のボコーダ、および/または、トランシーバ403のボコーダに一 つまたはそれ以上の出力信号を提供し、選択されたボコーダにそのサンプリング 速度を低下するように指示する。選択されたトランシーバと通信する加入者装置 の制御装置には、対応するメッセージが送信され、加入者装置のボコーダに、固 定局のボコーダの速度に対応する速度で相互補完的に作動するように指示する。 固定局のボコーダおよびそれに対応する加入者装置のボコーダのデータ速度を 、固定局からのサービスをその無線カバレッジ・エリア内で受ける加入者装置の 数によって調整することは、本発明の特徴である。これは、第5図の流れ図に示 すプロセスに従って達成される。局制御装置411は、段階501で占有度検出 器409の出力信号レベルを測定し、段階503でこのレベルがこの固定局に対 し設定された占有閾値を超えるか否かを決定する。閾値を超えなければ、局制御 装置411は、占有度検出器のレベルの定期的再測定をはじめとするその他のタ スクに戻る。閾値 を超えると、段階505で、固定局に維持される低優先加入者装置のリストが探 索され、現在サービスされる加入者装置が識別される。段階507で、現在サー ビスされる低優先加人者全員が、その固定局および加入者装置のボコーダを低デ ータ速度に設定するか否か、判断が下される。ボコーダの速度が高データ速度で 、低優先加入者が残る場合には、識別された低優先加入者,その作動トランシー バ,および関連ボコーダが段階509で識別される。次に、段階511で関連ボ コーダは、そのデータ速度を低下するように命令される。段階507で、現在サ ービスされる全ての低優先加入者が低データ速度であることが明らかになった場 合には、段階513で、この固定局で作動する全てのボコーダが低データ速度に なるように命令される。 システムのボコードされるデータ速度をその通常の高い速度に戻すための相補 的リセット・プロセスを、第6図に示す。段階601で、局制御装置411は占 有度検出器409からの信号を受け入れ、占有度検出器の出力レベルを測定する 。段階603で、検出器のレベルがリセット占有閾値(それより低ければ高速サ ンプリングを切り替えてヒステリシスを提供することが要求される閾値)より低 いか否かが決定される。検出器のレベルがリセット占有閾値より低くなければ、 局制御装置のプロセスはその他のタスクに戻る。検出器のレベルがリセット占有 閾値より低ければ、局制御装置411は、段階605で、現在サービスされる 高優先加入者装置のリストを探索する。高優先加入者装置の全部が高データ速度 に戻らないことが段階607で決定された場合、段階609で高優先加入者装置 とその作動トランシーバとの間の相関が求められる。次に、段階611で、関連 ボコーダはそのデータ速度を増大するように命令される。全部の高優先加入者が 高データ速度に戻ったことが段階607で決定された場合には、段階613で全 てのボコーダが高データ速度になるように命令され、局制御装置411はその通 常の活動スケジュールに戻る。 別の実施例では、加入者に徐々に低データ速度になるように命令することがで きる。第7図に示すように、全ての低優先加入者が低データ速度にならないこと が段階507で決定されると、ある数(M)の加入者の無作為選択が段階703 で行なわれる(M=1とすることが可能である)。これらの選択された低優先加 入者は、段階705で、作動トランシーバと相関され、段階509で関連ボコー ダが低データ率になるように命令される。 全ての低優先加入者が低速度である場合、段階707で、加入者リストで現在 サービスされる高優先加入者の探索が行なわれる。段階709で、全ての高優先 加入者が低データ速度であるか否かが決定される。全てが低データ速度でなけれ ば、段階711で、ある数(K)の高優先高データ速度加入者の無作為選択が行 なわれる(K=1、および/または、M≠Kとすることが可能である)。これら の選択 された加入者は、段階713でその作動トランシーバと相関され、段階715で 関連ボコーダが低データ速度になるように命令される。 システム加入者ローディングが許せば、高データ速度サービスに徐々に戻るた めに、第8図の代替実施例プロセスに従う。段階607で、全ての高優先加入者 が高データ速度に戻らないことが段階607で決定されると、低データ速度を使 用するある数(N)の高優先加入者の無作為選択が段階803で行なわれる(N =1とすることが可能である)。これらの選択された加入者は、段階805でそ の作動トランシーバと相関され、段階611で関連ボコーダは高データ速度にな るように命令される。 全ての高優先加入者が高データ速度である場合、段階807で、加入者リスト で現在システムからサービスされる低優先加入者の探索が行なわれる。段階80 9で、低優先加入者の中に低データ速度のままで残る者がいないかが段階809 で決定され、いる場合には、段階811で、ある数(L)のそうした加入者の無 作為選択が行なわれる。この加人者の数はL=1とすることができ、L≠Mとす ることが可能である。選択された低優先加入者は、段階813でその作動トラン シーバと相関され、関連ボコーダは段階815で高データ速度になるように命令 される。 加入者優先度を有するシステムでは、特定の選択された加入者ボコーダを低デ ータ速度にするように命令すること ができず、また他の選択された加入者ボコーダを高データ速度にするように命令 できないように、追加レベルの優先度を割り当てることができる。例えば、公共 の安全に関係する通信のために無線システムを使用する加入者は、常時、最高の 音声品質を要求されるかもしれない。一方、加入者によっては、最小限の通信機 能がありさえすればよく、低い加入者料金で多少低い音声品質を喜んで受け入れ るかもしれない。これらの優先度分類を実現するシステムは、第5図ないし第8 図のボコーダ速度変更命令の免除を有する。 好適な実施例における加入者装置は、加入者装置の特定の動作パラメータによ ってボコーダ速度を選択する能力をも有する。この機能は、バッテリ寿命が重要 な携帯加入者装置で特に重要であるが、他の携帯パラメータを使用してボコーダ 速度の変更を誘発することもできる。検出されたバッテリの種類によって装置の 動作特性を変更することは、米国特許第5,164,652号に示されており、 バッテリの充電状態の検出は、米国特許第5,185,566号に示される。こ れらの特許は両方とも、本発明の譲受人に譲渡されている。ボコーダ速度が高い 方が、低い場合より多くの電力を消費することは、よく知られる。バッテリの寿 命を延ばすために、バッテリ・パラメータ検出器は、バッテリの残量を動的に決 定する。低バッテリ残量の閾値を超えると、加入者装置のパラメータ検出器21 9は、資源制御装置211に信号を供給する。資源制御装置211は、 データ速度を低下するために制御メッセージを作成して固定局の対応ボコーダに 送り、資源制御装置211は、加入者装置のボコーダ201にそのデータ速度を 低下するように命令する。携帯加入者装置を使用する加入者は、ボコードされた 音声の品質の低下と引替えにバッテリ寿命を延長される。 本発明に使用することのできる可変速度ボコーダは、米国電気通信工業会(T IA)のTR−45.5標準委員会(committee standards body)によつて作 成されたIS−96に記載される。送信ボコーダは音声サンプルを採取し、受信 ボコーダに送信するための符号化音声パケットを生成する。受信ボコーダは、受 信した音声パケットを音声サンプルに復号する。本発明のボコーダは、符号励起 線形予測(code excited Iinear predictive,CELP)符号化アルゴリズムを 使用する。この技術はランダム符号表を用いて、合成法による解析中に残差信号 をベクトル量子化する。ボコーダは、システムのチャネル・ローデイングに基づ く可変出力データ速度を使用する。動作時には、ランダム・ガウス・ベクトルの 符号表からベクトルが得られる(1/8の速度の場合、一つのランダム・ベクト ルが生成される)。このベクトルに利得期間(gain term)を乗算した後、特性 がピッチ・パラメータによって支配される長期間ピッチ・フィルタ(Iong term pitch filter)で濾波する。この出力を、線形予測符号化フィルタとも呼 ばれるフォーマット合成フィルタで濾波して、音声信号を生成する。この音声信 号は、さらに適応後置フィルタによって濾波される。この符号化プロセスは、8 KHzで入力音声をサンプリングする。このサンプリングされた音声は、160 のサンプルから成る20ミリ秒(msec)のボコーダ・フレームに分解される。 線形予測符号化フィルタの係数は、選択されたデータ速度に関係無く、1フレー ムに1回更新される。線形予測符号化パラメータを符号化するために使用される ビット数は、選択されたデータ速度の関数である。各フレーム内でピッチ・パラ メータが様々な回数更新され、ピッチ・パラメータの更新回数もまた、選択され たデータ速度の関数である。同様に、符号表パラメータも様々な回数更新され、 その更新回数は選択されたデータ速度の関数である。 表Iは、各速度に使用される様々なパラメータを記述する。表IにおけるIL PC更新ブロック当たりのビット数とは、その特定の速度時にLPC係数を符号 化するために使用されるビット数である。各ピッチ・ブロックは、各フレーム内 のl回のピッチ更新に対応し、各ピッチ・ブロック内の数は、更新されたピッチ ・パラメータを符号化するために使用されるビット数に対応する。例えば、速度 1の場合、ピッチ・パラメータは、音声フレームの4分の1毎 に1回づつ、4回更新され、そのたびに新しいピッチ・パラメータを符号化する ために10ビットを使用する。他の速度の場合に行なわれる回数は、図に示すよ うに異なる。各符号表更新ブロックは、各フレーム内の1符号表更新に対応し、 各符号表ブロック内の数は、更新された符号表パラメータを符号化するために使 用されるビット数に対応する。例えば、速度1の場合、符号表パラメータは、音 声フレームの8分の1毎に1回づつ、8回更新され、そのたびにパラメータを符 号化するために10ビットを使用する。更新の回数は、速度が低下するにつれて 減少する。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FR,GB,GR,IE,IT,LU,M C,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF,CG ,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE,SN, TD,TG),AP(KE,MW,SD,SZ),AM, AT,AU,BB,BG,BR,BY,CA,CH,C N,CZ,DE,DK,ES,FI,GB,GE,HU ,JP,KE,KG,KP,KR,KZ,LK,LT, LU,LV,MD,MG,MN,MW,NL,NO,N Z,PL,PT,RO,RU,SD,SE,SI,SK ,TJ,TT,UA,VN (72)発明者 ライルド,ケビン・エム アメリカ合衆国テキサス州ハルトム・シテ ィ、ダンソン・ドライブ5244

