JP2021030450A - 製本システム - Google Patents
製本システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2021030450A JP2021030450A JP2019148477A JP2019148477A JP2021030450A JP 2021030450 A JP2021030450 A JP 2021030450A JP 2019148477 A JP2019148477 A JP 2019148477A JP 2019148477 A JP2019148477 A JP 2019148477A JP 2021030450 A JP2021030450 A JP 2021030450A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bookbinding
- unit
- upper limit
- timing
- speed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims abstract description 79
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 claims abstract description 50
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 claims abstract description 23
- 230000032258 transport Effects 0.000 claims description 55
- 230000010354 integration Effects 0.000 claims description 31
- 230000035508 accumulation Effects 0.000 claims description 22
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 20
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 20
- 238000003801 milling Methods 0.000 claims description 9
- 238000004026 adhesive bonding Methods 0.000 claims description 7
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 10
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 5
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 239000003292 glue Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B42—BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
- B42C—BOOKBINDING
- B42C19/00—Multi-step processes for making books
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B42—BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
- B42C—BOOKBINDING
- B42C11/00—Casing-in
- B42C11/04—Machines or equipment for casing-in or applying covers to books
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B42—BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
- B42C—BOOKBINDING
- B42C19/00—Multi-step processes for making books
- B42C19/02—Multi-step processes for making books starting with single sheets
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B42—BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
- B42C—BOOKBINDING
- B42C19/00—Multi-step processes for making books
- B42C19/06—Multi-step processes for making books starting with webs not provided for elsewhere
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B42—BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
- B42C—BOOKBINDING
- B42C19/00—Multi-step processes for making books
- B42C19/08—Conveying between operating stations in machines
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B42—BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
- B42C—BOOKBINDING
- B42C5/00—Preparing the edges or backs of leaves or signatures for binding
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B42—BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
- B42C—BOOKBINDING
- B42C9/00—Applying glue or adhesive peculiar to bookbinding
- B42C9/0006—Applying glue or adhesive peculiar to bookbinding by applying adhesive to a stack of sheets
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Folding Of Thin Sheet-Like Materials, Special Discharging Devices, And Others (AREA)
- Control Of Conveyors (AREA)
Abstract
Description
本身を供給する本身供給装置と、
本身供給装置から供給される本身に表紙を付けて製本物を形成する製本装置と、
製本装置で形成された製本物を積み重ねる集積装置と、
集積装置から搬送される製本物の端部を断裁する断裁装置と、
本身供給装置、製本装置、集積装置及び断裁装置に接続される制御装置と、を備える製本システムであって、
本身供給装置は、
本身に印刷された情報部からジョブ情報を読み取る読取り部と、
本身が製本装置に供給タイミングで供給されるように、本身の供給を調整するタイミング調整部と、を備え、
ジョブ情報は、
集積装置で積み重ねられる製本物の集積数に関する情報と、
製本装置が製本物を形成する形成速度に関する情報と、を含み、
制御装置は、
読取り部からジョブ情報を取得するジョブ情報取得部と、
断裁装置又は集積装置が製本物を処理する上限処理速度を取得する上限処理速度取得部と、
形成速度を採用して決定する形成速度決定部と、
形成速度で製本物を形成するよう製本装置に指示する形成速度指示部と、
形成速度、上限処理速度及び集積数に基づいて、供給タイミングを決定するタイミング決定部と、
供給タイミングで本身を供給するようタイミング調整部に指示するタイミング指示部と、を備え、
上限処理速度は、断裁装置が製本物を断裁する第1上限速度、または、集積装置が製本物を搬送する第2上限速度であり、
第1及び第2上限速度のうちの遅い方が上限処理速度として採用される。
本身を供給する本身供給装置と、
本身供給装置から供給される本身に表紙を付けて製本物を形成する製本装置と、
製本装置で形成された製本物を積み重ねる集積装置と、
集積装置から搬送される製本物の端部を断裁する断裁装置と、
本身供給装置、製本装置、集積装置及び断裁装置に接続される制御装置と、を備える製本システムであって、
本身供給装置は、
本身に印刷された情報部からジョブ情報を読み取る読取り部と、
本身が製本装置に供給タイミングで供給されるように、本身の供給を調整するタイミング調整部と、を備え、
ジョブ情報は、
集積装置で積み重ねられる製本物の集積数に関する情報を含み、
制御装置は、
読取り部からジョブ情報を取得するジョブ情報取得部と、
断裁装置又は集積装置が製本物を処理する上限処理速度を取得する上限速度取得部と、
集積数及び上限処理速度に基づいて、製本装置が製本物を形成する形成速度を決定する形成速度決定部と、
形成速度で製本物を形成するよう製本装置に指示する形成速度指示部と、
形成速度に基づいて、供給タイミングを決定するタイミング決定部と、
供給タイミングで本身を供給するようタイミング調整部に指示するタイミング指示部と、を備え、
上限処理速度は、断裁装置が製本物を断裁する第1上限速度、または、集積装置が製本物を搬送する第2上限速度であり、
第1及び第2上限速度のうちの遅い方が上限処理速度として採用される。
本身供給装置は、
製本装置に本身を連続的に搬送する第1搬送部と、
第1搬送部に本身を連続的に搬送する第2搬送部と、を備え、
タイミング調整部は、
第1及び第2搬送部の間に設けられ、本身の第2搬送部から第1搬送部への搬送を止めるストッパー部を備える。
製本装置は、
本身供給装置から搬入された本身を連続的に搬送する第3搬送部と、
本身が第3搬送部で連続的に搬送される間に、本身に対してミーリング処理、糊付け処理及び表紙付け処理を行う処理部と、を備え、
第3搬送部の搬送速度は、形成速度と一致する。
第3搬送部は、連続的に搬送される複数のクランプ部を備え、
各クランプ部は、本身供給装置からの本身を把持するよう構成され、
タイミング調整部は、第1の数のクランプ部に対して第2の数の本身を供給するよう構成され、
第1の数は、第2の数より多い。
製本システムの構成を説明する。
図1に示す通り、製本システムは、紙折装置1、本身形成装置2、本身供給装置3、製本装置4、集積装置5及び断裁装置6を備える。製本システムは、複数の用紙から本身20を形成し、本身20に表紙21を付けて製本物22を形成し、その後、製本物22の端部を断裁して、完成品23を形成するように構成される。
製本システムの処理工程を説明する。
図4に示す通り、ストッパー部340が上昇して、第2搬送部32による本身20の搬送を止める(ステップS1)。次に、センサー部(不図示)が、第2搬送部32の所定位置に本身20が搬送されたか否かを検知する(ステップS2)。本身20が所定位置に搬送されていないとき、ステップS2を繰り返す。一方、本身20が所定位置に搬送されたときは、読取り部33が、本身20の情報部24を読み取る(ステップS3)。
パターン1を説明する。
パターン1では、ジョブ情報Dは、集積数Nに関する情報D1及び形成速度V2に関する情報D2を含む。すなわち、ジョブ情報Dが、形成速度V2に関する情報D2を含むとき、後述するステップS8〜S12に進む。
先ず、下記の式1で、断裁装置6の生産性E1を計算する。
・生産性E1=上限処理速度V1×集積数N ・・・[式1]
次に、下記の式2を満たすように、本身供給装置3が本身20を製本装置4に供給する供給タイミングTを決定する。なお、生産性を考慮して、下記の式2を満たし、かつ、本身供給装置3の生産率E2が最も高くなるように、供給タイミングTを決定してもよい。
・生産率E2≦生産性E1÷形成速度V2 ・・・[式2]
パターン2を説明する。
パターン2では、ジョブ情報Dは、集積数Nに関する情報D1を含む。すなわち、ジョブ情報Dが、形成速度V2に関する情報D2を含まないとき、後述するステップS8〜S10、S13に進む。
先ず、上記の式1で、断裁装置6の生産性E1を計算する。
次に、形成速度V2が生産性E1よりも低く(形成速度V2≦生産性E1)なるように、形成速度V2を決定する。なお、生産性を考慮して、形成速度V2が生産性E1よりも低く(形成速度V2≦生産性E1)、かつ、形成速度V2が最も速くなるように、形成速度V2を決定してもよい。形成速度V2について、製本装置4に応じて、上限値及び下限値が設定されてもよい。
下記の表1に基づいて、第1実施形態を説明する。上記の通り、断裁装置6の第1上限速度と集積装置5の第2上限速度のうちの遅い方が上限処理速度V1として採用されるが、本実施例では、上限処理速度V1は、断裁装置6の第1上限速度である。
上記のパターン1が実行される。
読取り部33から、ジョブ情報Dに含まれる集積数N=3及び形成速度V2=3000を取得する。断裁装置6から、上限処理速度V1=600を取得する。
上記式1から、生産性E1=1800(=600×3)を算出する。
上記式2から、生産率E2≦0.6(=1800÷3000)を算出する。これにより、生産率E2が最も高くなるように、供給タイミングTを決定する。この場合、供給タイミングTによって、製本装置4の5つ(第1の数)のクランプ部411に3冊(第2の数)の本身20が供給される(3÷5=0.6)。
上記のパターン1が実行される。
読取り部33から、ジョブ情報Dに含まれる集積数N=2及び形成速度V2=3000を取得する。断裁装置6から、上限処理速度V1=600を取得する。
上記式1から、生産性E1=1200(=600×2)を算出する。
上記式2から、生産率E2≦0.4(=1200÷3000)を算出する。これにより、生産率E2が最も高くなるように、供給タイミングTを決定する。この場合、供給タイミングTによって、製本装置4の5つ(第1の数)のクランプ部411に2冊(第2の数)の本身20が供給される(2÷5=0.4)。
上記のパターン1が実行される。
読取り部33から、ジョブ情報Dに含まれる集積数N=1及び形成速度V2=3000を取得する。断裁装置6から、上限処理速度V1=600を取得する。
上記式1から、生産性E1=600(=600×1)を算出する。
上記式2から、生産率E2≦0.2(=600÷3000)を算出する。これにより、生産率E2が最も高くなるように、供給タイミングTを決定する。この場合、供給タイミングTによって、製本装置4の5つ(第1の数)のクランプ部411に1冊(第2の数)の本身20が供給される(1÷5=0.2)。
下記の表2に基づいて、第2実施形態を説明する。上記の通り、断裁装置6の第1上限速度と集積装置5の第2上限速度のうちの遅い方が上限処理速度V1として採用されるが、本実施例では、上限処理速度V1は、断裁装置6の第1上限速度である。
上記のパターン2が実行される。
読取り部33から、ジョブ情報Dに含まれる集積数N=4を取得する。断裁装置6から、上限処理速度V1=700を取得する。
上記式1から、生産性E1=2800(=700×4)を算出する。
形成速度V2≦生産性E1=2800となり、かつ、形成速度V2が最も高くなるように、形成速度V2=2800を決定する。この場合、製本装置4の全てのクランプ部411に本身20が供給される。
上記のパターン2が実行される。
読取り部33から、ジョブ情報Dに含まれる集積数N=3を取得する。断裁装置6から、上限処理速度V1=700を取得する。
上記式1から、生産性E1=2100(=700×3)を算出する。
形成速度V2≦生産性E1=2100となるように、形成速度V2=2000を決定する。この場合、製本装置4の全てのクランプ部411に本身20が供給される。
上記のパターン1が実行される。
読取り部33から、ジョブ情報Dに含まれる集積数N=1及び形成速度V2=1000(本実施例の形成速度V2の下限値)を取得する。断裁装置6から、上限処理速度V1=700を取得する。
上記式1から、生産性E1=700(=700×1)を算出する。
上記式2から、生産率E2≦0.7(=700÷1000)を計算する。これにより、生産率E2が最も高くなるように、供給タイミングTを決定する。この場合、供給タイミングTによって、製本装置4の10(第1の数)のクランプ部411に7冊(第2の数)の本身20が供給される(7÷10=0.7)。
31 第1搬送部
32 第2搬送部
33 読取り部
34 タイミング調整部
340 ストッパー部
4 製本装置
41 第3搬送部
411 クランプ部
42 処理部
5 集積装置
6 断裁装置
10 制御装置
20 本身
21 表紙
22 製本物
23 完成品
24 情報部
100 ジョブ情報取得部
101 上限処理速度取得部
102 形成速度決定部
103 形成速度指示部
104 タイミング決定部
105 タイミング指示部
D ジョブ情報
D1 集積数に関する情報
D2 形成速度に関する情報
N 集積数
V1 上限処理速度
V2 形成速度
T 供給タイミング
Claims (5)
- 本身を供給する本身供給装置と、
前記本身供給装置から供給される前記本身に表紙を付けて製本物を形成する製本装置と、
前記製本装置で形成された前記製本物を積み重ねる集積装置と、
前記集積装置から搬送される前記製本物の端部を断裁する断裁装置と、
前記本身供給装置、前記製本装置、前記集積装置及び前記断裁装置に接続される制御装置と、を備える製本システムであって、
前記本身供給装置は、
前記本身に印刷された情報部からジョブ情報を読み取る読取り部と、
前記本身が前記製本装置に供給タイミングで供給されるように、前記本身の供給を調整するタイミング調整部と、を備え、
前記ジョブ情報は、
前記集積装置で積み重ねられる前記製本物の集積数に関する情報と、
前記製本装置が前記製本物を形成する形成速度に関する情報と、を含み、
前記制御装置は、
前記読取り部から前記ジョブ情報を取得するジョブ情報取得部と、
前記断裁装置又は前記集積装置が前記製本物を処理する上限処理速度を取得する上限処理速度取得部と、
前記形成速度を採用して決定する形成速度決定部と、
前記形成速度で前記製本物を形成するよう前記製本装置に指示する形成速度指示部と、
前記形成速度、前記上限処理速度及び前記集積数に基づいて、前記供給タイミングを決定するタイミング決定部と、
前記供給タイミングで前記本身を供給するよう前記タイミング調整部に指示するタイミング指示部と、を備え、
前記上限処理速度は、前記断裁装置が前記製本物を断裁する第1上限速度、または、前記集積装置が前記製本物を搬送する第2上限速度であり、
前記第1及び第2上限速度のうちの遅い方が前記上限処理速度として採用される
ことを特徴とする製本システム。 - 本身を供給する本身供給装置と、
前記本身供給装置から供給される前記本身に表紙を付けて製本物を形成する製本装置と、
前記製本装置で形成された前記製本物を積み重ねる集積装置と、
前記集積装置から搬送される前記製本物の端部を断裁する断裁装置と、
前記本身供給装置、前記製本装置、前記集積装置及び前記断裁装置に接続される制御装置と、を備える製本システムであって、
前記本身供給装置は、
前記本身に印刷された情報部からジョブ情報を読み取る読取り部と、
前記本身が前記製本装置に供給タイミングで供給されるように、前記本身の供給を調整するタイミング調整部と、を備え、
前記ジョブ情報は、
前記集積装置で積み重ねられる前記製本物の集積数に関する情報を含み、
前記制御装置は、
前記読取り部から前記ジョブ情報を取得するジョブ情報取得部と、
前記断裁装置又は前記集積装置が前記製本物を処理する上限処理速度を取得する上限処理速度取得部と、
前記集積数及び前記上限処理速度に基づいて、前記製本装置が前記製本物を形成する形成速度を決定する形成速度決定部と、
前記形成速度で前記製本物を形成するよう前記製本装置に指示する形成速度指示部と、
前記形成速度に基づいて、前記供給タイミングを決定するタイミング決定部と、
前記供給タイミングで前記本身を供給するよう前記タイミング調整部に指示するタイミング指示部と、を備え、
前記上限処理速度は、前記断裁装置が前記製本物を断裁する第1上限速度、または、前記集積装置が前記製本物を搬送する第2上限速度であり、
前記第1及び第2上限速度のうちの遅い方が前記上限処理速度として採用されることを特徴とする製本システム。 - 前記本身供給装置は、
前記製本装置に前記本身を連続的に搬送する第1搬送部と、
前記第1搬送部に前記本身を連続的に搬送する第2搬送部と、を備え、
前記タイミング調整部は、
前記第1及び第2搬送部の間に設けられ、前記本身の前記第2搬送部から前記第1搬送部への搬送を止めるストッパー部を備える
ことを特徴とする請求項1又は2に記載の製本システム。 - 前記製本装置は、
前記本身供給装置から搬入された前記本身を連続的に搬送する第3搬送部と、
前記本身が前記第3搬送部で連続的に搬送される間に、前記本身に対してミーリング処理、糊付け処理及び表紙付け処理を行う処理部と、を備え、
前記第3搬送部の搬送速度は、前記形成速度と一致する
ことを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の製本システム。 - 前記第3搬送部は、連続的に搬送される複数のクランプ部を備え、
前記各クランプ部は、前記本身供給装置からの前記本身を把持するよう構成され、
前記タイミング調整部は、第1の数の前記クランプ部に対して第2の数の前記本身を供給するよう構成され、
前記第1の数は、前記第2の数より多い
ことを特徴とする請求項4に記載の製本システム。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019148477A JP7311888B2 (ja) | 2019-08-13 | 2019-08-13 | 製本システム |
EP20187336.1A EP3778254A1 (en) | 2019-08-13 | 2020-07-23 | Book binding system |
US16/944,933 US11400745B2 (en) | 2019-08-13 | 2020-07-31 | Book binding system |
CN202010804222.4A CN112389110B (zh) | 2019-08-13 | 2020-08-11 | 装订系统 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019148477A JP7311888B2 (ja) | 2019-08-13 | 2019-08-13 | 製本システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021030450A true JP2021030450A (ja) | 2021-03-01 |
JP7311888B2 JP7311888B2 (ja) | 2023-07-20 |
Family
ID=71833139
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019148477A Active JP7311888B2 (ja) | 2019-08-13 | 2019-08-13 | 製本システム |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11400745B2 (ja) |
EP (1) | EP3778254A1 (ja) |
JP (1) | JP7311888B2 (ja) |
CN (1) | CN112389110B (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
IT202100016385A1 (it) * | 2021-06-22 | 2022-12-22 | Meccanotecnica Spa | Macchina da legatoria con trasportatori senza-fine multipli in successione circolare |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1192018A (ja) * | 1997-09-19 | 1999-04-06 | Horizon International Kk | 用紙供給装置 |
JP2003040444A (ja) * | 2001-07-26 | 2003-02-13 | Horizon International Inc | 積み重ね冊子の搬送装置 |
JP2004082446A (ja) * | 2002-08-26 | 2004-03-18 | Yoshino Machinery Co Ltd | インライン化された小口切り断裁機を有する製本システム及び製本方法 |
JP2017052276A (ja) * | 2015-09-09 | 2017-03-16 | ミュラー・マルティニ・ホルディング・アクチエンゲゼルシヤフト | 無線綴じされる印刷製品を製造するための機械及び方法 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5328487B2 (ja) | 2009-05-28 | 2013-10-30 | ホリゾン・インターナショナル株式会社 | 無線綴じ製本機 |
DE102012003604A1 (de) * | 2012-02-21 | 2013-08-22 | Kolbus Gmbh & Co. Kg | Vorrichtung zum Zuführen von Buchblocks in den Einfuhrkanal einer Weiterverarbeitungseinrichtung |
JP5808032B2 (ja) * | 2012-04-27 | 2015-11-10 | ホリゾン・インターナショナル株式会社 | 紙折装置 |
EP2857160B1 (en) | 2012-05-29 | 2018-01-17 | Horizon International Inc. | Method of using a bookbinding cutting apparatus for cutting edges twice |
JP6032799B2 (ja) | 2012-09-11 | 2016-11-30 | ホリゾン・インターナショナル株式会社 | 冷却システム |
CN107531073B (zh) * | 2015-06-23 | 2019-06-07 | 好利用国际株式会社 | 书芯形成装置 |
US11247504B2 (en) * | 2019-07-10 | 2022-02-15 | Xerox Corporation | Distributed parallel processing system for make-on-demand book manufacturing |
-
2019
- 2019-08-13 JP JP2019148477A patent/JP7311888B2/ja active Active
-
2020
- 2020-07-23 EP EP20187336.1A patent/EP3778254A1/en active Pending
- 2020-07-31 US US16/944,933 patent/US11400745B2/en active Active
- 2020-08-11 CN CN202010804222.4A patent/CN112389110B/zh active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1192018A (ja) * | 1997-09-19 | 1999-04-06 | Horizon International Kk | 用紙供給装置 |
JP2003040444A (ja) * | 2001-07-26 | 2003-02-13 | Horizon International Inc | 積み重ね冊子の搬送装置 |
JP2004082446A (ja) * | 2002-08-26 | 2004-03-18 | Yoshino Machinery Co Ltd | インライン化された小口切り断裁機を有する製本システム及び製本方法 |
JP2017052276A (ja) * | 2015-09-09 | 2017-03-16 | ミュラー・マルティニ・ホルディング・アクチエンゲゼルシヤフト | 無線綴じされる印刷製品を製造するための機械及び方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US11400745B2 (en) | 2022-08-02 |
CN112389110B (zh) | 2023-12-15 |
EP3778254A1 (en) | 2021-02-17 |
CN112389110A (zh) | 2021-02-23 |
JP7311888B2 (ja) | 2023-07-20 |
US20210046775A1 (en) | 2021-02-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8425389B2 (en) | Method and a system for manufacturing printed products | |
US7568685B2 (en) | Method for manufacturing printed products such as books, brochures, magazines or the like | |
JP4951719B2 (ja) | 冊子状印刷物製造装置及び、製造方法 | |
JP2013060011A (ja) | 綴じられていない中本を丁合いする方法および装置 | |
US7926798B2 (en) | Saddle-stitched brochure removably holding small printed material and apparatus for making the same | |
WO2016072177A1 (ja) | 書籍の製造装置及び方法 | |
JP2021030450A (ja) | 製本システム | |
US8613436B2 (en) | Cover feeding device | |
JP2023149738A (ja) | 冊子作成装置 | |
US10611183B2 (en) | Saddle-stitch book binding system | |
JP5939805B2 (ja) | 製本用折丁束作製装置 | |
JP7335013B2 (ja) | シート加工装置 | |
CN112758751B (zh) | 堆叠装置以及区分方法 | |
JP4514489B2 (ja) | 製本システム装置 | |
JP2005169727A (ja) | 中綴じ本の製本方法及び製本装置 | |
JP4915170B2 (ja) | 画像形成システム及び製本装置 | |
JP2024018391A (ja) | 冊子作成システム | |
JP5517905B2 (ja) | 製本システムにおける丁合機の給紙制御装置 | |
JP2020015316A (ja) | 印刷製品用の中綴じ機 | |
US20110293389A1 (en) | Method and system for producing a printed product | |
JP2016155677A (ja) | 用紙処理装置及び画像形成システム | |
JP2008018708A (ja) | シート取り扱い装置および方法 | |
JP2013226752A (ja) | 無線綴じ製本システム | |
EP2569235A1 (en) | Method of producing graphic products via digital printing and successive binding, and interface unit between a digital printer and binding unit implementing such a method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20201009 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20210107 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220520 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230228 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230307 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230620 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230630 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7311888 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |