JP4947048B2 - 無線通信装置、その無線通信方法及び無線通信プログラム - Google Patents
無線通信装置、その無線通信方法及び無線通信プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4947048B2 JP4947048B2 JP2008504953A JP2008504953A JP4947048B2 JP 4947048 B2 JP4947048 B2 JP 4947048B2 JP 2008504953 A JP2008504953 A JP 2008504953A JP 2008504953 A JP2008504953 A JP 2008504953A JP 4947048 B2 JP4947048 B2 JP 4947048B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- communication
- power consumption
- wireless communication
- communication method
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims description 302
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 152
- PWPJGUXAGUPAHP-UHFFFAOYSA-N lufenuron Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(C(F)(F)F)F)=CC(Cl)=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F PWPJGUXAGUPAHP-UHFFFAOYSA-N 0.000 title 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 claims description 26
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 9
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 5
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 5
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 32
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 17
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 11
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 7
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 238000012508 change request Methods 0.000 description 1
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 210000000707 wrist Anatomy 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W48/00—Access restriction; Network selection; Access point selection
- H04W48/18—Selecting a network or a communication service
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W52/00—Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
- H04W52/02—Power saving arrangements
- H04W52/0209—Power saving arrangements in terminal devices
- H04W52/0251—Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of local events, e.g. events related to user activity
- H04W52/0258—Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of local events, e.g. events related to user activity controlling an operation mode according to history or models of usage information, e.g. activity schedule or time of day
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W24/00—Supervisory, monitoring or testing arrangements
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W88/00—Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
- H04W88/02—Terminal devices
- H04W88/06—Terminal devices adapted for operation in multiple networks or having at least two operational modes, e.g. multi-mode terminals
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02D—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
