JP2011229536A - 不快なビタミン臭が抑制された飲食品 - Google Patents
不快なビタミン臭が抑制された飲食品 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011229536A JP2011229536A JP2011152467A JP2011152467A JP2011229536A JP 2011229536 A JP2011229536 A JP 2011229536A JP 2011152467 A JP2011152467 A JP 2011152467A JP 2011152467 A JP2011152467 A JP 2011152467A JP 2011229536 A JP2011229536 A JP 2011229536A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vitamin
- food
- hydrolyzate
- drink
- vitamins
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
- Non-Alcoholic Beverages (AREA)
Abstract
【解決手段】 コーヒー豆を酵素を用いて加水分解処理し、不溶物を除去後加水分解物を吸着剤と接触させて精製して得られるキナ酸を含むコーヒー豆加水分解物を添加したことを特徴とする不快なビタミン臭が抑制された飲食品である。
【選択図】 なし
Description
る。アルカリ水溶液としては、水酸化カルシウム、水酸化ナトリウム、炭酸ナトリウムなどの水溶液が用いられ、好ましくは水酸化カルシウムが用いられる。加水分解後、反応液に、塩酸、硫酸、蓚酸、リン酸などの酸を加えて中和処理する。中和処理した加水分解液をイオン交換膜電気透析装置にかけ、中和により生成した塩を除去する。脱塩は陽イオン交換膜分画分子量100、300、好ましくは300相当膜、あるいは陰イオン交換膜分画分子量100、300、好ましくは100相当膜を用いて行うのが望ましい。得られた液状組成物はそのままでビタミン臭抑制剤として使用できるが、好ましくは減圧濃縮、凍結乾燥などにより水を除去し、粉末状として目的のビタミン臭抑制剤を得る。
コーヒー生豆500gを微粉砕した後、70重量%エタノール水溶液5000mlを加え、2時間加熱還流した。冷却後、遠心濾過器で固液分離し、濾過液をエタノール含量5重量%以下まで減圧濃縮し、タンナーゼ(キッコーマン社製)5000単位(タンナーゼの1単位は30℃の水中においてタンニン酸に含まれるエステル結合を1分間に1マイクロモル加水分解する酵素量である)を加え40℃、3時間攪拌した。処理液を、遠心分離により不溶物を取り除き、合成吸着剤(ダイヤイオンHP−20)500mlを添加し、1時間攪拌した。その後濾過により合成吸着剤を濾別し、濾液を凍結乾燥することにより、成分重量比:キナ酸32%、グルコース16%、フルクトース15%からなるコーヒー豆加水分解物のビタミン臭抑制剤29.9gを得た。
コーヒー生豆500gを微粉砕した後、70重量%エタノール水溶液5000mlを加え、2時間加熱還流した。冷却後、遠心濾過器で固液分離し、濾過液をエタノール含量5重量%以下まで減圧濃縮し、クロロゲン酸エステラーゼ(キッコーマン社製)1000単位
(クロロゲン酸エステラーゼの1単位は30℃の水中において3−カフェオイルキナ酸を1分間に1マイクロモル加水分解する酵素量である)を加え40℃、3時間攪拌した。処理液を、遠心分離により不溶物を取り除き、合成吸着剤(ダイヤイオンHP−20)1000mlを充填したカラムに通導し、溶出してきた液を凍結乾燥することにより、成分重量比:キナ酸32%、グルコース16%、フルクトース15%からなるコーヒー豆加水分解物のビタミン臭抑制剤26.6gを得た。
コーヒー生豆150gを微粉砕した後、水酸化カルシウム45gと水1500gを加え、80℃で30分間加熱攪拌した。室温まで冷却後、固液分離して水溶液を得た。希塩酸を加えてpHを3に調製した後、活性炭脱色を行った。不溶物を濾過にて除去し、濾液を得た。この濾液をイオン交換膜電気透析装置(陽イオン交換膜分画分子量:300、陰イオン交換膜分画分子量:100)にて脱塩処理した後、減圧濃縮し、凍結乾燥することにより成分重量比:キナ酸34%、庶糖28%、単糖類12%、灰分8%、その他からなるコーヒー豆加水分解物のビタミン臭抑制剤13.5gを得た。
下記組成を有する飲料用ビタミンミックス(理研ビタミン株式会社製)の0.02重量%水溶液に、キナ酸(ナカライテスク社)を0.32ppm添加した液を調製した。飲料用ビタミンミックスの0.02重量%水溶液に、上記キナ酸添加液のキナ酸含量として同等となるよう、実施例1及び実施例2の加水分解物を1.0ppm、実施例3の加水分解物を0.9ppm加えた液を調製した。またビタミン臭抑制剤無添加の飲料用ビタミンミックス水溶液を対照液とした。各サンプルについて、訓練されたパネラー6名によりビタミン臭を評価項目として官能評価を行った。評価点は、対照液を4点、ビタミン臭を強く感じたものを7点、ビタミン臭を全く感じなかったものを1点とした。評価結果の平均値を表1に示した。
飲料用ビタミンミックスの組成(製品0.5g当たりの含有量):
ビタミンA 1667IU
ビタミンB1 0.5mg
ビタミンB2 0.57mg
ビタミンB6 0.67mg
ビタミンB12 2μg
ナイアシン 6.67mg
葉酸 0.14mg
ビタミンC 20mg
ビタミンD3 133IU
ビタミンE 6.71mg
ドリンク剤
下記の処方のドリンク剤に、実施例1もしくは実施例2の加水分解物を5ppm、実施例3の加水分解物を4.5ppmまたはキナ酸を1.6ppm加えた液を調製した。またビタミン臭抑制剤無添加のドリンク剤を対照液とした。各サンプルについて、訓練されたパネラー6名によりビタミン臭を評価項目として官能評価を行った。評価点は、対照液を4点、ビタミン臭を強く感じたものを7点、ビタミン臭を全く感じなかったものを1点とした。評価結果の平均値を表2に示した。
処方:
グラニュー糖 150g
ビタミンC 3
クエン酸 2
カフェイン 0.1
ビタミンB6塩酸塩 0.07
ビタミンB2 0.03
炭酸水 750
純水 適量
ドリンクフレーバー 1
計 1000g
Claims (10)
- コーヒー豆を酵素を用いて加水分解処理し、不溶物を除去後加水分解物を吸着剤と接触させて精製して得られるキナ酸を含むコーヒー豆加水分解物を添加したことを特徴とする不快なビタミン臭が抑制された飲食品。
- 飲食品が、ビタミン類が配合された飲食品であることを特徴とする請求項1に記載の飲食品。
- ビタミン類が配合された飲食品が、栄養補助食品又は栄養バランス食品である請求項3に記載の飲食品。
- ビタミン類が、ビタミンB1、B2、B6、B12、ビタミンC、ニコチン酸、ニコチン酸アミド、ビオチン、葉酸又はこれらの混合物である請求項2に記載の飲食品。
- コーヒー豆を酵素を用いて加水分解処理し、不溶物を除去後加水分解物を吸着剤と接触させて精製して得られるキナ酸を含むコーヒー豆加水分解物を飲食品に対し0.00001〜0.0005重量%添加したことを特徴とする飲食品。
- コーヒー豆を酵素を用いて加水分解処理し、不溶物を除去後加水分解物を吸着剤と接触させて精製して得られるキナ酸を含むコーヒー豆加水分解物を、ビタミン類が配合された飲食品に添加することを特徴とする不快なビタミン臭の抑制方法。
- ビタミン類が配合された飲食品が、栄養補助食品又は栄養バランス食品である請求項6に記載の方法。
- ビタミン類が、ビタミンB1、B2、B6、B12、ビタミンC、ニコチン酸、ニコチン酸アミド、ビオチン、葉酸又はこれらの混合物である請求項6に記載の方法。
- 添加量が、飲食品に対し0.00001〜0.0005重量%である請求項6に記載の方法。
- コーヒー豆をタンナーゼ又はクロロゲン酸エステラーゼを用いて加水分解処理し、不溶物を除去後、加水分解物をイオン交換樹脂又はスチレン−ジビニルベンゼン系高分子吸着樹脂と接触させて精製して得られるキナ酸、単糖類及びアミノ酸を含むコーヒー豆加水分解物を、ビタミン類が配合された飲食品に対し0.00003〜0.0001重量%添加することを特徴とする、不快なビタミン臭を抑制する方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011152467A JP5033255B2 (ja) | 2011-07-11 | 2011-07-11 | 不快なビタミン臭が抑制された飲食品 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011152467A JP5033255B2 (ja) | 2011-07-11 | 2011-07-11 | 不快なビタミン臭が抑制された飲食品 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000136971A Division JP4921630B2 (ja) | 2000-05-10 | 2000-05-10 | ビタミン臭抑制剤 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011229536A true JP2011229536A (ja) | 2011-11-17 |
JP5033255B2 JP5033255B2 (ja) | 2012-09-26 |
Family
ID=45319534
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011152467A Expired - Lifetime JP5033255B2 (ja) | 2011-07-11 | 2011-07-11 | 不快なビタミン臭が抑制された飲食品 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5033255B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR3076211A1 (fr) * | 2017-12-29 | 2019-07-05 | L'oreal | Utilisation de derives (herero)cycloalkyles comme agents deodorants |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05155756A (ja) * | 1991-12-10 | 1993-06-22 | Daiichi Yakuhin Kogyo Kk | 異臭生成を防止した内用液剤 |
JPH069603A (ja) * | 1991-07-17 | 1994-01-18 | T Hasegawa Co Ltd | ビタミンcの安定化法 |
JPH078169A (ja) * | 1993-06-28 | 1995-01-13 | Fujiya:Kk | キナ酸の抽出、精製方法 |
JPH0994080A (ja) * | 1995-10-02 | 1997-04-08 | Ogawa Koryo Kk | コーヒー豆加水分解抽出物からなる呈味改善剤 |
JPH1042787A (ja) * | 1996-08-05 | 1998-02-17 | Ogawa Koryo Kk | フレーバー用熱劣化抑制剤 |
-
2011
- 2011-07-11 JP JP2011152467A patent/JP5033255B2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH069603A (ja) * | 1991-07-17 | 1994-01-18 | T Hasegawa Co Ltd | ビタミンcの安定化法 |
JPH05155756A (ja) * | 1991-12-10 | 1993-06-22 | Daiichi Yakuhin Kogyo Kk | 異臭生成を防止した内用液剤 |
JPH078169A (ja) * | 1993-06-28 | 1995-01-13 | Fujiya:Kk | キナ酸の抽出、精製方法 |
JPH0994080A (ja) * | 1995-10-02 | 1997-04-08 | Ogawa Koryo Kk | コーヒー豆加水分解抽出物からなる呈味改善剤 |
JPH1042787A (ja) * | 1996-08-05 | 1998-02-17 | Ogawa Koryo Kk | フレーバー用熱劣化抑制剤 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR3076211A1 (fr) * | 2017-12-29 | 2019-07-05 | L'oreal | Utilisation de derives (herero)cycloalkyles comme agents deodorants |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5033255B2 (ja) | 2012-09-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TWI454222B (zh) | 純化綠茶萃取物之製造方法 | |
TWI409035B (zh) | 茶萃取物 | |
JP4068788B2 (ja) | 高甘味度甘味料の甘味改善剤 | |
TWI411403B (zh) | 純化綠茶萃取物之製造方法 | |
KR101414422B1 (ko) | 정제 녹차 추출물의 제조법 | |
JP4751204B2 (ja) | 精製緑茶抽出物の製造法 | |
JP4883895B2 (ja) | 香味料組成物 | |
JP2007195458A (ja) | 風味の改善された茶抽出処理物の製造方法 | |
JP2008178401A (ja) | 容器詰飲料 | |
JP2009225728A (ja) | 非重合体カテキン類含有精製緑茶抽出物の製造方法 | |
JP6251760B2 (ja) | 容器詰発泡飲料 | |
CN1923022B (zh) | 精制绿茶提取物的制造方法 | |
JP2004159634A (ja) | 容器詰飲料及びその製造法 | |
JP2007135579A (ja) | 精製緑茶抽出物の製造方法 | |
JP2014212700A (ja) | 飲食品 | |
JP2006335723A (ja) | 血液凝固遅延剤 | |
JP4068789B2 (ja) | 苦味・渋味抑制剤 | |
JP5336340B2 (ja) | 精製茶抽出物の製造方法 | |
JP5492615B2 (ja) | ポリフェノール組成物 | |
JP2017035011A (ja) | 飲食品の苦味改善剤、飲食品の苦味改善方法、及び飲食用組成物 | |
JP5033255B2 (ja) | 不快なビタミン臭が抑制された飲食品 | |
JP4921630B2 (ja) | ビタミン臭抑制剤 | |
JP4751205B2 (ja) | 精製緑茶抽出物の製造法 | |
JP5396500B2 (ja) | 冷感刺激増強剤を含有するメントール製品 | |
JP4272544B2 (ja) | 辛味増強剤 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120110 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120312 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120605 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120629 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5033255 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150706 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |