JP2011503858A - 担体要素配置構造及び該担体要素配置構造を製造する方法 - Google Patents

担体要素配置構造及び該担体要素配置構造を製造する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2011503858A
JP2011503858A JP2010532530A JP2010532530A JP2011503858A JP 2011503858 A JP2011503858 A JP 2011503858A JP 2010532530 A JP2010532530 A JP 2010532530A JP 2010532530 A JP2010532530 A JP 2010532530A JP 2011503858 A JP2011503858 A JP 2011503858A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carrier element
notch
carrier
arrangement structure
fixing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010532530A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5415435B2 (ja
Inventor
ホルティヒ ミヒャエル
クーネルト ペーター
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2011503858A publication Critical patent/JP2011503858A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5415435B2 publication Critical patent/JP5415435B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/14Structural association of two or more printed circuits
    • H05K1/141One or more single auxiliary printed circuits mounted on a main printed circuit, e.g. modules, adapters
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/36Assembling printed circuits with other printed circuits
    • H05K3/366Assembling printed circuits with other printed circuits substantially perpendicularly to each other
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/50Fixed connections
    • H01R12/51Fixed connections for rigid printed circuits or like structures
    • H01R12/52Fixed connections for rigid printed circuits or like structures connecting to other rigid printed circuits or like structures
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10007Types of components
    • H05K2201/10151Sensor
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10007Types of components
    • H05K2201/10189Non-printed connector
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10431Details of mounted components
    • H05K2201/10598Means for fastening a component, a casing or a heat sink whereby a pressure is exerted on the component towards the PCB
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/301Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor by means of a mounting structure
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49826Assembling or joining

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Structures For Mounting Electric Components On Printed Circuit Boards (AREA)
  • Micromachines (AREA)
  • Pressure Sensors (AREA)
  • Mounting Components In General For Electric Apparatus (AREA)
  • Combinations Of Printed Boards (AREA)

Abstract

本発明は、電子的な構成素子のための担体要素配置構造に関する。本発明では、第1の担体要素及び第2の担体要素を備え、前記第1の担体要素が、前記第2の担体要素に対して垂直に配置されており、かつ第1の主延在平面を備え、さらに前記第1の担体要素が第1の切欠きを備え、該第1の切欠きが前記第2の担体要素を前記第1の主延在平面内で少なくとも部分的に包囲するようにした。

Description

従来技術
本発明は、請求項1の上位概念部に記載の担体要素配置構造、すなわち、電子的な構成素子のための担体要素配置構造であって、第1の担体要素及び第2の担体要素を備え、前記第2の担体要素が、前記第1の担体要素に対して垂直に配置されており、かつ第1の主延在平面を備える形式のものに関する。
このような担体要素配置構造は一般に公知である。例えば、刊行物EP0665438B1において公知の測定変換器構成群では、測定変換器チップを備えるチップケーシングがプリント配線板上に配置されており、測定変換器チップはプリント配線板表面に対して垂直に方向付けられている。
発明の開示
本発明に係る担体要素配置構造、及び並立する請求項に係る担体要素配置構造を製造する方法は、従来技術に対して、第2の担体要素における電子的な構成素子の、第1の主延在平面に対して垂直な配置が、比較的簡単かつ安価に製造可能な形式で、かつ製造に起因するかなり低い角度偏差を伴って実現可能であるという利点を有する。さらに、担体要素配置構造の必要な構成スペースは、第2の担体要素が少なくとも部分的に第1の担体要素により包囲されるので、すなわち、第2の担体要素が第1の主延在平面に交差し、ひいては第2の担体要素に沿った担体要素配置構造の外延が従来技術と比較してかなり小さいので、背景技術に対して明らかに減じられている。このことは、特に車両構造での担体要素配置構造の使用時に、車両構造において提供可能な構成スペースが大抵の場合比較的小さいので、かつ/又はその構造の点で不規則に形成されているので、重要な意味を有する。特定の用途においては、電子的な構成素子は第1の担体要素に対して垂直に配置されなければならない。例えば、x/y平面内のヨーレートを測定するためかつ/又はz軸方向の加速度を測定するためには、x/y平面内に位置する第1の担体要素に対してヨーレートセンサ及び/又は加速度センサを垂直に配置することが必要である。このとき、センサと第1の担体要素との間における直角からの角度偏差が小さければ小さいほど、センサの測定精度は高い。さらに、本発明に係る担体要素配置構造は、電子的な構成素子の、第1の担体要素に対して相対的に垂直な配置のために、第2の担体要素の使用を予定する。第1及び/又は第2の担体要素は、有利には、プリント配線板あるいは回路基板を有する。これにより、第1及び第2の担体要素の製造並びに装着が、公知の標準製造法及び標準装着法によって実施可能であるので、担体要素配置構造の比較的簡単かつ安価な製造が可能である。電子的な構成素子は、本発明の意味において、電気的、電子的かつ/又はマイクロ電子的な構成素子、有利にはセンサ、及び特に有利にはヨーレートセンサ及び/又は加速度センサを含む。殊に有利には、電子的な構成素子は、直接第2の担体要素上、特にプリント配線板を含む第2の担体要素上にろう接される。
本発明の有利な形態及び態様は、従属請求項、及び図面を参照しながらの説明から看取される。
有利な態様では、前記第2の担体要素に、電気的、電子的かつ/又はマイクロ電子的な構成素子、有利にはセンサ、特に有利には加速度センサ及び/又はヨーレートセンサを備えるモジュールケーシングが取り付けられている。これにより、特に有利には、x方向、y方向及び/又はz方向のヨーレート及び/又は加速度が測定可能なセンサ装置が実現可能である。特に有利には、特に第1の担体要素上にも第2の担体要素上にも、電気的、電子的かつ/又はマイクロ電子的な構成素子、特に有利には加速度センサ及び/又はヨーレートセンサが配置されており、その結果、第2の担体要素上の構成素子は、第1の担体要素上の電気回路あるいは電子回路に組み込まれている、かつ/又はx/y平面内のヨーレート及び/又はz軸に対して平行な加速度は、第2の担体要素上のヨーレートセンサ及び/又は加速度センサによって測定される一方、同時に、z軸に対して平行なヨーレート及び/又はx/y平面内の加速度は、第1の担体要素上のヨーレートセンサ及び/又は加速度センサによって測定される。殊に有利には、モジュールケーシングは、構成素子が組み込まれているプレモールドケーシング又はSOICケーシングを含む。
別の有利な態様では、前記第1の主延在平面が前記モジュールケーシング及び/又は前記第2の担体要素と交差するので、有利には、第2の担体要素に対して平行な担体要素配置構造の延在がさらに最小化される。特に有利には、第1の主延在平面がモジュールケーシング及び/又は第2の担体要素に、第2の担体要素に対して平行な、モジュールケーシング及び/又は第2の担体要素の延在に関して略中央で交差することによって、延在の最小化が達成される。
別の有利な態様では、前記第2の担体要素が少なくとも1つの固定要素、有利には保持山形片によって前記第1の担体要素に機械的に固定されており、特に有利には該固定要素が少なくとも1つの結合ピンを備え、該結合ピンが前記第1の担体要素の第2の切欠き内に固定されており、該結合ピンが殊に有利には、前記第2の切欠きと摩擦力結合式かつ/又は形状結合式に圧潰結合するための第1の圧潰リブを備える。特に有利には、固定要素を使用した第1の担体要素への第2の担体要素の取り付けは、第1の担体要素に対する第2の担体要素の位置精度の最大化を可能にし、ひいては特に角度偏差の最小化を可能にする。これにより、特に第2の担体要素上のセンサの測定精度は、従来技術と比較してかなり向上する。さらに、固定要素の取り付けは、特に簡単かつ安価な形式で、第2の切欠き内への結合ピンの比較的簡単な導入、特に圧力負荷された導入によって実現可能である。特に有利には、第2の切欠きの形成及び精緻なポジショニングは、プリント配線板の標準製造法において安価に実現可能である。その結果、固定要素の比較的精緻な、自己発見型(selbstfindend)のポジショニングが可能となる。特にプラスチック材料を含む第1の圧潰リブは、第2の切欠きとの結合ピンの圧潰結合時、特に有利には付加的に接着、溶接及び/又はろう接される摩擦力結合式かつ/又は形状結合式の結合を形成する。特に、複数の圧潰リブの使用は、さらに、第2の切欠きの位置誤差及び/又は圧潰リブの位置誤差の補償を可能にする。
別の有利な態様では、前記第1の担体要素が、少なくとも1つの所定の載設点を備える載設面を備え、該載設点が、前記固定要素を形状結合式かつ/又は素材結合式に受容するために設けられている。特に有利には、載設点の所定の配置は、固定要素の適当な傾倒の調節あるいは防止、及び/又は第1の担体要素の複数の載設点間における高さの差の補償を可能にする。その結果、第1の担体要素と第2の担体要素との間の直角の正確な調整が可能となる。特に有利には、さらに、載設点の高さを変更することによって、固定要素と第1の担体要素との間の接着隙間が、両者を互いに接着する場合に変更されて、所望の量の接着剤が接着隙間内に集積されることが実現される。
別の有利な態様では、前記固定要素が、前記第2の担体要素を受容するための案内領域を備え、該案内領域が有利には、前記第2の担体要素と摩擦力結合式かつ/又は形状結合式に圧潰結合するための第2の圧潰リブを備える。特に有利には、案内領域は、第1の担体要素に対して相対的な第2の担体要素の精緻、かつ同時に安価に組み立て可能な固定を可能にする。特に、有利には第2の担体要素に対して平行な延在を有する案内領域は、第1の担体要素に対する第2の担体要素の比較的高い位置精度を、背景技術に比較して明らかに小さな角度偏差を伴って保証する。その結果、特に有利には、センサの測定精度はかなり向上する。さらに、第2の担体要素の組み立てプロセスは、第1の主延在平面に対して垂直な、案内領域への第2の担体要素の比較的簡単な導入あるいは挿入によって、比較的確実かつ安価に実施可能である。殊に有利には、第2の担体要素は案内領域内に、第2の圧潰リブとの圧潰結合によって自動的に、導入あるいは挿入後に固定される。特に、付加的な接着が予定されている。
別の有利な態様では、前記第1の担体要素と前記第2の担体要素との間に、接続要素、有利には山形接点を介した少なくとも1つの電気伝導性の接続が設けられている。これにより、特に有利には、簡単な形式で第2の担体要素あるいは電子的な構成素子の電気的な接続が実現される。特に、第1の担体要素の回路への統合が可能となる。第1の担体要素への接続要素の装着は、特に、比較的安価な標準装着法によって実施可能である。特に有利には、接続要素と固定要素とを切り離すことによって、角度偏差、特に熱膨張に関する角度偏差はさらに減じられる。特に有利には、接続要素の幾何学形状は、角度偏差の最小化のために特別に、例えば角形、弧形かつ/又はS字形の形状に構成される。
別の有利な態様では、前記接続要素が前記第1の担体要素の第3の切欠き内に、前記固定要素の第4の切欠き内に、かつ/又は前記接続要素の少なくとも1つの別の結合ピンが前記第1の担体要素の第6の切欠き内に、有利には第4の圧潰リブの使用下で、摩擦力結合式、形状結合式かつ/又は素材結合式に固定されている。接続要素及び/又は別の結合ピンは、有利には第1の担体要素、第2の担体要素及び/又は固定要素に圧着、ろう接、溶接かつ/又は接着される。装着は、特に有利には標準装着法で実施される。第3の切欠きの比較的精緻な配置及び製造は、特に安価にプリント配線板の標準製造法において実現可能である。
別の有利な態様では、前記接続要素の少なくとも1つの接続領域が前記第2の担体要素の第5の切欠き内に摩擦力結合式、形状結合式かつ/又は素材結合式に固定されており、前記接続領域が有利には捕捉幾何学形状によって前記第2の担体要素の取り付けの際に前記第5の切欠き内に導入される。特に有利には、これにより、第2の担体要素の取り付け法は、第2の担体要素が案内領域に導入され、引き続いて自動的に捕捉幾何学形状により接続領域に接続されるだけであるので、かなり簡単化される。
別の有利な態様では、前記第1及び/又は第2の担体要素がそれぞれ1つのプリント配線板を有する、かつ/又は前記第1、第2及び/又は第3の圧潰リブがそれぞれ1つの接着剤溜まりを有する。特に有利には、接着剤溜まりは、必要な接着剤を受容するので、接着法の実施はかなり簡単化される。
本発明の別の対象は、担体要素配置構造を製造する方法である。本発明に係る担体要素配置構造を製造する方法において、第1の方法ステップにおいて固定要素を前記第1の担体要素の第2の切欠き内に固定し、第2の方法ステップにおいて接続要素を前記固定要素の第4の切欠き内に固定し、第3の方法ステップにおいて前記第2の担体要素を前記固定要素の案内領域内に導入し、第4の方法ステップにおいて前記接続要素の接続領域を前記第2の担体要素の第5の切欠き内に固定する。有利には、これにより、簡単かつ特に安価な形式で、比較的小さな角度偏差を有するコンパクトな担体要素配置構造の製造が可能である。標準製造法及び/又は標準装着法の使用が可能となる。特に、第1の担体要素及び第2の担体要素の製造、並びに第1の担体要素への接続要素及び/又は固定要素の装着、並びに第2の担体要素へのモジュールケーシング及び/又は電子的な構成素子の装着は、よく知られたスタンダードプロセスにおいて実現可能である。
有利な態様では、第5の方法ステップにおいて前記モジュールケーシングを前記第2の担体要素に取り付け、有利には該第5の方法ステップを時間的に前記第3の方法ステップの前に実施する、かつ/又は前記第1、第2、第3、第4及び/又は第5の方法ステップにおけるそれぞれの固定プロセスが、摩擦力結合式、形状結合式かつ/又は素材結合式の結合、特にろう接結合及び/又は接着結合の形成を含む。特に有利には、これにより、案内領域への、装着し終えた第2の担体要素の導入が可能であるので、第2の担体要素の装着は、標準装着プロセスにおいて実現可能である。
本発明の実施の形態を図面に示し、以下の説明において詳説する。
本発明の第1の実施の形態に係る担体要素配置構造の概略斜視図である。 本発明の第1の実施の形態に係る担体要素配置構造の概略分解立体図である。 本発明の第1の実施の形態に係る担体要素配置構造の固定要素の概略斜視図である。 本発明の第1の実施の形態に係る担体要素配置構造の接続要素の概略斜視図である。
それぞれ異なる図面において、同一の部材には常に同一の符号を付したので、原則的にはそれぞれ1度限り言及する。
発明の実施の形態
図1には、本発明の例示的な第1の実施の形態に係る、第1の担体要素3及び第2の担体要素4を備える、電子的な構成素子のための担体要素配置構造(Traegerelementanordnung)1の概略斜視図が示されている。第1の担体要素3は、第2の担体要素4に対して垂直に配置されており、第1の主延在平面5を有する。さらに、第1の担体要素3は、第1の切欠き6を有する。第1の切欠き6は、第2の担体要素4を第1の主延在平面5内で少なくとも部分的に包囲する。第2の担体要素4には、電気的、電子的かつ/又はマイクロ電子的な構成素子、有利にはセンサ、特に有利には加速度センサ及び/又はヨーレートセンサを備えるモジュールケーシング2が取り付けられている。さらに、第1の主延在平面5は、モジュールケーシング2及び第2の担体要素4と交差する。さらに、第2の担体要素4は、それぞれ1つの保持山形片(Haltewinkel)を備える2つの固定要素7によって第1の担体要素に機械的に固定されている。第1の担体要素3と第2の担体要素4との間には、複数の電気伝導性の接続部が、山形接点(Winkelkontakt)を備える2つの接続要素8を介して実現されている。第1の担体要素3及び第2の担体要素4は、特に、それぞれ1つのプリント配線板あるいは回路基板(Platine)を有する。有利には、第1の担体要素3及び/又は第2の担体要素4は、複数の別の電気的、電子的及び/又はマイクロ電子的な構成素子を有する。担体要素配置構造1は、担体要素配置構造1を収容するための担体要素配置構造ケーシング19と、担体要素配置構造ケーシング19を遮蔽するための担体要素配置構造ケーシングカバー20との間に図示されている。
図2には、本発明の第1の実施の形態に係る担体要素配置構造の概略分解立体図が示されている。固定要素7は、それぞれ、複数の結合ピン9を備える。結合ピン9は、それぞれ、第1の担体要素3の第2の切欠き10内に固定されている。第1の担体要素3は、複数の所定の載設点を備える載設面11を備える。これらの載設点は、特に、固定要素7を素材結合(stoffschluessig)式に受容するために設けられている。さらに、固定要素7は、第2の担体要素4を受容するための案内領域12を備える。第2の担体要素4は、特に、第2の担体要素4の第2の主延在平面に対して平行に案内領域12内に挿入されることによって、案内領域12に固定されて、取り付けられる。接続要素8は、第1の担体要素3の第3の切欠き14及び固定要素7の第4の切欠き15内に摩擦力結合(kraftschluessig:摩擦力による束縛)式、形状結合(formschluessig:形状による束縛)式及び/又は素材結合式に固定されている。接続要素8の接続領域17は、第2の担体要素4の第5の切欠き18内に摩擦力結合式、形状結合式かつ/又は素材結合式に固定されている。
図3には、本発明の第1の実施の形態に係る電子的な構成素子のための担体要素配置構造1の固定要素7の概略斜視図が示されている。結合ピン9は、第2の切欠き10との摩擦力結合式かつ形状結合式の圧潰結合のための第1の圧潰リブ(Quetschrippe)9′を備える。さらに、案内領域12は、第2の担体要素4との摩擦力結合式かつ/又は形状結合式の圧潰結合のための第2の圧潰リブ13を備える。
図4には、本発明の第1の実施の形態に係る電子的な構成素子のための担体要素配置構造1の接続要素8の概略斜視図が示されている。接続要素8は、第1の担体要素3の第6の切欠き内に第4の圧潰リブ22の利用下で固定されている別の結合ピン21を備える。接続領域17は、有利には捕捉幾何学形状(Fanggeometrie)によって第2の担体要素4の取り付けの際に第5の切欠き18に導入される。

Claims (12)

  1. 電子的な構成素子のための担体要素配置構造(1)であって、第1の担体要素(3)及び第2の担体要素(4)を備え、前記第2の担体要素(3)が、前記第1の担体要素(4)に対して垂直に配置されており、かつ第1の主延在平面(5)を備える形式のものにおいて、さらに前記第1の担体要素(3)が第1の切欠き(6)を備え、該第1の切欠き(6)が前記第2の担体要素(4)を前記第1の主延在平面(5)内で少なくとも部分的に包囲することを特徴とする、担体要素配置構造。
  2. 前記第2の担体要素(4)に、電気的、電子的かつ/又はマイクロ電子的な構成素子、有利にはセンサ、特に有利には加速度センサ及び/又はヨーレートセンサを備えるモジュールケーシング(2)が取り付けられている、請求項1記載の担体要素配置構造。
  3. 前記第1の主延在平面(5)が前記モジュールケーシング(2)及び/又は前記第2の担体要素(4)と交差する、請求項1又は2記載の担体要素配置構造。
  4. 前記第2の担体要素(4)が少なくとも1つの固定要素(7)、有利には保持山形片によって前記第1の担体要素(3)に機械的に固定されており、特に有利には該固定要素(7)が少なくとも1つの結合ピン(9)を備え、該結合ピン(9)が前記第1の担体要素(3)の第2の切欠き(10)内に固定されており、該結合ピン(9)が殊に有利には、前記第2の切欠き(10)と摩擦力結合式かつ/又は形状結合式に圧潰結合するための第1の圧潰リブ(9′)を備える、請求項1から3までのいずれか1項記載の担体要素配置構造。
  5. 前記第1の担体要素(3)が、少なくとも1つの所定の載設点を備える載設面(11)を備え、該載設点が、前記固定要素(7)を形状結合式かつ/又は素材結合式に受容するために設けられている、請求項1から4までのいずれか1項記載の担体要素配置構造。
  6. 前記固定要素(7)が、前記第2の担体要素(4)を受容するための案内領域(12)を備え、該案内領域(12)が有利には、前記第2の担体要素(4)と摩擦力結合式かつ/又は形状結合式に圧潰結合するための第2の圧潰リブ(13)を備える、請求項1から5までのいずれか1項記載の担体要素配置構造。
  7. 前記第1の担体要素(3)と前記第2の担体要素(4)との間に、接続要素(8)、有利には山形接点を介した少なくとも1つの電気伝導性の接続が設けられている、請求項1から6までのいずれか1項記載の担体要素配置構造。
  8. 前記接続要素(8)が前記第1の担体要素(3)の第3の切欠き(14)内に、前記固定要素(7)の第4の切欠き(15)内に、かつ/又は前記接続要素(8)の少なくとも1つの別の結合ピン(21)が前記第1の担体要素(3)の第6の切欠き内に、有利には第4の圧潰リブ(22)の使用下で、摩擦力結合式、形状結合式かつ/又は素材結合式に固定されている、請求項1から7までのいずれか1項記載の担体要素配置構造。
  9. 前記接続要素(8)の少なくとも1つの接続領域(17)が前記第2の担体要素(4)の第5の切欠き(18)内に摩擦力結合式、形状結合式かつ/又は素材結合式に固定されており、前記接続領域(17)が有利には捕捉幾何学形状によって前記第2の担体要素(4)の取り付けの際に前記第5の切欠き(18)内に導入される、請求項1から8までのいずれか1項記載の担体要素配置構造。
  10. 前記第1及び/又は第2の担体要素(4,5)がそれぞれ1つのプリント配線板を有する、かつ/又は前記第1、第2及び/又は第3の圧潰リブ(9′,13,16)がそれぞれ1つの接着剤溜まりを有する、請求項1から9までのいずれか1項記載の担体要素配置構造。
  11. 請求項1から10までのいずれか1項記載の担体要素配置構造を製造する方法において、第1の方法ステップにおいて固定要素(7)を前記第1の担体要素(3)の第2の切欠き(10)内に固定し、第2の方法ステップにおいて接続要素(8)を前記固定要素(7)の第4の切欠き(15)内に固定し、第3の方法ステップにおいて前記第2の担体要素(4)を前記固定要素(7)の案内領域(12)内に導入し、第4の方法ステップにおいて前記接続要素(8)の接続領域(17)を前記第2の担体要素(4)の第5の切欠き(18)内に固定することを特徴とする、担体要素配置構造を製造する方法。
  12. 第5の方法ステップにおいて前記モジュールケーシング(2)を前記第2の担体要素(4)に取り付け、有利には該第5の方法ステップを時間的に前記第3の方法ステップの前に実施する、かつ/又は前記第1、第2、第3、第4及び/又は第5の方法ステップにおけるそれぞれの固定プロセスが、摩擦力結合式、形状結合式かつ/又は素材結合式の結合、特にろう接結合及び/又は接着結合の形成を含む、請求項10記載の方法。
JP2010532530A 2007-11-02 2008-10-01 担体要素配置構造及び該担体要素配置構造を製造する方法 Active JP5415435B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102007052366.3 2007-11-02
DE102007052366.3A DE102007052366B4 (de) 2007-11-02 2007-11-02 Trägerelementanordnung und Verfahren zur Herstellung einer Trägerelementanordnung
PCT/EP2008/063148 WO2009056422A1 (de) 2007-11-02 2008-10-01 Trägerelementanordnung und verfahren zur herstellung einer trägerelementanordnung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011503858A true JP2011503858A (ja) 2011-01-27
JP5415435B2 JP5415435B2 (ja) 2014-02-12

Family

ID=40336506

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010532530A Active JP5415435B2 (ja) 2007-11-02 2008-10-01 担体要素配置構造及び該担体要素配置構造を製造する方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8400772B2 (ja)
JP (1) JP5415435B2 (ja)
CN (1) CN101849446B (ja)
DE (1) DE102007052366B4 (ja)
WO (1) WO2009056422A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102008054385A1 (de) * 2008-12-08 2010-06-10 Robert Bosch Gmbh Elektrische Schaltungsanordnung, Steuergerät und Verfahren zum Herstellen einer elektrischen Schaltungsanordnung
DE102009007270A1 (de) * 2009-02-03 2010-08-05 Wabco Gmbh Schaltungsmodul, insbesondere Steuerungsmodul für ein Fahrdynamikregelsystem
DE102011006594A1 (de) 2011-03-31 2012-10-04 Robert Bosch Gmbh Sensormodul und Verfahren zur Herstellung eines Sensormoduls
DE102011081016A1 (de) * 2011-08-16 2013-02-21 Robert Bosch Gmbh Sensormodul und Verfahren zur Herstellung eines Sensormoduls
DE102014202316B4 (de) * 2014-02-07 2021-04-01 Te Connectivity Germany Gmbh Kontaktträger mit einem Grundkörper und wenigstens einem Kontaktelement, Werkzeug zum Spritzgießen eines Kontaktträgers und Verfahren zur Herstellung eines Kontaktträgers
CN205622488U (zh) * 2016-05-13 2016-10-05 台达电子企业管理(上海)有限公司 电源适配器

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2752665A1 (de) * 1977-11-25 1979-05-31 Philips Patentverwaltung Anordnung zur loetverbindung von zwei in zwei unterschiedlichen, vorzugsweise senkrecht zueinander stehenden ebenen liegenden platinen
JP2004227446A (ja) * 2003-01-27 2004-08-12 Hochiki Corp 煙感知器
JP2006059646A (ja) * 2004-08-19 2006-03-02 Hirose Electric Co Ltd 基板内蔵型コネクタ及びその組立方法
US20060148280A1 (en) * 2005-01-05 2006-07-06 Ashman John J Angled compliant pin interconnector
JP2007189881A (ja) * 2006-01-16 2007-07-26 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk 電気接続箱

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2894241A (en) * 1956-03-28 1959-07-07 United Carr Fastener Corp Right-angle printed wire connector
US3624587A (en) 1970-02-09 1971-11-30 Litton Systems Inc Clinched-wire interconnection device for printed circuit boards
US5545924A (en) * 1993-08-05 1996-08-13 Honeywell Inc. Three dimensional package for monolithic microwave/millimeterwave integrated circuits
US5503016A (en) 1994-02-01 1996-04-02 Ic Sensors, Inc. Vertically mounted accelerometer chip
JPH10126071A (ja) * 1996-10-22 1998-05-15 Kyoshin Kogyo Kk 基板ホルダ及びテーピング基板ホルダ及び基板組立体
US6083026A (en) * 1998-05-04 2000-07-04 The Whitaker Corporation Retention member for processor module
US6074231A (en) * 1998-11-10 2000-06-13 Ju; Ted Connector structure holding central processing units of both cartridge type and card type
US6592382B2 (en) 2001-12-17 2003-07-15 Woody Wurster Simplified board connector
US7940530B2 (en) * 2006-10-02 2011-05-10 Deere & Company Circuit board arrangement and method of mounting circuit boards in a work machine
JP4501954B2 (ja) * 2007-04-12 2010-07-14 船井電機株式会社 立ち基板固定構造及びテレビジョン受像機
US7864544B2 (en) * 2007-08-01 2011-01-04 Delphi Technologies, Inc. Printed circuit board assembly

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2752665A1 (de) * 1977-11-25 1979-05-31 Philips Patentverwaltung Anordnung zur loetverbindung von zwei in zwei unterschiedlichen, vorzugsweise senkrecht zueinander stehenden ebenen liegenden platinen
JP2004227446A (ja) * 2003-01-27 2004-08-12 Hochiki Corp 煙感知器
JP2006059646A (ja) * 2004-08-19 2006-03-02 Hirose Electric Co Ltd 基板内蔵型コネクタ及びその組立方法
US20060148280A1 (en) * 2005-01-05 2006-07-06 Ashman John J Angled compliant pin interconnector
JP2007189881A (ja) * 2006-01-16 2007-07-26 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk 電気接続箱

Also Published As

Publication number Publication date
WO2009056422A1 (de) 2009-05-07
CN101849446B (zh) 2012-07-18
US20100309637A1 (en) 2010-12-09
DE102007052366A1 (de) 2009-05-07
JP5415435B2 (ja) 2014-02-12
DE102007052366B4 (de) 2020-11-12
US8400772B2 (en) 2013-03-19
CN101849446A (zh) 2010-09-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5415435B2 (ja) 担体要素配置構造及び該担体要素配置構造を製造する方法
KR920002720B1 (ko) 전자부품의 접속구조와 그의 제조방법
KR20060105534A (ko) 각속도 센서
CN105008867A (zh) 具有陶瓷的壳体的传感器系统
JP5982627B2 (ja) 光通信モジュールの製造方法
KR20160100972A (ko) 전자 제어 모듈 및 전자 제어 모듈의 제조 방법
EP1986478A2 (en) Metal wiring plate
US20080017985A1 (en) Electronic device with a plurality of substrates and method for manufacturing same
US11474165B2 (en) Magnetic sensor component and assembly
JP2008072559A (ja) アンテナ装置及びその製造方法
US20210018574A1 (en) Magnetic sensor component and assembly
JP5150637B2 (ja) 磁気センサモジュール
JP2002526328A (ja) 車両内の拘束手段のための点火装置
JP2009109472A (ja) 電子デバイス及び電子モジュール並びにこれらの製造方法
JP4151667B2 (ja) 物理量センサの製造方法及びボンディング装置
JP2005165165A (ja) レセプタクル及びレセプタクルの製造方法
JP6641348B2 (ja) センサ中間部品、センサ、及びセンサの製造方法
JP2008288359A (ja) プリント基板
JP5381617B2 (ja) 電気接続箱
JP4085517B2 (ja) 測距センサおよびこの測距センサの固定方法
JP3465451B2 (ja) 電子回路装置
WO2022163788A1 (ja) 半導体パッケージ及び半導体電子装置
JP4850284B2 (ja) 半導体装置の試験装置
JP5608454B2 (ja) 基板の部品固定構造
JP2018152148A (ja) 回路付サスペンション基板ユニット、回路付サスペンション基板アセンブリ、および、回路付サスペンション基板アセンブリの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120808

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20121108

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20121115

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121205

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130422

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130722

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130723

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130729

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131015

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131113

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5415435

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250