JP2011245862A - 印刷製品を製造するための方法 - Google Patents

印刷製品を製造するための方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2011245862A
JP2011245862A JP2011117863A JP2011117863A JP2011245862A JP 2011245862 A JP2011245862 A JP 2011245862A JP 2011117863 A JP2011117863 A JP 2011117863A JP 2011117863 A JP2011117863 A JP 2011117863A JP 2011245862 A JP2011245862 A JP 2011245862A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insert
book
transport
print
printed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2011117863A
Other languages
English (en)
Inventor
Gunther Silberbauer
ジルベルバウアー ギュンター
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mueller Martini Holding AG
Original Assignee
Mueller Martini Holding AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mueller Martini Holding AG filed Critical Mueller Martini Holding AG
Publication of JP2011245862A publication Critical patent/JP2011245862A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H39/00Associating, collating, or gathering articles or webs
    • B65H39/02Associating,collating or gathering articles from several sources
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H29/00Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles
    • B65H29/66Advancing articles in overlapping streams
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H33/00Forming counted batches in delivery pile or stream of articles
    • B65H33/12Forming counted batches in delivery pile or stream of articles by creating gaps in the stream
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H39/00Associating, collating, or gathering articles or webs
    • B65H39/10Associating articles from a single source, to form, e.g. a writing-pad
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/40Type of handling process
    • B65H2301/42Piling, depiling, handling piles
    • B65H2301/422Handling piles, sets or stacks of articles
    • B65H2301/4226Delivering, advancing piles
    • B65H2301/42261Delivering, advancing piles by dropping
    • B65H2301/422615Delivering, advancing piles by dropping from opposite part-support elements, e.g. operated simultaneously
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/40Type of handling process
    • B65H2301/43Gathering; Associating; Assembling
    • B65H2301/431Features with regard to the collection, nature, sequence and/or the making thereof
    • B65H2301/4312Gathering material delivered from a digital printing machine
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/40Type of handling process
    • B65H2301/43Gathering; Associating; Assembling
    • B65H2301/433Gathering; Associating; Assembling in trays, i.e. horizontally
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2511/00Dimensions; Position; Numbers; Identification; Occurrences
    • B65H2511/40Identification
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2701/00Handled material; Storage means
    • B65H2701/10Handled articles or webs
    • B65H2701/18Form of handled article or web
    • B65H2701/182Piled package
    • B65H2701/1826Arrangement of sheets
    • B65H2701/18264Pile of alternate articles of different properties, e.g. pile of working sheets with intermediate sheet between each working sheet
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2701/00Handled material; Storage means
    • B65H2701/10Handled articles or webs
    • B65H2701/19Specific article or web
    • B65H2701/1932Signatures, folded printed matter, newspapers or parts thereof and books

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Separation, Sorting, Adjustment, Or Bending Of Sheets To Be Conveyed (AREA)
  • Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)

Abstract

【課題】印刷製品を製造するための方法において、多様な様式で形成された差し込み紙を継続的に、あるいは必要に応じて、あるいはクロック制御して供給し得るようにする。
【解決手段】少なくとも1枚の刷り本および/または少なくとも1枚の差し込み紙とから印刷製品が構成される。前記刷り本(10)と差し込み紙(20)がシステム内で搬送されその後集積場所(A,B,C)に供給される。刷り本(10)および差し込み紙(20)が少なくとも1本の搬送路(1,2)上で個別あるいは鱗状列として搬送され、刷り本が第1および/または第2の集積場所(A,B)に供給される。差し込み紙が少なくとも第2の集積場所(B)に供給され、第1および/または第2の集積場所において刷り本からあるいは刷り本と差し込み紙とから形成された部分中本が積重ねられた中本を形成するために別の集積場所(C)に移送される。
【選択図】図1