- Y02D30/00—Reducing energy consumption in communication networks
- Y02D30/70—Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Transceivers (AREA)
Description
また、本発明の第2の態様に係る無線通信装置は、通信方式が異なる複数の無線通信手段を備えた無線通信装置であって、前記複数の無線通信手段のいずれかを用いて、通信先無線通信装置に対し、自装置についての通信方式及び消費電力に関する情報を送信する送信手段と、前記送信手段による送信の後、前記通信先無線通信装置から受ける通信方式の変更要求に応じて、自装置の通信方式を変更する変更手段とを備えることを特徴とする。
尚、本発明は、無線通信装置に限らず、無線通信方法、無線通信プログラムとして構成することも可能である。
同図において、WLAN通信部1は、アンテナ1bを介してWLANの通信方式により通信を行う無線通信手段である。電流計測部1aは、当該WLAN通信部1の消費電流を計測する。
Memory部(記憶部)4は、各種情報の記憶エリアやCPU部10のワークエリア等として使用されるRAMであり、その記憶エリアの一部である電力消費データ蓄積部4bには、詳しくは後述する消費電力に関するデータが記憶される。電流計測部4aは、当該Memory部4の消費電流を計測する。
AUDIO部6は、D/A変換部6aとA/D変換部6bとを備える。D/A変換部6aは、CPU部10から出力されたデジタル信号をアナログ信号に変換してスピーカー7へ出力する。A/D変換部6bは、マイク8から出力されたアナログ信号をデジタル信号に変換してCPU部10へ出力する。
操作部(Key)9は、各種のキーを備え、ユーザにより操作されたキーに応じた操作信号をCPU部10へ出力する。
図2に示したように、W−CDMAにより通話を行う場合、着信は、W−CDMA通信部2⇒音声秘匿処理部10b⇒音声コーデック部10のAMR部10f⇒D/A変換部6a⇒スピーカー7といったユニットを経て行われる。発信は、マイク8⇒A/D変換部6b⇒音声コーデック部10のAMR部10f⇒音声秘匿処理部10b⇒W−CDMA通信部2といったユニットを経て行われる。
図3は、通話開始時の携帯端末の動作を示すフローチャートである。
前回通話時のトータルの消費電力のデータ×0.3 +
テスト通話時のトータルの消費電力のデータ×0.7 式(1)
また、消費電力の誤差補正では、例えば、電力消費データ蓄積部4bに格納されている、各々の通信方式についてのテスト通話時のトータルの消費電力の最大値及び最小値のデータ、又は及び、各々の通信方式についての通話時のトータルの消費電力の最大値及び最小値のデータなどを用いて行う。
このような動作により、携帯端末は、通信開始時において、消費電力を抑えるのに最適な通信方式を選択して通話を開始することができる。
また、本フローにおいて、S1の処理を省略することもできる。但し、この場合、S2及びS3では、電力消費データ蓄積部4bに格納されている各々の通信方式についての前回通話時のトータルの消費電力のデータを比較して、その値が小さい方の通信方式を選択する。或いは、S2及びS3では、電力消費データ蓄積部4bに格納されている各々の通信方式についての通話時のトータルの消費電力のデータの平均値を求め、それらを比較して、その値が小さい方の通信方式を選択する。
同図において、まず、S11では、前述の図3に示したフローに従って通話を開始する。
尚、本フローにおいて、S13の処理を省略することもできる。但し、この場合、S14では、電力消費データ蓄積部4bから、各々の通信方式についての前回通話時のトータルの消費電力のデータを読み出し、S15では、それらを比較し、その値が小さい方の通信方式と、現在の通話に利用されている通信方式とが異なるか否かを判定する。
そして、携帯端末A,Bの間でセッションが確立されると、S22では、携帯端末Aが携帯端末Bに対し通信方式/消費電力のリストを要求する。
同図に示したように、このリストには、当該携帯端末について、利用可能な通信方式と、消費電力に関する情報と、通信時に動作する通信アプリケーションに付随した情報とが含まれる。同図の例では、利用可能な通信方式として、W−CDMA,WLANと、消費電力に関する情報として、電力消費データ蓄積部4bに格納されている消費電力のデータから得られた、各通信方式についての通信時のトータルの消費電力の平均値(Average),最大値(Max),及び最小値(min)と、通信時に動作する通信アプリケーションに付随した情報として、音声通話アプリケーションに付随した情報である、通信方式毎の音声符号化の方式(コーデック)及び通信レートとが、リストに含まれている。
判定条件2:マスター側の携帯端末の消費電力を最小にする。
判定条件3:スレーブ側の携帯端末の消費電力を最小にする。
S25では、前ステップで選択された各々の携帯端末の通信方式と、現在の通話に利用されている各々の携帯端末の通信方式とを比較し、これが一致していなければ、これを一致させるように、現在の通話に利用されている双方又は一方の携帯端末の通信方式を変更するための処理を行う。
S26では、携帯端末Bは、その要求に対する応答としてOK応答を携帯端末Aに対して送信すると共に、その要求に応じて自装置の通信方式を変更する。
尚、双方の通信方式を所定のタイミングで変更する場合には、前述のS25で携帯端末Aから送信される通信方式の変更要求に、通信方式の変更タイミングについての情報も含まれる。この場合、携帯端末Bは、その要求に含まれる変更タイミングについての情報に従って、所定のタイミングで通信方式を変更する。また、携帯端末Aも、その所定のタイミングに通信方式を変更する。
尚、本実施例では、携帯端末Aをマスター、携帯端末Bをスレーブとしたが、これを逆にすることもできる。但し、通信方式/消費電力のリストを要求する側が、マスターとして動作するものとする。
Claims (6)
- 通信方式が異なる複数の無線通信手段を備えた無線通信装置であって、
