JP2011259114A - データ配信装置 - Google Patents

データ配信装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2011259114A
JP2011259114A JP2010130621A JP2010130621A JP2011259114A JP 2011259114 A JP2011259114 A JP 2011259114A JP 2010130621 A JP2010130621 A JP 2010130621A JP 2010130621 A JP2010130621 A JP 2010130621A JP 2011259114 A JP2011259114 A JP 2011259114A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
content
terminal
data distribution
master
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010130621A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Shimazaki
健二 嶋崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2010130621A priority Critical patent/JP2011259114A/ja
Priority to US13/021,360 priority patent/US8407312B2/en
Publication of JP2011259114A publication Critical patent/JP2011259114A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/60Network structure or processes for video distribution between server and client or between remote clients; Control signalling between clients, server and network components; Transmission of management data between server and client, e.g. sending from server to client commands for recording incoming content stream; Communication details between server and client 
    • H04N21/65Transmission of management data between client and server
    • H04N21/658Transmission by the client directed to the server
    • H04N21/6587Control parameters, e.g. trick play commands, viewpoint selection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/2866Architectures; Arrangements
    • H04L67/30Profiles
    • H04L67/303Terminal profiles
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/50Network services
    • H04L67/56Provisioning of proxy services
    • H04L67/565Conversion or adaptation of application format or content
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/234Processing of video elementary streams, e.g. splicing of video streams or manipulating encoded video stream scene graphs
    • H04N21/2343Processing of video elementary streams, e.g. splicing of video streams or manipulating encoded video stream scene graphs involving reformatting operations of video signals for distribution or compliance with end-user requests or end-user device requirements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/25Management operations performed by the server for facilitating the content distribution or administrating data related to end-users or client devices, e.g. end-user or client device authentication, learning user preferences for recommending movies
    • H04N21/258Client or end-user data management, e.g. managing client capabilities, user preferences or demographics, processing of multiple end-users preferences to derive collaborative data
    • H04N21/25808Management of client data
    • H04N21/25825Management of client data involving client display capabilities, e.g. screen resolution of a mobile phone
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/25Management operations performed by the server for facilitating the content distribution or administrating data related to end-users or client devices, e.g. end-user or client device authentication, learning user preferences for recommending movies
    • H04N21/258Client or end-user data management, e.g. managing client capabilities, user preferences or demographics, processing of multiple end-users preferences to derive collaborative data
    • H04N21/25866Management of end-user data
    • H04N21/25875Management of end-user data involving end-user authentication
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/60Network structure or processes for video distribution between server and client or between remote clients; Control signalling between clients, server and network components; Transmission of management data between server and client, e.g. sending from server to client commands for recording incoming content stream; Communication details between server and client 
    • H04N21/63Control signaling related to video distribution between client, server and network components; Network processes for video distribution between server and clients or between remote clients, e.g. transmitting basic layer and enhancement layers over different transmission paths, setting up a peer-to-peer communication via Internet between remote STB's; Communication protocols; Addressing
    • H04N21/643Communication protocols
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/2866Architectures; Arrangements
    • H04L67/2895Intermediate processing functionally located close to the data provider application, e.g. reverse proxies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Computer Graphics (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Abstract

