JP2011239040A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2011239040A5
JP2011239040A5 JP2010106713A JP2010106713A JP2011239040A5 JP 2011239040 A5 JP2011239040 A5 JP 2011239040A5 JP 2010106713 A JP2010106713 A JP 2010106713A JP 2010106713 A JP2010106713 A JP 2010106713A JP 2011239040 A5 JP2011239040 A5 JP 2011239040A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connector
differential signal
terminals
signal pattern
image processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2010106713A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011239040A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2010106713A priority Critical patent/JP2011239040A/ja
Priority claimed from JP2010106713A external-priority patent/JP2011239040A/ja
Priority to US13/094,986 priority patent/US8638569B2/en
Priority to KR1020110039521A priority patent/KR101317013B1/ko
Priority to CN201110117232.1A priority patent/CN102238324B/zh
Publication of JP2011239040A publication Critical patent/JP2011239040A/ja
Publication of JP2011239040A5 publication Critical patent/JP2011239040A5/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Description

本発明の撮像装置は、撮像素子と第1のコネクタが実装され、前記撮像素子から出力される差動信号を前記第1のコネクタに伝送する第1の差動信号パターンが形成される撮像基板と、画像処理回路と第2のコネクタが実装され、前記第2のコネクタに入力される差動信号を前記画像処理回路に伝送する第2の差動信号パターンが形成される画像処理基板とを備え、前記第1のコネクタと前記第2のコネクタとが接続されることで、前記撮像素子から出力される前記差動信号を前記第1の差動信号パターンおよび前記第2の差動信号パターンによって前記画像処理回路に入力、前記第2のコネクタに形成される複数の端子が前記第2の差動信号パターンが形成される方向に沿って並ぶように、前記第2のコネクタは前記画像処理基板に実装され、記第2のコネクタの前記複数の端子のうち、前記画像処理回路が実装される側の近傍に位置する端子に前記第2の差動信号パターンが接続されることを特徴とする。
図6は、第1の基板間コネクタ23と第2の層21bに形成される3対の第1の差動信号パターン26a、26b、26cとを重畳させて図示している。図6に図示するように、第1の基板間コネクタ23は、3対の第1の差動信号パターン26a、26b、26cが延出される方向に沿って、複数の端子23aおよび23bがそれぞれ並ぶように実装されている。
図6にて、第1の基板間コネクタ23の右側はCMOSセンサ22が実装される側となり、第1の基板間コネクタ23の左側はCMOSセンサ22が実装されていない側となる。図6に図示するように、1対の第1の差動信号パターン26aは第4の層21dに形成される複数の端子23aと複数の端子23bとの間となる領域のを通って、複数の端子23aのうち、CMOSセンサ22が実装されていない側の近傍の端子23a1に接続される。同様に、1対の第1の差動信号パターン26bは第4の層21dに形成される複数の端子23aと複数の端子23bとの間となる領域のを通って、複数の端子23bのうち、CMOSセンサ22が実装されていない側の近傍の端子23b1に接続される。そして、1対の第1の差動信号パターン26cは第4の層21dに形成される複数の端子23bが接続される領域のを通って、複数の端子23bのうち、CMOSセンサ22が実装されていない側の近傍の端子23b2に接続される。
図8(b)に図示するように、第2の基板間コネクタ24は、3対の第2の差動信号パターン33a、33b、33cが延出される方向に沿って、複数の端子24aおよび24bがそれぞれ並ぶように実装されている。
さらに、本実施例では、3対の第2の差動信号パターン33a、33b、33cが第2の基板間コネクタ24の端子24a1、24b1、24b2それぞれ接続されている。そして、端子24a1、24b1、24b2は第2の基板間コネクタ24の画像処理IC30が実装される側の近傍に位置している。これによって、画像処理基板16の第1の層で、3対の第2の差動信号パターン33a、33b、33cが形成される面積を小さくすることができ、画像処理基板16の第1の層の配線効率が向上する。そして、3対の第2の差動信号パターン33a、33b、33cが形成される面積を小さくなることで、画像処理基板16の第2の層に形成されるグランドパターン34も小さくすることができる。これによって、画像処理基板16の第2の層の配線効率が向上する。したがって、LVDSなどの低振幅の差動伝送方式を採用したとしても、画像処理基板16を大型化することない。

Claims (4)

  1. 撮像素子と第1のコネクタが実装され、前記撮像素子から出力される差動信号を前記第1のコネクタに伝送する第1の差動信号パターンが形成される撮像基板と、
    画像処理回路と第2のコネクタが実装され、前記第2のコネクタに入力される差動信号を前記画像処理回路に伝送する第2の差動信号パターンが形成される画像処理基板とを備え、
    前記第1のコネクタと前記第2のコネクタとが接続されることで、前記撮像素子から出力される前記差動信号を前記第1の差動信号パターンおよび前記第2の差動信号パターンによって前記画像処理回路に入力
    前記第2のコネクタに形成される複数の端子が前記第2の差動信号パターンが形成される方向に沿って並ぶように、前記第2のコネクタは前記画像処理基板に実装され、
    記第2のコネクタの前記複数の端子のうち、前記画像処理回路が実装される側の近傍に位置する端子に前記第2の差動信号パターンが接続されることを特徴とする撮像装置。
  2. 前記第1のコネクタに形成される複数の端子が前記第1の差動信号パターンが形成される方向に沿って並ぶように、前記第1のコネクタは前記撮像基板に実装され、
    前記第1のコネクタの前記複数の端子のうち、前記撮像素子が実装されていない側の近傍に位置する端子に前記第1の差動信号パターンが接続されることを特徴とする請求項1に記載の撮像装置。
  3. 前記第1のコネクタの両側に形成される複数の端子が前記第1の差動信号パターンが形成される方向に沿って並ぶように、前記第1のコネクタは前記撮像基板に実装され、
    前記第1の差動信号パターンは、前記第1のコネクタの一方側に並ぶ複数の端子と前記第1のコネクタの他方側に並ぶ複数の端子との間を通って、前記第1のコネクタの前記複数の端子のうち、前記撮像素子が実装されていない側の近傍に位置する端子に接続されることを特徴とする請求項1または2に記載の撮像装置。
  4. 前記第2のコネクタの両側に形成される複数の端子が前記第2の差動信号パターンが形成される方向に沿って並ぶように、前記第2のコネクタは前記画像処理基板に実装され、
    前記第2の差動信号パターンは、前記第2のコネクタの一方側に並ぶ複数の端子と前記第2のコネクタの他方側に並ぶ複数の端子との間を通って、前記画像処理回路が実装される側の近傍に位置する端子に接続されることを特徴とする請求項1ないし3のいずれか1項に記載の撮像装置。
JP2010106713A 2010-05-06 2010-05-06 撮像装置 Withdrawn JP2011239040A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010106713A JP2011239040A (ja) 2010-05-06 2010-05-06 撮像装置
US13/094,986 US8638569B2 (en) 2010-05-06 2011-04-27 Electrical apparatus
KR1020110039521A KR101317013B1 (ko) 2010-05-06 2011-04-27 전기 장치
CN201110117232.1A CN102238324B (zh) 2010-05-06 2011-05-05 电子设备

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010106713A JP2011239040A (ja) 2010-05-06 2010-05-06 撮像装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011239040A JP2011239040A (ja) 2011-11-24
JP2011239040A5 true JP2011239040A5 (ja) 2013-06-20

Family

ID=44888489

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010106713A Withdrawn JP2011239040A (ja) 2010-05-06 2010-05-06 撮像装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8638569B2 (ja)
JP (1) JP2011239040A (ja)
KR (1) KR101317013B1 (ja)
CN (1) CN102238324B (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103441355B (zh) * 2013-08-14 2016-04-27 今皓光电(昆山)有限公司 Fpc/ffc高频sata传输连接器
JP6560096B2 (ja) * 2015-10-22 2019-08-14 京セラ株式会社 実装構造体およびカメラモジュール
US11122190B2 (en) 2018-10-16 2021-09-14 Canon Kabushiki Kaisha Image pickup apparatus with movable unit and control unit connected together by flexible boards
JP2020064281A (ja) * 2018-10-16 2020-04-23 キヤノン株式会社 撮像装置、電子機器
US11696004B2 (en) * 2019-09-13 2023-07-04 Gopro, Inc. Image capture device

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58141135A (ja) 1981-10-20 1983-08-22 富士写真フイルム株式会社 固体イメ−ジセンサを用いた内視鏡の画像伝送方式
US6384341B1 (en) * 2001-04-30 2002-05-07 Tyco Electronics Corporation Differential connector footprint for a multi-layer circuit board
US6940729B2 (en) * 2001-10-26 2005-09-06 Staktek Group L.P. Integrated circuit stacking system and method
JP4261440B2 (ja) * 2004-08-30 2009-04-30 ヒロセ電機株式会社 伝送回路基板
JP4371065B2 (ja) 2005-03-03 2009-11-25 日本電気株式会社 伝送線路、通信装置及び配線形成方法
KR100780204B1 (ko) * 2006-12-13 2007-11-27 삼성전기주식회사 접지용 더미기판을 갖는 카메라 모듈
JP5173298B2 (ja) 2007-07-25 2013-04-03 キヤノン株式会社 プリント配線板およびそれを用いた電子機器
JP4957446B2 (ja) * 2007-08-13 2012-06-20 オムロン株式会社 センサシステムのケーブル延長ユニットおよびセンサシステム
KR101385094B1 (ko) * 2007-09-11 2014-04-14 삼성디스플레이 주식회사 인쇄회로기판, 이를 갖는 표시장치 및 이의 제조방법
US20100265349A1 (en) * 2009-04-17 2010-10-21 Electronics And Telecommunications Research Institute Digital camera module

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011239040A5 (ja)
JP2008243673A (ja) 電子機器
JP2012152319A5 (ja)
JP2014075776A5 (ja) 固体撮像装置及びカメラ
JP2021074120A5 (ja)
WO2007050429A3 (en) Array interconnect for improved directivity
JP2021074119A5 (ja)
JP2006352347A (ja) 高周波伝送線路
JP2014225640A5 (ja) プリント配線板、プリント回路板及び電子機器
KR101317013B1 (ko) 전기 장치
CN103260341A (zh) 印制电路板及基于印制电路板的差分信号线布线方法
JP2019096691A5 (ja)
US9368922B2 (en) Connector
TW201244577A (en) Printed circuit board
JP2017539068A5 (ja)
EP2874474A2 (en) Crosstalk reduction in signal lines by crosstalk introduction
DE602008002213D1 (de) Rückwandplatine und Kommunikationsvorrichtung
JP2014002885A (ja) 高速伝送用電気コネクタ
TWI581228B (zh) 顯示驅動系統
JP2007287471A (ja) フレキシブルフラットケーブルおよび配線回路
JP2014106699A (ja) バスシステム
TW201611675A (zh) 電路板結構之改良方法
JP2006066753A (ja) 伝送回路基板
US8456457B2 (en) Printed circuit board
JP3676736B2 (ja) データインタフェース回路