JP2011221998A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2011221998A5
JP2011221998A5 JP2011060663A JP2011060663A JP2011221998A5 JP 2011221998 A5 JP2011221998 A5 JP 2011221998A5 JP 2011060663 A JP2011060663 A JP 2011060663A JP 2011060663 A JP2011060663 A JP 2011060663A JP 2011221998 A5 JP2011221998 A5 JP 2011221998A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resistor
terminal
electrically connected
transistor
wiring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011060663A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011221998A (ja
JP5711577B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2011060663A priority Critical patent/JP5711577B2/ja
Priority claimed from JP2011060663A external-priority patent/JP5711577B2/ja
Publication of JP2011221998A publication Critical patent/JP2011221998A/ja
Publication of JP2011221998A5 publication Critical patent/JP2011221998A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5711577B2 publication Critical patent/JP5711577B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (5)

  1. アンテナ回路と、第1の抵抗と、トランジスタと、容量と、論理回路と、第1の線と、第2の線とを有し
    記第1の抵抗の方の端子は、前記アンテナ回路と電気的に接続され
    記第1の抵抗の方の端子は、前記トランジスタのソース又はドレインの一方と電気的に接続され、
    前記トランジスタのソース又はドレインの他方は、前記第1の線と電気的に接続され、
    前記トランジスタのゲート、前記容量の一方の端子とは、前記論理回路と電気的に接続され、
    前記容量の他方の端子は、前記第2の線と電気的に接続されていることを特徴とする半導体装置。
  2. アンテナ回路と、第1の抵抗と、第2の抵抗と、トランジスタと、容量と、論理回路と、第1の線と、第2の線とを有し、
    前記第1の抵抗の方の端子は、前記アンテナ回路と電気的に接続され
    記第1の抵抗の方の端子は、前記トランジスタのソース又はドレインの一方と電気的に接続され
    記トランジスタのソース又はドレインの他方は、前記第1の線と電気的に接続され
    記トランジスタのゲートは、前記容量素子の一方の端子と電気的に接続され
    記容量の他方の端子は、前記第2の線と電気的に接続され
    前記第2の抵抗の一方の端子は、前記トランジスタのゲートと電気的に接続され、
    記第2の抵抗の他方の端子は、前記論理回路と電気的に接続されていることを特徴とする半導体装置。
  3. アンテナ回路と、第1抵抗と、第2の抵抗と、第3の抵抗と、トランジスタと、第1の容量と、第2の容量と、論理回路と、第1の線と、第2の線とを有し
    記第1の抵抗の方の端子は、前記アンテナ回路と電気的に接続され
    記第1の抵抗の方の端子は、前記トランジスタのソース又はドレインの一方と電気的に接続され
    記トランジスタのソース又はドレインの他方は、前記第1の線と電気的に接続され
    記トランジスタのゲート、前記第2の抵抗の一方の端子とは、前記第1の容量の一方の端子電気的に接続され、
    前記第2の抵抗の他方の端子、前記第3の抵抗の一方の端子とは、前記第2の容量の一方の端子電気的に接続され、
    前記第3の抵抗の他方の端子は、前記論理回路と電気的に接続され、
    前記第1の容量の他方の端子は、前記第2の線と電気的に接続され、
    前記第2の容量の他方の端子は、前記第2の線と電気的に接続されていることを特徴とする半導体装置。
  4. 請求項2において、
    前記容量のインピーダンスは、前記第2の抵抗のインピーダンスよりも低いことを特徴とする半導体装置。
  5. 請求項2において、
    前記容量のインピーダンスは、前記第2の抵抗のインピーダンス前記論理回路のインピーダンスとの合成インピーダンスよりも低いことを特徴とする半導体装置。
JP2011060663A 2010-03-25 2011-03-18 半導体装置 Expired - Fee Related JP5711577B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011060663A JP5711577B2 (ja) 2010-03-25 2011-03-18 半導体装置

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010070528 2010-03-25
JP2010070528 2010-03-25
JP2011060663A JP5711577B2 (ja) 2010-03-25 2011-03-18 半導体装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2011221998A JP2011221998A (ja) 2011-11-04
JP2011221998A5 true JP2011221998A5 (ja) 2014-04-10
JP5711577B2 JP5711577B2 (ja) 2015-05-07

Family

ID=44656265

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011060663A Expired - Fee Related JP5711577B2 (ja) 2010-03-25 2011-03-18 半導体装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US9092710B2 (ja)
JP (1) JP5711577B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5815337B2 (ja) 2010-09-13 2015-11-17 株式会社半導体エネルギー研究所 半導体装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6190511A (ja) 1984-10-11 1986-05-08 Nec Corp 半導体集積回路
SG54559A1 (en) * 1996-09-13 1998-11-16 Hitachi Ltd Power transmission system ic card and information communication system using ic card
JPH1153491A (ja) 1997-08-08 1999-02-26 Nippon Steel Corp データキャリアシステム
JP4495295B2 (ja) 2000-03-15 2010-06-30 株式会社日立製作所 有価証券類の不正利用防止方法および有価証券類の不正利用防止システム
US7471188B2 (en) * 2003-12-19 2008-12-30 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and driving method thereof
US7494066B2 (en) * 2003-12-19 2009-02-24 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device
EP1914669B1 (en) * 2006-10-18 2011-04-20 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. RFID tag
US8358202B2 (en) 2006-12-26 2013-01-22 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device
JP5412034B2 (ja) * 2006-12-26 2014-02-12 株式会社半導体エネルギー研究所 半導体装置
WO2010032603A1 (en) * 2008-09-19 2010-03-25 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and wireless tag using the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010152347A5 (ja) 半導体装置
JP2015018594A5 (ja) 記憶装置
JP2013232898A5 (ja)
JP2013153169A5 (ja)
JP2013009297A5 (ja) 記憶装置
JP2011170340A5 (ja) 電子機器
JP2013033228A5 (ja)
JP2016212944A5 (ja) 半導体装置、及び電子部品
JP2013168210A5 (ja) 半導体装置、表示装置及び電子機器
JP2014006516A5 (ja) 半導体装置
JP2011227981A5 (ja) 半導体装置
JP2010092037A5 (ja) 半導体装置
JP2012256852A5 (ja) 半導体装置
JP2013101360A5 (ja)
JP2012069932A5 (ja) 半導体装置
JP2013085238A5 (ja) 半導体装置
JP2012146965A5 (ja) 半導体装置
JP2011181905A5 (ja)
JP2011129896A5 (ja) 半導体装置
JP2014199402A5 (ja)
JP2012231455A5 (ja)
JP2012227525A5 (ja) 半導体装置
JP2011181167A5 (ja) 半導体装置
JP2013149969A5 (ja)
JP2010186169A5 (ja) 半導体装置及び電子機器