Description

この発明は、請求項1前段に記載の印刷製品を製造するための方法に関する。
欧州特許出願公開第1559573号(A1)明細書により、本、パンフレット、雑誌などの印刷製品を製造するための方法が知られている。この方法によれば印刷機内で印刷された紙葉がいずれも折り機内で折られて積重ね装置に搬送され、そこで中本として積み重ねられる。少なくとも1枚の別丁が個別の刷り本に対して付加され、これらの刷り本と付加された別丁とからなる生成物が一単位として搬送され積み重ねられる。すなわち別丁が個別の刷り本に添付され、それらの個別の紙葉と別丁からなる生成物がその後他の通常の刷り本と同様に中本として積み重ねられる。上述の種類の別丁としては例えばイラスト、カラー写真、あるいは特殊な紙に印刷された紙葉から形成することができる。また別丁は、例えばハードカバー書籍の見返し等の後工程において有効に使用される機能性紙葉とすることもできる。別丁を挿入した中本は、その後例えば無線綴じ、裁断等によって一般的に処理することができる。また難なく複数の別丁を挿入することもできる。この文献によれば、別丁がフィーダによってスタックから取り出されその後個別の刷り本に対して付加されることが開示されている。同様に、別丁を第2の搬送装置に誘導し、そこで搬送装置によって連続的に搬送されている個別の刷り本と一体化することも可能である。ここで前記第2の搬送装置にはフィーダによって供給を行うことが好適である。さらに多くの異なった別丁を提供する必要がある場合、それぞれ1種類の別丁を第2の搬送装置に供与する複数のフィーダを設けることが考えられる。従って多数の異なった別丁を備えた中本を形成することが可能となり、その際前記多数の異なった別丁を中本の異なった位置にそれぞれ挿入することができる。勿論その際別丁は1枚の個別丁に対して添付される。
しかしながら、別丁を不規則かつ非単調連続的に挿入する必要があるか、複数の別丁を前後に連続させる必要があるか、別丁が少なくとも部分的に刷り本として形成されるような中本が製作されることもあり、その場合従来の技術によって開示されている装置は位置決め精度および同期能力の点に関して動作性能の限界に到達する。そこで部分的な改善は可能であるが、それは常に比較的大きなコストを伴ったものとなる。
欧州特許出願公開第1559573号(A1)明細書
本発明は、上記の問題点について解決を図る。従って本発明の目的は、請求項に記載されているように、冒頭に述べた種類の方法において多様な様式で形成された差し込み紙を継続的に、あるいは必要に応じて、あるいはクロック制御して供給し得るようにし、中間製品的な部分中本を形成しそれをその後中本として上下に固定的に積み重ねることを可能にする方式で前記の供給を実施することである。
前記の課題は本発明に従って、印刷製品自体あるいは少なくとも1体の部分印刷製品が少なくとも1枚の刷り本および/または少なくとも1枚の差し込み紙とから構成される、印刷製品を製造する方法を提案することによって解決される。刷り本と差し込み紙は搬送システム内で部分的あるいは統合的に丁合されてその後集積場所に供給され、そこで実質的に中本を形成するための最終積み重ねが実施される。前記の搬送システムはそれ自体好適には平坦な第1の搬送路からなり、それが第1の搬送面レベルを形成し、そこで刷り本を個々の部分中本に集積して搬送する。少なくとも1体の部分中本が第1の集積場所に一時貯蔵された後好適にはより低い位置に配置され差し込み紙のための別の搬送路と直接的かつ機能的に結合された第2の集積場所に移送される。この第2の集積場所において、前記第1の搬送路から供給された個別のおよび/または統合された刷り本、および/または前記別の搬送路から供給された差し込み紙からなる任意の様式の構成によって形成された部分中本が製作される。この中間印刷製品はその後好適には垂直方向においてさらに下に配置された第3の集積面レベルに搬送され、そこで中間印刷製品から中本への仕上げが実施される。しかしながら、上記の方法を2つの平面レベルの上で実施することも可能であり、中本の仕上げ後にさらなる搬送を同じ平面レベル上で実施することができる。
従って上記の方法は、少なくとも2つ、好適には3つの垂直あるいは略垂直、または水平あるいは略水平に設置された平面レベルを通じて部分中本あるいは完成した中本を所要の形態あるいは方式で製作しかつ積み重ね、その際に中本内の予め設定した間隙領域中に差し込み紙を配置するものと理解することができる。
