JP2011235499A - 中空成形機 - Google Patents

中空成形機 Download PDF

Info

Publication number
JP2011235499A
JP2011235499A JP2010107559A JP2010107559A JP2011235499A JP 2011235499 A JP2011235499 A JP 2011235499A JP 2010107559 A JP2010107559 A JP 2010107559A JP 2010107559 A JP2010107559 A JP 2010107559A JP 2011235499 A JP2011235499 A JP 2011235499A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder
spindle
molding machine
rod
air cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010107559A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5328715B2 (ja
Inventor
Takeshi Tanaka
毅 田中
Yukio Fujiwara
幸雄 藤原
Yuji Hisatomi
裕司 久富
Takeshi Kawakami
毅 川上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Steel Works Ltd
Original Assignee
Japan Steel Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Steel Works Ltd filed Critical Japan Steel Works Ltd
Priority to JP2010107559A priority Critical patent/JP5328715B2/ja
Publication of JP2011235499A publication Critical patent/JP2011235499A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5328715B2 publication Critical patent/JP5328715B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

【課題】本発明は、成形終了後の自重による肉調シリンダ用ロッド、スピンドル及びコアの降下を防止し、樹脂の焼けを防止することを目的とする。
【解決手段】本発明による中空成形機は、ナット(3)に設けられ出入自在なエアシリンダ用ロッド(25)を有するエアシリンダ(23)を有し、エアシリンダ用ロッド(25)が肉調シリンダ(2)の上面(2a)に当接することにより、肉調シリンダ(2)の油圧ユニットの電源オフ後におけるコア(5)及びスピンドル(4)の自重落下を防止する構成である。
【選択図】図1

Description

本発明は、中空成形機に関し、特に、成形終了後に自重による肉調シリンダ用ロッド、スピンドル及びコアの降下を防止し、樹脂の焼けを防止するための新規な改良に関する。
従来、用いられていたこの種の中空成形機としては、例えば、特許文献1に開示された構成を、図2として概略的に示すことができる。
すなわち、図2において符号1で示されるものはクロスヘッドであり、このクロスヘッド1にはアダプタ1Aを介して押出機3が接続されると共に、このクロスヘッド1の上部には、肉調シリンダ2が設けられ、この肉調シリンダ2のナット3にはスピンドル4がこのクロスヘッド1を貫通して垂下している。
前記スピンドル4の下部にはコア5が接続されていると共に、このクロスヘッド1の下部には前記コア5との間にダイギャップ6を形成するためのダイ7が固定して設けられている。
前記ナット3には、図3に詳しく拡大開示されているように、肉調シリンダ用ロッド8が同軸配置されており、図示しない油圧ユニットにより油圧が制御され、ナット3、肉調シリンダ用ロッド8及びスピンドル4が矢印Aの方向において所定のストロークで上下動するように構成されている。
従って、前記肉調シリンダ2の油圧を制御することにより、スピンドル4を介してコア5が上下動し、ダイギャップ6が制御されてパリソン(図示せず)の肉厚の制御を行うことができる。
図2及び図3で示される中空成形機10の場合、所定の中空成形機が終了した後は、スピンドル4とコア5を上方へ上昇させ、コア5をダイ7の内壁7aに密合させてクロスヘッド1内に残っている溶融樹脂の焼け(酸化)が発生することを防止している。
特開平8−258123号公報
従来の中空成形機は、以上のように構成されていたため、次のような課題が存在していた。
すなわち、前述の図3の状態におけるダイギャップ6は、完全に閉じられ、クロスヘッド1内のアキュムレータに溜まっている溶融樹脂の中に空気が入り込むのを防止し、溶融樹脂の酸化を防止している状態であるが、この状態で時間が経過すると、肉調シリンダ用ロッド8、スピンドル4及びコア5の自重によってこれらが降下し、結果的に、図4及び図6のように、ダイギャップ6が開状態となり、このダイギャップ6を介してクロスヘッド1内に空気が入り込み、残っている溶融樹脂を酸化させ、この酸化が溶融樹脂の焼けの原因となり、次の成形を行なう時に悪影響が発生すると共に、中空成形機のメンテナンス周期を早めると云う問題があった。
本発明による中空成形機は、筐体の上部に設けられた肉調シリンダと、前記肉調シリンダに上下動自在に設けられ同軸配置のスピンドル及び肉調シリンダ用ロッドと、前記スピンドルと肉調シリンダ用ロッドの上部に設けられた共通のナットと、前記スピンドルの下部に接続されダイの内面との間のダイギャップを形成するためのコアとを備え、前記コアの上下動により前記ダイギャップを調整してパリソンの肉厚を調整するようにした中空成形機において、前記ナットに設けられ出入自在なエアシリンダ用ロッドを有するエアシリンダを有し、前記エアシリンダ用ロッドが前記肉調シリンダの上面に当接することにより、前記肉調シリンダの油圧ユニットの電源オフ後における前記コア及びスピンドルの自重落下を防止する構成であり、また、前記ナットを肉調シリンダ用ロッドに取り付けるための第1取付ねじを有し、前記エアシリンダが取り付けられたブラケットは第1取付ねじによってナットに共締めされている構成である。
本発明による中空成形機は、以上のように構成されているため、次のような効果を得ることができる。
すなわち、筐体の上部に設けられた肉調シリンダと、前記肉調シリンダに上下動自在に設けられ同軸配置のスピンドル及び肉調シリンダ用ロッドと、前記スピンドルと肉調シリンダ用ロッドの上部に設けられた共通のナットと、前記スピンドルの下部に接続されダイの内面との間のダイギャップを形成するためのコアとを備え、前記コアの上下動により前記ダイギャップを調整してパリソンの肉厚を調整するようにした中空成形機において、前記ナットに設けられ出入自在なエアシリンダ用ロッドを有するエアシリンダを有し、前記エアシリンダ用ロッドが前記肉調シリンダの上面に当接することにより、前記肉調シリンダの油圧ユニットの電源オフ後における前記コア及びスピンドルの自重落下を防止することにより、成形終了後のダイギャップ閉状態をそのまま維持することができ、クロスヘッド内への空気の侵入を防止し、残留溶融樹脂の酸化による焼けの防止ができる。
そのため、次の成形時に成形可能なパリソンを射出するまでの時間が短くなり、中空成形機のメンテナンス周期を従来よりも大幅に延ばすことができる。
また、エアシリンダが取り付けられたブラケットは、第1取付ねじによってナットに共締めされているため、既存機に対して簡単に装着でき、新規及び既存に拘わらず、自重落下防止を達成することができる。
本発明による中空成形機のクロスヘッドの上部を示す断面図である。 従来の中空成形機の全体構成を示す概略構成図である。 従来のダイギャップ閉時を示す断面図である。 従来の自重落下時を示す断面図である。 図3の要部を拡大して示す断面図である。 図4の要部を拡大して示す断面図である。
本発明は、成形終了時の自重による肉調シリンダ用ロッド、スピンドル及びコアの降下を防止し、樹脂の焼けを防止するようにした中空成形機を提供することを目的とする。
以下、図面と共に本発明による中空成形機の好適な実施の形態について説明する。
尚、従来例と同一又は同等部分については、同一符号を付して説明すると共に、図2及び図3については、本発明におけるエアシリンダを除いては同一構造であるため、図2及び図3の構成を援用するものとする。
図1において符号1で示されるものは、図2の押出機3に接続されたクロスヘッドであり、図3のように、このクロスヘッド1の筐体10Aの上部の肉調シリンダ2内には、肉調シリンダ用ロッド8及びスピンドル4が同軸状にかつ上下動自在に設けられている。
前記スピンドル4及び肉調シリンダ用ロッド8の上部には、第1取付ねじ21を介して共通のナット3が取付けられており、この第1取付ねじ21にはL字型をなすブラケット22が前記肉調シリンダ2の上面2aと対向するように配設されている。
前記ブラケット22の下面22aには、薄型に形成されたエアシリンダ23が取付けねじ24によって取付けられており、このエアシリンダ23のエアシリンダ用ロッド25は下方に向けて出入自在に構成されている。
前記エアシリンダ23のエアシリンダ用ロッド25は、ストロークSを有しており、このエアシリンダ用ロッド25を突出させて前記上面2aに当接させた状態では、前記スピンドル4及び同調シリンダ用ロッド8は自重で下方に下がることはできず、スピンドル4の下部に接続されたコア5は、図3のように、ダイ7と接触し、ダイギャップ6が閉じられた状態を持続することができるように構成されている。
前記ナット3に固定された連結部材27は、前記肉調シリンダ2の上面2aに植立されたガイド26内で作動自在に係合され、このガイド26と連結部材27によって前記ナット3の回り止めと上下動の案内ができるように構成されている。
前述の構成の場合、前記エアシリンダ23を除けば、図3及び図4で示される従来のクロスヘッド1と同じ構成であると共に、エアシリンダ23を保持するためのブラケット22は、前記ナット3を肉調シリンダ用ロッド8に取付けるための第1取付ねじ21を利用し、この第1取付ねじ21によってナット3とブラケット22を共締めしているため、従来から使用されていてる既存中空成形機のクロスヘッド1に対しても簡単に取付けることができる。
前述の構成において、中空成形機10の成形作業が終了した時点で、肉調シリンダ2を作動させて、スピンドル及び肉調シリンダ用ロッド8をナット3と共に上昇させると、コア5が図3及び図5で示されるように、ダイ7の内面7aに接触し、クロスヘッド1のダイギャップ6が閉じられ、溶融樹脂1aの洩れが防止されると共に、クロスヘッド1内の溶融樹脂1aが外気から遮断状態となる。
前述の状態で、エアシリンダ23を作動させると、エアシリンダ用ロッド25が前記上面2aに当接し、このエアシリンダ用ロッド25がつっかい棒の役目をなし、スピンドル4及び肉調シリンダ用ロッド8が自重で下方へ降下できなくなり、図3のダイギャップ閉時が継続される。
従って、この状態で図示しない油圧ユニットの電源をオフとして肉調シリンダ2に油圧がかからない状態としても、スピンドル4と肉調シリンダ用ロッド8の自重落下は防止される。
次に、中空成形機10による成形を再開する場合には、前述のように、溶融樹脂1aの酸化が防止できているため、エアシリンダ23のエアシリンダ用ロッド25を元の位置に戻すと、スピンドル4と肉調シリンダ用ロッド8の上下動は自在となるため、任意のダイギャップ6に設定して、再び、パリソンの成形を行なうことができる。
本発明による中空成形機のエアシリンダは、新規に作られる中空成形機だけでなく、既存機に対しても簡単に取り付けることができ、全ての中空成形機に適用できるものである。
1 クロスヘッド
1a 溶融樹脂
2 肉調シリンダ
2a 上面
3 ナット
4 スピンドル
5 コア
6 ダイギャップ
7 ダイ
7a 内壁
8 肉調シリンダ用ロッド
10 中空成形機
21 第1取付ねじ
22 ブラケット
22a 下面
23 エアシリンダ
24 取付ねじ
25 エアシリンダ用ロッド
26 ガイド
27 連結部材

Claims (2)

  1. 筐体(10A)の上部に設けられた肉調シリンダ(2)と、前記肉調シリンダ(2)に上下動自在に設けられ同軸配置のスピンドル(4)及び肉調シリンダ用ロッド(8)と、前記スピンドル(4)と肉調シリンダ用ロッド(8)の上部に設けられた共通のナット(3)と、前記スピンドル(4)の下部に接続されダイ(7)の内面(7a)との間のダイギャップ(6)を形成するためのコア(5)とを備え、前記コア(5)の上下動により前記ダイギャップ(6)を調整してパリソンの肉厚を調整するようにした中空成形機において、
    前記ナット(3)に設けられ出入自在なエアシリンダ用ロッド(25)を有するエアシリンダ(23)を有し、前記エアシリンダ用ロッド(25)が前記肉調シリンダ(2)の上面(2a)に当接することにより、前記肉調シリンダ(2)の油圧ユニットの電源オフ後における前記コア(5)及びスピンドル(4)の自重落下を防止することを特徴とする中空成形機。
  2. 前記ナット(3)を肉調シリンダ用ロッド(8)に取り付けるための第1取付ねじ(21)を有し、前記エアシリンダ(23)が取り付けられたブラケット(22)は前記第1取付ねじ(21)によって前記ナット(3)に共締めされていることを特徴とする請求項1記載の中空成形機。
JP2010107559A 2010-05-07 2010-05-07 中空成形機 Active JP5328715B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010107559A JP5328715B2 (ja) 2010-05-07 2010-05-07 中空成形機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010107559A JP5328715B2 (ja) 2010-05-07 2010-05-07 中空成形機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011235499A true JP2011235499A (ja) 2011-11-24
JP5328715B2 JP5328715B2 (ja) 2013-10-30

Family

ID=45324017

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010107559A Active JP5328715B2 (ja) 2010-05-07 2010-05-07 中空成形機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5328715B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109109297A (zh) * 2018-08-20 2019-01-01 浙江伟成塑胶有限公司 一种吹塑成型装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63113629U (ja) * 1987-01-16 1988-07-21
JPH08258123A (ja) * 1995-03-24 1996-10-08 Japan Steel Works Ltd:The 中空成形機のアキュムレータヘッド
JPH08258122A (ja) * 1995-03-23 1996-10-08 Japan Steel Works Ltd:The 中空成形機のパリソンの成形方法およびその装置
JP3416843B2 (ja) * 1998-06-22 2003-06-16 日精樹脂工業株式会社 竪型射出成形機の安全装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63113629U (ja) * 1987-01-16 1988-07-21
JPH08258122A (ja) * 1995-03-23 1996-10-08 Japan Steel Works Ltd:The 中空成形機のパリソンの成形方法およびその装置
JPH08258123A (ja) * 1995-03-24 1996-10-08 Japan Steel Works Ltd:The 中空成形機のアキュムレータヘッド
JP3416843B2 (ja) * 1998-06-22 2003-06-16 日精樹脂工業株式会社 竪型射出成形機の安全装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109109297A (zh) * 2018-08-20 2019-01-01 浙江伟成塑胶有限公司 一种吹塑成型装置
CN109109297B (zh) * 2018-08-20 2021-04-27 浙江伟成塑胶有限公司 一种吹塑成型装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP5328715B2 (ja) 2013-10-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5328715B2 (ja) 中空成形機
KR200404212Y1 (ko) 다캐비티 금형용 사출성형기 밸브장치
CN205629320U (zh) 一种dct干式自动变速器壳体的压铸模具
JP2009172664A (ja) 離型装置
CN212021433U (zh) 一种pe&epp成型设备机械安全防护装置
KR101522937B1 (ko) 2단 취출장치가 구비된 사출 금형
CN203221186U (zh) 升降式射砂头自动加砂机构
ITMI20010241A1 (it) Dispositivo di azionamento degli aghi macchine per maglieria calzetteria o simili
JP2016107464A (ja) 成形品取出装置
CN208976650U (zh) 一种五金制品生产用模具
CN103273682B (zh) 一种液压机顶出油缸行程调整机构
CN202805621U (zh) 塑化平台的抬模头装置
CN201645695U (zh) 一种模具的调节支撑定位机构
CN110328288A (zh) 一种自动调节间隙距离的冲压模具及其调节方法
JP2009297771A (ja) 鍛造プレスにおけるノックアウト装置
CN109878061A (zh) 注吹机的开合模装置及其连杆安全机构
KR100550144B1 (ko) 다이케스팅기의 진공장치
CN208664308U (zh) 一种能够快速上下料机械手
CN220092991U (zh) 一种侧向抽芯的压铸模具
CN218032835U (zh) 一种舞台灯光的切割装置
KR101917319B1 (ko) 가변 밸브 타이밍장치
CN219856004U (zh) 调平机构
CN218477075U (zh) 一种方便拆装的模具外置脱模机构
CN214000642U (zh) 硫化室的调模检测装置
CN220456239U (zh) 一种新能源变压器用磁性材料生产压型装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120622

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130613

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130625

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130723

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5328715

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250