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.無線トランシーバおよび予め決定された第1データ速度で第1アナログ信号 をディジタル信号に変換する第1ボコーダを有し、無線カバレッジ・エリアとの 間で送受信を行なって前記無線カバレッジ・エリア内の多数の加入者装置にサー ビスを提供する固定局を含み、前記多数の加入者装置の中の第1加入者装置が前 記予め決定された第1データ速度で第2アナログ信号をディジタル信号に変換す る第2ボコーダを使用するディジタル無線電話装置であって: 前記無線トランシーバに結合され、前記無線カバレッジ・エリア内で前記固定 局からサービスを活動的に受ける前記多数の加入者装置の数に関係する出力信号 を提供するシステム占有度検出器;および 前記出力信号を監視し、前記第1および第2ボコーダの少なくとも一つに対し 、前記予め決定された第1データ速度から予め決定された第2データ速度に変更 する命令を発生する閾値検出器; によって構成されることを特徴とするデイジタル無線電話システム。 2.前記固定局を介して前記閾値検出器から前記第2ボコーダに信号を伝達する 送信機によってさらに構成されることを特徴とする請求項1記載のディジタル無 線電話システム。 3.前記閾値検出器は、前記出力信号によって超えられたときに、前記第1およ び前記第2ボコーダの前記少なくとも一つに対し、前記予め決定された第1デー タ速度から前記予め決定された第2データ速度に低下する前記命令を発生する第 1閾値によってさらに構成されることを特徴とする請求項1記載のディジタル無 線電話システム。 4.少なくとも一つの無線トランシーバおよび予め決定された第1データ速度で 第1アナログ信号をデイジタル信号に変換する第1ボコーダを備え、固定局の無 線カバレッジ・エリア内の多数の加入者装置にサービスを提供するための前記固 定局を有し、前記多数の加入者装置の各々が前記予め決定された第1データ速度 で第2アナログ信号をディジタル信号に変換する第2ボコーダを使用するディジ タル無線電話システム用の加入者装置であって: 加入者装置の動作特性を監視し、予め決定された閾値を超えたときに信号を生 成する動作パラメータ検出器;および 前記動作パラメータ検出器から前記信号を受信し、前記第1および第2ボコー ダの少なくとも一つに対し、前記予め決定された第1データ速度から予め決定さ れた第2データ速度に変更する命令を発生する資源制御装置; によって構成されることを特徴とする加入者装置。 5.前記動作パラメータ検出装置がバッテリ充電状態検出器によってさらに構成 されることを特徴とする請求項4記 載の加入者装置。 6.無線トランシーバおよび予め決定された第1データ速度で第1アナログ信号 をディジタル信号に変換する第1ボコーダを有し、無線カバレッジ・エリアとの 間で送受信を行なって前記無線カバレッジ・エリア内の多数の加入者装置にサー ビスを提供する固定局を含み、各加入者装置が前記予め決定された第1データ速 度で第2アナログ信号をディジタル信号に変換する第2ボコーダを使用するディ ジタル無線電話装置であって: 優先レベルを予め割り当てられた第1群の加入者装置; 前記無線トランシーバに結合され、前記無線カバレッジ・エリア内で前記ディ ジタル無線電話システムからサービスを活動的に受ける前記多数の加入者装置の 数に関係する出力信号を提供するシステム占有度検出器; 前記第1群の加入者装置を選択する加入者優先度リストおよびリスト・スキャ ナ;および 前記出力信号を監視し、選択された第1優先加入者装置の前記第1および第2 ボコーダの少なくとも一つに対し、前記予め決定された第1データ速度から予め 決定された第2データ速度に変更する命令を発生する閾値検出器; によって構成されることを特徴とするデイジタル無線電話システム。 7.ディジタル無線電話装置を加入者トラヒックの増加に適応させる方法におい て、前記ディジタル無線電話装置は、 無線トランシーバおよび予め決定された第1データ速度で第1アナログ信号をデ ィジタル信号に変換する第1ボコーダを有し、無線カバレッジ・エリアとの間で 送受信を行なって前記無線カバレッジ・エリア内の多数の加入者装置にサービス を提供する固定局を含み、前記多数の加入者装置の中の第1加入者装置が前記予 め決定された第1データ速度で第2アナログ信号をディジタル信号に変換する第 2ボコーダを使用して成り、前記方法において: 無線トランシーバでスペクトル占有度を検出し、前記無線カバレッジ・エリア 内で前記固定局からサービスを活動的に受ける前記多数の加入者装置の数に関係 する出力信号を提供する段階;および 前記提供された出力信号に応答して、前記第1および第2ボコーダの少なくと も一つに対し、前記予め決定された第1データ速度から予め決定された第2デー タ速度に変更する命令を発生する段階; によって構成されることを特徴とする方法。 8.前記方法は、前記出力信号が第1閾値を超えるときに、前記第1および第2 ボコーダの少なくとも一つに対し、前記予め決定された第1データ速度から前記 予め決定された第2データ速度に低下する命令を発生する段階によってさらに構 成されることを特徴とする請求項7記載の方法。 9.前記方法は、前記出力信号が第2閾値を超えるときに、前記第1および第2 ボコーダの少なくとも一つに対し、前 記予め決定された第2データ速度から前記予め決定された第1データ速度にデー タ速度を増加する命令を発生する段階によってさらに構成されることを特徴とす る請求項8記載の方法。 10.少なくとも一つの無線トランシーバおよび予め決定された第1データ速度 で第1アナログ信号をディジタル信号に変換する第1ボコーダを備えた固定局を 有するディジタル無線電話システムで使用される加入者装置の適応方法において 、前記固定局は前記固定局の無線カバレッジ・エリア内の多数の加入者装置にサ ービスを提供し、前記多数の加入者装置の各々は前記予め決定された第1データ 速度で第2アナログ信号をディジタル信号に変換する第2ボコーダを使用して成 り、前記方法において: 前記加入者装置の動作パラメータを検出し、それによって動作特性を監視し、 予め決定された閾値を超えたときに信号を発生する段階;および 前記信号に応答して、前記第1および第2ボコーダの少なくとも一つに対し、 前記予め決定された第1データ速度から予め決定された第2データ速度に変更す る命令を発生する段階; によって構成されることを特徴とする方法。
JP7512638A 1993-10-27 1994-09-29 ディジタル無線電話システムを加入者トラヒックの増加に適応させる装置および方法 Pending JPH08505511A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/144,166 1993-10-27
US08/144,166 US5649299A (en) 1993-10-27 1993-10-27 Apparatus and method for adapting a digital radiotelephone system to increased subscriber traffic
PCT/US1994/010997 WO1995012257A1 (en) 1993-10-27 1994-09-29 Apparatus and method for adapting a digital radiotelephone system to increased subscriber traffic

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08505511A true JPH08505511A (ja) 1996-06-11

Family

ID=22507382

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7512638A Pending JPH08505511A (ja) 1993-10-27 1994-09-29 ディジタル無線電話システムを加入者トラヒックの増加に適応させる装置および方法

Country Status (11)

Country Link
US (1) US5649299A (ja)
EP (1) EP0676102A4 (ja)
JP (1) JPH08505511A (ja)
KR (1) KR0171252B1 (ja)
CN (1) CN1116023A (ja)
AU (1) AU8073094A (ja)
BR (1) BR9405976A (ja)
FI (1) FI953184A0 (ja)
FR (1) FR2711883B1 (ja)
RU (1) RU2119256C1 (ja)
WO (1) WO1995012257A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100573070B1 (ko) * 1999-11-08 2006-04-24 주식회사 케이티 데이터 트래픽을 위한 서비스 채널 수 결정 방법
JP2006191455A (ja) * 2005-01-07 2006-07-20 Nec Corp 無線移動通信方法、無線移動通信システム、基地局制御装置及び無線移動端末
JP2011514749A (ja) * 2008-02-20 2011-05-06 リサーチ イン モーション リミテッド スピーチ符号器の動作レートを選択する装置および関連する方法
US8036242B2 (en) 2006-02-15 2011-10-11 Qualcomm Incorporated Dynamic capacity operating point management for a vocoder in an access terminal

Families Citing this family (74)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08340323A (ja) * 1995-06-13 1996-12-24 Canon Inc データ通信装置
ZA965340B (en) 1995-06-30 1997-01-27 Interdigital Tech Corp Code division multiple access (cdma) communication system
US6349204B1 (en) * 1996-02-12 2002-02-19 British Telecommunications Public Limited Company Provision of telecommunications control program data pursuant to preliminary data exchange between system elements
US5983278A (en) * 1996-04-19 1999-11-09 Lucent Technologies Inc. Low-loss, fair bandwidth allocation flow control in a packet switch
US6044107A (en) * 1996-05-09 2000-03-28 Texas Instruments Incorporated Method for interoperability of a T1E1.4 compliant ADSL modem and a simpler modem
FI103850B1 (fi) * 1996-07-12 1999-09-30 Nokia Mobile Phones Ltd Tiedonsiirtotilan automaattinen ohjaus
DE19634664A1 (de) * 1996-08-28 1998-03-05 Sel Alcatel Ag Verfahren und Vorrichtung zur Festlegung einer Gebühr in einem Telekommunikationsnetz
FI107667B (fi) 1996-09-03 2001-09-14 Nokia Networks Oy Menetelmä palvelutason asettamiseksi digitaalisessa matkaviestinjärjestelmässä ja digitaalinen matkaviestinjärjestelmä
US5960327A (en) * 1996-12-06 1999-09-28 Motorola Method for a transceiver to select a channel
US5910944A (en) * 1997-02-28 1999-06-08 Motorola, Inc. Radio telephone and method for operating a radiotelephone in slotted paging mode
US5940763A (en) * 1997-04-23 1999-08-17 Ericsson, Inc. Enhanced preemption within a mobile telecommunications network
GB2325376B (en) * 1997-05-14 2001-09-19 Dsc Telecom Lp Allocation of bandwidth to calls in a wireless telecommunications system
GB2325381A (en) * 1997-05-17 1998-11-18 Motorola Ltd Dual Speed Communications Apparatus
US6014568A (en) * 1997-09-30 2000-01-11 Ericsson Inc. Location-based voice coder selection
GB2332820A (en) * 1997-12-23 1999-06-30 Northern Telecom Ltd cOMMUNICATION SYSTEM HAVING A REDUCED DATA RATE FOR HIGH TRAFFIC LEVELS
US6292664B1 (en) 1998-02-06 2001-09-18 Telefon Aktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Channel quality in wireless communications
GB2353188A (en) * 1998-04-10 2001-02-14 Ericsson Telefon Ab L M Increasing traffic capacity in a cellular communications system by change of traffic channel rate
DE19821111C2 (de) * 1998-05-06 2003-09-18 Vodafone Ag Verfahren zum Aufbau einer Sprachverbindung und Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens
US6529730B1 (en) * 1998-05-15 2003-03-04 Conexant Systems, Inc System and method for adaptive multi-rate (AMR) vocoder rate adaption
WO2000003500A1 (en) * 1998-07-13 2000-01-20 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method and apparatus for determining optimal time differences between communication channels
US7047185B1 (en) * 1998-09-15 2006-05-16 Skyworks Solutions, Inc. Method and apparatus for dynamically switching between speech coders of a mobile unit as a function of received signal quality
US6295453B1 (en) * 1998-10-07 2001-09-25 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Multi-full rate channel assignment for a cellular telephone system
US6738637B1 (en) * 1998-12-16 2004-05-18 Lucent Technologies Inc. Dynamic variation of class of service in a communication network based on network resources
KR100584394B1 (ko) * 1998-12-30 2006-08-30 삼성전자주식회사 실시간 네트워크 감시에 의한 보코더 파라미터 제어 방법
US6166522A (en) * 1999-06-08 2000-12-26 Motorola, Inc. Battery conditioning scheme
US6873597B1 (en) * 1999-08-11 2005-03-29 Nortel Networks Limited Reduced data rate communication system
US6463274B1 (en) * 1999-10-26 2002-10-08 Denso Corporation Multiple class of service determination for digital cellular telephones
FR2803476B1 (fr) * 1999-12-31 2003-01-10 Cit Alcatel Procede d'etablissement de mode de fonctionnement sans double transcodage dans un systeme cellulaire de radiocommunications mobiles
JP2001333161A (ja) 2000-05-18 2001-11-30 Nec Corp 携帯端末
US6813497B2 (en) * 2000-10-20 2004-11-02 Leap Wirelesss International Method for providing wireless communication services and network and system for delivering same
AU2002235273A1 (en) * 2000-11-01 2002-05-15 Airnet Communications Corporation Dynamic wireless link adaptation
DK1206104T3 (da) * 2000-11-09 2006-10-30 Koninkl Kpn Nv Måling af en samtalekvalitet af en telefonforbindelse i et telekommunikationsnetværk
US6745012B1 (en) * 2000-11-17 2004-06-01 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Adaptive data compression in a wireless telecommunications system
US20030003960A1 (en) * 2000-12-01 2003-01-02 Takahiro Shoji Base station apparatus and channel access control method
AU2001216501A1 (en) * 2000-12-01 2002-06-11 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Base station device and circuit connection control method
US8385470B2 (en) * 2000-12-05 2013-02-26 Google Inc. Coding a signal with a shuffled-Hadamard function