第1の搬送路は区画化する可能性を有する。その種の区画化は、刷り本の搬送流が互いに離間した個々の紙葉ではなく鱗状列流から形成される場合に適用される。前記の区画化は例えば別々の搬送速度で進行するよう機能し、それによってその後に続く積重ね工程における分離を、例えば断続的な分離要素の作用を利用しながら、空隙を形成することによって支援することができる。第1の搬送路の範囲内において部分中本分離工程を支援するために、空隙を導入する逆止め要素を使用して鱗状列流を組み合わせることもできる。
前記の逆止め要素は例えばラック状に断続式にした分離要素から形成することができ、それが正確にクロック制御されて鱗状列流内に挿入されそのように挿入されている間鱗状列流を効果的に短時間堰き止め、さらに継続して推進される鱗状列流を障害なく集積装置に供給することができる。この方式は当業者において例えば中綴じ機として機能するスタッカまたはいわゆる交互積みスタッカの技術分野によって知られている。
本発明に係るシステムは第1に、個々の集積場所を垂直方向において必ずしも上下に配置する必要はないことを特徴とし、すなわち必ずしも相互に異なった高さのレベルに存在する必要はない。すなわち例えば前後、左右、あるいは空間的に重なった位置に存在することができる。
他方で本発明に係るシステムは、刷り本、あるいは複数の刷り本から形成された部分中本を中間的な別の集積場所を迂回して搬送面レベルから直接第3のあるいは最後の集積場所に誘導することができ、そこで印刷製品の中本への最終的な積み重ねを実施することを特徴とする。
加えて、刷り本あるいは部分中本を交互に第1の搬送路から差し込み紙の挿入を行うことができる第2の集積場所に誘導するか、あるいは差し込み紙の搬送路を迂回して直接第3の集積場所に誘導することができる。最後の応用形態は、例えば中本が差し込み紙を全く含まない場合に有用である。従って、差し込み紙を含む中本と含まない中本との間でシステムを極めて動的に変更することができ、その結果経済的、柔軟、かつ効率的にシステムを構築することができる。
本発明によれば、前記の方法において供給される製品流がデジタルに順次印刷された刷り本から形成され、それが実質的に印刷製品の中身を形成する。印刷製品が順次印刷されるということは、デジタル印刷機が印刷製品の最初の刷り本から印刷し、印刷製品を完成させるための後続の刷り本を続いて印刷することを意味する。デジタル印刷機は硬質の印刷版を使用せずに動作し、そのため上述のような方式で稼働することができる。
しかしながら、この方法において必ずしも鱗状の製品流が前提にされるものではなく、問題なく個別の刷り本を処理することができる。刷り本はまず積重ね装置に属した積重ねマガジンに供給され、その際前記の積重ねマガジンが少なくとも2本の搬送路を有することが好適である。第1の搬送路内において刷り本が部分中本として集積され適宜な手段、例えば分離要素によって分離される。分離された部分中本は例えば分離要素の後退により第1あるいは第2の集積面レベルへ投下することによって推進することが好適である。集積場所が上下に配置されていない場合は、他の推進手段によって部分中本をさらに搬送することができる。通常この中間相において別の搬送ルートあるいは搬送路を介して搬入された差し込み紙が部分中本に補填される。しかしながら、この差し込み紙による個々の刷り本または部分中本の拡張は全てのケースにおいて設定されるものではない。差し込み紙を伴わずに部分中本をさらに搬送することもできる。好適にはより下方に配置された平面レベル内で別の集積面が作用し、そこで部分中本および/または差し込み紙によって補完された部分中本が集積され個々の中本に統合される。そのように形成された中本はその後前記の集積面レベルから後加工工程に供給される。その種の後加工工程は例えば無線綴じとすることができる。
本発明の重要な利点は、差し込み紙が刷り本の搬送流内に供給あるいはそこで統合されるのではなく独自の搬送構成を介して加工部に到達し、単純なシステム全体の構造が可能になる点である。機能性の観点において、本発明に係る方法によれば個々の搬送路あるいは集積場所に沿った的確で高い可視性を有する機能配分が達成可能であり、その結果システムが高い柔軟性を有することを特徴とする。個々の刷り本あるいは部分中本のいずれから形成されていても、搬入される印刷紙葉の律動を上昇あるいは低下させる場合と形成される中本の組成を変更する場合の搬送システムへの運動力学的な影響は搬送路の範囲内で生じ得るものであり、その際前記の高い柔軟性は維持される。
加えて、異なった集積場所あるいは搬送路に分割されているため部分中本を短時間堰き止めることによってフォーマット変更を容易に実施することが可能になる。