【課題】
表示機能が異なる複数の端末に対して同内容のコンテンツを配信する際に、各々の端末毎にあらかじめ個別のコンテンツを準備することなくコンテンツを配信することを課題とする。
【解決手段】
データ配信装置は、端末から通知された情報に基づいて選択する前記変換パラメータ情報を用い、マスタ・コンテンツ情報を変換コンテンツへ変換する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、映像等のコンテンツを配信するデータ配信装置に関し、特に複数の装置においてネットワークを介してコンテンツを視聴させるデータ配信装置に関する。
映像等のコンテンツを視聴するシステムに関して、例えば特許文献1には、「携帯端末と大画面の情報受信端末装置による場所に依存することなくシームレスな視聴スタイルを提供好適な技術を提供する」ことが課題とされている。そして、その解決手段として、情報受信端末装置には、携帯端末に移動視聴情報を送信する手段、映像情報システムは、2人以上のユーザの要求を満足する視聴環境の制御を行い、携帯端末装置への情報受信端末装置からのコンテンツ視聴の継続のためのタイムコード情報の端末間連携とセンタ連携による、情報受信端末装置で視聴したコンテンツを継続して視聴するための携帯端末装置へのコンテンツの送受信による視聴とその逆の携帯端末装置でのコンテンツ視聴を情報受信端末で継続視聴が可能な構成とすることが記載されている。
特開2009-65305号公報
しかし、上記特許文献1では、視聴しようとするコンテンツはあらかじめ配信装置に蓄積されていることを前提としており、リアルタイムストリーミングコンテンツの視聴の制御については考慮されていない。
また、表示機能の仕様の異なる端末にコンテンツを配信する場合、視聴要求があった際に、視聴要求を送信した端末の表示機能の仕様に応じて選択されて送信されるため、端末の表示機能の仕様に対応するために、同内容ながらプロトコル(フォーマット)の異なるコンテンツを各々準備する必要があった。
本発明によるデータ配信装置は一例として、端末からの配信要求を受信する受信部と、マスタ・コンテンツ情報を前記端末の表示機能に応じて変換するための変換パラメータ情報を備えた変換パラメータ格納部と、前記配信要求に基づいて選択する前記変換パラメータ情報を用い、前記マスタ・コンテンツ情報を変換コンテンツへ変換するコンテンツ変換処理部と、前記変換コンテンツを前記端末へ送信する送信部とを有する。
端末の表示機能に応じて、プロトコル(フォーマット)の異なるコンテンツを複数、事前に準備する必要がなくなり、コンテンツ管理が容易になる。また、プロトコル(フォーマット)の違いに制限されることなく、表示機能の異なる種類の端末へコンテンツを配信することが可能となる。
表示機能の異なる端末を対象とした映像配信システムの構成例を示す図。 配信シーケンスの例を示す図。 配信装置の機能ブロックを示す図。 セッション管理テーブルの一例を示す図。
本発明の実施形態の例としては、データ配信装置にて、十分に高画質・高フレームレートかつ他形式に変換可能なコンテンツ(映像ストリームを含む)(マスタ・コンテンツ情報)を管理し、コンテンツを変換する機能と、端末の配信要求から端末の表示機能に関する情報を取得する機能とを有し、端末から配信要求があるときに、マスタ・コンテンツ情報を端末の表示機能に適した形式に変換して送信する。
以下、本発明の実施形態の例を図面に基づいて説明する。ただし、本発明は本実施例に限定されるものではない。本実施例では、ネットワークに接続されるテレビジョン受像機、パーソナルコンピュータ、携帯情報端末と、コンテンツ配信装置で構成されるシステムを例示する。
図1は、本実施例において表示機能の異なる端末を対象とした映像配信システムの構成例を示す図である。ネットワークに接続されたテレビジョン受像機(101)、パーソナルコンピュータ(102)、携帯情報端末(103)を用いて、それぞれ同内容のコンテンツを表示機能の異なる端末で再生する状況について説明する。なお、テレビジョン受像機(101)、パーソナルコンピュータ(102)、携帯情報端末(103)を総称して「受信端末」と呼ぶ。
コンテンツは、ネットワーク(104)を介して配信装置(105)より各受信端末へ送信される。テレビジョン受像機(101)での再生に適した画質のコンテンツは、テレビ向けコンテンツ(108)である。同様に、パーソナルコンピュータ(102)での再生に適した画質のコンテンツは、パーソナルコンピュータ向けコンテンツ(109)、携帯情報端末での再生に適した画質のコンテンツは、携帯情報端末向けコンテンツ(110)である。これらのコンテンツは、受信端末の表示機能のプロトコル(フォーマット)に応じたデータとなっている。
一方、配信装置(105)は、マスタ・コンテンツ(マスタ・コンテンツ情報)(107)と、コンテンツ変換機能部(106)とを有する。受信端末からコンテンツの配信要求を受信する際、配信要求に含まれる受信端末の表示機能情報に応じて、コンテンツデータベース部(111)からマスタ・コンテンツ(107)を読み出し、コンテンツ変換機能部(106)がマスタ・コンテンツ(107)を受信端末での再生に適した形式のコンテンツ(108〜110)に変換する。
なお、ここで、マスタ・コンテンツ(107)は、図1のようにコンテンツデータベース部(111)にあらかじめファイルとして蓄積された映像でも良いし、カメラ等で撮影しているストリーミングデータであっても良い。
受信端末での再生に適した形式とは、例えば、テレビ向けコンテンツ(108)はマスタ・コンテンツ(107)と同水準の画質のH.264、パーソナルコンピュータ向けコンテンツ(109)はテレビ向けコンテンツ(108)に比べて画角を狭く解像度も低くしたAVI、携帯情報端末向けコンテンツ(110)はパーソナルコンピュータ向けコンテンツ(109)よりもさらに解像度が低くフレームレートも小さくしたMPEG4、等である。すなわち、受信端末の表示機能(再生機能)に対応するようにマスタ・コンテンツの画質、解像度、圧縮度の少なくともいずれかを調整する形式であり、後述する変換パラメータ情報を用いた変換により実現される形式である。
図2は、配信シーケンスの例を示す図である。受信端末が配信装置へ認証情報入力画面要求を送信すると、配信装置は、受信端末へ認証情報入力画面を送信する。受信端末で認証情報入力画面に認証情報(ユーザID、パスワード)を入力し、配信装置へ送信すると、配信装置は、認証処理を実行する。配信装置は、その後、セッションIDを払い出し、ユーザIDと合わせてセッション管理テーブルに記録する。配信装置は、払い出したセッションIDを受信端末へ通知し、セッションが確立する。セッションが確立すると、配信装置は、コンテンツ選択画面を受信端末へ送信する。ここで、受信端末に表示されたコンテンツ選択画面のリンクを押下するなどの手段により、ユーザがコンテンツを選択すると、当該入力に基づき、受信端末が配信装置へ配信要求を送信する。配信要求には、受信端末が処理可能なデータフォーマットの種類を定めるための情報(端末情報)とユーザID、コンテンツIDを含む。配信装置は、受信した配信要求から端末情報を読み取り、読み取った端末情報に基づいて変換パラメータを決定し、配信対象のマスタであるマスタ・コンテンツを選択し、決定した変換パラメータを用いてマスタ・コンテンツを端末情報に対応するように変換して、配信用の変換コンテンツを生成する。なお、この変換のために、コンテンツ変換機能部(106)は、画質、解像度、圧縮率などを端末情報に対応するように変換させる変換情報(変換パラメータ情報)を格納する。続いて、配信装置は、変換コンテンツを、配信要求を送信した受信端末へ送信する。以上により、受信端末は、端末の種別に応じたフォーマットに変換されたコンテンツを受信し、当該コンテンツを再生・表示することが可能となる。
なお、ここで、コンテンツ変換は、受信端末から配信要求を受信するたびに行ってもよい。また、コンテンツの再生に伴い、受信端末は再生位置情報をログ情報として配信装置に送信してもよい。このとき、配信装置は、受信部にて受信した再生位置情報を、セッション管理テーブルにセッションID情報、ユーザID情報、コンテンツID情報と対応させて記録する。これにより、再生を中断した場合、同一の端末でも、異なる種類の端末からでも、配信要求を改めて送信するときに、配信要求に含まれるユーザIDをキーにセッション管理テーブルを検索することによって、コンテンツの再生中断場所からコンテンツを再生するように、配信装置が制御することが可能となる。
図3は、配信装置(105)の機能ブロックを示す図である。配信装置(105)は、受信端末からの映像の配信要求を受け付ける受信部(301)と、マスタ・コンテンツを受信端末での再生に適した形式に変換するコンテンツ変換処理部(302)と、変換したコンテンツを受信端末へ送信する送信部(303)とからなる。
受信部(301)は、受信端末からの配信要求から、端末情報を参照し受信端末の種別を判定する判定部と、セッションIDを取得する取得部とを有する。セッションIDは、コンテンツの配信要求に先立って行われるセッション確立処理の中で決定され、配信装置(105)において管理する。セッションIDは、受信端末からの配信要求の中にパラメータとして含まれるが、Cookieが利用可能な場合にはこれを利用しても良い。配信装置(105)には、受信端末の種別毎や受信端末対応プロトコル毎に、コンテンツを端末の表示機能に応じてどのように変換するかを定義した変換パラメータ情報を格納する変換パラメータ格納部(305)が配置されている。配信要求から端末の種別を判定する方法として、例えば、配信要求中に含まれるユーザエージェント(User-Agent)文字列を利用する方法や、端末に記録された端末固有IDを利用する方法等が考えられる。また、配信装置(105)はセッション管理テーブル(304)を持つ。セッション管理テーブル(304)は、配信要求と関わる受信端末のユーザID情報と、配信要求と関わるセッションID情報、再生対象となるコンテンツに対応するマスタ・コンテンツのコンテンツID情報、再生中のコンテンツデータの再生位置の情報を、各々対応させて記憶するものである。コンテンツのIDとしては、受信端末が再生している(あるいは再生しようとしている)コンテンツに対応したマスタ・コンテンツのIDを保持している。
コンテンツ変換処理部(302)は、変換パラメータ決定部にて、受信部(301)の端末種別判定部の判定結果である端末種別から適用する変換パラメータ情報を変換パラメータ格納部(305)から選択する。ここで、変換パラメータ格納部は、各々異なる複数の変換パラメータ情報を格納する。これは、複数の受信端末から配信要求を受信する際、各々異なる複数の受信端末対応プロトコルに対応するためのものである。また、コンテンツID取得部にて、受信部(301)が取得したセッションIDをキーとしてセッション管理テーブル(304)を検索してコンテンツのIDを得る。得たコンテンツのIDより、該当するマスタ・コンテンツ(206)を選択する。以上の過程により、マスタ・コンテンツ(306)を受信端末の表示機能に対応した変換済コンテンツ(307)を生成する。なお、開始位置判定部にて、コンテンツにおける再生開始位置を判定し、セッション管理テーブル(304)に記録する。
送信部(303)は、上記コンテンツ変換処理により生成された変換済コンテンツ(307)を、受信端末へ送信する。
図4は、セッション管理テーブルの一例を示す図である。セッション管理テーブル(304)は、セッションID情報、ユーザID情報、コンテンツID情報、再生位置情報等を持ち、受信部(301)が取得した情報から送信すべきコンテンツのIDを特定することを可能とする。
101…テレビジョン受像機、102…パーソナルコンピュータ、103…携帯情報端末、104…ネットワーク、105…配信装置、106…コンテンツ変換機能部、107…マスタ・コンテンツ、108…テレビ向けコンテンツ、109…パーソナルコンピュータ向けコンテンツ、110…携帯情報端末向けコンテンツ、111…コンテンツデータベース部、201…配信シーケンス、301…受信部、302…コンテンツ変換処理部、303…送信部、304…セッション管理テーブル、305…変換パラメータ格納部、306…マスタ・コンテンツ、307…変換済コンテンツ

Claims (11)

  1. 端末からの配信要求を受信する受信部と、
    マスタ・コンテンツ情報を前記端末の表示機能に応じて変換するための変換パラメータ情報を備えた変換パラメータ格納部と、
    前記配信要求に基づいて選択する前記変換パラメータ情報を用い、前記マスタ・コンテンツ情報を変換コンテンツへ変換するコンテンツ変換処理部と、
    前記変換コンテンツを前記端末へ送信する送信部とを有するデータ配信装置。
  2. 前記コンテンツ変換処理部は、前記配信要求に含まれる端末情報に基づいて前記変換パラメータ情報を選択することを特徴とする請求項1に記載のデータ配信装置。
  3. 前記変換パラメータ格納部は、各々異なる複数の前記変換パラメータ情報を備えることを特徴とする請求項1に記載のデータ配信装置。
  4. 前記コンテンツ変換処理部は、前記変換パラメータ情報を用いて、前記マスタ・コンテンツ情報の画質、解像度、圧縮度の少なくともいずれかを調整し、前記変換コンテンツへ変換することを特徴とする請求項1に記載のデータ配信装置。
  5. 前記受信端末のユーザID情報、前記配信要求と関わるセッションID情報、及び前記マスタ・コンテンツ情報と関わるコンテンツID情報とを対応付けて記憶するセッション管理テーブルをさらに有し、
    前記コンテンツ変換処理部は、前記配信要求に含まれるセッションID情報に基づいて対応するコンテンツID情報を検索することにより、前記マスタ・コンテンツ情報を選択することを特徴とする請求項1に記載のデータ配信装置。
  6. 前記端末情報は、前記端末の端末種別情報であることを特徴とする請求項1に記載のデータ配信装置。
  7. 前記端末情報は、前記端末が処理可能なプロトコルの種類の情報であることを特徴とする請求項1に記載のデータ配信装置。
  8. 前記端末情報は、ユーザエージェント文字列もしくは端末固有IDであることを特徴とする請求項1に記載のデータ配信装置。
  9. 前記コンテンツ変換処理部は、前記配信要求を受信する度に、前記マスタ・コンテンツ情報を変換することを特徴とする請求項1に記載のデータ配信装置。
  10. 前記マスタ・コンテンツ情報を格納するコンテンツデータベース部をさらに有することを特徴とする請求項1に記載のデータ配信装置。
  11. 前記受信部は前記端末から再生位置情報を含むログ情報をさらに受信し、前記セッション管理テーブルは前記再生位置情報を前記ユーザID情報、前記セッションID情報、及び前記マスタ・コンテンツ情報と対応させて記憶することを特徴とする請求項1に記載のデータ配信装置。
JP2010130621A 2010-06-08 2010-06-08 データ配信装置 Pending JP2011259114A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010130621A JP2011259114A (ja) 2010-06-08 2010-06-08 データ配信装置
US13/021,360 US8407312B2 (en) 2010-06-08 2011-02-04 Data delivery apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010130621A JP2011259114A (ja) 2010-06-08 2010-06-08 データ配信装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011259114A true JP2011259114A (ja) 2011-12-22

Family

ID=45065342

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010130621A Pending JP2011259114A (ja) 2010-06-08 2010-06-08 データ配信装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8407312B2 (ja)
JP (1) JP2011259114A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013150062A (ja) * 2012-01-17 2013-08-01 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> コンテンツ送信方法、コンテンツ送信装置及びコンテンツ送信プログラム
WO2015033429A1 (ja) * 2013-09-06 2015-03-12 日立マクセル株式会社 端末装置、ネットワーク端末システム、及び表示装置
JP2018133807A (ja) * 2014-12-26 2018-08-23 古野電気株式会社 無線lanアクセスポイント、表示データ転送方法、表示データ転送プログラム
JP2022110064A (ja) * 2021-05-12 2022-07-28 阿波▲羅▼智▲聯▼(北京)科技有限公司 ストリーミングメディアの伝送方法、ストリーミングメディアサーバ及びストリーミングメディアシステム

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004159212A (ja) * 2002-11-08 2004-06-03 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 映像コンテンツ配信装置及び方法
JP2007006148A (ja) * 2005-06-23 2007-01-11 Casio Comput Co Ltd 配信装置、端末装置、及び、メディアコンテンツ受信方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002297478A (ja) * 2001-03-29 2002-10-11 Toshiba Corp マルチメディアデータ中継システム、マルチメディアデータ中継装置及びマルチメディアデータ中継方法
JP3880337B2 (ja) * 2001-07-03 2007-02-14 富士通株式会社 コンテンツ変換方法及び変換後コンテンツ取得方法
GB0230328D0 (en) * 2002-12-31 2003-02-05 British Telecomm Video streaming
US8908699B2 (en) * 2004-04-16 2014-12-09 Broadcom Corporation Providing automatic format conversion via an access gateway in a home
US20060230169A1 (en) * 2004-11-15 2006-10-12 Kaplan Mark M System and method to simultaneously transcode audio and video content for optimized streaming via mobile telecommunications
US8117342B2 (en) * 2005-10-04 2012-02-14 Microsoft Corporation Media exchange protocol supporting format conversion of media items
JP2009065305A (ja) 2007-09-05 2009-03-26 Hitachi Ltd 端末連携継続視聴システム、端末、サーバ、方法
US20090070840A1 (en) 2007-09-05 2009-03-12 Hitachi, Ltd. Terminal-Cooperated System, Terminal, Server and Method for Uninterrupted Reception of Contents
TW201010360A (en) * 2008-08-25 2010-03-01 Univ Nat Taiwan Multimedia broadcast system and method for use in peer-to-peer network coordinative code-transfer

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004159212A (ja) * 2002-11-08 2004-06-03 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 映像コンテンツ配信装置及び方法
JP2007006148A (ja) * 2005-06-23 2007-01-11 Casio Comput Co Ltd 配信装置、端末装置、及び、メディアコンテンツ受信方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013150062A (ja) * 2012-01-17 2013-08-01 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> コンテンツ送信方法、コンテンツ送信装置及びコンテンツ送信プログラム
WO2015033429A1 (ja) * 2013-09-06 2015-03-12 日立マクセル株式会社 端末装置、ネットワーク端末システム、及び表示装置
JP2018133807A (ja) * 2014-12-26 2018-08-23 古野電気株式会社 無線lanアクセスポイント、表示データ転送方法、表示データ転送プログラム
JP2022110064A (ja) * 2021-05-12 2022-07-28 阿波▲羅▼智▲聯▼(北京)科技有限公司 ストリーミングメディアの伝送方法、ストリーミングメディアサーバ及びストリーミングメディアシステム

Also Published As

Publication number Publication date
US20110302271A1 (en) 2011-12-08
US8407312B2 (en) 2013-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101257619B (zh) 控制交互视频业务的方法、系统和设备
JP5205050B2 (ja) 配信装置および受信装置
US20090254960A1 (en) Method for a clustered centralized streaming system
US10382801B2 (en) Transmission apparatus, transmission method, reception apparatus, and reception method
WO2014057555A1 (ja) 情報処理装置、情報処理システム、情報処理プログラム、及び動画データ送受信方法
US20130212231A1 (en) Method, apparatus and system for dynamic media content insertion based on http streaming
WO2013037241A1 (zh) 移动多媒体实时转码播放系统、装置、存储介质及方法
US20070274344A1 (en) Method and system for replacing media stream in a communication process of a terminal
JPWO2011004886A1 (ja) 配信システムと方法とゲートウェイ装置とプログラム
CN104363511A (zh) 一种在移动设备中在线播放F4v视频的方法及系统
JP6116240B2 (ja) 送信装置、送信方法、及びプログラム
JP2009038420A (ja) コンテンツ評価ソフトウェア及びサービス提供システム
EP1845684A1 (en) Content repurposing
CN114040232A (zh) 投屏系统、方法、电子设备和存储介质
JP2011259114A (ja) データ配信装置
KR101701742B1 (ko) 이동통신 단말기 간 실시간 스트리밍을 위한 장치 및 방법
JP5405132B2 (ja) 動画配信サーバ、携帯端末
CN110868620A (zh) 基于电视机的远程互动系统及方法
JP2008160301A (ja) コンテンツ配信装置、ネットワーク端末及びコンテンツ配信システム
JP2008510392A (ja) コンピュータ・アプリケーションをリモート・サイトから制御するシステム及び方法
KR20090040107A (ko) 실시간 개인 방송 방법
KR101228942B1 (ko) Ip 기반 컨텐츠 관리 장치 및 방법
JP2010074773A (ja) 映像処理装置、映像配信システム、映像配信方法及び映像配信プログラム
KR20090040106A (ko) 실시간 개인 방송 방법
JP2008306273A (ja) 動画像提供システム、方法、装置、プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120608

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120925

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120927

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121119

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130205

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130604