JP2011232882A - 情報提供に利用する関連キーワード生成装置、関連キーワード生成方法、および関連キーワード生成プログラム - Google Patents

情報提供に利用する関連キーワード生成装置、関連キーワード生成方法、および関連キーワード生成プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2011232882A
JP2011232882A JP2010101244A JP2010101244A JP2011232882A JP 2011232882 A JP2011232882 A JP 2011232882A JP 2010101244 A JP2010101244 A JP 2010101244A JP 2010101244 A JP2010101244 A JP 2010101244A JP 2011232882 A JP2011232882 A JP 2011232882A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
keyword
information
search
acquired
search keyword
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010101244A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5427686B2 (ja
Inventor
Hidekatsu Kuwano
秀豪 桑野
Karin Maebashi
佳林 前橋
Takayuki Adachi
貴行 足立
Yukinobu Taniguchi
行信 谷口
Hiroyuki Makita
洋行 真北
Takenaga Takuma
武永 詫摩
Yoshinori Ito
芳範 伊藤
Akihito Akutsu
明人 阿久津
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP2010101244A priority Critical patent/JP5427686B2/ja
Publication of JP2011232882A publication Critical patent/JP2011232882A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5427686B2 publication Critical patent/JP5427686B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】場所に関連するキーワード情報を、簡易な操作で精度よく生成可能とする関連キーワード生成装置、関連キーワード生成方法、および関連キーワード生成プログラムを提供する。
【解決手段】携帯端末を操作するユーザの属性情報を取得するユーザ属性情報取得部32と、携帯端末から送信された検索キーワードと検索日時情報とを取得する検索キーワード取得部33と、携帯端末の位置情報を取得する位置情報取得部34と、位置情報に該当する場所名を特定する場所名特定部35と、場所名ごとの検索キーワードの検索日時情報およびユーザ属性情報に基づいて、分類条件に該当する比率を集計するキーワード分類部36と、集計結果を格納したキーワードDBを記憶するキーワードDB記憶部37と、指示された場所、その他の条件に対応するキーワードをキーワードDBから取得して関連キーワードを生成する関連キーワード生成部38とを備える。
【選択図】図1

Description

本発明は、デジタルサイネージや携帯端末に提供する情報を抽出するための関連キーワードを生成するキーワード生成装置、キーワード生成方法、およびキーワード生成プログラムに関する。
近年、屋外に設置されたデジタルサイネージに広告を表示させる広告配信サービスや、携帯電話の位置情報に適した情報を配信するレコメンデーションサービスなどにより、屋外ならではの環境に合わせた情報を提供するICT(Information and Communication Technology)サービスが普及している。
このICTサービスでは、情報を提供するデジタルサイネージが設置されている場所または携帯端末を所持する人の所在位置、および時間に適したお薦め情報等を自動的に選択して配信するものであり、予め把握したさまざまな場所に関する環境、状況、イメージなどのキーワードの中から選択されたキーワードを用いて、配信する情報を特定する。
このような所定の場所等、あるテーマに関連する単語を抽出する技術として、特許文献1に記載の関連誤の抽出装置を利用することが考えられる。
この特許文献1には、ユーザが、所定のテーマを代表する単語群を検索した頻度の合計値を当該ユーザの信頼度として算出し、この信頼度が高いユーザが検索した単語を、当該テーマに関連する関連語として抽出する関連語の抽出装置が記載されている。
この関連語の抽出装置を利用することにより、さまざまな場所に関するキーワードを抽出することが可能にある。
特開2004−310404号公報
しかし、この特許文献1に記載の技術を利用して所定の場所に関連する単語を抽出する場合、予め場所に関する単語を個々に登録しておかなければならず、事前の処理が煩雑であり手間がかかるという問題があった。
また上記の特許文献1では、場所に関連する単語を抽出する際に、日時やユーザの特性に関しては考慮されておらず、これらの情報を考慮した高精度の処理が求められていた。
そこで本発明では、場所に関連したキーワード情報を、簡易な操作で精度よく生成可能とする関連キーワード生成装置、関連キーワード生成方法、および関連キーワード生成プログラムを提供することを目的とする。
上記の課題を解決するための、本発明の請求項1に記載の関連キーワード生成装置は、所望の検索キーワードに基づくWeb情報の検索処理を要求する複数の携帯端末と、前記携帯端末を操作するユーザの識別情報ごとの属性情報を記憶した管理装置とに、ネットワークを介して接続された関連キーワード生成装置において、前記携帯端末から送信された、当該携帯端末を操作するユーザの識別情報を取得し、取得したユーザの識別情報に対応する属性情報を前記管理装置から取得するユーザ属性情報取得部と、前記携帯端末からWeb情報の検索処理のために送信された検索キーワードと、当該検索キーワードが送信されたときの検索日時情報とを取得する検索キーワード取得部と、前記携帯端末から送信された、自端末の位置情報を取得する位置情報取得部と、予め設定された場所名ごとの位置情報の範囲情報を保持し、この範囲情報に基づいて、前記位置情報取得部で取得された位置情報に該当する場所名を特定する場所名特定部と、前記検索キーワード取得部で取得された検索キーワードを前記場所名特定部で特定された場所名ごとに分類し、さらに、前記検索キーワードについて取得された前記検索日時情報および前記ユーザ属性情報に基づいて、検索キーワードごとの、予め設定された前記検索日時情報および前記ユーザ属性情報の分類条件にそれぞれ該当する取得回数の比率を集計するキーワード分類部と、前記キーワード分類部において場所名ごとに分類された検索キーワードの、前記分類条件ごとの集計結果を格納したキーワードDBを記憶するキーワードDB記憶部と、所望の場所と、所望の日時情報およびユーザの属性情報の少なくともいずれかを含む情報とにより指示された条件に対応する検索キーワードを前記キーワードDB記憶部から取得し、関連キーワードとして生成する関連キーワード生成部とを備えることを特徴とする。
また本発明の請求項2は請求項1に記載の関連キーワード生成装置であり、前記検索キーワード取得部は、取得した検索キーワードに場所名に該当する情報が含まれているかを監視し、前記キーワード分類部は、前記検索キーワード取得部において取得された検索キーワードに場所名に該当する情報が含まれていると判断されたときには、前記検索キーワード取得部で取得された検索キーワードを、当該検索キーワードの情報に含まれる場所名にごとに分類することを特徴とする。
また本発明の請求項3は請求項1または2に記載の関連キーワード生成装置であり、前記検索キーワード取得部は、前記携帯端末において取得されたWeb情報に場所名に該当する情報が含まれているかを監視し、前記キーワード分類部は、前記携帯端末において取得されたWeb情報に場所名に該当する情報が含まれていると前記検索キーワード取得部において判断されたときには、前記検索キーワード取得部で取得された検索キーワードを、当該検索キーワードの情報に含まれる場所名にごとに分類することを特徴とする。
