JP2011513214A - 11β−ヒドロキシステロイドデヒドロゲナーゼ阻害剤 - Google Patents

11β−ヒドロキシステロイドデヒドロゲナーゼ阻害剤 Download PDF

Info

Publication number
JP2011513214A
JP2011513214A JP2010547253A JP2010547253A JP2011513214A JP 2011513214 A JP2011513214 A JP 2011513214A JP 2010547253 A JP2010547253 A JP 2010547253A JP 2010547253 A JP2010547253 A JP 2010547253A JP 2011513214 A JP2011513214 A JP 2011513214A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
compound
mmol
dcm
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2010547253A
Other languages
English (en)
Inventor
ナイジェル ビッカー,
シャンドン スー,
ファビエンヌ プラドー−カジアーノ,
バリー ビクター ロイド ポッター,
Original Assignee
ステリックス リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ステリックス リミテッド filed Critical ステリックス リミテッド
Publication of JP2011513214A publication Critical patent/JP2011513214A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D233/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings
    • C07D233/54Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D233/66Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D233/84Sulfur atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/02Stomatological preparations, e.g. drugs for caries, aphtae, periodontitis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/04Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/16Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for liver or gallbladder disorders, e.g. hepatoprotective agents, cholagogues, litholytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/06Antiasthmatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/12Drugs for disorders of the urinary system of the kidneys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/02Drugs for dermatological disorders for treating wounds, ulcers, burns, scars, keloids, or the like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/06Antipsoriatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/10Anti-acne agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/08Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/08Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease
    • A61P19/10Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease for osteoporosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P21/00Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P21/00Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system
    • A61P21/04Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system for myasthenia gravis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/06Antimigraine agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/14Drugs for disorders of the nervous system for treating abnormal movements, e.g. chorea, dyskinesia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/14Drugs for disorders of the nervous system for treating abnormal movements, e.g. chorea, dyskinesia
    • A61P25/16Anti-Parkinson drugs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • A61P27/06Antiglaucoma agents or miotics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/16Otologicals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/04Anorexiants; Antiobesity agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/14Antivirals for RNA viruses
    • A61P31/18Antivirals for RNA viruses for HIV
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/02Antineoplastic agents specific for leukemia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/06Immunosuppressants, e.g. drugs for graft rejection
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/08Antiallergic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P5/00Drugs for disorders of the endocrine system
    • A61P5/38Drugs for disorders of the endocrine system of the suprarenal hormones
    • A61P5/42Drugs for disorders of the endocrine system of the suprarenal hormones for decreasing, blocking or antagonising the activity of mineralocorticosteroids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/02Antithrombotic agents; Anticoagulants; Platelet aggregation inhibitors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/04Antihaemorrhagics; Procoagulants; Haemostatic agents; Antifibrinolytic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/12Antihypertensives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/24Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D213/28Radicals substituted by singly-bound oxygen or sulphur atoms
    • C07D213/30Oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/24Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D213/28Radicals substituted by singly-bound oxygen or sulphur atoms
    • C07D213/32Sulfur atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/24Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D213/28Radicals substituted by singly-bound oxygen or sulphur atoms
    • C07D213/32Sulfur atoms
    • C07D213/34Sulfur atoms to which a second hetero atom is attached
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/24Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D213/44Radicals substituted by doubly-bound oxygen, sulfur, or nitrogen atoms, or by two such atoms singly-bound to the same carbon atom
    • C07D213/46Oxygen atoms
    • C07D213/50Ketonic radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/61Halogen atoms or nitro radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/62Oxygen or sulfur atoms
    • C07D213/63One oxygen atom
    • C07D213/65One oxygen atom attached in position 3 or 5
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/62Oxygen or sulfur atoms
    • C07D213/63One oxygen atom
    • C07D213/68One oxygen atom attached in position 4
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/62Oxygen or sulfur atoms
    • C07D213/70Sulfur atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/62Oxygen or sulfur atoms
    • C07D213/70Sulfur atoms
    • C07D213/71Sulfur atoms to which a second hetero atom is attached
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/78Carbon atoms having three bonds to hetero atoms, with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • C07D213/79Acids; Esters
    • C07D213/80Acids; Esters in position 3
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/78Carbon atoms having three bonds to hetero atoms, with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • C07D213/81Amides; Imides
    • C07D213/82Amides; Imides in position 3
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/89Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D235/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, condensed with other rings
    • C07D235/02Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, condensed with other rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D235/04Benzimidazoles; Hydrogenated benzimidazoles
    • C07D235/24Benzimidazoles; Hydrogenated benzimidazoles with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached in position 2
    • C07D235/28Sulfur atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D249/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D249/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms not condensed with other rings
    • C07D249/081,2,4-Triazoles; Hydrogenated 1,2,4-triazoles
    • C07D249/101,2,4-Triazoles; Hydrogenated 1,2,4-triazoles with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D249/12Oxygen or sulfur atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D257/00Heterocyclic compounds containing rings having four nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D257/02Heterocyclic compounds containing rings having four nitrogen atoms as the only ring hetero atoms not condensed with other rings
    • C07D257/04Five-membered rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D285/00Heterocyclic compounds containing rings having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D275/00 - C07D283/00
    • C07D285/01Five-membered rings
    • C07D285/02Thiadiazoles; Hydrogenated thiadiazoles
    • C07D285/04Thiadiazoles; Hydrogenated thiadiazoles not condensed with other rings
    • C07D285/121,3,4-Thiadiazoles; Hydrogenated 1,3,4-thiadiazoles
    • C07D285/1251,3,4-Thiadiazoles; Hydrogenated 1,3,4-thiadiazoles with oxygen, sulfur or nitrogen atoms, directly attached to ring carbon atoms, the nitrogen atoms not forming part of a nitro radical
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D285/00Heterocyclic compounds containing rings having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D275/00 - C07D283/00
    • C07D285/01Five-membered rings
    • C07D285/02Thiadiazoles; Hydrogenated thiadiazoles
    • C07D285/04Thiadiazoles; Hydrogenated thiadiazoles not condensed with other rings
    • C07D285/121,3,4-Thiadiazoles; Hydrogenated 1,3,4-thiadiazoles
    • C07D285/1251,3,4-Thiadiazoles; Hydrogenated 1,3,4-thiadiazoles with oxygen, sulfur or nitrogen atoms, directly attached to ring carbon atoms, the nitrogen atoms not forming part of a nitro radical
    • C07D285/135Nitrogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/02Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings
    • C07D405/04Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D409/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D409/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D409/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Psychology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)

Abstract

Figure 2011513214

式R−CO−X−Y−Z−R[式中、XおよびZはそれぞれ、1〜3個の炭素長を有する飽和または不飽和炭素鎖から独立に選択される任意選択の基であり、YはSO、S、SO、CH=CH、CHCHまたはOであり、Rは以下の基(A)(−−−は結合点を表す)から選択され、Rは、任意選択で置換された5員または6員環を含むヘテロアリール基であり、前記環は炭素のみと少なくとも1個の窒素を含むか、または、炭素のみと少なくとも2個の窒素および少なくとも1個のイオウを含み;(i)Rが基(B)であり、−CO−X−Y−Z−がCO−CH−SO、CO−CH−SまたはCO−CH−SOである場合、Rは基(C)以外であり、(ii)Rが基(D)であり、−CO−X−Y−Z−が−CO−CH−O−である場合、Rは基(E)以外である]の化合物を提供する。

