JP2011223120A - 移動通信方法、移動局、無線基地局及び上位ノード - Google Patents

移動通信方法、移動局、無線基地局及び上位ノード Download PDF

Info

Publication number
JP2011223120A
JP2011223120A JP2010087403A JP2010087403A JP2011223120A JP 2011223120 A JP2011223120 A JP 2011223120A JP 2010087403 A JP2010087403 A JP 2010087403A JP 2010087403 A JP2010087403 A JP 2010087403A JP 2011223120 A JP2011223120 A JP 2011223120A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mobile station
target mobile
radio quality
base station
desired radio
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010087403A
Other languages
English (en)
Inventor
Wuri A Hapsari
A.ハプサリ ウリ
Anil Umesh
アニール ウメシュ
Mikio Iwamura
幹生 岩村
Hideaki Takahashi
秀明 高橋
Minami Ishii
美波 石井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTT Docomo Inc
Original Assignee
NTT Docomo Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTT Docomo Inc filed Critical NTT Docomo Inc
Priority to JP2010087403A priority Critical patent/JP2011223120A/ja
Priority to PCT/JP2011/058622 priority patent/WO2011126014A1/ja
Priority to US13/639,558 priority patent/US20130095860A1/en
Publication of JP2011223120A publication Critical patent/JP2011223120A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W24/00Supervisory, monitoring or testing arrangements
    • H04W24/10Scheduling measurement reports ; Arrangements for measurement reports
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/02Services making use of location information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W64/00Locating users or terminals or network equipment for network management purposes, e.g. mobility management

Abstract

【課題】正確に対象移動局UEに所望無線品質を測定させて、かかる測定結果と共に正確な対象移動局UEの位置情報を取得する。
【解決手段】本発明に係る移動通信方法は、無線基地局eNBが、対象移動局UEに対して、「MDT policyに基づいて「MDT」を行うように指示する工程と、対象移動局UEが、測位サーバE-SMLCから、対象移動局UEの位置情報を取得する工程と、対象移動局UEが、無線基地局eNBに対して、所望無線品質の測定結果及び対象移動局UEの位置情報を送信する工程とを有する。
【選択図】図3

Description

本発明は、移動通信方法、移動局、無線基地局及び上位ノードに関する。
従来の移動通信システムでは、通信事業者が、無線品質の改善を行うために、「Drive Test」を行うことによって、各エリアにおける無線品質の測定及び調査を行っていた。
3GPP TR36.805、「Evolved Universal Terrestrial Radio Access (E-UTRA); Study on minimization of drive-tests in next generation networks」 3GPP TS37.320、「Radio measurement collection for MDT」
しかしながら、「Drive Test」では、通信事業者は、全てのエリアにおいて無線品質の測定及び調査を行い、問題となるエリアを見つけ、かかる無線品質の測定及び調査結果に基づいて、無線品質の改善を行う必要があり、高いコストが掛かるという問題点があった。
かかる問題点を解決するために、3GPPでは、対象移動局UEに所望無線品質を測定させて報告させる「MDT(Minimisation of Drive Tests)」という手法が議論されている。
そこで、本発明は、上述の課題に鑑みてなされたものであり、正確に対象移動局UEに所望無線品質を測定させて、かかる測定結果と共に正確な対象移動局UEの位置情報を取得することができる移動通信方法、移動局、無線基地局及び上位ノードを提供することを目的とする。
本発明の第1の特徴は、対象移動局に所望無線品質を測定させて報告させる移動通信方法であって、無線基地局が、前記対象移動局に対して、前記所望無線品質の測定及び報告方法に基づいて該所望無線品質の測定及び報告を行うように指示する工程と、前記対象移動局が、測位サーバから、該対象移動局の位置情報を取得する工程と、前記対象移動局が、前記無線基地局に対して、前記所望無線品質の測定結果及び該対象移動局の位置情報を送信する工程とを有することを要旨とする。
本発明の第2の特徴は、対象移動局に所望無線品質を測定させて報告させる移動通信方法において該対象移動局として機能することができる移動局であって、前記所望無線品質の測定及び報告方法に基づいて該所望無線品質の測定及び報告を行うように指示された場合に、測位サーバから、該対象移動局の位置情報を取得するように構成されている位置情報取得部と、無線基地局に対して、前記所望無線品質の測定結果及び該対象移動局の位置情報を送信するように構成されている送信部とを具備することを要旨とする。
本発明の第3の特徴は、対象移動局に所望無線品質を測定させて報告させる移動通信方法であって、無線基地局が、前記対象移動局に対して、前記所望無線品質の測定及び報告方法に基づいて該所望無線品質の測定及び報告を行うように指示する際に、測位サーバから、該対象移動局の位置情報を取得する工程と、前記対象移動局が、無線基地局に対して、前記所望無線品質の測定結果を送信する工程と、前記無線基地局が、上位ノードに対して、前記対象移動局から受信した前記所望無線品質の測定結果及び前記測位サーバから取得した該対象移動局の位置情報を送信する工程とを有することを要旨とする。
本発明の第4の特徴は、対象移動局に所望無線品質を測定させて報告させる移動通信方法で用いられる無線基地局であって、前記対象移動局に対して、前記所望無線品質の測定及び報告方法に基づいて該所望無線品質の測定及び報告を行うように指示する際に、測位サーバから、該対象移動局の位置情報を取得するように構成されている位置情報取得部と、上位ノードに対して、前記対象移動局から受信した前記所望無線品質の測定結果及び前記測位サーバから取得した該対象移動局の位置情報を送信するように構成されている送信部とを具備することを要旨とする。
本発明の第5の特徴は、対象移動局に所望無線品質を測定させて報告させる移動通信方法であって、上位ノードが、無線基地局に対して、前記所望無線品質の測定及び報告方法を通知する際に、測位サーバから、該対象移動局の位置情報を取得する工程と、前記無線基地局が、前記対象移動局に対して、前記所望無線品質の測定及び報告方法に基づいて該所望無線品質の測定及び報告を行うように指示する工程と、前記対象移動局が、前記無線基地局に対して、前記所望無線品質の測定結果を送信する工程と、前記無線基地局が、上位ノードに対して、前記対象移動局から受信した前記所望無線品質の測定結果を送信する工程とを有することを要旨とする。
本発明の第6の特徴は、対象移動局に所望無線品質を測定させて報告させる移動通信方法で用いられる上位ノードであって、無線基地局に対して、前記所望無線品質の測定及び報告方法を通知する際に、測位サーバから、該対象移動局の位置情報を取得するように構成されている位置情報取得部と、前記無線基地局を介して前記対象移動局から前記所望無線品質の測定結果を受信するように構成されている受信部とを具備することを要旨とする。
以上説明したように、本発明によれば、正確に対象移動局UEに所望無線品質を測定させて、かかる測定結果と共に正確な対象移動局UEの位置情報を取得することができる移動通信方法、移動局、無線基地局及び上位ノードを提供することができる。
本発明の第1の実施形態に係る移動通信システムの全体構成図である。 本発明の第1の実施形態に係る移動局の機能ブロック図である。 本発明の第1の実施形態に係る移動通信システムの動作を示すシーケンス図である。 本発明の第2の実施形態に係る無線基地局の機能ブロック図である。 本発明の第2の実施形態に係る移動通信システムの動作を示すシーケンス図である。 本発明の第3の実施形態に係る交換局及び運用保守サーバの機能ブロック図である。 本発明の第3の実施形態に係る移動通信システムの動作を示すシーケンス図である。
(本発明の第1の実施形態に係る移動通信システム)
図1乃至図3を参照して、本発明の第1の実施形態に係る移動通信システムについて説明する。
図1に示すように、本実施形態に係る移動通信システムは、測位サーバE-SMLC(Evolved-Serving Mobile Location Centre)と、測位サーバGMLC(Gateway Mobile Location Centre)と、運用保守サーバOAM(Operation And Maintenance)と、交換局MME(Mobility Management Entity)と、無線基地局eNBとを具備している。
ここで、測位サーバE-SMLC及び測位サーバGMLCは、LCS(LoCation Service)サービスを提供するように構成されている、すなわち、LCSクライアントからの要求に応じて、所望の移動局UEの位置情報(Position Information)を提供するように構成されている。
本実施形態に係る移動通信システムは、対象移動局UEに所望無線品質を測定させて報告させる「MDT」を行うことができるように構成されている。本実施形態に係る移動通信システムで行うことが可能な「MDT」には、「Immediate MDT」及び「Logged MDT」の2種類が想定されている。
ここで、「Immediate MDT」は、RRC_Connected状態(Active状態)の対象移動局UEに所望無線品質を測定させて報告させる「MDT」である。3GPPでは、既存の「Measurement」の規定を拡張することによって「Immediate MDT」の規定を決めることが検討されている。
例えば、「Immediate MDT」では、RRC_Connected状態の対象移動局UEは、「Reporting Configuration(EventやPeriod等)」によって既定された報告条件が満たされた場合に、所望無線品質の測定結果を報告するように構成されていてもよい。
一方、「Logged MDT」は、RRC_Idle状態の対象移動局UEに所望無線品質を測定させて報告させる「MDT」である。
例えば、「Logged MDT」では、RRC_Idle状態の対象移動局UEは、所望無線品質の測定結果を記憶しておき、RRC_Connected状態に遷移する際に、かかる測定結果を報告するように構成されていてもよい。
本実施形態では、移動局UEが、「MDT」を行うべき対象移動局UEである場合を例に挙げて説明する。なお、本実施形態では、上位ノードとは、交換局MME又は運用保守サーバOAM等を示す。
図2に示すように、移動局UEは、受信部11と、位置情報取得部12と、測定部13と、送信部14とを具備している。
受信部11は、無線基地局eNBによって送信された各種信号を受信するように構成されている。
位置情報取得部12は、無線基地局eNBによって「MDT policy」に基づいて「MDT」を行うように指示された場合に、すなわち、受信部11によって「MDT measurement and reporting configuration」が受信された場合に、LCSサービスを利用して、測位サーバE-SMLCから、対象移動局UEの位置情報を取得するように構成されている。
測定部13は、受信部11によって受信された「MDT measurement and reporting configuration」に含まれている「MDT policy」によって指示されている所望無線品質の測定、すなわち、「MDT mesurement」を行うように構成されている。
送信部14は、無線基地局eNBに対して、測定部13による所望無線品質の測定結果及び位置情報取得部12によって取得された移動局UEの位置情報を送信するように構成されている。
例えば、送信部14は、無線基地局eNBに対して、測定部13による所望無線品質の測定結果及び位置情報取得部12によって取得された移動局UEの位置情報を含む「MDT measurement result」を送信するように構成されている。
以下、図3を参照して、本実施形態に係る移動通信システムの動作について説明する。
図3に示すように、ステップS1001において、無線基地局eNBは、移動局UEに対して、「MDT measurement and reporting configuration」を送信する。
移動局UEは、ステップS1002において、測位サーバE-SMLCとの間で、LCSセッションを確立し、測位サーバE-SMLCに対して、移動局UEの位置情報を要求すると共に、ステップS1003において、「MDT」における測定処理(MDT measurement)を行う。
移動局UEは、ステップS1004において、測位サーバE-SMLCから、移動局UEの位置情報を取得すると、ステップS1005において、所望無線品質の測定結果(「MDT」における測定処理の結果)及び移動局UEの位置情報を含む「MDT measurement result」を生成する。
ステップS1006において、移動局UEは、無線基地局eNBに対して、かかる「MDT measurement result」を送信し、無線基地局eNBは、上位ノードMME又はOAMに対して、かかる「MDT measurement result」を送信する。
本実施形態に係る移動通信システムによれば、対象移動局UEが、所望無線品質の測定結果と共に、対象移動局UEの位置情報を報告するように構成されているため、正確な「MDT」を実現することができる。
(本発明の第2の実施形態に係る移動通信システム)
図4及び図5を参照して、本発明の第2の実施形態に係る移動通信システムの構成について説明する。以下、本実施形態に係る移動通信システムについて、上述の第1の実施形態に係る移動通信システムとの相違点に着目して説明する。
図4に示すように、本実施形態に係る移動通信システムでは、無線基地局eNBは、受信部21と、位置情報取得部22と、送信部23とを具備している。
受信部21は、移動局UEや上位ノードMME又はOAMによって送信された各種信号を受信するように構成されている。
位置情報取得部22は、移動局UEに対して、「MDT policy」に基づいて「MDT」を行うように指示する際に、LCSサービスを利用して、測位サーバE-SMLC又はGMLCから、移動局UEの位置情報を取得するように構成されている。
かかる場合、無線基地局eNBは、LCSクライアントとして、測位サーバE-SMLC又はGMLCから、移動局UEの位置情報を取得するように構成されている。
送信部23は、上位ノードMME又はOAMに対して、移動局UEから受信した所望無線品質の測定結果及び測位サーバE-SMLC又はGMLCから取得した移動局UEの位置情報を送信するように構成されている。
例えば、送信部23は、上位ノードMME又はOAMに対して、移動局UEから受信した所望無線品質の測定結果及び測位サーバE-SMLC又はGMLCから取得した移動局UEの位置情報を含む「MDT measurement result」を送信するように構成されている。
以下、図5を参照して、本実施形態に係る移動通信システムの動作について説明する。
図5に示すように、ステップS2001において、上位ノードMME又はOAMは、無線基地局eNBに対して、「MDT policy」を含む「MDT measurement実施要求」を送信する。
無線基地局eNBは、ステップS2002において、移動局UEに対して、「MDT measurement and reporting configuration」を送信すると共に、ステップS2003において、LCSクライアントとして、測位サーバE-SMLC又はGMLCに対して、移動局UEの位置情報を要求する。
ここで、無線基地局eNBは、無線基地局eNBと測位サーバE-SMLCとの間で規定されているLPPa(LTE Positioning Protocol A)インターフェイスを介して、測位サーバE-SMLC又はGMLCに対して、移動局UEの位置情報を要求してもよい。
ステップS2004において、測位サーバE-SMLC又はGMLCは、移動局UEとの間で、LCSセッションを確立し、移動局UEの位置情報を測定する。
ステップS2005において、移動局UEは、「MDT」における測定処理(MDT measurement)を行う。
ステップS2006において、測位サーバE-SMLC又はGMLCは、無線基地局eNBに対して、移動局UEの位置情報を送信し、ステップS2007において、移動局UEは、無線基地局eNBに対して、所望無線品質の測定結果(「MDT」における測定処理の結果)を含む「MDT measurement result」を送信する。
無線基地局eNBは、ステップS2008において、所望無線品質の測定結果及び移動局UEの位置情報を含む「MDT measurement result」を生成し、ステップS2009において、上位ノードMME又はOAMに対して、かかる「MDT measurement result」を送信する。
本実施形態に係る移動通信システムによれば、上位ノードMME又はOAMが、対象移動局UEによる所望無線品質の測定結果と共に、対象移動局UEの位置情報を取得するように構成されているため、正確な「MDT」を実現することができる。
(本発明の第3の実施形態に係る移動通信システム)
図6及び図7を参照して、本発明の第3の実施形態に係る移動通信システムの構成について説明する。以下、本実施形態に係る移動通信システムについて、上述の第1の実施形態に係る移動通信システムとの相違点に着目して説明する。
図6に示すように、本実施形態に係る移動通信システムでは、上位ノードMME又はOAMは、受信部31と、位置情報取得部32と、送信部23と、管理部34とを具備している。
受信部31は、無線基地局eNBによって送信された各種信号を受信するように構成されており、送信部33は、無線基地局eNBに対して各種信号を送信するように構成されている。
位置情報取得部32は、無線基地局eNBに対して、「MDT policy」を通知する際に、すなわち、送信部33によって「MDT measurement実施要求」が送信される際に、LCSサービスを利用して、測位サーバE-SMLC又はGMLCから、移動局UEの位置情報を取得するように構成されている。
かかる場合、上位ノードMME又はOAMは、LCSクライアントとして、測位サーバE-SMLC又はGMLCから、移動局UEの位置情報を取得するように構成されている。
管理部34は、受信部31によって受信された無線基地局eNBからの「MDT measurement result」に含まれる所望無線品質の測定結果(「MDT」における測定処理の結果)と、測位サーバE-SMLC又はGMLCから取得した移動局UEの位置情報とを関連付けて管理するように構成されている。
以下、図7を参照して、本実施形態に係る移動通信システムの動作について説明する。
図7に示すように、ステップS3001において、上位ノードMME又はOAMは、無線基地局eNBに対して、「MDT policy」を含む「MDT measurement実施要求」を送信すると共に、ステップS3002において、LCSクライアントとして、測位サーバE-SMLC又はGMLCに対して、移動局UEの位置情報を要求する。
ここで、上位ノードが、交換局MMEである場合、交換局MMEと測位サーバE-SMLCとの間で規定されているS-Lsインターフェイスを介して、測位サーバE-SMLCに対して、移動局UEの位置情報を要求してもよい。
一方、上位ノードが、運用保守サーバOAMである場合、交換局MMEを介して、或いは、運用保守サーバOAMと測位サーバE-SMLCとの間で新規に規定されるインターフェイスを介して、測位サーバE-SMLCに対して、移動局UEの位置情報を要求してもよい。
無線基地局eNBは、ステップS3003において、移動局UEに対して、「MDT measurement and reporting configuration」を送信する。
測位サーバE-SMLC又はGMLCは、ステップS3004において、移動局UEとの間で、LCSセッションを確立し、移動局UEの位置情報を測定し、 ステップS3005において、上位ノードMME又はOAMに対して、移動局UEの位置情報を送信する。
移動局UEは、ステップS3006において、「MDT」における測定処理(MDT measurement)を行い、ステップS3007において、無線基地局eNBに対して、所望無線品質の測定結果(「MDT」における測定処理の結果)を含む「MDT measurement result」を送信する。
ステップS2008において、無線基地局eNBは、上位ノードMME又はOAMに対して、かかる「MDT measurement result」を送信する。
ステップS2009において、上位ノードMME又はOAMは、無線基地局eNBを介して移動局UEから受信した「MDT measurement result」に含まれる所望無線品質の測定結果(「MDT」における測定処理の結果)と、測位サーバE-SMLC又はGMLCから取得した移動局UEの位置情報とを関連付けて管理する。
本実施形態に係る移動通信システムによれば、上位ノードMME又はOAMが、対象移動局UEによる所望無線品質の測定結果と共に、対象移動局UEの位置情報を取得するように構成されているため、正確な「MDT」を実現することができる。
以上に述べた実施形態の特徴は、以下のように表現されていてもよい。
本実施形態の第1の特徴は、対象移動局UEに所望無線品質を測定させて報告させる移動通信方法であって、無線基地局eNBが、対象移動局UEに対して、「MDT policy(所望無線品質の測定及び報告方法)に基づいて「MDT(所望無線品質の測定及び報告)」を行うように指示する工程と、対象移動局UEが、測位サーバE-SMLCから、対象移動局UEの位置情報を取得する工程と、対象移動局UEが、無線基地局eNBに対して、所望無線品質の測定結果及び対象移動局UEの位置情報を送信する工程とを有することを要旨とする。
本実施形態の第2の特徴は、対象移動局UEに所望無線品質を測定させて報告させる移動通信方法において対象移動局UEとして機能することができる移動局UEであって、「MDT policy」に基づいて「MDT」を行うように指示された場合に、測位サーバE-SMLCから、対象移動局UEの位置情報を取得するように構成されている位置情報取得部12と、無線基地局eNBに対して、所望無線品質の測定結果及び対象移動局UEの位置情報を送信するように構成されている送信部14とを具備することを要旨とする。
本実施形態の第3の特徴は、対象移動局UEに所望無線品質を測定させて報告させる移動通信方法であって、無線基地局eNBが、対象移動局UEに対して、「MDT policy」に基づいて「MDT」を行うように指示する際に、測位サーバE-SMLC又はGMLCから、対象移動局UEの位置情報を取得する工程と、対象移動局UEが、無線基地局eNBに対して、所望無線品質の測定結果を送信する工程と、無線基地局eNBが、上位ノードMME又はOAMに対して、対象移動局UEから受信した所望無線品質の測定結果及び測位サーバE-SMLC又はGMLCから取得した対象移動局UEの位置情報を送信する工程とを有することを要旨とする。
本実施形態の第4の特徴は、対象移動局UEに所望無線品質を測定させて報告させる移動通信方法で用いられる無線基地局eNBであって、対象移動局UEに対して、「MDT policy」に基づいて「MDT」を行うように指示する際に、測位サーバE-SMLC又はGMLCから、対象移動局UEの位置情報を取得するように構成されている位置情報取得部22と、上位ノードMME又はOAMに対して、対象移動局UEから受信した所望無線品質の測定結果及び測位サーバE-SMLC又はGMLCから取得した対象移動局UEの位置情報を送信するように構成されている送信部23とを具備することを要旨とする。
本実施形態の第5の特徴は、対象移動局UEに所望無線品質を測定させて報告させる移動通信方法であって、上位ノードMME又はOAMが、無線基地局eNBに対して、「MDT policy」を通知する際に、測位サーバE-SMLC又はGMLCから、対象移動局UEの位置情報を取得する工程と、無線基地局eNBが、対象移動局UEに対して、「MDT policy」に基づいて「MDT」を行うように指示する工程と、対象移動局UEが、無線基地局eNBに対して、所望無線品質の測定結果を送信する工程と、無線基地局eNBが、上位ノードMME又はOAMに対して、対象移動局UEから受信した所望無線品質の測定結果を送信する工程とを有することを要旨とする。
本実施形態の第6の特徴は、対象移動局UEに所望無線品質を測定させて報告させる移動通信方法で用いられる上位ノードMME又はOAMであって、無線基地局eNBに対して、「MDT policy」を通知する際に、測位サーバE-SMLC又はGMLCから、対象移動局UEの位置情報を取得するように構成されている位置情報取得部32と、無線基地局eNBを介して対象移動局UEから所望無線品質の測定結果を受信するように構成されている受信部33とを具備することを要旨とする。
なお、上述の移動局UEや無線基地局eNBや交換局MMEや運用保守サーバOAMの動作は、ハードウェアによって実施されてもよいし、プロセッサによって実行されるソフトウェアモジュールによって実施されてもよいし、両者の組み合わせによって実施されてもよい。
ソフトウェアモジュールは、RAM(Random Access Memory)や、フラッシュメモリや、ROM(Read Only Memory)や、EPROM(Erasable Programmable ROM)や、EEPROM(Electronically Erasable and Programmable ROM)や、レジスタや、ハードディスクや、リムーバブルディスクや、CD-ROMといった任意形式の記憶媒体内に設けられていてもよい。
かかる記憶媒体は、プロセッサが当該記憶媒体に情報を読み書きできるように、当該プロセッサに接続されている。また、かかる記憶媒体は、プロセッサに集積されていてもよい。また、かかる記憶媒体及びプロセッサは、ASIC内に設けられていてもよい。かかるASICは、移動局UEや無線基地局eNBや交換局MMEや運用保守サーバOAM内に設けられていてもよい。また、かかる記憶媒体及びプロセッサは、ディスクリートコンポーネントとして移動局UEや無線基地局eNBや交換局MMEや運用保守サーバOAM内に設けられていてもよい。
以上、上述の実施形態を用いて本発明について詳細に説明したが、当業者にとっては、本発明が本明細書中に説明した実施形態に限定されるものではないということは明らかである。本発明は、特許請求の範囲の記載により定まる本発明の趣旨及び範囲を逸脱することなく修正及び変更態様として実施することができる。従って、本明細書の記載は、例示説明を目的とするものであり、本発明に対して何ら制限的な意味を有するものではない。従って、本明細書の記載は、例示説明を目的とするものであり、本発明に対して何ら制限的な意味を有するものではない。
UE…移動局
OAM…運用保守サーバ
E-SMLC、GMLC…測位サーバ
MME…交換局
eNB…無線基地局
11、21、31…受信部
12、22、32…位置情報取得部
13…測定部
14、23、33…送信部
34…管理部

Claims (6)

  1. 対象移動局に所望無線品質を測定させて報告させる移動通信方法であって、
    無線基地局が、前記対象移動局に対して、前記所望無線品質の測定及び報告方法に基づいて該所望無線品質の測定及び報告を行うように指示する工程と、
    前記対象移動局が、測位サーバから、該対象移動局の位置情報を取得する工程と、
    前記対象移動局が、前記無線基地局に対して、前記所望無線品質の測定結果及び該対象移動局の位置情報を送信する工程とを有することを特徴とする移動通信方法。
  2. 対象移動局に所望無線品質を測定させて報告させる移動通信方法において該対象移動局として機能することができる移動局であって、
    前記所望無線品質の測定及び報告方法に基づいて該所望無線品質の測定及び報告を行うように指示された場合に、測位サーバから、該対象移動局の位置情報を取得するように構成されている位置情報取得部と、
    無線基地局に対して、前記所望無線品質の測定結果及び該対象移動局の位置情報を送信するように構成されている送信部とを具備することを特徴とする移動局。
  3. 対象移動局に所望無線品質を測定させて報告させる移動通信方法であって、
    無線基地局が、前記対象移動局に対して、前記所望無線品質の測定及び報告方法に基づいて該所望無線品質の測定及び報告を行うように指示する際に、測位サーバから、該対象移動局の位置情報を取得する工程と、
    前記対象移動局が、無線基地局に対して、前記所望無線品質の測定結果を送信する工程と、
    前記無線基地局が、上位ノードに対して、前記対象移動局から受信した前記所望無線品質の測定結果及び前記測位サーバから取得した該対象移動局の位置情報を送信する工程とを有することを特徴とする移動通信方法。
  4. 対象移動局に所望無線品質を測定させて報告させる移動通信方法で用いられる無線基地局であって、
    前記対象移動局に対して、前記所望無線品質の測定及び報告方法に基づいて該所望無線品質の測定及び報告を行うように指示する際に、測位サーバから、該対象移動局の位置情報を取得するように構成されている位置情報取得部と、
    上位ノードに対して、前記対象移動局から受信した前記所望無線品質の測定結果及び前記測位サーバから取得した該対象移動局の位置情報を送信するように構成されている送信部とを具備することを特徴とする無線基地局。
  5. 対象移動局に所望無線品質を測定させて報告させる移動通信方法であって、
    上位ノードが、無線基地局に対して、前記所望無線品質の測定及び報告方法を通知する際に、測位サーバから、該対象移動局の位置情報を取得する工程と、
    前記無線基地局が、前記対象移動局に対して、前記所望無線品質の測定及び報告方法に基づいて該所望無線品質の測定及び報告を行うように指示する工程と、
    前記対象移動局が、前記無線基地局に対して、前記所望無線品質の測定結果を送信する工程と、
    前記無線基地局が、上位ノードに対して、前記対象移動局から受信した前記所望無線品質の測定結果を送信する工程とを有することを特徴とする移動通信方法。
  6. 対象移動局に所望無線品質を測定させて報告させる移動通信方法で用いられる上位ノードであって、
    無線基地局に対して、前記所望無線品質の測定及び報告方法を通知する際に、測位サーバから、該対象移動局の位置情報を取得するように構成されている位置情報取得部と、
    前記無線基地局を介して前記対象移動局から前記所望無線品質の測定結果を受信するように構成されている受信部とを具備することを特徴とする上位ノード。
JP2010087403A 2010-04-05 2010-04-05 移動通信方法、移動局、無線基地局及び上位ノード Pending JP2011223120A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010087403A JP2011223120A (ja) 2010-04-05 2010-04-05 移動通信方法、移動局、無線基地局及び上位ノード
PCT/JP2011/058622 WO2011126014A1 (ja) 2010-04-05 2011-04-05 移動通信方法、移動局、無線基地局及び上位ノード
US13/639,558 US20130095860A1 (en) 2010-04-05 2011-04-05 Mobile communication method, mobile station, radio base station, and upper node

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010087403A JP2011223120A (ja) 2010-04-05 2010-04-05 移動通信方法、移動局、無線基地局及び上位ノード

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011223120A true JP2011223120A (ja) 2011-11-04

Family

ID=44762950

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010087403A Pending JP2011223120A (ja) 2010-04-05 2010-04-05 移動通信方法、移動局、無線基地局及び上位ノード

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20130095860A1 (ja)
JP (1) JP2011223120A (ja)
WO (1) WO2011126014A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013069708A1 (ja) * 2011-11-07 2013-05-16 京セラ株式会社 通信制御方法
CN103369563A (zh) * 2012-04-01 2013-10-23 中兴通讯股份有限公司 一种最小化路测方法和实现该方法的终端
KR101833827B1 (ko) * 2011-12-15 2018-03-02 엘지전자 주식회사 단말이 위치정보를 획득하는 방법 및 네트워크 노드가 위치정보를 단말에 제공해주는 방법

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2497902B (en) 2010-10-10 2015-06-03 Lg Electronics Inc Method and device for performing a logged measurement in a wireless communication system
JP4913899B1 (ja) * 2010-11-30 2012-04-11 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 移動通信方法、加入者管理サーバ及び移動管理ノード
US8903420B2 (en) * 2011-10-03 2014-12-02 Mediatek Inc. Location for minimization of drive test in LTE systems
KR101746912B1 (ko) * 2012-01-27 2017-06-13 노키아 테크놀로지스 오와이 주행 테스트 최소화 및 적합성 테스트와 관련된 위치 정보 시그널링의 테스팅
JP5232925B1 (ja) * 2012-01-30 2013-07-10 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 移動通信方法及び無線基地局
CN104717665A (zh) * 2013-12-13 2015-06-17 国家广播电影电视总局广播电视卫星直播管理中心 基站位置信息采集系统和信息采集装置
CN105706480B (zh) * 2014-10-10 2020-07-24 华为技术有限公司 一种路测信息交互方法和装置
WO2019140685A1 (zh) * 2018-01-22 2019-07-25 北京小米移动软件有限公司 进行最小化路测测量的方法、装置和系统
CN108401510A (zh) 2018-02-08 2018-08-14 北京小米移动软件有限公司 Mdt配置方法及装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005088335A1 (ja) * 2004-03-12 2005-09-22 Nec Corporation 測位システム
JP2007005883A (ja) * 2005-06-21 2007-01-11 Kyocera Corp 無線通信システム、無線通信端末装置、及び無線通信品質情報取得方法
JP2008042282A (ja) * 2006-08-02 2008-02-21 Nec Corp パケット通信システムおよびその通信方法ならびに基地局および移動局
JP2009049485A (ja) * 2007-08-13 2009-03-05 Ntt Docomo Inc 移動通信システム、上位ノード装置、基地局装置、移動局装置、および、基地局状態制御方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2653750B2 (ja) * 1993-08-25 1997-09-17 日本無線株式会社 通信品質予測方法
JP2006211326A (ja) * 2005-01-28 2006-08-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 基地局
JP4701849B2 (ja) * 2005-06-14 2011-06-15 日本電気株式会社 受信品質表示方法及びそのシステム
JP4758294B2 (ja) * 2006-07-10 2011-08-24 株式会社日立製作所 エリア品質情報取得システム
JP2008028627A (ja) * 2006-07-20 2008-02-07 Sharp Corp マルチキャリア移動通信システム、移動局装置、基地局装置、同期チャネルマッピング方法及び周辺セルサーチ方法
US8565753B2 (en) * 2007-11-09 2013-10-22 Nec Corporation Radio communication system, method and program
JP5392091B2 (ja) * 2007-11-19 2014-01-22 日本電気株式会社 無線通信システム及び方法
JP5136783B2 (ja) * 2008-07-07 2013-02-06 日本電気株式会社 無線通信システムにおける不感地帯検出方法及び装置
JP5153002B2 (ja) * 2009-06-12 2013-02-27 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 移動通信方法、移動通信システム及び交換局
US9220028B2 (en) * 2010-02-12 2015-12-22 Blackberry Limited Methods and apparatus to perform measurements

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005088335A1 (ja) * 2004-03-12 2005-09-22 Nec Corporation 測位システム
JP2007005883A (ja) * 2005-06-21 2007-01-11 Kyocera Corp 無線通信システム、無線通信端末装置、及び無線通信品質情報取得方法
JP2008042282A (ja) * 2006-08-02 2008-02-21 Nec Corp パケット通信システムおよびその通信方法ならびに基地局および移動局
JP2009049485A (ja) * 2007-08-13 2009-03-05 Ntt Docomo Inc 移動通信システム、上位ノード装置、基地局装置、移動局装置、および、基地局状態制御方法

Non-Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6012065492; 'Requirements for Minimising Drive Tests' 3GPP TSG SA WG5 S5-091490-A1 , 20090220 *
JPN6012065493; NTT DOCOMO,Inc.: 'Justification of measurements for drive tests' 3GPP TSG-RAN2 #66bis R2-093965 , 20090703 *
JPN6012065495; Huawei: 'Way forward for Minimization of Drive Test' 3GPP TSG-RAN WG2 #67 R2-094582 , 20090826 *

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013069708A1 (ja) * 2011-11-07 2013-05-16 京セラ株式会社 通信制御方法
JPWO2013069708A1 (ja) * 2011-11-07 2015-04-02 京セラ株式会社 通信制御方法、基地局、及びユーザ端末
JP2015173501A (ja) * 2011-11-07 2015-10-01 京セラ株式会社 通信制御方法およびネットワークエンティティー
JP2016174435A (ja) * 2011-11-07 2016-09-29 京セラ株式会社 通信制御方法、基地局、及びユーザ端末
US9992698B2 (en) 2011-11-07 2018-06-05 Kyocera Corporation Communication control method
US10667161B2 (en) 2011-11-07 2020-05-26 Kyocera Corporation Communication control method
KR101833827B1 (ko) * 2011-12-15 2018-03-02 엘지전자 주식회사 단말이 위치정보를 획득하는 방법 및 네트워크 노드가 위치정보를 단말에 제공해주는 방법
CN103369563A (zh) * 2012-04-01 2013-10-23 中兴通讯股份有限公司 一种最小化路测方法和实现该方法的终端
CN103369563B (zh) * 2012-04-01 2018-02-16 中兴通讯股份有限公司 一种最小化路测方法和实现该方法的终端

Also Published As

Publication number Publication date
WO2011126014A1 (ja) 2011-10-13
US20130095860A1 (en) 2013-04-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2011126014A1 (ja) 移動通信方法、移動局、無線基地局及び上位ノード
TWI771651B (zh) 定位輔助資料程序
US9462529B2 (en) Method and apparatus for accounting of cell related data
KR101973939B1 (ko) 셀룰러 이동통신 시스템에서 단말기의 위치 결정 방법
JP6313332B2 (ja) ワイヤレスローカルエリアネットワークのアクセスポイントに関する情報を収集するための方法、装置、およびシステム
CN102438311B (zh) 一种mdt定位方式的选择方法和设备
US20100234022A1 (en) System and method for supl roaming in wimax networks
US20160195603A1 (en) Method and apparatus for position determination
US9173058B2 (en) System and method for locating WiMAX or LTE subscriber stations
US20120088521A1 (en) Mobile communication method, mobile communication system, mobile switching center, server device, and radio base station
JP5081970B2 (ja) 移動通信方法及び無線基地局
US8548492B2 (en) System and method for locating WiMAX or LTE subscriber stations
JP5031869B2 (ja) 移動通信方法
US20120009950A1 (en) System and method for locating wimax or lte subscriber stations
JP2011223118A (ja) 移動通信方法、上位ノード及び無線基地局
US10401468B2 (en) Single positioning controller and positioning control system
JP2012034239A (ja) 移動通信方法、測位装置及び無線基地局
WO2020034211A1 (zh) 获取终端设备的标识的方法以及网元
JP5205419B2 (ja) 移動通信方法、移動局及び無線アクセスネットワーク装置
TWI834850B (zh) 用於在一無線網路中支持安全基地台年鑑資料之系統及方法
JP5277199B2 (ja) 移動通信方法及び無線基地局
JP2012005031A (ja) 移動通信方法、移動局及び無線アクセスネットワーク装置
JP2024500026A (ja) ユーザ機器の測位方法及び装置
JP2011223117A (ja) 移動通信方法、運用保守サーバ、交換局及び無線基地局
TW202228453A (zh) 用於下行鏈路出發角定位的基於基函數的波束形狀輔助

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110829

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120911

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121108

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121113

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121219

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130215

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130319