JP2011217564A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2011217564A5
JP2011217564A5 JP2010085247A JP2010085247A JP2011217564A5 JP 2011217564 A5 JP2011217564 A5 JP 2011217564A5 JP 2010085247 A JP2010085247 A JP 2010085247A JP 2010085247 A JP2010085247 A JP 2010085247A JP 2011217564 A5 JP2011217564 A5 JP 2011217564A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
train
section
speed
control device
brake pattern
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010085247A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5586308B2 (ja
JP2011217564A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2010085247A external-priority patent/JP5586308B2/ja
Priority to JP2010085247A priority Critical patent/JP5586308B2/ja
Application filed filed Critical
Priority to EP11765722.1A priority patent/EP2554427B1/en
Priority to CN201180017439.XA priority patent/CN102834293B/zh
Priority to PCT/JP2011/058180 priority patent/WO2011125822A1/ja
Publication of JP2011217564A publication Critical patent/JP2011217564A/ja
Priority to US13/493,503 priority patent/US8374739B2/en
Publication of JP2011217564A5 publication Critical patent/JP2011217564A5/ja
Publication of JP5586308B2 publication Critical patent/JP5586308B2/ja
Application granted granted Critical
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (13)

  1. 先行列車との間にある閉塞区間数取得する取得手段と、
    前記取得手段によって得た閉塞区間数に基づいた閉塞区間数の変更履歴情報を保持する保持手段と、
    前記先行列車が存在する閉塞区間の1つ前の閉塞区間を基準とする第1のブレーキパターン設定する設定手段と、
    前記保持手段に保持された変更履歴情報に基づいて、前記第1のブレーキパターンが次の閉塞区間を基準とする第2のブレーキパターンに移るタイミングを予測する予測手段と、
    前記予測手段によって予測されたタイミングで、前記第1のブレーキパターンの直前の位置に達する目標速度を算出する算出手段と、
    を備えたことを特徴とする列車制御装置。
  2. 前記第2のブレーキパターンに移るタイミングは、前記先行列車が次の閉塞区間に移るタイミングであることを特徴とする請求項1に記載の列車制御装置。
  3. 前記予測手段は、前記保持手段に保持されている閉塞区間数の変更履歴に基づき、前記先行列車が既に通過した閉塞区間の長さおよび通過時間から先行列車の走行速度を求め、この求めた走行速度と前記先行列車が存在する閉塞区間の長さとから前記先行列車が次の閉塞区間に移るタイミングを予測することを特徴とする請求項2に記載の列車制御装置。
  4. 前記先行列車が既に通過した閉塞区間は、前記先行列車が存在する閉塞区間の1つ前の閉塞区間であることを特徴とする請求項3に記載の列車制御装置。
  5. 前記取得手段は、所定の周期で閉塞区関数を取得することを特徴とする請求項1に記載の列車制御装置。
  6. 先行列車より、当該先行列車が次の閉塞区間に移るまでの時間情報を取得する取得手段と、
    前記先行列車が存在する閉塞区間の1つ前の閉塞区間を基準とする第1のブレーキパターンを設定する設定手段と、
    前記取得手段で取得した時間情報に基づいて、前記第1のブレーキパターンが次の閉塞区間を基準とする第2のブレーキパターンに移るタイミングを予測する予測手段と、
    前記予測手段によって予測されたタイミングで、前記第1のブレーキパターンの直前の位置に達する目標速度を設定する算出する算出手段と、
    を備えたことを特徴とする列車制御装置。
  7. 前記取得手段で取得する時間情報は、前記先行列車が自己が存在する閉塞区間の長さと走行速度から計算された情報であることを特徴とする請求項6に記載の列車制御装置。
  8. 出発位置から停止目標位置までの走行計画を設定する設定手段と、
    前記走行計画に基づいて現在位置から前記停止位置までの走行時間を算出する算出手段と、
    前記走行時間が既定時間よりも所定時間以上短いあるいは長いと判断される場合、走行計画の走行時間を調整する調整手段と、
    を備えることを特徴とする列車制御装置。
  9. 前記調整手段は、定速走行区間における走行速度を前記走行計画で設定された速度よりも上下に調整することを特徴とする請求項8記載の列車制御装置。
  10. 前記調整手段は、現在位置から惰行した場合の挙動を短時間予測した結果に基づいて走行計画の定速走行部分を惰行に置き換えることを特徴とする請求項9記載の列車制御装置。
  11. 前記調整手段は、前記定速走行区間の終端部分の減速度を前記走行計画で設定された減速曲線の減速度よりも上下に調整することを特徴とする請求項8記載の列車制御装置。
  12. 前記調整手段は、自列車位置が前記停止目標位置に接近した後は、空気抵抗、地理的条件を考慮した模擬計算を行って前記走行計画を調整することを特徴とする請求項8記載の列車制御装置。
  13. 先行列車との間にある閉塞区間数を取得し、前記取得によって得た閉塞区間数に基づいた閉塞区間数の変更履歴情報を保持し、前記先行列車が存在する閉塞区間の1つ前の閉塞区間を基準とする第1のブレーキパターンを設定し、前記保持された変更履歴情報に基づいて、前記第1のブレーキパターンが次の閉塞区間を基準とする第2のブレーキパターンに移るタイミングを予測し、前記予測されたタイミングで、前記第1のブレーキパターンの直前の位置に達する目標速度を算出する第1の算出手段と、
    出発位置から停止目標位置までの走行計画に基づいて現在位置から前記停止位置までの走行時間が既定時間よりも所定時間以上短いあるいは長いと判断される場合、前記走行計画で設定された速度を上下に調整して定速走行区間における第2の目標速度を算出する第2の算出手段と、
    前記走行計画が設定されていない場合、制限速度から所定速度分減算した第3の目標速度を算出する第3の算出手段と、
    前記第1の目標速度、前記第2の目標速度、前記第3の目標速度のうち最も遅い速度を前記自列車に設定する設定手段と、
    を備えることを特徴とする列車制御装置。
JP2010085247A 2010-04-01 2010-04-01 目標速度算出機能を備えた列車制御装置 Active JP5586308B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010085247A JP5586308B2 (ja) 2010-04-01 2010-04-01 目標速度算出機能を備えた列車制御装置
EP11765722.1A EP2554427B1 (en) 2010-04-01 2011-03-31 Train control device equipped with target speed calculating function
CN201180017439.XA CN102834293B (zh) 2010-04-01 2011-03-31 具备目标速度计算功能的列车控制装置
PCT/JP2011/058180 WO2011125822A1 (ja) 2010-04-01 2011-03-31 目標速度算出機能を備えた列車制御装置
US13/493,503 US8374739B2 (en) 2010-04-01 2012-06-11 Train control device having a target speed calculation function

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010085247A JP5586308B2 (ja) 2010-04-01 2010-04-01 目標速度算出機能を備えた列車制御装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2011217564A JP2011217564A (ja) 2011-10-27
JP2011217564A5 true JP2011217564A5 (ja) 2013-10-24
JP5586308B2 JP5586308B2 (ja) 2014-09-10

Family

ID=44762760

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010085247A Active JP5586308B2 (ja) 2010-04-01 2010-04-01 目標速度算出機能を備えた列車制御装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8374739B2 (ja)
EP (1) EP2554427B1 (ja)
JP (1) JP5586308B2 (ja)
CN (1) CN102834293B (ja)
WO (1) WO2011125822A1 (ja)

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10308265B2 (en) 2006-03-20 2019-06-04 Ge Global Sourcing Llc Vehicle control system and method
US10569792B2 (en) 2006-03-20 2020-02-25 General Electric Company Vehicle control system and method
US9733625B2 (en) 2006-03-20 2017-08-15 General Electric Company Trip optimization system and method for a train
US9950722B2 (en) 2003-01-06 2018-04-24 General Electric Company System and method for vehicle control
US9828010B2 (en) 2006-03-20 2017-11-28 General Electric Company System, method and computer software code for determining a mission plan for a powered system using signal aspect information
US8989917B2 (en) * 2006-03-20 2015-03-24 General Electric Company System, method, and computer software code for controlling speed regulation of a remotely controlled powered system
JP5220109B2 (ja) * 2008-07-11 2013-06-26 三菱電機株式会社 列車制御システム、及び車上制御装置
US9834237B2 (en) 2012-11-21 2017-12-05 General Electric Company Route examining system and method
JP5568040B2 (ja) * 2011-03-16 2014-08-06 公益財団法人鉄道総合技術研究所 列車運転曲線編集方法及び列車運転曲線編集システム
JP2013095169A (ja) * 2011-10-28 2013-05-20 Nippon Signal Co Ltd:The 地上装置、車上装置及び車両制御装置
JP5944229B2 (ja) * 2012-05-30 2016-07-05 株式会社東芝 列車制御装置
DE102012014468A1 (de) * 2012-07-21 2014-05-15 Volkswagen Aktiengesellschaft Verfahren zum Verändern einer Fahrstrategie für ein Fahrzeug und Fahrzeugsteuergerät für ein Fahrzeug
US9669851B2 (en) 2012-11-21 2017-06-06 General Electric Company Route examination system and method
JP6296716B2 (ja) * 2013-07-19 2018-03-20 株式会社東芝 運転曲線作成装置、運転曲線作成装置の制御方法及び制御プログラム
JP6305238B2 (ja) * 2013-10-25 2018-04-04 三菱電機株式会社 走行曲線作成装置および走行支援装置
JP6087805B2 (ja) * 2013-12-26 2017-03-01 株式会社東芝 運転曲線作成装置、運転支援装置、運転制御装置および運転曲線作成方法
JP6366165B2 (ja) * 2014-01-23 2018-08-01 三菱重工エンジニアリング株式会社 走行制御装置、車両、交通システム、制御方法、及びプログラム
JP6334282B2 (ja) * 2014-06-11 2018-05-30 株式会社東芝 情報処理装置および運転曲線作成方法
JP6382618B2 (ja) * 2014-07-29 2018-08-29 株式会社東芝 列車制御装置
JP6421030B2 (ja) * 2014-12-19 2018-11-07 公益財団法人鉄道総合技術研究所 プログラム及び運行シミュレーション装置
US10654500B2 (en) * 2015-06-12 2020-05-19 Westinghouse Air Brake Technologies Corporation Arrival time and location targeting system and method
US10457307B2 (en) 2016-06-08 2019-10-29 Westinghouse Air Brake Technologies Corporation Wireless crossing activation system and method
US10279823B2 (en) * 2016-08-08 2019-05-07 General Electric Company System for controlling or monitoring a vehicle system along a route
JP6723121B2 (ja) * 2016-09-08 2020-07-15 株式会社日立製作所 列車運転支援装置
JP6712959B2 (ja) * 2017-01-25 2020-06-24 株式会社日立製作所 走行制御装置、走行制御方法、および走行制御システム
JP6846946B2 (ja) * 2017-02-24 2021-03-24 三菱重工エンジニアリング株式会社 車両制御装置、車両制御方法、プログラム
CN108945006B (zh) * 2018-05-30 2020-09-04 中国铁道科学研究院集团有限公司通信信号研究所 一种缩短ctcs-2级列控系统行车间隔的方法
US20210188336A1 (en) * 2019-12-20 2021-06-24 Transportation Ip Holdings, Llc Vehicle control system
JP7413177B2 (ja) 2020-07-21 2024-01-15 株式会社東芝 運転曲線作成装置、運転支援装置および運転制御装置
CN112015203B (zh) * 2020-09-07 2024-04-02 深圳大漠大智控技术有限公司 一种无人机集群轨迹跟踪方法及系统
CN112918520B (zh) * 2021-03-23 2022-08-05 北京和利时系统工程有限公司 一种高速铁路列车的节能运行控制方法
CN113212503B (zh) * 2021-05-11 2023-03-10 卡斯柯信号(成都)有限公司 一种用于轨道交通车辆调车计划冲突的检测方法
CN113401182B (zh) * 2021-06-28 2023-01-10 通号城市轨道交通技术有限公司 列车运行控制方法、装置和存储介质
CN114889675A (zh) * 2022-05-31 2022-08-12 交控科技股份有限公司 基于在线速度规划的精确停车控制方法、设备、存储介质

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3198170B2 (ja) 1991-10-25 2001-08-13 株式会社東芝 最適走行パターン算出装置および算出システム
JP3392916B2 (ja) * 1993-07-30 2003-03-31 日本信号株式会社 ディジタル伝送式自動列車制御装置
JPH09200910A (ja) * 1996-01-12 1997-07-31 Toshiba Corp 自動列車運転装置
JP3431430B2 (ja) * 1996-12-12 2003-07-28 株式会社日立製作所 列車情報伝送方法、列車速度制御方法および列車制御システム
WO1999047402A1 (en) * 1998-03-19 1999-09-23 Ge Harris Railway Electronics Segmented brake pipe train control system and related method
DE19822803A1 (de) * 1998-05-20 1999-11-25 Alcatel Sa Verfahren zum Betrieb von Schienenfahrzeugen sowie Zugsteuerzentrale und Fahrzeuggerät hierfür
JP4374559B2 (ja) * 2000-03-30 2009-12-02 西日本旅客鉄道株式会社 自動列車制御装置
JP3536021B2 (ja) * 2000-09-25 2004-06-07 川崎重工業株式会社 列車の運転制御方法および装置
JP3854071B2 (ja) * 2001-01-05 2006-12-06 株式会社日立製作所 列車群制御システム、列車群制御方法、車上ato装置及び地上制御装置
US6922619B2 (en) * 2002-02-28 2005-07-26 General Electric Company System and method for selectively limiting tractive effort to facilitate train control
BR0213469A (pt) * 2001-10-22 2005-01-04 Cascade Eng Inc Métodos para controlar um ou uma pluralidade de veìculos e sistemas de transporte automatizado e de monitoração de patinagem e de desgaste de roda
JP3723766B2 (ja) * 2001-12-04 2005-12-07 株式会社日立製作所 列車制御方法および装置
US6865454B2 (en) * 2002-07-02 2005-03-08 Quantum Engineering Inc. Train control system and method of controlling a train or trains
JP4005541B2 (ja) 2003-02-13 2007-11-07 三菱電機株式会社 列車走行制御システムおよび列車走行制御方法
US7715956B2 (en) * 2004-02-27 2010-05-11 General Electric Company Method and apparatus for swapping lead and remote locomotives in a distributed power railroad train
JP2005280542A (ja) * 2004-03-30 2005-10-13 Nippon Signal Co Ltd:The Atc/o装置
US8370006B2 (en) * 2006-03-20 2013-02-05 General Electric Company Method and apparatus for optimizing a train trip using signal information
US8140202B2 (en) * 2006-12-21 2012-03-20 Rail-Veyor Systems, Inc. Method of controlling a rail transport system for conveying bulk materials
BRPI0920235A2 (pt) * 2008-10-16 2015-12-29 Toshiba Kk aparelho de controle de veículo

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011217564A5 (ja)
PL3712658T3 (pl) Sposób laserowego mierzenia prędkości, urządzenie sterujące oraz prędkościomierz laserowy
EP2644888A3 (en) Control system and method for avoiding overspeed of a wind turbine
MX2015013962A (es) Dispositivo para predecir consumo de energia y metodo para predecir consumo de energia.
MY193056A (en) Method for controlling travel control device, and travel control device
JP2015182654A5 (ja)
IN2014DN09259A (ja)
ATE515010T1 (de) Tempostat-planevaluierungseinrichtung und verfahren
BR112017025513A2 (pt) dispositivo de estimação de posição e método de estimação de posição
EP3578919A4 (en) METHOD FOR STORING THE DRIVING HISTORY, METHOD FOR PRODUCING A DRIVING PATH MODEL, METHOD FOR ESTIMATING THE LOCAL POSITION, AND DEVICE FOR STORING THE DRIVING HISTORY
JP2011188596A5 (ja)
JP2011501292A5 (ja)
JP2014171831A5 (ja)
EP2521312A3 (en) Creating and using multiple packet traffic profiling models to profile packet flows
MX341812B (es) Predicción de características de la carretera.
JP2015177695A5 (ja)
WO2009078056A1 (ja) 移動物検知装置及び移動物検知プログラム
WO2011038265A3 (en) System and method for altering control criteria for mobile device operation
JP2016131459A5 (ja)
FR3008818B1 (fr) Dispositif et procede de prediction au sol de la precision, l'integrite et la disponibilite de la position d'un aeronef le long d'une trajectoire.
RU2019103683A (ru) Способ управления движением и устройство управления движением
EP1977947A3 (en) Vehicle travel control apparatus
RU2016123458A (ru) Обнаружение присутствия объекта в кабине лифта
JP2016509239A5 (ja)
BR112014024435A2 (pt) método e sistema para controle de pelo menos um regulador de velocidade