Description

本発明はある化合物に関する。具体的には、本発明は、11β−ヒドロキシステロイドデヒドロゲナーゼ(11β−HSD)を阻害することができる化合物を提供する。
グルココルチコイドの役割
グルココルチコイドは、副腎皮質において、コレステロールから合成される。人体における主要グルココルチコイドはコルチゾールである。このホルモンは、日周性で突発的な仕方で、下垂体からの副腎皮質刺激ホルモン(ACTH)に応答して合成され分泌されるが、このホルモンの分泌はストレス、運動および感染によっても刺激される可能性がある。コルチゾールは、トランスコルチン(コルチゾール結合タンパク質)またはアルブミンと主に結合して循環し、生物学的過程のためには僅かな部分だけ(5〜10%)が遊離している[1]。
コルチゾールは、炭水化物、タンパク質および脂質の代謝の制御、正常な成長および発育(growth and development)の制御、認識機能への影響、ストレスおよびミネラルコルチコイド活性に対する耐性を含む広範な生理学的作用を有する。コルチゾールは、インスリンに対して逆方向に作用する。すなわち、それは、肝臓でのグルコース新生の刺激、末梢グルコース取り込みの阻害および高い血中グルコース濃度を意味する。グルココルチコイドは、免疫応答の制御においても必須である。高濃度で循環する場合、グルココルチコイドは、免疫抑制性であり、抗炎症剤として薬理学的に使用される。
他のステロイドホルモンと同様に、グルココルチコイドは脂溶性であり、細胞膜を自由に貫通する。コルチゾールは主に細胞内グルココルチコイド受容体(GR)と結合し、次いでこれは、グルココルチコイド応答性遺伝子の発現、およびその結果としてのタンパク質合成を誘発する転写因子として作用する。
11β−HSD酵素の役割
11β−HSDによるその不活性代謝物コルチゾン(E)へのコルチゾール(F)の転換は、1950年代に最初に記載されているが、この転換についての生物学的重要性は最近まで示唆されていなかった[2]。1983年に、Krozowskiらは、ミネラルコルチコイド受容体(MR)が、グルココルチコイドとミネラルコルチコイドに対して均等な結合親和性を有していることを示した[3]。コルチゾールの循環濃度はアルドステロンのそれより100倍高く、ストレスまたは高活性のもとではもっと高いので、MRが、いかにミネラルコルチコイド特異性を保持しており、かつ、グルココルチコイドによってMRがコンスタントには占拠されていなかったかどうかは明らかでなかった。先に、Ulickら[4]は、「見掛けのミネラルコルチコイド過剰」(AME)として公知の高血圧状態を記載しており、副腎からのアルドステロンの分泌は実際には低かったが、コルチゾールの末梢代謝は破壊されていたことを観察している。これらの発見は、酵素に対する保護的役割の示唆をもたらすものである。ミネラルコルチコイド依存性組織におけるコルチゾールのコルチゾンへの転換によって、11β−HSD酵素は、MRを、グルココルチコイドによる占拠から保護し、それがミネラルコルチコイド特異的であるようにする。アルドステロン自体は、C18位にアルデヒド基が存在することによって酵素から保護される。
11β−HSD酵素における先天的欠陥は、コルチゾールによるMRの過剰占拠をもたらし、AMEで見られる高血圧および低カリウムの症状をもたらす。
11β−HSDの局在は、酵素およびその活性がMR依存性組織、腎臓および耳下腺において高度に存在することを示した。しかし、MRがミネラルコルチコイド特異的でなく、かつグルココルチコイドによって正常に占拠されている組織においては、11β−HSDはこれらの組織、例えば心臓や海馬の中に存在しない[5]。本研究はまた、11β−HSDの阻害が、これらのミネラルコルチコイド依存性組織におけるMRのアルドステロン特異性の喪失をもたらすことも示している。
11β−HSDの2つのイソ酵素が存在することも分かっている。その両方とも、進化を通して広範に保存される、短鎖アルコールデヒドロゲナーゼ(SCAD)スーパーファミリーのメンバーである。11β−HSDタイプ2は、デヒドロゲナーゼとして作用して、コルチゾールのC11位の二級アルコール基を二級ケトンに転換させ、それによって、より活性の低い代謝産物コルチゾンを産生する。11β−HSDタイプ1は、主にインビボで、タイプ2とは逆方向であるレダクターゼとして作用すると考えられている[6][以下を参照]。11β−HSDのタイプ1とタイプ2は、30%しかアミノ酸相同性を有していない。
Figure 2011513214
コルチゾールの細胞内活性は、グルココルチコイドの濃度に依存しており、ホルモンの全般的な分泌および合成を伴うことなく、改変し、独立に制御することができる。
11β−HSDタイプ1の役割
インビボでの11β−HSDタイプ1反応の方向は、タイプ2の脱水素化と逆であることが一般に認められている。破壊されたタイプ1遺伝子を有するインビボでのホモ接合マウスは、コルチゾンをコルチゾールに転換されることができない。これは、酵素の還元活性のさらなる証拠を与えるものである[7]。11β−HSDタイプ1は、肝臓、下垂体、生殖腺、脳、脂肪および副腎のような多くの主要グルココルチコイド制御組織において発現するが、これらの組織の多くにおける酵素の機能については不明な点が多い[8]。
体内のコルチゾン濃度はコルチゾールの濃度より高い。コルチゾンはまた、結合性グロブリンともあまり結合しない。これは、コルチゾンをしばしば生物学的に利用可能なものにしている。コルチゾールは副腎皮質によって分泌されるが、EのFへの細胞内転換はグルココルチコイドの作用の制御における重要な機序であるという証拠が増加してきている[9]。
11β−HSDタイプ1は、特定の組織が、コルチゾンをコルチゾールに転換して局部的なグルココルチコイド活性を増大させ、適応反応を増強するようにし、活性なグルココルチコイドの減少をもたらす可能性のあるタイプ2活性と反対に作用するとされている[10]。ストレス反応の増強は脳において特に重要であり、高レベルの11β−HSDタイプ1が海馬まわりで見出されており、この酵素の役割をさらに提供している。11β−HSDタイプ1はまた、肝細胞の成熟化においても重要な役割を果たしているようである[8]。11β−HSDタイプ1酵素の新しい別の役割は、多くの非ステロイド系カルボニル化合物の解毒過程におけるものである。多くの毒性化合物のカルボニル基の還元は溶解性を高め、したがってその排出を増大させるための一般的な方法である。11β−HSDタイプ1酵素は、肺組織において活性であることが最近分かった[11]。タイプ1活性は生まれた後に初めて見出されるため、妊娠中に喫煙する母親は、その子供がこの化合物を代謝的に解毒できるようになる前に、子供をタバコの悪影響に曝すことになる。
11β−HSDタイプ2の役割
すでに上述したように、11β−HSDタイプ2はコルチゾールをコルチゾンに転換させ、したがって、身体の多くの主要制御組織においてMRを保護する。グルココルチコイドによる占拠からMRを保護することの重要性は、AMEまたはカンゾウ中毒(liquorice intoxification)の患者において見られる。タイプ2酵素に欠陥があるか、またはそれが不活性になると高血圧症候群がもたらされる。研究により、高血圧症候群の患者は高いコルチゾール:コルチゾンの尿排泄比を有することが分かっている。報告されている放射性標識コルチゾールの半減期の増大と併せて、これは、11β−HSDタイプ2活性の低下を示唆している[12]。
11β−HSD阻害剤開発の根拠
上記したように、コルチゾールはインスリンの作用に対抗するものであり、それは、肝臓でのグルコース新生の刺激、末梢グルコース取り込みの阻害および高い血中グルコース濃度を意味する。コルチゾールの影響は、耐糖能異常または真性糖尿病に苦しむ患者において高まるようである。酵素11β−HSDタイプ1の阻害は、グルコース取り込みを増大させ、肝臓でのグルコース新生を阻害し、循環グルコース濃度の低下をもたらす。したがって、強力な11β−HSDタイプ1阻害剤の開発は、高い血中グルコース濃度に伴う状態のための高い治療可能性を有する。
グルココルチコイドが過剰になると、神経機能障害をもたらされ、また、認識機能も損なわれる恐れがある。神経機能障害、および老化に伴う認識機能の損失を抑え、コルチゾンのコルチゾールへの転換を阻止するため、特異的な11β−HSDタイプ1阻害剤はかなり重要である。
グルココルチコイドは、免疫応答の制御部分においても重要な役割を有する[13:非特許文献1]。グルココルチコイドは、サイトカインの産生を抑制し、受容体レベルを制御することができる。グルココルチコイドはまた、Tヘルパー(Th)リンパ球がTh1またはTh2表現型のどちらに進むかどうかを判定するのに関係する。Th細胞のこれら2つの異なるタイプは、異なるプロファイルのサイトカインを分泌し、Th2はグルココルチコイド環境において支配的である。11β−HSDタイプ1を阻害するので、Th1サイトカイン応答が好ましい。11β−HSDタイプ2を阻害することも可能であり、したがって、コルチゾールの不活性化を阻害することによって、グルココルチコイドの抗炎症作用を増強することも可能である。
Daynes RA, Araneo BA (1998) : Contrasting effects of glucocorticoids on the capacity of T −cells to produce the growth factors interleukin−2 and interleukin−4. Eur. J. Immunol. 19: 2319−2324.
本発明の態様は、添付の特許請求の範囲で定義される。
一態様では、本発明は次式の化合物、
−CO−X−Y−Z−R
(式中、
XおよびZはそれぞれ、1〜3個の炭素長を有する飽和または不飽和炭素鎖から独立に選択される任意選択の基であり、
YはSO、S、SO、CH=CH、CHCHまたはOであり、
は以下の基
Figure 2011513214
Figure 2011513214
は結合点を表す)
から選択され、
は、任意選択で置換された5員または6員環を含むヘテロアリール基であり、その環は炭素のみと少なくとも1個の窒素を含むか、または、炭素のみと少なくとも2個の窒素および少なくとも1個のイオウを含み;
(i)R
Figure 2011513214
であり、−CO−X−Y−Z−がCO−CH−SO、CO−CH−SまたはCO−CH−SOである場合、R
Figure 2011513214
以外であり、
(ii)R
Figure 2011513214
であり、−CO−X−Y−Z−が−CO−CH−O−である場合、R
Figure 2011513214
以外である)
を提供する。
一態様では、本発明は、
(a)次式の化合物
−CO−X−Y−Z−R
(式中、
XおよびZはそれぞれ、1〜3個の炭素長を有する飽和または不飽和炭素鎖から独立に選択される任意選択の基であり、
YはSO、S、SO、CH=CH、CHCHまたはOであり、
は以下の基
Figure 2011513214
Figure 2011513214
は結合点を表す)
から選択され、
は、任意選択で置換された5員または6員環を含むヘテロアリール基であり、その環は炭素のみと少なくとも1個の窒素を含むか、または、炭素のみと少なくとも2個の窒素および少なくとも1個のイオウを含み;
(i)R
Figure 2011513214
であり、−CO−X−Y−Z−がCO−CH−SO、CO−CH−SまたはCO−CH−SOである場合、R
Figure 2011513214
以外であり、
(ii)R
Figure 2011513214
であり、−CO−X−Y−Z−がCO−CH−O−である場合、R
Figure 2011513214
以外である)
を、
(b)薬学的に許容される担体、希釈剤、賦形剤またはアジュバントと任意選択で混合して含む医薬組成物を提供する。
一態様では、本発明は、医薬品に使用するための化合物であって、次式、
−CO−X−Y−Z−R
(式中、
XおよびZはそれぞれ、1〜3個の炭素長を有する飽和または不飽和炭素鎖から独立に選択される任意選択の基であり、
YはSO、S、SO、CH=CH、CHCHまたはOであり、
は以下の基
Figure 2011513214
Figure 2011513214
は結合点を表す)
から選択され、
は、任意選択で置換された5員または6員環を含むヘテロアリール基であり、その環は炭素のみと少なくとも1個の窒素を含むか、または、炭素のみと少なくとも2個の窒素および少なくとも1個のイオウを含み;
(i)R
Figure 2011513214
であり、−CO−X−Y−Z−がCO−CH−SO、CO−CH−SまたはCO−CH−SOである場合、R
Figure 2011513214
以外であり、
(ii)R
Figure 2011513214
であり、−CO−X−Y−Z−がCO−CH−O−である場合、R
Figure 2011513214
以外である)
である化合物を提供する。
一態様では、本発明は、11β−HSDに関係する状態または疾患の治療において使用するための医薬品の製造における化合物の使用であって、その化合物が次式、
−CO−X−Y−Z−R
(式中、
XおよびZはそれぞれ、1〜3個の炭素長を有する飽和または不飽和炭素鎖から独立に選択される任意選択の基であり、
YはSO、S、SO、CH=CH、CHCHまたはOであり、
は以下の基
Figure 2011513214
Figure 2011513214
は結合点を表す)
から選択され、
は、任意選択で置換された5員または6員環を含むヘテロアリール基であり、その環は炭素のみと少なくとも1個の窒素を含むか、または、炭素のみと少なくとも2個の窒素および少なくとも1個のイオウを含み;
(i)R
Figure 2011513214
であり、−CO−X−Y−Z−がCO−CH−SO、CO−CH−SまたはCO−CH−SOである場合、R
Figure 2011513214
以外であり、
(ii)R
Figure 2011513214
であり、−CO−X−Y−Z−がCO−CH−O−である場合、R
Figure 2011513214
以外である)
である、使用を提供する。
いくつかの利点
本発明の1つの主要な利点は、本発明の化合物が、11β−HSD阻害剤として作用することができることである。この化合物は、不活性11−ケトステロイドがその活性なヒドロキシ同等物と相互変換するのを阻止することができる。したがって、本発明は、それによって、不活性な形態の活性な形態への転換を制御することができる方法、およびそうした制御の結果として得られる有用な治療効能を提供する。より具体的には、これに限らないが、ヒトにおけるコルチゾンとコルチゾールとの間の相互変換に関連する。
本発明の化合物の他の利点は、それらが、インビボで強力な11β−HSD阻害剤であるということである。
本発明の化合物のいくつかは、それらが経口的に有効であるという点でも有利である。
本発明は、(i)炭水化物代謝の制御、(ii)タンパク質代謝の制御、(iii)脂質代謝の制御、(iv)正常な増殖および/または成長の制御、(v)認識機能への影響、(vi)ストレスおよびミネラルコルチコイド活性に対する耐性の1つまたは複数のための医薬品を提供することができる。
本発明の化合物のいくつかは、肝臓でのグルコース新生を阻害するのにも有用である。本発明は、真性糖尿病、肥満(求心性肥満を含む)、ニューロンの欠損および/または老齢期の認識機能障害における内生グルココルチコイドの影響を軽減するための医薬品も提供することができる。したがって、他の態様では、本発明は、医薬品を投与される患者において1つもしくは複数の治療効能をもたらす医薬品の製造における11β−HSDの阻害剤の使用であって、前記治療効能が、肝臓でのグルコース新生の阻害、脂肪組織および筋肉におけるインスリン感受性の増大、グルココルチコイド相乗神経毒性または神経の機能障害もしくは損傷に起因するニューロンの欠損/認識機能障害の防止またはその縮小から選択される使用を提供する。
代替的な観点から、本発明は、肝インスリン耐性、脂肪組織インスリン耐性、筋肉インスリン耐性、グルココルチコイド相乗神経毒性に起因するニューロンの欠損または機能障害、および上記状態の任意の組合せからなる群から選択される状態に苦しむヒト患者または動物の治療方法であって、薬学的に活性な量の本発明の化合物を含む医薬品を前記患者に投与するステップを含む方法を提供する。
本発明の化合物のいくつかは、癌、例えば乳癌の治療、ならびに(あるいは)非悪性状態、例えば自己免疫疾患の予防、特に若年齢時から薬剤を投与する必要がある場合に有用である。
本発明の詳細な態様
上述したように、一態様では、本発明は上記定義の化合物を提供する。その化合物は、次式
−CO−X−Y−Z−R
(式中、
XおよびZはそれぞれ、1〜3個の炭素長を有する飽和または不飽和炭素鎖から独立に選択される任意選択の基であり、
YはSO、S、SO、CH=CH、CHCHまたはOであり、
は以下の基
Figure 2011513214
Figure 2011513214
は結合点を表す)
から選択され、
は、任意選択で置換された5員または6員環を含むヘテロアリール基であり、その環は炭素のみと少なくとも1個の窒素を含むか、または、炭素のみと少なくとも2個の窒素および少なくとも1個のイオウを含み;
(i)R
Figure 2011513214
であり、−CO−X−Y−Z−がCO−CH−SO、CO−CH−SまたはCO−CH−SOである場合、R
Figure 2011513214
以外であり、
(ii)R
Figure 2011513214
であり、−CO−X−Y−Z−がCO−CH−O−である場合、R
Figure 2011513214
以外である)
である化合物である。
この化合物および本明細書で定義する好ましい化合物を「本発明の化合物(present compound)」と表す。
上述したように、一態様では、本発明は、
(i)本発明の化合物を、
(ii)薬学的に許容される担体、希釈剤、賦形剤またはアジュバントと任意選択で混合して含む医薬組成物を提供する。
上述したように、一態様では、本発明は、医薬品において使用するための本発明の化合物を提供する。
上述したように、一態様では、本発明は、11β−HSDに関係する状態または疾患の治療において使用するための医薬品の製造における本発明の化合物の使用を提供する。
一態様では、本発明は、11β−HSDに関係する状態または疾患の治療において使用するための本発明の化合物を提供する。
一態様では、本発明は、有害な11β−HSDレベルに関係する状態または疾患の治療において使用するための医薬品の製造における本発明の化合物の使用を提供する。
一態様では、本発明は、有害な11β−HSDレベルに関係する状態または疾患の治療において使用するための本発明の化合物を提供する。
一態様では、本発明は、11β−HSD活性を調節するための薬剤の製造における本発明の化合物の使用を提供する。
一態様では、本発明は、11β−HSD活性を調節するための本発明の化合物を提供する。
一態様では、本発明は、11β−HSD活性を阻害するための薬剤の製造における本発明の化合物の使用を提供する。
一態様では、本発明は、11β−HSD活性を阻害するための本発明の化合物を提供する。
一態様では、本発明は、糖尿病および肥満などの代謝性障害;高血圧などの循環器障害;緑内障;関節炎または喘息などの炎症性障害;免疫障害;骨粗しょう症などの骨障害;癌;子宮内発育遅延;見掛けミネラルコルチコイド過剰症候群(AME);多嚢胞性卵巣症候群(PCOS);多毛症;座瘡;希発月経または無月経;副腎皮質腺腫および癌腫;クッシング症候群;下垂体腫瘍;浸潤癌;乳癌;ならびに子宮内膜癌からなる群から選択される状態または疾患の治療において使用するための医薬品の製造における本発明の化合物の使用を提供する。
一態様では、本発明は、糖尿病および肥満などの代謝性障害;高血圧などの循環器障害;緑内障;関節炎または喘息などの炎症性障害;免疫障害;骨粗しょう症などの骨障害;癌;子宮内発育遅延;見掛けミネラルコルチコイド過剰症候群(AME);多嚢胞性卵巣症候群(PCOS);多毛症;座瘡;希発月経または無月経;副腎皮質腺腫および癌腫;クッシング症候群;下垂体腫瘍;浸潤癌;乳癌;ならびに子宮内膜癌からなる群から選択される状態または疾患の治療において使用するための本発明の化合物を提供する。
参照を容易にするために、本発明の上記および他の態様を、適切な節見出しのもとにここで論じる。しかし、各節のもとにある教示は、個々の節に必ずしも限定されるものではない。
参照態様
化合物
上述したように、一態様では、本発明は次式の化合物、
−CO−X−Y−Z−R
(式中、
XおよびZはそれぞれ、1〜3個の炭素長を有する飽和または不飽和炭素鎖から独立に選択される任意選択の基であり、
YはSO、S、SO、CH=CH、CHCHまたはOであり、
は以下の基
Figure 2011513214
Figure 2011513214
Figure 2011513214
は結合点を表す)
から選択され、
は、任意選択で置換された5員または6員環を含むヘテロアリール基であり、その環は炭素のみと少なくとも1個の窒素を含むか、または、炭素のみと少なくとも2個の窒素および少なくとも1個のイオウを含み;
(i)R
Figure 2011513214
であり、−CO−X−Y−Z−がCO−CH−SO、CO−CH−SまたはCO−CH−SOである場合、R
Figure 2011513214
以外であり、
(ii)R
Figure 2011513214
であり、−CO−X−Y−Z−が−CO−CH−O−である場合、R
Figure 2011513214
以外である)
を提供する。
一態様では、本発明化合物は次式の化合物である
−CO−X−Y−Z−R
(式中、XおよびZは、1〜3個の炭素長を有する飽和または不飽和炭素鎖から独立に選択され、
YはSO、S、SO、CH=CH、CHCHまたはOである)。
一態様では、本発明化合物は次式の化合物である
−CO−X−Y−R
(式中、Xは、1〜3個の炭素長を有する飽和または不飽和炭素鎖から選択され、
YはSO、S、SO、CH=CH、CHCHまたはOである)。
一態様では、本発明化合物は次式の化合物である
−CO−Y−Z−R
(式中、Zは、1〜3個の炭素長を有する飽和または不飽和炭素鎖から選択され、
YはSO、S、SO、CH=CH、CHCHまたはOである)。
一態様では、本発明化合物は次式の化合物である
−CO−Y−R
(式中、YはSO、S、SO、CH=CH、CHCHまたはOである)。
基R
は以下のもの
Figure 2011513214
Figure 2011513214
は結合点を表す)
から選択される基である。
したがって、本発明は次式の化合物、
Figure 2011513214
(式中、XおよびZはそれぞれ、1〜3個の炭素長を有する飽和または不飽和炭素鎖から独立に選択される任意選択の基であり、
YはSO、S、SO、CH=CH、CHCHまたはOである)
を提供する。
一態様では、R
Figure 2011513214
であり、したがって本発明は次式の化合物、
Figure 2011513214
(式中、XおよびZはそれぞれ、1〜3個の炭素長を有する飽和または不飽和炭素鎖から独立に選択される任意選択の基であり、
YはSO、S、SO、CH=CH、CHCHまたはOである)
を提供する。
一態様では、R
Figure 2011513214
であり、したがって本発明は次式の化合物、
Figure 2011513214
(式中、XおよびZはそれぞれ、1〜3個の炭素長を有する飽和または不飽和炭素鎖から独立に選択される任意選択の基であり、
YはSO、S、SO、CH=CH、CHCHまたはOである)
を提供する。
一態様では、Rは以下のもの
Figure 2011513214
Figure 2011513214
は結合点を表す)
から選択される基である。
一態様では、Rは以下の基
Figure 2011513214
から選択され、したがって、本発明は次式の化合物、
Figure 2011513214
(式中、XおよびZはそれぞれ、1〜3個の炭素長を有する飽和または不飽和炭素鎖から独立に選択される任意選択の基であり、
YはSO、S、SO、CH=CH、CHCHまたはOである)
を提供する。
一態様では、Rは以下の基
Figure 2011513214
から選択され、したがって、本発明は次式の化合物、
Figure 2011513214
(式中、XおよびZはそれぞれ、1〜3個の炭素長を有する飽和または不飽和炭素鎖から独立に選択される任意選択の基であり、
YはSO、S、SO、CH=CH、CHCHまたはOである)
を提供する。
一態様では、R
Figure 2011513214
であり、したがって本発明は次式の化合物、
Figure 2011513214
(式中、XおよびZはそれぞれ、1〜3個の炭素長を有する飽和または不飽和炭素鎖から独立に選択される任意選択の基であり、
YはSO、S、SO、CH=CH、CHCHまたはOである)
を提供する。
一態様では、R
Figure 2011513214
であり、したがって本発明は次式の化合物、
Figure 2011513214
(式中、XおよびZはそれぞれ、1〜3個の炭素長を有する飽和または不飽和炭素鎖から独立に選択される任意選択の基であり、
YはSO、S、SO、CH=CH、CHCHまたはOである)
を提供する。
一態様では、R
Figure 2011513214
であり、したがって本発明は次式の化合物、
Figure 2011513214
(式中、XおよびZはそれぞれ、1〜3個の炭素長を有する飽和または不飽和炭素鎖から独立に選択される任意選択の基であり、
YはSO、S、SO、CH=CH、CHCHまたはOである)
を提供する。
一態様では、R
Figure 2011513214
であり、したがって本発明は次式の化合物、
Figure 2011513214
(式中、XおよびZはそれぞれ、1〜3個の炭素長を有する飽和または不飽和炭素鎖から独立に選択される任意選択の基であり、
YはSO、S、SO、CH=CH、CHCHまたはOである)
を提供する。
一態様では、R
Figure 2011513214
であり、したがって本発明は次式の化合物、
Figure 2011513214
(式中XおよびZはそれぞれ、1〜3個の炭素長を有する飽和または不飽和炭素鎖から独立に選択される任意選択の基であり、
YはSO、S、SO、CH=CH、CHCHまたはOである)
を提供する。
基X
Xは、1〜3個の炭素長を有する飽和または不飽和炭素鎖から選択される任意選択の基である。
一態様では、Xは、1〜3個の炭素長を有する飽和または不飽和炭素鎖から選択される基である。この態様では、基Xは任意選択ではない。
他の態様では、基Xは存在しない。この態様では、基Xは結合を表す。したがって、一態様では、XおよびZはそれぞれ、結合、および1〜3個の炭素長を有する飽和または不飽和炭素鎖から独立に選択される基である。
好ましい態様では、Xは、C1〜3アルキレンから選択されるか、または存在する場合C1〜3アルキレンから選択される。
他の好ましい態様では、XはC1〜3アルキレンから選択される。
好ましい態様では、Xは、CHおよびC(CHから選択されるか、または存在する場合CHおよびC(CHから選択される。
好ましい態様では、XはCHおよびC(CHから選択される。
1つの好ましい実施形態では、XはCHである。
基Z
Zは、1〜3個の炭素長を有する飽和または不飽和炭素鎖から選択される任意選択の基である。
一態様では、Zは、1〜3個の炭素長を有する飽和または不飽和炭素鎖から選択される基である。この態様では、基Zは任意選択ではない。
他の態様では、基Zは存在しない。この態様では、基Zは結合を表してよい。したがって、一態様では、XおよびZはそれぞれ、結合、および1〜3個の炭素長を有する飽和または不飽和炭素鎖から独立に選択される任意選択の基である。
好ましい態様では、Zは、C1〜3アルキレンから選択されるか、または存在する場合、C1〜3アルキレンから選択される。
他の好ましい態様では、ZはC1〜3アルキレンから選択される。
好ましい態様では、Zは、CHから選択されるか、または存在する場合、CHから選択される。
1つの好ましい実施形態では、ZはCHである。
基Y
基Yは、SO、S、SO、CH=CH、CHCHまたはOから選択される。
一態様では、基YはSOである。
一態様では、基YはSである。
一態様では、基YはSOである。
一態様では、基YはCH=CHである。
一態様では、基YはCHCHである。
一態様では、基YはOである。
一態様では、基YがCH=CHまたはCHCHである場合、XおよびZは存在しない、すなわちそれは結合である。
他の態様では、本発明は次式の化合物、
−CO−X−Y−Z−R
(式中、
(A)XおよびZはそれぞれ、1〜3個の炭素長を有する飽和または不飽和炭素鎖から独立に選択される任意選択の基であり、
YはSO、S、SOまたはOであるか、あるいは、
(B)XおよびZはそれぞれ、1〜3個の炭素長を有する飽和または不飽和炭素鎖から独立に選択される基であり、
YはCH=CHまたはCHCHであり、
は以下の基
Figure 2011513214
Figure 2011513214
は結合点を表す)
から選択され、
は、任意選択で置換された5員または6員環を含むヘテロアリール基であり、その環は炭素のみと少なくとも1個の窒素を含むか、または、炭素のみと少なくとも2個の窒素および少なくとも1個のイオウを含み;
(i)R
Figure 2011513214
であり、−CO−X−Y−Z−がCO−CH−SO、CO−CH−SまたはCO−CH−SOである場合、R
Figure 2011513214
以外であり、
(ii)R
Figure 2011513214
であり、−CO−X−Y−Z−が−CO−CH−O−である場合、R
Figure 2011513214
以外である)
を提供する。
基R
は、任意選択で置換された5員または6員環を含むヘテロアリール基であり、その環は炭素のみと少なくとも1個の窒素を含むか、または、炭素のみと少なくとも2個の窒素および少なくとも1個のイオウを含む。
1つの好ましい実施形態では、Rは、任意選択で置換された5員または6員環を含むヘテロアリール基であり、その環は炭素のみと少なくとも1個の窒素を含む。
1つの好ましい実施形態では、Rは、任意選択で置換された5員または6員環を含むヘテロアリール基であり、その環は炭素のみと少なくとも2個の窒素および少なくとも1個のイオウを含む。
好ましくは、Rは、炭素のみと少なくとも1個の窒素を含む、任意選択で置換された5員環を含むヘテロアリール基である。
好ましくは、Rは、炭素のみと少なくとも2個の窒素および少なくとも1個のイオウを含む任意選択で置換された5員環を含むヘテロアリール基である。
好ましくは、Rは、炭素のみと少なくとも1個の窒素を含む任意選択で置換された6員環を含むヘテロアリール基である。
好ましい態様では、Rは、
・炭素のみと少なくとも1個の窒素を含む任意選択で置換された5員環を含むヘテロアリール基、
・炭素のみ、少なくとも2個の窒素および少なくとも1個のイオウを含む任意選択で置換された5員環を含むヘテロアリール基、ならびに
・炭素のみと少なくとも1個の窒素を含む任意選択で置換された6員環を含むヘテロアリール基
から選択される。
本明細書では、ヘテロアリール基という用語は、環メンバーとして少なくとも炭素ならびにN、SおよびOの1つまたは複数を含むアリール環を意味する。ヘテロアリール基のこの定義は、すべての同様の使用(R基に関してだけではなく)に適用することができ、かつ、炭素のみと少なくとも1個の窒素を含む特定のR基について上記したものなどのそれに対する他の限定を前提とする。
は置換されていても置換されていなくてもよい。好ましいRは置換されている。
好ましいRは、
Figure 2011513214
から選択される任意選択で置換された5または6員ヘテロアリール環である。
好ましいR基は、
Figure 2011513214
から選択される任意選択で置換された5または6員ヘテロアリール環である。
好ましいR基は、
Figure 2011513214
から選択される任意選択で置換された5または6員ヘテロアリール環である。
好ましいR基は、
Figure 2011513214
から選択される任意選択で置換された5または6員ヘテロアリール環である。
好ましいR基は任意選択で置換された
Figure 2011513214
基である。
好ましいR基は、
Figure 2011513214
Figure 2011513214
は結合点を表す)
から選択される任意選択で置換された5または6員ヘテロアリール環である。
好ましいR基は、
Figure 2011513214
Figure 2011513214
は結合点を表す)
から選択される任意選択で置換された5または6員ヘテロアリール環である。
好ましいR基は、
Figure 2011513214
Figure 2011513214
は結合点を表す)
から選択される任意選択で置換された5または6員ヘテロアリール環である。
好ましいR基は、
Figure 2011513214
Figure 2011513214
は結合点を表す)
から選択される任意選択で置換された5または6員ヘテロアリール環である。
好ましいR基は、
Figure 2011513214
Figure 2011513214
は結合点を表す)
から選択される任意選択で置換された5または6員ヘテロアリール環である。
好ましいR基は任意選択で置換された
Figure 2011513214
Figure 2011513214
は結合点を表す)
である。
基の任意選択の置換基は、ヒドロカルビル基、ハロゲン、ヒドロキシル、カルボニル、アミンおよびアミドから独立に選択されることが好ましい。
の任意選択の置換基は一緒になって、5または6員ヘテロアリール環と縮合したさらなるの環を形成することができる。好ましくは、他の縮合環は(それ自体)5員または6員環である。好ましくは、他の縮合環は(それ自体)アリール環である。好ましくは、他の縮合環の環メンバーは、少なくとも炭素、ならびにN、SおよびOから選択される任意選択で1つもしくは複数のヘテロ原子である。好ましくは、他の縮合環は炭素環である。好ましくは、他の縮合環は5または6員炭素環である。好ましくは、他の縮合環は5または6員アリール環である。好ましくは、他の縮合環は5または6員炭素環式アリール環である。好ましくは、他の縮合環はフェニル基である。
本明細書で用いる「ヒドロカルビル基」という用語は、少なくともCおよびHを含み、任意選択で1つまたは複数の他の適切な置換基を含んでよい基を意味する。そうした置換基の例には、ハロ、アルコキシ、ニトロ、アルキル基、環状基等が含まれる。置換基が環状基である可能性に加えて、置換基を組み合わせて環状基を形成することができる。ヒドロカルビル基が2個以上のCを含む場合、これらの炭素は必ずしも互いに結合していなくてよい。例えば、これらの炭素の少なくとも2つは、適切な元素または基を介して結合していてよい。したがって、ヒドロカルビル基はヘテロ原子を含むことができる。適切なヘテロ原子は当業者に明らかであろう。それらには、例えば、イオウ、窒素および酸素が含まれる。ヒドロカルビル基の非限定的な例はアシル基である。
典型的なヒドロカルビル基は炭化水素基である。ここで「炭化水素」という用語は、直鎖状、分岐状もしくは環状であってよいアルキル基、アルケニル基、アルキニル基、またはアリール基のいずれか1つを意味する。炭化水素という用語は、それらが任意選択で置換されている基も含む。炭化水素が、置換基を有する分岐状構造である場合、その置換は炭化水素骨格上であっても分岐上であってもよい。あるいは、その置換は、炭化水素骨格上および分岐上であってよい。
本発明のいくつかの態様では、1つまたは複数のヒドロカルビル基は、任意選択で置換されたアルキル基、任意選択で置換されたハロアルキル基、アリール基、アルキルアリール基、アルキルアリールアルキル(alkylarylakyl)基およびアルケン基から独立に選択される。
本発明のいくつかの態様では、1つまたは複数のヒドロカルビル基は、C〜C10アルキル基、例えばC〜Cアルキル基およびC〜Cアルキル基から独立に選択される。典型的なアルキル基には、Cアルキル、Cアルキル、Cアルキル、Cアルキル、Cアルキル、CアルキルおよびCアルキルが含まれる。
本発明のいくつかの態様では、1つまたは複数のヒドロカルビル基は、アルケン基から独立に選択される。典型的なアルケン基には、C、C、C、C、C、CまたはCアルケン基などのC〜C10アルケン基、C〜Cアルケン基、C〜Cアルケン基が含まれる。好ましい態様では、アルケン基は1、2または3個のC=C結合を含む。
好ましい態様では、アルケン基は1個のC=C結合を含む。いくつかの好ましい態様では、少なくとも1個のC=C結合または1個だけのC=C結合はアルケン鎖の末端Cと結合している。すなわち、上記結合は、環系に対して鎖の遠位末端に位置している。
本発明のいくつかの態様では、1つまたは複数のヒドロカルビル基は、オキシヒドロカルビル基から独立に選択される。
1つの具体的なヒドロカルビル基はオキシヒドロカルビル基である。本明細書で用いる「オキシヒドロカルビル」基という用語は、少なくともC、HおよびOを含み、1つまたは複数の他の適切な置換基を任意選択で含むことができる基を意味する。そうした置換基の例には、ハロ−、アルコキシ−、ニトロ−、アルキル基、環状基等が含まれる。置換基が環状基である可能性に加えて、置換基を組み合わせて環状基を形成することができる。オキシヒドロカルビル基が2個以上のCを含む場合、これらの炭素は必ずしも互いに結合していなくてよい。例えば、これらの炭素の少なくとも2つは、適切な元素または基を介して結合していてよい。したがって、オキシヒドロカルビル基はヘテロ原子を含むことができる。適切なヘテロ原子は当業者に明らかであろう。それらには、例えば、イオウおよび窒素が含まれる。
本発明の一実施形態では、オキシヒドロカルビル基はオキシ炭化水素基である。
ここで、「オキシ炭化水素」という用語は、直鎖状、分岐状もしくは環状であってよいアルコキシ基、オキシアルケニル基、オキシアルキニル基、またはオキシアリール基のいずれか1つを意味する。オキシ炭化水素という用語は、それらが任意選択で置換されている基も含む。オキシ炭化水素が、置換基を有する分岐状構造である場合、その置換は炭化水素骨格上であっても分岐上であってもよい。あるいは、その置換は、炭化水素骨格上および分岐上であってよい。
一般に、オキシヒドロカルビル基は、式C1〜6O(C1〜3Oなど)の基である。
好ましい態様では、R基の唯一のまたは任意選択の各置換基は、オキシ基、エーテル基、チオエーテル基、アリール基、1つもしくは複数のアルキル基(好ましくはC1〜5アルキル基)またはハロゲンで置換されたアリール基、アルキル基、アルコキシ基、ハロアルキル基、ハロゲン、アミドおよびカルボニル基から独立に選択されるか、あるいは一緒に5または6員ヘテロアリール環と縮合したアリール基を形成している。
好ましい態様では、R基の唯一のまたは任意選択の各置換基は、オキシ基、アルキル基、アルコキシ基、ハロアルキル基、ハロゲン、アミドおよびカルボニル基から独立に選択されるか、あるいは一緒に5または6員ヘテロアリール環と縮合したアリール基を形成している。
好ましい態様では、R基の唯一のまたは任意選択の各置換基は、C1〜5アルキル基、C3〜6シクロアルキル基、1〜5個の炭素を含むエーテル基、1〜5個の炭素を含むチオエーテル基、C1〜5アルコキシ基、C1〜5ハロアルキル基、ハロゲン、オキシ基、アミン、フェニル、フラン、チオフェン、1つもしくは複数のハロゲンで置換された−(C1〜5アルキル)−フェニル基[−(C1〜5アルキル)−フェニルは、任意選択の基Zとフェニル基に結合したC1〜5アルキル基を表す]、アミド、アルキルアミド、ジアルキルアミド、アシルアミドから独立に選択されるか、あるいは一緒に5または6員ヘテロアリール環と縮合したフェニル基を形成している。
好ましい態様では、R基の唯一のまたは任意選択の各置換基は、C1〜5アルキル基、C1〜5アルコキシ基、C1〜5ハロアルキル基、ハロゲン、オキシ基、アミド、アルキルアミドおよびジアルキルアミドから独立に選択されるか、あるいは一緒に5または6員ヘテロアリール環と縮合したフェニル基を形成している。
好ましい態様では、R基の唯一のまたは任意選択の各置換基は、メチル、メトキシ、オキシ、クロロ、CH(CH、−S−Me、−CH−O−Me、CF、NMe、COOH、C=ONH、C=ONHMe、C=ONMe、C=ONHCHCH、−NH、フェニル、フラン、チオフェン、−NH−C=OMe、−NH−C=O−シクロプロパン、シクロプロパン、CH−4−クロロフェニルから独立に選択されるか、あるいは一緒に5または6員ヘテロアリール環と縮合したフェニル基を形成している。
好ましい態様では、R基の唯一のまたは任意選択の各置換基は、メチル、メトキシ、オキシ、クロロ、CF、COOH、C=ONH、C=ONHMe、C=ONMeおよびC=ONHCHCHから独立に選択されるか、あるいは一緒に5または6員ヘテロアリール環と縮合したフェニル基を形成している。
非常に好ましい態様では、R基は、
Figure 2011513214
Figure 2011513214
から選択される。
非常に好ましい態様では、R基は、
Figure 2011513214
Figure 2011513214
から選択される。
非常に好ましい態様では、R基は、
Figure 2011513214
から選択される。
非常に好ましい態様では、R基は、
Figure 2011513214
Figure 2011513214
から選択される。
非常に好ましい態様では、R基は、
Figure 2011513214
Figure 2011513214
から選択される。
さらに非常に好ましい態様では、R基は、
Figure 2011513214
である。
さらに非常に好ましい態様では、R基は、
Figure 2011513214
Figure 2011513214
Figure 2011513214
Figure 2011513214
は結合点を表す)
から選択される。
さらに非常に好ましい態様では、R基は、
Figure 2011513214
Figure 2011513214
Figure 2011513214
は結合点を表す)
から選択される。
さらに非常に好ましい態様では、R基は、
Figure 2011513214
Figure 2011513214
Figure 2011513214
は結合点を表す)
から選択される。
さらに非常に好ましい態様では、R基は、
Figure 2011513214
Figure 2011513214
Figure 2011513214
は結合点を表す)
から選択される。
さらに非常に好ましい態様では、R基は、
Figure 2011513214
Figure 2011513214
は結合点を表す)
から選択される。
他の態様
いくつかの用途のためには、化合物は可逆的作用を有することが好ましい。
いくつかの用途のためには、化合物は不可逆的作用を有することが好ましい。
一実施形態では、本発明の化合物は乳癌の治療に有用である。
本発明の化合物は塩の形態であってよい。
本発明は、本発明の化合物を調製するのに有用な新規な中間体も包含する。例えば、本発明は、上記化合物のための新規なアルコール前駆体を包含する。本発明は、本発明の化合物を合成するための前駆体を含む方法も包含する。
本発明の化合物は、本明細書で示す環系の置換基以外の置換基を有することができる。さらに、本明細書では環系は一般式で与えられ、そのようなものとして解釈されるべきである。所与の環メンバー上に具体的に示された置換基が存在しないことは、環メンバーがその任意の部分で置換されていてよいことを示しており、Hはその一例に過ぎない。各環系は、1または複数の不飽和度を含むことができ、例えばいくつかの態様では、環系の1つまたは複数の環は芳香族である。各環系は炭素環であっても、また1つもしくは複数のヘテロ原子を含むこともできる。
本発明の化合物、特に本発明の化合物の環系は、本明細書で示す置換基以外の置換基を含むことができる。例を挙げると、これらの他の置換基は:1つもしくは複数のハロ基、1つもしくは複数のO基、1つもしくは複数のヒドロキシ基、1つもしくは複数のアミノ基、1つもしくは複数のイオウ含有基、オキシヒドロカルビル基などの1つもしくは複数のヒドロカルビル基の1つまたは複数を含むことができる。
一般的用語では、本発明の化合物の環系は、様々な非干渉型(non−interfering)置換基を含むことができる。具体的には、環系は、1つもしくは複数のヒドロキシ、アルキル、特に低級(C〜C)アルキル、例えばメチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、sec−ブチル、tert−ブチル、n−ペンチルおよび他のペンチル異性体、n−ヘキシルおよび他のヘキシル異性体、アルコキシ、特に低級(C〜C)アルコキシ、例えばメトキシ、エトキシ、プロポキシ等、アルキニル、例えばエチニル、またはハロゲン、例えばフルオロ置換基を含むことができる。
非常に好ましい態様では、その化合物は次式の化合物である。
−CO−X−Y−Z−R
(式中、
XはC1〜3アルキレンから選択され;
Zは、C1〜3アルキレンから選択される任意選択の基であり;
YはSO、SまたはSOである)
より好ましくは、XはCHおよびC(CHから選択され、Zは任意選択のCH基である。
非常に好ましい態様では、その化合物は次式の化合物である。
−CO−X−O−Z−R
(式中、
XはC1〜3アルキレンから選択され;
Zは、C1〜3アルキレンから選択される任意選択の基である)
より好ましくは、XはCHであり、Zは任意選択のCH基である。
非常に好ましい態様では、その化合物は次式の化合物である。
−CO−Y−R
(式中、YはCH=CHまたはCHCHである)
非常に好ましい態様では、−CO−X−Y−Z−は、COCHS、COCHSO、COCHSO、COCHSCH、COCHSOCH、COCHSOCH、COC(CHSO、COCHO、COCHOCH、COCH=CHおよびCOCHCHから選択される。
したがって、好ましい態様では、本発明は、R−COCHS−R、R−COCHSO−R、R−COCHSO−R、R−COCHSCH−R、R−COCHSOCH−R、R−COCHSOCH−R、R−COC(CHSO−R、R−COCHO−R、R−COCHOCH−R、R−COCH=CH−RおよびR−COCHCH−Rから選択される化合物を提供する。
ただし、Rは以下の基
Figure 2011513214
Figure 2011513214
は結合点を表す)
から選択され、
は、任意選択で置換された5員または6員環を含むヘテロアリール基であり、その環は炭素のみと少なくとも1個の窒素を含むか、または、炭素のみと少なくとも2個の窒素および少なくとも1個のイオウを含み;
(i)R
Figure 2011513214
であり、−CO−X−Y−Z−がCO−CH−SO、CO−CH−SまたはCO−CH−SOである場合、R
Figure 2011513214
以外であり、
(ii)R
Figure 2011513214
であり、−CO−X−Y−Z−が−CO−CH−O−である場合、R
Figure 2011513214
以外である。
非常に好ましい態様では、本発明の化合物または本発明で使用するための本発明の化合物は次式の化合物:
Figure 2011513214
Figure 2011513214
Figure 2011513214
Figure 2011513214
Figure 2011513214
Figure 2011513214
Figure 2011513214
から選択される。
非常に好ましい態様では、本発明の化合物または本発明で使用するための本発明の化合物は次式の化合物:
Figure 2011513214
Figure 2011513214
Figure 2011513214
Figure 2011513214
Figure 2011513214
Figure 2011513214
から選択される。
ヒドロキシステロイドデヒドロゲナーゼ
11βヒドロキシステロイドデヒドロゲナーゼは略して「11β−HSD」または「HSD」と表すことができる。
本発明のいくつかの態様では、11β−HSDは好ましくは11β−HSDタイプ1である(EC1.1.1.146)。
本発明のいくつかの態様では、11β−HSDは好ましくは11β−HSDタイプ2(EC1.1.1.146)である。
ヒドロキシステロイドデヒドロゲナーゼ阻害
HSD活性に関連するいくつかの病状は、不活性なコルチゾンが活性なコルチゾールに転換することに起因すると考えられる。HSD活性に関連する病状では、HSD活性を阻害することが望ましい。
ここで、「阻害する」という用語は、HSDの有害な作用を、低減および/または排除するか、かつ/またはそれをマスキングおよび/または阻止することを含む。
HSD阻害剤
本発明によれば、本発明の化合物はHSD阻害剤として作用することができる。
ここで、本発明の化合物に関して本明細書で用いる「阻害剤」という用語は、HSD活性を阻害することができる、例えば、HSDの有害な作用を、低減および/または排除するか、かつ/またはそれをマスキングおよび/または阻止することができる化合物を意味する。HSD阻害剤はアンタゴニストとして作用することができる。
化合物がヒドロキシステロイドデヒドロゲナーゼ活性を阻害する能力は、実施例の項で示すような適切な生物学的アッセイを用いて評価することができる。
HSD活性を阻害するその能力に加えて、またはそれに代わって、本発明の化合物が他の有益な特性を有することに注目すべきである。
治療
本発明の化合物は、治療剤として、すなわち治療用途に用いることができる。
「治療」という用語は、治癒効果、軽減効果および予防効果を含む。
治療はヒトまたは動物、好ましくは雌の動物または女性のヒトなどのヒトに対してであってよい。
医薬組成物
一態様では、本発明は、本発明による化合物、および任意選択の薬学的に許容される担体、希釈剤または賦形剤(その組合せを含む)を含む医薬組成物を提供する。
医薬組成物は、ヒトのためかまたはヒトにおける動物用途、および動物用医薬品であってよく、一般に、薬学的に許容される希釈剤、担体または賦形剤のいずれか1つまたは複数を含む。治療用途に許容される担体または希釈剤は製薬技術分野で周知であり、例えば、Remington’s Pharmaceutical Sciences、Mack Publishing Co.(A.R.Gennaro edit.1985年)に記載されている。医薬担体、賦形剤または希釈剤の選択は、対象とする投与経路および標準的な医薬実務の関連で行うことができる。医薬組成物は、担体、賦形剤または希釈剤として、またはそれに加えて、適切な任意の結合剤、滑沢剤、懸濁化剤、コーティング剤、可溶化剤を含むことができる。
保存剤、安定剤、色素、さらには香味剤を、医薬組成物中に提供することができる。保存剤の例には、安息香酸ナトリウム、ソルビン酸およびp−ヒドロキシ安息香酸のエステルが含まれる。酸化防止剤および懸濁化剤も用いることができる。
様々な送達系に応じた様々な組成物/処方物要件が存在する可能性がある。例を挙げると、本発明の医薬組成物は、ミニポンプを用いて、または粘膜経路、例えば吸入のための鼻腔用スプレーもしくはエアゾールまたは摂取可能な溶液として、または、送達のために化合物を注入可能な形態で処方する非経口で、例えば、静脈内、筋肉内もしくは皮下経路で送達するように処方することができる。あるいは、その両方の経路で送達するように処方物を設計することができる。
胃腸粘膜を介して薬剤を経粘膜で送達しようとする場合、胃腸管を通過する際に安定性を保持できるようにしなければならない。例えば、タンパク分解に対して耐性があり、酸性pHで安定であり、かつ胆汁の洗浄作用に対して耐性があるようにしなければならない。
適切な場合、医薬組成物は、吸入によるか、坐剤もしくはペッサリーの形態か、局所的にローション剤、溶液剤、クリーム剤、軟膏剤もしくは散剤の形態か、皮膚用パッチ剤の使用によるか、デンプンもしくはラクトースなどの賦形剤を含む錠剤の形態で経口によるか、または、単独かもしくは賦形剤と混合したカプセル剤もしくはオビュール剤(ovule)か、または、香味剤もしくは着色剤を含むエリキシル剤、液剤もしくは懸濁剤の形態で投与することができ、あるいは、それらを、非経口、例えば静脈内、筋肉内または皮下で注入することができる。非経口投与のためには、組成物は、血液と等張性のある液剤を作製するために他の物質、例えば十分な塩または単糖類を含む滅菌水溶液の形態で最もよく使用される。頬側または舌下投与のためには、組成物を、慣用的な方法で処方できる錠剤またはロゼンジ剤の形態で投与することができる。
併用薬剤
本発明の化合物は、1つまたは複数の他の薬学的に活性な薬剤などの1つまたは複数の他の活性薬剤と併用することができる。
例を挙げると、本発明の化合物は、他の11β−HSD阻害剤および/または他の阻害剤、例えばアロマターゼ阻害剤(例えば4ヒドロキシアンドロステンジオン(4−OHA)など)、および/またはステロイドスルファターゼ阻害剤、例えばEMATEおよび/またはステロイド、例えば天然由来のステルニューロステロイド(sterneurosteroid)である、デヒドロエピアンドロステロンサルフェイト(DHEAS)および硫酸プレグネノロン(PS)および/または他の構造的に類似した有機化合物と併用することができる。
それに加えるかまたはそれに代えて、本発明の化合物は生物学的反応修飾物質と併用することができる。
生物学的反応修飾物質(「BRM」)という用語は、サイトカイン、免疫変調成分、成長因子、造血制御因子、コロニー刺激因子、化学走化性、溶血および血栓溶解因子、細胞表面受容体、リガンド、白血球接着分子、モノクローナル抗体、予防および治療ワクチン、ホルモン、細胞外基質成分、フィブロネクチン等を含む。いくつかの用途のためには、好ましくは、生物学的反応修飾物質はサイトカインである。サイトカインの例には、IL−1、IL−2、IL−3、IL−4、IL−5、IL−6、IL−7、IL−8、IL−9、IL−10、IL−11、IL−12、IL−19などのインターロイキン(IL);TNF−αなどの腫瘍壊死因子(TNF);インターフェロンα、βおよびγ;TGF−βが含まれる。いくつかの用途のためには、好ましくは、サイトカインは腫瘍壊死因子(TNF)である。いくつかの用途のためには、TNFは、その誘導体または混合物を含むTNF−α、TNF−βなどの任意のTNFであってよい。より好ましくは、サイトカインはTNF−αである。TNFに関する教示は、WO−A−98/08870およびWO−A−98/13348などに記載されている。
投与
一般に、個々の対象に最も適した実際の投薬量は医師が判断することになる。その投薬量は具体的な患者の年齢、体重および反応によって変わる。以下の投薬量は平均的なケースの例である。もちろん、個別にはこれより高いかまたは低い投薬量範囲が有利な場合があり得る。
本発明の組成物は直接注入によって投与することができる。組成物は、非経口、経粘膜、筋肉内、静脈内、皮下、眼球内または経皮投与用に処方することができる。必要に応じて、薬剤を、0.01〜30mg/kg体重、例えば0.1〜10mg/kg、より好ましくは0.1〜1mg/kg体重の用量で投与することができる。
さらなる例としては、本発明の薬剤は、日に1〜4回、好ましくは日に1回または2回のレジメンで投与することができる。特定の患者のための具体的な用量レベルおよび投薬頻度は様々であり、具体的な使用化合物の活性、その化合物の代謝的安定性および作用期間、年齢、体重、全体的な健康、性別、食事、投与の方式および時間、排泄速度、薬物併用、具体的な状態の重症度および治療を受ける宿主を含む様々な因子に依存することになる。
典型的な送達方式(上記)のほかに、「投与する(administered)」という用語は、脂質媒介トランスフェクション、リポソーム、免疫リポゾーム、リポフェクション、カチオン性表面(facial)両親媒性物質(CFA)およびその組合せなどの手法による送達も含む。そうした送達手段の経路には、これらに限定されないが、経粘膜、経鼻、経口、非経口、胃腸、局所または舌下による経路が含まれる。
「投与する」という用語には、これらに限定されないが、例えば、吸入のための鼻腔用スプレーもしくはエアゾールまたは摂取可能な溶液としての経粘膜経路;送達を、例えば静脈内、筋肉内または皮下経路などの注入可能な形態で行う非経口経路による送達が含まれる。
したがって、薬剤投与のため、本発明の化合物を、慣用的な薬剤処方技術および薬剤用担体、アジュバント、賦形剤、希釈剤等を用いた適切な任意の仕方で通常非経口投与のために処方することができる。適切な効果的投与速度は、対象化合物の個々の活性に応じて、平均(70Kg)体重の患者に対して、1〜1000mg/日、例えば10〜900mg/日、さらには100〜800mg/日の範囲であってよい。好ましくかつより活性な化合物のためのより一般的な投与速度は、200〜800mg/日、より好ましくは200〜500mg/日、最も好ましくは200〜250mg/日の範囲である。それらは、単回投与形態、分割投与形態および/または数日にまたがる複数回投与形態で投与することができる。経口投与のためには、それらを、単位用量当たり100〜500mgの化合物を含む錠剤、カプセル剤、液剤または懸濁剤で処方することができる。あるいは好ましくは、非経口投与のために、化合物を、適切な非経口的に投与可能な担体で処方し、200〜800mg、好ましくは200〜500、より好ましくは200〜250mgの範囲の1日1回の投薬速度を提供する。しかし、そうした有効な日用量は、活性成分の固有の活性や患者の体重に応じて変わることになるが、そのような変更は担当医の技術および判断の範囲内である。

本発明の化合物は癌の治療法において有用である。
癌は、依然として大部分の西洋諸国における死亡の主要原因である。これまで開発されてきた癌治療法には、ホルモンの作用または合成を阻止してホルモン依存性腫瘍の増殖を阻止する方法が含まれてきた。しかし、ホルモン非依存性腫瘍の治療のために、より積極的な化学療法が現在用いられている。
したがって、化学療法に付随する副作用の一部またはそのすべてを伴わない、ホルモン依存性および/またはホルモン非依存性腫瘍の抗癌治療のための薬剤の開発は、重要な治療法の進歩を示すことになる。
我々は、本発明の化合物は癌、特に乳癌の治療のための手段を提供するものと確信している。
それに加えるかまたはそれに代わって、本発明の化合物は、白血病、および乳房、子宮内膜、前立腺、卵巣および膵臓の腫瘍などの充実性腫瘍を含む癌の増殖を阻止するのに有用である。
他の治療法
上述したように、一態様では、本発明は、11β−HSDに関係する状態または疾患の治療において使用するための医薬品の製造における、本明細書で説明する化合物の使用を提供する。
11β−HSDに関係する状態または疾患は、Walker, E. A,;Stewart, P. M.;Trends in Endocrinology and Metabolism、2003年、14巻(7号)、334〜339頁に概説されている。
好ましい態様では、その状態または疾患は:
・ 代謝性障害、例えば糖尿病および肥満
・ 循環器障害、例えば高血圧
・ 緑内障
・ 炎症性障害、例えば関節炎または喘息
・ 免疫障害
・ 骨障害、例えば骨粗しょう症
・ 癌
・ 子宮内発育遅延
・ 見掛けミネラルコルチコイド過剰症候群(AME)
・ 多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)
・ 多毛症
・ 座瘡
・ 希発月経または無月経
・ 副腎皮質腺腫および癌腫
・ クッシング症候群
・ 下垂体腫瘍
・ 浸潤癌
・ 創傷治癒
・ CNS障害
・ 乳癌;および
・ 子宮内膜癌.
からなる群から選択される。
本発明の化合物/組成物は他の重要な医学的意味を有することも理解されたい。
例えば、本発明の化合物または組成物は、WO−A−98/05635のリストに挙げられている障害の治療に有用である。参照し易くするために、そのリストの一部を以下に示す:II型糖尿病を含む糖尿病、肥満、癌、炎症または炎症性障害、皮膚科的疾患、発熱、心臓血管系作用、出血、凝固および急性期反応、悪液質、食欲不振、急性感染症、HIV感染症、ショック状態、移植片対宿主反応、自己免疫疾患、再かん流傷害、髄膜炎、片頭痛およびアスピリン依存性抗血栓症;腫瘍の増殖、浸潤および拡大、血管形成、転移、悪性腹水および悪性胸水;脳虚血、虚血性心疾患、骨関節炎、リウマチ性関節炎、骨粗しょう症、喘息、多発性硬化症、神経変性、アルツハイマー病、アテローム性動脈硬化症、脳卒中、脈管炎、クローン病および潰瘍性大腸炎;歯周炎、歯肉炎;乾癬、アトピー性皮膚炎、慢性潰瘍、表皮水疱症;角膜潰瘍、網膜症および外科創傷治癒;鼻炎、アレルギー性結膜炎、湿疹、アナフィラキシー;再狭窄、うっ血性心不全、子宮内膜症、アテローム性動脈硬化症または内硬化症。
それに加えるかまたはそれに代わって、本発明の化合物または組成物は、WO−A−98/07859のリストに挙げられている障害の治療に有用である。参照し易くするために、そのリストの一部を以下に示す:サイトカインおよび細胞増殖/分化活性;免疫抑制または免疫刺激活性(例えば、ヒト免疫不全症ウイルスの感染を含む免疫不全症の治療;リンパ球増殖の制御;癌および多くの自己免疫疾患を治療し、移植による拒絶反応を阻止するかまたは腫瘍免疫を誘発させるため);造血の制御、例えば、骨髄またはリンパ系疾患の治療;例えば創傷を治癒させ、やけど、潰瘍、歯周病および神経変性を治療するための骨、軟骨、腱、靱帯および神経組織の成長促進;卵胞刺激ホルモンの阻害または活性化(受精能の調節);走化性/化学運動性(chemokinetic)活性(例えば、けがまたは感染の部位に特定の細胞型を移送させるため);止血および血栓溶解活性(例えば、血友病および脳卒中の治療のため);抗炎症活性(例えば、敗血症性ショックまたはクローン病の治療のため);抗菌剤として;例えば代謝または行動の調節因子;鎮痛剤として;特定の欠損症の治療;ヒトまたは動物用医薬品での、例えば乾癬の治療。
それに加えるかまたはそれに代わって、本発明の化合物は、WO−A−98/09985のリストに挙げられている障害の治療に有用である。参照し易くするために、そのリストの一部を以下に示す:マクロファージ阻害および/またはT細胞阻害活性、したがって抗炎症活性;抗免疫活性、すなわち、炎症に関係しない応答を含む細胞および/または体液免疫応答に対する阻害作用;マクロファージおよびT細胞が細胞外基質成分およびフィブロネクチンに付着する能力、ならびにT細胞における上方制御されたfas受容体発現を阻害すること;リウマチ性関節炎を含む関節炎を含む望ましくない免疫反応および炎症、過敏性、アレルギー反応、喘息、全身性紅斑性狼瘡、コラーゲン病および他の自己免疫疾患に伴う炎症、アテローム性動脈硬化症、動脈硬化症、アテローム硬化性心臓疾患、再かん流傷害、心不全、心筋梗塞、血管炎症性障害、呼吸窮迫症候群または他の心肺疾患に伴う炎症、消化性潰瘍、潰瘍性大腸炎および胃腸管の他の疾患、肝線維症、肝硬変または他の肝疾患、甲状腺炎または他の腺疾患、糸球体腎炎または他の腎臓および泌尿器疾患、耳炎または他の耳鼻咽喉学的疾患、皮膚炎または他の皮膚疾患、歯周病または他の歯の疾病、精巣炎または精巣上体精巣炎(epididimo−orchitis)、不妊症、睾丸外傷(orchidal trauma)または他の免疫関連の精巣疾患、胎盤機能障害、胎盤機能不全、習慣性流産、子癇、子癇前症ならびに他の免疫および炎症関連婦人病、後部ブドウ膜炎、中間部ブドウ膜炎、前部ブドウ膜炎、結膜炎、脈絡網膜炎、網膜ブドウ膜炎、視神経炎、眼球内炎症、例えば網膜炎または類嚢胞黄斑部浮腫、交感性眼炎、強膜炎、網膜色素変性症に伴う炎症、変性眼底疾患(degenerative fondus disease)の免疫および炎症要素、眼外傷の炎症性要素、感染症によって引き起こされる眼炎症、増殖性硝子体網膜症、急性虚血性視神経障害、例えば緑内障ろ過手術後の過度の瘢痕化、眼球移植に対する免疫および/または炎症反応ならびに他の免疫および炎症関連眼疾患、自己免疫疾患、または中枢神経系(CNS)または他の任意の器官の両方において免疫および/または炎症抑制が有益である状態もしくは障害に伴う炎症、パーキンソン病、パーキンソン病の治療からくる合併症および/または副作用、AIDS関連認知症複合HIV関連脳障害、デビック病、シデナム舞踏病、アルツハイマー病および他の変性疾患、CNSの状態もしくは障害、脳卒中(stokes)、ポリオ後症候群の炎症性要素、精神障害の免疫および炎症要素、脊髄炎、脳炎、亜急性硬化性全脳炎、脳脊髄炎、急性ニューロパシー、亜急性ニューロパシー、慢性ニューロパシー、ギランバレー症候群、シデナム舞踏病(Sydenham chora)、重症筋無力症、疑似脳腫瘍、ダウン症候群、ハンチントン病、筋萎縮性側索硬化症、CNS圧迫もしくはCNS外傷またはCNSの感染症の炎症性要素、筋萎縮および筋ジストロフィーの炎症性要素、中枢および末梢神経系の状態もしくは障害、外傷後炎症、敗血症性ショック、感染症の免疫性および炎症性関連疾患、外科手術の炎症性合併症または副作用、骨髄移植または他の移植の合併症および/または副作用、例えばウイルスキャリアによる感染に起因する遺伝子治療の炎症性および/または免疫性合併症および副作用、またはAIDSに伴う炎症を阻害するため、体液および/または細胞免疫応答を抑制または阻害するため、単球もしくはリンパ球の量を減少させることによる単球または白血球増殖性疾患、例えば白血病を治療または改善するため、角膜、骨髄、臓器、水晶体、ペースメーカーなどの自然または人工の細胞、組織および臓器、自然または人工の皮膚組織の移植の際の組織不適合を防止および/または治療するため。
まとめ
まとめると、本発明は、ヒドロキシステロイドデヒドロゲナーゼ阻害剤として使用するための化合物、およびそのための医薬組成物を提供する。
本発明を、以下の実施例でさらに詳細に説明する。
実験の項
アミドの合成のための基本手順:
DCM中の酸の溶液に、EDCI(1.2当量)、DMAP(触媒量)およびトリエチルアミン(2当量)を室温で加える。30分後、アミン(1当量)を反応混合物に加える。完了したら、有機層を、塩化アンモニウム溶液および重炭酸ナトリウム溶液で洗浄し、脱水し(MgSO)、減圧下で蒸発させる。粗生成物をフラッシュクロマトグラフィーで精製してアミドを得る。
(実施例1)
1−[1−(4−クロロ−フェニル)−シクロプロピル]−2−(1−メチル−1H−イミダゾール−2−イルスルファニル)−エタノン
2−メルカプト−1−メチルイミダゾール(84mg、0.73mmol)をそのままで(neat)、CHCN(5mL)中の2−ブロモ−1−[1−(4−クロロ−フェニル)−シクロプロピル]−エタノン(200.5mg、0.73mmol)の室温での溶液に加え、次いでEtN(0.203mL、1.46mmol)をそのままで混合物に加え、反応物を終夜撹拌した。次いで樹脂製の小形スパチュラで2−クロロトリチルクロリドを加えて反応物をクエンチし、1時間撹拌し、次いで混合物をろ過し、真空下で濃縮した。粗製混合物を、フラッシュクロマトグラフィー(ヘキサン/EtOAc 勾配0〜50%)で精製して表題化合物(216.5mg、97%)をクリーム色〜黄色固体として得た。TLC R0.13に単一スポット(ヘキサン/EtOAc 7:3);Mp=[95.5−97.0℃];H NMR (270 MHz, CDCl): δ 1.19 (q, J = 3.7 Hz, 2H), 1.63 (q, J = 3.2 Hz, 2H), 3.62 (s, 3H), 3.86 (s, 2H), 6.87 (d, J = 1.2 Hz, 1H), 6.98 (d, J = 1.2 Hz, 1H), 7.32 (d, J = 0.7 Hz, 4H); LC/MS(APCI)m/z 307(M+H);HPLC t=1.88分(100%)10%水−アセトニトリル中。
(実施例2)
1−[1−(4−クロロ−フェニル)−シクロプロピル]−2−(1−メチル−1H−イミダゾール−2−スルフィニル)−エタノン
m−CPBA(77mg、0.34mmol、60〜77%純度)をそのままで、無水DCM(5mL)中の1−[1−(4−クロロ−フェニル)−シクロプロピル]−2−(1−メチル−1H−イミダゾール−2−イルスルファニル)−エタノン(95.9mg、0.31mmol)の−10℃での溶液に加えた。15分後、TLCにより出発原料が存在しないことが分かったので、反応物をNaHCOの飽和溶液でクエンチした。水層をDCMで抽出し、有機層を水で洗浄し次いでブラインで洗浄し、MgSOで脱水し、続いてろ過し、濃縮した。粗製混合物を、フラッシュクロマトグラフィー(ヘキサン/EtOAc 勾配0〜70%)で精製して表題化合物(62.5mg、62%)を黄色油状物として得た。これは結晶化した。TLC R0.09に単一スポット(ヘキサン/EtOAc 7:3);Mp=[70.9−73.9℃];H NMR (270 MHz, CDCl): δ 1.23 (d, J = 4.2 Hz, 2H), 1.44−1.58 (m, 1H), 1.63−1.77 (m, 1H), 3.88 (s, 3H), 4.19 (d, J = 16.0 Hz, 1H), 4.78 (d, J = 16.0 Hz, 1H), 6.97 (d, J = 1.0 Hz, 1H), 7.14 (d, J = 1.0 Hz, 1H), 7.35 (s, 4H); LC/MS(APCI)m/z 323(M);HPLC t=1.64分(>99%)10%水−アセトニトリル中。
(実施例3)
1−[1−(4−クロロ−フェニル)−シクロプロピル]−2−(1−メチル−1H−イミダゾール−2−スルホニル)−エタノン
m−CPBA(141mg、0.62mmol)をそのままで、無水DCM(5mL)中の1−[1−(4−クロロ−フェニル)−シクロプロピル]−2−(1−メチル−1H−イミダゾール−2−イルスルファニル)−エタノン(96.5mg、0.31mmol)の溶液に0℃で加えた。反応物を室温で60時間撹拌し、次いでNaHCOの飽和溶液を加えてクエンチした。水層をDCMで抽出した。有機層を水で洗浄し次いでブラインで洗浄し、MgSOで脱水し、続いてろ過し、濃縮した。粗製混合物を、フラッシュクロマトグラフィー(ヘキサン/EtOAc 勾配0〜70%)で精製して表題化合物(42mg、40%)を黄色湿潤固体として得た。TLC R0.13に単一スポット(ヘキサン/EtOAc 7:3);Mp=[90.5−95.4℃];H NMR (270 MHz, CDCl): δ 1.25 (q, J = 4.0 Hz, 2H), 1.61 (q, J = 4.0 Hz, 2H), 3.96 (s, 3H), 4.35 (s, 2H), 6.97 (dd, J = 0.7 Hz, 1H), 7.12 (d, J = 1.0 Hz, 1H), 7.25−7.37 (m, 4H); LC/MS(APCI)m/z 338(M−H),339(M);HPLC t=1.72分(>99%)10%水−アセトニトリル中。
(実施例4)
1−[1−(4−クロロ−フェニル)−シクロプロピル]−2−(ピリジン−2−イルスルファニル)−エタノン
2−メルカプトピリジン(87mg、0.78mmol)をそのままで、DCM(5mL)中の2−ブロモ−1−[1−(4−クロロ−フェニル)−シクロプロピル]−エタノン(213.5mg、0.78mmol)の室温(20℃)での溶液に加え、EtN(0.217mL、1.56mmol)をそのままでその混合物に加え、反応物を48時間撹拌した。樹脂製の小形スパチュラで2−クロロトリチルクロリドを加えて反応物をクエンチし、1時間撹拌し、ろ過し、次いで真空下で濃縮した。粗製混合物を、フラッシュクロマトグラフィー(ヘキサン/EtOAc 勾配0〜20%)で精製して予想した化合物(218.4mg、92%)を透明な油状物として得た。TLC R0.44に単一スポット(ヘキサン/EtOAc 7:3);H NMR (270 MHz, CDCl): δ 1.20 (q, J = 3.5 Hz, 2H), 1.67 (q, J = 3.3 Hz, 2H), 3.91 (s, 2H), 6.93 (ddd, J = 7.0, 5.0, 1.0 Hz, 1H), 7.14 (dt, J = 8.0, 1.0 Hz, 1H), 7.25−7.33 (m, 2H), 7.37−7.46 (m, 3H), 8.31 (ddd, J = 5.0, 1.7, 1.0 Hz, 1H); LC/MS(APCI)m/z 304(M),326(M+Na);HPLC t=2.58分(100%)10%水−アセトニトリル中。
(実施例5)
1−[1−(4−クロロ−フェニル)−シクロプロピル]−2−(ピリジン−2−スルフィニル)−エタノン
m−CPBA(64mg、0.29mmol)をそのままで、無水DCM(5mL)中の1−[1−(4−クロロ−フェニル)−シクロプロピル]−2−(ピリジン−2−イルスルファニル)−エタノン(79.5mg、0.26mmol)の溶液に−10℃で10分間かけて加えた。反応物をNaHCOの飽和溶液でクエンチした。水層をDCMで抽出した。有機層を水で洗浄し次いでブラインで洗浄し、MgSOで脱水し、続いてろ過し、真空下で濃縮した。粗製混合物を、フラッシュクロマトグラフィー(ヘキサン/EtOAc 勾配0〜70%)で精製して表題化合物(77.7mg、93%)を白色固体として得た。TLC R0.08に単一スポット(ヘキサン/EtOAc 7:3);Mp = [97.8−99.7℃]; H NMR (270 MHz, CDCl): δ 1.18−1.27 (m, 2H), 1.68−1.79 (m, 2H), 3.76 (d, J = 15.3 Hz, 1H), 4.10 (d, J = 15.3 Hz, 1H), 7.28 (s, 4H), 7.34 (ddd, J = 7.0, 4.7, 2.5 Hz, 1H), 7.84−7.94 (m, 1H), 8.54 (dd, J = 7.0, 1.2 Hz, 1H); LC/MS(APCI)m/z 320(M);HPLC t=1.78分(100%)10%水−アセトニトリル中。
(実施例6)
1−[1−(4−クロロ−フェニル)−シクロプロピル]−2−(ピリジン−2−スルホニル)−エタノン
m−CPBA(125mg、0.56mmol)をそのままで、無水DCM(5mL)中の1−[1−(4−クロロ−フェニル)−シクロプロピル]−2−(ピリジン−2−イルスルファニル)−エタノン(77.1mg、0.25mmol)の溶液に0℃で加えた。反応物を室温で5時間撹拌し、次いでNaHCOの飽和溶液を加えてクエンチした。水層をDCMで抽出した。有機層を水で洗浄し次いでブラインで洗浄し、MgSOで脱水し、続いてろ過し蒸発させた。粗製混合物を、フラッシュクロマトグラフィー(ヘキサン/EtOAc 勾配0〜70%)で精製して表題化合物(75.7mg、90%)を白色の結晶性固体として得た。TLC R0.19に単一スポット(ヘキサン/EtOAc 7:3);Mp = [116.5−117.4℃]; H NMR (270 MHz, CDCl): δ 1.21−1.29 (m, 2H), 1.56−1.67 (m, 2H), 4.45 (s, 2H), 7.29−7.38 (m, 4H), 7.53 (ddd, J = 7.4, 4.7, 1.2 Hz, 1H), 7.95 (t, J = 7.7, 1.7 Hz, 1H), 8.40 (dt, J = 7.7, 1.2 Hz, 1H), 8.68 (ddd, J = 4.7, 1.5, 1.0 Hz, 1H); LC/MS(APCI)m/z 358(M+Na);HPLC t=1.77分(98.7%)10%水−アセトニトリル中。
(実施例7)
1−アダマンタン−1−イル−2−(ピリジン−3−イルメチルスルファニル)−エタノン
水(10mL)の中のピリジン−3−イルメチルカルバムイミドチオエート二塩酸塩(480mg、2.0mmol)の溶液にNaOH(160mg)を加えた。混合物を80℃、窒素雰囲気下で30分間撹拌し、室温に冷却し、CHCN−EtN(3mL:2mL)で希釈した。1−アダマンチルブロモメチルケトン(514mg、2.0mmol)を加えた後、混合物を室温で6時間撹拌し、DCMと水に分配させた。有機相をブラインで洗浄し、MgSOで脱水し、真空下で濃縮した。フラッシュカラム(EtOAc−ヘキサン 勾配溶離)で精製して生成物(320mg、53%)を灰白色固体として得た。mp 45−47℃;TLC R:0.51に単一スポット(40% EtOAc/ヘキサン);H NMR (270 MHz, CDCl) δ 1.62−1.75 (6H, m, 3×CH), 1.80 (6H, d, J = 2.7 Hz, 3×CH), 2.02 (3H, 広幅, 3×CH), 3.21 (2H, s, CH), 3.71 (2H, s, CH), 7.24 (1H, dd, J = 7.7, 4.7 Hz, ArH), 7.69 (1H, dt, J = 7.7, 1.8 Hz, ArH), 8.49 (1H, dd, J = 4.7, 1.7 Hz, ArH)および8.53 (1H, d, J = 2.2 Hz, ArH); LC/MS(ESI)m/z 302(M+H),t=1.36分 5%水−メタホール中;HRMS(ESI)C1824NOS(M+H)の計算値302.1579,実測値302.1583;HPLC t=2.75分(99%)10%水−アセトニトリル中。
(実施例8)
1−アダマンタン−1−イル−2−(ピリジン−3−イルメタンスルフィニル)−エタノン
DCM(25mL)中の1−アダマンタン−1−イル−2−(ピリジン−3−イルメチルスルファニル)−エタノン(260mg、0.86mmol)の冷却溶液にmCPBA(230mg、純度60〜77%)を加えた。混合物を−5℃で30分間撹拌し、DCMと5%炭酸ナトリウム溶液に分配させた。有機相をブラインで洗浄し、MgSOで脱水し、真空下で濃縮して粗生成物を得た。フラッシュカラム(メタノール−DCM;勾配溶離)で精製して表題化合物を白色固体(250mg、92%)として得た。mp 116−119℃;TLC R:0.25に単一スポット(40% EtOAc/ヘキサン);H NMR (270 MHz, CDCl) δ 1.62−1.81 (12H, m, 6×CH), 2.05 (3H, 広幅, 3×CH), 3.56 (1H, d, J = 16 Hz, CH), 3.93 (1H, d, J = 16 Hz, CH), 4.02 (1H, d, J = 14 Hz, CH), 4.25 (1H, d, J = 14 Hz, CH), 7.32 (1H, dd, J = 7.9, 4.9 Hz, ArH), 7.69 (1H, dt, J = 7.9, 2.2 Hz, ArH), 8.49 (1H, d, J = 1.9 Hz, ArH)および8.61 (1H, dd, J = 4.9, 1.7 Hz, ArH); LC/MS(ESI)m/z 316(M−H);),t=1.00分 5%水−メタホール中;HRMS(ESI)C1824NOS(M+H)の計算値318.1528,実測値318.1514;HPLC t=1.78分(>99%)10%水−アセトニトリル中。
(実施例9)
1−アダマンタン−1−イル−2−(ピリジン−3−イルメタンスルホニル)−エタノン、および
(実施例10)
1−アダマンタン−1−イル−2−(1−オキシ−ピリジン−3−イルメタンスルホニル)−エタノン
DCM(5mL)中の1−アダマンタン−1−イル−2−(ピリジン−3−イルメタンスルフィニル)−エタノン(130mg、0.41mmol)の溶液にmCPBA(110mg、純度60〜77%)を加えた。混合物を室温で終夜撹拌し、DCMと5%炭酸ナトリウム溶液に分配させた。有機相をブラインで洗浄し、MgSOで脱水し、真空下で濃縮して粗生成物を得た。フラッシュカラム(メタノール−DCM;勾配溶離)で精製して実施例9を白色固体(46mg、34%)として得た。mp 150−151℃;TLC R:0.76に単一スポット(10% CHOH/DCM);H NMR (270 MHz, CDCl) δ 1.63−1.73 (6H, m, 3×CH), 1.79 (6H, d, J = 2.7 Hz, 3×CH), 2.08 (3H, 広幅, 3×CH), 3.89 (2H, s, CH), ), 4.54 (2H, s, CH), 7.34 (1H, dd, J = 7.9, 5.0 Hz, ArH), 7.85 (1H, dt, J = 7.9, 1.7 Hz, ArH), 8.63 (1H, dd, J = 5.0, 1.7 Hz, ArH)および8.68 (1H, d, J = 2.0 Hz, ArH); LC/MS(ESI)m/z 334(M+H);t=1.05分 5%水−メタホール中;HRMS(ESI)C1824NOS(M+H)の計算値334.1477,実測値334.1475;HPLC t=1.93分(>99%)10%水−アセトニトリル中。
実施例10を白色固体(80mg、56%)として得た。mp 182−183.5℃;TLC R:0.52に単一スポット(10% CHOH/DCM);H NMR (270 MHz, CDCl) δ 1.61−1.74 (6H, m, 3×CH), 1.80 (6H, d, J = 2.7 Hz, 3×CH), 2.09 (3H, 広幅, 3×CH), 3.96 (2H, s, CH), ), 4.47 (2H, s, CH), 7.24−7.42 (2H,m, ArH), 8.20 (1H, dt, J = 6.4, 1.7 Hz, ArH)および8.36 (1H, br, ArH); LC/MS(ESI)m/z 350(M+H);t=1.01分 5%水−メタホール中;HRMS(FAB+)C1824NOS(M+H)の計算値350.1426,実測値350.1410;HPLC t=1.62分(>99%)10%水−アセトニトリル中。
(実施例11)
1−アダマンタン−1−イル−2−(ピリジン−2−イルメチルスルファニル)−エタノン
水(10mL)の中のピリジン−2−イルメチルカルバムイミドチオエート二塩酸塩(480mg、2.0mmol)の溶液にNaOH(160mg)を加えた。混合物を窒素雰囲気下、80℃で45分間撹拌し、室温に冷却し、CHCN−EtN(3mL:2mL)で希釈した。1−アダマンチルブロモメチルケトン(514mg、2.0mmol)を加えた後、混合物を室温で終夜撹拌し、DCMと水に分配させた。有機相をブラインで洗浄し、MgSOで脱水し、真空下で濃縮した。フラッシュカラム(EtOAc−ヘキサン 勾配溶離)で精製して生成物(550mg、91%)を灰白色固体として得た。mp 38−39℃;TLC R:0.49に単一スポット(50% EtOAc/ヘキサン);H NMR (270 MHz, CDCl) δ 1.61−1.75 (6H, m, 3×CH), 1.81 (6H, d, J = 2.7 Hz, 3×CH), 2.02 (3H, 広幅, 3×CH), 3.38 (2H, s, CH), 3.83 (2H, s, CH), 7.15 (1H, ddd, J = 7.6, 4.8, 1.0 Hz, ArH), 7.36 (1H, dt, J = 7.8, 1.0 Hz, ArH), 7.63 (1H, td, J = 7.6, 1.7 Hz, ArH)および8.54 (1H, dq, J = 5.0, 1.0 Hz, ArH); LC/MS(ESI)m/z 302(M+H),t=1.31分 5%水−メタホール中;HRMS(ESI)C1824NOS(M+H)の計算値302.1579,実測値302.1585;HPLC t=2.82分(99%)10%水−アセトニトリル中。
(実施例12)
1−アダマンタン−1−イル−2−(ピリジン−2−イルスルファニル)−エタノン
アセトニトリル(8mL)中のアダマンタン−1−イルブロモメチルケトン(514mg、2.0mmol)の溶液にピリジン−2−チオール(244mg、2.1mmol)を加え、続いてトリエチルアミン(1mL)を加えた。混合物を周囲温度で終夜撹拌し、酢酸エチルと飽和炭酸ナトリウムに分配させた。有機相をブラインで洗浄し、硫酸ナトリウムで脱水し、真空下で濃縮して粗生成物を得た。フラッシュカラム(ヘキサン−酢酸エチル;勾配溶離)で精製して表題化合物を白色固体(570mg、99%)として得た。mp 60−61℃;TLC R:0.69に単一スポット(20% ヘキサン/DCM);H NMR (270 MHz, CDCl) δ 1.68−1.79 (6H, m, 3×CH), 1.94 (6H, d, J = 2.7 Hz, 3×CH), 2.07 (3H, 広幅, 3×CH), 4.23 (2H, s, CH), 6.93 (1H, ddd, J = 7.4, 4.9, 1.0 Hz, ArH), 7.21 (1H, dt, J = 8.2, 1.0 Hz, ArH), 7.44 (1H, ddd, J = 9.2, 7.4, 2.0 Hz, ArH)および8.32 (1H, dq, J = 4.9, 1.0 Hz, ArH); LC/MS(ESI)m/z 288(M+H);t=1.47分 5%水−メタホール中;HRMS(ESI)C1722NOS(M+H)の計算値288.1422,実測値288.1431;HPLC t=3.60分(>99%)10%水−アセトニトリル中。
(実施例13)
1−アダマンタン−1−イル−2−(ピリミジン−2−イルスルファニル)−エタノン
アセトニトリル(8mL)中のアダマンタン−1−イルブロモメチルケトン(514mg、2.0mmol)の溶液にピリミジン−2−チオール(249mg、2.1mmol)を加え、続いてトリエチルアミン(1mL)を加えた。混合物を周囲温度で終夜撹拌し、酢酸エチルと飽和炭酸ナトリウムに分配させた。有機相をブラインで洗浄し、硫酸ナトリウムで脱水し、真空下で濃縮して粗生成物を得た。フラッシュカラム(ヘキサン−酢酸エチル;勾配溶離)で精製して表題化合物を白色固体(510mg、88%)として得た。mp 100−101℃;TLC R:0.28に単一スポット(20% ヘキサン/DCM);H NMR (270 MHz, CDCl) δ 1.69−1.82 (6H, m, 3×CH), 1.94 (6H, d, J = 2.7 Hz, 3×CH), 2.07 (3H, 広幅, 3×CH), 4.19 (2H, s, CH), 6.93 (1H, t, J = 4.9 Hz, ArH),および8.45 (2H, d, J = 4.9 Hz, ArH);
LC/MS(ESI)m/z 311(M+Na),),t=1.02分 5%水−メタホール中;HRMS(ESI)C1621OS(M+H)の計算値289.1375,実測値289.1360;HPLC t=2.73分(>99%)10%水−アセトニトリル中。
(実施例14)
1−アダマンタン−1−イル−2−(1−メチル−1H−ベンゾイミダゾール−2−イルスルファニル)−エタノン
アセトニトリル(8mL)中のアダマンタン−1−イルブロモメチルケトン(514mg、2.0mmol)の溶液に、1−メチル−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−2−チオール(345mg、2.1mmol)を加え、続いてトリエチルアミン(1mL)を加えた。混合物を周囲温度で終夜撹拌し、酢酸エチルと飽和炭酸ナトリウムに分配させた。有機相をブラインで洗浄し、硫酸ナトリウムで脱水し、真空下で濃縮して粗生成物を得た。フラッシュカラム(ヘキサン−酢酸エチル;勾配溶離)で精製して表題化合物を白色固体(580mg、85%)として得た。mp 146−147.5℃;TLC R:0.65に単一スポット(40% ヘキサン/DCM);H NMR (270 MHz, CDCl) δ 1.68−1.79 (6H, m, 3×CH), 1.93 (6H, d, J = 2.7 Hz, 3×CH), 2.07 (3H, 広幅, 3×CH), 3.72 (3H, s, CH), 4.57 (2H, s, CH), 7.16−7.26 (3H, m, ArH),および7.61 (1H, m, ArH); LC/MS(ESI)m/z 341(M+H),),t=1.26分 5%水−メタホール中;HRMS(ESI)C2025OS(M+H)の計算値341.1688,実測値341.1674;HPLC t=3.16分(>99%)10%水−アセトニトリル中。
(実施例15)
1−アダマンタン−1−イル−2−メチル−2−(1−メチル−1H−イミダゾール−2−スルフィニル)−プロパン−1−オン
THF(5mL)中の1−アダマンタン−1−イル−2−(1−メチル−1H−イミダゾール−2−スルフィニル)−エタノン(109mg、0.35mmol)の溶液に、NaH(70mg、60%分散液)を加え、続いてCHI(0.11mL、1.75mmol)およびDMF(0.1mL)を加えた。混合物を室温で終夜撹拌し、EtOAcと水に分配させた。有機相をブラインで洗浄し、MgSOで脱水し、真空下で濃縮した。フラッシュカラム(CHOH−DCM 勾配溶離)で精製して生成物(65mg、56%)を灰白色固体として得た。mp 98−102℃;TLC R:0.21に単一スポット(6% CHOH/DCM);H NMR (270 MHz, CDCl) δ 1.60−1.69 (6H, m, 3×CH), 1.73 (3H, s, CH), 1.74−1.87 (6H, m, 3×CH), 1.98 (3H, 広幅, 3×CH), 2.02 (3H, s, CH), 3.88 (3H, s, CH), 6.89 (1H, d, J = 1.0 Hz, ArH)および7.08 (1H, d, J = 1.0 Hz, ArH); LC/MS(ESI)m/z 335(M+H),t=1.14分 5%水−メタホール中;HRMS(ESI)C1827S(M+H)の計算値335.1793,実測値335.1775;HPLC t=2.51分(92%)10%水−アセトニトリル中。
(実施例16)
1−アダマンタン−1−イル−2−(ピリジン−2−イルメタンスルホニル)−エタノン、および
(実施例17)
1−アダマンタン−1−イル−2−(ピリジン−2−イルメタンスルフィニル)−エタノン
DCM(30mL)中の1−アダマンタン−1−イル−2−(ピリジン−2−イルメタンスルフィニル)−エタノン(400mg、1.33mmol)の冷却(−5℃)溶液に、mCPBA(357mg、純度60〜77%)を加えた。混合物を−5℃で1時間撹拌し、DCMと5%炭酸ナトリウム溶液に分配させた。有機相をブラインで洗浄し、MgSOで脱水し、真空下で濃縮して粗生成物を得た。フラッシュカラム(メタノール−DCM;勾配溶離)で精製して実施例16を白色固体(50mg、11%)として得た。mp 115.5−117℃;TLC R:0.87に単一スポット(5% CHOH/DCM);H NMR (270 MHz, CDCl) δ 1.64−1.78 (6H, m, 3×CH), 1.83 (6H, d, J = 2.7 Hz, 3×CH), 2.07 (3H, 広幅, 3×CH), 4.26 (2H, s, CH), ), 4.70 (2H, s, CH), 7.28 (1H, ddd, J = 7.7, 4.9, 1.2 Hz, ArH), 7.42 (1H, d, J = 7.7 Hz, ArH), 7.72 (1H, td, J = 7.6, 2.0 Hz, ArH)および8.59 (1H, dq, J = 4.9, 0.8 Hz, ArH); LC/MS(ESI)m/z 332(M−H);t=1.00分 5%水−メタホール中;HRMS(ESI)C1824NOS(M+H)の計算値334.1477,実測値334.1470;HPLC t=2.13分(>99%)10%水−アセトニトリル中。
実施例17を白色固体(220mg、52%)として得た。mp 87−88.5℃;TLC R:0.52に単一スポット(10% CHOH/DCM);H NMR (270 MHz, CDCl) δ 1.69−1.79 (6H, m, 3×CH), 1.80 (6H, d, J = 2.7 Hz, 3×CH), 2.05 (3H, 広幅, 3×CH), 3.87 (1H, d, J = 15.9 Hz, CH), 4.02 (1H, d, J = 15.9 Hz, CH), 4.19 (1H, d, J = 12.9 Hz, CH), 4.36 (1H, d, J = 12.9 Hz, CH), 7.25 (1H, ddd, J = 7.6, 4.9, 0.9 Hz, ArH), 7.35 (1H, d, J = 7.7 Hz, ArH), 7.70 (1H, td, J = 7.6, 1.7 Hz, ArH)および8.60 (1H, dq, J = 5.0, 0.7 Hz, ArH); LC/MS(ESI)m/z 340(M+Na);t=1.09分 5%水−メタホール中;HRMS(FAB+)C1824NOS(M+H)の計算値318.1528,実測値318.1521;HPLC t=1.93分(>99%)10%水−アセトニトリル中。
(実施例18)
1−アダマンタン−1−イル−2−(ピリジン−2−スルホニル)−エタノン、および
(実施例19)
1−アダマンタン−1−イル−2−(ピリジン−2−スルフィニル)−エタノン
DCM(30mL)中の1−アダマンタン−1−イル−2−(ピリジン−2−イルスルファニル)−エタノン(409mg、1.43mmol)の冷却(−5℃)溶液に、mCPBA(394mg、純度60〜77%)を加えた。混合物を−5℃で1時間撹拌し、DCMと5%炭酸ナトリウム溶液に分配させた。有機相をブラインで洗浄し、MgSOで脱水し、真空下で濃縮して粗生成物を得た。フラッシュカラム(EtOAc−DCM;勾配溶離)で精製して実施例18を白色固体(24mg、5%)として得た。mp 129−131℃;TLC R:0.70に単一スポット(30% EtOAc/DCM);H NMR (270 MHz, CDCl) δ 1.54−1.76 (12H, m, 6×CH), 2.04 (3H, 広幅, 3×CH), 4.67 (2H, s, CH), 7.53 (1H, ddd, J = 7.8, 4.9, 1.8 Hz, ArH), 7.97 (1H, td, J = 7.7, 1.8 Hz, ArH), 8.08 (1H, dt, J = 8.0, 1.0 Hz, ArH)および8.70 (1H, dq, J = 5.0, 0.8 Hz, ArH); LC/MS(ESI)m/z 318(M−H);t=0.97分 5%水−メタホール中;HRMS(ESI)C1722NOS(M+H)の計算値320.1320,実測値320.1315;HPLC t=2.14分(>99%)10%水−アセトニトリル中。
実施例19を白色固体(368mg、85%)として得た。mp 66−68℃;TLC R:0.60に単一スポット(30% EtOAc/DCM);H NMR (270 MHz, CDCl) δ 1.58−1.76 (6H, m, 3×CH), 1.81 (6H, d, J = 2.7 Hz, 3×CH), 2.04 (3H, 広幅, 3×CH), 4.05(1H, d, J = 15.6 Hz, CH), 4.32 (1H, d, J = 15.6 Hz, CH), 7.38 (1H, m, ArH), 7.90−8.20 (2H, m, ArH)および8.61(1H, dq, J = 5.1, 0.8 Hz, ArH); LC/MS(ESI)m/z 302(M−H);t=1.03分 5%水−メタホール中;HRMS(FAB+)C1722NOS(M+H)の計算値304.1371,実測値304.1366;HPLC t=2.17分(>99%)10%水−アセトニトリル中。
(実施例20)
1−[1−(4−クロロ−フェニル)−シクロブチル]−2−(ピリジン−2−イルスルファニル)−エタノン
2−メルカプトピリジン(42mg、0.38mmol)をそのままで、CHCN(5mL)中の2−ブロモ−1−[1−(4−クロロ−フェニル)−シクロブチル]−エタノン(110mg、0.38mmol)の室温での溶液に加え、続いてEtN(0.107mL、0.76mmol)をそのままで混合物に加え、反応物を終夜撹拌した。残った痕跡量のチオールを、樹脂製の小形スパチュラで2−クロロトリチルクロリドを加えてクエンチし、1時間撹拌し、次いで混合物をろ過し、真空下で濃縮した。粗製混合物を、フラッシュクロマトグラフィー(ヘキサン/EtOAc 勾配0〜30%)で精製して予想した化合物(97mg、80.6%)を黄色油状物として得た。TLC R0.43に単一スポット(ヘキサン/EtOAc 7:3);H NMR (270 MHz, CDCl): δ 1.79−2.04 (m, 2H), 2.38−2.52 (m, 2H), 2.90−3.02 (m, 2H), 3.87 (s, 2H), 6.93 (ddd, J = 7.4, 5.0, 1.2 Hz, 1H), 7.14 (dt, J = 8.0, 1.0 Hz, 1H), 7.20−7.27 (m, 3H), 7.29−7.36 (m, 2H), 7.42 (ddd, J = 8.0, 7.3, 2.0 Hz, 1H), 8.21 (ddd, J = 5.0, 2.0, 1.0 Hz, 1H); LC/MS(APCI)m/z 318(M+H),340(M+Na);HPLC t=3.15分(>99%)10%水−アセトニトリル中。
(実施例21)
1−[1−(4−クロロ−フェニル)−シクロブチル]−2−(1−メチル−1H−イミダゾール−2−イルスルファニル)−エタノン
2−メルカプト−1−メチルイミダゾール(83mg、0.73mmol)をそのままで、CHCN(7mL)中の2−ブロモ−1−[1−(4−クロロ−フェニル)−シクロブチル]−エタノン(210mg、0.73mmol)の室温での溶液に加え、EtN(0.203mL、1.46mmol)をそのままで混合物に加え、反応物を終夜撹拌し、さらに4日間撹拌した。残った痕跡量のチオールを、樹脂製の小形スパチュラで2−クロロトリチルクロリドを加えてクエンチし、1時間撹拌し、次いで混合物をろ過し、真空下で濃縮した。粗製混合物を、フラッシュクロマトグラフィー(ヘキサン/EtOAc 勾配0〜50%)で精製して予想した化合物(179mg、76%)を黄色油状物として得た。TLC R0.18に単一スポット(ヘキサン/EtOAc 5:5);H NMR (270 MHz, CDCl): δ 1.74−1.92 (m, 2H), 2.29−2.44 (m, 2H), 2.69−2.84 (m, 2H), 3.59 (s, 3H), 3.84 (s, 2H), 6.85 (d, J = 1.2 Hz, 1H), 6.96 (d, J = 1.2 Hz, 1H), 7.13 (dt, J = 8.7, 2.5 Hz, 2H), 7.29 (dt, J = 8.7, 2.5 Hz, 2H); LC/MS(APCI)m/z 321(M+H);厳密な質量:計算値(M+H)321.0823;実測値321.0824;HPLC t=2.15分(100%)10%水−アセトニトリル中。
(実施例22)
1−[1−(4−クロロ−フェニル)−シクロブチル]−2−(チオフェン−2−イルメタンスルホニル)−エタノン
(実施例23)
1−[1−(4−クロロ−フェニル)−シクロブチル]−2−(チオフェン−2−イルメタンスルフィニル)−エタノン
m−CPBA(85mg、0.38mmol)をそのままで、無水DCM(5mL)中の1−[1−(4−クロロ−フェニル)−シクロブチル]−2−(ピリジン−2−イルスルファニル)−エタノン(60mg、0.19mmol)の溶液に0℃で終夜かけて加えた。混合物を、NaHCOの飽和溶液を加えてクエンチした。水層をDCMで抽出し、有機層を水で洗浄し、次いでブラインで洗浄し、MgSOで脱水し、続いてろ過し、真空下で濃縮した。粗製混合物を、フラッシュクロマトグラフィー(ヘキサン/EtOAc 勾配0〜40%)で精製して予想したスルホン実施例22(50.4mg、72%)を白色固体として、スルホキシド実施例23(33.1mg、49%)を白色固体として得た。
実施例22:TLC R0.18に単一スポット(ヘキサン/EtOAc 7:3);Mp=[88.4−90.6℃];H NMR (270 MHz, CDCl): δ 1.78−1.94 (m, 2H), 2.28−2.42 (m, 2H), 2.71−2.85 (m, 2H), 4.37 (s, 2H), 7.08 (dt, J = 8.7, 2.7 Hz, 2H), 7.32 (dt, J = 8.9, 2.5 Hz, 2H), 7.53 (ddd, J = 7.4, 4.7, 1.2 Hz, 1H), 7.96 (td, J = 7.5, 1.7 Hz, 1H), 8.07 (dt, J = 8.0, 1.0 Hz, 1H), 8.61 (ddd, J = 4.7, 1.7, 1.0 Hz, 1H); LC/MS(APCI)348(M−H);HPLC t=2.06分(100%)10%水−アセトニトリル中。
実施例23:TLC R0.09に単一スポット(ヘキサン/EtOAc 7:3);Mp=[121.9−123.3℃];H NMR (270 MHz, CDCl): δ 1.78−2.04 (m, 2H), 2.24−2.48 (m, 2H), 2.72−2.98 (m, 2H), 3.72 (d, J = 15.1 Hz, 1H), 3.98 (d, J = 15.3 Hz, 1H), 7.10 (d br, J = 8.6 Hz, 2H), 7.25−7.37 (m, 3H), 7.85−7.97 (m, 2H), 8.57 (qd, J = 4.7, 0.7 Hz, 1H); LC/MS(APCI)m/z 356(M+Na);厳密な質量:計算値(M+Na)356.0482;実測値356.0484;HPLC t=2.14分(98.6%)10%水−アセトニトリル中。
(実施例24)
1−[1−(4−クロロ−フェニル)−シクロブチル]−2−(1−メチル−1H−イミダゾール−2−スルホニル)−エタノン
(実施例25)
1−[1−(4−クロロ−フェニル)−シクロブチル]−2−(1−メチル−1H−イミダゾール−2−スルフィニル)−エタノン
m−CPBA(81mg、0.36mmol)をそのままで、無水DCM(5mL)中の1−[1−(4−クロロ−フェニル)−シクロブチル]−2−(1−メチル−1H−イミダゾール−2−イルスルファニル)−エタノン(58.3mg、0.18mmol)の溶液に0℃で終夜かけて加えた。NaHCOの飽和溶液を加えて反応物をクエンチした。水層をDCMで抽出し、有機層を水で洗浄し次いでブラインで洗浄し、MgSOで脱水し、続いてろ過し、真空下で濃縮した。粗製混合物を、フラッシュクロマトグラフィー(DCM/MeOH 勾配0〜10%)で精製して予想したスルホン実施例24(26.5mg、42%)を白色固体として、スルホキシド実施例25(33.6mg、55%)を白色黄色油状物として得た。
実施例24:TLC R0.83に単一スポット(DCM/MeOH 9:1);Mp=[94.5−96.5℃];H NMR (270 MHz, CDCl): δ 1.76−1.92 (m, 2H), 2.28−2.44 (m, 2H), 2.68−2.82 (m, 2H), 4.01 (s, 3H), 4.29 (s, 2H), 6.99 (d, J = 0.7 Hz, 1H), 7.07 (dt, J = 8.6, 2.5 Hz, 2H), 7.12 (d, J = 1.0 Hz, 1H), 7.32 (dt, J = 8.6, 2.7 Hz, 2H); LC/MS(APCI)m/z 353(M);HPLC t=1.95分(>99%)10%水−アセトニトリル中。
実施例25:TLC R0.34に単一スポット(DCM/MeOH 9:1);H NMR (270 MHz, CDCl): δ 1.76−1.94 (m, 2H), 2.27−2.47 (m, 2H), 2.72−2.89 (m, 2H), 3.88 (s, 3H), 4.17 (d, J = 15.8 Hz, 1H), 4.60 (d, J = 16.0 Hz, 1H), 6.97 (d, J = 1.0 Hz, 1H), 7.09 (d, J = 1.0 Hz, 1H), 7.14 (dt, J = 8.6, 2.5 Hz, 2H), 7.32 (dt, J = 8.9, 2.5 Hz, 2H); LC/MS(APCI)m/z 337(M);HPLC t=2.93分(>91% purity)30%水−メタホール中.
(実施例26)
1−アダマンタン−1−イル−2−(6−メチル−ピリジン−2−イルスルファニル)−エタノン
アセトニトリル(10mL)中のアダマンタン−1−イルブロモメチルケトン(514mg、2.0mmol)の溶液に、6−メチルピリジン−2−チオール(275mg、2.2mmol)を加え、続いてトリエチルアミン(1mL)を加えた。混合物を周囲温度で終夜撹拌し、酢酸エチルと飽和炭酸ナトリウムに分配させた。有機相をブラインで洗浄し、MgSOで脱水し、真空下で濃縮して粗生成物を得た。フラッシュカラム(ヘキサン−酢酸エチル;勾配溶離)で精製して表題化合物を白色固体(538mg、89%)として得た。mp 115.5−116.5℃
TLC R:0.75に単一スポット(25% EtOAc/ヘキサン);H NMR (270 MHz, CDCl) δ 1.68−1.82 (6H, m, 3×CH), 1.95 (6H, d, J = 2.7 Hz, 3×CH), 2.07 (3H, 広幅, 3×CH), 2.43 (3H, s, CH), 4.22 (2H, s, CH), 6.78 (1H, d, J = 7.9 Hz, ArH), 7.03 (1H, d, J = 7.9 Hz, ArH)および7.33 (1H, t, J = 7.9 Hz, ArH); LC/MS(ESI)m/z 302(M+H);t=1.60分 5%水−メタホール中;HRMS(ESI)C1824NOS(M+H)の計算値302.1579,実測値302.1583;HPLC t=4.45分(>99%)10%水−アセトニトリル中。
(実施例27)
1−アダマンタン−1−イル−2−(ピリジン−4−イルスルファニル)−エタノン
アセトニトリル(10mL)中のアダマンタン−1−イルブロモメチルケトン(514mg、2.0mmol)の溶液に、ピリジン−4−チオール(244mg、2.2mmol)を加え、続いてトリエチルアミン(1mL)を加えた。混合物を周囲温度で終夜撹拌し、酢酸エチルと飽和炭酸ナトリウムに分配させた。有機相をブラインで洗浄し、MgSOで脱水し、真空下で濃縮して粗生成物を得た。フラッシュカラム(ヘキサン−酢酸エチル;勾配溶離)で精製して表題化合物を白色固体(494mg、86%)として得た。mp 114−115℃;TLC R:0.32に単一スポット(25% EtOAc/DCM);H NMR (270 MHz, CDCl) δ 1.70−1.82 (6H, m, 3×CH), 1.90 (6H, d, J = 2.8 Hz, 3×CH), 2.08 (3H, 広幅, 3×CH), 4.01 (2H, s, CH), 7.08 (2H, dd, J = 4.7, 1.8 Hz, ArH)および8.38 (2H, dd, J = 4.7, 1.8 Hz, ArH); LC/MS(ESI)m/z 288(M+H);t=1.12分 5%水−メタホール中;HRMS(ESI)C1722NOS(M+H)の計算値288.1422,実測値288.1420;HPLC t=2.64分(>99%)10%水−アセトニトリル中。
(実施例28)
1−アダマンタン−1−イル−2−(4−メチル−4H−[1,2,4]トリアゾール−3−イルスルファニル)−エタノン
アセトニトリル(10mL)中のアダマンタン−1−イルブロモメチルケトン(514mg、2.0mmol)の溶液に、4−メチル−4H−1,2,4−トリアゾール−3−チオール(253mg、2.2mmol)を加え、続いてトリエチルアミン(1mL)を加えた。混合物を周囲温度で終夜撹拌し、酢酸エチルと飽和炭酸ナトリウムに分配させた。有機相をブラインで洗浄し、MgSOで脱水し、真空下で濃縮して粗生成物を得た。フラッシュカラム(ヘキサン−酢酸エチル;勾配溶離)で精製して表題化合物を白色固体(340mg、58%)として得た。mp 134.5−135.5℃;TLC R:0.22に単一スポット(10% CHOH/DCM);H NMR (270 MHz, CDCl) δ 1.60−1.80 (6H, m, 3×CH), 1.87 (6H, d, J = 2.8 Hz, 3×CH), 2.05 (3H, 広幅, 3×CH), 3.63 (3H, s, CH), 4.47 (2H, s, CH)および8.09 (1H, s, ArH); LC/MS(ESI)m/z 292(M+H);t=1.69分 5%水−メタホール中;HRMS(ESI)C1522OS(M+H)の計算値292.1484,実測値292.1484;HPLC t=1.96分(>99%)10%水−アセトニトリル中。
(実施例29)
6−(2−アダマンタン−1−イル−2−オキソ−エチルスルファニル)−ニコチン酸
アセトニトリル(10mL)中のアダマンタン−1−イルブロモメチルケトン(514mg、2.0mmol)の溶液に、6−メルカプトニコチン酸(326mg、2.1mmol)を加え、続いてトリエチルアミン(1mL)を加えた。混合物を周囲温度で終夜撹拌し、水で希釈し、4N HClで中和し、DCMで抽出した。有機相をブラインで洗浄し、MgSOで脱水し、真空下で濃縮して粗生成物を得た。フラッシュカラム(CHOH−DCM;勾配溶離)で精製して表題化合物を白色固体(430mg、65%)として得た。mp 174−176℃
TLC R:0.46に単一スポット(50% EtOAc/DCM);H NMR (270 MHz, CDCl) δ 1.65−1.80 (6H, m, 3×CH), 1.95 (6H, d, J = 2.7 Hz, 3×CH), 2.00 (3H, 広幅, 3×CH), 4.28 (2H, s, CH), 7.31 (1H, dd, J = 8.6, 0.7 Hz, ArH), 8.06 (1H, dd, J = 8.6, 2.2 Hz, ArH)および8.97 (1H, dd, J = 2.2, 0.7 Hz, ArH); LC/MS(ESI)m/z 332(M+H);t=1.15分 5%水−メタホール中;HRMS(ESI)C1822NOS(M+H)の計算値332.1320,実測値332.1302;HPLC t=1.57分(95%)10%水−アセトニトリル中。
(実施例30)
1−(アダマンタン−1−イル)−2−[(6−メチルピリジン−2−)スルホニル]エタン−1−オン、および
(実施例31)
1−(アダマンタン−1−イル)−2−[(6−メチルピリジン−2−)スルフィニル]エタン−1−オン
DCM(30mL)中の1−アダマンタン−1−イル−2−(6−メチル−ピリジン−2−イルスルファニル)−エタノン(373mg、1.24mmol)の冷却(−5℃)溶液に、mCPBA(342mg、純度60〜77%)を加えた。混合物を−5℃で1時間撹拌し、DCMと5%炭酸ナトリウム溶液に分配させた。有機相をブラインで洗浄し、MgSOで脱水し、真空下で濃縮して粗生成物を得た。フラッシュカラム(メタノール−DCM;勾配溶離)で精製して実施例30を白色固体(33mg、8%)として得た。mp 151−152℃;TLC R:0.70に単一スポット(25% EtOAc/DCM);H NMR (270 MHz, CDCl) δ 1.56−1.72 (6H, m, 3×CH), 1.77 (6H, d, J = 2.7 Hz, 3×CH), 2.05 (3H, 広幅, 3×CH), 2.60 (3H, s, CH), 4.67 (2H, s, CH), 7.35 (1H, d, J = 7.5 Hz, ArH), 7.82 (1H, t, J = 7.4 Hz, ArH)および7.89 (1H, d, J = 7.6 Hz, ArH); LC/MS(ESI)m/z 334(M+H);t=1.06分 5%水−メタホール中;HRMS(ESI)C1824NOS(M+H)の計算値334.1477,実測値334.1458;HPLC t=2.45分(>99%)10%水−アセトニトリル中。
実施例31を白色固体(270mg、69%)として得た。mp 75−76℃;TLC R:0.55に単一スポット(25% EtOAc/DCM);H NMR (270 MHz, CDCl) δ 1.59−1.76 (6H, m, 3×CH), 1.81 (6H, d, J = 2.7 Hz, 3×CH), 2.04 (3H, 広幅, 3×CH), 2.57 (3H, s, CH), 4.03 (1H, d, J = 15.4 Hz, CH), 4.26 (1H, d, J = 15.4 Hz, CH), 7.21 (1H, t, J = 4.4 Hz, ArH)および7.80 (2H, d, J = 4.4 Hz, ArH); LC/MS(ESI)m/z 318(M+H);t=1.11分 5%水−メタホール中;HRMS(ESI)C1824NOS(M+H)の計算値334.1477,実測値334.1458;HPLC t=2.48分(>99%)10%水−アセトニトリル中。
(実施例32)
1−(アダマンタン−1−イル)−2−(ピリジン−4−スルホニル)エタン−1−オン、および
(実施例33)
1−(アダマンタン−1−イル)−2−(ピリジン−4−スルフィニル)エタン−1−オン
DCM(30mL)中の1−アダマンタン−1−イル−2−(ピリジン−4−イルスルファニル)−エタノン(370mg、1.29mmol)の冷却(−5℃)溶液に、mCPBA(355mg、純度60〜77%)を加えた。混合物を−5℃で1時間撹拌し、DCMと5%炭酸ナトリウム溶液に分配させた。有機相をブラインで洗浄し、MgSOで脱水し、真空下で濃縮して粗生成物を得た。フラッシュカラム(メタノール−DCM;勾配溶離)で精製して実施例32を白色固体(25mg、6%)として得た。mp 143−144℃;TLC R:0.51に単一スポット(35% EtOAc/DCM);H NMR (270 MHz, CDCl) δ 1.61−1.70 (6H, m, 3×CH), 1.74 (6H, d, J = 2.7 Hz, 3×CH), 2.05 (3H, 広幅, 3×CH), 4.33 (2H, s, CH), 7.79 (2H, dd, J = 4.7, 1.4 Hz, ArH)および8.90 (2H, dd, J = 4.7, 1.4 Hz, ArH); LC/MS(ESI)m/z 320(M+H);t=1.00分 5%水−メタホール中;HRMS(ESI)C1722NOS(M+H)の計算値320.1320,実測値320.1304;HPLC t=2.14分(>99%)10%水−アセトニトリル中。
実施例33を白色固体(300mg、77%)として得た。mp 136−138℃;TLC R:0.46に単一スポット(35% EtOAc/DCM);H NMR (270 MHz, CDCl) δ 1.60−1.68 (6H, m, 3×CH), 1.74 (6H, d, J = 2.7 Hz, 3×CH), 2.02 (3H, 広幅, 3×CH), 3.86(1H, d, J = 15.7 Hz, CH), 4.21 (1H, d, J = 15.7 Hz, CH), 7.62 (2H, dd, J = 4.7, 1.3 Hz, ArH)および8.78 (2H, dd, J = 4.7, 1.4 Hz, ArH); LC/MS(ESI)m/z 304(M+H);t=1.02分 5%水−メタホール中;HRMS(ESI)C1722NOS(M+H)の計算値304.1371,実測値304.1359;HPLC t=2.02分(>99%)10%水−アセトニトリル中。
(実施例34)
6−{[2−(アダマンタン−1−イル)−2−オキソエチル]スルファニル}−N−エチルピリジン−3−カルボキサミド
表題化合物を、6−{[2−(アダマンタン−1−イル)−2−オキソエチル]スルファニル}ピリジン−3−カルボン酸(80mg、0.24mmol)およびエチルアミン(2MTHF溶液、0.24mL、0.48mmol)から一般的なアミド生成法で合成した。表題化合物(70mg、81%)を白色固体として得た。mp 135.5−137℃;TLC R:0.66に単一スポット(40% EtOAc/DCM);H NMR (270 MHz, CDCl): δ 1.22 (3H, t, J = 7.2 Hz, CH), 1.68−1.79 (6H, m, 3×CH), 1.93 (6H, d, J = 2.7 Hz, 3×CH), 2.07 (3H, 広幅, 3×CH),3.46 (2H, m, CH), 4.23 (2H, s, CH), 6.15 (1H, s, NH), 7.22 (1H, dd, J = 8.6, 1.0 Hz, ArH), 7.80 (1H, dd, J = 8.2, 2.2 Hz, ArH),および8.66 (1H, d, J = 1.6 Hz, ArH); LC/MS(ESI)m/z 359(M+H),t=1.19分(99%)5%水−メタホール中;HRMS(ESI)C2027S(M+H)の計算値359.1793,実測値359.1773;HPLC t=2.64分(98%)10%水−アセトニトリル中。
(実施例35)
6−(2−アダマンタン−1−イル−2−オキソ−エチルスルファニル)−N,N−ジメチル−ニコチンアミド
表題化合物を、6−{[2−(アダマンタン−1−イル)−2−オキソエチル]スルファニル}ピリジン−3−カルボン酸(80mg、0.24mmol)およびジメチルアミン(40%水溶液、0.06mL、0.48mmol)から一般的なアミド生成法で合成した。表題化合物(60mg、70%)を白色固体として得た。mp 62.5−64.5℃;TLC R:0.60に単一スポット(30% EtOAc/DCM);H NMR (270 MHz, CDCl): δ 1.65−1.79 (6H, m, 3×CH), 1.94 (6H, d, J = 2.7 Hz, 3×CH), 2.07 (3H, 広幅, 3×CH), 3.02 (3H, s, CH), 3.07 (3H, s, CH), 4.23 (2H, s, CH), 7.24 (1H, dd, J = 8.3, 0.8 Hz, ArH), 7.53 (1H, dd, J = 8.3, 2.2 Hz, ArH),および8.41 (1H, dd, J = 2.2, 0.8 Hz, ArH); LC/MS(ESI)m/z 359(M+H),t=1.09分(99%)5%水−メタホール中;HRMS(ESI)C2027S(M+H)の計算値359.1793,実測値359.1778;HPLC t=2.61分(99%)10%水−アセトニトリル中。
(実施例36)
6−(2−アダマンタン−1−イル−2−オキソ−エチルスルファニル)−N−メチル−ニコチンアミド
表題化合物を、6−{[2−(アダマンタン−1−イル)−2−オキソエチル]スルファニル}ピリジン−3−カルボン酸(80mg、0.24mmol)およびメチルアミン(40%水溶液、0.04mL、0.48mmol)から一般的なアミド生成法で合成した。表題化合物(38mg、46%)を白色固体として得た。mp 184−185.5℃;TLC R:0.57に単一スポット(30% EtOAc/DCM);H NMR (270 MHz, CDCl): δ 1.63−1.80 (6H, m, 3×CH), 1.94 (6H, d, J = 2.7 Hz, 3×CH), 2.07 (3H, 広幅, 3×CH), 2.97 (3H, d, J = 5.0 Hz, CH), 4.23 (2H, s, CH), 6.22 (1H, br, NH), 7.22 (1H, d, J = 8.7 Hz, ArH), 7.80 (1H, dd, J = 8.7, 1.6 Hz, ArH),および8.66 (1H, d, J = 1.6 Hz, ArH); LC/MS(ESI)m/z 345(M+H),t=1.11分(99%)5%水−メタホール中;HRMS(ESI)C1925S(M+H)の計算値345.1637,345.1623;HPLC t=2.40分(99%)10%水−アセトニトリル中。
(実施例37)
6−(2−アダマンタン−1−イル−2−オキソ−エチルスルファニル)−ニコチンアミド
表題化合物を、6−{[2−(アダマンタン−1−イル)−2−オキソエチル]スルファニル}ピリジン−3−カルボン酸(130mg、0.39mmol)およびアンモニア(メタノール中の7N溶液、0.14mL、0.98mmol)から一般的なアミド生成法で合成した。表題化合物(38mg、30%)を白色固体として得た。mp 172−1735℃;TLC R:0.33に単一スポット(50% EtOAc/DCM);H NMR (270 MHz, CDCl): δ 1.69−1.82 (6H, m, 3×CH), 1.95 (6H, d, J = 2.7 Hz, 3×CH), 2.08 (3H, br, 3×CH), 4.24 (2H, s, CH), 5.98 (2H, br, NH), 7.26 (1H, d, J = 8.5 Hz, ArH), 7.86 (1H, dd, J = 8.6, 2.5 Hz, ArH),および8.72 (1H, d, J = 2.2 Hz, ArH); LC/MS(ESI)m/z 331(M+H),t=1.05分(99%)5%水−メタホール中;HRMS(ESI)C1823S(M+H)の計算値331.1480,実測値331.1464;HPLC t=2.23分(99%)10%水−アセトニトリル中。
(実施例38)
1−アダマンタン−1−イル−3−ピリジン−3−イル−プロペノン
メタノール(10mL)中のアダマンタン−1−イルメチルケトン(256mg、2.0mmol)の溶液に、ピリジン−3−カルバルデヒド(214mg、2.0mmol)を加え、続いてNaOH(200mg、5.0mmol)を加えた。混合物を窒素雰囲気下で終夜撹拌し、1N HClで中和し、水で希釈した。固体を収集し、水で洗浄し、真空下で乾燥した。フラッシュカラム(DCM−酢酸エチル;勾配溶離)で精製して表題化合物を黄色固体(330mg、62%)として得た。mp 107−108.5℃;TLC R:0.50に単一スポット(30% EtOAc/DCM);H NMR (270 MHz, CDCl) δ 1.69−1.80 (6H, m, 3×CH), 1.87 (6H, d, J = 2.7 Hz, 3×CH), 2.08 (3H, br, 3×CH), 7.24 (1H, d, J = 15.7 Hz, CH), 7.31 (1H, dd, J = 8.0, 5.0 Hz, ArH), 7.62 (1H, d, J = 15.7 Hz, CH), 7.86 (1H, dt, J = 8.0, 1.9 Hz, ArH), 8.58 (1H, dd, J = 4.6, 1.8 Hz, ArH)および8.77 (1H, d, J = 2.2 Hz, ArH); LC/MS(ESI)m/z 268(M+H);t=1.31分(>99%)5%水−メタホール中;HRMS(ESI)C1822NO(M+H)の計算値268.1701,実測値268.1699;HPLC t=3.17分(>99%)10%水−アセトニトリル中。
(実施例39)
1−アダマンタン−1−イル−3−ピリジン−3−イル−プロパン−1−オン
メタノール(20mL)中の1−アダマンタン−1−イル−3−ピリジン−3−イル−プロペノン(120mg、0.45mmol)の溶液を、10%Pd/C(75mg)を用いて大気圧下で12時間水素化した。セライト(celite)でろ過して触媒を除いた後、溶液を濃縮して粗生成物を得た。フラッシュカラム(DCM−酢酸エチル;勾配溶離)で精製して表題化合物を灰白色固体(35mg、29%)として得た。mp 43−44.5℃;TLC R:0.55に単一スポット(40% EtOAc/DCM);H NMR (270 MHz, CDCl) δ 1.61−1.73 (6H, m, 3×CH), 1.74 (6H, d, J = 2.8 Hz, 3×CH), 2.01 (3H, 広幅, 3×CH), 2.72−2.88 (4H, m, 2×CH), 7.18 (1H, dd, J = 7.7, 4.9 Hz, ArH), 7.50 (1H, dd, J = 7.7 Hz, ArH)および8.41−8.43 (2H, m, ArH); LC/MS(ESI)m/z 270(M+H);t=1.23分 5%水−メタホール中;HRMS(ESI)C1824NO(M+Na)の計算値270.1858,実測値270.1855;HPLC t=3.15分(98%)10%水−アセトニトリル中。
(実施例40)
1−[1−(4−クロロ−フェニル)−シクロヘキシル]−2−(1−メチル−1H−イミダゾール−2−イルスルファニル)−エタノン
2−メルカプト−1−メチルイミダゾール(72mg、0.63mmol)をそのままで、CHCN(6mL)中の2−ブロモ−1−[1−(4−クロロ−フェニル)−シクロヘキシル]−エタノン(200mg、0.63mmol)の室温での溶液に加え、次いで混合物にEtN(0.177mL、1.27mmol)をそのままで加え、反応物を36時間撹拌した。残った痕跡量のチオールを、樹脂製の小形スパチュラで2−クロロトリチルクロリドを加えてクエンチし、1時間撹拌し、次いで混合物をろ過し、真空下で濃縮した。粗製混合物を、フラッシュクロマトグラフィー(ヘキサン/EtOAc 勾配0〜50%)で精製して予想した化合物(20mg、95%)を透明油状物として得た。TLC R0.2に単一スポット(ヘキサン/EtOAc 5:5);H NMR (270 MHz, CDCl): δ 1.19−1.66 (m, 6H,), 1.73−1.87 (m, 2H), 2.23−2.36 (m, 2H), 3.56 (s, 3H), 3.90 (s, 2H), 6.82 (d, J = 1.4 Hz, 1H), 6.91 (d, J = 1.4 Hz, 1H), 7.13−7.20 (m, 2H), 7.22−7.29 (m, 2H); LC/MS(APCI)m/z 349(M);HPLC t=2.80分(>99%)10%水−アセトニトリル中。
(実施例41)
1−[1−(4−クロロ−フェニル)−シクロペンチル]−2−(1−メチル−1H−イミダゾール−2−イルスルファニル)−エタノン
2−メルカプト−1−メチルイミダゾール(57mg、0.50mmol)をそのままで、CHCN(5mL)中の2−ブロモ−1−[1−(4−クロロ−フェニル)−シクロペンチル]−エタノン(150mg、0.50mmol)の室温での溶液に加え、次いで混合物にEtN(0.139mL、1.00mmol)をそのままで加え、反応物を終夜撹拌し、さらに終夜撹拌した。残った痕跡量のチオールを、樹脂製の小形スパチュラで2−クロロトリチルクロリドを加えてクエンチし、30分間撹拌した。次いで混合物をろ過し、真空下で濃縮した。粗製混合物を、フラッシュクロマトグラフィー(ヘキサン/EtOAc 勾配0〜40%)で精製して予想した化合物(20mg、90%)を黄色油状物として得た。TLC R0.2に単一スポット(ヘキサン/EtOAc 6:4);H NMR (270 MHz, CDCl): δ 1.52−1.74 (m, 4H), 1.80−1.92 (m, 2H), 2.42−2.54 (m, 2H), 3.58 (s, 3H), 3.88 (s, 2H), 6.84 (d, J = 1.1 Hz, 1H), 6.94 (d, J = 1.0 Hz, 1H), 7.12−7.19 (m, 2H), 7.23−7.30 (m, 2H); LC/MS(APCI)m/z 335(M);HPLC t=2.60分(>99%)10%水−アセトニトリル中。
(実施例42)
1−[1−(4−クロロ−フェニル)−シクロブチル]−2−(ピリジン−2−イルメトキシ)−エタノン
1−[1−(4−クロロ−フェニル)−シクロブチル]−2−ヒドロキシ−エタノン(72mg、0.32mmol)を無水THF(3mL)に溶解し、0℃に冷却した。THF中のNaH(1+1mL)を混合物に加え、10分間撹拌し、続いて2−ピコリルクロリドHCl(57.4mg、0.35mmol)をそのままで加え、反応物を終夜かけて室温に徐々に加温した。22時間後、水を加えて反応物をクエンチし、酢酸エチルで抽出し、有機相をブラインで洗浄し、MgSOで脱水した。粗反応物を、シリカゲルを用いたカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/EtOAc 0〜70%勾配)で精製して表題化合物(43mg、43%)を透明な油状物として得た。TLC R0.25に単一スポット(ヘキサン/EtOAc 7:3);H NMR (270 MHz, CDCl): δ 1.82−2.08 (m, 2H), 2.38−2.52 (m, 2H), 2.71−2.83 (m, 2H), 4.66 (s, 4H), 7.22−7.26 (m, 1H), 7.46 (d, J = 7.7 Hz, 1H), 7.71 (td, J = 7.7, 1.9 Hz, 1H), 8.57 (d br, J = 4.0 Hz, 1H); HPLC t=2.35分(100%)20%水−メタホール中。
(実施例43)
1−[1−(4−クロロ−フェニル)−シクロペンチル]−2−(1−メチル−1H−イミダゾール−2−スルホニル)−エタノン
(実施例44)
1−[1−(4−クロロ−フェニル)−シクロペンチル]−2−(1−メチル−1H−イミダゾール−2−スルフィニル)−エタノン
m−CPBA(132mg、0.59mmol)をそのままで、無水DCM(5mL)中の1−[1−(4−クロロ−フェニル)−シクロペンチル]−2−(1−メチル−1H−イミダゾール−2−イルスルファニル)−エタノン(100mg、0.29mmol)の溶液に0℃で40分間かけて加えた。NaHCOの飽和溶液を加えて反応物をクエンチした。水層をDCMで抽出し、有機層を水で洗浄し次いでブラインで洗浄し、MgSOで脱水し、続いてろ過し、真空下で濃縮した。粗製混合物を、フラッシュクロマトグラフィー(ヘキサン/EtOAc 勾配0〜80%)で精製して予想したスルホン実施例43(11.6mg、11%)を灰白色固体として、予想したスルホキシド実施例44(66.9mg、66%)を透明油状物として得た。