US7545849B1 (en) 2003-03-28 2009-06-09 Google Inc. Signal spectrum spreading and combining system and method
US6829289B1 (en) * 2000-12-05 2004-12-07 Gossett And Gunter, Inc. Application of a pseudo-randomly shuffled hadamard function in a wireless CDMA system
US8374218B2 (en) * 2000-12-05 2013-02-12 Google Inc. Combining signals with a shuffled-hadamard function
US6982945B1 (en) 2001-01-26 2006-01-03 Google, Inc. Baseband direct sequence spread spectrum transceiver
US6754221B1 (en) 2001-02-15 2004-06-22 General Bandwidth Inc. System and method for selecting a compression algorithm according to an available bandwidth
CN1310453C (zh) * 2001-09-26 2007-04-11 中兴通讯股份有限公司 码分多址声码器时间片资源的分配方法和装置
US7453921B1 (en) * 2001-12-11 2008-11-18 Google Inc. LPC filter for removing periodic and quasi-periodic interference from spread spectrum signals
GB2383232B (en) * 2001-12-14 2005-09-21 Ubinetics Ltd A radiotelephone system and a method of operating same
US7031254B2 (en) * 2002-01-25 2006-04-18 Lucent Technologies Inc. Rate control system and method for a link within a wireless communications system
DE50203955D1 (de) * 2002-06-12 2005-09-22 Siemens Ag Verfahren zur Datenübertragung in einem Funkkommunikationssystem
US7006831B2 (en) * 2002-09-27 2006-02-28 Bellsouth Intellectual Property Corporation Apparatus and method for providing dynamic communications network traffic control
US7054642B1 (en) 2002-09-27 2006-05-30 Bellsouth Intellectual Property Corporation Apparatus and method for providing reduced cost cellular service
US7352833B2 (en) * 2002-11-18 2008-04-01 Google Inc. Method and system for temporal autocorrelation filtering
US7120447B1 (en) * 2003-02-24 2006-10-10 Nortel Networks Limited Selectable mode vocoder management algorithm for CDMA based networks
US20040181611A1 (en) * 2003-03-14 2004-09-16 Viresh Ratnakar Multimedia streaming system for wireless handheld devices
ATE453302T1 (de) * 2003-03-17 2010-01-15 Ericsson Telefon Ab L M Regelung der empfänger-eigenschaft
US20050096102A1 (en) * 2003-11-05 2005-05-05 Motorola, Inc Remotely initiated low power mode
US20050107107A1 (en) * 2003-11-19 2005-05-19 Reza Shahidi Dynamic voice over data prioritization for wireless communication networks
US7328027B1 (en) 2004-05-11 2008-02-05 Sprint Spectrum L.P. Method for vocoder selection based on loads in coverage areas of a wireless wide area network
DE102005001258A1 (de) * 2005-01-11 2006-07-20 Siemens Ag Schaltungsanordnung und Verfahren zur Datenübertragung
US20070043558A1 (en) * 2005-08-22 2007-02-22 Uwe Schwarz Priority-Based Resource Allocation
US7756524B1 (en) * 2006-01-31 2010-07-13 Nextel Communications Inc. System and method for partially count-based allocation of vocoder resources
US8116289B2 (en) * 2006-08-30 2012-02-14 Cisco Technology, Inc. Internetworking nodes based on connections, membership, and location
US9066366B2 (en) * 2006-11-28 2015-06-23 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Method and a system for down link control in a cellular telephony system
US8107438B1 (en) 2008-06-18 2012-01-31 Sprint Spectrum L.P. Method for initiating handoff of a wireless access terminal based on the reverse activity bit
US8615398B2 (en) * 2009-01-29 2013-12-24 Qualcomm Incorporated Audio coding selection based on device operating condition
US8254930B1 (en) 2009-02-18 2012-08-28 Sprint Spectrum L.P. Method and system for changing a media session codec before handoff in a wireless network
US9374306B1 (en) 2009-03-04 2016-06-21 Sprint Spectrum L.P. Using packet-transport metrics for setting DRCLocks
US9467938B1 (en) 2009-04-29 2016-10-11 Sprint Spectrum L.P. Using DRCLocks for conducting call admission control
US8310929B1 (en) * 2009-06-04 2012-11-13 Sprint Spectrum L.P. Method and system for controlling data rates based on backhaul capacity
US8245088B1 (en) 2009-06-30 2012-08-14 Sprint Spectrum L.P. Implementing quality of service (QoS) by using hybrid ARQ (HARQ) response for triggering the EV-DO reverse activity bit (RAB)
US8204000B1 (en) 2009-07-23 2012-06-19 Sprint Spectrum L.P. Achieving quality of service (QoS) by using the reverse activity bit (RAB) in creation of neighbor lists for selected access terminals
US8363564B1 (en) 2010-03-25 2013-01-29 Sprint Spectrum L.P. EVDO coverage modification based on backhaul capacity
US8515434B1 (en) 2010-04-08 2013-08-20 Sprint Spectrum L.P. Methods and devices for limiting access to femtocell radio access networks
US9011444B2 (en) 2011-12-09 2015-04-21 Howmedica Osteonics Corp. Surgical reaming instrument for shaping a bone cavity
WO2013102089A1 (en) 2011-12-30 2013-07-04 Howmedica Osteonics Corp. Systems for preparing bone voids to receive a prosthesis
US9526513B2 (en) 2013-03-13 2016-12-27 Howmedica Osteonics Corp. Void filling joint prosthesis and associated instruments
US10299929B2 (en) 2015-01-12 2019-05-28 Howmedica Osteonics Corp. Bone void forming apparatus