また請求項4に記載の関連キーワード生成方法は、所望の検索キーワードに基づくWeb情報の検索処理を要求する複数の携帯端末と、前記携帯端末を操作するユーザの識別情報ごとの属性情報を記憶した管理装置とに、ネットワークを介して接続された関連キーワード生成装置が、前記携帯端末から送信された、当該携帯端末を操作するユーザの識別情報を取得し、取得したユーザの識別情報に対応する属性情報を前記管理装置から取得するユーザ属性情報取得ステップと、前記携帯端末からWeb情報の検索処理のために送信された検索キーワードと、当該検索キーワードが送信されたときの検索日時情報とを取得する検索キーワード取得ステップと、前記携帯端末から送信された、自端末の位置情報を取得する位置情報取得ステップと、予め設定された場所名ごとの位置情報の範囲情報を保持し、この範囲情報に基づいて、前記位置情報取得ステップで取得された位置情報に該当する場所名を特定する場所名特定ステップと、前記検索キーワード取得部で取得された検索キーワードを前記場所名特定部で特定された場所名ごとに分類し、さらに、前記検索キーワードについて取得された前記検索日時情報および前記ユーザ属性情報に基づいて、検索キーワードごとの、予め設定された前記検索日時情報および前記ユーザ属性情報の分類条件にそれぞれ該当する取得回数の比率を集計するキーワード分類ステップと、前記キーワード分類ステップにおいて場所名ごとに分類された検索キーワードの、前記分類条件ごとの集計結果を格納したキーワードDBを記憶するキーワードDB記憶ステップと、所望の場所と、所望の日時情報およびユーザの属性情報の少なくともいずれかを含む情報とにより指示された条件に対応する検索キーワードを前記キーワードDB記憶ステップで記憶されたキーワードDBから取得し、関連キーワードとして生成する関連キーワード生成ステップとを有することを特徴とする。
また本発明の請求項5は請求項4に記載の関連キーワード生成方法であり、前記検索キーワード取得ステップでは、取得した検索キーワードに場所名に該当する情報が含まれているかを監視し、前記キーワード分類ステップでは、前記検索キーワード取得ステップにおいて取得された検索キーワードに場所名に該当する情報が含まれていると判断されたときには、前記検索キーワード取得ステップで取得された検索キーワードを、当該検索キーワードの情報に含まれる場所名にごとに分類することを特徴とする。
また本発明の請求項6は請求項4または5に記載の関連キーワード生成方法であり、前記検索キーワード取得ステップでは、前記携帯端末において取得されたWeb情報に場所名に該当する情報が含まれているかを監視し、前記キーワード分類ステップでは、前記携帯端末において取得されたWeb情報に場所名に該当する情報が含まれていると前記検索キーワード取得ステップにおいて判断されたときには、前記検索キーワード取得ステップで取得された検索キーワードを、当該検索キーワードの情報に含まれる場所名にごとに分類することを特徴とする。
また本発明の請求項7に記載の関連キーワード生成プログラムは、請求項4ないし6いずれか1項に記載の関連キーワード生成方法をコンピュータに実行させることを特徴とする。
本発明の関連キーワード生成装置、関連キーワード生成方法、および関連キーワード生成プログラムによれば、場所に関連したキーワード情報を、簡易な操作で精度よく生成することができる。
本発明の一実施形態による関連キーワード生成装置の構成を示すブロック図である。 本発明の一実施形態による関連キーワード生成装置を利用した情報提供システムの動作を示すシーケンス図である。 本発明の一実施形態による関連キーワード生成装置に接続された携帯端末において表示されたポータルサイト画面の画面構成図の一例である。 本発明の一実施形態による関連キーワード生成装置の場所名特定部に設定された場所名テーブルの一例を示す説明図である。 本発明の一実施形態による関連キーワード生成装置のキーワードDB記憶部に記憶されたキーワードDBの一例を示す説明図である。 本発明の一実施形態による関連キーワード生成装置の関連キーワード生成部において生成された関連キーワード情報の一例を示す説明図である。
〈一実施形態による関連キーワード生成装置を利用した情報提供システムの構成〉
本発明の一実施形態としての、関連キーワード生成装置を利用した情報提供システム1の構成を、図1に示す。
情報提供システム1は、ユーザが携帯する携帯端末10と、ポータルサイト管理装置20と、関連キーワード生成装置30と、表示情報検索装置40と、デジタルサイネージディスプレイ50とが、ネットワーク60を介して接続され構成されている。本実施形態においては、説明を簡略化するためネットワーク60に携帯端末10が1台のみ接続されている場合について説明するが、実際には複数の携帯端末10が接続可能である。
携帯端末10は、例えば携帯電話、ノート型PC等であり、入力部11と、位置情報取得部12と、表示部13と、通信部14とを有する。
入力部11は、ユーザの操作により、所望のキーワードに基づくWeb情報の検索処理を行うポータルサイトを利用するためのユーザの識別情報や、ポータルサイトを利用して検索処理を要求するための検索キーワードを入力するものである。ユーザの識別情報を入力する手段としては、例えば表示部13に表示されたログイン画面中のログインIDやパスワードの入力用エリアと、このログインIDやパスワードをポータルサイト管理装置20および関連キーワード生成装置30に送信するためのログインボタンが利用され、検査卯対象である検索キーワードを入力する手段としては、例えば表示部13に表示されたポータルサイト画面中のキーワード入力用エリアである検索窓と、この検索窓に入力された検索キーワードおよび操作された時の日時情報を検索日時情報としてポータルサイト管理装置20および関連キーワード生成装置に送信ための検索ボタンとが利用される。
位置情報取得部12は、自携帯端末10の位置情報を取得するものであり、例えばGPS通信機能、Wi-Fi、フェムトセル、Bluetoothなどの無線LAN通信機能などを利用して所定の方法で緯度、経度情報を取得する。
表示部13は、表示画面であり、ネットワーク60を介して取得したWeb情報や、ユーザにより入力部11から入力されたテキスト情報等を表示する。
通信部14は、ネットワーク60を介してポータルサイト管理装置20、関連キーワード生成装置30、および表示情報検索装置40との通信を行う。
ポータルサイト管理装置20は本実施形態により利用されるポータルサイトの運営者が管理する装置であり、ユーザ情報データベース(DB)記憶部21と、ユーザ判定部22とを有する。
