JP2011216873A - 酸化ケイ素除去を増大させるように適合した研磨組成物で基体を化学機械研磨する方法 - Google Patents

酸化ケイ素除去を増大させるように適合した研磨組成物で基体を化学機械研磨する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2011216873A
JP2011216873A JP2011052896A JP2011052896A JP2011216873A JP 2011216873 A JP2011216873 A JP 2011216873A JP 2011052896 A JP2011052896 A JP 2011052896A JP 2011052896 A JP2011052896 A JP 2011052896A JP 2011216873 A JP2011216873 A JP 2011216873A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chemical mechanical
mechanical polishing
substrate
formula
silicon oxide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011052896A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5861906B2 (ja
JP2011216873A5 (ja
Inventor
Yi Guo
イ・クオ
Zhendong Liu
チェンドン・リュー
Kancharla-Arun Kumar Reddy
カンチャーラ−アルン・クマー・レディ
Guangyun Zhang
コワンユ・チャン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rohm and Haas Electronic Materials CMP Holdings Inc
Original Assignee
Rohm and Haas Electronic Materials CMP Holdings Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rohm and Haas Electronic Materials CMP Holdings Inc filed Critical Rohm and Haas Electronic Materials CMP Holdings Inc
Publication of JP2011216873A publication Critical patent/JP2011216873A/ja
Publication of JP2011216873A5 publication Critical patent/JP2011216873A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5861906B2 publication Critical patent/JP5861906B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/302Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to change their surface-physical characteristics or shape, e.g. etching, polishing, cutting
    • H01L21/304Mechanical treatment, e.g. grinding, polishing, cutting
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/31Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to form insulating layers thereon, e.g. for masking or by using photolithographic techniques; After treatment of these layers; Selection of materials for these layers
    • H01L21/3105After-treatment
    • H01L21/31051Planarisation of the insulating layers
    • H01L21/31053Planarisation of the insulating layers involving a dielectric removal step
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B37/00Lapping machines or devices; Accessories
    • B24B37/11Lapping tools
    • B24B37/20Lapping pads for working plane surfaces
    • B24B37/24Lapping pads for working plane surfaces characterised by the composition or properties of the pad materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B37/00Lapping machines or devices; Accessories
    • B24B37/11Lapping tools
    • B24B37/20Lapping pads for working plane surfaces
    • B24B37/26Lapping pads for working plane surfaces characterised by the shape of the lapping pad surface, e.g. grooved
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24DTOOLS FOR GRINDING, BUFFING OR SHARPENING
    • B24D18/00Manufacture of grinding tools or other grinding devices, e.g. wheels, not otherwise provided for
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09GPOLISHING COMPOSITIONS; SKI WAXES
    • C09G1/00Polishing compositions
    • C09G1/02Polishing compositions containing abrasives or grinding agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K3/00Materials not provided for elsewhere
    • C09K3/14Anti-slip materials; Abrasives
    • C09K3/1454Abrasive powders, suspensions and pastes for polishing
    • C09K3/1463Aqueous liquid suspensions
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/302Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to change their surface-physical characteristics or shape, e.g. etching, polishing, cutting
    • H01L21/306Chemical or electrical treatment, e.g. electrolytic etching
    • H01L21/30625With simultaneous mechanical treatment, e.g. mechanico-chemical polishing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Mechanical Treatment Of Semiconductor (AREA)
  • Finish Polishing, Edge Sharpening, And Grinding By Specific Grinding Devices (AREA)

Abstract

【課題】設計ニーズの変更に適合する研磨特性の望まれるバランスを提供する。
【解決手段】酸化ケイ素を含む基体を提供し;水、研磨剤および式I
Figure 2011216873

(式中、R、RおよびRはそれぞれ独立してC1−4アルキル基から選択される)の物質を当初成分として含む化学機械研磨組成物を提供し;化学機械研磨パッドに研磨面を提供し;基体に対して研磨面を動かし;化学機械研磨組成物を研磨面上に分配し;基体の少なくとも一部分を摩耗させて、基体を研磨し;化学機械研磨組成物に含まれる式Iの物質は増大した酸化ケイ素除去速度および改善した研磨ディフェクト性能を提供し;並びに、酸化ケイ素の少なくとも幾分かが基体から除去される;ことを含む、基体の化学機械研磨方法を提供する。
【選択図】なし

Description

本発明は化学機械研磨組成物およびこれを用いる方法に関する。より具体的には、本発明は、酸化ケイ素を含む基体を研磨し、酸化ケイ素の少なくとも幾分かが基体から除去されるための化学機械研磨組成物に関する。
集積回路および他の電子デバイスの製造において、導電体材料、半導体材料および誘電体材料の複数の層が半導体ウェハの表面上に堆積されるか、または半導体ウェハの表面から除かれる。導電体材料、半導体材料および誘電体材料の薄層は多くの堆積技術によって堆積されうる。最新の処理における一般的な堆積技術には、スパッタリングとしても知られている物理蒸着(PVD)、化学蒸着(CVD)、プラズマエンハンスト(plasma−enhanced)化学蒸着(PECVD)、および電気化学めっき(ECP)が挙げられる。
材料の層が逐次的に堆積されそして除去されるにつれて、ウェハの最も上の表面は非平面となる。後続の半導体処理(例えば、金属化)は、ウェハが平坦な表面を有することを必要とするので、このウェハは平坦化されることを必要とする。平坦化は望まれない表面形状並びに表面欠陥、例えば、粗い表面、凝集した材料、結晶格子損傷、スクラッチ、および汚染された層もしくは材料を除去するのに有用である。
化学機械平坦化もしくは化学機械研磨(CMP)は、半導体ウェハのような基体を平坦化するのに使用される一般的な技術である。従来のCMPにおいては、ウェハはキャリアアセンブリ上に取り付けられ、CMP装置の研磨パッドと接触するように位置決めされる。キャリアアセンブリは制御可能な圧力をウェハに加え、研磨パッドにウェハを押し付ける。外部駆動力によってこのパッドはウェハに対して動かされ(例えば、回転させられ)る。これと同時に、研磨組成物(スラリー)もしくは他の研磨液がウェハと研磨パッドとの間に提供される。よって、ウェハ表面は、パッド表面およびスラリーの化学的および機械的作用によって研磨されそして平坦にされる。
化学機械平坦化は、半導体デバイスの製造におけるシャロートレンチ分離(STI)層上および層間絶縁膜(inter−layer dielectric;ILD)または(inter−metal dielectric;IMD)層上に一般的に使用される。これら誘電層は隣り合う半導体および導電径路の間の電気絶縁層として機能する。堆積された誘電体材料は、多くの場合、半導体デバイスにおけるシャロートレンチ分離構造または層間絶縁体と称される。これらの構造の形成においては、欠陥(例えば、スクラッチ(scratch))の発生なしに素早く好適な平坦さまでの誘電体材料(例えば、酸化ケイ素)の研磨に関する問題が存在する。半導体デバイス上の構造体のサイズが小さくなり続けるにつれて、誘電体材料の研磨のディフェクトおよび平坦化についてかつて許容可能であった性能基準はますます受け入れられなくなってきている。かつて許容可能であるとみなされたスクラッチは、今日では収率を制限することとなっている。
誘電層研磨についての確信的に改善したディフェクトを平坦化組成物に提供する、化学機械研磨プロセスに使用するためのある研磨配合物が米国特許第6,322,600号(ブリュワー(Brewer)ら)に開示されている。ブリュワーらは、粒子の少なくとも90重量%が重量平均直径との差が20%以下である直径を有する球状単分散アルキルシリケート粒子、並びに0〜9重量%の範囲のアルコール、塩基および残部の水を含む液体キャリアを含むアルコゾルを含み、9〜11.5のpHを有する平坦化組成物を開示する。
米国特許第6,322,600号明細書
にもかかわらず、半導体システムの製造における使用のためのデバイス設計の動的な分野をサポートするために、設計ニーズの変更に適合する研磨特性の望まれるバランスを提供するように配合される化学機械研磨組成物についての継続した必要性が存在している。例えば、低ディフェクトの誘電体研磨性能、適合した酸化ケイ素除去速度、並びに窒化ケイ素と酸化ケイ素との間の適合した除去速度選択性を示す化学機械研磨組成物についての必要性が存在している。
本発明は、酸化ケイ素を含む基体を提供し;水、研磨剤および式I
Figure 2011216873
(式中、R、RおよびRはそれぞれ独立してC1−4アルキル基から選択される)
の物質を当初成分として含む化学機械研磨組成物を提供し;化学機械研磨パッドに研磨面を提供し;基体に対して研磨面を動かし;化学機械研磨組成物を研磨面上に分配し;基体の少なくとも一部分を摩耗させて、基体を研磨し;化学機械研磨組成物に含まれる式Iの物質は増大した酸化ケイ素除去速度および改善した研磨ディフェクト性能を提供し;並びに、酸化ケイ素の少なくとも幾分かが基体から除去される;ことを含む、基体の化学機械研磨方法を提供する。
本発明は、酸化ケイ素および窒化ケイ素を含む基体を提供し;水、研磨剤、式I
Figure 2011216873
(式中、R、RおよびRはそれぞれ独立してC1−4アルキル基から選択される)
の物質、および式II
Figure 2011216873
(式中、R、R、R、R、R、RおよびR10のそれぞれは、式−(CH−を有する架橋基であり、nは1〜10から選択される整数である)の物質を当初成分として含む化学機械研磨組成物を提供し;化学機械研磨パッドに研磨面を提供し;基体に対して研磨面を動かし;化学機械研磨組成物を研磨面上に分配し;基体の少なくとも一部分を摩耗させて、基体を研磨し;化学機械研磨組成物に含まれる式Iの物質は増大した酸化ケイ素除去速度および改善した研磨ディフェクト性能を提供し;並びに、酸化ケイ素の少なくとも幾分かが基体から除去される;ことを含む、基体の化学機械研磨方法も提供する。
本発明の化学機械研磨方法は酸化ケイ素を含む基体を研磨するのに有用である。本発明の方法に使用される化学機械研磨組成物は、二酸化ケイ素速度増大量の式I
Figure 2011216873
(式中、R、RおよびRはそれぞれ独立してC1−4アルキル基から選択され;アニオンはあらゆる好適なアニオンであり得る)
の物質を含む。
化学機械研磨組成物に式Iの物質を添加することによりもたらされる酸化ケイ素の除去速度(Å/分で測定された除去速度について)を記載するための、本明細書および特許請求の範囲において使用される用語「増大した酸化ケイ素除去速度」は、以下の表現を満足させることを意味する:
A>A
ここで、Aは、実施例において説明される研磨条件下で測定して、本発明の方法に使用される式Iの物質を含む化学機械研磨組成物についての、Å/分単位での酸化ケイ素除去速度であり;Aは式Iの物質が化学機械研磨組成物に存在しないことを除いて同じ条件下で得られたÅ/分単位での酸化ケイ素除去速度である。
本発明の化学機械研磨方法に使用される化学機械研磨組成物に式Iの物質を添加することを通じて得られるディフェクト性能を記載するための、本明細書および特許請求の範囲において使用される用語「改善した研磨ディフェクト性能(improved polishing defectivity performance)」は、以下の表現を満足させることを意味する:
X<X
ここで、Xは、実施例において説明される研磨条件下で測定して、本発明の方法に使用される式Iの物質を含む化学機械研磨組成物についてのディフェクト(すなわち、CMP/フッ化水素後のスクラッチ)であり;並びに、Xは式Iの物質が化学機械研磨組成物に存在しないことを除いて同じ条件下で得られるディフェクト(すなわち、CMP/フッ化水素後のスクラッチ)である。
本発明の化学機械研磨方法に使用される化学機械研磨組成物に含まれる水は、付随的な不純物を制限するために好ましくは脱イオンおよび蒸留の少なくとも一方がなされる。
本発明の化学機械研磨方法に使用される化学機械研磨組成物は0.1〜40重量%の研磨剤、好ましくは5〜25重量%の研磨剤を含む。使用される研磨剤は好ましくは200nm以下;より好ましくは75〜150nm;最も好ましくは100〜150nmの平均粒子サイズを有する。
本発明の化学機械研磨方法に使用される化学機械研磨組成物における使用に好適な研磨剤には、例えば、無機酸化物、無機水酸化物、無機水酸化酸化物、金属ホウ化物、金属炭化物、金属窒化物、ポリマー粒子および前記の少なくとも1種を含む混合物が挙げられる。好適な無機酸化物には、例えば、シリカ(SiO)、アルミナ(Al)、ジルコニア(ZrO)、セリア(CeO)、酸化マンガン(MnO)、酸化チタン(TiO)もしくは前記酸化物の少なくとも1種を含む組み合わせ物が挙げられる。所望の場合には、これら無機酸化物の修飾された形態、例えば、有機ポリマーコーティングした無機酸化物粒子、および無機コーティングした粒子も利用されうる。好適な金属炭化物、ホウ化物および窒化物には、例えば、炭化ケイ素、窒化ケイ素、シリコンカルボニトリド(SiCN)、炭化ホウ素、炭化タングステン、炭化ジルコニウム、ホウ化アルミニウム、炭化タンタル、炭化チタン、または前記金属炭化物、ホウ化物および窒化物の少なくとも1種を含む組み合わせ物が挙げられる。
本発明の化学機械研磨方法に使用される化学機械研磨組成物における使用に好ましい研磨剤はコロイダルシリカである。好ましくは、使用されるコロイダルシリカは沈降シリカおよび凝集シリカの少なくとも1種を含む。好ましくは、使用されるコロイダルシリカは200nm以下、より好ましくは75〜150nm、最も好ましくは100〜150nmの平均粒子サイズを有し、化学機械研磨組成物の0.1〜40重量%、好ましくは5〜25重量%の割合を占める。
本発明の化学機械研磨方法に使用される化学機械研磨組成物は、好ましくは、当初成分として、0.001〜5重量%の式I
Figure 2011216873
(式中、R、RおよびRはそれぞれ独立してC1−4アルキル基、好ましくはC1−2アルキル基、最も好ましくはメチル基から選択され;並びに、アニオンはあらゆる好適なアニオン、好ましくはヒドロキシドおよびハロゲンから選択されるアニオン、より好ましくはヒドロキシドであることができる)の物質を含む。ある好ましい用途においては、化学機械研磨組成物は場合によっては、当初成分として、0.001〜1重量%、より好ましくは0.1〜1重量%、最も好ましくは0.1〜0.3重量%の式Iの物質を含む。最も好ましくは、式Iの物質はベンジルトリメチルアンモニウムヒドロキシドである。
場合によっては、本発明の化学機械研磨方法に使用される化学機械研磨組成物は、当初成分として、式II
Figure 2011216873
(式中、R、R、R、R、R、RおよびR10のそれぞれは、式−(CH−を有する架橋基であり、nは1〜10から選択される整数である)の物質をさらに含む。好ましくは、nはR、R、R、R、R、RおよびR10のそれぞれについて1〜4から独立に選択される整数である。より好ましくは、nはR、R、R、R、R、RおよびR10のそれぞれについて2〜4から独立に選択される整数である。最も好ましくは式IIの物質は、下記式:
Figure 2011216873
を有するジエチレントリアミンペンタキス(メチルホスホン酸)、および下記式:
Figure 2011216873
を有するビス(ヘキサメチレン)トリアミン−ペンタキス(メチルホスホン酸)から選択される。場合によっては、式IIの物質における窒素の1以上は第四級形態で提供されることができ、第四級形態においては窒素は正電荷を有する。
場合によっては、本発明の化学機械研磨方法に使用される化学機械研磨組成物は当初成分として0.001〜5重量%の式IIの物質を含む。場合によっては、化学機械研磨組成物は当初成分として0.001〜1重量%、より好ましくは0.1〜1重量%、最も好ましくは0.1〜0.3重量%の式IIの物質を含む。
本発明の化学機械研磨方法に使用される化学機械研磨組成物への式IIの任意物質の組み込みは、基体が酸化ケイ素と共に窒化ケイ素をさらに含む用途における使用のための、酸化ケイ素と窒化ケイ素との間の除去速度選択性の調節を容易にする。
場合によっては、本発明の化学機械研磨方法に使用される化学機械研磨組成物は、分散剤、界面活性剤、緩衝剤、消泡剤および殺生物剤から選択される追加の添加剤をさらに含む。
本発明の化学機械研磨方法に使用される化学機械研磨組成物は7以上、好ましくは7〜12、より好ましくは10〜11のpHを有する。使用される化学機械研磨組成物は無機および有機pH調節剤を含むことができる。場合によっては、pH調節剤は無機酸または塩基(例えば、硝酸、硫酸、塩酸、リン酸、硫酸カリウム、および水酸化カリウム)から選択される。
本発明の化学機械研磨方法で研磨される基体は酸化ケイ素を含む。基体中の酸化ケイ素は、当該技術分野において知られているあらゆる好適な酸化ケイ素材料;例えば、ボロホスホシリケートガラス(BPSG)、プラズマエッチ(plasma−etched)テトラエチルオルトシリケート(PETEOS)、熱酸化物、未ドープシリケートガラス、高密度プラズマ(HDP)オキシドであることができる。
場合によっては、本発明の化学機械研磨方法において研磨される基体は窒化ケイ素をさらに含む。基体における窒化ケイ素は、存在する場合には、当該技術分野において知られているあらゆる好適な窒化ケイ素材料;例えば、Siであることができる。
本発明の化学機械研磨方法に使用される化学機械研磨パッドは当該技術分野において知られているあらゆる好適な研磨パッドであることができる。化学機械研磨パッドは、場合によっては、織物研磨パッドおよび不織研磨パッドから選択されうる。化学機械研磨パッドは、様々な密度、硬さ、厚み、圧縮性、および弾性率のあらゆる好適なポリマーから製造されうる。化学機械研磨パッドは、望まれる場合には、溝を付けられ、穴あけされうる。
本発明の化学機械研磨方法に使用される化学機械研磨組成物に含まれる式Iの物質(最も好ましくは、ベンジルトリメチルアンモニウムヒドロキシド)は酸化ケイ素の除去速度(オングストローム/分(Å/分)で測定して)を増大させる。酸化ケイ素の除去速度の相対的増大(ΔA)をΔA=(A−A)/Aとして定義する場合には、AおよびAは、化学機械研磨組成物中への式Iの物質の添加を伴う(A)および伴わない(A)研磨組成物を使用してÅ/分で測定した酸化ケイ素の除去速度を表す。本発明の方法に使用される化学機械研磨組成物における式Iの物質(最も好ましくは、ベンジルトリメチルアンモニウムヒドロキシド)の組み込みは、酸化ケイ素除去速度の好ましくは5%以上、より好ましくは10%以上の増大をもたらす。すなわち、下記式(全て、実施例において説明される研磨条件下で測定して)の少なくとも一方を好ましくは満足させる:
(i)(((A−A)/A)×100)≧5;および
(ii)(((A−A)/A)×100)≧10。
本発明の化学機械研磨方法に使用される化学機械研磨組成物に含まれる式Iの物質(最も好ましくはベンジルトリメチルアンモニウムヒドロキシド)は、改善した研磨ディフェクト性能をもたらす。好ましくは、化学機械研磨組成物への当初成分としての式Iの物質の組み込みは、実施例において説明される研磨条件下で測定して、研磨ディフェクト(すなわち、CMP/フッ化水素後のスクラッチ)について50%以上;より好ましくは60%以上;最も好ましくは70%以上の低減をもたらす。すなわち、下記式の少なくとも1つを好ましくは満足させる:
(i)((X−X)/X)×100≧50;
(ii)((X−X)/X)×100≧60;および
(iii)((X−X)/X)×100≧70;
ここで、Xは、実施例において説明される研磨条件下で測定した、本発明の方法に使用される式Iの物質を含む化学機械研磨組成物についての研磨ディフェクト(すなわち、CMP/フッ化水素後のスクラッチ)であり;および、Xは式Iの物質が化学機械研磨組成物に存在しないことを除いて同じ条件下で得られた研磨ディフェクト(すなわち、CMP/フッ化水素後のスクラッチ)である。
望ましくは、本発明の化学機械研磨方法においては、式Iの物質(最も好ましくはベンジルトリメチルアンモニウムヒドロキシド)を含む化学機械研磨組成物は、実施例において説明される研磨条件下で測定して、5%以上;より好ましくは10%以上の酸化ケイ素の除去速度の相対的増大(ΔA)を示す。さらにより好ましくは、本発明の化学機械研磨方法においては、式Iの物質(最も好ましくはベンジルトリメチルアンモニウムヒドロキシド)を含む化学機械研磨組成物は、実施例において説明される研磨条件下で測定して、5%以上;より好ましくは10%以上の酸化ケイ素の除去速度の相対的増大(ΔA)を示し;同時に、研磨ディフェクト(すなわち、CMP/フッ化水素後のスクラッチ)について50%以上、より好ましくは60%以上、最も好ましくは70%以上の低減を示す。最も好ましくは、本発明の化学機械研磨方法においては、式Iの物質(最も好ましくはベンジルトリメチルアンモニウムヒドロキシド)を含む化学機械研磨組成物は実施例において説明される研磨条件下で測定して、酸化ケイ素の除去速度について10%以上の相対的増大(ΔA)、および研磨ディフェクト(すなわち、CMP/フッ化水素後のスクラッチ)について70%以上の低減を示す。
本発明の化学機械研磨方法に使用される化学機械研磨組成物は、低い名目研磨パッド圧力、例えば、3〜35kPaでの操作を可能にする。この低い名目研磨パッド圧力はスクラッチおよび他の望まれない研磨ディフェクトを低減させることにより研磨性能を改善させ、かつ脆い材料に対する損傷を最小限にする。
ここで、以下の実施例において、本発明のいくつかの実施形態が詳細に説明される。
実施例1
化学機械研磨組成物
試験された化学機械研磨組成物(CMPC)が表1に記載される。化学機械研磨組成物A〜Dは比較配合物であり、これらは請求項に特定される発明の範囲内にはない。
Figure 2011216873
ξ:アルドリッチから入手可能なジエチレントリアミンペンタキス(メチルホスホン酸)
Ψ:アルドリッチから入手可能なビス(ヘキサメチレン)トリアミンペンタキス(メチルホスホン酸)
£:ザダウケミカルカンパニーから入手可能でAZエレクトロニックマテリアルズにより製造されているクレボソール(Klebosol登録商標)1630コロイダルシリカ
χ:ザダウケミカルカンパニーから入手可能でAZエレクトロニックマテリアルズにより製造されているクレボソール(Klebosol登録商標)1630Nコロイダルシリカ
¥:HNOまたはKOHを用いて、必要に応じて組成物のpHは調節された。
実施例2
研磨試験
200mmブランケットTEOS誘電体ウェハを用いて表1に記載された化学機械研磨組成物が試験された。ポリウレタン含浸不織サブパッドおよびポリマー中空コア微小粒子を含むポリウレタン研磨層を含む研磨パッド(すなわち、ロームアンドハースエレクトロニックマテリアルズCMPインコーポレイテッドから市販されているIC1010商標研磨パッド)を使用して、実施例における全てのブランケットウェハを研磨するために、アプライドマテリアルズミラ(Applied Materials Mirra登録商標)CMP研磨プラットフォームが使用された。全ての実施例において使用された研磨条件は、93rpmのプラテン速度;87rpmのキャリア速度;200ml/分の研磨媒体流速;および20.7kPaのダウンフォースであった。それぞれの研磨実験についての除去速度は表2に提供される。この除去速度は研磨前膜厚および研磨後膜厚から計算されたことに留意されたい。具体的には、除去速度はKLA−Tencorから入手可能なSpectraFX200光学薄膜計測システムを用いて決定された。表2に報告されるディフェクト性能は研磨後(Pst−CMP)または研磨後フッ化水素洗浄後(Pst−HF)のいずれかで走査型電子顕微鏡を用いて決定された。Pst−HF洗浄後の全てのTEOSウェハはKLA−Tencorから入手可能なサーフスキャン(Surfscan登録商標)SP1ディフェクト検査システムを用いて検査された。ウェハ上のディフェクトの座標を含むこのディフェクトの情報はKLARF(KLA結果ファイル)に記録され、次いでこの記録は、KLA−Tencorから入手可能なeDR−5200ディフェクト評価システム伝達された。100個のディフェクト像のランダムサンプルが選択され、eDR−5200システムで評価された。これら100個の像は様々なディフェクトの種類、例えば、チャターマーク(chatter marks)(スクラッチ)、粒子およびパッドデブリに分類された。これら100個の像からの分類結果に基づいて、ウェハ上のスクラッチの総数が決定された。
Figure 2011216873

Claims (10)

  1. 酸化ケイ素を含む基体を提供し;
    水、研磨剤および式I
    Figure 2011216873
    (式中、R、RおよびRはそれぞれ独立してC1−4アルキル基から選択される)
    の物質を当初成分として含む化学機械研磨組成物を提供し;
    化学機械研磨パッドに研磨面を提供し;
    基体に対して研磨面を動かし;
    化学機械研磨組成物を研磨面上に分配し;
    基体の少なくとも一部分を摩耗させて、基体を研磨し;
    化学機械研磨組成物に含まれる式Iの物質は増大した酸化ケイ素除去速度および改善した研磨ディフェクト性能を提供し;並びに、
    酸化ケイ素の少なくとも幾分かが基体から除去される;
    ことを含む、基体の化学機械研磨方法。
  2. 研磨剤がコロイダルシリカである請求項1に記載の方法。
  3. 研磨剤が10〜200nmの平均粒子サイズを有するコロイダルシリカである請求項1に記載の方法。
  4. 化学機械研磨組成物が、200mm研磨装置において、93回転/分のプラテン速度、87回転/分のキャリア速度、200ml/分の化学機械研磨組成物流速、20.7kPaの名目ダウンフォースで、2,000Å/分以上の酸化ケイ素除去速度を示し;ポリウレタン含浸不織サブパッドおよびポリマー中空コア微小粒子を含むポリウレタン研磨層を化学機械研磨パッドが含む、請求項3に記載の方法。
  5. 下記式の少なくとも一方
    (i)(((A−A)/A)×100)≧5;
    (ii)(((A−A)/A)×100)≧10、
    (ここで、Aは前記化学機械研磨組成物を使用してÅ/分で測定した酸化ケイ素の除去速度であり、Aは式Iの物質が存在しないことを除いて同じ条件下でÅ/分で測定した酸化ケイ素の除去速度である)
    を満足させる請求項4に記載の方法。
  6. 基体がさらにSiを含み、かつ化学機械研磨配合物が式II
    Figure 2011216873
    (式中、R、R、R、R、R、RおよびR10のそれぞれは、式−(CH−を有する架橋基であり、nは1〜10から選択される整数である)の物質を当初成分としてさらに含む、請求項1に記載の方法。
  7. 、R、R、R、R、RおよびR10のそれぞれについて、nが1〜4から独立に選択される整数である請求項6に記載の方法。
  8. 、R、R、R、R、RおよびR10のそれぞれについて、nが2〜4から独立に選択される整数である請求項6に記載の方法。
  9. 式Iの物質がベンジルトリメチルアンモニウムヒドロキシドであり、式IIの物質がジエチレントリアミンペンタキス(メチルホスホン酸)である、請求項6に記載の方法。
  10. 式Iの物質がベンジルトリメチルアンモニウムヒドロキシドであり、式IIの物質がビス(ヘキサメチレン)トリアミン−ペンタキス(メチルホスホン酸)である、請求項6に記載の方法。
JP2011052896A 2010-03-31 2011-03-10 酸化ケイ素除去を増大させるように適合した研磨組成物で基体を化学機械研磨する方法 Active JP5861906B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/750,799 US8431490B2 (en) 2010-03-31 2010-03-31 Method of chemical mechanical polishing a substrate with polishing composition adapted to enhance silicon oxide removal
US12/750799 2010-03-31

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2011216873A true JP2011216873A (ja) 2011-10-27
JP2011216873A5 JP2011216873A5 (ja) 2014-04-17
JP5861906B2 JP5861906B2 (ja) 2016-02-16

Family

ID=44653739

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011052896A Active JP5861906B2 (ja) 2010-03-31 2011-03-10 酸化ケイ素除去を増大させるように適合した研磨組成物で基体を化学機械研磨する方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8431490B2 (ja)
JP (1) JP5861906B2 (ja)
KR (1) KR101672809B1 (ja)
CN (1) CN102206465B (ja)
DE (1) DE102011013982B4 (ja)
FR (1) FR2958200B1 (ja)
TW (1) TWI500749B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015063687A (ja) * 2013-09-18 2015-04-09 ローム アンド ハース エレクトロニック マテリアルズ シーエムピー ホウルディングス インコーポレイテッド 低欠陥化学機械研磨組成物
WO2017047307A1 (ja) * 2015-09-15 2017-03-23 株式会社フジミインコーポレーテッド 研磨用組成物
JP2019163457A (ja) * 2018-03-15 2019-09-26 ローム アンド ハース エレクトロニック マテリアルズ シーエムピー ホウルディングス インコーポレイテッド 欠陥抑制を向上させた研磨組成物及び基板の研磨方法

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9275899B2 (en) 2014-06-27 2016-03-01 Rohm And Haas Electronic Materials Cmp Holdings, Inc. Chemical mechanical polishing composition and method for polishing tungsten
US9484212B1 (en) * 2015-10-30 2016-11-01 Rohm And Haas Electronic Materials Cmp Holdings, Inc. Chemical mechanical polishing method
CN107953225A (zh) * 2016-10-14 2018-04-24 上海新昇半导体科技有限公司 半导体晶圆的抛光方法
JP7222750B2 (ja) * 2019-02-14 2023-02-15 ニッタ・デュポン株式会社 研磨用組成物
US11292938B2 (en) 2019-09-11 2022-04-05 Rohm And Haas Electronic Materials Cmp Holdings, Inc. Method of selective chemical mechanical polishing cobalt, zirconium oxide, poly-silicon and silicon dioxide films
US20220348788A1 (en) * 2021-04-27 2022-11-03 Rohm And Haas Electronic Materials Cmp Holdings, Inc. Polishing composition and method of polishing a substrate having enhanced defect reduction

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000136375A (ja) * 1998-10-30 2000-05-16 Okamoto Machine Tool Works Ltd 研磨剤スラリ−
JP2000311874A (ja) * 1999-04-28 2000-11-07 Seimi Chem Co Ltd 有機アルカリを含有する半導体用研磨剤
JP2001162515A (ja) * 1999-07-08 2001-06-19 Ricoh Co Ltd 研磨布およびその製造方法並びにマイクロカプセルおよびその製造方法
JP2003510828A (ja) * 1999-09-30 2003-03-18 インフィニオン テクノロジーズ ノース アメリカ コーポレイション 二酸化珪素cmp工程で傷および欠陥を減少するかまたは取り除くための組成物および方法
JP2004266155A (ja) * 2003-03-03 2004-09-24 Jsr Corp 化学機械研磨用水系分散体およびこれを用いた化学機械研磨方法ならびに半導体装置の製造方法
JP2005101545A (ja) * 2003-08-05 2005-04-14 Rohm & Haas Electronic Materials Cmp Holdings Inc 半導体層を研磨するための組成物
JP2009278061A (ja) * 2008-04-16 2009-11-26 Hitachi Chem Co Ltd Cmp用研磨液及び研磨方法

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6322600B1 (en) 1997-04-23 2001-11-27 Advanced Technology Materials, Inc. Planarization compositions and methods for removing interlayer dielectric films
JP3956364B2 (ja) * 2001-04-09 2007-08-08 東洋ゴム工業株式会社 ポリウレタン組成物および研磨パッド
TW200424299A (en) * 2002-12-26 2004-11-16 Kao Corp Polishing composition
JP2004303983A (ja) * 2003-03-31 2004-10-28 Fuji Photo Film Co Ltd 研磨パッド
US7300480B2 (en) * 2003-09-25 2007-11-27 Rohm And Haas Electronic Materials Cmp Holdings, Inc. High-rate barrier polishing composition
JP2005268665A (ja) * 2004-03-19 2005-09-29 Fujimi Inc 研磨用組成物
US20060124026A1 (en) * 2004-12-10 2006-06-15 3M Innovative Properties Company Polishing solutions
US7446046B2 (en) 2005-01-06 2008-11-04 Intel Corporation Selective polish for fabricating electronic devices
US7452481B2 (en) * 2005-05-16 2008-11-18 Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho Polishing slurry and method of reclaiming wafers
US7585340B2 (en) * 2006-04-27 2009-09-08 Cabot Microelectronics Corporation Polishing composition containing polyether amine
CN101437918B (zh) * 2006-05-02 2012-11-21 卡伯特微电子公司 用于半导体材料的化学机械抛光的组合物及方法
KR100827591B1 (ko) * 2006-11-27 2008-05-07 제일모직주식회사 화학적 기계적 연마용 슬러리 조성물 및 그 전구체 조성물
US7820068B2 (en) * 2007-02-21 2010-10-26 Houghton Technical Corp. Chemical assisted lapping and polishing of metals
US20110045203A1 (en) * 2009-08-21 2011-02-24 E. I. Du Pont De Nemours And Company Process for inhibiting oxide formation on copper surfaces

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000136375A (ja) * 1998-10-30 2000-05-16 Okamoto Machine Tool Works Ltd 研磨剤スラリ−
JP2000311874A (ja) * 1999-04-28 2000-11-07 Seimi Chem Co Ltd 有機アルカリを含有する半導体用研磨剤
JP2001162515A (ja) * 1999-07-08 2001-06-19 Ricoh Co Ltd 研磨布およびその製造方法並びにマイクロカプセルおよびその製造方法
JP2003510828A (ja) * 1999-09-30 2003-03-18 インフィニオン テクノロジーズ ノース アメリカ コーポレイション 二酸化珪素cmp工程で傷および欠陥を減少するかまたは取り除くための組成物および方法
JP2004266155A (ja) * 2003-03-03 2004-09-24 Jsr Corp 化学機械研磨用水系分散体およびこれを用いた化学機械研磨方法ならびに半導体装置の製造方法
JP2005101545A (ja) * 2003-08-05 2005-04-14 Rohm & Haas Electronic Materials Cmp Holdings Inc 半導体層を研磨するための組成物
JP2009278061A (ja) * 2008-04-16 2009-11-26 Hitachi Chem Co Ltd Cmp用研磨液及び研磨方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015063687A (ja) * 2013-09-18 2015-04-09 ローム アンド ハース エレクトロニック マテリアルズ シーエムピー ホウルディングス インコーポレイテッド 低欠陥化学機械研磨組成物
WO2017047307A1 (ja) * 2015-09-15 2017-03-23 株式会社フジミインコーポレーテッド 研磨用組成物
JP2017057263A (ja) * 2015-09-15 2017-03-23 株式会社フジミインコーポレーテッド 研磨用組成物
JP2019163457A (ja) * 2018-03-15 2019-09-26 ローム アンド ハース エレクトロニック マテリアルズ シーエムピー ホウルディングス インコーポレイテッド 欠陥抑制を向上させた研磨組成物及び基板の研磨方法
JP7359554B2 (ja) 2018-03-15 2023-10-11 ローム アンド ハース エレクトロニック マテリアルズ シーエムピー ホウルディングス インコーポレイテッド 欠陥抑制を向上させた研磨組成物及び基板の研磨方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP5861906B2 (ja) 2016-02-16
FR2958200B1 (fr) 2015-04-17
CN102206465A (zh) 2011-10-05
TW201139635A (en) 2011-11-16
CN102206465B (zh) 2014-04-02
US20110244685A1 (en) 2011-10-06
FR2958200A1 (fr) 2011-10-07
KR101672809B1 (ko) 2016-11-04
KR20110109859A (ko) 2011-10-06
DE102011013982A1 (de) 2014-02-13
US8431490B2 (en) 2013-04-30
TWI500749B (zh) 2015-09-21
DE102011013982B4 (de) 2023-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5861906B2 (ja) 酸化ケイ素除去を増大させるように適合した研磨組成物で基体を化学機械研磨する方法
JP6246263B2 (ja) 酸化ケイ素および窒化ケイ素の少なくとも1種とポリシリコンとを含む基体を研磨する方法
JP5957777B2 (ja) ポリシリコン、酸化ケイ素および窒化ケイ素を含む基体を研磨する方法
CN103042464B (zh) 用于化学机械抛光钨的方法
KR102322420B1 (ko) 저결점의 화학적 기계적 폴리싱 조성물
TWI496878B (zh) 包含多晶矽及氧化矽與氮化矽之至少一者之基板的研磨方法
CN110283532B (zh) 具有增强缺陷抑制的抛光组合物和抛光衬底方法
US12024652B2 (en) Polishing composition and method of polishing a substrate having enhanced defect reduction
US11274230B1 (en) Polishing composition and method of polishing a substrate having enhanced defect inhibition
US20220348788A1 (en) Polishing composition and method of polishing a substrate having enhanced defect reduction

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140227

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140227

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150220

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150407

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150605

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20151124

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151210

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5861906

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150