従ってこのように構成されたシステムは、個々の刷り本の搬送、部分中本の形成、ならびに差し込み工程に際して極めて高い速度を可能にし、その際この高い速度によって同時に刷り本、それによって形成された部分中本、または差し込み紙に関して製品流をオンラインで印刷することが可能になる。
本発明の別の重要な利点は、機能性の多様な搬送路がそれぞれ自律的に動作することであり、すなわち個々の搬送路の間の相互依存が最後の集積場所内での部分中本の組み立てに限定され、それがさらに競争力のある生産性につながる。
本発明の別の利点は、前述したように刷り本を鱗状列流としてまたは個別に積重ね部に供給し得ることであり、従ってさらに上流で実行される刷り本の折りが個々の搬送路内における印刷物の搬送速度に依存せず、すなわち鱗状列流の形成を必要に応じて何の問題もなくまた時間的に制限して即座に開始あるいは実行することができ、従って元々の折り動作の律動に影響を与える必要はない。従って、この鱗状列流は、刷り本間の動的な離間距離のためバッファリング搬送路として見なすあるいは設定することができる。
本発明の別の重要な利点は、システムが多様な平面レベルの領域において通常使用される補助要素を伴わずに確立される点であり;例えば個々の製品流に沿った作業がグリッパを使用することなく達成される。
しばしば、刷り本が単一の折りによって製作される。他方、刷り本を複数回の折りによって製作することも問題なく可能である。折られた刷り本は一般的に極めて高い形状安定性を有し、それが確実かつ形状精度の高い積重ねのために有利に作用する。
刷り本が複数の折り目を有する場合、その際中本としての積重ねの後に通常裁断が実施され、その際に余分な折り目縁部が切断される。勿論、差し込み紙も必要に応じ、好適には自律的なシステムによって、折ることができる。
本発明に係る解決方式のその他の好適な構成ならびに利点は従属請求項によって定義される。
多様な搬送路から形成された搬送機構と積重ね機構を使用した少なくとも1枚の刷り本および/または差し込み紙の搬送システムを示した構成図である。
次に、本発明の実施例について添付図面を参照しながら以下詳細に説明する。本発明を理解するために重要でない構成要素は全て割愛される。各図面の間で同一の構成要素は同一の参照符号を付して示される。
図1には個別の刷り本10および/または差し込み紙20から中本を形成するための搬送システムが示されており、それらの刷り本と差し込み紙がシステムに沿って丁合されその後末端積重ね部40に移送される。システム自体はまず、裁断された個々の印刷紙葉が折りナイフ3を使用して刷り本10を形成するように横断方向に折られるような装置を備える。その際単一の折りが、刷り本の背の折り目が搬送方向において先頭になるように実施される。差し込み紙に対して折りを実施する場合は、そこでも同じことが実施される。他方、折りを行わない場合でも勿論、画一的な積み重ねを実施し得るように差し込み紙が刷り本に対して密接した位置取りを有する必要がある。このいずれも少なくとも1つの平面移動動作で設計されたシステムにおいて重要なことは搬送方向に関して同じ位置に設定された折り目であり、それによって印刷物の積重ねに際しての統一性が保持される。折られた刷り本と差し込み紙はそれぞれ独自の搬送路1,2を介して搬送され、それらは図1中において垂直方向で上下の段差をもって配置されているが、その構成は絶対に不可欠なものではない。すなわち各搬送路を略垂直方向に配分するか、または水平方向あるいは略水平方向に配分することもできる。
図1によれば、刷り本10は上側の搬送路1に沿って好適には部分中本として集積して搬送され、その後それが第1の集積面レベルを形成する集積場所Aに移転される。少なくとも1本の差し込み紙20のための搬送路2が実質的に自律的な別の搬送路を形成し、それが末端側において略同じ高さで操作する別の集積場所Bと動作的に結合される。この別の搬送路Bは一方で第1の集積場所Aとも動作的に結合され、従ってこの第2の集積場所内において少なくとも1枚の刷り本と少なくとも1枚の差し込み紙とからなる印刷中間製品の形成が少なくとも実施される。この印刷中間製品が、好適には別の平面レベルを形成するものである、さらに別の集積場所Cに移送される。集積場所が上下に配置される場合、例えば3つの平面レベルにおいて最後の平面レベルが第3の平面レベルとなる。この第3の平面レベルにおいて搬送された刷り本と差し込み紙によって連続的に中本が自動形成される。刷り本ならびにそれによって形成された部分中本は、第2の搬送路2を介して搬入される差し込み紙20を迂回して第1の集積場所Aから中本の形成が実施される第3の集積場所Cに直接移送することもできる。勿論、この第3の集積場所において第2の搬送路からの差し込み紙を局部的に挿入することも可能である。加えて、この第3の集積場所が最終的なものと限られることはなく;必要に応じて問題なくさらに後置される集積場所を設けることができ、それによって中本の積重ねを補完することができる。
刷り本および差し込み紙の搬送は上述したように自律的に作用する搬送路1,2に沿って実施され、そのベルト推進速度を必要に応じて変更することができる。そのことは例えばサーボモータとして形成することができる個別駆動装置によって実施することができる。刷り本10と差し込み紙20のどちらも相互に離間して個別に推進するか、あるいは鱗状列流として搬送することができる。この搬送能力には、特に中間製品の折りを差し込み紙にも適用する必要がある場合、異なった律動およびベルト推進速度を互いに適合させる可能性も含まれる。
図1に示されているように、搬送面レベルは相互に平行あるいは略平行に垂直方向に配分されたいずれもエンドレス式に周回するベルトからなり、従って刷り本および差し込み紙を実質的に搬送面レベルに沿った移動動作によってさらに搬送することができる。刷り本および/または差し込み紙は、例えば安全な搬送の目的のため上側ベルト推進具と搬送ベルトとの間に紙葉を保持することによってクランプのように挟むことができる。第1および第2の集積場所への印刷中間製品の移送も実質的に平面移動動作に基づいて実施される。スタックを形成する集積場所への移転に際して初めてそれまでの搬送路とは異なった移動を実施することができる。このスタックを形成する集積場所が印刷中間製品を受容するための集積場所の直下に配置されている場合、移転が垂直移動によって実施される。
上述の搬送システムは、各搬送面レベルに沿った速度を動作プロフィールに従った適応制御によって相互に変更あるいは調節するために極めて適している。
原則的に上記の搬送路1,2は、高速に設定された刷り本と差し込み紙の搬送ならびにその後の印刷中間製品あるいは中本への積重ねに際して発生する応力がスタックの形成に対して悪影響を及ぼす危険が無いように構成されている。基本的に、折られた刷り本の場合それによって形成された中間スタックが中間的な集積場所内においてあるいは最終積重ね部において形状安定性を備えることが可能になり、それによって積重ね部内において全工程中刷り本が垂直かつ凝集されて保持されることが促進される。場合によって前記の供給された紙葉の搬送中およびその後の積重ねの間に妨害的な剪断力が発生しても、それによってスタックの安定性が阻害されることはあり得ない。さらに、刷り本あるいは差し込み紙を綺麗に整列させるあるいは綺麗に押し出すために、特にサイドゲージによって積重ね工程中にスタックが振盪される。場合によって、個別の紙葉からなる差し込み紙の場合、安全な積み重ねにつながるような予防対策を施す必要がある。
加えて、例えば接着剤等の結合剤を的確な個所に使用することによって、積重ねの安定性または刷り本および/または差し込み紙の結合性を高めることができる。
第1の搬送路の範囲内において部分中本分離工程を支援するために、空隙を導入する逆止め要素30を使用して鱗状列流を組み合わせることもできる。その種の逆止め要素は搬送流を分離するように作用するもので、例えばラック状に断続式にした分離要素から形成することができ、それが正確にクロック制御されて鱗状列流内に挿入されそのように挿入されている間鱗状列流を効果的に短時間堰き止め、その結果さらに継続して推進される鱗状列流を障害なく集積装置に供給することができる。この方式は当業者において例えば中綴じ機として機能するスタッカまたはいわゆる交互積みスタッカの技術分野で知られている。
制御装置がプロセス工学的なシステムの安全性を提供し、駆動機構と分離要素の両方を制御する。製品は継続的に品質と完全性に関して検査されるか、または個々の紙葉を識別して追跡する監視システムが設けられる。このことは、例えば追加的に設置されたセンサの使用によって実施することができる。
差し込み紙は中本の内部に挿入するか、先頭の紙葉の前面上に設置するか、または最後の紙葉の末尾上に設置することができる。従って必ずしも第1のステップとして1枚あるいは複数枚の刷り本から部分中本への積重ねを行う必要はなく、むしろ問題なく差し込み紙からプロセスを開始することができる。勿論、部分中本が補填される前に別の平面レベルで差し込み紙を予め積重ね工程に供給しておくことによって順序を逆転させることもできる。
1,2 搬送路
3 折りナイフ
10 刷り本
20 差し込み紙
30 逆止め要素
40 最終積重ね部
A,B,C 集積場所

Claims (13)

  1. 少なくとも1枚の刷り本および/または少なくとも1枚の差し込み紙とから印刷製品が構成され、前記刷り本と差し込み紙がシステム内で搬送されその後集積場所に供給される、印刷製品を製造するための方法であり、刷り本(10)および差し込み紙(20)が少なくとも1本の搬送路(1,2)上で個別あるいは鱗状列として搬送され、刷り本が第1および/または第2の集積場所(A,B)に供給され、差し込み紙が少なくとも第2の集積場所(B)に供給され、第1および/または第2の集積場所において刷り本からあるいは刷り本と差し込み紙とから形成された部分中本が積重ねられた中本を形成するために別の集積場所(C)に移送されることを特徴とする方法。
  2. 刷り本および/または差し込み紙を搬送するように作用するが間在的に配置された分離要素(30)を備え、それが連続的な印刷物の搬送流を制御して堰き止めおよび解放することを特徴とする請求項1記載の方法。
  3. 分離要素は搬送路に沿った印刷物の搬送流を特定の場所でかつ時間的に限定して制止する堰き止め要素として形成されることを特徴とする請求項2記載の方法。
  4. 刷り本および差し込み紙の搬送がそれぞれ少なくとも1本の搬送路を介して実施され、それらの推進速度がそれぞれ自律的にまたは相互に動作的に結合して制御されることを特徴とする請求項1記載の方法。
  5. 搬送路が相互に垂直あるいは略垂直に作用するか、または相互に水平あるいは略水平に駆動されることを特徴とする請求項1ないし4のいずれかに記載の方法。
  6. 少なくとも1枚の刷り本および/または少なくとも1枚の差し込み紙が搬送路(1,2)の上流で少なくとも1回折られることを特徴とする請求項1ないし5のいずれかに記載の方法。
  7. 搬送路がエンドレス式に周回する搬送ベルトからなり、刷り本用と差し込み紙用の搬送路が相互に逆方向、垂直、あるいは鋭角に延在することを特徴とする請求項1ないし6のいずれかに記載の方法。
  8. 少なくとも1本の搬送路(1)が少なくとも1つの集積場所(A)と実質的に同じ高さで駆動されることを特徴とする請求項1ないし7のいずれかに記載の方法。
  9. 各搬送路に沿った速度が適応制御によってあるいは動作プロフィールに従った適応制御によって相対的に変更されることを特徴とする請求項1記載の方法。
  10. 搬送路に沿った印刷物および差し込み物の搬送速度と間入的な分離要素の使用が制御装置によって、また適応制御によって駆動されることを特徴とする請求項1ないし9のいずれかに記載の方法。
  11. 刷り本と差し込み紙が識別標記を有し、その搬送中および積重ね中の動態、所在、速度、組み合わせがセンサによって監視されることを特徴とする請求項1ないし10のいずれかに記載の方法。
  12. センサが情報を継続的に処理するとともに制御信号を発信する制御装置と動作的に結合されることを特徴とする請求項11記載の方法。
  13. 識別標記がバーコードあるいはデータマトリクスコードから形成されることを特徴とする請求項11記載の方法。
JP2011117863A 2010-05-26 2011-05-26 印刷製品を製造するための方法 Withdrawn JP2011245862A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH00827/10 2010-05-26
CH8272010 2010-05-26

