JP2011513015A - 生死にかかわる状況にある人を移動させる装置及びその使用方法 - Google Patents

生死にかかわる状況にある人を移動させる装置及びその使用方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2011513015A
JP2011513015A JP2010550221A JP2010550221A JP2011513015A JP 2011513015 A JP2011513015 A JP 2011513015A JP 2010550221 A JP2010550221 A JP 2010550221A JP 2010550221 A JP2010550221 A JP 2010550221A JP 2011513015 A JP2011513015 A JP 2011513015A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
victim
accident victim
accident
neck
rescuer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010550221A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5205475B2 (ja
Inventor
フランシスコ・ハビエル・ヒル・ビスエテ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=41064780&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2011513015(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JP2011513015A publication Critical patent/JP2011513015A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5205475B2 publication Critical patent/JP5205475B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61GTRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
    • A61G7/00Beds specially adapted for nursing; Devices for lifting patients or disabled persons
    • A61G7/10Devices for lifting patients or disabled persons, e.g. special adaptations of hoists thereto
    • A61G7/1013Lifting of patients by
    • A61G7/1023Slings used manually
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A62LIFE-SAVING; FIRE-FIGHTING
    • A62BDEVICES, APPARATUS OR METHODS FOR LIFE-SAVING
    • A62B99/00Subject matter not provided for in other groups of this subclass
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61GTRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
    • A61G2200/00Information related to the kind of patient or his position
    • A61G2200/30Specific positions of the patient
    • A61G2200/34Specific positions of the patient sitting
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61GTRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
    • A61G2200/00Information related to the kind of patient or his position
    • A61G2200/50Information related to the kind of patient or his position the patient is supported by a specific part of the body
    • A61G2200/52Underarm

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Nursing (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Emergency Management (AREA)
  • Emergency Lowering Means (AREA)
  • Professional, Industrial, Or Sporting Protective Garments (AREA)
  • Percussion Or Vibration Massage (AREA)
  • Audible And Visible Signals (AREA)
  • Catching Or Destruction (AREA)

Abstract

装置は、2つのテーパー端部3よりも太い中央部分2が設けられた、細長くて柔らかい可撓性の本体1を、備えている。事故犠牲者の首の回りに、上記中央部分2を通し、テーパー端部3を、襟首の向こうで交差させ、脇下を前から後ろへと通すことにより、上記端部が、事故犠牲者の後方で突き出るようにし、救助者が、事故犠牲者の首を固定したまま、事故犠牲者を移動させるために引っ張ることが出来る。

Description

本発明は、本明細書の発明の名称に記載されるように、生死にかかわる状況にある人を移動させる装置及びその使用方法、に関するものである。本発明の実質的な目的は、最大限の固定を実現するのを目標に、事故犠牲者を安全に移動させることを可能とし、且つ、事故犠牲者が既に負っている傷を悪化させない、装置及び方法を、提供することである。犠牲者は、救助の間、損傷の恐れを回避するために事故犠牲者の首を固定する、という方法で、例えば、自動車の内部から、適切に看護できるような場所へ、移動される。本装置及び方法は、救助者に対して、より多くの快適さを提供しており、それは、救助作業中に損傷するような救助の危険性を、非常に減少させるものである。
スペインのヘルスシステムが、あらゆる種類の事故において採用される健康医療処置を確立して以来、種々の救助方法が使用されているが、それらは、フィジカル・インテグリティ(physical integrity)、及び、救助を行う救助者間での感染の危険性、に関する基本的権利を、侵害するものである。
道路交通事故が起こった場合や、事故の状況及び事故犠牲者の緊急又は救急な状況に依って、対応救助方法は、事故犠牲者及び救助者の両者にとって、危険性及び脅威が最小限でなくてはならない。事故犠牲者が残っている車が出火したり峡谷に落下したりする危険性のある道路交通事故や、状況を制御するのが困難であるような他の事態に、人が巻き込まれた場合、事故犠牲者を救助するための「ルーテックスマヌーバー(Reutex manoeuvre)」と呼ばれる方法が、公知であり、利用されている。
上記ルーテックスマヌーバーは、完全に手作業であり、救助者と事故犠牲者との間の完全接触を含んでおり、それは、感染の可能性等の不都合をもたらす。
ルーテックスマヌーバーの適用法は、以下の通りである。
患者が自動車の内部にいる場合、最初にすべき事は、患者が自動車のペダルの間で身動きがとれなくならないように、その足を自由にすることである。次に、救助者は、自分の右腕で、患者の左腕を取る。救助者の右腕は患者の右脇下を通り、救助者は、その右手で、犠牲者の手首を固く掴む。そして、救助者は、左腕を犠牲者の左脇下に通し、犠牲者の顎を堅固に保持する。救助者は、頸部制御を出来る限り確実にするために、犠牲者の血、汗、及び息から防御すること無く、犠牲者との直接的な接触を維持して、犠牲者の顎を自分の顔の隣に置く。その後、救助者は、自分の肩に犠牲者の体重を載せ、犠牲者を持ち上げ、また、犠牲者を車の座席から移動させたら、犠牲者を、車から安全な距離まで引っぱり、移動させる。
事故犠牲者を救助する従来の上記方法には、事故犠牲者の不十分な頸部固定に関する不利点、救助者へのかなりの不快感、及び、疾患からの感染の危険性がある。
本発明によって提供される装置及び方法のような、生死にかかわる状況にある人を救助する装置及びそれに対応する方法は、従来において知られていない。
本目的を実現し、上記に示されるような不都合を回避するために、本発明は、生死にかかわる状況にある人を移動させる装置及びその使用方法であり、救助者が、事故犠牲を支持し且つ移動させることを、可能にする。
本発明では、上記装置は、新規の態様において、2つのテーパー端部より太い中央部分を備えた、細長くて柔らかい可撓性の本体を、備えている。
本発明の好ましい実施形態では、上記記載の装置の本体は、非常に変形可能なプラスチックカバーによって全体が覆われている、高い耐久性及び順応性を有する、気泡ゴムベースで、構成されている。
一方、装置の上記テーパー端部は、掴むのを容易にするために、ハンドルを備えても良い。
上記記載の装置は、その好ましい設計において、長さが2.7mであり、中央の太さが30cmである。
上記記載の装置の使用方法は、救助者が、自動車の内部又は他の場所から事故犠牲者を支持し且つ移動させ、適切に看護できる場所へ事故犠牲者を連れて行くことを、有している。
革新的に、本発明による方法では、2つのテーパー端部より太い中央部分を備えた、細長くて柔らかい可撓性の本体を、用いて、救助者は、以下のように処置する。
(a)救助者は、事故犠牲者の足が、自動車のペダルや、他のフック装置又は連結装置から、解放されているかどうかを、チェックする。
(b)救助者は、上記本体が首の正面部分に最初に配置されるように、事故犠牲者の首の回りに、装置の本体の中央部分を通し、そして、2つのテーパー端部を、犠牲者の襟首の向こうで交差させ、2つの端部を犠牲者の胸へ持って行く。
(c)救助者は、2つのテーパー端部を、犠牲者の両脇下を前から後ろへと通して、2つのテーパー端部が、事故犠牲者の後方で突き出るようにし、一方で、装置の細長い本体の中央部分は、犠牲者の首を囲み且つ固定する。
(d)救助者は、事故犠牲者を看護可能な場所へと移動できるように、事故犠牲者の後方に突き出ているテーパー端部を引っ張り、対応処置の間、犠牲者の体重の大部分が犠牲者の脇下にかかり、同時に、その首が固定される。この作業において、装置と患者の後頭部との間の交差する部分において摩擦が発生するので、患者の絞殺は、防止され、患者の全体重は、その脇下にかかる。
上記記載の装置の構造、及び、対応する方法の工程を用いて、本発明は、救助者と犠牲者の体との間の接触無しに事故犠牲者を救助することを容易にし、それにより、疾患による感染を困難にする、という利点を、有している。更に、装置及びその正しい使用は、事故犠牲者の首の殆ど完全な固定を保証する。一方で、犠牲者又は事故犠牲者は、装置の端部を引くことによって、大きな努力無しに、安全な場所へ移動できる。本発明の装置の他の利点は、装置が、場所をとらず、洗浄するのが容易であり、且つ、その使用法がかなり簡潔である、ことである。更に、プラスチックカバーを備えた装置の実施形態は、血又は他の汚物で汚れている場合に、その洗浄を容易にする。
生死にかかわる状況にある人を移動させるための、本発明の好ましい実施形態の装置の斜視図である 図1で示される装置の使用方法の適用における異なる工程を、概略的に示しており、事故犠牲者を上記装置を用いてどのようにして自動車から救出するかを示している。 図1で示される装置の使用方法の適用における異なる工程を、概略的に示しており、事故犠牲者を上記装置を用いてどのようにして自動車から救出するかを示している。 図1で示される装置の使用方法の適用における異なる工程を、概略的に示しており、事故犠牲者を上記装置を用いてどのようにして自動車から救出するかを示している。 図1で示される装置の使用方法の適用における異なる工程を、概略的に示しており、事故犠牲者を上記装置を用いてどのようにして自動車から救出するかを示している。 図1で示される装置の使用方法の適用における異なる工程を、概略的に示しており、事故犠牲者を上記装置を用いてどのようにして自動車から救出するかを示している。
この記載をより明瞭に理解できるようにし、且つ、その不可欠な部分を構成できるようにするために、本発明の目的を完全ではないが図示する図面が、以下に添付されている。
本発明の実施形態は、図に付与された符号を参照することによって、以下に記載されている。
本発明の好ましい実施形態では、装置は、図1に示されるように、細長くて柔らかい可撓性の本体1を備えており、本体1は、2つのテーパー端部3よりも太い中央部分2を、備えている。
本発明の実施形態では、本体1は、非常に変形可能なプラスチックカバーによって全体が覆われている、高い耐久性及び順応性を有する、気泡ゴムベースで、構成されている。
他の実施形態では、掴むのを容易にするために、テーパー端部3に、ハンドルが設けられている。
本発明のこの実施形態に示されている実施形態では、本体1は、長さ2.7m、中央の太さ30cmを、有している。
図1に示される装置の使用方法は、図2〜6に示されている。救助者5は、自動車6の内部又は他の場所から、事故犠牲者4を支持し且つ移動させ、事故犠牲者を、適切に看護できる場所へ移動させる。
本発明の実施形態に示される方法において、本発明の装置は、以下のやり方で使用される。
最初に、事故犠牲者4の足が、自動車6のペダルや、他のフック装置又は連結装置から、解放されているかどうかを、チェックする。
図2に示されるように、本体1が首の正面部分に最初に配置されるように、装置の本体1の中央部分2は、事故犠牲者4の首の回りに通され、そして、図3に見られるように、2つのテーパー端部3は、犠牲者4の襟首の向こうで交差され、2つの端部3を犠牲者4の胸へ持って行く。
図4に見られるように、2つのテーパー端部3が犠牲者4の後方で突き出るように、2つのテーパー端部3は、犠牲者4の2つの脇下を前から後ろへとそれぞれ通され、一方で、装置の細長い本体1の中央部分2は、犠牲者4の首を囲み且つ固定する。
図5及び6に示されるように、犠牲者が適切に看護できる場所へと移動されるまで、犠牲者4の後方から突き出ているテーパー端部3を引っ張り、それにより、対応処置の間、犠牲者4の体重の大部分が犠牲者の脇下にかかり、同時に、その首が固定されたままとなる。この作業において、装置と患者の後頭部との間の交差する部分において摩擦が発生するので、患者の絞殺は防止され、それにより、患者の殆どの体重は、その脇下にかかる。

Claims (5)

  1. 生死にかかわる状況にある人を移動させる装置であって、
    救助者(5)が、事故犠牲者(4)を支持し且つ移動させることができるものであり、
    装置は、2つのテーパー端部(3)よりも太い中央部分(2)が設けられた、細長くて柔らかい可撓性の本体(1)を、備えている、ことを特徴とする、装置。
  2. 上記本体(1)が、非常に変形可能なプラスチックカバーによって全体が覆われている、高い耐久性及び順応性を有する、気泡ゴムベースである、
    請求項1に記載の装置。
  3. 上記テーパー端部(3)が、掴むのを容易にするために、ハンドルを備えている、
    請求項1に記載の装置。
  4. 上記本体が、長さ2.7m、中央の太さ30cm、である、
    上記請求項の内のいずれか1つに記載の装置。
  5. 救助者(5)が、自動車(6)の内部又は他の場所から事故犠牲者(4)を支持し且つ移動させ、適切に看護できる場所へ事故犠牲者を連れて行くことができるようにするための、上記装置の使用方法であって、
    2つのテーパー端部(3)より太い中央部分(2)を備えた、細長くて柔らかい可撓性の本体(1)を用いて、救助者(5)が、以下のように処置する、ことを特徴とする、方法。
    (a)事故犠牲者(4)の足が、自動車(6)のペダルや、他のフック装置又は連結装置から、解放されているかどうかを、チェックし、
    (b)上記本体(1)が首の正面部分に最初に配置されるように、事故犠牲者(4)の首の回りに、装置の本体(1)の中央部分(2)を通し、そして、2つのテーパー端部(3)を、事故犠牲者(4)の襟首の向こうで交差させ、2つの端部(3)を事故犠牲者(4)の胸へと持って行き、
    (c)2つのテーパー端部(3)を、事故犠牲者(4)の両脇下を前から後ろへと通して、2つのテーパー端部(3)が、事故犠牲者(4)の後方で突き出るようにし、一方で、装置の中央部分(2)は、事故犠牲者(4)の首を囲み且つ固定し、
    (d)事故犠牲者が看護可能な場所へと移動されるまで、事故犠牲者(4)の後方に突き出ているテーパー端部(3)を引っ張り、対応処置の間、事故犠牲者(4)の体重の大部分が犠牲者の脇下にかかり、同時に、その首が固定されたままとなる。
JP2010550221A 2008-03-11 2008-05-22 生死にかかわる状況にある人を移動させる装置及びその使用方法 Active JP5205475B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
ESP200800701 2008-03-11
ES200800701A ES2331041B1 (es) 2008-03-11 2008-03-11 Dispositivo para la extraccion de personas en emergencia vital y procedimiento de utilizacion.
PCT/ES2008/000359 WO2009112599A1 (es) 2008-03-11 2008-05-22 Dispositivo para la extracción de personas en emergencia vital y procedimiento de utilización

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011513015A true JP2011513015A (ja) 2011-04-28
JP5205475B2 JP5205475B2 (ja) 2013-06-05

Family

ID=41064780

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010550221A Active JP5205475B2 (ja) 2008-03-11 2008-05-22 生死にかかわる状況にある人を移動させる装置及びその使用方法

Country Status (17)

Country Link
US (1) US8919843B2 (ja)
EP (1) EP2263633B1 (ja)
JP (1) JP5205475B2 (ja)
CN (1) CN102026607B (ja)
BR (1) BRPI0822437B8 (ja)
CA (1) CA2718461C (ja)
CY (1) CY1117173T1 (ja)
DE (1) DE202008018530U1 (ja)
DK (1) DK2263633T3 (ja)
ES (2) ES2331041B1 (ja)
HR (1) HRP20151180T1 (ja)
HU (1) HUE026081T2 (ja)
MX (1) MX2010009937A (ja)
PL (1) PL2263633T3 (ja)
RU (1) RU2483702C2 (ja)
SI (1) SI2263633T1 (ja)
WO (1) WO2009112599A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7079995B1 (ja) * 2021-12-23 2022-06-03 勝博 奥田 頭頚部サポート具

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2616063A1 (en) 2010-09-13 2013-07-24 Synta Pharmaceuticals Corp. Hsp90 inhibitors for treating non-small cell lung cancers in wild-type egfr and/or kras patients
EP2522398B1 (de) * 2011-05-11 2014-12-24 Josef Koch Personenhebeeinrichtung
TW201622677A (zh) * 2014-09-19 2016-07-01 Panasonic Ip Man Co Ltd 起立動作支援系統、起立動作支援系統之控制部的控制方法、起立動作支援系統之控制部用程式、照護帶、機器人
JP6631885B2 (ja) * 2014-09-19 2020-01-15 パナソニックIpマネジメント株式会社 着座動作支援システム、着座動作支援システムの制御部の制御方法、着座動作支援システムの制御部用プログラム、介護ベルト、ロボット
USD792722S1 (en) * 2016-03-29 2017-07-25 Greendale Partners, Inc. Pillow
USD914397S1 (en) * 2018-10-17 2021-03-30 Yixiao Zhang Neck pillow
USD881606S1 (en) * 2018-11-01 2020-04-21 Jingang YANG Cervical pillow
USD881607S1 (en) * 2018-11-08 2020-04-21 Jingang YANG Cervical pillow
JP1672117S (ja) * 2020-01-13 2020-11-09

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3008464A (en) * 1958-03-17 1961-11-14 Ina C Atkins Foam necklet
WO1993021886A1 (en) * 1992-04-24 1993-11-11 Butterfield Ida M Harness utilized in shifting a position of a human wearer
JPH071917U (ja) * 1993-06-18 1995-01-13 千代恵 大西 介助保護帯
JP2001029401A (ja) * 1999-07-21 2001-02-06 Misako Funaki 介護用品
JP2001245931A (ja) * 2000-03-06 2001-09-11 Delta Tooling Co Ltd 介護用補助バンド
US20040039316A1 (en) * 2002-08-26 2004-02-26 Nathaniel Smith Adjustable pad/pliable flexible support
JP2004514503A (ja) * 2000-12-01 2004-05-20 ベリット ニグレン 身体障害者を着座姿勢から直立姿勢へと引き起こす方法
JP2004201890A (ja) * 2002-12-25 2004-07-22 Fujikura Parachute Co Ltd サバイバースリング

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA257572A (en) * 1923-10-01 1926-01-26 A. Martin Bethine Head rest
US2523891A (en) * 1947-01-30 1950-09-26 Gustav A Wallstrom Invalid carrier
US3597774A (en) * 1969-04-07 1971-08-10 Estel M Warren Patient moving device for attachment to hospital beds
US4204529A (en) * 1978-01-03 1980-05-27 William Cochrane Cervical collar apparatus
US4617691A (en) * 1983-04-25 1986-10-21 Monti Martha S Support pillow
GB2213734B (en) * 1987-12-22 1992-08-12 Henry Morgan Hatcher Lifting aid for incapacitated persons
US4768247A (en) * 1988-03-14 1988-09-06 Beier John K Travel Pillow
GB8823680D0 (en) * 1988-10-08 1988-11-16 Arjo Mecanaids Ltd Invalid hoists
US4991572A (en) * 1989-10-30 1991-02-12 Chases Ronald L Lumbar traction device
US5056508A (en) * 1990-10-09 1991-10-15 Brunell Gladys B Neck support for cervical or whiplash problems
US5644805A (en) * 1994-05-06 1997-07-08 Horcher Gmbh Lifting device for handicapped persons, with height adjustable knee rest
SE505625C2 (sv) * 1996-01-26 1997-09-22 Investment Ab Falernia Räddningsanordning
US5685033A (en) * 1996-02-01 1997-11-11 Lavin; Manuel S. Lavin lift strap
US6088854A (en) * 1998-06-30 2000-07-18 Brownrigg; Elizabeth Ann Lateral body-supporting pillow
US6175973B1 (en) * 1998-07-31 2001-01-23 Hill-Rom, Inc. Stand assist lift
SE9902999L (sv) * 1999-08-25 2000-11-27 Liko Res And Dev Ab Lyftsele
US6276006B1 (en) * 1999-10-13 2001-08-21 Judy Hoit Sling for transporting a person into a chair and method of using the same
US6625829B2 (en) * 2001-08-27 2003-09-30 Kenneth D. Zell Chin support pillow
US6671899B1 (en) * 2002-06-20 2004-01-06 Jeffrey E. Oja Person lifting strap
RU2242952C1 (ru) * 2003-10-20 2004-12-27 Алексеева Валентина Антоновна Послеоперационный бандаж
CN2780141Y (zh) * 2005-03-23 2006-05-17 虞信法 一种手袋式软担架
WO2008050077A1 (en) * 2006-10-27 2008-05-02 Brian Carlin Extrication device and method

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3008464A (en) * 1958-03-17 1961-11-14 Ina C Atkins Foam necklet
WO1993021886A1 (en) * 1992-04-24 1993-11-11 Butterfield Ida M Harness utilized in shifting a position of a human wearer
JPH071917U (ja) * 1993-06-18 1995-01-13 千代恵 大西 介助保護帯
JP2001029401A (ja) * 1999-07-21 2001-02-06 Misako Funaki 介護用品
JP2001245931A (ja) * 2000-03-06 2001-09-11 Delta Tooling Co Ltd 介護用補助バンド
JP2004514503A (ja) * 2000-12-01 2004-05-20 ベリット ニグレン 身体障害者を着座姿勢から直立姿勢へと引き起こす方法
US20040039316A1 (en) * 2002-08-26 2004-02-26 Nathaniel Smith Adjustable pad/pliable flexible support
JP2004201890A (ja) * 2002-12-25 2004-07-22 Fujikura Parachute Co Ltd サバイバースリング

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7079995B1 (ja) * 2021-12-23 2022-06-03 勝博 奥田 頭頚部サポート具

Also Published As

Publication number Publication date
BRPI0822437A2 (pt) 2009-09-17
US20110037285A1 (en) 2011-02-17
DK2263633T3 (en) 2015-12-14
JP5205475B2 (ja) 2013-06-05
RU2483702C2 (ru) 2013-06-10
ES2552354T3 (es) 2015-11-27
CY1117173T1 (el) 2017-04-05
HRP20151180T1 (hr) 2016-01-15
RU2010138988A (ru) 2012-04-20
BRPI0822437B8 (pt) 2021-06-22
ES2331041A1 (es) 2009-12-18
CN102026607B (zh) 2014-02-12
ES2331041B1 (es) 2010-10-01
MX2010009937A (es) 2010-12-06
WO2009112599A1 (es) 2009-09-17
EP2263633A4 (en) 2015-02-25
DE202008018530U1 (de) 2015-04-08
HUE026081T2 (en) 2016-05-30
BRPI0822437B1 (pt) 2020-03-24
CA2718461A1 (en) 2009-09-17
EP2263633A1 (en) 2010-12-22
US8919843B2 (en) 2014-12-30
EP2263633B1 (en) 2015-10-14
SI2263633T1 (sl) 2016-01-29
PL2263633T3 (pl) 2016-04-29
CN102026607A (zh) 2011-04-20
CA2718461C (en) 2015-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5205475B2 (ja) 生死にかかわる状況にある人を移動させる装置及びその使用方法
KR100758751B1 (ko) 고령자 및 재활환자용 안전재킷
CN205698262U (zh) 一种安全便捷救援担架
JP2017508593A (ja) 医療用持ち上げ装置
JP2021508263A (ja) 保護・運動用手拘束システムおよび装置
CN205626232U (zh) 一种可拆卸式束缚手套
CN205391267U (zh) 一种约束轮椅
KR20080006437A (ko) 고령자 및 재활환자용 운동장치
Gawlowski et al. Victim evacuation techniques in emergency conditions
OA18089A (en) Device for removing people in a lifethreatening situation and method for use
CN112641554A (zh) 一种新型束缚衣装
WO2008050077A1 (en) Extrication device and method
GB2431588A (en) Spinal restraint apparatus
CN209734868U (zh) 一种骨科护理用康复锻炼装置
CN218529221U (zh) 康复行走辅助设备
US20090277464A1 (en) Gravity Aided Restraint
CN205758792U (zh) 一种多功能约束带
Zerguine et al. EMERGENCY MEDICAL STRETCHER REDESIGN: THE CANOPY
Cambra Degree of Bachelor of Science
US20120227776A1 (en) Cloth Cushion Accessory For A Crutch
CN204121287U (zh) 一种多地形急救担架车
DE102006052405A1 (de) Verfahren und Gerät zur Bereitstellung von Informationen
TWM653332U (zh) 約束手套結構改良
JP3094723U (ja) 負傷者の制御式救出モジュール
Khan et al. Accidental hanging on loaded sugarcane trolley–A case report

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110517

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120906

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120918

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20121218

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20121226

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130122

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130218

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5205475

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160222

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250