各通信方式による通信時又はテスト通信時において、当該通信時又は当該テスト通信時に利用されている、前記無線通信手段を含む複数の手段の各々についての消費電力を計測する計測手段と、
前記計測手段により計測された前記各々についての消費電力の総和である総消費電力を算出する算出手段と、
前記複数の無線通信手段のいずれかを用いて、通信先無線通信装置から、前記通信先無線通信装置における通信方式及び消費電力に関する情報を受信する受信手段と、
前記各通信方式についての総消費電力と、前記通信先無線通信装置における通信方式及び消費電力に関する情報とに基づいて、利用する通信方式を選択する選択手段と、
を備えることを特徴とする無線通信装置。 - 前記選択された通信方式を利用した前記通信先無線通信装置との通信開始後に取得された前記各通信方式についての総消費電力に基づいて、前記選択された通信方式を変更する変更手段、
を更に備えることを特徴とする請求項1記載の無線通信装置。 - 前記複数の無線通信手段のいずれかを用いて、前記通信先無線通信装置に対し、前記通信方式及び消費電力に関する情報を要求する要求手段を更に備え、
前記受信手段は、前記要求手段が前記通信先無線通信装置に対して要求した後に、前記通信先無線通信装置における通信方式及び消費電力に関する情報を受信する、
ことを特徴とする請求項1記載の無線通信装置。 - 通信方式が異なる複数の無線通信手段を備えた無線通信装置であって、
前記複数の無線通信手段のいずれかを用いて、通信先無線通信装置に対し、自装置についての通信方式及び消費電力に関する情報を送信する送信手段と、
前記送信手段による送信の後、前記通信先無線通信装置から受ける通信方式の変更要求に応じて、自装置の通信方式を変更する変更手段と、
を備えることを特徴とする無線通信装置。 - 通信方式が異なる複数の無線通信手段を備えた無線通信装置の無線通信方法であって、
各通信方式について、通信時に利用されている前記無線通信手段を含む複数の手段の各々についての消費電力を測定して当該各々についての消費電力の総和である総消費電力を算出する算出ステップと、
前記複数の無線通信手段のいずれかを用いて、通信先無線通信装置から、前記通信先無線通信装置における通信方式及び消費電力に関する情報を受信する受信ステップと、
前記算出ステップにより算出された各通信方式についての総消費電力と、前記通信先無線通信装置における通信方式及び消費電力に関する情報とに基づいて、利用する通信方式を選択する選択ステップと、
を備えることを特徴とする無線通信方法。 - 通信方式が異なる複数の無線通信手段を備えた無線通信装置を制御するコンピュータに実行される無線通信プログラムであって、前記コンピュータに、
各通信方式について、通信時に利用されている前記無線通信手段を含む複数の手段の各々について測定された消費電力に基づき当該各々についての消費電力の総和である総消費電力を算出する算出機能と、
前記複数の無線通信手段のいずれかを用いて、通信先無線通信装置から、前記通信先無線通信装置における通信方式及び消費電力に関する情報を受信する受信機能と、
前記算出機能により算出された各通信方式についての総消費電力と、前記通信先無線通信装置における通信方式及び消費電力に関する情報とに基づいて、利用する通信方式を選択する選択機能と、
を実現させるための無線通信プログラム。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2006/304939 WO2007105300A1 (ja) | 2006-03-14 | 2006-03-14 | 無線通信装置、その無線通信方法及び無線通信プログラム |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011221337A Division JP5263362B2 (ja) | 2011-10-05 | 2011-10-05 | 無線通信装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2007105300A1 JPWO2007105300A1 (ja) | 2009-07-23 |
JP4947048B2 true JP4947048B2 (ja) | 2012-06-06 |
Family
ID=38509151
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008504953A Expired - Fee Related JP4947048B2 (ja) | 2006-03-14 | 2006-03-14 | 無線通信装置、その無線通信方法及び無線通信プログラム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4947048B2 (ja) |
WO (1) | WO2007105300A1 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5109905B2 (ja) * | 2008-09-29 | 2012-12-26 | 富士通モバイルコミュニケーションズ株式会社 | 通信装置 |
CN102077624B (zh) | 2009-03-17 | 2014-07-16 | 华为技术有限公司 | 确定传输模式的方法、装置及终端 |
US8171317B2 (en) * | 2009-03-30 | 2012-05-01 | Intel Corporation | Conserving power in a platform supporting network interfaces |
JP5333173B2 (ja) * | 2009-11-25 | 2013-11-06 | 日本電気株式会社 | データ通信用端末装置、端末動作制御方法、及び制御プログラム |
JP5177911B2 (ja) * | 2010-05-06 | 2013-04-10 | Necアクセステクニカ株式会社 | 無線通信装置管理方法及び無線通信装置 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003332973A (ja) * | 2002-05-15 | 2003-11-21 | Hitachi Ltd | 無線通信装置 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003168375A (ja) * | 2001-11-30 | 2003-06-13 | Mitsubishi Electric Corp | 陰極線管用の内部磁気シールド |
JP2004171379A (ja) * | 2002-11-21 | 2004-06-17 | Hitachi Ltd | 送信装置、ビデオカメラ装置、送信装置の送信方法およびビデオカメラ装置の送信方法 |
JP4080950B2 (ja) * | 2003-05-30 | 2008-04-23 | 京セラ株式会社 | 端末装置 |
-
2006
- 2006-03-14 JP JP2008504953A patent/JP4947048B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2006-03-14 WO PCT/JP2006/304939 patent/WO2007105300A1/ja active Application Filing
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003332973A (ja) * | 2002-05-15 | 2003-11-21 | Hitachi Ltd | 無線通信装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2007105300A1 (ja) | 2007-09-20 |
JPWO2007105300A1 (ja) | 2009-07-23 |
WO2007105300A8 (ja) | 2008-07-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1665833B1 (en) | Method and system for triggering handoff of a call between networks | |
CN101946280B (zh) | 用于选择话音编码器操作速率的装置及相关方法 | |
JP4639197B2 (ja) | マルチアクセス通信網におけるマルチモード−マルチバンド移動通信端末のモード切り替え方法 | |
JP4791378B2 (ja) | 通信端末及びこれを備えた移動体通信システム | |
JP5128496B2 (ja) | 通信システム、無線通信端末、通信方法、無線通信方法、無線通信装置、およびその制御方法 | |
JP4947048B2 (ja) | 無線通信装置、その無線通信方法及び無線通信プログラム | |
US7725136B2 (en) | Information processing apparatus | |
US20070121536A1 (en) | Mobile communication terminal and computer readable recording medium | |
US20060135143A1 (en) | Mobile terminal control program and mobile terminal equipment | |
US20110007633A1 (en) | Communication network control system, radio communication apparatus, and communication network control method | |
JP2005151369A (ja) | アンテナ選択システム及びその方法並びにそれを用いた無線通信装置 | |
WO2007099700A1 (ja) | 通信回線切替方法及びその装置 | |
JP5494654B2 (ja) | 通信制御方法および移動通信端末 | |
JP4639246B2 (ja) | 無線端末、無線基地局および無線通信方法 | |
JP2007027952A (ja) | 無線端末装置及びそれを備えた無線通信システム並びに無線端末装置のハンドオーバ制御方法 | |
JP5263362B2 (ja) | 無線通信装置 | |
JP4445515B2 (ja) | 情報処理装置 | |
JP5179002B2 (ja) | 電話システム、電話制御装置、およびプログラム | |
JP2007324849A (ja) | 情報処理装置 | |
JP4816659B2 (ja) | 無線通信装置 | |
JP5035143B2 (ja) | 通信端末 | |
JP4784359B2 (ja) | 無線通信装置 | |
JP2011077950A (ja) | 通信端末、及び通信端末の機器選択プログラム | |
JP4636458B2 (ja) | 無線装置 | |
JP2007129605A (ja) | 携帯端末およびハンズフリー機器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110208 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110408 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110809 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111005 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120207 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120220 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150316 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4947048 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |