JP2011229397A - 制御基板および制御装置 - Google Patents

制御基板および制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2011229397A
JP2011229397A JP2011177528A JP2011177528A JP2011229397A JP 2011229397 A JP2011229397 A JP 2011229397A JP 2011177528 A JP2011177528 A JP 2011177528A JP 2011177528 A JP2011177528 A JP 2011177528A JP 2011229397 A JP2011229397 A JP 2011229397A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control board
pattern
voltage
ground
low
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011177528A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011229397A5 (ja
JP5186029B2 (ja
Inventor
Makoto Hattori
誠 服部
Masahiko Asai
雅彦 浅井
Koji Toyama
浩司 外山
Koji Nakano
浩児 中野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP2011177528A priority Critical patent/JP5186029B2/ja
Publication of JP2011229397A publication Critical patent/JP2011229397A/ja
Publication of JP2011229397A5 publication Critical patent/JP2011229397A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5186029B2 publication Critical patent/JP5186029B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Inverter Devices (AREA)

Abstract

【課題】低電圧系統と高電圧系統との両方に接続される制御装置において、ノイズの低減を図ることのできる制御基板及び制御装置を提供することを目的とする。
【解決手段】低電圧用回路のパターンと高電圧用回路のパターンとが形成されている制御基板10であって、低電圧用回路のグランドが接地可能にパターン形成されているとともに、低電圧用回路のパターン及び高電圧用回路のパターンには、互いのグランドをコンデンサにより接続するためのグランド接続用ランド13a,13bがそれぞれ設けられている。
【選択図】図2

Description

本発明は、低圧用回路のパターンと高圧用回路のパターンとが形成された制御基板およびこの制御基板を有する制御装置に関するものである。
従来、車載用空気調和機においては、電源から供給される直流電力をインバータ装置により3相交流電力に変換し、この3相交流電力を圧縮機に供給することにより、空気調和機を作動させている。また、近年、上記インバータ装置と圧縮機とが一体化された一体型電動圧縮機が提案されている(例えば、特許文献1参照)。
特開2005−36773号公報
しかしながら、近年、上述した圧縮機等を備える車載用空気調和機においては、圧縮機を制御する制御装置に対して、12Vまたは24V程度の低電圧系統と、300V程度の高電圧系統とが接続される場合があり、ノイズが増大するという問題があった。
本発明は、上記問題を解決するためになされたもので、低電圧系統と高電圧系統との両方が接続される制御装置において、ノイズの低減を図ることのできる制御基板及び制御装置を提供することを目的とする。
上記課題を解決するために、本発明は以下の手段を採用する。
本発明は、低電圧電源と、該低電圧電源よりも高電圧の高電圧電源とが接続される制御装置に適用される制御基板であって、前記低電圧電源からの低電圧が入力される低電圧用回路のパターンと、前記高電圧電源からの高電圧が入力される高電圧用回路のパターンと
が形成され、前記低電圧用回路のパターンは、低電圧用グランドパターンを有し、前記高電圧用回路のパターンは、高電圧用グランドパターンを有し、前記低電圧用グランドパターン及び前記高電圧用グランドパターンには、コンデンサを介して互いを接続するためのグランド接続用ランドが設けられている制御基板を提供する。
このような構成によれば、低電圧用回路のグランドと高電圧用回路のグランドとをコンデンサにより接続することが可能となるので、高電圧用回路側におけるノイズを低減させることができる。また、コンデンサを介して互いのグランドを接続するので、低電圧用回路と高電圧用回路とを電気的に分離することができる。
上記制御基板において、前記低電圧用グランドパターンは、接地可能に設けられていてもよい。
制御基板上に形成されている低電圧用回路のグランドを接地させることが可能となるので、低電圧用回路を周波数的に安定した状態とすることができる。
上記制御基板において、コンデンサを介して前記高電圧用グランドパターンを接地するための接地用ランドが形成されていることとしてもよい。
このような構成によれば、高電圧用回路のグランドをコンデンサを介して接地することが可能となるので、高電圧用回路を周波数的に安定した状態とすることができる。
上記制御基板において、前記グランド接続用ランドが複数の前記コンデンサを並列に接続するように形成されていることとしてもよい。
このような構成によれば、低電圧用回路のグランドと高電圧用回路のグランドとを並列接続された複数のコンデンサにより接続することが可能となるので、十分な周波数特性を確保することができる。この結果、ノイズの周波数帯域が広い場合には、周波数特性の異なる複数のコンデンサを並列に接続することにより、広い帯域にわたってノイズの低減を図ることができる。
上記制御基板において、前記グランド接続用ランドが複数の前記コンデンサを直列に接続するように形成されていることとしてもよい。
このような構成によれば、低電圧用回路のグランドと高電圧用回路のグランドとを直列接続された複数のコンデンサにより接続することが可能となるので、十分な耐圧を確保することができる。
上記制御基板において、前記グランド接続用ランドは、複数箇所に設けられており、各箇所の前記グランド接続用ランドには、低減させたいノイズの周波数帯域に応じた周波数特性を有するコンデンサがそれぞれ接続可能とされていることとしてもよい。
このような構成によれば、低減させたいノイズの周波数帯域に応じて、各グランド接続用ランドに接続するコンデンサの容量や特性を変えることが可能となるので、所望の周波数帯域のノイズを効果的に低減させることができる。
上記制御基板は、圧縮機を駆動制御する制御装置、特に、車載用空気調和機の制御装置に利用されて好適なものであり、この制御基板を採用することにより、制御装置におけるノイズの低減を図ることができる。
本発明は、上記いずれかに記載の制御基板を備える制御装置を提供する。
上記制御装置において、前記制御基板には、当該制御基板を筐体にビス止めするための複数のビス孔が形成されており、前記低電圧用グランドパターンは、少なくとも1つの前記ビス孔をビスが貫通して前記筐体に形成されているビス止めに固定される状態において、該ビスと接触するように形成されていてもよい。
上記制御装置において、前記制御基板には、少なくとも1つの前記ビス孔をビスが貫通して前記筐体に形成されているビス止めに固定される状態において、該ビスと前記高電圧用グランドパターンとをコンデンサを介して接続するためのランドが設けられていてもよい。
上記制御装置において、前記高電圧用回路は、前記高電圧電源から供給される直流電力を3相の交流電力に変換して出力するためのインバータ回路を有していてもよい。
上記制御装置において、前記制御基板は、前記低電圧用回路のパターンが形成されている領域と、前記高電圧用回路のパターンが形成されている領域とが分離されていてもよい。
本発明は、上記いずれかに記載の制御装置を備える電動圧縮機を提供する。
また、上記態様は、可能な範囲で組み合わせて利用することができるものである。
本発明によれば、低電圧系統と高電圧系統との両方に接続する制御装置において、ノイズの低減を図ることができるという効果を奏する。
本発明の一実施形態に係る車載空気調和機の概略構成を示した図である。 本発明の一実施形態に係る制御装置に用いられる制御基板の一例を示した図である。 複数のコンデンサを直列に接続する際のランドの形態を示した図である。 コンデンサの周波数特性の一例を示した図である。 コンデンサの周波数特性の一例を示した図である。 コンデンサの周波数特性の一例を示した図である。
以下に、本発明に係る制御基板が適用された車載空気調和機の一実施形態について、図面を参照して説明する。
図1は、本実施形態に係る車載空気調和機1の概略構成を示したブロック図である。
図1に示すように、制御装置2の入力側は、高電圧電源3および低電圧電源4と接続されている。具体的には、高電圧電源3は高圧系統の電力線L1により制御装置2と接続されている。また、低電圧電源4は、低圧系統の電力線L2により制御装置2と接続されている。制御装置2の出力側と圧縮機5とは、3相電力線L3により接続されている。
高圧系統の電力線L1を介して入力される電圧のレベルは、例えば、約300Vであり、低圧系統の電力線L2を介して入力される電圧のレベルは、例えば、約12Vまたは約24Vである。
このような構成における車載空気調和機1においては、高電圧電源3から電力線L1を介して直流電力が制御装置2に供給される。この直流電力は、制御装置2内のインバータ装置(図示略)により3相の交流電力に変換され、3相電力線L3を介して圧縮機5へ供給される。なお、インバータ装置の駆動制御等については公知の技術を採用することができる。
このような車載空気調和機1の制御装置2においては、図2に示すような制御基板10が利用される。この制御基板10には、1枚の基板内に、電力線L2を介して入力される低電圧に係る電力制御を行うための低電圧系パターン(低電圧用回路のパターン)と、電力線L1を介して入力される高電圧に係る電力制御を行うための高電圧系パターン(高電圧用回路のパターン)とが形成されている。
低電圧系パターンと高電圧系パターンとが形成される領域は分離されている。本実施形態においては、領域A1に低電圧系パターンが形成され、領域A2に高電圧系パターンが形成されている。なお、各領域A1,A2における詳細なパターンについては、図示を省略している。
このような制御基板10において、低電圧用回路のグランドが接地可能にパターン形成されている。具体的には、制御基板10には、当該基板を筐体(図示略)にビス止めするための複数のビス孔11a〜11dが形成されており、このうちの少なくとも1つのビス孔11aと低電圧用回路のグランドとが接続されている。上記ビス孔をビスが貫通し、筐体に形成されているビス止めに固定されることにより、当該基板が筐体内に固定される。ここで、筐体は取り付け時において車体側のアースに接続されることにより接地されているので、低電圧用回路のグランドと筐体とがビスにより接続されることにより、低電圧回路のグランドを接地することができる。
また、制御基板10には、高電圧用回路のグランドを、コンデンサを介して接地するための接地用ランド12a,12bが形成されている。この接地用ランド12a,12bは、例えば、低電圧用回路のグランドが接続されていないビス孔11c,11dと高電圧用回路のグランドとをそれぞれコンデンサにより接続するためのランドである。
このように、接地用ランド12a,12bが形成されることにより、高電圧用回路のグランドをコンデンサを介して接地することが可能となるので、瞬時的な電圧変動をコンデンサの作用により低減させることが可能となり、ノイズを低減させることができる。
更に、低電圧用回路のパターン及び高電圧用回路のパターンには、互いのグランドをコンデンサを介して接続するためのグランド接続用ランド13a,13bが設けられている。なお、図2に示されているグランド接続用ランド13a,13bに接続されるコンデンサの数、及び上述した接地用ランド12a,12bに接続されるコンデンサの数は、それぞれ一例であり、これらコンデンサの接続数は設計事項により適宜増減することが可能である。
接地用ランド12a,12bおよびグランド接続用ランド13a,13bは、複数のコンデンサを並列に接続するように設けられていてもよいし、複数のコンデンサを直接に接続するように設けられていてもよい。コンデンサを直列に接続するか、並列に接続するかについては、耐圧やノイズレベルに応じて適宜選択することができる。
図2に示した接地用ランド12a,12b、並びにグランド接続用ランド13bは、いずれも複数のコンデンサを並列に接続するための形態とされている。
図3に、複数のコンデンサを直列に接続するためのランドの形態を示す。このように、コンデンサを直列に接続するためには、ランドをもう一つ追加し、追加したランドと各パターンのグランド等とをそれぞれ接続すればよい。
上記接地用ランド12a,12b及びグランド接続用ランド13a,13bは、制御基板の特質に応じて複数の箇所に設けられていてもよい。また、これら接地用ランド12a,12b及びグランド接続用ランド13a,13bに接続されるコンデンサの容量や個数は、制御基板10の特性やノイズの規制数値特性に応じて適切に選定することが好ましい。具体的には、低減させたいノイズの周波数帯域に応じた周波数特性を有するコンデンサをそれぞれ接続することが好ましい。
図4乃至図6に、図1に示した接地用ランド12a,12b及びグランド接続用ランド13a,13bに接続されるコンデンサの周波数特性の一例を示す。本実施形態では、図4に示す周波数特性を有するコンデンサを接地用ランド12a,12b及びグランド接続用ランド13a,13bにそれぞれ接続している。
なお、図4に代えて、図5または図6に示した周波数特性を有するコンデンサを適宜採用することとしてもよい。
車載用空気調和機では、一例として主に、約0.53〜1500MHzの周波数帯のノイズ低減を図る必要があることから、この周波数帯域のノイズ低減を実現させるのに好適な特性を有するコンデンサを選定している。
以上説明してきたように、本実施形態に係る車載空気調和機1によれば、制御装置2に用いる制御基板10において、低電圧用回路のグランドを接地することが可能となるので、低電圧用回路を周波数的に安定した状態とすることができる。
また、少なくともいずれか一つのグランド接続用ランド13a,13bにコンデンサを接続することにより、低電圧用回路のグランドと高電圧用回路のグランドとをコンデンサにより接続することが可能となるので、高電圧用回路側におけるノイズを低減させることができる。また、コンデンサにより互いのグランドを接続するので、低電圧用回路と高電圧用回路とを電気的に分離することができる。
更に、少なくともいずれか一つの接地用ランド12a,12bにコンデンサを接続することにより、高電圧用回路のグランドをコンデンサにより接地することが可能となるので、高電圧用回路を周波数的に安定した状態とすることができる。
以上、本発明の実施形態について図面を参照して詳述してきたが、具体的な構成はこの実施形態に限られるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲の設計変更等も含まれる。
1 車載空気調和機
2 制御装置
3 高電圧電源
4 低電圧電源
5 圧縮機
L1 高圧系統の電力線
L2 低圧系統の電力線
L3 3相電力線
11a,11b,11c,11d ビス孔
12a,12b 接地用ランド
13a,13b グランド接続用ランド

Claims (12)

  1. 低電圧電源と、該低電圧電源よりも高電圧の高電圧電源とが接続される制御装置に適用される制御基板であって、
    前記低電圧電源からの低電圧が入力される低電圧用回路のパターンと、
    前記高電圧電源からの高電圧が入力される高電圧用回路のパターンと
    が形成され、
    前記低電圧用回路のパターンは、低電圧用グランドパターンを有し、
    前記高電圧用回路のパターンは、高電圧用グランドパターンを有し、
    前記低電圧用グランドパターン及び前記高電圧用グランドパターンには、コンデンサを介して互いを接続するためのグランド接続用ランドが設けられている制御基板。
  2. 前記低電圧用グランドパターンは、接地可能に設けられている請求項1に記載の制御基板。
  3. コンデンサを介して前記高電圧用グランドパターンを接地するための接地用ランドが形成されている請求項1または請求項2に記載の制御基板。
  4. 前記グランド接続用ランドが複数の前記コンデンサを並列に接続するように形成されている請求項1から請求項3のいずれかに記載の制御基板。
  5. 前記グランド接続用ランドが複数の前記コンデンサを直列に接続するように形成されている請求項1から請求項3のいずれかに記載の制御基板。
  6. 前記グランド接続用ランドは、複数箇所に設けられており、
    各箇所の前記グランド接続用ランドには、低減させたいノイズの周波数帯域に応じた周波数特性を有するコンデンサがそれぞれ接続可能とされている請求項1から請求項5のいずれかに記載の制御基板。
  7. 請求項1から請求項6のいずれかに記載の制御基板を有する制御装置。
  8. 前記制御基板には、当該制御基板を筐体にビス止めするための複数のビス孔が形成されており、
    前記低電圧用グランドパターンは、少なくとも1つの前記ビス孔をビスが貫通して前記筐体に形成されているビス止めに固定される状態において、該ビスと接触するように形成されている請求項7に記載の制御装置。
  9. 前記制御基板には、少なくとも1つの前記ビス孔をビスが貫通して前記筐体に形成されているビス止めに固定される状態において、該ビスと前記高電圧用グランドパターンとをコンデンサを介して接続するためのランドが設けられている請求項8に記載の制御装置。
  10. 前記高電圧用回路は、前記高電圧電源から供給される直流電力を3相の交流電力に変換して出力するためのインバータ回路を有している請求項7から請求項9のいずれかに記載の制御装置。
  11. 前記制御基板は、前記低電圧用回路のパターンが形成されている領域と、前記高電圧用回路のパターンが形成されている領域とが分離されている請求項7から請求項10のいずれかに記載の制御装置。
  12. 請求項7から請求項11のいずれかに記載の制御装置を備える電動圧縮機。
JP2011177528A 2011-08-15 2011-08-15 制御基板及び電動圧縮機の制御装置 Active JP5186029B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011177528A JP5186029B2 (ja) 2011-08-15 2011-08-15 制御基板及び電動圧縮機の制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011177528A JP5186029B2 (ja) 2011-08-15 2011-08-15 制御基板及び電動圧縮機の制御装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006280010A Division JP5039356B2 (ja) 2006-10-13 2006-10-13 制御基板および電動圧縮機の制御装置ならびに電動圧縮機

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2011229397A true JP2011229397A (ja) 2011-11-10
JP2011229397A5 JP2011229397A5 (ja) 2011-12-22
JP5186029B2 JP5186029B2 (ja) 2013-04-17

Family

ID=45044096

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011177528A Active JP5186029B2 (ja) 2011-08-15 2011-08-15 制御基板及び電動圧縮機の制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5186029B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016152312A1 (ja) * 2015-03-23 2016-09-29 三菱重工オートモーティブサーマルシステムズ株式会社 電力変換用回路基板及び電動圧縮機
US10067195B2 (en) 2013-06-19 2018-09-04 Yazaki Corporation Voltage detection unit
US10707769B2 (en) 2015-03-24 2020-07-07 Mitsubishi Heavy Industries Thermal Systems, Ltd. Power conversion circuit board and electric compressor
US11418111B2 (en) 2015-04-20 2022-08-16 Mitsubishi Heavy Industries Thermal Systems, Ltd. Power conversion circuit board and electric compressor

Citations (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5966248U (ja) * 1982-10-25 1984-05-02 コニカ株式会社 記録装置
JPH0195069U (ja) * 1987-12-17 1989-06-22
JPH01135764U (ja) * 1988-03-10 1989-09-18
JPH02252286A (ja) * 1989-03-27 1990-10-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電力変換装置
JPH0348384U (ja) * 1989-09-19 1991-05-09
JPH0527487A (ja) * 1991-07-18 1993-02-05 Canon Inc 画像形成装置
JPH09312488A (ja) * 1996-05-22 1997-12-02 Zexel Corp 車載用コントロールユニットのemi用接地構造
JPH10190166A (ja) * 1996-12-27 1998-07-21 Canon Inc プリント配線板と筐体との接続方法及び該接続方法による接続構造を有する電子機器
JPH10242601A (ja) * 1997-02-25 1998-09-11 Canon Inc プリント配線板と筐体の接続方法、および電子機器
JPH11189032A (ja) * 1997-12-26 1999-07-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd 空調用インバータシステム
JPH11352509A (ja) * 1998-06-11 1999-12-24 Advanced Display Inc 液晶表示装置
JP2000060146A (ja) * 1998-08-12 2000-02-25 Matsushita Electric Works Ltd 高周波電源回路
JP2002261410A (ja) * 2001-03-02 2002-09-13 Fuji Xerox Co Ltd プリント配線基板及び電子機器
JP2002314209A (ja) * 2001-04-09 2002-10-25 Densei Lambda Kk プリント基板
JP2004311531A (ja) * 2003-04-02 2004-11-04 Kitagawa Ind Co Ltd プリント配線板,電子機器

Patent Citations (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5966248U (ja) * 1982-10-25 1984-05-02 コニカ株式会社 記録装置
JPH0195069U (ja) * 1987-12-17 1989-06-22
JPH01135764U (ja) * 1988-03-10 1989-09-18
JPH02252286A (ja) * 1989-03-27 1990-10-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電力変換装置
JPH0348384U (ja) * 1989-09-19 1991-05-09
JPH0527487A (ja) * 1991-07-18 1993-02-05 Canon Inc 画像形成装置
JPH09312488A (ja) * 1996-05-22 1997-12-02 Zexel Corp 車載用コントロールユニットのemi用接地構造
JPH10190166A (ja) * 1996-12-27 1998-07-21 Canon Inc プリント配線板と筐体との接続方法及び該接続方法による接続構造を有する電子機器
JPH10242601A (ja) * 1997-02-25 1998-09-11 Canon Inc プリント配線板と筐体の接続方法、および電子機器
JPH11189032A (ja) * 1997-12-26 1999-07-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd 空調用インバータシステム
JPH11352509A (ja) * 1998-06-11 1999-12-24 Advanced Display Inc 液晶表示装置
JP2000060146A (ja) * 1998-08-12 2000-02-25 Matsushita Electric Works Ltd 高周波電源回路
JP2002261410A (ja) * 2001-03-02 2002-09-13 Fuji Xerox Co Ltd プリント配線基板及び電子機器
JP2002314209A (ja) * 2001-04-09 2002-10-25 Densei Lambda Kk プリント基板
JP2004311531A (ja) * 2003-04-02 2004-11-04 Kitagawa Ind Co Ltd プリント配線板,電子機器

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10067195B2 (en) 2013-06-19 2018-09-04 Yazaki Corporation Voltage detection unit
DE112014002920B4 (de) 2013-06-19 2024-02-01 Yazaki Corporation Spannungserfassungseinheit
WO2016152312A1 (ja) * 2015-03-23 2016-09-29 三菱重工オートモーティブサーマルシステムズ株式会社 電力変換用回路基板及び電動圧縮機
JP2016178846A (ja) * 2015-03-23 2016-10-06 三菱重工オートモーティブサーマルシステムズ株式会社 電力変換用回路基板及び電動圧縮機
US10218288B2 (en) 2015-03-23 2019-02-26 Mitsubishi Heavy Industries Thermal Systems, Ltd. Power conversion circuit board, and electric compressor
US10707769B2 (en) 2015-03-24 2020-07-07 Mitsubishi Heavy Industries Thermal Systems, Ltd. Power conversion circuit board and electric compressor
US11418111B2 (en) 2015-04-20 2022-08-16 Mitsubishi Heavy Industries Thermal Systems, Ltd. Power conversion circuit board and electric compressor

Also Published As

Publication number Publication date
JP5186029B2 (ja) 2013-04-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5039356B2 (ja) 制御基板および電動圧縮機の制御装置ならびに電動圧縮機
CN107493688B (zh) 电力变换用电路基板以及电动压缩机
JP6571358B2 (ja) 電力変換用回路基板及び電動圧縮機
US11418111B2 (en) Power conversion circuit board and electric compressor
US9178485B2 (en) Methods and systems for reducing conducted electromagnetic interference
JP5448797B2 (ja) 制御基板、インバータ装置およびインバータ一体型電動圧縮機
US20190068029A1 (en) Interference suppression apparatus, electronic subassembly, and use of an interference suppression apparatus
JP2020088888A (ja) 電圧フィルタおよび電力変換装置
JP5186029B2 (ja) 制御基板及び電動圧縮機の制御装置
JP2008220005A (ja) 一体型電動圧縮機
CN108475923A (zh) 电路基板、有源滤波器装置以及空气调节机
WO2012117477A1 (ja) 電力変換装置
JP2015202699A (ja) 電動圧縮機制御システム及びこれを備えた車両空気調和装置用電動圧縮機
US8916998B2 (en) Control circuit for an electrical drive device, having confined current loops and reduced interference emissions
JP2020014374A (ja) 電力変換用回路基板及び電動圧縮機
KR20140100223A (ko) 전동 압축기용 인버터 모듈
JP6229148B2 (ja) インバータ装置及びモータ駆動装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110815

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111026

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20111026

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20111205

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111213

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120213

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120515

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120705

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120925

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121126

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121225

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130118

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5186029

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160125

Year of fee payment: 3