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4435840A (en) * 1981-06-22 1984-03-06 Nippon Electric Co., Ltd. Radio mobile communication system wherein probability of loss of calls is reduced without a surplus of base station equipment
IL79775A (en) * 1985-08-23 1990-06-10 Republic Telcom Systems Corp Multiplexed digital packet telephone system
US4701943A (en) * 1985-12-31 1987-10-20 Motorola, Inc. Paging system using LPC speech encoding with an adaptive bit rate
AU5589086A (en) * 1986-03-25 1987-10-20 Motorola, Inc. Method and apparatus for controlling a tdm communication device
US5164652A (en) * 1989-04-21 1992-11-17 Motorola, Inc. Method and apparatus for determining battery type and modifying operating characteristics
US5185566A (en) * 1990-05-04 1993-02-09 Motorola, Inc. Method and apparatus for detecting the state of charge of a battery
US5038399A (en) * 1990-05-21 1991-08-06 Motorola, Inc. Method for assigning channel reuse levels in a multi-level cellular system
US5115429A (en) * 1990-08-02 1992-05-19 Codex Corporation Dynamic encoding rate control minimizes traffic congestion in a packet network
US5095539A (en) * 1990-08-20 1992-03-10 Amaf Industries, Inc. System and method of control tone amplitude modulation in a linked compression-expansion (Lincomplex) system
NZ239283A (en) * 1990-08-23 1994-09-27 Ericsson Telefon Ab L M Mobile cellular radio: handoff between half rate and full rate channels according to estimated received signal quality
US5128959A (en) * 1991-02-22 1992-07-07 Motorola, Inc. Variable bandwidth CDMA radio system
US5235614A (en) * 1991-03-13 1993-08-10 Motorola, Inc. Method and apparatus for accommodating a variable number of communication channels in a spread spectrum communication system
ATE477571T1 (de) * 1991-06-11 2010-08-15 Qualcomm Inc Vocoder mit veränderlicher bitrate
US5241565A (en) * 1991-06-25 1993-08-31 Microcom Systems, Inc. Method and apparatus for effecting efficient transmission of data
US5203012A (en) * 1992-02-10 1993-04-13 Motorola, Inc. Method and apparatus for optimum channel assignment
US5305468A (en) * 1992-03-18 1994-04-19 Motorola, Inc. Power control method for use in a communication system
ZA946674B (en) * 1993-09-08 1995-05-02 Qualcomm Inc Method and apparatus for determining the transmission data rate in a multi-user communication system

