JP2011505693A - セル位置ずれに対処するバスバー接続構成 - Google Patents

セル位置ずれに対処するバスバー接続構成 Download PDF

Info

Publication number
JP2011505693A
JP2011505693A JP2010535948A JP2010535948A JP2011505693A JP 2011505693 A JP2011505693 A JP 2011505693A JP 2010535948 A JP2010535948 A JP 2010535948A JP 2010535948 A JP2010535948 A JP 2010535948A JP 2011505693 A JP2011505693 A JP 2011505693A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bus bar
assembled
cell
component
busbar
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010535948A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5633930B2 (ja
JP2011505693A5 (ja
Inventor
ダグラス ローズ
トーマス フー
Original Assignee
サンパワー コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by サンパワー コーポレイション filed Critical サンパワー コーポレイション
Publication of JP2011505693A publication Critical patent/JP2011505693A/ja
Publication of JP2011505693A5 publication Critical patent/JP2011505693A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5633930B2 publication Critical patent/JP5633930B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/02Details
    • H01L31/02002Arrangements for conducting electric current to or from the device in operations
    • H01L31/02005Arrangements for conducting electric current to or from the device in operations for device characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier
    • H01L31/02008Arrangements for conducting electric current to or from the device in operations for device characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier for solar cells or solar cell modules
    • H01L31/0201Arrangements for conducting electric current to or from the device in operations for device characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier for solar cells or solar cell modules comprising specially adapted module bus-bar structures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/04Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices
    • H01L31/042PV modules or arrays of single PV cells
    • H01L31/05Electrical interconnection means between PV cells inside the PV module, e.g. series connection of PV cells
    • H01L31/0504Electrical interconnection means between PV cells inside the PV module, e.g. series connection of PV cells specially adapted for series or parallel connection of solar cells in a module
    • H01L31/0516Electrical interconnection means between PV cells inside the PV module, e.g. series connection of PV cells specially adapted for series or parallel connection of solar cells in a module specially adapted for interconnection of back-contact solar cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/18Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment of these devices or of parts thereof
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49117Conductor or circuit manufacturing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Photovoltaic Devices (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Connection Of Batteries Or Terminals (AREA)

Abstract

太陽電池モジュールにおける裏面接点太陽電池セルの相互接続を説明する。予め組み立てられたバスバーが、モジュールにおけるセル位置ずれの補正を可能にする構成で接続される。
【選択図】図3A

Description

連邦政府補助研究又は開発
本発明は、国立再生可能エネルギ研究所によって管理される「太陽電池(PV)製造研究及び開発(R&D)プログラム」の下で米国エネルギ省によって与えられたZAX−4−33628−05の下で政府支援により行われたものである。米国政府は、本発明におけるある一定の権利を有する。
本発明は、太陽電池モジュールの分野に関し、特に、太陽電池モジュールのためのバスバー構成要素に関する。
太陽電池(PV)セルは、再生可能な電気エネルギ源を提供する。PVセルをPVモジュールのようなアレイに組み合わせると、PVセルの全てから収集した電気エネルギは、直列及び並列配置に組み合わされ、ある一定の電圧及び電流を有する電力を供給することができる。最近の多くの設計及び工学的進歩により、PVモジュールの効率性及び機能性が増している。
一般的に、太陽電池は、シリコン基板にP型及びN型の活性拡散領域を形成することによって製造することができる。太陽電池上に当たる太陽放射は、電子及び正孔を発生させ、これらは活性拡散領域に移動し、それによって活性拡散領域間に電圧差を生じさせる。裏面接点太陽電池では、活性拡散領域及びこれらに結合された金属グリッドの両方は、太陽電池の裏面にある。金属グリッドにより、外部電気回路は、太陽電池に結合され、かつ太陽電池によって電力供給されることが可能である。裏面接点太陽電池はまた、米国特許第5、053、083号及び第4、927、770号に開示されており、これらはいずれも引用により本明細書に全体が組み込まれている。
米国特許第5、053、083号 米国特許第4、927、770号 米国特許出願出願番号第11/543、440号
1つの開発分野は、収集した電気エネルギをPVシステムに接続した電気負荷に効率的に伝送することができるように、PVモジュール内のPVセルの全てから電気エネルギを収集することに着目している。
添付図面を参照して本発明の実施形態を例示的に説明する。
太陽電池モジュールの裏面接続を示す図である。 位置のずれた太陽電池セルへのバスバー構成要素の接続を示す図である。 バスバータブのセルパッドへの接続を示す図である。 本発明の一実施形態によるセル位置ずれに対処するためにバスバー構成要素接続ジョイントに接続されたバスバー構成要素の配置を示す図である。 本発明の一実施形態によるバスバータブのセル接続パッドへの電気接続を示す図である。 本発明の代替的な実施形態によるバスバー構成要素を示す図である。 本発明の一実施形態による例示的なセル毎のバスバー構成要素を示す図である。 本発明の一実施形態による例示的なセル毎のバスバー構成要素を示す図である。 本発明の一実施形態による図4A及び4Bのバスバー構成要素を接続するための接続部材を示す図である。 本発明の一実施形態による図4A及び4Bの例示的なバスバー構成要素の図4Cの接続部材との接続を示す図である。 本発明の一実施形態により太陽電池モジュールを製作する工程を示す図である。
本発明のいくつかの実施形態を良く理解するために、特定のシステム、構成要素、及び方法などの実施例のような多くの具体的な詳細について以下に説明する。しかし、当業者には、これらの具体的な詳細が無くても本発明の少なくとも一部の実施形態を実施することができることが明らかであろう。他の場合では、本発明を不要に不明瞭にすることを避けるために、公知の構成要素又は方法については詳細に説明せず、又は簡易ブロック図の形式で示している。従って、説明する具体的な詳細は例示であるに過ぎない。特定の実施はこれらの例示的な詳細とは異なる場合があるが、依然として本発明の精神及び範囲であるように考えられるものである。
図1は、通常はPVモジュールの外側からは見えないPVモジュール4の裏面側を示している。図1はまた、PVモジュールの美的外観及び電気効率を改善するために、バスバー構成要素をPVセルの背後に(セルに隣接ではなく)配置することができる点も示している。図1に示すPVセルは、裏面接点セルである。PVモジュール4は、モジュールの片方の端部でバスバー構成要素により相互に接続したPVセルのアレイを含む。PVモジュール4は、図1に6x8のアレイとして示されたセル604のアレイを含む。セルのアレイは、ストリングに配置され、ストリングは相互に隣接して配置され、例えば、図1には各々8個のセルの6個のストリングが示されている。セルのアレイの数及び配置は、示したものとは異なる場合がある点は認められるであろう。バスバー構成要素は、セルのストリングを各端部で結合する。例えば、バスバー構成要素5は、ストリング列B(PVセル2及び4を含む)をストリング列A(PVセル1及び3を含む)と結合する。
図2Aは、位置のずれたPVセルを有するモジュール4の端部のより詳細な図を示している。セル2及び4は、PVモジュール4のセルアレイのストリング列B内の端部セルを表している。セル1及び3は、PVモジュール4のセルアレイの別のストリング列A内の端部セルを表している。PVセルのバスバー構成要素への電気接点は、通常は、半田パッドである。バスバーをセルと電気的に接続するために、バスバー構成要素上のタブをPVセルのセル接続パッドに半田付けすることができる。バスバー構成要素5は、2つのセル列A及びBを電気的に接続するようになっており、PVセル1のセル接続パッド7、8、及び9に、かつPVセル2のセル接続パッド11、12、及び13に接続される。バスバー構成要素5は、PVセル1及び2の各々のそれぞれのセル接続パッドに接合された(例えば、半田により)タブ(例えば、タブ10及び18)を有する一体成形構成要素10から成る。このように示すバスバー構成要素は、セルストリングと小型のセル接続パッドとの積み重ね公差による位置ずれに対処できない場合がある。
図2Aに示すように、セル1及びセル2の位置がずれる場合(垂直に、平行に、及び/又は回転して)、バスバー構成要素5は、各セルのパッドの全てとは電気接続を行うことができず、及び/又はパッドの1つ又はそれよりも多くの外側にある異極性の領域に電気接触することがある。例えば、図2Aにおいて、セル2は、セル1からA度の回転角度及び距離Xだけオフセットされて、バスバー構成要素タブとセル2のパッドとの位置ずれを生じさせる。特に、バスバー接続タブ16は、セル902のパッド16と全く接触せず、バスタブ10は、セル2のパッド12と最小限の接触を為す。バスバーと半田パッド区域の外側にあるセルとの間の電気接続により、セルの電気的短絡又はシャントを引き起こして、これが修復及び/又は収率損失をもたらす場合がある。
従って、この有害な電気接続を防止するために、セル接続パッドをより大きいサイズにすることができる。バスバーは、複数のセルに接続するように構成されるので、セル接続パッドは、セル間の位置ずれを補償するために大きくなければならない(例えば、8mmx8mm)。しかし、大型のセル接続パッドは、パッド区域における電圧依存集積により、セルの非効率を生じさせる。更に、位置ずれが深刻な場合、バスバータブが、接続パッドに対して異極性の領域に接触するので、ショートが発生する場合が多い。セル接続パッド20のサイズはまた、図2Bに示すように、バスバータブ22の幅25、バスバータブ22からの半田24フローの距離27、バス接続要素(例えば、半田ペースト、絶縁体26、及び加熱要素)間の他の位置ずれの関数である。堅牢な製造のためには、位置ずれに備える距離は、典型的には、位置ずれの標準偏差の少なくとも4倍であり、あらゆる方向の位置ずれの標準偏差は、他の寄与の二乗の合計の平方根になり、これは、位置ずれへの各寄与が独立しており、かつ通常は分散されることを前提とする。絶縁体26の目的は、接続パッドとは異なる極性を有するセルの領域へのバスバーの電気接触を防ぐことである。2006年10月3日に出願され、引用により本明細書に内容が組み込まれている現在特許出願中の米国特許出願出願番号第11/543、440号に説明されているように、絶縁体は、セルの一部、個別の部品、又はバスバーの一部とすることができる。
本発明者によって発案された本発明の実施形態は、バスバー組立体に少なくとも1つのバスバー接続ジョイントを付加してPVアレイ内のセル間の位置ずれに対処することによって上述の問題を克服する。バスバー構成要素は、接続ポイントにより又は個別のバスバー接続部材(複数の接続ジョイントを有する)を通じて相互に接続可能であり、バスバー組立体を形成する。一実施形態では、予め組み立てられたバスバー構成要素は、個々のセルに整列し、かつ接続されるように構成される。予め組み立てられたバスバー構成要素は、単一形成部品とすることができ、又は代替的に、例えば、バスバー構成要素の本体にタブを半田付け又は溶接することによって予め形成することができる。次に、隣接する予め組み立てられたバスバー構成要素を相互に接続することができる。予め組み立てられたバスバー構成要素は、少なくとも1つのバスバー接続ジョイントにより互いに接続されるので、予め組み立てられたバスバー構成要素の結合されたストリングは、例えば、接続ジョイントの周囲で相互に対するバスバー構成要素の線形軸外整列を可能にすることによって位置ずれを補償することができる。
当業者は、本発明に説明されるように、付加的な接続ジョイントとは対照的に、より少ない接続ジョイントを使用することに利点を期待すると考えられることは認められるであろう。例えば、当業者は、接続ジョイントは、バスバーの潜在的な物理的障害の原因である点を理解するであろう。これらのジョイントの厚みも、対応するPVセル上に応力を生じさせ、セルが壊れて使用できなくなる可能性がある。例えば、モジュールの製造中に、ジョイントがPVセル上に余分な応力を加え、PVセルに亀裂が入る可能性があり、これがセル性能を低下させる。バスバーの線形構成により、バスバーの一部は、PVセルの典型的には切り取られるコーナの縁部を超えて延びるために、PVセルの縁部ではこのような破損が頻繁である。更に、余分な接続ジョイントの使用は、製造工程に段階を追加し、これは、製造時間及びコストを増大させる。
図3Aは、本発明の一実施形態により、セル位置ずれに対処するためにバスバー接続ジョイントを通じて接続した予め組み立てられたバスバー構成要素の配置を示している。図3Aに示すように、予め組み立てられたバスバー構成要素920、922は、各セル900、902に別々に接続され、次に、相互に結合されるので、バスバー構成要素920、922を接続するバスバー接続ジョイント924は、整列中にセル900、902の位置ずれ(距離X及び回転Aによって示すような)に対処するためのピボット点として作用することができる。
図3Bは、本発明の一実施形態によるバスバータブ950のセルパッド954への電気接続を示している。絶縁体956が、バスバータブ950とPVセルの間に設けられる。上述のように、絶縁体956の目的は、接続パッドとは異なる極性を有するセルの領域へのバスバーの電気接触を防ぐことである。2006年10月3日に出願され、引用により本明細書に内容が組み込まれている現在特許出願中の米国特許出願出願番号第11/543、440号に説明されているように、絶縁体は、セルの一部、個別の部品、又はバスバーの一部とすることができる。
バスタブ950を例えば半田付けによりセルパッド954に接続する場合、半田958は、多くの場合にバスタブ950を超えてセルパッド954上に距離927だけ流れ、有効な接続をもたらす。上述のように、バスバー接続ジョイントが設けられるので、セルパッド954は、図2Bに関連する以上の説明と比較して最小限にすることができ、バスバータブのサイズ(例えば、幅955)、バスバータブ950からの半田フローの距離927、並びにバスバー配置公差(配置の不完全性によってもたらされる)及びバスバータブ公差(バスバー製造の不完全性によってもたらされる)から生じる潜在的な位置ずれを考慮に入れるようにサイズが設定される。
一実施形態では、予め組み立てられたバスバー構成要素920及び922は、図3Aに示すように、バスバータブがバスバー本体と単一に形成されるような単一バスバー構成要素とすることができる。代替的に、バスバー構成要素920及び922は、図3Cに示すように、バスバータブをセルパッドと整列させる前にバスバータブ941−946をそれらのそれぞれのバスバーの細長い本体920又は922にジョイント931−936を通じて接合するような(例えば、半田付けにより)予め形成されたバスバー構成要素とすることができる。バスバー接続ジョイント924は、図に示すようにバスバータブジョイントと同等の位置にある必要はなく、バスバー構成要素920の本体に沿った別の位置に配置することができる点に注意すべきである。
図3A及び3Cには、バスバー構成要素の各々と共に3つのタブを示している。それにも関わらず、3つよりも少ない又は3つよりも多いタブを設けることができる点は認められるであろう。バスバー構成要素上に設けるタブの数は、バスバー構成要素が接続される各セルの電気接点条件に依存する点は認められるであろう。
図4A及び4Bは、本発明の代替的な実施形態による第1バスバー構成要素100及び第2バスバー構成要素120をそれぞれ示している。各バスバー構成要素100、120は、太陽電池(PV)モジュールの太陽電池(PV)セルに接続するように構成されている。
第1バスバー構成要素100及び第2バスバー構成要素120の各々は、細長い本体104、第1タブ106、第2タブ108、及び第3タブ110を含む。タブ106、108、110は、バスバー構成要素100、120をPVセルのそれぞれ1つに電気的に接続するのに使用される。細長い本体104は、タブ106、108、110(及びPVセル)をPVモジュールの接続箱に電気的に接続するのに使用される。一実施形態では、細長い本体104は、相互接続バスであり、タブ106、108、110は、バスタブである。
一実施形態では、バスバー構成要素の細長い本体104及びタブ106、108、110は、単一構成要素として形成される。例えば、バスバー構成要素100、120は、導電材料のシートを圧断することによって形成することができる。細長い本体103及びタブ106、108、100はまた、個別の部品として形成して、互いに接合することができる点は認められるであろう。
説明する本発明の実施形態は、太陽電池(PV)セルの半田パッドのサイズを縮小することができる。少なくとも1つのバスバー接続ジョイントを付加して個別のバスバー構成要素を接続することにより、より小型のセル接続パッドを使用することができ、それによってセルの効率を上げ、及び/又は収率損失を低減することができる。本発明のある一定の実施形態では、セル接続パッドのサイズは、バスバータブのサイズ(例えば、幅955)、バスバータブ950からの半田フローの距離927、並びにバスバー配置公差(配置の不完全性によってもたらされる)及びバスバータブ公差(バスバー製造の不完全性によってもたらされる)から生じる潜在的な位置ずれを考慮に入れるだけである。これは、各側の約2.5mmから各側の約1.5mmへと位置ずれの距離を短縮した。バスバータブ幅955に半田フローの距離927を加えたものが約3mmである1つの特定的な実施形態では、セル接続パッドのサイズ(例えば、幅928及び長さ929)は、同レベルの収率損失及び修復でありながら約7mmx6mm又はそれよりも小型に縮小することができる。代替的な実施形態では、本明細書に説明する様々な要素に関して他の形状、寸法、及びサイズを利用することができる点に注意すべきである。
上述のように、当業者は、付加的な接続ジョイントとは対照的に、より少ない接続ジョイントを使用することに利点を期待すると考えられる点も認められるであろう。裏面接点太陽電池内のパッドの簡易分析によれば、パッド下の区域は、少なくとも1つの極性で活性化していることが示されている。しかし、多くの分析が、パッド下の区域は電圧依存集積を受けやすいことを示している。21%の効率を有する149cm2のセル上の8mmx8mmサイズのパッド下の総損失は、約0.57%絶対値である。21%の効率を有する149cm2のセル上の7mmx6mmサイズの6個のパッド下の総損失は、約0.39%絶対値である。この0.18%絶対値(約0.9%相対値)の差は、約$5.80/モジュールに値するのに対して、付加的なバスペアバスジョイントによって課せられるコストは、約$0.20/モジュールに過ぎない。
図4A−4Bには、3つのタブ106、108、110を示している。それにも関わらず、3つよりも少ない又は3つよりも多いタブを設けることができる点は認められるであろう。バスバー構成要素100、120上に設けるタブの数は、バスバー構成要素が接続される各セルの電気接点条件に依存する点も認められるであろう。
一実施形態では、細長い本体104、又はタブ106、108、110、又はその両方は、非線形部分を含むことができる。例えば、細長い本体104は、細長い本体104の長さに沿って湾曲形状を有することができる。更に、細長い本体104及びタブ106、108、110は、図4A−4Bに示すように、直線ではない角度で交差することができる。例えば、個々のタブ106、108、110の1つ、一部、又は全ては、90度以外の角度(例えば、60度)で細長い本体104から離れて延びることができる。別の実施例においては、細長い本体の端部にあるタブ110は、細長い本体104が約90度湾曲してタブ110を形成するように細長い本体104の曲線延長部として形成することができる。直線及び曲線構成の様々な組合せを実施することができる点は認められるであろう。例えば、タブ106、108、110は、それらが細長い本体104と交差する丸味のある端部及び丸味のある内部又は外部コーナを有することができる。
一実施形態では、細長い本体103は、それ自体に端末バス(図示せず)を接続させるように適応させることができる。別の実施形態では、細長い本体104は、単一形成された延長部(図示せず)を含むことができ、延長部は、端末バス又は端末バスへの接続部とすることができる。
図4Cは、本発明の一実施形態によるバスバー接続部材130を示している。ここに示すバスバー接続部材130は、第1バスバー接続ジョイント132及び第2バスバー接続ジョイント134を含む。バスバー接続部材130は、それぞれ第1バスバー接続ジョイント132及び第2バスバー接続ジョイント134において、第1バスバー構成要素100を第2バスバー構成要素120と接続するように構成されている。バスバー接続部材130の形状及びサイズは、図4Cに示すものとは異なることができる点は認められるであろう。一実施形態では、バスバー接続部材130は、バスバー構成要素100、120と同じ導電材料から形成される。
図4Dは、本発明の一実施形態によるバスバー接続部材130を通じた第1バスバー構成要素100と第2バスバー構成要素120との接続を示している。第1バスバー構成要素100は、それぞれ第1接続ジョイント132及び第2接続ジョイント134においてバスバー接続部材130を第1バスバー構成要素100及び第2バスバー構成要素120の各々の細長い本体104と結合することにより、第2バスバー構成要素120と接続される。
一実施形態では、バスバー接続部材130は、半田付けにより第1バスバー構成要素100及び第2バスバー構成要素120に接続される。代替的接合技術は、例えば、溶接、導電性接着剤、機械的ファスナ、又は他の結合技術を含む。
様々な構成要素を製造するための詳細については、2006年10月3日に出願され、引用により本明細書に内容が組み込まれている現在特許出願中の米国特許出願出願番号第11/543、440号に見出すことができる。
図5は、本発明の一実施形態により太陽電池モジュールを形成する方法を示す流れ図である。方法800は、第1及び第2の予め組み立てられたバスバー構成要素を形成することにより始まる(ブロック804)。一実施形態では、予め組み立てられたバスバー構成要素は、上述の現在特許出願中の特許出願に説明されるように形成することができる。
方法800は、任意的に、第1の予め組み立てられたバスバー構成要素を第1セルと光学的に整列させることにより(ブロック810)、かつ第2の予め組み立てられたバスバー構成要素を第2セルと光学的に整列させることにより(ブロック812)継続される。予め組み立てられたバスバー構成要素がそれぞれのセルと整列した後、バスタブをセル上の電気接点と接合することにより、バスバー構成要素をセルに接続する。一実施形態では、バスタブは、電気接点に半田付けされる。上述のように、代替的な接合技術を使用することができる点は認められるであろう。
方法800は、必要に応じて、第1バスバー構成要素を第2バスバー構成要素と接続することによって継続される(ブロック816)。一実施形態では、第1バスバー構成要素及び第2バスバー構成要素は、直接的に互いに接合される。別の実施形態では、第1バスバー構成要素及び第2バスバー構成要素は、中間バスバー接続部材を通じて互いに接合される。一実施形態では、バスバー構成要素は、互いに半田付けされる。上述のように、代替的な接合技術を使用することができる点は認められるであろう。
方法800は、バスバー構成要素を用いてセルのアレイを互いに接続し、太陽電池モジュールを形成することによって継続される(ブロック820)。一実施形態では、端末バスも、バスバー構成要素及びセルのアレイを接続箱に接続することができる。
方法800は、示したものとは異なる場合がある点は認められるであろう。例えば、方法800は、上述のものよりも少ない段階又は多くの段階を含むことができる。別の実施例においては、段階の順序は、上述とは異なる場合がある。例えば、方法は、任意的に、バスバー構成要素を配置する前に第1及び第2絶縁体を第1及び第2セルと整列させる段階を含むこともできる。
一実施形態では、バスバー構成要素及び/又は絶縁体は、バスバー構成要素をセルに対して及び相互に配置して結合するのに用いられるロボットに付随する視覚システムを使用して整列させる。一実施形態では、視覚システムは、セルの画像を撮影し、この画像をプログラマーに中継し、プログラマーは、画像を用いて絶縁体及び/又はバスバー構成要素を光学的に整列させる。視覚システムは、同じ画像を用いて絶縁体及びバスバーを別々に整列させることができる。
本発明の実施形態の別の例示的な利点は、予め組み立てられたバスバー構成要素をセルに対して個々に整列させ、セルのショートの低減をもたらすことを含む。
以上の明細書において、本発明をその特定の例示的実施形態を参照して説明した。しかし、特許請求の範囲に説明されるような本発明のより広範な精神及び範囲から逸脱することなく本発明に様々な修正及び変形を加えることができる点は明らかであろう。従って、明細書及び図面は、限定的な意味ではなく例示的な意味でとらえるものとする。
4 PVモジュール
604 セル
A、B ストリング列

Claims (18)

  1. 第1の裏面接点PVセルと、
    PVモジュールの裏面で前記第1のPVセルに結合された第1の予め組み立てられたバスバー構成要素と、
    第2の裏面接点PVセルと、
    各PVセルの裏面で前記第2のPVセルに結合された第2の予め組み立てられたバスバー構成要素と、
    を含み、
    前記第1の予め組み立てられたバスバー構成要素は、少なくとも第1の接続ジョイントによって前記第2の予め組み立てられたバスバー構成要素と結合される、
    ことを特徴とする太陽電池(PV)モジュール。
  2. 前記第1の予め組み立てられたバスバー構成要素及び第2の予め組み立てられたバスバー構成要素は、半田によって前記第1接続ジョイントと結合されることを特徴とする請求項1に記載のモジュール。
  3. 前記第1及び第2の予め組み立てられたバスバー構成要素の少なくとも一方が、単一バスバー構成要素であることを特徴とする請求項1に記載のモジュール。
  4. 前記第1及び第2の予め組み立てられたバスバー構成要素の少なくとも一方が、予め形成されたバスバー構成要素であることを特徴とする請求項1に記載のモジュール。
  5. 前記第1のPVセルは、第1のセル半田パッドを有し、前記第2のPVセルは、第2のセル半田パッドを有し、
    前記第1の予め組み立てられたバスバーは、第1の細長い本体と、第1の幅及び第1のタブ接続ジョイントを有する第1のバスタブとを有し、
    前記第2バスバー構成要素は、第2の細長い本体と、第2の幅及び第2のタブ接続ジョイントを有する第2のバスタブとを有し、
    前記第1のセル半田パッド及び前記第2のセル半田パッドの各々が、前記第1及び第2バスバータブの前記第1及び第2の幅と、半田フローの距離と、バスバー配置公差と、バスバータブ公差とに適合するサイズにされる、
    ことを特徴とする請求項1に記載のモジュール。
  6. 前記第1の予め組み立てられたバスバー構成要素は、単一に形成され、前記第2の予め組み立てられたバスバー構成要素も、単一に形成されることを特徴とする請求項5に記載のモジュール。
  7. 前記第1の予め組み立てられたバスバー構成要素は、前記第1のセルと整列し、前記第2のバスバーの予め組み立てられた構成要素は、前記第2のセルと整列することを特徴とする請求項1に記載のモジュール。
  8. 前記第1又は第2の予め組み立てられたバスバー構成要素の一方と前記第1接続ジョイントによって接続され、かつ該第1又は第2の予め組み立てられたバスバー構成要素の他方と第2接続ジョイントによって接続されたバスバー接続部材、
    を更に含むことを特徴とする請求項1に記載のモジュール。
  9. 前記第1及び第2のPVセルと共に配置されてPVセルのストリングを形成し、該PVセルのストリングにおける少なくとも1つの他の予め組み立てられたバスバー構成要素に結合された対応する予め組み立てられたバスバー構成要素をセルの各々が有する付加的なPVセルと、
    PVモジュールを形成するように配置された複数の前記PVセルのストリングと、
    を更に含むことを特徴とする請求項1に記載のモジュール。
  10. 前記第1及び第2のPVセルは、第1及び第2の予め組み立てられたバスバー構成要素にそれぞれ結合されたセル接続パッドを有し、
    前記セル接続パッドは、8ミリメートルx8ミリメートルよりも小さい幅及び長さを有する、
    ことを特徴とする請求項1に記載のモジュール。
  11. 前記セル接続パッドの前記幅及び前記長さは、約7ミリメートルx6ミリメートルよりも小さいことを特徴とする請求項10に記載のモジュール。
  12. 裏面接点太陽電池(PV)モジュールを製作する方法であって、
    第1の予め組み立てられたバスバー構成要素の1つ又はそれよりも多くのタブを第1のPVセルの対応する1つ又はそれよりも多くの裏面接触パッドと整列させる段階と、
    前記第1の予め組み立てられたバスバー構成要素の前記1つ又はそれよりも多くのタブを前記第1のPVセルの前記対応する1つ又はそれよりも多くの裏面接触パッドと接続する段階と、
    第2の予め組み立てられたバスバー構成要素の1つ又はそれよりも多くのタブを第2のPVセルの対応する1つ又はそれよりも多くの裏面接触パッドと整列させる段階と、
    前記第2の予め組み立てられたバスバー構成要素の前記1つ又はそれよりも多くのタブを前記第2のPVセルの前記対応する1つ又はそれよりも多くの裏面接触パッドと接続する段階と、
    少なくとも1つの接続ジョイントを用いて前記第1の予め組み立てられたバスバー構成要素を前記第2の予め組み立てられたバスバー構成要素と接続する段階と、
    を含むことを特徴とする方法。
  13. 前記第2の予め組み立てられたバスバー構成要素に対して前記第1の予め組み立てられたバスバー構成要素は、該第1及び第2の予め組み立てられたバスバーが前記第1及び第2のPVセルとそれぞれ接続した後に前記少なくとも1つの接続ジョイントで接続されることを特徴とする請求項12に記載の方法。
  14. 少なくとも1つの接続ジョイントを用いて前記第1の予め組み立てられたバスバー構成要素を前記第2の予め組み立てられたバスバー構成要素と接続する段階は、少なくとも1つの接続ジョイントを用いて該第1の予め組み立てられたバスバー構成要素を該第2の予め組み立てられたバスバー構成要素に半田付けする段階を含むことを特徴とする請求項12に記載の方法。
  15. 前記第1の予め組み立てられたバスバー構成要素及び前記第2の予め組み立てられたバスバー構成要素をバスバー接続部材に接続する段階、
    を更に含み、
    前記バスバー接続部材は、前記第1又は第2の予め組み立てられたバスバー構成要素の一方と前記第1の接続ジョイントによって接続され、かつ該第1又は第2の予め組み立てられたバスバー構成要素の他方と第2の接続ジョイントによって接続される、
    ことを特徴とする請求項12に記載の方法。
  16. 前記バスバー接続部材を前記第1の予め組み立てられたバスバー構成要素及び前記第2の予め組み立てられたバスバー構成要素の各々と接続する段階は、該接続部材を該第1の予め組み立てられたバスバー構成要素及び該第2の予め組み立てられたバスバー構成要素の各々と前記第1及び第2の接続ジョイントで半田付けする段階を含むことを特徴とする請求項15に記載の方法。
  17. 第1の予め組み立てられたバスバー構成要素の1つ又はそれよりも多くのタブを第1のPVセルの対応する1つ又はそれよりも多くの裏面接触パッドと整列させることを可能にするための手段と、
    前記第1の予め組み立てられたバスバー構成要素の前記1つ又はそれよりも多くのタブを前記第1のPVセルの前記対応する1つ又はそれよりも多くの裏面接触パッドと接続するための手段と、
    第2の予め組み立てられたバスバー構成要素の1つ又はそれよりも多くのタブを第2のPVセルの対応する1つ又はそれよりも多くの裏面接触パッドと整列させることを可能にするための手段と、
    前記第2の予め組み立てられたバスバー構成要素の前記1つ又はそれよりも多くのタブを前記第2のPVセルの前記対応する1つ又はそれよりも多くの裏面接触パッドと接続するための手段と、
    少なくとも1つの接続ジョイントを用いて前記第1の予め組み立てられたバスバー構成要素を前記第2の予め組み立てられたバスバー構成要素と接続するための手段と、
    を含むことを特徴とする裏面接点太陽電池(PV)モジュール。
  18. 前記第1の予め組み立てられたバスバー構成要素を前記第2の予め組み立てられたバスバー構成要素と接続するための前記手段は、バスバー接続部材を更に含むことを特徴とする請求項17に記載のモジュール。
JP2010535948A 2007-11-30 2008-09-30 セル位置ずれに対処するバスバー接続構成 Active JP5633930B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/998,507 2007-11-30
US11/998,507 US20090139557A1 (en) 2007-11-30 2007-11-30 Busbar connection configuration to accommodate for cell misalignment
PCT/US2008/011333 WO2009073061A2 (en) 2007-11-30 2008-09-30 Busbar connection configuration to accommodate for cell misalignment

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2011505693A true JP2011505693A (ja) 2011-02-24
JP2011505693A5 JP2011505693A5 (ja) 2011-09-22
JP5633930B2 JP5633930B2 (ja) 2014-12-03

Family

ID=40674507

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010535948A Active JP5633930B2 (ja) 2007-11-30 2008-09-30 セル位置ずれに対処するバスバー接続構成

Country Status (7)

Country Link
US (3) US20090139557A1 (ja)
EP (1) EP2220691B1 (ja)
JP (1) JP5633930B2 (ja)
KR (1) KR101513760B1 (ja)
CN (1) CN201898137U (ja)
AU (1) AU2008331938B2 (ja)
WO (1) WO2009073061A2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014002975A1 (ja) * 2012-06-25 2014-01-03 三洋電機株式会社 太陽電池モジュール
JP2014090128A (ja) * 2012-10-31 2014-05-15 Sanyo Electric Co Ltd 太陽電池モジュール
JP2014197601A (ja) * 2013-03-29 2014-10-16 三洋電機株式会社 太陽電池モジュール
JPWO2013046801A1 (ja) * 2011-09-29 2015-03-26 三洋電機株式会社 太陽電池モジュール
JP2015530758A (ja) * 2012-09-28 2015-10-15 サンパワー コーポレイション 太陽電池用のはんだ接合部の厚さ及び平面性制御機構を形成かつ改良する方法
JP2018032682A (ja) * 2016-08-23 2018-03-01 株式会社豊田自動織機 太陽電池モジュール
JP2018107210A (ja) * 2016-12-22 2018-07-05 パナソニックIpマネジメント株式会社 太陽電池モジュール
JP2019110172A (ja) * 2017-12-15 2019-07-04 大日本印刷株式会社 太陽電池モジュール、及び、その製造方法

Families Citing this family (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8530990B2 (en) * 2009-07-20 2013-09-10 Sunpower Corporation Optoelectronic device with heat spreader unit
JP5367090B2 (ja) * 2009-11-09 2013-12-11 三菱電機株式会社 太陽電池モジュール及びその製造方法
US8304644B2 (en) 2009-11-20 2012-11-06 Sunpower Corporation Device and method for solar power generation
US8809671B2 (en) * 2009-12-08 2014-08-19 Sunpower Corporation Optoelectronic device with bypass diode
US9462734B2 (en) 2010-04-27 2016-10-04 Alion Energy, Inc. Rail systems and methods for installation and operation of photovoltaic arrays
US9911882B2 (en) 2010-06-24 2018-03-06 Sunpower Corporation Passive flow accelerator
US8604404B1 (en) 2010-07-01 2013-12-10 Sunpower Corporation Thermal tracking for solar systems
US8336539B2 (en) 2010-08-03 2012-12-25 Sunpower Corporation Opposing row linear concentrator architecture
US9343592B2 (en) 2010-08-03 2016-05-17 Alion Energy, Inc. Electrical interconnects for photovoltaic modules and methods thereof
US8563849B2 (en) 2010-08-03 2013-10-22 Sunpower Corporation Diode and heat spreader for solar module
US9897346B2 (en) 2010-08-03 2018-02-20 Sunpower Corporation Opposing row linear concentrator architecture
US8426974B2 (en) * 2010-09-29 2013-04-23 Sunpower Corporation Interconnect for an optoelectronic device
US9246037B2 (en) 2010-12-03 2016-01-26 Sunpower Corporation Folded fin heat sink
US8893713B2 (en) 2010-12-22 2014-11-25 Sunpower Corporation Locating connectors and methods for mounting solar hardware
US8839784B2 (en) 2010-12-22 2014-09-23 Sunpower Corporation Locating connectors and methods for mounting solar hardware
US9029689B2 (en) * 2010-12-23 2015-05-12 Sunpower Corporation Method for connecting solar cells
WO2012090694A1 (ja) * 2010-12-28 2012-07-05 三洋電機株式会社 太陽電池モジュール
US9153720B1 (en) * 2011-02-10 2015-10-06 The Boeing Company Electrical interconnect
EP2680316B1 (en) * 2011-02-24 2019-01-23 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Solar cell module and manufacturing method thereof
US9641123B2 (en) 2011-03-18 2017-05-02 Alion Energy, Inc. Systems for mounting photovoltaic modules
US9038421B2 (en) 2011-07-01 2015-05-26 Sunpower Corporation Glass-bending apparatus and method
KR101282943B1 (ko) * 2011-09-29 2013-07-08 엘지전자 주식회사 태양전지 모듈
US8796535B2 (en) 2011-09-30 2014-08-05 Sunpower Corporation Thermal tracking for solar systems
US9035168B2 (en) 2011-12-21 2015-05-19 Sunpower Corporation Support for solar energy collectors
US8528366B2 (en) 2011-12-22 2013-09-10 Sunpower Corporation Heat-regulating glass bending apparatus and method
US9352941B2 (en) 2012-03-20 2016-05-31 Alion Energy, Inc. Gantry crane vehicles and methods for photovoltaic arrays
US9397611B2 (en) 2012-03-27 2016-07-19 Sunpower Corporation Photovoltaic systems with local maximum power point tracking prevention and methods for operating same
CN104412026A (zh) 2012-05-16 2015-03-11 阿利昂能源公司 用于光伏模块的可旋转支承系统及其方法
US9306085B2 (en) * 2012-08-22 2016-04-05 Sunpower Corporation Radially arranged metal contact fingers for solar cells
CN103972316A (zh) * 2013-01-31 2014-08-06 江苏宇邦光伏材料有限公司 一种用于背接触太阳能电池片的异形焊带
MX371317B (es) 2013-09-05 2020-01-27 Alion Energy Inc Sistemas, vehículos y métodos para mantener disposiciones de rieles de módulos fotovoltaicos.
US9453660B2 (en) 2013-09-11 2016-09-27 Alion Energy, Inc. Vehicles and methods for magnetically managing legs of rail-based photovoltaic modules during installation
KR20150100146A (ko) * 2014-02-24 2015-09-02 엘지전자 주식회사 태양 전지 모듈
NL2012553B1 (en) * 2014-04-02 2016-02-15 Stichting Energieonderzoek Centrum Nederland Back side contact layer for PV module with modified cell connection topology.
US9444004B1 (en) * 2014-05-02 2016-09-13 Deployable Space Systems, Inc. System and method for producing modular photovoltaic panel assemblies for space solar arrays
US9559233B2 (en) * 2014-09-25 2017-01-31 Sunpower Corporation Solar cell interconnection
US9991412B2 (en) * 2014-12-05 2018-06-05 Solarcity Corporation Systems for precision application of conductive adhesive paste on photovoltaic structures
US9899546B2 (en) 2014-12-05 2018-02-20 Tesla, Inc. Photovoltaic cells with electrodes adapted to house conductive paste
DE102015009004A1 (de) 2015-06-05 2016-12-08 Solaero Technologies Corp. Automatisierte Anordnung und Befestigung von Solarzellen auf Paneelen für Weltraumanwendungen
US10276742B2 (en) 2015-07-09 2019-04-30 Solaero Technologies Corp. Assembly and mounting of solar cells on space vehicles or satellites
WO2017044566A1 (en) 2015-09-11 2017-03-16 Alion Energy, Inc. Wind screens for photovoltaic arrays and methods thereof
US9966487B2 (en) * 2015-12-14 2018-05-08 Solarcity Corporation Strain relief apparatus for solar modules
KR102589092B1 (ko) * 2018-11-05 2023-10-16 상라오 징코 솔라 테크놀러지 디벨롭먼트 컴퍼니, 리미티드 인공 위성용 태양 전지 패널

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01125563U (ja) * 1988-02-22 1989-08-28
JPH08139349A (ja) * 1994-11-04 1996-05-31 Canon Inc 光起電力素子及びその製造方法
JP2004281800A (ja) * 2003-03-17 2004-10-07 Kyocera Corp 太陽電池モジュール
JP2005005308A (ja) * 2003-06-09 2005-01-06 Sharp Corp バスバー組品、並びにこのバスバー組品を使用した太陽電池モジュール
JP2005011869A (ja) * 2003-06-17 2005-01-13 Sekisui Jushi Co Ltd 太陽電池モジュールおよびその製造方法
JP2007165773A (ja) * 2005-12-16 2007-06-28 Sharp Corp 太陽電池モジュールおよび出力リードフレーム
JP2007273908A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Kaneka Corp 光電変換装置及び光電変換装置の製造方法

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3340096A (en) * 1962-02-26 1967-09-05 Spectrolab A Division Of Textr Solar cell array
US3825999A (en) * 1972-12-26 1974-07-30 United Wiring And Mfg Co Inc Method of connecting electrical component
US4430519A (en) * 1982-05-28 1984-02-07 Amp Incorporated Electron beam welded photovoltaic cell interconnections
DE3229844A1 (de) * 1982-08-11 1984-02-16 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Vorrichtung zur messung der masse eines stroemenden mediums und verfahren zur herstellung einer vorrichtung zur messung der masse eines stroemenden mediums
US4652693A (en) * 1985-08-30 1987-03-24 The Standard Oil Company Reformed front contact current collector grid and cell interconnect for a photovoltaic cell module
US4695674A (en) * 1985-08-30 1987-09-22 The Standard Oil Company Preformed, thin-film front contact current collector grid for photovoltaic cells
US5391235A (en) * 1992-03-31 1995-02-21 Canon Kabushiki Kaisha Solar cell module and method of manufacturing the same
JP2002359381A (ja) * 2001-05-31 2002-12-13 Canon Inc 光起電力素子及びその製造方法
JP4526223B2 (ja) * 2001-06-29 2010-08-18 シャープ株式会社 配線部材ならびに太陽電池モジュールおよびその製造方法
JP4189190B2 (ja) * 2002-09-26 2008-12-03 京セラ株式会社 太陽電池モジュール
JP2005123445A (ja) * 2003-10-17 2005-05-12 Canon Inc 光起電力素子および光起電力素子の製造方法
US7390961B2 (en) * 2004-06-04 2008-06-24 Sunpower Corporation Interconnection of solar cells in a solar cell module
EP1778930A4 (en) * 2004-07-27 2009-05-13 Automation Tooling Syst SUPERPOSITION OF SOLAR PANELS AND SOLAR PANEL OVERLAY ASSEMBLY
DE102004050269A1 (de) * 2004-10-14 2006-04-20 Institut Für Solarenergieforschung Gmbh Verfahren zur Kontakttrennung elektrisch leitfähiger Schichten auf rückkontaktierten Solarzellen und Solarzelle
JP2007281044A (ja) * 2006-04-04 2007-10-25 Canon Inc 太陽電池
US9184327B2 (en) * 2006-10-03 2015-11-10 Sunpower Corporation Formed photovoltaic module busbars

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01125563U (ja) * 1988-02-22 1989-08-28
JPH08139349A (ja) * 1994-11-04 1996-05-31 Canon Inc 光起電力素子及びその製造方法
JP2004281800A (ja) * 2003-03-17 2004-10-07 Kyocera Corp 太陽電池モジュール
JP2005005308A (ja) * 2003-06-09 2005-01-06 Sharp Corp バスバー組品、並びにこのバスバー組品を使用した太陽電池モジュール
JP2005011869A (ja) * 2003-06-17 2005-01-13 Sekisui Jushi Co Ltd 太陽電池モジュールおよびその製造方法
JP2007165773A (ja) * 2005-12-16 2007-06-28 Sharp Corp 太陽電池モジュールおよび出力リードフレーム
JP2007273908A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Kaneka Corp 光電変換装置及び光電変換装置の製造方法

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2013046801A1 (ja) * 2011-09-29 2015-03-26 三洋電機株式会社 太陽電池モジュール
JP2017059859A (ja) * 2011-09-29 2017-03-23 パナソニックIpマネジメント株式会社 太陽電池モジュール
WO2014002975A1 (ja) * 2012-06-25 2014-01-03 三洋電機株式会社 太陽電池モジュール
US9306081B2 (en) 2012-06-25 2016-04-05 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Solar cell module
JPWO2014002975A1 (ja) * 2012-06-25 2016-06-02 パナソニックIpマネジメント株式会社 太陽電池モジュール
JP2015530758A (ja) * 2012-09-28 2015-10-15 サンパワー コーポレイション 太陽電池用のはんだ接合部の厚さ及び平面性制御機構を形成かつ改良する方法
JP2014090128A (ja) * 2012-10-31 2014-05-15 Sanyo Electric Co Ltd 太陽電池モジュール
JP2014197601A (ja) * 2013-03-29 2014-10-16 三洋電機株式会社 太陽電池モジュール
JP2018032682A (ja) * 2016-08-23 2018-03-01 株式会社豊田自動織機 太陽電池モジュール
JP2018107210A (ja) * 2016-12-22 2018-07-05 パナソニックIpマネジメント株式会社 太陽電池モジュール
JP2019110172A (ja) * 2017-12-15 2019-07-04 大日本印刷株式会社 太陽電池モジュール、及び、その製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20190044000A1 (en) 2019-02-07
AU2008331938A1 (en) 2009-06-11
AU2008331938B2 (en) 2013-09-26
EP2220691A4 (en) 2017-05-03
US20090139557A1 (en) 2009-06-04
CN201898137U (zh) 2011-07-13
EP2220691B1 (en) 2019-01-02
WO2009073061A3 (en) 2009-08-27
US20150249162A1 (en) 2015-09-03
KR101513760B1 (ko) 2015-04-20
JP5633930B2 (ja) 2014-12-03
KR20100121597A (ko) 2010-11-18
WO2009073061A2 (en) 2009-06-11
EP2220691A2 (en) 2010-08-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5633930B2 (ja) セル位置ずれに対処するバスバー接続構成
US10777691B2 (en) Formed photovoltaic module busbars
US9691924B1 (en) Solar cell interconnect with multiple current paths
JP5285880B2 (ja) 光電変換素子、光電変換素子接続体および光電変換モジュール
CN101322252B (zh) 用于电连接太阳能电池组件内的光伏电池的装置和方法
US20100139746A1 (en) Solar cell device, solar cell module, and connector device
KR20160141762A (ko) 수정된 셀 연결 토폴로지를 가지는 광전지 모듈에 대한 후면 전극 레이어
TW201601328A (zh) 光伏模組
KR101542003B1 (ko) 태양 전지 모듈
CN109390428A (zh) 太阳光电模块
TW201731117A (zh) 背面接觸式太陽電池的內連線以及具有該內連線的太陽板
AU2013273745B2 (en) Busbar connection configuration to accommodate for cell misalignment
JPH0567017U (ja) 太陽電池モジュール
KR20160016304A (ko) 태양 전지 모듈
JP2017034149A (ja) 太陽電池モジュール
EP3058596B1 (en) Assembly of photovoltaic cells and fabrication thereof
EP4156310A1 (en) Solar cell module

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20101224

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101227

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110804

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110804

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130528

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130823

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140212

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140424

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140916

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141009

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5633930

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250