実施例43:TLC R0.51に単一スポット(ヘキサン/EtOAc 2:8);Mp=[138.4−141.3℃];H NMR (270 MHz, CDCl): δ 1.52−1.76 (m, 4H), 1.76−1.92 (m, 2H), 2.34−2.48 (m, 2H), 3.99 (s, 3H), 6.98 (s br, 1H), 7.08−7.15 (m, 3H), 7.28−7.35 (m, 2H); LC/MS(APCI)m/z 365(M);HPLC t=2.35分(100%)10%水−アセトニトリル中。
実施例44:TLC R0.12に単一スポット(ヘキサン/EtOAc 2:8);H NMR (270 MHz, CDCl): δ 1.46−1.76 (m, 4H), 1.76−1.96 (m, 2H), 2.42−2.58 (m, 2H), 3.87 (s, 3H), 4.20 (d, J = 16.0 Hz, 1H), 4.66 (d, J = 15.9 Hz, 1H), 6.95 (s br, 1H), 7.08 (d br, J = 0.8 Hz, 1H), 7.15−7.21 (m, 2H), 7.28−7.34 (m, 2H); LC/MS(APCI)m/z 351(M,40);HPLC t=2.21分(100%)10%水−アセトニトリル中。
(実施例45)
1−[1−(4−クロロ−フェニル)−シクロヘキシル]−2−(1−メチル−1H−イミダゾール−2−スルホニル)−エタノン
(実施例46)
1−[1−(4−クロロ−フェニル)−シクロヘキシル]−2−(1−メチル−1H−イミダゾール−2−スルフィニル)−エタノン
m−CPBA(229mg、1.03mmol)をそのままで、無水DCM(9mL)中の1−[1−(4−クロロ−フェニル)−シクロヘキシル]−2−(1−メチル−1H−イミダゾール−2−イルスルファニル)−エタノン(179mg、0.51mmol)の溶液に0℃で2時間かけて加えた。NaHCOの飽和溶液を加えて反応物をクエンチした。水層をDCMで抽出し、次いで有機層を水で洗浄し、ブラインで洗浄し、MgSOで脱水し、続いてろ過し、真空下で濃縮した。粗製混合物を、フラッシュクロマトグラフィー(ヘキサン/EtOAc 勾配0〜80%)で精製して予想したスルホン実施例45(84.1mg、43%)を灰白色固体として、予想したスルホキシド実施例46(77.9mg、42%)を黄色油状物として得た。
実施例45::TLC R0.48に単一スポット(ヘキサン/EtOAc 3:7);Mp=[109.1−113.2℃];H NMR (270 MHz, CDCl): δ 1.52−1.62 (m, 4H), 1.73−1.89 (m, 2H), 2.08−2.22 (m, 2H), 4.01 (s, 3H), 4.30 (s, 2H), 6.98 (s, 1H), 7.08−7.16 (m, 3H), 7.26−7.34 (m, 2H); LC/MS(APCI)m/z 403(M+Na);HPLC(01177a−1)t=2.44分(98.8%)10%水−アセトニトリル中。
実施例46:TLC R0.10に単一スポット(ヘキサン/EtOAc 3:7);H NMR (270 MHz, CDCl): δ 1.20−1.66 (m, 6H), 1.73−1.92 (m, 2H), 2.15−2.32 (m, 2H), 3.59 (s, 3H), 4.19 (d, J = 16.5 Hz, 1H), 4.67 (d, J = 16.2 Hz, 1H), 6.94 (d, J = 1.1 Hz, 1H), 7.06 (d, J = 1.1 Hz, 1H), 7.14 −7.21 (m, 2H), 7.26−7.33 (m, 2H); LC/MS(APCI)m/z 387.12(M+ Na);HPLC t=2.29分(98.9%)10%水−アセトニトリル中。
(実施例47)
1−[1−(4−クロロ−フェニル)−シクロヘキシル]−2−(ピリジン−2−イルスルファニル)−エタノン
2−メルカプトピリジン(66mg、0.59mmol)をそのままで、CHCN(6mL)中の2−ブロモ−1−[1−(4−クロロ−フェニル)−シクロヘキシル]−エタノン(186.9mg、0.59mmol)の室温での溶液に加え、次いで混合物にEtN(0.165mL、1.18mmol)をそのままで加え、反応物を終夜撹拌した。反応物を真空下で濃縮した。粗製混合物を、フラッシュクロマトグラフィー(ヘキサン/EtOAc 勾配0〜20%)で精製して予想した化合物(158.7mg、77%)を黄色油状物として得た。TLC R0.32に単一スポット(ヘキサン/EtOAc 8:2);H NMR (270 MHz, CDCl): δ 1.20−1.41 (m, 1H), 1.48−1.70 (m, 5H), 1.82−1.96 (m, 2H), 2.34−2.48 (m, 2H), 3.99 (s, 2H), 6.90 (dd br, J = 7.4, 4.9 Hz, 1H), 7.11 (d br, J = 8.3 Hz, 1H), 7.26−7.34 (m, 4H), 7.40 (td, J = 7.4, 1.4 Hz, 1H), 8.16 (dt br, J = 4.9 Hz, 1H); LC/MS(APCI)m/z 368(M+Na);厳密な質量(計算値MH)=346.1027;(実測値)=346.1029;HPLC t=4.34分(91.5%)10%水−アセトニトリル中。
(実施例48)
1−[1−(4−クロロ−フェニル)−シクロヘキシル]−2−(ピリジン−2−スルホニル)−エタノン
(実施例49)
1−[1−(4−クロロ−フェニル)−シクロヘキシル]−2−(ピリジン−2−スルフィニル)−エタノン
m−CPBA(175mg、0.78mmol)をそのままで、無水DCM(7mL)中の1−[1−(4−クロロ−フェニル)−シクロヘキシル]−2−(ピリジン−2−イルスルファニル)−エタノン(135mg、0.39mmol)の溶液に0℃で2時間30分かけて加えた。NaHCOの飽和溶液を加えて反応物をクエンチした。水層をDCMで抽出し、次いで有機層を水で洗浄し、ブラインで洗浄し、MgSOで脱水し、続いてろ過し、濃縮した。粗製混合物を、フラッシュクロマトグラフィー(ヘキサン/EtOAc 勾配0〜40%)で精製して予想したスルホン実施例48(114.9mg、78%)を白色固体として、予想したスルホキシド実施例49(28.1mg、19%)を白色固体として得た。
実施例48:TLC R0.16に単一スポット(ヘキサン/EtOAc 7:3);Mp=[95.0−98.5℃];H NMR (270 MHz, CDCl): δ 1.19−1.36 (m, 2H), 1.36−1.62 (m, 4H), 1.72−1.90 (m, 2H), 2.06−2.24 (m, 2H), 4.37 (s, 2H), 7.09−7.16 (m, 2H), 7.26−7.31 (m, 2H), 7.52 (ddd, J = 7.4, 4.7, 1.1 Hz, 1H), 7.95 (td, J = 7.7, 1.6 Hz, 1H), 8.05 (d br, J = 7.7 Hz, 1H), 8.56 (d br, J = 4.7 Hz, 1H); 厳密な質量(計算値)=378.0925;(実測値)=378.0919;HPLC t=2.65分(98.4%)10%水−アセトニトリル中。
実施例49:TLC R0.10に単一スポット(ヘキサン/EtOAc 3:7);Mp=[133.5−141.5℃];H NMR (270 MHz, CDCl): δ 1.15−1.40 (m, 1H), 1.40−1.70 (m, 5H), 1.75−1.95 (m, 2H), 2.17−2.36 (m, 2H), 3.75 (d, J = 15.6 Hz, 1H), 3.99 (d, J = 15.6 Hz, 1H), 7.14−7.37 (m, 5H), 7.83−7.94 (m, 2H), 8.50 (dt, J = 4.7, 1.4 Hz, 1H); 厳密な質量(計算値)=362.0976;(実測値)=362.0982;HPLC t=2.63分(100%)10%水−アセトニトリル中。
(実施例50)
1−[1−(4−クロロ−フェニル)−シクロペンチル]−2−(6−メチル−ピリジン−3−イルオキシ)−エタノン
5−ヒドロキシ−2−メチルピリジン(14mg、0.12mmol)、次いでKCO(33mg、0.24mmol)をアセトン(3mL)中の2−ブロモ−1−[1−(4−クロロ−フェニル)−シクロペンチル]−エタノン(37.4mg、0.12mmol)の室温での溶液に加えた。反応物を室温で21時間撹拌し、次いで水を加えてクエンチした。EtOAc(×2)で抽出を行い、次いで有機相をブラインで洗浄し、MgSOで脱水した。粗残留物を、フラッシュクロマトグラフィー(ヘキサン(hex)/EtOAc 0〜40%勾配)で精製して予想した表題化合物(33.5mg、84%)を透明な油状物として得た。TLC R0.11に単一スポット(ヘキサン/EtOAc 6:4);H NMR (270 MHz, CDCl): δ 1.90−2.02 (m, 2H), 2.43 (s, 3H), 2.45−2.60 (m, 2H), 4.54 (s, 2H), 6.76 (dd, J = 8.5, 3.0 Hz, 1H), 6.93 (d, J = 8.5 Hz, 1H), 7.20−7.27 (m, 2H), 7.28−7.35 (m, 2H), 7.95 (d, J = 3.0 Hz, 1H); LC/MS(APCI)m/z 330(M);HPLC t=2.85分(100%)10%水−アセトニトリル中。
(実施例51)
1−[1−(4−クロロ−フェニル)−シクロヘキシル]−2−(6−メチル−ピリジン−3−イルオキシ)−エタノン
5−ヒドロキシ−2−メチルピリジン(43mg、0.39mmol)、次いでKCO(108mg、0.78mmol)を、アセトン(5mL)中の2−ブロモ−1−[1−(4−クロロ−フェニル)−シクロヘキシル]−エタノン(124.2mg、0.39mmol)の室温での溶液に加えた。反応物を室温で終夜(20時間)撹拌し、次いで水を加えてクエンチした。EtOAc(×2)で抽出を行い、次いで有機相をブラインで洗浄し、MgSOで脱水した。粗残留物を、フラッシュクロマトグラフィー(ヘキサン/EtOAc 0〜40%勾配)で精製して表題化合物(120mg、89%)を透明な油状物として得た。TLC R0.15に単一スポット(ヘキサン/EtOAc 6:4);H NMR (270 MHz, CDCl): δ 1.26−1.70 (m, 2H), 1.78−1.94 (m, 2H), 2.28−2.42 (m, 2H), 2.42 (s, 3H), 4.56 (s, 2H), 6.68 (dd, J = 8.5, 3.0 Hz, 1H), 6.91 (d, J = 8.5 Hz, 1H), 7.22−7.36 (m, 4H), 7.95 (d, J = 3.0 Hz, 1H); LC/MS(APCI)m/z 344(M);HPLC t=3.22分(100%)10%水−アセトニトリル中。
(実施例52)
3−(4−クロロ−フェニル)−3−メチル−1−(1−メチル−1H−イミダゾール−2−イルスルファニル)−ブタン−2−オン
2−メルカプト−1−メチルイミダゾール(40.8mg、0.35mmol)をそのままで、CHCN(5mL)中の1−ブロモ−3−(4−クロロ−フェニル)−3−メチル−ブタン−2−オン(98.5mg、0.35mmol)の室温での溶液に加え、次いでEtN(0.098mL、0.70mmol)をそのままで混合物に加え、反応物を終夜撹拌した。チオール残留物を、樹脂製の小形スパチュラで2−クロロトリチルクロリドを30分間で加えて捕捉し、次いで混合物をろ過し、真空下で濃縮した。粗製混合物を、フラッシュクロマトグラフィー(ヘキサン/EtOAc 勾配0〜40%)で精製して予想した化合物(108.5mg、100%)を茶色固体として得た。TLC R0.47に単一スポット(MeOH/DCM 1:9);Mp=[43.7−47.3℃];H NMR (270 MHz, CDCl): δ 1.46 (s, 6H), 3.59 (s, 3H), 3.86 (s, 2H), 6.84 (d, J = 1.1 Hz, 1H), 6.94 (d, J = 1.4 Hz, 1H), 7.07−7.15 (m, 2H), 7.23−7.30 (m, 2H); 厳密な質量:計算値(M+H)309.0823;実測値309.0811;HPLC t=2.06分(100%)10%水−アセトニトリル中。
(実施例53)
1−[1−(4−クロロ−フェニル)−シクロブチル]−2−(6−メチル−ピリジン−3−イルオキシ)−エタノン
5−ヒドロキシ−2−メチルピリジン(39mg、0.36mmol)、次いでKCO(99.5mg、0.72mmol)を、アセトン(5mL)中の2−ブロモ−1−[1−(4−クロロ−フェニル)−シクロブチル]−エタノン(104mg、0.36mmol)の室温での溶液に加えた。反応物を室温で24時間撹拌し、次いで水を加えてクエンチした。EtOAc(×2)で抽出を行い、次いで有機相をブラインで洗浄し、MgSOで脱水した。粗残留物を、フラッシュクロマトグラフィー(ヘキサン/EtOAc 0〜50%勾配)で精製して表題化合物(116.2mg、>99%)をオレンジ色固体として得た。TLC R0.13に単一スポット(ヘキサン/EtOAc 6:4);Mp=[48.5−50.3℃];H NMR (270 MHz, CDCl): δ 1.84−2.05 (m, 2H), 2.44 (s, 3H), 2.38−2.51 (m, 2H), 2.77−2.90 (m, 2H), 4.50 (s, 2H), 6.83 (dd, J = 8.5, 3.0 Hz, 1H), 6.96 (d, J = 8.3 Hz, 1H), 7.16−7.24 (m, 2H), 7.29−7.37 (m, 2H), 7.98 (1H, d, J = 3.0 Hz); LC/MS(APCI)m/z 316(M);HPLC t=2.29分(>99%)10%水−アセトニトリル中。
(実施例54)
1−[1−(4−クロロ−フェニル)−シクロプロピル]−2−(6−メチル−ピリジン−3−イルオキシ)−エタノン
5−ヒドロキシ−2−メチルピリジン(60mg、0.55mmol)、次いでKCO(152mg、1.10mmol)を、アセトン(7mL)中の2−ブロモ−1−[1−(4−クロロ−フェニル)−シクロプロピル]−エタノン(150mg、0.55mmol、純粋でない化合物)の室温での溶液に加えた。反応物を室温で20時間撹拌し、次いで水を加えてクエンチした。EtOAc(×2)で抽出を行い、次いで有機相をブラインで洗浄し、MgSOで脱水した。粗残留物を、フラッシュクロマトグラフィー(ヘキサン/EtOAc 0〜50%勾配)で精製して表題化合物(29mg、17%)をオレンジ色固体として得た。TLC R0.14に単一スポット(ヘキサン/EtOAc 6:4);Mp=[75.3−81.4℃];H NMR (270 MHz, CDCl): δ 1.19−1.29 (m, 2H), 1.69−1.75 (m, 2H), 2.44 (s, 3H), 4.55 (s, 2H), 6.94 (dd, J = 8.5, 3.0 Hz, 1H), 7.00 (d, J = 8.5 Hz, 1H), 7.36 (s, 4H), 7.99 (d, J = 2.7 Hz, 1H); LC/MS(APCI)m/z 302(M);HPLC t=2.03分(97%)10%水−アセトニトリル中。
(実施例55)
1−アダマンタン−1−イル−2−(5−トリフルオロメチル−ピリジン−2−イルオキシ)−エタノン
CO(107mg、0.78mmol)を、アセトン(5mL)中の1−アダマンチルブロモメチルケトン(100mg、0.39mmol)および5−トリ(フルオロメチル)−2−ピリジノール(64mg、0.39mmol)の室温での溶液に加えた。反応物を室温で20時間撹拌し、次いで水を加えてクエンチした。EtOAc(×2)で抽出を行い、次いで有機相をブラインで洗浄し、MgSOで脱水した。粗残留物を、フラッシュクロマトグラフィー(ヘキサン/EtOAc 0〜20%勾配)で精製して表題化合物(118.6mg、90%)を白色固体として得た。TLC R0.22に単一スポット(ヘキサン/EtOAc 7:3);Mp=[101.7−103.5℃];H NMR (270 MHz, CDCl): δ 2.65−2.83 (m, 2H), 1.93 (d, J = 2.7 Hz, 6H), 2.08 (br s, 3H), 4.85 (s, 2H), 6.58 (d br, J = 10.4 Hz, 1H), 7.48−7.40 (m, 2H); LC/MS(APCI)m/z 338(M−H),339(M);厳密な質量:計算値(M+H)340.1519;実測値340.1521;HPLC t=2.20分(100%)10%水−アセトニトリル中。
(実施例56)
1−アダマンタン−1−イル−2−(6−トリフルオロメチル−ピリジン−3−イルメトキシ)−エタノン
NaH(23mg、1.56mmol)をそのままで、無水THF(5mL)中の6−(トリフルオロメチル)ピリジン−3−メタノール(0.098mL、0.78mmol)の溶液に0℃で加え、30分間撹拌した。次いで1−アダマンチルブロモメチルケトン(200mg、0.78mmol)をカニューレで懸濁液に加え、反応物を24時間撹拌した。水を加えて反応物をクエンチした。EtOAc(×2)で抽出を行い、次いで有機相をブラインで洗浄し、MgSOで脱水した。粗残留物を、フラッシュクロマトグラフィー(ヘキサン/EtOAc 0〜20%勾配)で精製して表題化合物(76.6mg、28%)を白色固体として得た。TLC R0.31に単一スポット(ヘキサン/EtOAc 7:3);Mp=[105.7−109.8℃];H NMR (270 MHz, CDCl): δ 1.58−1.80 (m, 6H), 1.80 (d, J = 2.7 Hz, 6H), 2.01 (s br, 3H), 4.38 (s, 2H), 4.63 (s, 2H), 7.65 (d, J = 7.9 Hz, 1H), 7.93 (dd, J = 7.9, 1.4 Hz, 1H), 8.65 (s br, 1H); LC/MS(APCI)m/z 376(M+Na);厳密な質量:計算値(M+H)354.1675;実測値354.1664;HPLC t=3.22分(96.6%)5%水−メタホール中。
(実施例57)
1−アダマンタン−1−イル−2−(5−クロロ−ピリジン−3−イルオキシ)−エタノン
CO(108mg、0.78mmol)を、アセトン(5mL)中の1−アダマンチルブロモメチルケトン(100mg、0.39mmol)および5−クロロ−3−ピリジノール(50mg、0.39mmol)の室温での溶液に加えた。反応物を20時間撹拌し、次いで水を加えてクエンチした。EtOAc(×2)で抽出を行い、次いで有機相をブラインで洗浄し、MgSOで脱水した。粗残留物を、フラッシュクロマトグラフィー(ヘキサン/EtOAc 0〜30%勾配)で精製して表題化合物(89.9mg、75.5%)をパール状の白色固体として得た。TLC R0.34に単一スポット(ヘキサン/EtOAc 7:3);Mp=[126.5−128.0℃];H NMR (270 MHz, CDCl): δ 1.63−1.82 (m, 6H), 1.88 (d, J = 2.5 Hz, 6H), 2.07 (s br, 3H), 4.89 (s, 2H), 7.06−7.12 (m, 1H), 8.12 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 8.17 (d, J = 1.4 Hz, 1H); LC/MS(APCI)m/z 328(M+Na);厳密な質量:計算値(M+H)306.1255;実測値306.1244;HPLC t=2.82分(100%)10%水−アセトニトリル中。
(実施例58)
1−アダマンタン−1−イル−2−(6−クロロ−ピリジン−2−イルオキシ)−エタノン
CO(108mg、0.78mmol)を、アセトン(5mL)中の1−アダマンチルブロモメチルケトン(100mg、0.39mmol)および6−クロロ−2−ピリジノール(50.5mg、0.39mmol)の室温での溶液に加えた。反応物を室温で20時間撹拌し、次いで水を加えてクエンチした。EtOAc(×2)で抽出を行い、次いで有機相をブラインで洗浄し、MgSOで脱水した。粗残留物は精製を必要とせず、予想したエーテル(119mg、>99%)を白色固体として単離した。TLC R0.40に単一スポット(ヘキサン/EtOAc 7:3);Mp=[89.5−93.2℃];H NMR (270 MHz, CDCl): δ 1.65−1.82 (m, 6H), 1.93 (d, J = 2.5 Hz, 6H), 2.06 (s br, 3H), 5.10 (s, 2H), 6.76 (d, J = 8.3 Hz, 1H), 6.85 (d, J = 7.5 Hz, 1H), 7.51 (t, J = 8.3 Hz, 1H); LC/MS(APCI)m/z 328(M+Na);厳密な質量:計算値(M+H)306.1255;実測値306.1261;HPLC t=4.04分(100%)10%水−アセトニトリル中。
(実施例59)
1−アダマンタン−1−イル−2−(6−トリフルオロメチル−ピリジン−3−イルメチルスルファニル)−エタノン
NaOH(水の中に1M、1.08mL、1.08mmol)を、アセトン(5mL)中のチオ酢酸S−(2−アダマンタン−1−イル−2−オキソ−エチル)エステル(272mg、1.08mmol)の室温(T=16℃)での溶液に加えた。出発原料が消費されたら、CHCN(5mL)中の5−クロロメチル−2−トリフルオロメチル−ピリジン(211mg、1.08mmol)およびEtN(150μl、1.08mmol)の溶液をカニューレで加え、終夜撹拌した。反応物を水でクエンチし、EtOAc(×2)で抽出し、次いで有機相をブラインで洗浄し、MgSOで脱水した。粗製物をフラッシュクロマトグラフィー(ヘキサン/EtOAc 0〜10%勾配)で精製して予想した化合物(78.6mg、20%)を黄色固体として得た。TLC R0.50に単一スポット(ヘキサン/EtOAc 7:3);Mp=[79.7−82.2℃];H NMR (270 MHz, CDCl): δ 1.58−1.80 (m, 6H), 1.80 (d, J = 2.7 Hz, 6H), 2.02 (s br, 3H), 3.18 (s, 2H), 3.76 (s, 2H), 7.62 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 7.88 (dd, J = 8.0, 1.4 Hz, 1H), 8.65 (s br, 1H); LC/MS(APCI)m/z 368(M−1H);厳密な質量:計算値(M+H)370.1447;実測値370.1436;HPLC t=3.44分(97.5%)10%水−アセトニトリル中。
(実施例60)
1−アダマンタン−1−イル−2−(6−クロロ−ピリジン−2−イルオキシ)−エタノン
CO(108mg、0.78mmol)を、アセトン(5mL)中の1−アダマンチルブロモメチルケトン(100mg、0.39mmol)および2−クロロ−3−ピリジノール(50.5mg、0.39mmol)の室温での溶液に加えた。反応物を室温で20時間撹拌し、次いで水を加えてクエンチした。EtOAc(×2)で抽出を行い、次いで有機相をブラインで洗浄し、MgSOで脱水した。粗残留物は精製を必要とせず、予想した化合物(117.4mg、98%)を灰白色固体として単離した。TLC R0.26に単一スポット(ヘキサン/EtOAc 7:3);Mp=[124.2−128.9℃];H NMR (270 MHz, CDCl): δ 1.63−1.82 (m, 6H), 1.88 (d, J = 2.8 Hz, 6H), 2.05 (s br, 3H), 4.94 (s, 2H), 6.92 (dd, J = 8.0, 1.4 Hz, 1H), 7.10 (dd, J = 8.0, 4.7 Hz, 1H), 7.96 (dd, J = 4.7, 1.4 Hz, 1H); LC/MS(APCI)m/z 328.04(M+Na);厳密な質量:計算値(M+H)306.1255;実測値306.1246;HPLC t=2.38分(99%)10%水−アセトニトリル中。
(実施例61)
1−アダマンタン−1−イル−2−(ピリジン−3−イルオキシ)−エタノン
メタノール(2mL)中の3−ヒドロキシピリジン(95mg、1.0mmol)の溶液に、CHONa(60mg、1.1mmol)を加えた。混合物を窒素雰囲気下室温で30分間撹拌し、乾燥するまで蒸発させ、DMF(3mL)中のアダマンタン−1−イルブロモメチルケトン(257mg、1.0mmol)の溶液に加えた。混合物を窒素雰囲気下で終夜撹拌し、水で希釈し、DCMで抽出した。有機相をブラインで洗浄し、MgSOで脱水し、真空下で濃縮して粗生成物を得た。フラッシュカラム(DCM−酢酸エチル;勾配溶離)で精製して表題化合物を灰白色固体(50mg、18%)として得た。mp 73−75℃;TLC R:0.57に単一スポット(50% EtOAc/DCM);H NMR (270 MHz, CDCl): δ 1.75−1.82 (6H, m, 3×CH), 1.92 (6H, d, J = 2.7 Hz, 3×CH), 2.08 (3H, br, 3×CH), 4.91 (2H, s, CH), 7.10−7.21 (2H, m, ArH), 8.22 (1H, dd, J = 4.6, 1.3 Hz, ArH),および8.26 (1H, d, J = 2.7 Hz, ArH); LC/MS(ESI)m/z 270(M−H),t=1.09分(99%)5%水−メタホール中;HRMS(ESI)C1722NO(M+H)の計算値272.1651,実測値272.1672;HPLC t=2.39分(96%)10%水−アセトニトリル中。
(実施例62)
1−アダマンタン−1−イル−2−(6−クロロ−ピリジン−3−イルメチルスルファニル)−エタノン
アセトン(4mL)中の1−(アダマンタン−1−イル)−2−(アセチルスルファニル)エタン−1−オン(504mg、2.0mmol)の溶液に、1N NaOH(2.0mL、2.0mmol))を加えた。混合物を窒素雰囲気下、室温で1時間撹拌し、CHCN−EtN(4mL−2mL)中の2−クロロ−5−(クロロメチル)ピリジン(324mg、2.0mmol)の溶液に加えた。混合物を室温で24時間撹拌し、EtOAcと水に分配させた。有機相をブラインで洗浄し、MgSOで脱水し、真空下で濃縮した。フラッシュカラム(EtOAc−ヘキサン 勾配溶離)で精製して生成物(220mg、33%)を灰白色固体として得た。mp 88−90℃;TLC R:0.66に単一スポット(30% EtOAc/ヘキサン);H NMR (270 MHz, CDCl) δ 1.63−1.81 (6H, m, 3×CH), 2.03 (6H, d, J = 2.7 Hz, 3×CH), 2.04 (3H, br, 3×CH), 3.19 (2H, s, CH), 3.68 (2H, s, CH), 7.26 (1H, d, J = 8.3 Hz, ArH), 7.68 (1H, dd, J = 8.3, 2.5 Hz, ArH)および8.31 (1H, d, J = 2.5 Hz, ArH); LC/MS(ESI)m/z 334(M−H),t=1.30分 5%水−メタホール中;HRMS(ESI)C1823ClNOS(M+H)の計算値336.1189,実測値336.1171;HPLC t=4.10分(95%)30%水−アセトニトリル中。
(実施例63)
1−アダマンタン−1−イル−2−(4−メチル−4H−[1,2,4]トリアゾール−3−スルフィニル)−エタノン
DCM(20mL)中の1−アダマンタン−1−イル−2−(4−メチル−4H−[1,2,4]トリアゾール−3−イルスルファニル)−エタノン(200mg、0.69mmol)の冷却溶液に、mCPBA(188mg、純度60〜77%)を加えた。混合物を−10℃で50分間撹拌し、DCMと5%炭酸ナトリウム溶液に分配させた。有機相をブラインで洗浄し、MgSOで脱水し、真空下で濃縮した。フラッシュカラム(メタノール−DCM;勾配溶離)で精製して表題化合物を白色固体(180mg、85%)として得た。mp 124.5−127℃;TLC R:0.49に単一スポット(10% CHOH/DCM);H NMR (270 MHz, CDCl) δ 1.62−1.84 (12H, m, 6×CH), 2.07 (3H, br, 3×CH), 3.97 (3H, s, CH), 4.62 (1H, d, J = 15 Hz, CH), 5.09 (1H, d, J = 15 Hz, CH)および8.20 (1H, s, ArH); LC/MS(ESI)m/z 306(M−H);),t=0.93分 5%水−メタホール中;HRMS(ESI)C1521SNa(M+Na)の計算値330.1252,実測値330.1223;HPLC t=2.10分(94%)10%水−アセトニトリル中。
(実施例64)
1−アダマンタン−1−イル−2−(6−クロロ−ピリジン−3−イルメタンスルホニル)−エタノン、および
(実施例65)
1−アダマンタン−1−イル−2−(6−クロロ−ピリジン−3−イルメタンスルフィニル)−エタノン
DCM(20mL)中の1−アダマンタン−1−イル−2−(6−クロロ−ピリジン− 3−イルメチルスルファニル)−エタノン(180mg、0.54mmol)の冷却溶液に、mCPBA(147mg、純度60〜77%)を加えた。混合物を−10℃で45分間撹拌し、DCMと5%炭酸ナトリウム溶液に分配させた。有機相をブラインで洗浄し、MgSOで脱水し、真空下で濃縮した。フラッシュカラム(EtOAc−DCM;勾配溶離)で精製して実施例64を白色固体(28mg、14%)として得た。mp 159−161℃;TLC R:0.69に単一スポット(20% EtOAc/DCM);H NMR (270 MHz, CDCl) δ 1.62−1.78 (6H, m, 3×CH), 1.79 (6H, d, J = 2.7 Hz, 3×CH), 2.08 (3H, br, 3×CH), 3.90 (2H, s, CH), 4.52 (2H, s, CH), 7.38 (1H, d, J = 8.3 Hz, ArH), 7.82 (1H, dd, J = 8.3, 2.5 Hz, ArH)および8.47 (1H, d, J = 2.5 Hz, ArH); LC/MS(ESI)m/z 366(M−H);),t=1.02分 5%水−メタホール中;HRMS(ESI)C1822ClNOSNa(M+Na)の計算値390.0907,実測値390.0886;HPLC t=1.02分(96%)10%水−アセトニトリル中。
実施例65を白色固体(92mg、48%)として得た。mp 153−154℃;TLC R:0.27に単一スポット(20% EtOAc/DCM);H NMR (270 MHz, CDCl) δ 1.63−1.77 (12H, m, 6×CH), 2.07 (3H, br, 3×CH), 3.55 (1H, d, J = 16 Hz, CH), 3.96 (1H, d, J = 16 Hz, CH), 4.00 (1H, d, J = 14 Hz, CH), 4.24 (1H, d, J = 14 Hz, CH), 7.37 (1H, d, J = 8.2 Hz, ArH), 7.68 (1H, dd, J = 8.2, 2.5 Hz, ArH)および8.27 (1H, d, J = 2.4 Hz, ArH); LC/MS(ESI)m/z 350(M−H);),t=1.00分 5%水−メタホール中;HRMS(ESI)C1822ClNOSNa(M+Na)の計算値374.0957,実測値374.0946;HPLC t=1.45分(>99%)10%水−アセトニトリル中。
(実施例66)
1−アダマンタン−1−イル−2−(5−トリフルオロメチル−ピリジン−2−イルスルファニル)−エタノン
アセトニトリル(15mL)中のアダマンタン−1−イルブロモメチルケトン(514mg、2.0mmol)の溶液に、6−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−チオール(360mg、2.2mmol)を加え、続いてトリエチルアミン(0.5mL)を加えた。混合物を周囲温度で終夜撹拌し、酢酸エチルと飽和重炭酸ナトリウムに分配させた。有機相をブラインで洗浄し、MgSOで脱水し、真空下で濃縮して表題化合物を白色固体(610mg、86%)として得た。mp 141−142℃;TLC R:0.72に単一スポット(20% EtOAc/ヘキサン);H NMR (270 MHz, CDCl) δ 1.69−1.80 (6H, m, 3×CH), 1.94 (6H, d, J = 2.7 Hz, 3×CH), 2.08 (3H, br, 3×CH), 4.26 (2H, s, CH), 7.30 (1H, t, J = 8.6 Hz, ArH), 7.64 (1H, dd, J = 8.5, 2.5 Hz, ArH)および8.55 (1H, s, ArH); LC/MS(ESI)m/z 354(M−H);t=1.50分 5%水−メタホール中;HRMS(ESI)C1820NOSNa(M+Na)の計算値378.1115,実測値378.109;HPLC t=6.63分(>99%)10%水−アセトニトリル中。
(実施例67)
1−アダマンタン−1−イル−2−(5−トリフルオロメチル−ピリジン−2−スルホニル)−エタノン、および
(実施例68)
1−アダマンタン−1−イル−2−(5−トリフルオロメチル−ピリジン−2−スルフィニル)−エタノン
DCM(40mL)中の1−アダマンタン−1−イル−2−(5−トリフルオロメチル−ピリジン−2−イルスルファニル)−エタノン(470mg、1.32mmol)の冷却(−5℃)溶液に、mCPBA(362mg、純度60〜77%)を加えた。混合物を−5℃で45分間撹拌し、DCMと5%炭酸ナトリウム溶液に分配させた。有機相をブラインで洗浄し、MgSOで脱水し、真空下で濃縮した。フラッシュカラム(EtOAc−ヘキサン;勾配溶離)で精製して実施例67を白色固体(157mg、31%)として得た。mp 138−139℃;TLC R:0.42に単一スポット(40% EtOAc/ヘキサン);H NMR (270 MHz, CDCl) δ 1.54−1.77 (12H, m, 6×CH), 2.06 (3H, br, 3×CH), 4.72 (2H, s, CH), 8.25 (2H, s, ArH)および8.93 (1H, s, ArH); LC/MS(ESI)m/z 386(M−H);t=2.59分 20%水−メタホール中;HRMS(ESI)C1820NOSNa(M+Na)の計算値410.1014,実測値410.0985;HPLC t=2.36分(97%)10%水−アセトニトリル中。
実施例68を白色固体(118mg、24%)として得た。TLC R:0.36に単一スポット(40% EtOAc/ヘキサン);H NMR (270 MHz, CDCl) δ 1.67−1.81 (12H, m, 6×CH), 2.05 (3H, br, 3×CH), 4.08 (1H, d, J = 15 Hz, CH), 4.35 (1H, d, J = 15 Hz, CH), 4.38 (2H, s, CH), ), 8.18 (2H, s, ArH)および8.86 (1H, s, ArH); LC/MS(ESI)m/z 370(M−H);t=2.92分 20%水−メタホール中;HRMS(ESI)C1820NOSNa(M+Na)の計算値394.1065,実測値394.1042;HPLC t=2.41分(98%)10%水−アセトニトリル中。
(実施例69)
1−アダマンタン−1−イル−2−(6−トリフルオロメチル−ピリジン−3−イルメタンスルホニル)−エタノン
m−CPBA(76mg、0.33mmol)をそのままで、無水DCM(4mL)中の1−アダマンタン−1−イル−2−(6−トリフルオロメチル−ピリジン−3−イルメチルスルファニル)−エタノン(60.8mg、0.16mmol)の溶液に0℃で1時間かけて加えた。NaHCOの飽和溶液を加えて反応物をクエンチし、DCMで抽出し、水で洗浄し、次いでブラインで洗浄し、MgSOで脱水し、続いてろ過し、減圧下で濃縮した。粗製混合物を、シリカゲルを用いたフラッシュクロマトグラフィーにより、ヘキサン中に0〜40%EtOAcの勾配で精製して予想したスルホン(18.3mg、28%)を白色固体として得た。TLC R0.14に単一スポット(ヘキサン/EtOAc 8:2);Mp=[145.3−149.1℃];H NMR (270 MHz, CDCl): δ 1.60−1.76 (m, 6H), 1.79 (d, J = 2.7 Hz, 6H), 2.08 (br s, 3H), 3.93 (s, 2H), 4.07 (s, 2H), 7.72 (d, J = 8.2 Hz, 1H), 8.04 (dd, J = 7.7, 1.7 Hz, 1H), 8.80 (s, 1H); LC/MS(APCI)m/z 400(M−H);HPLC t=2.12分(97%)10%水−メタホール中。
(実施例70)
2−(6−メチル−ピリジン−3−イルオキシ)−1−(2,4,6−トリメチル−フェニル)−エタノン
CO(113mg、0.82mmol)を、アセトン(5mL)中の2−ブロモ−1−(2,4,6−トリメチル−フェニル)−エタノン(100mg、0.41mmol)および5−ヒドロキシ−2−メチルピリジン(45mg、0.41mmol)の室温での溶液に加えた。反応物を室温で20時間撹拌し、次いで水を加えてクエンチした。EtOAc(×2)で抽出を行い、次いで有機相をブラインで洗浄し、MgSOで脱水した。粗残留物を、フラッシュクロマトグラフィー(DCM/MeOH 0〜5%勾配)で精製して予想した化合物(62.7mg、57%)を黄色油状物として得た。TLC R0.46に単一スポット(DCM/MeOH 9:1);H NMR (270 MHz, CDCl): δ 2.22 (6H, s), 2.27 (3H, s), 2.46 (3H, s), 4.86 (2H, s), 6.84 (2H, s), 7.02 (1H, d, J = 8.3 Hz), 7.11 (1H, dd, J = 2.8, 8.5 Hz), 8.16 (1H, d, J = 2.8 Hz); LC/MS(APCI)m/z 270(M+H);HPLC t=1.84分(100%)10%水−アセトニトリル中。
(実施例71)
3−(4−クロロ−フェニル)−3−メチル−1−(6−メチル−ピリジン−3−イルオキシ)−ブタン−2−オン
5−ヒドロキシ−2−メチルピリジン(46mg、0.42mmol)およびKCO(116mg、0.84mmol)を、アセトン(5mL)中の1−ブロモ−3−(4−クロロ−フェニル)−3−メチル−ブタン−2−オン(116mg、0.42mmol)の室温での溶液に加えた。反応物を室温で終夜撹拌し、次いで水でクエンチした。EtOAc(2×)で抽出を行い、次いで有機層をブラインで洗浄し、MgSOで脱水した。粗残留物を、フラッシュクロマトグラフィー(ヘキサン/EtOAc 0〜40%勾配)で精製して予想した化合物(67mg、53%)を灰白色固体として得た。TLC R0.9に単一スポット(ヘキサン/EtOAc 7:3);Mp=[68.5−70.9℃];H NMR (270 MHz, CDCl): δ 1.54 (s, 6H), 2.42 (s, 3H), 4.55 (s, 2H), 6.82 (dd, J = 3.0, 8.5 Hz, 1H), 6.94 (d, J = 8.5 Hz, 1H), 7.18−7.26 (m, 2H), 7.27−7.36 (m, 2H), 7.96 (d, J = 3.0 Hz, 1H); LC/MS(APCI)m/z 304(M);HPLC t=1.98分(99%)10%水−アセトニトリル中。
(実施例72)
2−(ピリジン−3−イルオキシ)−1−(2,4,6−トリメチル−フェニル)−エタノン
CO(113mg、0.82mmol)を、アセトン(5mL)中の2−ブロモ−1−(2,4,6−トリメチル−フェニル)−エタノン(100mg、0.41mmol)および3−ヒドロキシピリジン(39mg、0.41mmol)の室温での溶液に加えた。反応物を室温で終夜撹拌し、次いで水でクエンチした。EtOAc(×2)で抽出を行い、次いで有機相をブラインで洗浄し、MgSOで脱水した。粗残留物を、フラッシュクロマトグラフィー(ヘキサン/EtOAc 0〜40%勾配)で精製して予想した化合物(17.3mg、17%)を茶色油状物として得た。TLC R0.9に単一スポット(ヘキサン/EtOAc 7:3);H NMR (270 MHz, CDCl): δ 2.24 (s, 6H), 2.28 (s, 3H), 4.90 (s, 2H), 6.86 (s, 2H), 7.21 (t, J = 2.7 Hz, 2H), 8.25 (t, J = 3.0 Hz, 1H), 8.31 (s br, 1H); LC/MS(APCI)m/z 256(M+H);HPLC t=1.85分(98.8%)10%水−アセトニトリル中。
(実施例73)
2−(ピリジン−2−イルスルファニル)−1−(2,4,6−トリメチル−フェニル)−エタノン
EtN(0.136mL、0.98mmol)を、CHCN(5mL)中の2−ブロモ−1−(2,4,6−トリメチル−フェニル)−エタノン(119mg、0.49mmol)および2−メルカプトピリジン(54mg、0.49mmol)の室温での溶液に加えた。反応物を室温で終夜撹拌し、次いでNHCl飽和溶液でクエンチした。DCM(×2)で抽出を行い、次いで有機相をブラインで洗浄し、MgSOで脱水した。粗残留物を、フラッシュクロマトグラフィー(ヘキサン/EtOAc 0〜30%勾配)で精製して予想した化合物(137mg、>99%)を黄色油状物として得た。TLC R0.6に単一スポット(ヘキサン/EtOAc 6:4);H NMR (270 MHz, CDCl): δ 2.26 (s, 9H), 4.46 (s, 2H), 6.82 (s, 2H), 6.96 (dd, J = 7.4, 5.0 Hz, 1H), 7.23−7.26 (m, 1H), 7.47 (td, J = 6.0, 1.7 Hz, 1H), 8.32 (d br, J = 5.0 Hz, 1H); LC/MS(APCI)m/z 272(M+H);HPLC t=2.56分(98%)10%水−アセトニトリル中。
(実施例74)
2−(1−メチル−1H−イミダゾール−2−イルスルファニル)−1−(2,4,6−トリメチル−フェニル)−エタノン
EtN(0.239mL、0.98mmol)を、CHCN(8mL)中の2−ブロモ−1−(2,4,6−トリメチル−フェニル)−エタノン(208mg、0.86mmol)および2−メルカプト−1−メチルイミダゾール(98mg、0.86mmol)の室温での溶液に加えた。反応物を室温で終夜撹拌し、次いでNHCl飽和溶液でクエンチした。DCM(×2)で抽出を行い、次いで有機相をブラインで洗浄し、MgSOで脱水した。粗残留物を、フラッシュクロマトグラフィー(ヘキサン/EtOAc 0〜40%勾配)で精製して予想した化合物(229mg、97%)を黄色油状物として得た。TLC R0.23に単一スポット(ヘキサン/EtOAc 6:4);H NMR (270 MHz, CDCl): δ 2.10 (s, 6H), 2.25 (s, 3H), 4.32 (s, 2H), 6.79 (s, 2H), 6.87 (s br, 1H), 7.00 (s br, 1H); LC/MS(APCI)m/z 275(M+H);HPLC t=1.99分(99.5%)10%水−アセトニトリル中。
(実施例75)
2−(ピリジン−2−スルホニル)−1−(2,4,6−トリメチル−フェニル)−エタノン
m−CPBA(125mg、0.56mmol)をそのままで、DCM(10mL)中の1−メシチル−2−(ピリジン−2−イルチオ)エタノン(53mg、0.19mmol)の室温での溶液に加え、終夜撹拌した。NaHCOの飽和溶液(10mL)を加えて反応物をクエンチし、DCMで抽出し、ブラインで洗浄し、MgSOで脱水し、続いてろ過し、減圧下で濃縮した。粗製混合物を、シリカゲルを用いたフラッシュクロマトグラフィーにより、石油エーテル中に0〜30%EtOAcの勾配で精製して予想した化合物(47.5mg、62%)を白色固体として得た。TLC R0.31に単一スポット(PE/EtOAc 7:3);Mp=[95.7−101.8℃];H NMR (270 MHz, CDCl): δ 2.19 (s, 6H), 2.23 (s, 3H), 4.89 (s, 1H), 6.77 (s, 2H), 7.50−7.57 (m, 1H), 7.95 (td, J = 7.7, 1.4 Hz, 1H), 8.04−8.10 (m, 1H), 8.69 (dt, J = 4.7, 0.8 Hz, 1H); LC/MS(APCI)m/z 304(M+H);HPLC t=1.90分(93%)10%水−アセトニトリル中。
(実施例76)
1−アダマンタン−1−イル−2−(1−オキシ−ピリジン−2−イルメタンスルホニル)−エタノン
DCM(100mL)中の1−アダマンタン−1−イル−2−(ピリジン−2−イルメタンスルフィニル)−エタノン(1.7g、5.65mmol)の溶液に、mCPBA(2.44g、純度60〜77%)を加えた。混合物を室温で12時間撹拌し、DCMと5%炭酸ナトリウム溶液に分配させた。有機相をブラインで洗浄し、MgSOで脱水し、真空下で濃縮した。フラッシュカラム(メタノール−DCM;勾配溶離)で精製して白色固体(700mg、35%)を得た。mp 225−227.5℃;TLC R:0.46に単一スポット(5% CHOH/DCM);H NMR (270 MHz, CDCl) δ 1.60−1.77 (6H, m, 3×CH), 1.82 (6H, d, J = 2.7 Hz, 3×CH), 2.05 (3H, 広幅, 3×CH), 4.60 (2H, s, CH), ), 4.93 (2H, s, CH), 7.27−7.33 (2H, m, ArH), 7.46 (1H, dd, J = 5.5, 4.4 Hz, ArH)および8.21 (1H, dd, J = 4.4, 3.0 Hz, ArH); LC/MS(ESI)m/z 350(M+H);t=1.65分 10%水−メタホール中;HRMS(FAB+)C1824NOS(M+H)の計算値350.1426,実測値350.1414;HPLC t=1.80分(>99%)10%水−アセトニトリル中。
(実施例77)
1−アダマンタン−1−イル−2−(4−メチル−4H−[1,2,4]トリアゾール−3−スルホニル)−エタノン
DCM(20mL)中の1−アダマンタン−1−イル−2−(4−メチル−4H−[1,2,4]トリアゾール−3−スルファニル)−エタノン(250mg、0.86mmol)の溶液に、mCPBA(400mg、純度60〜77%を加えた。混合物を室温で12時間撹拌し、DCMと5%炭酸ナトリウム溶液に分配させた。有機相をブラインで洗浄し、MgSOで脱水し、真空下で濃縮した。フラッシュカラム(EtOAc−DCM;勾配溶離)で精製して白色固体(85mg、31%)を得た。mp 149−150℃;TLC R:0.51に単一スポット(30% EtOAc/DCM);H NMR (270 MHz, CDCl) δ 1.60−1.80 (12H, m, 6×CH), 2.05 (3H, br, 3×CH), 4.02 (3H, s, CH), 4.71 (2H, s, CH)および8.17 (1H, s, ArH); LC/MS(ESI)m/z 322(M−H);t=1.61分 10%水−メタホール中;HPLC t=1.65分(97%)10%水−アセトニトリル中。
(実施例78)
1−アダマンタン−1−イル−2−(5−メチル−[1,3,4]チアジアゾール−2−イルスルファニル)−エタノン
アセトニトリル(20mL)中のアダマンタン−1−イルブロモメチルケトン(643mg、2.5mmol)の溶液に、5−メチル−1,3,4−チアジアゾール−2−チオール(331mg、2.5mmol)を加え、続いてトリエチルアミン(1mL)を加えた。混合物を周囲温度で終夜撹拌し、酢酸エチルと飽和炭酸ナトリウムに分配させた。有機相をブラインで洗浄し、MgSOで脱水し、真空下で濃縮した。フラッシュカラム(DCM−酢酸エチル;勾配溶離)で精製して表題化合物を白色固体(670mg、87%)として得た。mp 102−105℃;TLC R:0.37に単一スポット(8% EtOAc/DCM);H NMR (270 MHz, CDCl) δ 1.65−1.80 (6H, m, 3×CH), 1.90 (6H, d, J = 2.8 Hz, 3×CH), 2.06 (3H, br, 3×CH), 2.69 (3H, s, CH)および4.48 (2H, s, CH); LC/MS(ESI)m/z 309(M+H);t=2.58分 10%水−メタホール中;HRMS(ESI)C1520OSNa(M+Na)の計算値331.0915,実測値331.0873;HPLC t=2.67分(>99%)10%水−アセトニトリル中。
(実施例79)
1−アダマンタン−1−イル−2−(5−メチル−[1,3,4]チアジアゾール−2−スルホニル)−エタノン
(実施例80)
1−アダマンタン−1−イル−2−(5−メチル−[1,3,4]チアジアゾール−2−スルフィニル)−エタノン
DCM(20mL)中の1−アダマンタン−1−イル−2−(5−メチル−[1,3,4]チアジアゾール−2−イルスルファニル)−エタノン(532mg、1.72mmol)の冷却(−5℃)溶液に、mCPBA(517mg、純度60〜77%)を加えた。混合物を−5℃で1.5時間撹拌し、DCMと5%炭酸ナトリウム溶液に分配させた。有機相をブラインで洗浄し、MgSOで脱水し、真空下で濃縮した。フラッシュカラム(EtOAc−DCM;勾配溶離)で精製して実施例79を白色固体(60mg、10%)として得た。mp 111−113℃;TLC R:0.69に単一スポット(12% EtOAc/DCM);H NMR (270 MHz, CDCl) δ 1.65−1.75 (6H, m, 3×CH), 1.76 (6H, d, J = 2.7 Hz, 3×CH), 2.06 (3H, br, 3×CH), 2.89 (3H, s, CH)および4.75 (2H, s, CH); LC/MS(ESI)m/z 341(M+H);t=1.95分 10%水−メタホール中;HPLC t=2.02分(95%)10%水−アセトニトリル中。
実施例80を白色固体(310mg、56%)として得た。TLC R:0.37に単一スポット(12% EtOAc/DCM);H NMR (270 MHz, CDCl) δ 1.66−1.79 (6H, m, 3×CH), 1.82 (6H, d, J = 2.7 Hz, 3×CH), 2.06 (3H, br, 3×CH), 2.85 (3H, s, CH)および4.44 (2H, q, J = 15 Hz, CH); LC/MS(ESI)m/z 325(M+H);t=2.00分 20%水−メタホール中;HPLC t=2.00分(99%)10%水−アセトニトリル中。
(実施例81)
1−アダマンタン−1−イル−2−(ピリジン−4−イルメチルスルファニル)−エタノン
アセトン(10mL)中の1−(アダマンタン−1−イル)−2−(アセチルスルファニル)エタン−1−オン(920mg、3.6mmol)の溶液に、1N NaOH(4.0mL、4.0mmol))を加えた。混合物を窒素雰囲気下、室温で1時間撹拌し、CHCN−EtN(10mL−4mL)中の4−ピコリルクロリド(591mg、5.7mmol)の溶液に加えた。混合物を室温で24時間撹拌し、EtOAcとブラインに分配させた。有機相をブラインで洗浄し、MgSOで脱水し、真空下で濃縮した。フラッシュカラム(EtOAc−DCM、勾配溶離)で精製して生成物(205mg、19%)を黄色油状物として得た。TLC R:0.33に単一スポット(20% EtOAc/DCM);H NMR (270 MHz, CDCl) δ 1.62−1.75 (6H, m, 3×CH), 1.78(6H, d, J = 2.7 Hz, 3×CH), 2.01 (3H, br, 3×CH), 3.17 (2H, s, CH), 3.66 (2H, s, CH), 7.24 (2H, d, J = 5.1 Hz, ArH)および8.53 (2H, d, J = 5.1 Hz, ArH); LC/MS(ESI)m/z 302(M+H),t=2.90分 10%水−メタホール中;HPLC t=3.06分(95%)10%水−アセトニトリル中。
(実施例82)
1−メシチル−2−(ピリジン−2−イルスルフィニル)エタノン
DCM(10mL)中の1−メシチル−2−(ピリジン−2−イルチオ)エタノン(105mg、0.39mmol)の溶液に、m−CPBA(95.6mg、0.43mmol)を−10℃で加えた。混合物を−10℃で10分間撹拌し、続いてNaHCOの飽和溶液でクエンチし、DCM(×2)で抽出し、水およびブラインで洗浄し、MgSOで脱水し、真空下で濃縮した。粗製物を、シリカゲルを用いたフラッシュクロマトグラフィーにより、石油エーテル中に0〜40%酢酸エチルの勾配で精製して予想した化合物(91mg、82%)を黄色油状物として得た。TLC R0.19に単一スポット(EtOAc/PE 4:6);H NMR (CDCl, 270MHz) δ 2.25 (s, 9H), 4.20 (d, J = 15.7 Hz, 1H), 4.52 (d, J = 15.8 Hz, 1H), 6.81 (s, 2H), 7.34−7.39 (m, 1H), 7.92 (td, J = 7.4, 1.6 Hz, 1H), 8.01 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 8.58 (d, J = 4.7 Hz, 1H); LC/MS(APCI)m/z 288(M+H);厳密な質量:計算値(M+H)288.1053;実測値288.1052;HPLC t=1.84分(96%)10%水−アセトニトリル中。
(実施例83)
1−アダマンタン−1−イル−2−(ピリジン−4−イルメタンスルホニル)−エタノン
(実施例84)
1−アダマンタン−1−イル−2−(ピリジン−4−イルメタンスルフィニル)−エタノン
DCM(12mL)中の1−アダマンタン−1−イル−2−(ピリジン−4−イルメチルスルファニル)−エタノン(120mg、0.4mmol)の冷却(−5℃)溶液に、mCPBA(120mg、純度60〜77%)を加えた。混合物を−5℃で1時間撹拌し、DCMと5%炭酸ナトリウム溶液に分配させた。有機相をブラインで洗浄し、MgSOで脱水し、真空下で濃縮した。フラッシュカラム(CHOH−DCM;勾配溶離)で精製して実施例83を薄灰色固体(35mg、26%)として得た。mp 119−123℃;TLC R:0.67に単一スポット(10% CHOH/DCM);H NMR (270 MHz, CDCl) δ 1.62−1.78 (12H, m, 6×CH), 2.07 (3H, br, 3×CH), 3.88 (2H, s, CH), 4.51 (2H, s, CH), 7.42 (2H, dd, J = 4.4, 1.3 Hz, ArH)および8.64 (2H, dd, J = 4.4, 1.3 Hz, ArH); LC/MS(ESI)m/z 334(M+H);t=1.85分 10%水−メタホール中
HRMS(ESI)C1824NOS(M+H)の計算値334.1477,実測値334.1443;HPLC t=1.95分(98%)10%水−アセトニトリル中。
実施例84を白色固体(62mg、49%)として得た。TLC R:0.51に単一スポット(10% CHOH/DCM);H NMR (270 MHz, CDCl) δ 1.62−1.76 (12H, m, 6×CH), 2.05 (3H, br, 3×CH), 3.57 (1H, d, J = 16 Hz, CH), 3.96 (1H, d, J = 16 Hz, CH), 4.00 (1H, d, J = 14 Hz, CH), 4.24 (1H, d, J = 13 Hz, CH), 7.24 (2H, dd, J = 4.5, 1.6 Hz, ArH)および8.63 (2H, dd, J = 4.4, 1.6 Hz, ArH); LC/MS(ESI)m/z 318(M+H);t=1.80分 10%水−メタホール中;HRMS(ESI)C1824NOS(M+H)の計算値318.1528,実測値318.1510;HPLC t=1.92分(99%)10%水−アセトニトリル中。
(実施例85)
2−((4−メトキシピリジン−3−イル)メトキシ)−1−アダマンチルエタノン
アセトン(8mL)中の(4−メトキシピリジン−3−イル)メタノール(178mg,1.28mmol)、1−アダマンチルブロモメチルケトン(275mg、1.07mmol)および炭酸カリウム(888mg、6.43mmol)の混合物を室温で72時間撹拌した。混合物を水でクエンチし、EtOAc(×2)で抽出し、水(×2)およびブラインで洗浄し、MgSOで脱水し、真空下で濃縮した。粗製物を、シリカゲルを用いたフラッシュクロマトグラフィーにより、DCM中に0〜5%メタノール)の勾配で精製して予想した生成物(96.5mg、29%)を灰白色スラリー状固体として得た。TLC R0.49に単一スポット(MeOH/DCM 5:95);H NMR (CDCl, 270MHz) δ: 1.59−1.75 (m, 6H), 1.77 (d, J = 2.8 Hz, 6H), 1.99 (s br, 3H), 3.89 (s, 3H), 4.26 (s, 2H), 4.46 (s, 2H), 6.71 (d, J = 8.5 Hz, 1H), 7.63 (dd, J = 8.5, 2.5 Hz, 1H), 8.06 (d, J = 2.5 Hz, 1H); LC/MS(APCI)m/z 316(M+H);厳密な質量:計算値(M+H)316.1907;実測値316.1892;HPLC t=2.89分(94%)10%水−アセトニトリル中。
(実施例86)
2−((3−メトキシピリジン−2−イル)メトキシ)−1−アダマンチルエタノン
アセトン(10mL)中の(3−メトキシピリジン−2−イル)メタノール(128mg、0.92mmol)、1−アダマンチルブロモメチルケトン(198mg、0.77mmol)および炭酸セシウム(500mg、1.53mmol)の混合物を室温で15時間撹拌した。混合物をろ過し、真空下で濃縮し、フラッシュクロマトグラフィー(0〜25%〜50%石油エーテル/EtOAc)で精製して予想した生成物(161mg、66.2%収率)を透明な黄色油状物として得た。TLC R0.6に単一スポット(石油エーテル/EtOAc 5:5);H NMR (CDCl, 270 MHz): δ 1.63−1.77 (m,6H), 1.83 (br s, 6H), 2.03 (br s, 3H), 3.88−3.91 (m, 3H), 4.42−4.46 (m, 2H), 4.57 (d, J = 3.0 Hz, 2H), 6.62 (dd, J = 8.4, 2.9 Hz, 1H), 7.00−7.06 (m, 1H), 7.57−7.60 (m, 1H); ); LC/MS(ESI)t=2.20分 m/z 316(M+H);HPLC t=3.05分(91.83%)10%水−アセトニトリル中。
(実施例87)
1−(アダマンタン−1−イル)−2−[(4,5−ジメチル−1,2,4−トリアゾール−3−イル)スルファニル]エタノン
アセトニトリル(8mL)中のアダマンタン−1−イルブロモメチルケトン(298mg、1.16mmol)の溶液に、4,5−ジメチル−4H−1,2,4−トリアゾール−3−チオール(150mg、1.16mmol)を加え、続いてトリエチルアミン(1mL)を加えた。混合物を周囲温度で終夜撹拌し、酢酸エチルと飽和炭酸ナトリウムに分配させた。有機相をブラインで洗浄し、MgSOで脱水し、真空下で濃縮して粗生成物を得た。フラッシュカラム(DCM−メタノール;勾配溶離)で精製して表題化合物を白色固体(190mg、54%)として得た。mp 113−114℃;TLC R:0.20に単一スポット(8% CHOH/DCM);H NMR (270 MHz, CDCl) δ 1.62−1.80 (m, 6H, 3×CH), 1.85 (d, J = 2.8 Hz, 6H, 3×CH), 2.15 (広幅, 3H, 3×CH), 2.39 (s, 3H, CH), 3.49 (s, 3H, CH)および4.39 (s, 2H, CH); LC/MS(ESI)m/z 306(M+H);t=1.58分 10%水−メタホール中;HRMS(ESI)C1624OS(M+H)の計算値306.1640,実測値306.1627;HPLC t=1.82分(>99%)10%水−アセトニトリル中。
(実施例88)
1−(アダマンタン−1−イル)−2−[(5−アミノ−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)スルファニル]エタノン
アセトニトリル(20mL)中のアダマンタン−1−イルブロモメチルケトン(463mg、1.8mmol)の溶液に、5−アミノ−1,3,4−チアジアゾール−2−チオール(266mg、2.0mmol)を加え、続いてトリエチルアミン(2mL)を加えた。混合物を周囲温度で終夜撹拌し、DCMとブラインに分配させた。有機相をブラインで洗浄し、MgSOで脱水し、真空下で濃縮して粗生成物を得た。フラッシュカラム(DCM−酢酸エチル;勾配溶離)で精製して表題化合物を白色固体(504mg、91%)として得た。mp 198−199℃;TLC R:0.29に単一スポット(20% EtOAc/DCM);H NMR (270 MHz, CDCl) δ 1.62−1.80 (m, 6H, 3×CH), 1.85 (d, J = 2.8 Hz, 6H, 3×CH), 2.15 (広幅, 3H, 3×CH), 2.39 (s, 3H, CH), 3.49 (s, 3H, CH)および4.39 (s, 2H, CH); LC/MS(ESI)m/z 310(M+H);t=1.83分 5%水−メタホール中;HRMS(ESI)C1420OS(M+H)の計算値310.1048,実測値310.1037;HPLC t=1.96分(>99%)10%水−アセトニトリル中。
(実施例89)
1−(アダマンタン−1−イル)−2−[(5−フェニル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)スルファニル]エタノン
アセトニトリル(20mL)中のアダマンタン−1−イルブロモメチルケトン(386mg、1.5mmol)の溶液に、5−フェニル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−チオール(284mg、1.6mmol)を加え、続いてトリエチルアミン(1.5mL)を加えた。混合物を周囲温度で終夜撹拌し、DCMとブラインに分配させた。有機相をブラインで洗浄し、MgSOで脱水し、真空下で濃縮して粗生成物を得た。フラッシュカラム(DCM−メタノール;勾配溶離)で精製して表題化合物を白色固体(430mg、81%)として得た。mp 187−188℃;TLC R:0.52に単一スポット(8% CHOH/DCM);H NMR (270 MHz, CDCl) δ 1.62−1.82 (6H, m, 3×CH), 1.90 (6H, d, J = 2.7 Hz, 3×CH), 2.08 (3H, br, 3×CH), 4.19 (2H, s, CH), 7.43 (3H, m, ArH), 8.00 (2H, m, ArH)および11.5 (1H, br, NH); HRMS(ESI)C2024OS(M+H)の計算値354.1640,実測値354.1627;LC/MS(ESI)m/z 354(M+H);t=2.54分 10%水−メタホール中;HPLC t=2.36分(99%)10%水−アセトニトリル中。
(実施例90)
1−(アダマンタン−1−イル)−2−{[5−(フラン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]スルファニル}エタノン
アセトニトリル(20mL)中のアダマンタン−1−イルブロモメチルケトン(386mg、1.5mmol)の溶液に、5−(フラン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−チオール(268mg、1.6mmol)を加え、続いてトリエチルアミン(1.5mL)を加えた。混合物を周囲温度で終夜撹拌し、DCMとブラインに分配させた。有機相をブラインで洗浄し、MgSOで脱水し、真空下で濃縮して粗生成物を得た。フラッシュカラム(DCM−メタノール;勾配溶離)で精製して表題化合物を白色固体(470mg、91%)として得た。mp 177−178℃;TLC R:0.49に単一スポット(8% CHOH/DCM);H NMR (270 MHz, CDCl) δ 1.61−1.82 (6H, m, 3×CH), 1.89 (6H, d, J = 2.8 Hz, 3×CH), 2.01 (3H, br, 3×CH), 4.21 (2H, s, CH), 6.50 (1H, dd, J = 3.6, 1.9 Hz, ArH), 6.98 (1H, d, J = 3.6 Hz, ArH),および7.49 (1H, d, J = 1.9 Hz, ArH); HRMS(ESI)C1822S(M+H)の計算値344.1432,実測値344.1421;LC/MS(ESI)m/z 344(M+H);t=2.15分 10%水−メタホール中;HPLC t=1.99分(97%)10%水−アセトニトリル中。
(実施例91)
N−(5−{[2−(アダマンタン−1−イル)−2−オキソエチル]スルファニル}−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)アセトアミド
AcOH(2mL)中の1−(アダマンタン−1−イル)−2−[(5−アミノ−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)スルファニル]エタノン(225mg、0.73mmol)の溶液に、無水酢酸(0.1mL)を加えた。周囲温度で16時間撹拌した後、反応物を水でクエンチし、沈殿物を集め、水で洗浄し、真空下で乾燥した。表題化合物を白色固体(228mg、89%)として得た。mp 208−210℃;TLC R:0.66に単一スポット(8% CHOH/DCM);H NMR (300 MHz, CDCl) δ 1.66−1.82 (6H, m, 3×CH), 1.81 (6H, d, J = 2.7 Hz, 3×CH), 2.12 (3H, br, 3×CH), 2.41 (3H, s, CH)および4.38 (2H, s, CH); HRMS(ESI)C1622(M+H)の計算値352.1153,実測値352.1131;LC/MS(ESI)m/z 352(M+H);t=1.98分 10%水−メタホール中;HPLC t=1.94分(>99%)10%水−アセトニトリル中。
(実施例92)
1−(アダマンタン−1−イル)−2−[(1−メチル−1,2,3,4−テトラゾール−5−イル)スルファニル]エタノン
アセトニトリル(20mL)中のアダマンタン−1−イルブロモメチルケトン(463mg、1.8mmol)の溶液に、1−メチル−1H−テトラゾール−5−チオール(232mg、2.0mmol)を加え、続いてトリエチルアミン(1mL)を加えた。混合物を周囲温度で終夜撹拌し、酢酸エチルと飽和炭酸ナトリウムに分配させた。有機相をブラインで洗浄し、MgSOで脱水し、真空下で濃縮して粗生成物を得た。フラッシュカラム(DCM−酢酸エチル;勾配溶離)で精製して表題化合物を白色固体(395mg、75%)として得た。mp 112−113℃;TLC R:0.69に単一スポット(10% EtOAc/DCM);H NMR (270 MHz, CDCl) δ 1.62−1.80 (6H, m, 3×CH), 1.88 (6H, d, J = 2.8 Hz, 3×CH), 2.07 (3H, 広幅, 3×CH), 3.97 (3H, s, CH)および4.53 (2H, s, CH); LC/MS(ESI)m/z 293(M+H);t=1.76分 10%水−メタホール中;HRMS(ESI)C1421OS(M+H)の計算値293.1436,実測値293.1417;HPLC t=2.01分(>99%)10%水−アセトニトリル中。
(実施例93)
N−(5−{[2−(アダマンタン−1−イル)−2−オキソエタン]スルホニル}−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)アセトアミド
(実施例94)
N−(5−{[2−(アダマンタン−1−イル)−2−オキソエタン]スルフィニル}−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)アセトアミド
DCM(15mL)中のN−(5−{[2−(アダマンタン−1−イル)−2−オキソエチル]スルファニル}−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)アセトアミド(170mg、0.484mmol)の冷却(−5℃)溶液に、mCPBA(150mg、純度60〜77%)を加えた。混合物を−5℃で1.5時間撹拌し、DCMと5%炭酸ナトリウム溶液に分配させた。有機相をブラインで洗浄し、MgSOで脱水し、真空下で濃縮した。フラッシュカラム(EtOAc−DCM;勾配溶離)で精製して表題化合物を白色固体(20mg、11%)として得た。mp 216−218℃;TLC R:0.52に単一スポット(70% EtOAc/DCM);H NMR (270 MHz, CDCl) δ 1.62−1.80 (m, 12H, 6×CH), 2.07 (br, 3H, 3×CH), 2.47 (s, 3H, CH)および4.67 (s, 2H, CH); LC/MS(ESI)m/z 384(M+H);t=1.51分 10%水−メタホール中;HRMS(ESI)C1622(M+H)の計算値384.1051,実測値384.1087;HPLC t=1.68分(>99%)10%水−アセトニトリル中。実施例94を白色固体(89mg、50%)として得た。TLC R:0.43に単一スポット(70% EtOAc/DCM);H NMR (270 MHz, CDCl) δ 1.65−1.85 (m, 12H, 6×CH), 2.06 (br, 3H, 3×CH), 2.45 (s, 3H, CH), 4.36 (d, J = 16 Hz, 1H, CH)および4.48 (d, J = 16 Hz, 1H, CH); LC/MS(ESI)m/z 368(M+H);t=1.65分 10%水−メタホール中;HRMS(ESI)C1622(M+H)の計算値368.1102,実測値368.1087;HPLC t=1.63分(98%)10%水−アセトニトリル中。
(実施例95)
N−(5−{[2−(アダマンタン−1−イル)−2−オキソエチル]スルファニル}−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)シクロプロパンカルボキサミド
DCM(20mL)中の1−(アダマンタン−1−イル)−2−[(5−アミノ−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)スルファニル]エタノン(440mg、1.43mmol)の溶液に、ピリジン(0.4mL)を加え、続いてシクロプロパンカルボニルクロリド(0.14mL、1.5mmol)を加えた。周囲温度で24時間撹拌した後、反応物を水でクエンチし、DCMで抽出した。有機相をブラインで洗浄し、MgSOで脱水し、真空下で濃縮した。フラッシュカラム(EtOAc−DCM;勾配溶離)で精製して表題化合物を白色固体(430mg、79%)として得た。mp 218−219℃;TLC R:0.38に単一スポット(10% EtOAc/DCM);H NMR (300 MHz, CDCl) δ 1.00 (m, 2H, CH), 1.22 (m, 2H, CH), 1.65−1.80 (m, 6H, 3×CH), 1.85 (d, J = 2.7 Hz, 6H, 3×CH), 2.39 (m, 4H, 4×CH)および4.35 (s, 2H, CH); LC/MS(ESI)m/z 378(M+H);t=2.51分 10%水−メタホール中;HRMS(ESI)C1823(M+H)の計算値378.1310,実測値378.1290;HPLC t=2.22分(98%)10%水−アセトニトリル中。
(実施例96)
N−(5−{[2−(アダマンタン−1−イル)−2−オキソエタン]スルフィニル}−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)シクロプロパンカルボキサミド
DCM(30mL)中のN−(5−{[2−(アダマンタン−1−イル)−2−オキソエチル]スルファニル}−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)シクロプロパンカルボキサミド(330mg、0.88mmol)の冷却(−5℃)溶液に、mCPBA(273mg、純度60〜77%)を加えた。混合物を−5℃で45分間撹拌し、DCMと5%炭酸ナトリウム溶液に分配させた。有機相をブラインで洗浄し、MgSOで脱水し、真空下で濃縮した。フラッシュカラム(EtOAc−DCM;勾配溶離)で精製して表題化合物を白色固体(190mg、55%)として得た。mp 172.5−174℃;TLC R:0.33に単一スポット(15% EtOAc/DCM);H NMR (270 MHz, CDCl) δ 1.12 (m, 2H, CH), 1.25 (m, 2H, CH), 1.62−1.82 (m, 12H, 6×CH), 2.05 (br, 4H, 4×CH), 4.36 (d, J = 16 Hz, 1H, CH)および4.45 (d, J = 16 Hz, 1H, CH); LC/MS(ESI)m/z 394(M+H);t=1.85分 10%水−メタホール中;HRMS(ESI)C1824(M+H)の計算値394.1259,実測値394.1247;HPLC t=1.74分(>99%)10%水−アセトニトリル中。
(実施例97)
N−(5−{[2−(アダマンタン−1−イル)−2−オキソエタン]スルホニル}−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)シクロプロパンカルボキサミド
DCM(12mL)中のN−(5−{[2−(アダマンタン−1−イル)−2−オキソエチル]スルファニル}−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)シクロプロパンカルボキサミド(110mg、0.29mmol)の溶液に、mCPBA(89mg、純度60〜77%)を加えた。混合物を室温で10時間撹拌し、DCMと5%炭酸ナトリウム溶液に分配させた。有機相をブラインで洗浄し、MgSOで脱水し、真空下で濃縮した。フラッシュカラム(EtOAc−DCM;勾配溶離)で精製して表題化合物を白色固体(53mg、45%)として得た。mp 209−211℃;TLC R:0.58に単一スポット(25% EtOAc/DCM);
H NMR (270 MHz, CDCl) δ 1.12 (m, 2H, CH), 1.25 (m, 2H, CH), 1.60−1.80 (m, 12H, 6×CH), 2.08 (br, 4H, 4×CH)および4.64 (s, 2H, CH); LC/MS(ESI)m/z 410(M+H);t=1.83分 10%水−メタホール中;HRMS(ESI)C1824(M+H)の計算値410.1208,実測値410.1202;HPLC t=1.82分(>99%)10%水−アセトニトリル中。
(実施例98)
1−アダマンタン−1−イル−2−(5−メトキシ−ピリジン−3−イルメトキシ)−エタノン
THF(2mL)中の(5−メトキシピリジン−3−イル)メタノール(69mg、0.49mmol)をカニューレでTHF(1.5mL)中のNaH(18mg、鉱油中に60%、0.74mmol)の0℃での懸濁液に加えた。混合物を0℃で30分間撹拌し、次いでTHF(2mL)の1−アダマンチルブロモメチルケトン(126mg、0.49mmol)をカニューレで加えた。反応物を室温に徐々に加温し、次いで水を加えてクエンチし、EtOAcで抽出し、ブラインで洗浄し、MgSOで脱水し、真空下で濃縮し、フラッシュクロマトグラフィー(DCM/MeOH 0〜5%)で精製して予想した化合物(43mg、28%)を淡黄色油状物として得た。TLC R0.54に単一スポット(DCM/MeOH 9:1);H NMR (CDCl, 270 MHz): δ 1.56−1.81 (m, 6H), 1.81 (d, J = 2.7 Hz, 6H), 2.02 (br s, 3H), 3.85 (s, 3H), 4.33 (s, 2H), 4.56 (s, 2H), 7.29 (br s, 1H), 8.14 (br s, 1H), 8.24 (d, J = 3.0 Hz, 1H); LC/MS(ESI)t=2.05分,m/z 316(M+H);HPLC t=2.18分(98.78%)10%水−アセトニトリル中。
(実施例99)
3−(4−クロロフェニル)−3−メチル−1−(4−メチル−4H−1,2,4−トリアゾール−3−イルチオ)ブタン−2−オン
トリエチルアミン(0.739mL、5.30mmol)を、CHCN(15mL)中の1−ブロモ−3−(4−クロロフェニル)−3−メチルブタン−2−オン(733mg、2.65mmol)および4−メチル−4H−1,2,4−トリアゾール−3−チオール(306mg、2.65mmol)の室温での溶液に加え、反応物を24時間撹拌した。混合物をDCM(25mL)で希釈し、水、NaHCOおよびブラインで洗浄し、次いで有機相をMgSOで脱水し、ろ過し、真空下で濃縮した。粗製物をフラッシュクロマトグラフィー(DCM/EtOAc 0〜70%)で精製して表題化合物(323mg、39%収率)を黄色油状物として得た。TLC R0.15に単一スポット(DCM/EtOAC 5:5);H NMR (CDCl, 270 MHz): δ 1.53 (s, 6H), 3.59 (s, 3H), 4.13 (s, 2H), 7.13−7.22 (m, 2H), 7.27−7.35 (m, 2H), 8.06 (s, 1H); LC/MS(ESI)t=1.59分 m/z 310(M+H);HPLC t=1.59分(100%)10%水−アセトニトリル中。
(実施例100)
1−(1−(4−クロロフェニル)シクロプロピル)−2−(4−メチル−4H−1,2,4−トリアゾール−3−イルチオ)エタノン
トリエチルアミン(0.203mL、1.46mmol)を、CHCN(5mL)中の2−ブロモ−1−(1−(4−クロロフェニル)シクロプロピル)エタノン(200mg、0.73mmol)および4−メチル−4H−1,2,4−トリアゾール−3−チオール(84mg、0.73mmol)の室温での溶液に加え、反応物を15分間撹拌した。混合物をDCM(25mL)で希釈し、水、NaHCOおよびブラインで洗浄し、次いで有機相をMgSOで脱水し、ろ過し、真空下で濃縮した。粗製物をフラッシュクロマトグラフィー(DCM/EtOAc 0〜70%)で精製して表題化合物(64mg、28%収率)を透明な油状物として得た。TLC R0.10に単一スポット(DCM/EtOAC 7:3);H NMR (CDCl, 270 MHz): δ 1.21 (q, J = 3.3 Hz, 2H), 1.64 (q, J = 3.6 Hz, 2H), 3.56 (s, 3H), 4.08 (s, 2H), 7.26−7.38(m, 4H), 8.04 (s, 1H); LC/MS(ESI)t=1.54分 m/z 308(M+H);HPLC t=1.54分(98.92%)10%水−アセトニトリル中。
(実施例101)
1−(アダマンタン−1−イル)−2−[(5−シクロプロピル−4−メチル−4H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)スルファニル]エタン−1−オン
2−(シクロプロパンカルボニル)−N−メチルヒドラジンカルボチオアミド(700mg、4.05mmol)をNaOH溶液(2N、5mL)に加えた。混合物を窒素雰囲気下で5時間還流させ、室温に冷却し、真空下で濃縮した。残留物をアセトニトリル(5mL)に溶解し、アダマンタン−1−イルブロモメチルケトン(771mg、3.0mmol)を加えた。混合物を周囲温度で終夜撹拌し、DCMと水に分配させた。有機相をブラインで洗浄し、MgSOで脱水し、真空下で濃縮して粗生成物を得た。フラッシュカラム(DCM−酢酸エチル;勾配溶離)で精製して表題化合物を白色固体(390mg、39%)として得た。mp 96−97.5℃;TLC R:0.32に単一スポット(30% EtOAc/DCM);H NMR (270 MHz, CDCl) δ 1.00 (m, 4H, 2×CH), 1.60−1.80 (m, 7H, 3×CHおよびCH), 1.83 (d, J = 2.8 Hz, 6H, 3×CH), 2.01 (広幅, 3H, 3×CH), 3.57 (s, 3H, CH)および4.35 (s, 2H, CH); LC/MS(ESI)m/z 232(M+H);t=1.98分 10%水−メタホール中;HRMS(ESI)C1826(M+H)の計算値332.1796,実測値332.1796;HPLC t=1.89分(>99%)10%水−アセトニトリル中。
(実施例102)
1−(アダマンタン−1−イル)−2−{[4−メチル−5−(チオフェン−2−イル)−4H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]スルファニル}エタン−1−オン
アセトニトリル(20mL)中のアダマンタン−1−イルブロモメチルケトン(514mg、2.0mmol)の溶液に、4−メチル−5−(チオフェン−2−イル)−4H−1,2,4−トリアゾール−3−チオール(395mg、2.0mmol)を加え、続いてトリエチルアミン(1mL)を加えた。混合物を周囲温度で終夜撹拌し、DCMとブラインに分配させた。有機相をブラインで洗浄し、MgSOで脱水し、真空下で濃縮して粗生成物を得た。フラッシュカラム(DCM−酢酸エチル;勾配溶離)で精製して表題化合物を白色固体(395mg、53%)として得た。mp 156−157℃;TLC R:0.75に単一スポット(18% EtOAc/DCM);H NMR (270 MHz, CDCl) δ 1.66−1.82 (m, 6H, 3×CH), 1.88 (d, J = 2.8 Hz, 6H, 3×CH), 2.05 (広幅, 3H, 3×CH), 3.73 (s, 3H, CH), 4.46 (s, 2H, CH), 7.14 (t, J = 4.9 Hz, ArH), 7.42 (d, J = 4.8 Hz, ArH)および7.47 (d, J = 4.9 Hz, ArH); LC/MS(ESI)m/z 374(M+H);t=2.13分 10%水−メタホール中;HRMS(ESI)C1924OS(M+H)の計算値374.1361,実測値374.1362;HPLC t=2.13分(>99%)10%水−アセトニトリル中。
(実施例103)
1−(アダマンタン−1−イル)−2−{[5−メチル−4−(プロパン−2−イル)−4H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]スルファニル}エタン−1−オン
2−アセチル−N−イソプロピルヒドラジンカルボチオアミド(780mg、4.46mmol)をNaOH溶液(2N、5mL)に加えた。混合物を窒素雰囲気下で6時間還流させ、室温に冷却し、真空下で濃縮した。残留物をアセトニトリル(15mL)に溶解し、次いでアダマンタン−1−イルブロモメチルケトン(900mg、3.5mmol)を加えた。混合物を周囲温度で終夜撹拌し、DCMと水に分配させた。有機相をブラインで洗浄し、MgSOで脱水し、真空下で濃縮して粗生成物を得た。フラッシュカラム(DCM−酢酸エチル;勾配溶離)で精製して表題化合物を白色固体(510mg、44%)として得た。mp 119−120.5℃;TLC R:0.33に単一スポット(30% EtOAc/DCM);H NMR (270 MHz, CDCl) δ 1.49 (d, J = 6.8 Hz, 6H, 2×CH), 1.65−1.85 (m, 6H, 3×CH), 1.87 (d, J = 2.5 Hz, 6H, 3×CH), 2.03 (br s, 3H, 3×CH), 2.45 (s, 3H, CH)および4.45 (m, 3H, CHおよびCH); LC/MS(ESI)m/z 334(M+H);t=1.91分 10%水−メタホール中;HRMS(ESI)C1828OS(M+H)の計算値334.1953,実測値334.1953;HPLC t=2.05分(>99%)10%水−アセトニトリル中。
(実施例104)
1−(アダマンタン−1−イル)−2−{[5−(ジメチルアミノ)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]スルファニル}エタン−1−オン
DMF(6mL)中のN,N−ジメチルヒドラジンカルボチオアミド(477mg、4mmol)の溶液に、トリエチルアミン(1mL)を加え、続いてCS(0.4mL)を滴下した。混合物を室温で終夜撹拌し、次いで60℃で5時間撹拌し、室温に冷却した。アダマンタン−1−イルブロモメチルケトン(514mg、2.0mmol)を加えた。混合物を周囲温度で終夜撹拌し、酢酸エチルとブラインに分配させた。有機相をブラインで洗浄し、MgSOで脱水し、真空下で濃縮して粗生成物を得た。フラッシュカラム(DCM−酢酸エチル;勾配溶離)で精製して表題化合物を灰白色固体(365mg、54%)として得た。mp 150−151℃;TLC R:0.31に単一スポット(25% EtOAc/DCM);
H NMR (270 MHz, CDCl) δ 1.65−1.82 (m, 6H, 3×CH), 1.85 (d, J = 2.8 Hz, 6H, 3×CH), 2.03 (br, 3H, 3×CH), 3.11 (s, 6H, 2×CH)および4.40 (s, 2H, CH); LC/MS(ESI)m/z 338(M+H);t=2.23分 10%水−メタホール中;HRMS(ESI)C1624OS(M+H)の計算値338.1361,実測値338.1353;HPLC t=2.43分(99%)10%水−アセトニトリル中。
(実施例105)
1−(アダマンタン−1−イル)−2−({4−[(4−クロロフェニル)メチル]−5−メチル−4H−1,2,4−トリアゾール−3−イル}スルファニル)エタン−1−オン
アセトニトリル(5mL)中のアダマンタン−1−イルブロモメチルケトン(161mg、0.63mmol)の溶液に、4−(4−クロロベンジル)−5−メチル−4H−1,2,4−トリアゾール−3−チオール(150mg、0.63mmol)を加え、続いてトリエチルアミン(0.5mL)を加えた。混合物を周囲温度で終夜撹拌し、DCMとブラインに分配させた。有機相をブラインで洗浄し、MgSOで脱水し、真空下で濃縮して粗生成物を得た。フラッシュカラム(DCM−酢酸エチル;勾配溶離)で精製して表題化合物を白色固体(195mg、74%)として得た。mp 158−159℃;TLC R:0.32に単一スポット(8% CHOH/DCM);H NMR (270 MHz, CDCl) δ 1.65−1.82 (m, 6H, 3×CH), 1.83 (d, J = 2.6 Hz, 6H, 3×CH), 2.03 (広幅, 3H, 3×CH), 2.33 (s, 3H, CH), 4.39 (s, 2H, CH), 5.06 (s, 2H, CH), 7.02 (d, J = 8.4 Hz, ArH)および 7.31 (d, J = 8.4 Hz, ArH); LC/MS(ESI)m/z 416(M+H);t=2.32分 10%水−メタホール中;HRMS(ESI)C2227ClNOS(M+H)の計算値416.1563,実測値416.1547;HPLC t=2.44分(>99%)10%水−アセトニトリル中。
(実施例106)
1−(アダマンタン−1−イル)−2−{[5−(メチルスルファニル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]スルファニル}エタン−1−オン
アセトニトリル(10mL)中のアダマンタン−1−イルブロモメチルケトン(257mg、1.0mmol)の溶液に、5−(メチルチオ)−1,3,4−チアジアゾール−2−チオール(164mg、1.0mmol)を加え、続いてトリエチルアミン(0.5mL)を加えた。混合物を周囲温度で終夜撹拌し、DCMとブラインに分配させた。有機相をブラインで洗浄し、MgSOで脱水し、真空下で濃縮して粗生成物を得た。フラッシュカラム(DCM−酢酸エチル;勾配溶離)で精製して表題化合物を白色固体(310mg、91%)として得た。mp 133.5−135℃;TLC R:0.87に単一スポット(40% EtOAc/DCM);H NMR (270 MHz, CDCl) δ 1.65−1.83 (m, 6H, 3×CH), 1.89 (d, J = 2.7 Hz, 6H, 3×CH), 2.06 (広幅, 3H, 3×CH), 2.72 (s, 3H, CH)および4.47 (s, 2H, CH); LC/MS(ESI)m/z 341(M+H);t=2.67分 10%水−メタホール中;HRMS(ESI)C1521OS(M+H)の計算値341.0816,実測値341.0807;HPLC t=3.05分(98%)10%水−アセトニトリル中。
(実施例107)
1−(アダマンタン−1−イル)−2−{[5−(メトキシメチル)−4−メチル−4H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]スルファニル}エタン−1−オン
DCM(10mL)中の4−メチル−3−チオセミカルバジド(526mg、5.0mmol)の溶液に、ピリジン(1.2mL)を加え、続いて、メトキシアセチル(metholoxyacetyl)クロリド(0.46mL、5mmol)を0℃で滴下した。混合物を室温で終夜撹拌し、真空下で濃縮し;2N NaOH溶液(6mL)を加えた。混合物を窒素雰囲気下で6時間還流させ、室温に冷却し;アダマンタン−1−イルブロモメチルケトン(643mg、2.5mmol)を加えた。混合物を周囲温度で終夜撹拌し、DCMとブラインに分配させた。有機相をブラインで洗浄し、MgSOで脱水し、真空下で濃縮して粗生成物を得た。フラッシュカラム(DCM−CHOH;勾配溶離)で精製して表題化合物を白色固体(550mg、66%)として得た。mp 109−111℃;TLC R:0.70に単一スポット(10% CHOH/DCM);H NMR (270 MHz, CDCl) δ 1.60−1.82 (m, 6H, 3×CH), 1.86 (d, J = 2.8 Hz, 6H, 3×CH), 2.04 (br, 4H, 4×CH), 3.34 (s, 3H, CH), 3.59 (s, 3H, CH), 4.44 (s, 2H, CH)および4.58 (s, 2H, CH); LC/MS(ESI)m/z 336(M+H);t=1.91分 10%水−メタホール中;HRMS(ESI)C1726S(M+H)の計算値336.1745,実測値336.1730;HPLC t=1.82分(99%)10%水−アセトニトリル中。
(実施例108)
1−(1−(4−クロロフェニル)シクロブチル)−2−(4−メチル−4H−1,2,4−トリアゾール−3−イルチオ)エタノン
FPC03002、STX3555、BN 115283−OO/1
1516ClNOS、MW321.83
Figure 2011513214
4−メチル−4H−1,2,4−トリアゾール−3−チオール(171mg、1.49mmol)をそのままで、CHCN(10mL)中の2−ブロモ−1−(1−(4−クロロフェニル)シクロブチル)エタノン(428mg、1.49mmol)の室温での溶液に加え、次いでEtN(0.42mL、2.98mmol)をそのままで混合物に加え、24時間撹拌した。NaHCOの飽和溶液を加えて反応物をクエンチし、次いでDCMで抽出し、ブラインで洗浄し、MgSOで脱水し、ろ過し、真空下で濃縮した。粗製混合物をフラッシュクロマトグラフィー(シリカ、DCM/EtOAc 勾配0〜80%)で精製した。主生成物を淡黄色固体として単離した(378mg、79%)。R0.13(DCM/EtOAc 7:3);Mp=[97−101℃];H NMR (270 MHz, CDCl): δ 1.78−1.98 (m, 2H), 2.34−2.49 (m, 2H), 2.77−2.90 (m, 2H), 3.58 (s, 3H), 4.06 (s, 2H), 7.13−7.21 (m, 2H), 7.27−7.36 (m, 2H), 8.06 (s, 1H); LC/MS(ESI)m/z 322(M);HPLC t=1.67分(100%)10%水−アセトニトリル中。
(実施例109)
1−(1−(4−クロロフェニル)シクロブチル)−2−(4−メチル−4H−1,2,4−トリアゾール−3−イルスルフィニル)エタノン
FPC03007B、STX3556、BN115294−OO/1
1516ClNS、MW337.82
Figure 2011513214
m−CPBA(96mg、0.43mmol)をそのままで、無水DCM(5mL)中の1−(1−(4−クロロフェニル)シクロブチル)−2−(4−メチル−4H−1,2,4−トリアゾール−3−イルチオ)エタノン(125mg、0.39mmol)の溶液に−10℃で終夜かけて加えた(温度は−15〜+10℃にとどまった)。NaHCOの飽和溶液を加えて反応物をクエンチし、DCMで抽出し、ブラインで洗浄し、MgSOで脱水し、ろ過し、真空にかけた。粗製混合物を、フラッシュクロマトグラフィー(シリカ、DCM/MeOH 0〜10%)で精製して表題スルホキシド(114mg、87%)を黄色油状物として得た。R0.54(DCM/MeOH 9:1);H NMR (270 MHz, CDCl): δ 1.80−1.97 (m, 2H), 2.30−2.50 (m, 2H), 2.73−2.94 (m, 2H), 3.91 (s, 3H), 4.49 (dd, J = 117, 16 Hz, 2H), 7.13−7.19 (m, 2H), 7.31−7.38 (m, 2H), 8.18 (s, 1H); LC/MS(ESI)m/z 338(M+H);HPLC t=3.26分(99.30%)10%水−アセトニトリル中。
生物学的アッセイ
11β−HSD1 HEKアッセイ手順(細胞に基づいたアッセイ)
はじめに
11β−HSD1活性を、HSD11B1遺伝子で安定的に形質移入された全HEK293細胞で測定する。細胞を、96ウェルマイクロプレート中、トリチウム化した基質の存在下でインキュベートする。酵素活性を、シンチレーション近接アッセイ(SPA)法によりトリチウム化した産生物の量を測定して判定する。阻害割合の算出を可能にするために、アッセイプレートに、高い内部対照と低い内部対照を含める。
方法
1.96ウェル培養プレートの各ウェルに、100μl培地中のHEK293/HSD11B1細胞を播種する。
2.細胞が80%コンフルエントのとき、培地を各ウェルから取り出す。
H−コルチゾンおよび1%DMSO中の試験化合物を含む、100μlの新鮮な血清を含まない培地を各ウェルに加える。対照ウェルにも分注する。高い対照ウェルは化合物を含有せず、低い対照は細胞を含有しない。
3.プレートを、37℃で所定期間インキュベートする。
4.各ウェルから50μlの培地を取り出し、抗コルチゾール抗体とSPAビーズのプレインキュベート混合物100μlを含むマイクロプレートに移す。この混合物を、緩やかに振とうさせながら平衡に達するまでインキュベートし、続いてシンチレーションカウンターに移して各試料中の酵素活性を確定する。
*試料調製
10μlの化合物を、10%DMSO中に100μMの濃度で、96ウェルマイクロプレートの各ウェルに分注する。H−コルチゾンを含む90μlの培地を各ウェルに加える。次いで、化合物/培地/基質混合物を、細胞を含むアッセイプレートに移す。化合物およびDMSOの最終濃度は、それぞれ10μMおよび1%である。
阻害データ
上記合成化合物の構造および得られたデータを以下の表に示す。
1μMで>60%の11β−HSD1の阻害を示す化合物を(a)と表示する。
1μMで20〜60%の11β−HSD1の阻害を示す化合物を(b)と表示する。
1μMで<20%の11β−HSD1の阻害を示す化合物を(c)と表示する。
Figure 2011513214
Figure 2011513214
Figure 2011513214
Figure 2011513214
Figure 2011513214
Figure 2011513214
Figure 2011513214
Figure 2011513214
Figure 2011513214
Figure 2011513214
Figure 2011513214
Figure 2011513214
Figure 2011513214
上述したすべての出版物を参照により本明細書に組み込む。本発明の範囲および趣旨から逸脱することのない、説明した本発明の方法およびシステムの様々な修正形態および変更形態は、当業者に明らかであろう。特定の好ましい実施形態に関連して本発明を説明してきたが、特許請求する本発明はそうした特定の実施形態に過度に限定されるべきでないことを理解されたい。実際、化学または関連分野の技術者に明らかである、本発明を実行するための上述した方式の様々な修正は、以下の特許請求の範囲内にあるものとする。
(参考文献)
1. Hammond, GH ( 1990) : Molecular properties of corticosteroid binding globulin and sex−steroid binding proteins. Endocr. Rev. 11, 65− 79.
2. Gomez−Sanchez EP,Gomex−Sanchez CE (1997): First there was one, then two ..why not more 11 β−Hydroxysteroid Dehydrogenases? Endocrinology vol. 138, 12.
3. Krozowski ZS, Funder JW (1983): Renal mineralocorticosterone receptors and hippocampal corticosterone binding species have identical intrinsic steroid specificity . Proc. Natl. Sci. USA 80: 6056−60
4. Ulick S, Levine LS, Gunczler P, Zanconato G, Rarnirez LC, Rauh W, RosIer A, Bradlow HL, Mew MI (1979): A syndrome of apparent mineralocorticoid excess associated with defects in the peripheral metabolism of cortisol. J. Clin. Endo. And Metab. 49: 757−64.
5. Edwards CRW, Stewart PM, Burt D, Brett L, Mclntyre MA, Sutanto WS, Kloet ER, Monder C (1998): Localisation of 11 β−HSD−tissue specific protector of the mineralocorticoid receptor. Lancet 2: 986−989.
6. Moore CCD, Melloh SH, Murai I, Siiteri PK, Miller WL (1993): Structure and function of the hepatic form of 11 β−HSD in the squirrel monkey, an animal model of glucocorticoid resistance. Endocrinology 133: 368−375.
7. Kotelevtsev YV, Iarnieson PM, Best R, Stewart F, Edwards CRW, Seckl JR, Mullins II ( 1996): Inactivation of 11 β−HSD type 1 by gene targeting in mice. Endocrinology Res. 22: 791−792.
8. Ricketts ML, Verhaeg JM, Bujalska I, Howie AJ, Rainey WE, Stewart PM (1998): Irnmunohistochemicallocalisation of type 1 11 β−HSD in human tissues. I. Clin. Endoc. Metab. 83: 1325−35.
9. Stewart PM, Sheppard MC (1992): Novel aspects ofhorrnone action: intracellular ligand supply and its control by a series of tissue specific enzymes. Molecular and Cellular Endocrinology 83: C13−C18.
10. Seckl JR, Chapman KE (1997): The 11 β−HSD system, a determinant of glucocorticoid and mineralocorticoid action. Medical and physiological aspects. European I. Biochem. 249: 361−364.
11. Maser E (1998): 11 β−HSD responsible for carbonyl re’duction of the tobacco−specific nitrosoamine in mouse lung microsomes. Cancer Res. 58: 2996−3003.
12. Walker BR, Stewart PM, Shackleton C H L, Padfield PL, Edwards CRW (1993): Deficient inactivation of cortisol by 11 β−HSD in essential hypertension. Clin. Endocr. 38: 221−227.
13. Daynes RA, Araneo BA (1998) : Contrasting effects of glucocorticoids on the capacity of T −cells to produce the growth factors interleukin−2 and interleukin−4. Eur. J. Immunol. 19: 2319−2324.
(更なる参考文献)
・Barf, T. et al., (2002), 潜在的な抗糖尿病薬の新規クラスとしてのアリールスルホンアミドチアゾール。 Discovery of potent and selective inhibitors of the 11b−Hydroxysteroid Dehydrogenase Type 1. J. Med. Chem., 45, 3813−3815.
・Matassa, Victor G. et. al. J. Med. Chem.; 33(9); 1990; 2621.
・本化合物は以下の文献において合成され、NMRスペクトルが報告されているが、本発明において得られたスペクトルは、以下の文献におけるものと異なる。 Baraldi, Pier Giovanni et. al.; Bioorg. & Med. Chem. Lett.; 10; 2002, 1611.
・Horaguchi, Takaaki; Matsuda, Shinichi; Tanemura, Kiyoshi; Suzuki, Tsuneo. J. Heterocyclic Chem.; 24; 1987; 965.
・Ple, Patrick A., Marnett, Lawrence J.; J. Heterocyclic Chem.; 25; 1988; 1271.
・Rao, U. and Balasubramanian, K.K.; Tetrahedron Lett.; 24; 1983; 5023.
・Bordwell, F.G. and Stange, Hugo; J. Amer. Chem. Soc.; 77; 1955; 5939.
・Elderfield, Robert C.; Williamson, Thurmond A.; Gensler, Walter J.; Kremer, Chester B.; J. Org. Chem; 12; 1947; 405.
・6−ニトロ−2,3−ジメチルキノキサリンに対しては、以下: Barluenga, Jose; Aznar, Fernando; Liz, Ramon; Cabal, Maria−Paz; Synthesis; 3; 1985; 313.,を参照のこと。さらに、6−アミノ−2,3−ジメチルキノキサリンに対しては、以下: Salon, Jozef; Milata, Viktor; Pronayova, Nadezda; Lesko, Jan; Collect. Czech. Chem. Commun.; 66; 11; 2001; 1691を参照のこと。
・Klicnar, J.; and Kosek, F.; Collect. Czech. Chem. Commun.; 30; 1965; 3102.
・Gloster, Daniel F.; Cincotta, Louis; Foley, James W.; J. Heterocyclic Chem.; 36; 1999; 25.
・以下の文献によって、SnClを用いた同様の還元反応が実施された: Case et al.; J. Amer. Chem. Soc.; 81; 1959; 6297.
・以下に同様の化合物からの改変手順が記載された:米国特許第6,355,796号(実施例20)
・Hollfelder, F.; Kirby, A. J.; Tawfik, D. S.; Kikuchi, K.; Hilvert, D.; J. Amer. Chem. Soc.; 122 (6); 2000; 1022−1029
・Fujimoto, M.; Okabe, K.; Chem.Pharm.Bull.; 10; 1962; 572−575.
・Kawamura, T.; Yagi, N.; Sugawara, H.; Yamahata, K.; Takada, M.; Chem.Pharm.Bull.; 28; 1; 1980; 268−276.
・Stewart, P.M. and Mason, J.I., (1995), Cortisol to cortisone: Glucocorticoid to mineralocortcoid. Steriods, 60,143−146.
・Escher, G. et al., (1995), Furosemide inhibits 11b−Hydroxysteroid Dehydrogenase in vitro and in vivo. Endocrinology, 136, 1759−1765.
・Hult, M. et. al., (1998), Selective inhibition of human type 1 11b−hydroxysteroid dehydrogenase by synthetic steroids and xenobiotics. FEBS Letters, 441, 25−28.
・Diederich S, Grossmann C, Hanke B, Quinkler M, Herrrnann M, Bahr V, Oelkers W (2000): In the search for specific inhibitors ofhuman 11 β−HSD: chenodeoxycholic acid selectively inhibits 11 β−HSD type 1. Europ. J. Endocrin. 142: 200−207.

Claims (49)

  1. 次式の化合物
    −CO−X−Y−Z−R
    [式中、
    XおよびZはそれぞれ、1〜3個の炭素長を有する飽和または不飽和炭素鎖から独立に選択される任意選択の基であり、
    YはSO、S、SO、CH=CH、CHCHまたはOであり、
    は以下の基
    Figure 2011513214

    Figure 2011513214
    は結合点を表す)
    から選択され、
    は、任意選択で置換された5員または6員環を含むヘテロアリール基であり、前記環は炭素のみと少なくとも1個の窒素を含むか、または、炭素のみと少なくとも2個の窒素および少なくとも1個のイオウを含み;
    (i)R
    Figure 2011513214
    であり、−CO−X−Y−Z−がCO−CH−SO、CO−CH−SまたはCO−CH−SOである場合、R
    Figure 2011513214
    以外であり、そして、
    (ii)R
    Figure 2011513214
    であり、−CO−X−Y−Z−が−CO−CH−O−である場合、R
    Figure 2011513214
    以外である]。

  2. Figure 2011513214
    である、請求項1記載の化合物。

  3. Figure 2011513214
    である、請求項1記載の化合物。
  4. が以下の基、
    Figure 2011513214
    から選択される、請求項1記載の化合物。
  5. 次式
    −CO−X−Y−Z−R
    (式中、XおよびZは1〜3個の炭素長を有する飽和または不飽和炭素鎖から独立に選択され、
    YはSO、S、SO、CH=CH、CHCHまたはOである)
    の化合物である、請求項1〜4のいずれか一項に記載の化合物。
  6. 次式
    −CO−X−Y−R
    (式中、Xは1〜3個の炭素長を有する飽和または不飽和炭素鎖から選択され、
    YはSO、S、SO、CH=CH、CHCHまたはOである)
    の化合物である、請求項1〜4のいずれか一項に記載の化合物。
  7. 次式
    −CO−Y−Z−R
    (式中、Zは1〜3個の炭素長を有する飽和または不飽和炭素鎖から選択され、
    YはSO、S、SO、CH=CH、CHCHまたはOである)
    の化合物である、請求項1〜4のいずれか一項に記載の化合物。
  8. 次式
    −CO−Y−R
    (式中、YはSO、S、SO、CH=CH、CHCHまたはOである)
    の化合物である、請求項1〜4のいずれか一項に記載の化合物。
  9. XがC1〜3アルキレンから選択される、請求項1〜6のいずれか一項に記載の化合物。
  10. XがCHおよびC(CHから選択される、請求項1〜6のいずれか一項に記載の化合物。
  11. ZがC1〜3アルキレンから選択される、請求項1〜5、7、9または10のいずれか一項に記載の化合物。
  12. ZがCHである、請求項1〜5、7または9〜11のいずれか一項に記載の化合物。
  13. XがC1〜3アルキレンから選択され、ZがC1〜3アルキレンから選択される、請求項1〜5または9〜12のいずれか一項に記載の化合物。
  14. XがCHおよびC(CHから選択され、ZがCHである、請求項1〜5または9〜13のいずれか一項に記載の化合物。
  15. 次式
    −CO−X−Y−Z−R
    (式中、
    XはC1〜3アルキレンから選択され;
    Zは、C1〜3アルキレンから選択される任意選択の基であり;
    YはSO、SまたはSOである)
    の化合物である、請求項1に記載の化合物。
  16. XがCHおよびC(CHから選択され、Zが任意選択のCH基である、請求項15に記載の化合物。
  17. 次式
    −CO−X−O−Z−R
    (式中、
    XはC1〜3アルキレンから選択され;
    Zは、C1〜3アルキレンから選択される任意選択の基である)
    の化合物である、請求項1に記載の化合物。
  18. XがCHであり、Zが任意選択のCH基である、請求項17に記載の化合物。
  19. 次式
    −CO−Y−R
    (式中、
    YはCH=CHまたはCHCHである)
    の化合物である、請求項1に記載の化合物。
  20. −CO−X−Y−Z−が、COCHS、COCHSO、COCHSO、COCHSCH、COCHSOCH、COCHSOCH、COC(CHSO、COCHO、COCHOCH、COCH=CHおよびCOCHCHから選択される、請求項1に記載の化合物。
  21. が、任意選択で置換された5員または6員環を含むヘテロアリール基であり、前記環は炭素のみと少なくとも1個の窒素を含む、前記請求項のいずれか一項に記載の化合物。
  22. が、任意選択で置換された5員環を含むヘテロアリール基であり、前記環は炭素のみと少なくとも1個の窒素を含む、前記請求項のいずれか一項に記載の化合物。
  23. が、任意選択で置換された6員環を含むヘテロアリール基であり、前記環は炭素のみと少なくとも1個の窒素を含む、請求項1〜20のいずれか一項に記載の化合物。
  24. 前記Rの任意選択の置換基が一緒に、5または6員ヘテロアリール環と縮合したさらなるの環を形成する、前記請求項のいずれか一項に記載の化合物。
  25. が、任意選択で置換された5員または6員環を含むヘテロアリール基であり、前記環は炭素のみと少なくとも2個の窒素および少なくとも1個のイオウを含む、請求項1〜23のいずれか一項に記載の化合物。
  26. 前記R基が、
    Figure 2011513214
    から選択される任意選択で置換された5または6員ヘテロアリール環である、前記請求項のいずれか一項に記載の化合物。
  27. 前記R基が、
    Figure 2011513214

    Figure 2011513214
    は結合点を表す)
    から選択される任意選択で置換された5または6員ヘテロアリール環である、前記請求項のいずれか一項に記載の化合物。
  28. 前記R基が、ヒドロカルビル基、ハロゲン、ヒドロキシル、カルボニル、アミンおよびアミドから独立に選択される置換基で任意選択で置換されている、前記請求項のいずれか一項に記載の化合物。
  29. 前記R基の唯一のまたは任意選択の各置換基が、オキシ基、エーテル基、チオエーテル基、アリール基、1つもしくは複数のアルキル基またはハロゲンで置換されたアリール基、アルキル基、アルコキシ基、ハロアルキル基、ハロゲン、アミドおよびカルボニル基から独立に選択されるか、あるいは一緒に、5または6員ヘテロアリール環と縮合したアリール基を形成している、前記請求項のいずれか一項に記載の化合物。
  30. 前記R基の唯一のまたは任意選択の各置換基が、C1〜5アルキル基、C3〜6シクロアルキル基、1〜5個の炭素を含むエーテル基、1〜5個の炭素を含むチオエーテル基、C1〜5アルコキシ基、C1〜5ハロアルキル基、ハロゲン、オキシ基、アミン、フェニル、フラン、チオフェン、1つもしくは複数のハロゲンで置換された−(C1〜5アルキル)−フェニル基、アミド、アルキルアミド、ジアルキルアミド、アシルアミドから独立に選択されるか、あるいは一緒に、5または6員ヘテロアリール環と縮合したフェニル基を形成している、前記請求項のいずれか一項に記載の化合物。
  31. 前記R基の唯一のまたは任意選択の各置換基が、メチル、メトキシ、オキシ、クロロ、CH(CH、−S−Me、−CH−O−Me、CF、NMe、COOH、C=ONH、C=ONHMe、C=ONMe、C=ONHCHCH、−NH、フェニル、フラン、チオフェン、−NH−C=OMe、−NH−C=O−シクロプロパン、シクロプロパン、CH−4−クロロフェニルから独立に選択されるか、あるいは一緒に、5または6員ヘテロアリール環と縮合したフェニル基を形成している、前記請求項のいずれか一項に記載の化合物。
  32. 前記R基が、
    Figure 2011513214
    Figure 2011513214
    から選択される、前記請求項のいずれか一項に記載の化合物。
  33. 前記R基が、
    Figure 2011513214
    Figure 2011513214
    Figure 2011513214

    Figure 2011513214
    は結合点を表す)
    から選択される、前記請求項のいずれか一項に記載の化合物。
  34. Figure 2011513214
    Figure 2011513214
    Figure 2011513214
    Figure 2011513214
    Figure 2011513214
    Figure 2011513214
    Figure 2011513214
    Figure 2011513214
    から選択される、請求項1に記載の化合物。
  35. 請求項1〜34のいずれか一項に記載の化合物を、薬学的に許容される担体、希釈剤、賦形剤またはアジュバントと任意選択で混合して含む医薬組成物。
  36. 医薬品に使用するための、請求項1〜34のいずれか一項に記載の化合物。
  37. 11β−HSDに関係する状態または疾患の治療において使用するための医薬品の製造における、請求項1〜34のいずれか一項に記載の化合物の使用。
  38. 11β−HSDに関係する状態または疾患の治療において使用するための、請求項1〜34のいずれか一項に記載の化合物。
  39. 前記状態または疾患が、糖尿病および肥満などの代謝性障害;高血圧などの循環器障害;緑内障;関節炎または喘息などの炎症性障害;免疫障害;骨粗しょう症などの骨障害;癌;子宮内発育遅延;見掛けミネラルコルチコイド過剰症候群(AME);多嚢胞性卵巣症候群(PCOS);多毛症;座瘡;希発月経または無月経;副腎皮質腺腫および癌腫;クッシング症候群;下垂体腫瘍;浸潤癌;乳癌;ならびに子宮内膜癌からなる群から選択される、請求項37に記載の使用または請求項38に記載の化合物。
  40. 有害な11β−HSDレベルに関係する状態または疾患の治療において使用するための医薬品の製造における、請求項1〜34のいずれか一項に記載の化合物の使用。
  41. 有害な11β−HSDレベルに関係する状態または疾患の治療において使用するための、請求項1〜34のいずれか一項に記載の化合物。
  42. 11β−HSD活性を調節するための薬剤の製造における、請求項1〜34のいずれか一項に記載の化合物の使用。
  43. 11β−HSD活性を調節するための、請求項1〜34のいずれか一項に記載の化合物。
  44. 11β−HSD活性を阻害するための薬剤の製造における、請求項1〜34のいずれか一項に記載の化合物の使用。
  45. 11β−HSD活性を阻害するための、請求項1〜34のいずれか一項に記載の化合物。
  46. 実施例のいずれか1つを参照して上記明細書に実質的に説明した化合物。
  47. 実施例のいずれか1つを参照して上記明細書に実質的に説明した組成物。
  48. 実施例のいずれか1つを参照して上記明細書に実質的に説明した方法。
  49. 実施例のいずれか1つを参照して上記明細書に実質的に説明した使用。
JP2010547253A 2008-02-26 2009-02-25 11β−ヒドロキシステロイドデヒドロゲナーゼ阻害剤 Withdrawn JP2011513214A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB0803494.4A GB0803494D0 (en) 2008-02-26 2008-02-26 Compound
PCT/GB2009/000518 WO2009106817A2 (en) 2008-02-26 2009-02-25 Compound

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011513214A true JP2011513214A (ja) 2011-04-28

Family

ID=39284587

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010547253A Withdrawn JP2011513214A (ja) 2008-02-26 2009-02-25 11β−ヒドロキシステロイドデヒドロゲナーゼ阻害剤

Country Status (10)

Country Link
US (1) US20110112151A1 (ja)
EP (1) EP2257528A2 (ja)
JP (1) JP2011513214A (ja)
CN (1) CN101970414A (ja)
BR (1) BRPI0907706A2 (ja)
CA (1) CA2715113A1 (ja)
GB (1) GB0803494D0 (ja)
MX (1) MX2010009370A (ja)
RU (1) RU2010139577A (ja)
WO (1) WO2009106817A2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011107494A1 (de) 2010-03-03 2011-09-09 Sanofi Neue aromatische glykosidderivate, diese verbindungen enthaltende arzneimittel und deren verwendung
US8530413B2 (en) 2010-06-21 2013-09-10 Sanofi Heterocyclically substituted methoxyphenyl derivatives with an oxo group, processes for preparation thereof and use thereof as medicaments
TW201215387A (en) 2010-07-05 2012-04-16 Sanofi Aventis Spirocyclically substituted 1,3-propane dioxide derivatives, processes for preparation thereof and use thereof as a medicament
TW201215388A (en) 2010-07-05 2012-04-16 Sanofi Sa (2-aryloxyacetylamino)phenylpropionic acid derivatives, processes for preparation thereof and use thereof as medicaments
TW201221505A (en) 2010-07-05 2012-06-01 Sanofi Sa Aryloxyalkylene-substituted hydroxyphenylhexynoic acids, process for preparation thereof and use thereof as a medicament
WO2013037390A1 (en) 2011-09-12 2013-03-21 Sanofi 6-(4-hydroxy-phenyl)-3-styryl-1h-pyrazolo[3,4-b]pyridine-4-carboxylic acid amide derivatives as kinase inhibitors
EP2760862B1 (en) 2011-09-27 2015-10-21 Sanofi 6-(4-hydroxy-phenyl)-3-alkyl-1h-pyrazolo[3,4-b]pyridine-4-carboxylic acid amide derivatives as kinase inhibitors
MY192815A (en) * 2011-12-22 2022-09-09 Connexios Life Sciences Pvt Ltd Derivatives of aza adamantanes and uses thereof
BR112018008616B1 (pt) 2015-10-28 2021-09-08 Fmc Corporation Processos para preparar um composto e para preparar os compostos intermediários herbicidas e compostos intermediários herbicidas

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2134563A1 (en) * 1992-05-15 1993-11-25 Ferdinand Chan Substituted pyridines, their preparation and pharmaceutical use
EP1615637A1 (en) * 2003-04-11 2006-01-18 Novo Nordisk A/S Pharmaceutical use of substituted 1,2,4-triazoles
GB0506133D0 (en) * 2005-03-24 2005-05-04 Sterix Ltd Compound
GB2429975A (en) * 2005-09-08 2007-03-14 Univ Edinburgh 1,5-substituted-1H-tetrazole 11beta-hydroxysteroid dehydrogenase type 1 inhibitors

Also Published As

Publication number Publication date
GB0803494D0 (en) 2008-04-02
US20110112151A1 (en) 2011-05-12
RU2010139577A (ru) 2012-04-10
BRPI0907706A2 (pt) 2015-07-21
CN101970414A (zh) 2011-02-09
WO2009106817A2 (en) 2009-09-03
MX2010009370A (es) 2010-09-14
WO2009106817A3 (en) 2009-12-03
CA2715113A1 (en) 2009-09-03
EP2257528A2 (en) 2010-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011513214A (ja) 11β−ヒドロキシステロイドデヒドロゲナーゼ阻害剤
EP1381357B1 (en) Glycyrrhetinic acid derivatives and their use for the manufacture of a medicament to inhibit 11beta-hydroxysteroid dehydrogenase activity
CN101616915B (zh) 调控激酶级联的组合物以及方法
US20090042929A1 (en) 11-Beta-Hydroxysteroid Dehydrogenase Inhibitors
AU778819B2 (en) 5-aryl-1H-1,2,4-triazole compounds as inhibitors of cyclooxygenase-2 and pharmaceutical compositions containing them
TWI429642B (zh) 用於治療與醯基coA-二醯基甘油醯基轉移酶1活性有關聯之病症之化合物,包含其之醫藥組合物及其用途
TW200426139A (en) 5-substituted-six-membered heteroaromatic glucokinase activators
JP6329871B2 (ja) キナーゼカスケードを調節するための組成物の調製のための方法ならびにその使用方法
HUT74450A (en) Anthranilic acid derivative and pharmaceutical compns. contg. such compds.
JPH04503212A (ja) 5―リポキシゲナーゼ阻止剤としての4―ヒドロキシチアゾール
JPH04505156A (ja) 新規なベンズイミダゾール誘導体
JP2004502760A (ja) ピラゾール誘導体
CZ163499A3 (cs) Heterocyklické deriváty, způsob jejich přípravy a prostředek, který je obsahuje
CZ300570B6 (cs) Inhibitory biosyntézy prostaglandin endoperoxid H synthasy
MX2008015648A (es) Pirazinonas como inhibidores de proliferacion celular.
JP2006504665A (ja) マトリックスメタロプロテイナーゼ阻害剤としてのアザイソキノリン誘導体
CZ291851B6 (cs) Derivát arylalkanoylpyridazinu, způsob jeho přípravy a farmaceutický prostředek, který ho obsahuje
AU2009335221A1 (en) Toluidine sulfonamides and their use
JP2020532550A (ja) リゾホスファチジン酸受容体1(lpar1)阻害剤化合物
EP1966166B1 (en) 1,2,4-TRIAZOL-l-YL BISPHENYL DERIVATIVES FOR USE IN THE TREATMENT OF ENDOCRINE-DEPENDENT TUMOURS
US10954228B2 (en) 1 H-pyrazol-1-yl-thiazoles as inhibitors of lactate dehydrogenase and methods of use thereof
JP2856548B2 (ja) チオナフタレン誘導体およびその製法並びにそれを含む抗アレルギー剤
US6921767B2 (en) Cycloalkyl alkanoic acids as integrin receptor antagonists derivatives
JP4179989B2 (ja) アントラニル酸アミド類およびその医薬的使用
US20100120789A1 (en) Compound

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120224

A072 Dismissal of procedure [no reply to invitation to correct request for examination]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A073

Effective date: 20130703

A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20130806