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100573070B1 (ko) * 1999-11-08 2006-04-24 주식회사 케이티 데이터 트래픽을 위한 서비스 채널 수 결정 방법
JP2006191455A (ja) * 2005-01-07 2006-07-20 Nec Corp 無線移動通信方法、無線移動通信システム、基地局制御装置及び無線移動端末
US8036242B2 (en) 2006-02-15 2011-10-11 Qualcomm Incorporated Dynamic capacity operating point management for a vocoder in an access terminal
JP2011514749A (ja) * 2008-02-20 2011-05-06 リサーチ イン モーション リミテッド スピーチ符号器の動作レートを選択する装置および関連する方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO1995012257A1 (en) 1995-05-04
BR9405976A (pt) 1996-01-09
FI953184A (fi) 1995-06-27
FR2711883A1 (fr) 1995-05-05
KR0171252B1 (ko) 1999-03-30
EP0676102A1 (en) 1995-10-11
AU8073094A (en) 1995-05-22
FI953184A0 (fi) 1995-06-27
FR2711883B1 (fr) 1997-06-06
EP0676102A4 (en) 1996-08-07
CN1116023A (zh) 1996-01-31
US5649299A (en) 1997-07-15
RU2119256C1 (ru) 1998-09-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08505511A (ja) ディジタル無線電話システムを加入者トラヒックの増加に適応させる装置および方法
RU2224379C2 (ru) Способ и устройство задания скорости передачи данных в многопользовательской системе связи
JP2830911B2 (ja) 移動通信システムおよびその送信電力制御方法、基地局無線装置とそれに使用される上位局
CN1117440C (zh) 用于改善无线通信链路余量的方法和设备
KR100193196B1 (ko) 신호를 그룹 엔코딩하기 위한 방법 및 장치
US4193031A (en) Method of signal transmission and reception utilizing wideband signals
CA2147976C (en) Radio link parameter control in wireless personal communications system
WO1995012257B1 (en) Apparatus and method for adapting a digital radiotelephone system to increased subscriber traffic
US5519779A (en) Method and apparatus for inserting signaling in a communication system
Gersho et al. An overview of variable rate speech coding for cellular networks
JP3210168B2 (ja) 無線通信システム
JP3207040B2 (ja) 無線通信装置
US7376567B2 (en) Method and system for efficiently transmitting encoded communication signals
Cuperman et al. Variable rate speech coding
Delprat et al. Speech coding requirements from the perspective of the future mobile systems
WO2003001826A2 (en) Method and apparatus for transmitting data
JP2001516996A (ja) 無線電話システムにおいてエアーインターフェイスの性能を改善する方法
Balachandran et al. Performance analysis of channel rate selection schemes in systems with tight reuse
Mitrakos Performance evaluation of dynamic TDM A schemes for voice packet transmission over radio networks
MXPA00006137A (en) Multiple vocoder mobile satellite telephone system

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041221

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20050318

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050323

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20050509

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051004

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060104

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060220

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060404

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20061017