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011245862A true JP2011245862A (ja) 2011-12-08

Family

ID=42790003

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011117863A Withdrawn JP2011245862A (ja) 2010-05-26 2011-05-26 印刷製品を製造するための方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20110293389A1 (ja)
EP (1) EP2390215A1 (ja)
JP (1) JP2011245862A (ja)

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3833212A (en) * 1972-09-11 1974-09-03 Harris Int Corp Signature collating system and method
US4533132A (en) * 1976-07-09 1985-08-06 Gruner & Jahr Ag & Co. Collating machine
DE3905558A1 (de) * 1989-02-23 1990-08-30 Miller Johannisberg Druckmasch Vorrichtung zum sammeln und ablegen von signaturen und gewuenschtenfalls zum aufeinanderlegen von zwei unterschiedlichen teil-buchblocks aus den so gesammelten signaturen
US6224048B1 (en) * 1998-01-20 2001-05-01 Electronics For Imaging, Inc. Mixed format document finishing system responsive to a single page having an encoded document assembly specification
EP1197456B1 (de) * 2000-10-10 2004-07-28 Grapha-Holding AG Verfahren und Anordnung zur Herstellung gefalzter Druckerzeugnisse
EP1270479B1 (de) * 2001-06-28 2006-08-09 Grapha-Holding AG Verfahren zur Herstellung eines aus mehreren Druckprodukten bestehendes geheftetes Druckerzeugnis und Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens.
DE10321370A1 (de) * 2003-05-13 2004-12-02 Kolbus Gmbh & Co. Kg Vorrichtung zum Beladen einer Dreimesserschneidemaschine
EP1559573B1 (de) 2004-02-02 2015-07-08 Müller Martini Holding AG Verfahren zur Herstellung von Druckerzeugnissen wie Bücher, Broschüren, Zeitschriften oder dgl
US8213853B2 (en) * 2007-03-20 2012-07-03 Sharp Laboratories Of America, Inc. Printer system and method for recovery from a document assembly failure

Also Published As

Publication number Publication date
EP2390215A1 (de) 2011-11-30
US20110293389A1 (en) 2011-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1979156B1 (en) A method and a system for manufacturing printed products
US8596632B2 (en) Method and device to produce printed items
US6945923B2 (en) Method for producing a newspaper
JP3984889B2 (ja) 少なくとも部分的にサイクル制御された本、定期刊行物、雑誌等の印刷製品の製造方法
JP5132286B2 (ja) 後処理装置及び製本装置並びに画像形成システム
JP4951719B2 (ja) 冊子状印刷物製造装置及び、製造方法
US20140353958A1 (en) Method of, and apparatus for, producing multi-leaf, folded printed products, in particular periodicals and brochures
JP2013060011A (ja) 綴じられていない中本を丁合いする方法および装置
US20170217226A1 (en) Devices for further processing web- or sheet-type stock, production line and method for producing a printed product
JP6074136B2 (ja) 搬送システムを運転するための方法
WO2011042756A2 (en) Book binding apparatus
US8919767B2 (en) Bundle of printed products and method for producing same
US8371571B2 (en) Method and device for inserting supplements into multipage printed products
JP2011245862A (ja) 印刷製品を製造するための方法
JP5057514B2 (ja) 冊子状製品の製造装置及び冊子状製品の製造方法
EP2749514B1 (en) Stitching sections of a tabloid newspaper
JP2021030450A (ja) 製本システム
US20080271623A1 (en) Method and Device for Producing Printed Products
JP2009029562A (ja) 製本装置及びこれを備えた画像形成システム
JP4067500B2 (ja) 中綴じ本の製本装置、それに用いられる糊付けノズルユニット及び折丁保持部材並びに中綴じ本の製本方法
JP5517905B2 (ja) 製本システムにおける丁合機の給紙制御装置
JP2011245861A (ja) 印刷製品を製造するための方法
JP2002293474A (ja) 製本方法及び装置
JP2002248878A (ja) 製本方法及び装置
EP1878680A2 (en) Sheet handling device and process

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20140805