JP2008018708A - シート取り扱い装置および方法 - Google Patents

シート取り扱い装置および方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2008018708A
JP2008018708A JP2007011234A JP2007011234A JP2008018708A JP 2008018708 A JP2008018708 A JP 2008018708A JP 2007011234 A JP2007011234 A JP 2007011234A JP 2007011234 A JP2007011234 A JP 2007011234A JP 2008018708 A JP2008018708 A JP 2008018708A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
documents
document
storage element
sheet
printer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2007011234A
Other languages
English (en)
Inventor
Francesco Valentinis
フランチエスコ・バレンテイニス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
CEM SpA Trezzano Sul Naviglio
Original Assignee
CEM SpA Trezzano Sul Naviglio
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by CEM SpA Trezzano Sul Naviglio filed Critical CEM SpA Trezzano Sul Naviglio
Publication of JP2008018708A publication Critical patent/JP2008018708A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H35/00Delivering articles from cutting or line-perforating machines; Article or web delivery apparatus incorporating cutting or line-perforating devices, e.g. adhesive tape dispensers
    • B65H35/02Delivering articles from cutting or line-perforating machines; Article or web delivery apparatus incorporating cutting or line-perforating devices, e.g. adhesive tape dispensers from or with longitudinal slitters or perforators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/66Applications of cutting devices
    • B41J11/70Applications of cutting devices cutting perpendicular to the direction of paper feed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J13/00Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in short lengths, e.g. sheets
    • B41J13/10Sheet holders, retainers, movable guides, or stationary guides
    • B41J13/106Sheet holders, retainers, movable guides, or stationary guides for the sheet output section
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J3/00Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed
    • B41J3/44Typewriters or selective printing mechanisms having dual functions or combined with, or coupled to, apparatus performing other functions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H29/00Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles
    • B65H29/50Piling apparatus of which the discharge point moves in accordance with the height to the pile
    • B65H29/51Piling apparatus of which the discharge point moves in accordance with the height to the pile piling by collecting on the periphery of cylinders
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H35/00Delivering articles from cutting or line-perforating machines; Article or web delivery apparatus incorporating cutting or line-perforating devices, e.g. adhesive tape dispensers
    • B65H35/04Delivering articles from cutting or line-perforating machines; Article or web delivery apparatus incorporating cutting or line-perforating devices, e.g. adhesive tape dispensers from or with transverse cutters or perforators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H39/00Associating, collating, or gathering articles or webs
    • B65H39/10Associating articles from a single source, to form, e.g. a writing-pad
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H5/00Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines
    • B65H5/06Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines by rollers or balls, e.g. between rollers
    • B65H5/062Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines by rollers or balls, e.g. between rollers between rollers or balls
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/40Type of handling process
    • B65H2301/43Gathering; Associating; Assembling
    • B65H2301/431Features with regard to the collection, nature, sequence and/or the making thereof
    • B65H2301/4312Gathering material delivered from a digital printing machine
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/40Type of handling process
    • B65H2301/43Gathering; Associating; Assembling
    • B65H2301/431Features with regard to the collection, nature, sequence and/or the making thereof
    • B65H2301/4314Making packets of bundles of banknotes or the like in correct sequence
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2404/00Parts for transporting or guiding the handled material
    • B65H2404/10Rollers
    • B65H2404/15Roller assembly, particular roller arrangement
    • B65H2404/153Arrangements of rollers facing a transport surface
    • B65H2404/1531Arrangements of rollers facing a transport surface the transport surface being a cylinder
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2701/00Handled material; Storage means
    • B65H2701/10Handled articles or webs
    • B65H2701/19Specific article or web
    • B65H2701/1912Banknotes, bills and cheques or the like

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Handling Of Sheets (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
  • Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)
  • Pile Receivers (AREA)
  • Forming Counted Batches (AREA)

Abstract

【課題】従来技術の欠点を克服する装置および方法を提供する。
【解決手段】シート取り扱い装置1は、シート3を切断して書類3a、3bを画定する切断部5に、シート3を移送する接続モジュールと、書類3a、3bを切断部5から受け取り、かつそれらを排出装置8に送る受取部7とを備える。受取部7は、書類3a、3bが、プリンタ4によって印刷され、かつ続いてそれらが印刷された順序を維持しながら取り扱われるように、プリンタ4にインラインで直接接続可能である。シート取り扱い方法は、シート3を切断して書類3a、3bを分離することと、切断された書類3a、3bを収集することと、それらを後続の処理で利用可能にすることとからなる。書類3a、3bがプリンタ4によって印刷され、続いてそれらが印刷された順序を維持しながら取り扱われるように、紙が、プリンタ4からプリンタ4とインラインにある装置に直接送られる。
【選択図】図5

Description

本発明は、デジタルシートプリンタから出る印刷されたシートを取り扱う装置および方法に関し、プリンタとインラインに直接接続されることができ、いくつかの単一ページまたは複数ページの書類(document)を含む様々な形式のシートを印刷する統合システムと、シート移動方向に対して横断方向に切断することにより、また横断方向の切断に続く他の動作により、それらの書類への変換とを得る。
プリンタによって作り出されるシートは、異なった形式を有してよく、一定または可変枚数のページから作られる1つ以上の書類のページを構成する本文と画像を含むことができる。
この取り扱い装置および方法は、プリンタ内で紙が右から左に移動するデジタルシートプリンタと、プリンタ内で紙が左から右に移動するデジタルシートプリンタとの両方に適用可能である。
知られているように、極めて多様な分野および世界中に属する多くの企業が、産業用デジタルシートプリンタ、即ち高い印刷速度(例えば通常A4形式で給料袋を印刷する速度)を有するプリンタを使用している。それらプリンタは、企業が、A4形式の書類2つをA3形式のシートに印刷するのを可能にするプリンタおよび印刷方法を有しているにもかかわらず、A4形式のシートを印刷してA4形式の書類を作り出す。その理由は、単一書類の一貫性と、印刷書類が印刷された順序とを維持しながら、A3形式のシートをA4形式の書類に変換することが可能なプリンタに統合される装置がないためである。
それにもかかわらず、産業用プリンタの製造会社は、プリンタの使用者に、(印刷形式に関わらず)印刷されたシートの枚数に比例する一定料金を課している。
こうした理由から、本出願人のイタリア国特許出願公開第2004A001540号は、所望の複数書類が同時に1枚の単一シートに印刷され、次いでそのシートが2つの部分に切断されて、単一シートまたは複数シートからなる複数の書類が得られ、書類が、それらが印刷された順序を維持しながら積み重ねられるのを可能にする、装置および方法を開示している。
この装置および方法は、書類(即ち切断されたシート)を収集し、かつ垂直方向(即ち、それらの上下の境界の一方であって、どのような場合もその面の一方ではない)に積み重ねることを開示する。
これによって、いくつかの実際的な利点が達成されるが、これは実施される装置および方法に固定構造を与え、そのことによって、いくつかの機械の型と、印刷の下流側での処理とに対してだけ、書類の流れが特定のニーズに構成されることを可能にするが、これは、印刷後の処理のための複数の機械に対しては、プリンタとインラインに統合されることができず、またオフラインで作動することができず、したがって統合されることはできない。
イタリア国特許出願第2004A001540号明細書 イタリア国特許第1244770号明細書
したがって、本発明の技術的目的は、従来技術の上述の欠点を克服する装置および方法を提供することである。
この技術的目的の枠組み内で、本発明の目的は、上流側でデジタルシートプリンタに、および装置自体の下流側で他の装置および/または機械に直接接続可能な装置を提供することであり、印刷後の極めて柔軟な動作および方法を可能にすると同時に、デジタルシートプリンタが、デジタルシート印刷が使用される極めて多様な分野の多数の用途に対してそれらの印刷の汎用性を完全に活用できることを可能にする。
より詳しくは、本発明によると、取り扱い中のシート(A3またはA3形式以外のもの)を、書類(A4またはA4形式以外のもの)に変換するように様々な形に切断することができ、あるいは切断ステップを迂回し、書類(即ち切断されたシート)を、特定の要件に応じて異なった形で収集することができる。
本発明の他の目的は、下流側の方法および機械に適合可能な装置および方法を提供することである。
例えば、本発明によると、書類は、重ねて収集され、これら書類の束の流れを、プリンタ(例えば、頻繁な連続した停止と開始に対応することができない場合がある)の特徴、および/または例えば、シートを特定の方向または所定の方法で送ることを必要とする場合がある、下流側の機械または方法の特定の必要性に適合することができる。
この技術的目的は、これらおよび他の目的と共に、本発明によって特許請求の範囲による装置および方法によって達成される。
本発明のさらなる特徴および利点が、添付の図面の非限定的例によって示される、本発明の装置および方法の好ましい非限定的実施形態についての以下の記述から、より明らかになろう。
図面を参照すると、これら図面は、参照符号1によって全体を示すシート取り扱い装置を示している。
装置1は、位置合わせ部を備えたシート3を移送するプリンタ接続モジュール2を備え、このプリンタ接続モジュールは、前記シート3を産業用デジタルシートプリンタ4から受け取り、それらシート3を切断部5(例えば、電子制御された往復運動を行う直線刃およびカウンタ刃タイプのもの)に送る。切断部5は、シート3を横断方向に(プリンタから出てくるシートが移動する方向に対して90°に)切断し、2つ以上の書類3a、3bを作り出す(この記述では、「書類」という用語は、切断された任意のシートを意味し、そのような書類3a、3bを組み合わせて、複数ページを備える複合書類を作り出すことができる)。後者(切断部5)から書類3a、3bが、受取部7に送られる。受取部7は、それらを受け取り、それらの印刷の順序を維持しながらそれらを積み重ね、それらを排出装置8に移送する。受取部は、プリンタにインラインで直接接続可能であって、書類が、プリンタによって印刷され、続いて書類が印刷された順序を維持しながら取り扱われる。
受取部7は、書類3a、3bを、水平方向に接してそれらの印刷された順序が維持された状態で積み重ねるが、これを、3つの書類の束9を示す図5に示す。
切断部5は、シート3を、等しいまたは異なった寸法の書類3a、3bを作るように、2つ以上の部分に切断するが、特に、図1は、各シート3が2つの等しい書類3a、3bを作るように切断される実施形態を示す。
書類は、単一の束9に積み重ねられることができるが(図1)、他の例では、受取部7は、書類を2つ以上の束9に積み重ねられるように構成される。
書類3aは、全て第1の束に積み重ねられ、書類3bは、全て第2の束に積み重ねられ、または別法として書類3aおよび3bの全てが、単一の束に重ね合わせられ、これが設定された限度に達すると、部分3a、3b全てが、別の束に積み重ねられる。
排出装置8は、書類の束を、書類3が処理中に進行する方向に位置合わせされた方向に、または別法として処理中に書類3が進行する方向に対して好ましくは90°傾いた方向に送るように構成され、これを図6の矢印Fによって示す。
装置1は、位置合わせ部を備える移送を行うためのプリンタ接続モジュール2の上流側に位置決めされたプリンタ4とインタフェース接続された制御手段11を備える。これらの制御手段11は、両機械で起こり得るエラー後の自動サイクルの回復をし易くし、変換された書類の一貫性を保証するように、プリンタおよび装置1の複数の装置を制御することに加えて、図2に示すように受取部7でオフセット機能を実行する。
重ね合わせられた書類3a、3bの束は、自動書類形成システムを実装する仕上機10に自動的に送られることもできる。自動書類形成システムは、白紙のまたは予備印刷された書類から始めて、場合によってはいくつかの束ねられたページからなる印刷書類を得ることを可能にする。
この場合は、CEMのCSGシリーズ型の自動冊子形成機に送るように、装置1の下流側に(切断部5による切断の後に)、搬送部が設けられることが好ましい(図7)。
装置1は、切断部5によって既に切断された書類3a、3bを縦方向にトリミングする、1つ以上の対の円形刃を備えたトリミング装置13も備え、このトリミング装置13は、切断部5と受取部7との間に配置される。
有利に、装置1は、書類3a、3bを縦方向に(シートがプリンタを通過する方向に)沿って切断する、例えば円形刃タイプの縦方向切断装置15を備えるが、縦方向切断装置15も、切断部5と受取部7との間に位置決めされる。
この実施形態は、特にブックオンデマンドの要件を満足させるのに適切である。
作り出される書類の品質を保証するために、欠陥シートを阻止しかつ廃棄する部材も適切に設けられ(図示せず)、この装置は、当業者に知られているタイプのものである。この部材は、装置1に統合され、切断部5の出口と受取部7との間に位置決めされ、プリンタを一時的に停止しなくてもよいように、束の排出およびオフセット中に変換された書類が累積されるのを可能にし、そのようにして途切れのない動作を可能にする中間収集ステーションを備える。
制御手段11は、装置の動作を制御し、切断部5の迂回を実行するように(シート3が、より小さな寸法の複数部分に切断されずに、切断部を通過することを可能にするように)、また追加の搬送装置によって積み重ねの迂回を実行するように構成される。別法として、これらの非切断シートを、既述の方法で積み重ねシステムに送ることもできる。
制御手段11は、装置が、プリンタ4からの指令を受け取り、プリンタ4に、装置とプリンタが首尾一貫した形で動作するのを可能にし、両方の機械で起こる可能性のあるエラー状況を含むデータを送ることを可能にする。制御手段11には、書類に対する制御および/または機械的動作を実施するのを可能にするように、プリンタによってシートに印刷される制御コードを感知するシステムも設けられることができる。
本発明による搬送部の動作は、既述されかつ図示されるものから明らかであり、基本的に以下の通りである。
プリンタ4は、所望の情報をシート3に印刷する。
例えばシートは、A3寸法であり、情報が、A3シートの各半分に印刷される(デジタルシートプリンタによって)。
シート3は、次いで、位置合わせ部を備えた移送のためのプリンタ接続モジュール2によって、A3シートをA4シートに横断方向に切断する切断部5に送られ、A4シートは、受取部7によって積み重ねられる。
積み重ねは、既に示した方法のうちの1つによって行うことができる。
書類をさらに切断しなければならない場合(例えば、A5サイズの書類を作るため)、縦方向切断装置15も作動され、書類3a、3bが、所望の形式の書類を得るようにさらに縦方向に切断される。
書類は、プリンタに送られたシート3に正確に印刷されなければならず、次いで後続の切断ステップが、各書類を同じシートに印刷された他の書類から分離するが、この動作は、本発明の装置によって柔軟かつ迅速に実行される。
本発明は、また、シート取り扱い方法に関し、シート取り扱い方法は、シート3を切断して書類3a、3bを分離することと、切断された書類3a、3bを収集することと、プリンタから前記プリンタとインラインの装置に紙を直接送ることによって、後続の処理にそれら書類を利用できるようにし、それによって書類が、プリンタによって印刷され、かつ続いてそれらが印刷された順序を維持しながら取り扱われる。
好ましくは、本発明によれば、書類3a、3bは、印刷の順序を維持しながらそれらを水平方向に接して積み重ねることによって収集され、複合書類が連続的に作り出される。
シートは、等しいまたは異なった寸法の2つ以上の書類に分割され、多数の束に積み重ねられる。
この方法の第1の例では、切断後、それぞれの書類3a、3bが、異なった束に積み重ねられる。これは、小切手または他の書類などの寸法の小さな書類を、多数の名前を各欄が含む2つの欄を含むことができるシートに印刷するのを可能にする。本発明によって、2つ書類の束が、2つの印刷欄のそれぞれに1つずつ作り出され、各束の書類が、オフセット機能によって多数の同一の名前に基づいてグループ分けされ、後続の印刷後の作業へと渡す用意ができる。典型的な例として、小切手または他の書類を、プリンタに統合されない仕上機によって冊子に形成されるように処理することがある。
他の例では、切断後、全ての書類3a、3bは、全く同一の束に積み重ねられる。
必要な場合、図2に示すように、書類3a、3bは、オフセット機能を実施することによって積み重ねられる。これは、書類に対して設定された広がり(すなわち、寸法d)を、予備設定されたパラメータに応じて、また印刷中のシートに関するプリンタの指令に関連して調整することによっても行うことができる。
この方法によると、切断のステップを迂回して、シートが、所望寸法の書類に変換されていることから、最初のシートの寸法より小さい寸法を有する書類だけでなく、最初の寸法を有する書類をも排出部で得ることができる。
本発明によると、積み重ね動作もまた、変換用切断が成されないシートに対しても、印刷シートを1回または多数回切断することによる変換から生じる書類に対しても、迂回することができる。これによって、本発明の装置が間に配置されて動作し、その主要機能が必要な他の用途にいつでも容易に渡すことができる状態を維持しながら、シートまたは書類が、プリンタに統合される他の印刷後取り扱いシステムに送られるのが可能になる。変換切断を迂回する機能と積み重ねを迂回する機能とは、書類の束が、紙の流れに対して90°の方向に搬送される搬送装置の構成と結合されると、並外れた柔軟性および汎用性を、プリンタに完全に統合された自動印刷後仕上げシステムに与える。
図8Aから図8Fは、単一タイトル(即ち単一ボリューム)の作業でさえもデジタル形式で印刷される、ブックオンデマンドの市場を満足させるのに特に適した、本発明の方法の実施のさらなる例を示す。
この点において、複数の書類31、32、33、34、35、36が、単一のシート30に印刷される(図8A)。
次いで横断方向の切断37(図8B)ならびに縦方向またはトリミング切断38(図8C)が、書類31から36(図8D)を相互に分離するために行われる。
最後に書類31から36が、印刷方法に応じて予め構成されたスキームで、相互に重ね合わされて(図8E)、仕上げられた複合書類40を形成する(図8F)。
これは、個々の書類31から36を左から右にまたは右から左に、印刷の順序に従って移送して、イタリア国特許第1244770号に記載されるタイプの知られている装置によって、それらを相互にそれらの正確な印刷の順序で重ね合わせることによって達成される。
この方法で、単一の複合書類(本または分冊)からなる束を形成して、一回限りの本に対するブックオンデマンド分野を満足させることができる。
これは特に有利であるが、それは市場の傾向が示すところによると、現在、デジタル印刷分野では、構成作業が、作業ごとに単一の例に向かう傾向にあるからである。
有利に、本発明の方法を用いて、第1の作業に続く作業を作り出すことができ、それぞれが単一の複合書類からなり(明らかにこれは第1の作業にも当てはまる)、言い換えれば第1の作業に続くそれらの作業(また第1の作業も)は、単一の分冊または本さえも含むことができる。
実際には印刷は、書類J(即ちページJ)が、他の書類に重ね合わされて、複合書類(即ち本または分冊)のJ番目の書類(即ちページJ)を形成するように実施される。
本発明のさらなる実施形態では、装置には、切断された書類を格納し、要求されたときに、複合書類によって実現することを可能にするように構成された、格納要素が設けられる。
格納要素は、多数の書類(小切手など)が、デジタルシートプリンタによって全く同一のページに印刷されるとき特に有益であり、このような場合、書類(小切手)は、通常2欄に印刷され、その後、切断によって各書類が他のものから分離され、積み重ねられる。
デジタルシートプリンタは、印刷される書類が、類似の特徴を有する場合にのみ、例えば各ページが、小切手しか含まない場合にのみ、高速で書類を印刷することができる。
それにも関わらず、他の特徴とは異なる特徴を有するいくつかの書類を備えた複合書類を提供することが必要な場合が多く、例えば、小切手冊子には、表紙ページ、9枚の小切手、新しい小切手冊子を注文する書類、およびさらなる最後の小切手を設ける場合があり、最後に小切手冊子に、裏表紙ページを備える場合がある。
したがって各小切手冊子を構成する書類全てを、それらが積み重ねられねばならない順序で印刷することは、プリンタの速度を落とし、その生産性を低下させる。
この欠点を解決するために、本発明の装置には格納要素50が設けられる。
格納要素50は、閉鎖円形経路を有し、書類を受け取りかつ格納し、要求に応じてそれらを搬送部63に放出するように構成される。
詳しくは、円形経路51は、円形に配置された複数対のローラ52、53によって(円形経路51を画定するように)、また横方向に隣接したローラ間に配置された曲線を成す案内部55、56(円弧様の形状)によって、画定される。
例えば、図11A、図11B、および図12は、隣接したローラ52A−52Bと53A−53Bとの間に、案内部55と56がそれぞれ設けられてあることを示す。
これらのローラは、回転可能であり、ベルト58およびアイドルローラ59を介してモータ57によって作動される。
案内部55、56は、格納要素50に挿入された書類が、必ず少なくとも1対のローラ52、53の間で把持されるような寸法を有する。
格納要素50は、書類を捕捉しまたはそこから排出する手段を備える。
捕捉/排出手段は、(図示される実施形態において)1つの旋回可能な案内部61(60に蝶番で連結される)を備え、案内部61は、書類62が格納要素50によって捕捉される捕捉位置(図9A、図9Bに示す)と、書類62が格納要素50によって排出される排出位置(図10A、図10Bに示す)とをとるように構成される。
これらの構成では、ローラ52、53は、搬送部63と同じ速度で作動されること、即ち各ローラ52、53の周囲は、搬送部63と同じ速度を有することが好ましい。
さらに、旋回可能な案内部61は、迂回位置(図11A、図11Bに示す)をとるように構成される。
そのような構成(迂回位置)では、案内部61は、格納要素50に格納された書類が、その中で循環するのを可能にし、そのような移動をする間、書類は、捕捉も排出もされない。これは、特定の書類が特定の位置をとるように、格納要素50内の書類がその中でのそれらの位置を変更するのを可能にする。例えば(図11Aを参照されたい)書類62Aは、それらを排出することができる状態にするように書類62Bによって占拠される位置をとってもよく、あるいはさらなる書類を受け取るように、格納要素50の一部分を解放するように移動させてもよい。この構成では、ローラ52、53は、搬送部63の速度とは無関係な速度で回転することができる(即ちローラ52、53は、搬送部63よりも速くすることができる)。
さらに迂回位置は、搬送部63で移動する書類62が、格納要素50によって捕捉されずに格納要素50に打ち勝つのを可能にする。
実際に、本発明の装置および方法が、特に有利であることが判明しているが、この理由は、極めて小さな印刷作業であっても、書類が極めて柔軟かつ経済的に好都合な形で形成されるのを、可能にするためである。
このように考えられた装置および方法は、産業タイプの現在知られている取り扱い可能な形式および印刷速度のデジタルシートプリンタの全てに適用可能であるが、多数の修正形態および変化形態をとることができ、その全てが本発明の概念の範囲に入り、さらにその詳細は、技術的に等価の要素によって置き換えることができる。
実際には、使用する材料および寸法を、必要条件および技術現状に応じて任意に選択することができる。
方法の実施形態を示す概略図である。 方法の実施形態を示す概略図である。 方法の実施形態を示す概略図である。 方法の実施形態を示す概略図である。 本発明による装置の概略図である。 書類仕上機に結合された本発明による装置の実施形態である。 書類仕上機に結合された本発明による装置の実施形態である。 本発明の方法の実施の一例である。 本発明の方法の実施の一例である。 本発明の方法の実施の一例である。 本発明の方法の実施の一例である。 本発明の方法の実施の一例である。 本発明の方法の実施の一例である。 様々な構成の本発明による格納要素である。 様々な構成の本発明による格納要素である。 様々な構成の本発明による格納要素である。 様々な構成の本発明による格納要素である。 様々な構成の本発明による格納要素である。 様々な構成の本発明による格納要素である。 様々な構成の本発明による格納要素である。
符号の説明
1 シート取り扱い装置
3、30 シート
3a、3b、31、32、33、34、35、36、62 書類
4 プリンタ
5、37 切断部
7 受取部
8 排出装置
9 束
10 仕上機
11 制御手段
13 トリミング装置
15 縦方向切断装置
38 トリミング切断部
40 完成複合書類
50 格納要素
51 閉鎖経路
52、53 ローラ
55、56、61 案内部
57 モータ
58 ベルト
59 アイドルローラ
63 搬送部

Claims (33)

  1. シート(3)を切断して書類(3a、3b)を画定する切断部(5)にシート(3)を移送する接続モジュールと、書類(3a、3b)を切断部(5)から受け取り、書類(3a、3b)を排出装置(8)に送る受取部(7)とを備える、シート取り扱い装置(1)であって、書類(3a、3b)が、プリンタ(4)によって印刷され、続いて書類が印刷された順序を維持しながら取り扱われるように、前記受取部(7)が、プリンタ(4)にインラインに直接接続可能であることを特徴とする、シート取り扱い装置。
  2. 前記受取部(7)が、書類(3a、3b)を水平方向に接して積み重ねるように構成されることを特徴とする、請求項1に記載の装置(1)。
  3. 前記切断部(5)が、前記シート(3)を2つ以上の部分に切断して、等しいまたは異なった寸法の書類(3a、3b)を形成するように構成されることを特徴とする、請求項1に記載の装置(1)。
  4. 前記受取部(7)が、前記書類(3a、3b)を2つ以上の束(9)に積み重ねるように構成されることを特徴とする、請求項1に記載の装置(1)。
  5. 前記排出装置(8)が、書類の束(9)を、書類(3a、3b)が処理中に進行する方向に対して、好ましくは90°だけ傾いた方向に送るように構成されることを特徴とする、請求項1に記載の装置(1)。
  6. 前記シート取り扱い装置(1)の上流側に位置決めされたプリンタ(4)とインタフェース接続された制御手段(11)を備え、該制御手段が、前記受取部(7)のオフセット機能、および/または書類の束(9)の排出、および/またはプリンタ(4)および/またはシート取り扱い装置(1)のエラーによって起こった停止の後の自動サイクルの回復を実行するように構成されることを特徴とする、請求項1に記載の装置(1)。
  7. 書類の束(9)が、自動書類形成システムを実装する仕上機(10)に自動的に送られることを特徴とする、請求項4に記載の装置(1)。
  8. 前記切断部(5)によって既に切断された書類(3a、3b)を、縦方向に切断するように構成されたトリミング装置(13)を備え、前記トリミング装置(13)が、切断部(5)と受取部(7)との間に配置されることを特徴とする、請求項1に記載の装置(1)。
  9. 前記トリミング装置(13)が、書類(3a、3b)を縦方向に切断するように構成される1つ以上の円形刃を備えることを特徴とする、請求項8に記載の装置(1)。
  10. 欠陥シートを阻止しかつ廃棄する部材を備えることを特徴とする、請求項1に記載の装置(1)。
  11. 切断部(5)と受取部(7)との間に位置決めされて、受取部の排出ステップおよびオフセットステップ中に変換された書類を蓄積する、中間収集部材を備えることを特徴とする、請求項1に記載の装置(1)。
  12. シート取り扱い装置の動作を制御し、かつ切断部による切断動作と追加の搬送装置による積み重ね動作との迂回を実行する、制御手段(11)を備えることを特徴とする、請求項1に記載の装置(1)。
  13. 前記制御手段(11)は、システムを備え、該システムは、プリンタによってシートに印刷された制御コードを感知して、制御および/または機械動作が書類上で実施されるのを可能にすることを特徴とする、請求項12に記載の装置(1)。
  14. 格納要素(50)を備え、該格納要素(50)は、閉鎖経路(51)を有し、書類を受け取りかつ格納して、要求に応じて書類を放出するように構成されることを特徴とする、請求項1に記載の装置(1)。
  15. 前記閉鎖経路(51)が、円形経路(51)を画定するように円形に配置された複数対のローラ(52、53)によって画定されることを特徴とする、請求項14に記載の装置(1)。
  16. 前記閉鎖経路(51)が、横方向に隣接したローラ同士の間に配置された曲線を成す案内部(55、56)によって画定されることを特徴とする、請求項15に記載の装置(1)。
  17. 前記ローラ(52、53)が、回転可能であり、かつ少なくも1つのモータ(57)によって作動されることを特徴とする、請求項15に記載の装置(1)。
  18. 前記格納要素(50)が、書類を捕捉し、そこから排出する手段を備え、該手段は、少なくとも1つの旋回可能な案内部(61)を備え、該案内部(61)は、書類が格納要素(50)によって捕捉される捕捉位置と、書類が格納要素(50)によって排出される排出位置と、書類が格納要素(50)内で移動することができ、または搬送部(63)で移動することができ、格納要素によって捕捉も排出もされずに、格納要素に打ち勝つ迂回位置とをとるように構成されることを特徴とする、請求項14に記載の装置(1)。
  19. シート取り扱い方法であって、シート(3)を切断して書類(3a、3b)を分離することと、切断された書類(3a、3b)を収集することと、切断された書類を後続の処理で利用可能にすることとからなり、書類(3a、3b)が、プリンタ(4)によって印刷され、続いて書類が印刷された順序を維持しながら取り扱われるように、プリンタ(4)から前記プリンタ(4)とインラインの装置(1)に紙を直接送ることを特徴とする、シート取り扱い方法。
  20. 印刷の順序を維持しながら、書類(3a、3b)を水平方向に接して積み重ねることによって収集が達成されて、複合書類を連続的に生産することを特徴とする、請求項19に記載のシート取り扱い方法。
  21. 前記シート(3)が、等しいまたは異なった寸法の2つ以上の書類(3a、3b)に分割されることを特徴とする、請求項19に記載の方法。
  22. 前記切断された書類(3a、3b)が、単一または多数の束(9)に積み重ねられることを特徴とする、請求項20に記載の方法。
  23. 切断後、書類(3a、3b)のそれぞれが異なった束(9)に積み重ねられることを特徴とする、請求項20に記載の方法。
  24. 切断後、書類(3a、3b)の全てが、同じ束(9)に積み重ねられることを特徴とする、請求項20に記載の方法。
  25. オフセット機能を実施することによって、書類(3a、3b)が積み重ねられることを特徴とする、請求項20に記載の方法。
  26. 切断ステップが迂回されることを特徴とする、請求項19に記載の方法。
  27. 積み重ねステップが迂回されることを特徴とする、請求項20に記載の方法。
  28. それぞれが単一の複合書類からなる、複合書類の連続した作業が作り出されることを特徴とする、請求項19に記載の方法。
  29. 作業中の書類を書類生産ラインに一時的に格納する格納要素(50)であって、閉鎖経路(51)を有し、書類を受け取りかつ格納し、書類を要求に応じて放出するように構成される、格納要素(50)。
  30. 前記閉鎖経路(51)が、円形経路を画定するように円形に配置された複数対のローラ(52、53)によって画定されることを特徴とする、請求項29に記載の格納要素(50)。
  31. 前記閉鎖経路(51)が、横方向に隣接するローラ間に配置された曲線をなす案内部によって画定されることを特徴とする、請求項30に記載の格納要素(50)。
  32. 前記ローラ(52、53)が、回転可能であり、かつ少なくとも1つのモータによって作動されることを特徴とする、請求項30に記載の格納要素(50)。
  33. 書類を捕捉しかつ排出する手段を備え、該手段が、少なくとも1つの旋回可能な案内部(61)を備え、該案内部(61)は、書類が格納要素(50)によって捕捉される捕捉位置と、書類が格納要素(50)によって排出される排出位置と、書類が格納要素(50)内で移動することができ、または搬送部(63)で移動することができ、格納要素(50)によって捕捉も排出もされずに、格納要素(50)に打ち勝つ迂回位置とをとるように構成されることを特徴とする、請求項29に記載の格納要素(50)。
JP2007011234A 2006-07-12 2007-01-22 シート取り扱い装置および方法 Withdrawn JP2008018708A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT001355A ITMI20061355A1 (it) 2006-07-12 2006-07-12 Dispositivo e procedimento di lavorazione di fogli

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008018708A true JP2008018708A (ja) 2008-01-31

Family

ID=38669706

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007011234A Withdrawn JP2008018708A (ja) 2006-07-12 2007-01-22 シート取り扱い装置および方法

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP1878680A3 (ja)
JP (1) JP2008018708A (ja)
IT (1) ITMI20061355A1 (ja)

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3297174A (en) * 1964-03-24 1967-01-10 Union Camp Corp Apparatus for stacking sheet material
DE1921577B2 (de) * 1969-04-28 1972-04-06 Nixdorf Computer Ag, 4790 Paderborn Trommelartige vorrichtung zn buchungs- und schreibautomaten mit greifeinrichtung zum erfassen und einziehen von kontokarten o dgl
US4273319A (en) * 1978-05-30 1981-06-16 Bell & Howell Company Document sequencer
FR2537113B1 (fr) * 1982-12-06 1986-05-09 Lefevre Jean Marie Sequenceur feuille a feuille
JP2002326413A (ja) * 2001-05-07 2002-11-12 Fuji Photo Film Co Ltd 画像記録装置
EP1281653A3 (de) * 2001-07-30 2005-05-18 Heidelberger Druckmaschinen Aktiengesellschaft Vorrichtung zum rotativen Bearbeiten von blattförmigen Bedruckstoffen
DE10203177C1 (de) * 2002-01-28 2003-07-31 Wincor Nixdorf Int Gmbh Vorrichtung zum Ausrichten von Scheinen
JP2005104676A (ja) * 2003-09-30 2005-04-21 Canon Inc シート処理装置
JP2005196124A (ja) * 2003-12-12 2005-07-21 Canon Inc 画像形成装置
ITMI20041540A1 (it) * 2004-07-28 2004-10-28 Cem Spa Dispositivo di trattamento fogli
JP4459787B2 (ja) * 2004-11-16 2010-04-28 京セラミタ株式会社 用紙後処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
ITMI20061355A1 (it) 2008-01-13
EP1878680A2 (en) 2008-01-16
EP1878680A3 (en) 2008-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1979156B1 (en) A method and a system for manufacturing printed products
US8100053B2 (en) Method for manufacturing bound printed products such as books, journals, magazines and the like, performed at least partially dependent on a working cycle
US10556458B2 (en) Finisher, bookbinder, and imaging system
JP4951719B2 (ja) 冊子状印刷物製造装置及び、製造方法
JP2011157168A (ja) 新聞製作装置
JP2016087938A (ja) 書籍の製造装置及び方法
JP2011178565A (ja) シートガイド装置、シートガイド装置を備えた印刷製品用の製作システムおよび印刷製品を製作する方法
JP4869156B2 (ja) 画像形成システム
JP2016183040A (ja) 後処理装置及び画像形成システム
JP2008018708A (ja) シート取り扱い装置および方法
JP2006327012A (ja) 可変枚数製本機
JP5252356B2 (ja) 印刷物作成装置
JP5860708B2 (ja) 製本システム
JP4970182B2 (ja) 製本装置及びこれを備えた画像形成システム
JP5939805B2 (ja) 製本用折丁束作製装置
US20120306142A1 (en) Method for making a z-fold signature
JP7335013B2 (ja) シート加工装置
JP2008297065A (ja) 製本装置及びこれを備えた画像形成システム
JP2010115885A (ja) 製本装置および製本方法並びに画像形成システム
JP6540151B2 (ja) 後処理装置及び画像形成システム
JP4846488B2 (ja) 製本装置及びこれを備えた画像形成システム
JP2007051003A (ja) 用紙搬送装置、用紙処理システム及び画像形成システム
JP2020093906A (ja) シート処理装置
JP2008184331A (ja) 折丁処理システム及びその折丁処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20100406