ユーザ情報DB記憶部21は、予め正規の会員として登録された当該ポータルサイトを利用するユーザの識別情報を、年齢、性別等の属性情報とともに格納したユーザ情報DBを記憶する。
ユーザ判定部22は、携帯端末10の入力部11から送信されたユーザの識別情報をネットワーク60を介して取得し、この取得した識別情報が、ユーザ情報DBに記憶された正規の会員のものであるか否かを判定する。ここで正規の会員であると判定されたときには、当該識別情報の送信元の携帯端末10に当該ポータルサイトの利用を許可し、正規の会員ではないと判定されたときには不許可とする。
関連キーワード生成装置30は、通信部31と、ユーザ属性情報取得部32と、検索キーワード取得部33と、位置情報取得部34と、場所名特定部35と、キーワード分類部36と、キーワードDB記憶部37と、関連キーワード生成部38とを有する。
通信部31は、ネットワーク60を介して携帯端末10との通信を行う。
ユーザ属性情報取得部32は、携帯端末10から送信された、当該携帯端末10を操作するユーザの識別情報をネットワーク60を介して取得し、取得した識別情報に対応するユーザの属性情報(年齢、性別等)を、ポータルサイト管理装置20のユーザ情報DB記憶部21から取得する。
検索キーワード取得部33は、携帯端末10から送信された検索キーワードと、検索ボタンが操作され当該検索キーワードが送信されたときの検索日時情報とを、ネットワーク60を介して取得する。
位置情報取得部34は、携帯端末10で取得された位置情報を、ネットワーク60を介して取得する。
場所名特定部35は、予め設定された場所名ごとの緯度、経度範囲情報が格納された場所名テーブルを保持し、位置情報取得部12で取得した位置情報の緯度、経度情報に対応する場所名を、保持している場所名テーブルに格納された情報を参照して特定する。
キーワード分類部36は、検索キーワード取得部33で取得された検索キーワードを場所名特定部35で特定された場所名ごとに分類し、さらに、検索キーワードが取得された検索日時情報および取得されたユーザ属性情報に基づいて、予め設定された分類条件である日時に関する範囲ごと、性別ごと、年齢層ごとに該当する比率を検索キーワードごとに集計する。
キーワードDB記憶部37は、キーワード分類部36において場所名ごとに分類された検索キーワードの、分類条件ごとの検索日時情報およびユーザ属性情報の集計結果を格納したキーワードDBを記憶する。
関連キーワード生成部38は、表示情報検索装置40から送信された、場所、日時情報、ユーザの性別、年齢層等の条件に対応する検索キーワードをキーワードDBから抽出し、関連キーワード情報として生成する。
表示情報検索装置40は、自動表示させたい場所、時間、対象とするユーザの年齢層、性別等の表示条件を関連キーワード生成装置30に送信することにより関連キーワード情報の生成を指示し、この指示により生成された関連キーワード情報を取得する。そして、取得した関連キーワード情報に基づいて自動表示させる広告等の表示情報をネットワーク60を介して取得し、表示対象の携帯端末10やデジタルサイネージディスプレイ50に送信する。
〈一実施形態による関連キーワード生成装置を利用した情報提供システムの動作〉
本実施形態による情報提供システム1の動作として、ユーザにより検索サイトが利用されて場所名および場所名以外の単語を含むキーワードで検索が行われ、この検索処理により、関連キーワード情報の生成に利用されるキーワードDBが更新される場合について、図2のシーケンス図を参照して説明する。
まず、ユーザにより携帯端末10の入力部11により、表示部13に表示されたログイン画面中の入力用エリアにポータルサイトを利用するためのユーザ識別情報としてログインIDおよびパスワードが入力され、さらにこのログイン画面中のログインボタンが操作されることにより、入力されたログインIDおよびパスワードがポータルサイト管理装置20および関連キーワード生成装置30に送信される(S1)。
ポータルサイト管理装置20では、携帯端末10からネットワーク60を介してログインIDおよびパスワードが受信されると、ユーザ判定部22においてこれらが取得され、この取得されたログインIDおよびパスワードが、予めユーザ情報DB記憶部21のユーザ情報DBに記憶された正規の会員のものであるか否かが判定される。ここでは、正規の会員であると判定され、当該識別情報の送信元の携帯端末10に当該ポータルサイトの利用が許可されたものとする。
関連キーワード生成装置30では、携帯端末10からログインIDおよびパスワード等のユーザ識別情報が受信されると、通信部31を介してユーザ属性情報取得部32においてこれらの情報が取得され(S2)、この取得されたユーザ識別情報に対応するユーザの属性情報(年齢、性別等)が、ポータルサイト管理装置20のユーザ情報DB記憶部21から取得される(S3)。
次に、ユーザにより携帯端末10の入力部11により、表示部13に表示されたポータルサイト画面中の検索窓に検索対象である検索キーワードが入力される。
本実施形態の例として、ポータルサイト画面中の検索窓に場所名および場所名以外の単語を含む検索キーワードが入力されたときのポータルサイト画面の画面構成図を、図3(a)および(b)に示す。
図3(a)は、表示部13に表示されたポータルサイト画面100の検索窓110に、検索キーワード「横浜 観光」が入力されたときの例である。また、図3(b)は、同様のポータルサイト画面100の検索窓110に、検索キーワード「銀座 ブランド」が入力されたときの例である。
そして、このポータルサイト画面100中の検索ボタン120が操作されることにより、入力された検索キーワードおよび操作された時の日時情報が、検索日時情報として関連キーワード生成装置30に送信される。
また携帯端末10では、位置情報取得部12において所定時間間隔で自携帯端末10の位置情報として緯度、経度情報が取得されており、入力部11で入力された検索キーワードが送信される際に、取得した最新の位置情報も関連キーワード生成装置30に送信される(S4)。
関連キーワード生成装置30では、携帯端末10から受信された検索キーワードおよび検索日時情報が通信部31を介して検索キーワード取得部33で取得され、また携帯端末10から受信された位置情報が通信部31を介して位置情報取得部34で取得される(S5)。
次に場所名特定部35において、予め設定された場所名ごとの緯度、経度範囲情報が格納された場所名テーブルが参照されて、位置情報取得部34で取得された位置情報に対応する場所名が特定される(S6)。
場所名特定部35に設定された場所名テーブルの一例を、図4に示す。この場所名テーブルでは、場所名「銀座」に対応する緯度、経度範囲情報範囲として「緯度:35度40分26.018秒〜35度40分30.234、経度 139度46分9.782秒〜139度47分0.023」が格納され、場所名「六本木」に対応する緯度、経度範囲情報範囲として「緯度:35度40分35.018秒〜35度40分37.234、経度 139度46分4.782秒〜139度47分5.023」が格納され、場所名「横浜」に対応する緯度、経度範囲情報範囲として「緯度:35度40分23.018秒〜35度40分25.234、経度 139度45分9.782秒〜139度46分0.023」が格納されている。
次にキーワード分類部36において、検索キーワード取得部33で取得された検索キーワードが場所名特定部35で特定された場所名ごとに分類される。そして、分類された検索キーワードが、該当する場所名の検索キーワードとして受信した回数がそれぞれ集計される。
さらにキーワード分類部36において、場所名ごとに分類された検索キーワードに対応するユーザ識別情報がユーザ属性情報取得部32から取得されるとともに、対応する検索日時情報が検索キーワード取得部33から取得され、予め設定された曜日や時間帯等の日時に関する範囲、性別、年齢層等の分類条件に該当する比率が検索キーワードごとに分類され集計される。
そして、キーワード分類部36で場所名ごとに分類された検索キーワードの、分類条件ごとの該当比率を格納したキーワードDBが、キーワードDB記憶部37に記憶される(S7)。
キーワードDB記憶部37に記憶されたキーワードDBの一例を、図5に示す。
図5には場所名「六本木」に分類された検索キーワードについて、受信した回数が上位のものを示しており、日時に関する範囲の分類条件が「平日」および「休日」に設定され、性別の分類条件が「男性」および「女性」に設定され、年齢層の分類条件が「10〜20代」、「30〜40代」、および「50〜60代」に設定されている場合を示している。
そして、最も受信した回数が多い検索キーワード「観光バス」については受信したときの検索日時情報が「平日」に該当するものが30%、「休日」に該当するものが70%であり、性別が「男性」に該当するものが40%、「女性」に該当するものが60%であり、年齢層が「10〜20代」に該当するものが5%、「30〜40代」に該当するものが50%、「50〜60代」に該当するものが45%であることが示されている。
また、2番目に受信した回数が多い検索キーワード「映画」については受信したときの検索日時情報が「平日」に該当するものが20%、「休日」に該当するものが80%であり、性別が「男性」に該当するものが55%、「女性」に該当するものが45%であり、年齢層が「10〜20代」に該当するものが60%、「30〜40代」に該当するものが30%、「50〜60代」に該当するものが10%であることが示されている。
このキーワードDBは、検索キーワードが受信される都度更新されて記憶される。このようにキーワードDBが記憶された状態で、表示情報検索装置40により自動表示させたい場所、日時情報、ターゲットとしたいユーザの性別、年齢層等の表示条件が関連キーワード生成装置30に送信されることで、関連キーワード情報の生成が指示される(S8)。
関連キーワード生成装置30では、表示情報検索装置40から表示条件が送信され関連キーワード情報の生成が指示されると、関連キーワード生成部38においてこれらの情報が取得され、取得された表示条件に対応する関連キーワード情報が生成される(S9)。
関連キーワード生成部38において関連キーワード情報の生成処理が行われる際には、検索キーワードごとに表示の優先指数値を算出し、この優先指数値に基づき、予め設定されたルールに従ってキーワードDBから検索キーワードが抽出されることで関連キーワード情報が生成される。ここでは、予めルールとして、表示の優先指数値の高い順に10個の検索キーワードを抽出するように設定されている場合について説明する。
例えば表示条件として、表示させたい場所の場所名「六本木」、日時情報「休日」が送信された場合には、図5のキーワードDBに基づいて、検索キーワード「観光バス」に関しては、受信回数962(回)に日時範囲「休日」の比率「70%」が掛け合わされ、「673」が表示の優先指数値として算出される。また、検索キーワード「映画」に関しては、受信回数736(回)に日時範囲「休日」の比率「80%」が掛け合わされ、「589」が表示の優先指数値として算出される。
また、別の場合に表示条件として、表示させたい場所の場所名「六本木」、日時情報「休日」、およびターゲットとしたいユーザの性別「男性」が送信された場合には、図5のキーワードDBに基づいて、検索キーワード「観光バス」に関しては、受信回数962(回)に日時範囲「休日」の比率「70%」が掛け合わされた値「673」と、受信回数962(回)に性別「男性」の比率「40%」が掛け合わされた値「385」との平均値、「529」が表示の優先指数値として算出される。また、検索キーワード「映画」に関しては、受信回数736(回)に日時範囲「休日」の比率「80%」が掛け合わされた値「589」と、受信回数736(回)に性別「男性」の比率「55%」が掛け合わされた値「405」との平均値、「497」が表示の優先指数値として算出される。
また、別の場合に表示条件として、表示させたい場所の場所名「六本木」、日時情報「休日」、ターゲットとしたいユーザの性別「男性」、ユーザの年齢層「10〜20代」が送信された場合には、図5のキーワードDBに基づいて、検索キーワード「観光バス」に関しては、受信回数962(回)に日時範囲「休日」の比率「70%」が掛け合わされた値「673」と、受信回数962(回)に性別「男性」の比率「40%」が掛け合わされた値「385」と、受信回数962(回)に年齢層「10〜20代」の比率「5%」が掛け合わされた値「48」の平均値、「369」が表示の優先指数値として算出される。また、検索キーワード「映画」に関しては、受信回数736(回)に日時範囲「休日」の比率「80%」が掛け合わされた値「589」と、受信回数736(回)に性別「男性」の比率「55%」が掛け合わされた値「405」と、受信回数736(回)に年齢層「10〜20代」の比率「60%」が掛け合わされた値「442」の平均値、「479」が表示の優先指数値として算出される。
次に、それぞれの表示条件の場合において算出された表示の優先指数値に基づいて、予め設定されたルールにより検索キーワードが抽出され、関連キーワード情報として生成される。生成された関連キーワード情報の一例を、図6に示す。
図6は、表示条件として、表示させたい場所の場所名「六本木」、日時情報「休日」、ターゲットとしたいユーザの性別「男性」、ユーザの年齢層「10〜20代」が送信されたときに、予め設定されたルールにより優先度指数値が高いものから順に抽出された10個の検索キーワードで生成された関連キーワード情報を示している。
このように、関連キーワード情報は、指示された表示条件(日時情報でしめされる「いつ」、位置情報で示される「どこで」、性別や年齢層で示される「誰が」)に対応した、表示の優先指数値の順位が高い検索キーワードで生成される。
生成された関連キーワード情報は、表示条件を指示した表示情報検索装置40に送信される。
そして表示情報検索装置40において、取得された関連キーワード情報に基づいて自動表示させる広告等の表示情報がネットワーク60を介して取得され、表示対象の携帯端末10やデジタルサイネージディスプレイ50に送信される(S10)。
そして携帯端末10やデジタルサイネージディスプレイ50では、利用日時やユーザの特性に応じて送信された広告等が表示される(S11、S12)。
以上の本実施形態によれば、携帯端末やデジタルサイネージディスプレイに自動表示させる広告等の情報を検索するための関連キーワード情報を、ユーザが入力した検索キーワード情報を利用して簡易な操作で生成することができる。またこの生成した関連キーワード情報は、場所、日時、およびユーザ特性等に基づいて生成されるため、携帯端末やデジタルサイネージディスプレイを利用するユーザに高い精度の情報を提供することができる。
また本実施形態においては、ユーザが入力した検索キーワード情報を利用して関連キーワード情報を生成する際に、検索キーワードが入力された携帯端末の位置情報に基づいて場所名を特定可能であるため、検索キーワードに場所名に該当する単語が含まれない場合にも、この検索キーワードの情報を利用して関連キーワード情報の生成に利用することができる。
〈他の実施形態〉
本実施形態においては、キーワード分類部36において検索キーワードが場所名ごとに分類される際に場所名特定部35において位置情報に基づいて特定された場所名が利用される場合について説明したが、携帯端末10で入力され送信された検索キーワードに場所名に該当する単語が含まれるか否かを関連キーワード生成装置30の検索キーワード取得部33において監視し、場所名に該当する単語が含まれていた場合(図3(a)に示す「横浜」や、図3(b)に示す「銀座」等)には、この単語により特定される場所名を、位置情報に基づいて特定された場所名よりも優先してキーワード分類部36において利用するようにしてもよい。
また別の形態として、携帯端末10においてユーザが閲覧したWeb情報を関連キーワード生成装置30の検索キーワード取得部33において監視し、ユーザが閲覧したWeb情報の中に場所名に該当する単語が含まれていた場合には、この単語により特定される場所名を、位置情報に基づいて特定された場所名よりも優先してキーワード分類部36において利用するようにしてもよい。
このように処理することにより、ユーザが意識的に取得した情報から場所名を特定することができ、さらに精度の高い関連キーワード情報を生成することができる。
また、上記の各実施形態における関連キーワード生成装置の機能構成をプログラム化してコンピュータに組み込むことにより、当該コンピュータを関連キーワード生成装置として機能させる関連キーワード生成プログラムを構築することも可能である。
1…情報提供システム
10…携帯端末
11…入力部
12…位置情報取得部
13…表示部
14…通信部
20…ポータルサイト管理装置
21…ユーザ情報DB記憶部
22…ユーザ判定部
30…関連キーワード生成装置
31…通信部
32…ユーザ属性情報取得部
33…検索キーワード取得部
34…位置情報取得部
35…場所名特定部
36…キーワード分類部
37…キーワードDB記憶部
38…関連キーワード生成部
40…表示情報検索装置
50…デジタルサイネージディスプレイ
60…ネットワーク
100…ポータルサイト画面
110…検索窓
120…検索ボタン

Claims (7)

  1. 所望の検索キーワードに基づくWeb情報の検索処理を要求する複数の携帯端末と、前記携帯端末を操作するユーザの識別情報ごとの属性情報を記憶した管理装置とに、ネットワークを介して接続された関連キーワード生成装置において、
    前記携帯端末から送信された、当該携帯端末を操作するユーザの識別情報を取得し、取得したユーザの識別情報に対応する属性情報を前記管理装置から取得するユーザ属性情報取得部と、
    前記携帯端末からWeb情報の検索処理のために送信された検索キーワードと、当該検索キーワードが送信されたときの検索日時情報とを取得する検索キーワード取得部と、
    前記携帯端末から送信された、自端末の位置情報を取得する位置情報取得部と、
    予め設定された場所名ごとの位置情報の範囲情報を保持し、この範囲情報に基づいて、前記位置情報取得部で取得された位置情報に該当する場所名を特定する場所名特定部と、
    前記検索キーワード取得部で取得された検索キーワードを前記場所名特定部で特定された場所名ごとに分類し、さらに、前記検索キーワードについて取得された前記検索日時情報および前記ユーザ属性情報に基づいて、検索キーワードごとの、予め設定された前記検索日時情報および前記ユーザ属性情報の分類条件にそれぞれ該当する取得回数の比率を集計するキーワード分類部と、
    前記キーワード分類部において場所名ごとに分類された検索キーワードの、前記分類条件ごとの集計結果を格納したキーワードDBを記憶するキーワードDB記憶部と、
    所望の場所と、所望の日時情報およびユーザの属性情報の少なくともいずれかを含む情報とにより指示された条件に対応する検索キーワードを前記キーワードDB記憶部から取得し、関連キーワードとして生成する関連キーワード生成部と
    を備えることを特徴とする関連キーワード生成装置。
  2. 前記検索キーワード取得部は、取得した検索キーワードに場所名に該当する情報が含まれているかを監視し、
    前記キーワード分類部は、前記検索キーワード取得部において取得された検索キーワードに場所名に該当する情報が含まれていると判断されたときには、前記検索キーワード取得部で取得された検索キーワードを、当該検索キーワードの情報に含まれる場所名にごとに分類する
    ことを特徴とする請求項1に記載の関連キーワード生成装置。
  3. 前記検索キーワード取得部は、前記携帯端末において取得されたWeb情報に場所名に該当する情報が含まれているかを監視し、
    前記キーワード分類部は、前記携帯端末において取得されたWeb情報に場所名に該当する情報が含まれていると前記検索キーワード取得部において判断されたときには、前記検索キーワード取得部で取得された検索キーワードを、当該検索キーワードの情報に含まれる場所名にごとに分類する
    ことを特徴とする請求項1または2に記載の関連キーワード生成装置。
  4. 所望の検索キーワードに基づくWeb情報の検索処理を要求する複数の携帯端末と、前記携帯端末を操作するユーザの識別情報ごとの属性情報を記憶した管理装置とに、ネットワークを介して接続された関連キーワード生成装置が、
    前記携帯端末から送信された、当該携帯端末を操作するユーザの識別情報を取得し、取得したユーザの識別情報に対応する属性情報を前記管理装置から取得するユーザ属性情報取得ステップと、
    前記携帯端末からWeb情報の検索処理のために送信された検索キーワードと、当該検索キーワードが送信されたときの検索日時情報とを取得する検索キーワード取得ステップと、
    前記携帯端末から送信された、自端末の位置情報を取得する位置情報取得ステップと、
    予め設定された場所名ごとの位置情報の範囲情報を保持し、この範囲情報に基づいて、前記位置情報取得ステップで取得された位置情報に該当する場所名を特定する場所名特定ステップと、
    前記検索キーワード取得部で取得された検索キーワードを前記場所名特定部で特定された場所名ごとに分類し、さらに、前記検索キーワードについて取得された前記検索日時情報および前記ユーザ属性情報に基づいて、検索キーワードごとの、予め設定された前記検索日時情報および前記ユーザ属性情報の分類条件にそれぞれ該当する取得回数の比率を集計するキーワード分類ステップと、
    前記キーワード分類ステップにおいて場所名ごとに分類された検索キーワードの、前記分類条件ごとの集計結果を格納したキーワードDBを記憶するキーワードDB記憶ステップと、
    所望の場所と、所望の日時情報およびユーザの属性情報の少なくともいずれかを含む情報とにより指示された条件に対応する検索キーワードを前記キーワードDB記憶ステップで記憶されたキーワードDBから取得し、関連キーワードとして生成する関連キーワード生成ステップと
    を有することを特徴とする関連キーワード生成方法。
  5. 前記検索キーワード取得ステップでは、取得した検索キーワードに場所名に該当する情報が含まれているかを監視し、
    前記キーワード分類ステップでは、前記検索キーワード取得ステップにおいて取得された検索キーワードに場所名に該当する情報が含まれていると判断されたときには、前記検索キーワード取得ステップで取得された検索キーワードを、当該検索キーワードの情報に含まれる場所名にごとに分類する
    ことを特徴とする請求項4に記載の関連キーワード生成方法。
  6. 前記検索キーワード取得ステップでは、前記携帯端末において取得されたWeb情報に場所名に該当する情報が含まれているかを監視し、
    前記キーワード分類ステップでは、前記携帯端末において取得されたWeb情報に場所名に該当する情報が含まれていると前記検索キーワード取得ステップにおいて判断されたときには、前記検索キーワード取得ステップで取得された検索キーワードを、当該検索キーワードの情報に含まれる場所名にごとに分類する
    ことを特徴とする請求項4または5に記載の関連キーワード生成方法。
  7. 請求項4ないし6いずれか1項に記載の関連キーワード生成方法をコンピュータに実行させるための関連キーワード生成プログラム。
JP2010101244A 2010-04-26 2010-04-26 情報提供に利用する関連キーワード生成装置、関連キーワード生成方法、および関連キーワード生成プログラム Expired - Fee Related JP5427686B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010101244A JP5427686B2 (ja) 2010-04-26 2010-04-26 情報提供に利用する関連キーワード生成装置、関連キーワード生成方法、および関連キーワード生成プログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010101244A JP5427686B2 (ja) 2010-04-26 2010-04-26 情報提供に利用する関連キーワード生成装置、関連キーワード生成方法、および関連キーワード生成プログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011232882A true JP2011232882A (ja) 2011-11-17
JP5427686B2 JP5427686B2 (ja) 2014-02-26

Family

ID=45322152

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010101244A Expired - Fee Related JP5427686B2 (ja) 2010-04-26 2010-04-26 情報提供に利用する関連キーワード生成装置、関連キーワード生成方法、および関連キーワード生成プログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5427686B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111324817A (zh) * 2020-03-13 2020-06-23 上海携程商务有限公司 住宿广告关键词生成方法、系统、设备及存储介质
CN111429163A (zh) * 2019-01-10 2020-07-17 百度在线网络技术(北京)有限公司 户外广告投放资源的推荐方法、装置及计算机设备

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003150601A (ja) * 2001-11-14 2003-05-23 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 地域別特徴算出方法および地域別特徴算出装置ならびに地域別特徴算出プログラム
JP2004265215A (ja) * 2003-03-03 2004-09-24 Hitachi Ltd 資料選定支援システム
JP2005071027A (ja) * 2003-08-22 2005-03-17 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> コミュニティ位置インデックスサーバ
WO2009054610A1 (en) * 2007-10-24 2009-04-30 Nhn Corporation System for generating recommendation keyword of multimedia contents and method thereof

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003150601A (ja) * 2001-11-14 2003-05-23 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 地域別特徴算出方法および地域別特徴算出装置ならびに地域別特徴算出プログラム
JP2004265215A (ja) * 2003-03-03 2004-09-24 Hitachi Ltd 資料選定支援システム
JP2005071027A (ja) * 2003-08-22 2005-03-17 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> コミュニティ位置インデックスサーバ
WO2009054610A1 (en) * 2007-10-24 2009-04-30 Nhn Corporation System for generating recommendation keyword of multimedia contents and method thereof

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
藤坂達也、外3名: "地域依存検索のための地域特徴語に基づくクエリ生成支援システム", 第1回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム−DEIMフォーラム−論文集[ONLINE], JPN6013045765, 9 May 2009 (2009-05-09), JP, pages 1 - 6, ISSN: 0002630639 *
足立貴行、外4名: "検索クエリを用いた場所の関連語の取得", 第89回 知識ベースシステム研究会資料(SIG−KBS−A904), JPN6013045764, 23 March 2010 (2010-03-23), JP, pages 55 - 60, ISSN: 0002630638 *

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111429163A (zh) * 2019-01-10 2020-07-17 百度在线网络技术(北京)有限公司 户外广告投放资源的推荐方法、装置及计算机设备
CN111429163B (zh) * 2019-01-10 2023-08-15 百度在线网络技术(北京)有限公司 户外广告投放资源的推荐方法、装置及计算机设备
CN111324817A (zh) * 2020-03-13 2020-06-23 上海携程商务有限公司 住宿广告关键词生成方法、系统、设备及存储介质
CN111324817B (zh) * 2020-03-13 2023-06-23 上海携程商务有限公司 住宿广告关键词生成方法、系统、设备及存储介质

Also Published As

Publication number Publication date
JP5427686B2 (ja) 2014-02-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5276746B1 (ja) 地図を利用した情報共有システム
US20080307053A1 (en) System and Method for Permitting Geographically-Pertinent Information to be Ranked by Users According to Users&#39; Geographic Proximity to Information and to Each Other for Affecting the Ranking of Such Information
US8682880B2 (en) Location and keyword based information providing apparatus, method, and memory medium
US20140358685A1 (en) Method and System for Providing Sign Data and Sign History
JP2009145935A (ja) 広告情報提供装置、広告情報提供方法及び広告情報提供プログラム
US9288650B2 (en) Method, device and recording media for searching target clients
US20190095536A1 (en) Method and device for content recommendation and computer readable storage medium
JP2006344118A (ja) 利用状況通知システム
CN116842269A (zh) 一种基于政策图谱的政策推荐方法、装置以及电子设备
JP2010287048A (ja) 情報検索装置、情報検索プログラム、及び携帯端末装置
JP5427686B2 (ja) 情報提供に利用する関連キーワード生成装置、関連キーワード生成方法、および関連キーワード生成プログラム
JP5056365B2 (ja) コンテンツ情報配信装置、コンテンツ情報配信システムおよびコンテンツ情報配信方法
KR20120032290A (ko) 위치기반 정보 제공 시스템에서의 클라이언트 단말 정보를 이용한 개인화 된 poi정보 제공 방법 및 그 클라이언트 단말
KR20130064447A (ko) 사용자의 성향 유사도를 이용한 검색 결과 제공 서버 및 방법, 그리고 단말
JP2012079268A (ja) 推薦アイテム検索サーバ、および推薦アイテム検索プログラム
JP6615953B1 (ja) 物件情報提示装置、物件情報提示プログラム、物件情報提示方法、及び情報提供システム
JP5476571B2 (ja) コメント評価装置、コメント評価方法及びプログラム
JP5615423B2 (ja) 情報検索装置、及び情報検索プログラム
KR101870950B1 (ko) 키보드 어플리케이션을 이용한 실시간 키워드 기반 광고 및 정보 표시 시스템 및 방법
CN108345611B (zh) 一种地图搜索的运行监控方法、装置及电子设备
EP2833276A1 (en) Data search system and data search method
JP2011210196A (ja) サーバ装置、評価方法、及び評価プログラム
JP2018169900A (ja) 情報提供装置、情報提供方法、プログラム及び情報提供システム
JP2012190167A (ja) 情報処理装置および情報処理方法
JP6108253B1 (ja) コンテンツ情報提供装置、コンテンツ情報提供方法、およびプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20121102

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130906

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130917

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131024

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131126

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131202

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5427686

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees