JP2011211756A - データ伝送システム、送信デジタル処理システム、受信デジタル処理システム - Google Patents

データ伝送システム、送信デジタル処理システム、受信デジタル処理システム Download PDF

Info

Publication number
JP2011211756A
JP2011211756A JP2011161901A JP2011161901A JP2011211756A JP 2011211756 A JP2011211756 A JP 2011211756A JP 2011161901 A JP2011161901 A JP 2011161901A JP 2011161901 A JP2011161901 A JP 2011161901A JP 2011211756 A JP2011211756 A JP 2011211756A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
processing system
digital processing
receiver
dvi
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011161901A
Other languages
English (en)
Inventor
Mark Champion
チャンピョン、マーク
Robert Allan Unger
アンガー、ロバート、アラン
Robert Hardacker
ハーダッカー、ロバート
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Electronics Inc
Original Assignee
Sony Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Electronics Inc filed Critical Sony Electronics Inc
Publication of JP2011211756A publication Critical patent/JP2011211756A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/003Details of a display terminal, the details relating to the control arrangement of the display terminal and to the interfaces thereto
    • G09G5/006Details of the interface to the display terminal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/2803Home automation networks
    • H04L12/2805Home Audio Video Interoperability [HAVI] networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/1066Session management
    • H04L65/1101Session protocols
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/12Protocols specially adapted for proprietary or special-purpose networking environments, e.g. medical networks, sensor networks, networks in vehicles or remote metering networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/436Interfacing a local distribution network, e.g. communicating with another STB or one or more peripheral devices inside the home
    • H04N21/4363Adapting the video or multiplex stream to a specific local network, e.g. a IEEE 1394 or Bluetooth® network
    • H04N21/43632Adapting the video or multiplex stream to a specific local network, e.g. a IEEE 1394 or Bluetooth® network involving a wired protocol, e.g. IEEE 1394
    • H04N21/43635HDMI
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/436Interfacing a local distribution network, e.g. communicating with another STB or one or more peripheral devices inside the home
    • H04N21/4363Adapting the video or multiplex stream to a specific local network, e.g. a IEEE 1394 or Bluetooth® network
    • H04N21/43637Adapting the video or multiplex stream to a specific local network, e.g. a IEEE 1394 or Bluetooth® network involving a wireless protocol, e.g. Bluetooth, RF or wireless LAN [IEEE 802.11]
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2370/00Aspects of data communication
    • G09G2370/04Exchange of auxiliary data, i.e. other than image data, between monitor and graphics controller
    • G09G2370/045Exchange of auxiliary data, i.e. other than image data, between monitor and graphics controller using multiple communication channels, e.g. parallel and serial
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2370/00Aspects of data communication
    • G09G2370/04Exchange of auxiliary data, i.e. other than image data, between monitor and graphics controller
    • G09G2370/045Exchange of auxiliary data, i.e. other than image data, between monitor and graphics controller using multiple communication channels, e.g. parallel and serial
    • G09G2370/047Exchange of auxiliary data, i.e. other than image data, between monitor and graphics controller using multiple communication channels, e.g. parallel and serial using display data channel standard [DDC] communication
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2370/00Aspects of data communication
    • G09G2370/10Use of a protocol of communication by packets in interfaces along the display data pipeline
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2370/00Aspects of data communication
    • G09G2370/12Use of DVI or HDMI protocol in interfaces along the display data pipeline
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2370/00Aspects of data communication
    • G09G2370/16Use of wireless transmission of display information

Abstract

【課題】FPGAを用いてHDMIデータ及び/又はDVIデータの無線送信を行う送信デジタル処理システム(22)を提供する。
【解決手段】FPGAは、データを2つのデータストリームに変換し、ビデオデータを制御データに多重化するフロントエンドコンポーネント(46)を備える。これに対応する受信FPGA(36)も開示する。
【選択図】図1

Description

本発明は、データ伝送システム、送信デジタル処理システム、受信デジタル処理システムに関する。
デジタルビデオデータは、例えば、デジタルビジュアルインタフェース(Digital Visual Interface:DVI)として知られるプロトコルを用いて、DVDプレーヤ、ビデオ受信機、ATSCチューナ、又は他のコンピュータ等のソースから、例えば、フラットパネルビデオモニタ等のディスプレイに送信することができる。DVIは、主としてコンピュータ用に開発されたものであり、オーディオデータの処理を想定していない。
このため、例えば、デジタル映画等を再生するためにオーディオデータを含むデジタルマルチメディアデータにも対応できるように通信プロトコルを拡張するために、高精細度マルチメディアインタフェース(High Definition Multimedia Interface:HDMI)と呼ばれるプロトコルが開発された。HDMIは、ビデオデータだけではなく、オーディオデータの使用も想定する点、及びテレビジョン関連の解像度を処理する点を除けば、DVIと同様である。DVI及びHDMIは、何れも、有線伝送を意図し、更に、HDMIは、広帯域デジタルコンテンツ保護(High-Bandwidth Digital Content Protection:HDCP)として知られる暗号化法を用いるデジタルマルチメディアデータの暗号化を許可している。また、DVIは、任意の特性として、HDCPをサポートする。
ところで、テーブル上の空間を確保し、室内における人の移動を容易にするとともに視界を広げるためには、最小限の配線を使って、表示装置上でマルチメディアを観られるようにすることが望ましい。特に、電源線は天井裏や壁の中を通っているが、データ伝送用の配線は、多くの場合、天井裏や壁の中を通っていないので、例えば、プロジェクタは天井に取り付け、プラズマディスプレイ又は液晶高精細度(liquid crystal high definition:HDD)テレビジョン表示装置は壁に取り付け、邪魔になる配線をなくし、表示用のマルチメディアデータを受信できるようにすることが望ましい。
なお、本発明がただの無線伝送システムではないことは、明らかである。具体的には、例えば、伸長された高精細度(HD)ビデオ等、圧縮又は伸長されたマルチメディアデータを搬送するには帯域幅が十分ではないIEEE802.11(b)等の無線リンクを用いる場合、圧縮されたマルチメディア標準精細度(SD)ビデオデータを送信しなくてはならないことがあり、この場合、プロジェクタ側では、比較的高価な伸長モジュールが必要になる。幾つかの無線リンク、例えばIEEE802.11(a)の帯域幅は、圧縮HDビデオを搬送するには十分であるが、非圧縮のSD又はHDビデオを搬送するには不十分である。また、IEEE802.11(a)では、その無線リンクの距離が十分に長く(部屋を越えており)、送信装置であるラップトップコンピュータがある部屋の隣の部屋で検出することができるので、著作権保護が必要とされる場合がある。このことを考慮し、本発明では、非圧縮マルチメディア、特にHDビデオとして知られている予想以上に膨大なジャンルの非圧縮マルチメディアの短距離無線通信に特に適した非常に短距離で、好ましくは指向性があり、広帯域の無線リンクの必要性に注目する。
本発明者等は、57GHzと64GHzの間(本明細書では、「60GHz帯」と呼ぶ。)のスペクトル帯域で機能する無線システムを開発した。60GHz帯のスペクトルは、通信距離が短く、指向性が高く(したがって、生来的に安全性が高く)及びデータ帯域幅が広いといった特性を有する。本願と同じ譲受人に譲渡されており、引用により本願に援用される係属中の米国特許出願番号第10/666,724号、第10/744,903号(システム)、第10/893,819号、第11/136,199号(PLL関連の発明)及び第11/035,845号(複数のアンテナ)には、広帯域60GHzリンクを用いて、室内のソースから室内の受信機に、高精細度(HD)ビデオを高精細度マルチメディアインタフェース(HDMI)フォーマットで送信する様々なシステム及び方法が開示されている。この周波数では、信号は、通信範囲が短く、指向性が高いため、ビデオデータを圧縮されていない形式で送信することができ、このため、1秒あたりに送信されるデータが多くなり、データの剽窃が実質的に困難となる。
本発明者らは、特定の用途に関わらず、60GHz帯無線リンクに関して、以下のような問題点を見出した。ここで、非オーディオのDVIコンポーネントは、オーディオ機能が追加されたHDMIコンポーネントより安価であり、したがって、HDMIコンポーネントに代えて使用することが望ましい。しかしながら、受信機がHDMI受信機ではないことを送信機が発見した後は、HDMI送信機は、HDMIデータをDVI受信機に送信せず、したがって、2つのシステムを混合することは困難である。本発明は、HDMIシステムにおいて、安価なDVIコンポーネントを選択的に使用することを可能にする。
本発明に係る、ソースからディスプレイに無線でHDMIデータを伝送するデータ伝送システムは、HDMIデータを受信するDVI受信機と、DVI受信機から信号が供給される送信デジタル処理システムとを備える。無線送信機は、送信デジタル処理システムから信号が供給され、信号を受信機に無線で送信し、受信デジタル処理システムは、受信機から信号が供給され、DVI送信機は、受信デジタル処理システムから信号が供給される。ディスプレイは、DVI送信機から信号が供給され、これに応じて、HDMIデータ内に存在するオーディオデータの再生と共に、HDMIデータを表示する。
他の側面として、本発明は、HDMIデータ及び/又はDVIデータの無線送信を行う送信デジタル処理システムを提供する。送信デジタル処理システムは、データを2つのデータストリームに変換し、ビデオデータを制御データに多重化するフロントエンドコンポーネントを備える。
送信デジタル処理システムの非限定的な具体例として、前方エラー訂正コンポーネント、例えば、フロントエンドコンポーネントから、実質的に連続したデータのストリームである信号が供給されるリード−ソロモン(Reed-Solomon:RS)エンコーダを設けてもよい。フロントエンドコンポーネントへのビデオデータレートが、RSエンコーダを満たすために不十分である場合、フロントエンドコンポーネントは、RSエンコーダにおいてデータが不足しないように、ヌルワードを生成する。フロントエンドコンポーネントは、4個の25ビット値を結合し、単一の100ビットワードを生成し、100ビットワードを5個の20ビットワードに変換する。
更に、幾つかの実施の形態では、送信デジタル処理システムは、前方エラー訂正コンポーネントから信号が供給され、データをランダム化するスクランブラを更に備える。更に、送信デジタル処理システムは、ヘッダを定期的に出力するヘッダ生成器を備えていてもよく、ヘッダの第1の部分は、受信機を同期させるために使用されるプリセットデータを含み、ヘッダの第2の部分は、受信機で使用される制御情報を含む可変データを含む。各ヘッダは、スクランブラからのマルチメディアデータのユニットに関連付けられる。更に、必要であれば、差動エンコーダ(differential encoder)を用いて、ヘッダ生成器からの絶対データを四位相偏移変調データ(phase shifted quadrature data)として表してもよい。
好適な例示的な実施の形態においては、送信デジタル処理システムは、60GHz帯の無線送信用にHDMI及び/又はDVIデータを準備するFPGAによって実現される。
他の側面として、本発明に係る、HDMI及び/又はDVIデータの無線受信を行う受信デジタル処理システムは、受信されたヘッダの第1のキャラクタを用いて、Iチャンネル及びQチャンネルの両方でアラインメントを実行することによって、データをアラインする(align)デシリアライザを用いて、受信データをデシリアライズする(deserialize)。
以下では、本発明の構造及び処理に関する詳細を添付の図面を参照して説明する。添付の図面では、同一の部分には共通の符号を付している。
本発明に基づくシステムを示すブロック図である。 例示的な送信プロセッサのブロック図である。 例示的な送信プロセッサフロントエンドのブロック図である。 例示的な受信プロセッサのブロック図である。 例示的な受信プロセッサバックエンドのブロック図である。 データストリームの概略図である。
まず、図1に示すシステム10は、ベースバンドマルチメディアデータ、特にオーディオデータを含む高精細度(high definition:HD)デジタルビデオデータのソース12を備える。ソース12は、ラップトップコンピュータ、他のマルチメディアコンピュータ又はサーバであってもよい。また、ソース12は、衛星放送受信機、地上波放送受信機、ケーブル放送受信機、DVDプレーヤ等であってもよく、又は他のマルチメディアのソース機器であってもよい。
ソース12は、ライン14を介して、メディア受信機16に多重化されたマルチメディアデータを送信し、したがって、ソース12及びメディア受信機16は、共に、データ、特にHDMIデータの「ソース」とみなすことができる。メディア受信機16は、セットトップボックスであってもよく、高精細度マルチメディアインタフェース(High Definition Multimedia Interface:HDMI)送信機18を含んでいてもよい。HDMI送信機18は、HDMIプロトコルを用いて、マルチメディアデータを処理し、特に、広帯域幅デジタルコンテンツ保護(High-Bandwidth Digital Content Protection:HDCP)を用いてデータを暗号化し、マルチメディアデータについて、テレビジョン解像度、例えば、16×9のディスプレイ比をサポートする。
HDMI送信機18は、当分野で周知のHDMIの原理に基づき、ケーブル又は他の信号線19で、デジタルビジュアルインタフェース(Digital Visual Interface:DVI)受信機20(以下、DVIコンポーネント20とも呼ぶ)に、HDCP−暗号化マルチメディアデータを送信する。DVI受信機20は、本発明に基づき、DVIプロトコルを用いて受信データを処理する。HDMI送信機18は、処理の一部として、ビデオデータを多重化し、及びオーディオデータをビデオデータストリーム内に多重化する。DVI受信機20は、ビデオデータを分離すると共に、データストリーム内に多重化されたオーディオデータを通過させる。何れの場合も、DVI受信機20は、如何なる時点でも、ストリームを平文化も再暗号化もしない。
DVI受信機20からの暗号化されたマルチメディアデータは、例えば、特定用途向け集積回路(ASIC)又はフィールドプログラマブルゲートアレー(FPGA)又は他のマイクロプロセッサであるプロセッサ22に送信される。プロセッサ22は、無線送信機24による送信アンテナ26を介する無線伝送のためにデータを処理する。プロセッサ22については、後に更に詳細に説明する。
暗号化されたマルチメディアデータは、無線リンク30を介して、受信機アンテナ32に無線で送信され、受信機アンテナ32は、無線受信機34にデータを供給する。マルチメディアデータは、コンテンツを不正にコピー(bootlegging)することが基本的には維持できない程の大量のデータを毎秒伝送するように、非圧縮データ形式で無線リンク30上を伝送してもよく、好ましくはないが、あるデータは圧縮してもよい。また、必要に応じて、マルチメディアデータを圧縮形式で伝送してもよい。無線送信機24と無線受信機34(したがって、その間の無線リンク)は、好ましくは、一定の(変化しない、単一の)周波数、約60GHzで動作し、より好ましくは、59GHz〜64GHzの範囲で動作し、また、無線リンクのデータ転送速度は、好ましくは一定であり、且つ最低でも2ギガビット/秒(2.0Gbps)である。DQPSKを使用する場合、無線リンクのデータ転送速度は、2.2Gbpsであり、このデータ転送速度は、約2.5Gbpsとすることもできる。すなわち、無線リンクの帯域幅は、一定の2.5GHzとすることができる。
このことから、無線送信機24は、好ましくは、技術的に知られている原理に基づいて符号化を行うエンコーダを備えている。符号化データは、60GHzの変調器によって約60GHzで(すなわち、60GHz帯で)変調され、アップコンバータによって約60GHzにアップコンバートされ、無線リンク30を介して伝送される。上述した広帯域チャンネル及び簡単な変調方式、例えばDQPSK、QPSK、BPSK又は8PSK等を用いることにより、高いデータ転送速度の簡単なビデオデータ無線伝送システムを実現することができる。例えば、DQPSKを用いた場合、シンボル転送速度の2倍のデータ転送速度を実現することができる。8PSKの場合、3.3Gbpsのデータ転送速度を実現することができる。
無線受信機34は、無線送信機24と相補的な回路であり、すなわち、ダウンコンバータと、60GHzの復調器と、デコーダとを備える。如何なる場合も、無線受信機34からのデータは受信機のプロセッサ36に供給され、受信機のプロセッサ36は、エラー訂正を行うとともに、DVI送信機38における処理に適するようにデータを再多重化する。また、プロセッサ36は、必要に応じて、表示するための如何なる制御信号をビデオデータから分離してもよい。DVI送信機38は、DVIの分野で周知の原理に基づき、暗号化されたマルチメディアデータを、平文化することなく処理し、ケーブル又は他の有線39で、HDMI受信機40にマルチメディアデータを送信する。HDMI受信機40は、DVDプレーヤ、テレビジョン又は他のプレーヤ等のメディアプレーヤ42の一部であってもよい。HDMI受信機40は、HDCPの原理に基づいてマルチメディアデータを平文化し、ビデオデータからオーディオデータを分離する。そして、マルチメディアコンテンツは、例えば陰極線管(CRT)、液晶表示パネル(LCD)、プラズマディスプレイパネル(PDP)、又は薄膜トランジスタ(TFT)パネル、プロジェクタのスクリーン等のディスプレイ44に表示される。メディアプレーヤ42及びディスプレイ44は、まとめて、ビデオディスプレイ、HDMIシンク又は他のユニットとみなすことができる。
上述したリンクは、好ましくは、双方向リンクであり、例えば、HDCP平文化の際に必要な戻りチャンネル情報は、60GHz帯のリターンリンクを介して伝送してもよく、又は、例えば、引用により本願に援用され、本出願と同じ譲受人に譲受されている係属中の米国特許出願番号第11/036,932号及び第11/035,845号に開示されているように、「帯域外」のリターンリンクを介して伝送してもよい。
本発明では、DVI受信機20、プロセッサ22及び無線送信機24は、シングルチップ上に構成してもよく、個別の基板上に構成してもよい。実際には、DVI受信機20、プロセッサ22及び無線送信機24は、メディア受信機16に組み込まれる。同様に、無線受信機34、プロセッサ36及びDVI送信機38は、シングルチップ上に構成してもよく、必要に応じて、メディアプレーヤ42に組み込んでもよい。何れの場合も、メディア受信機16、メディアプレーヤ42及び各コンポーネントは、住居の壁を透過しない60GHzの好適な無線搬送周波数のために、同じ空間内に配設することが好ましい。
DVIコンポーネントは、メディア受信機16(例えば、セットトップボックス)と、メディアプレーヤ42(例えば、テレビジョン又はDVDプレーヤ)との間の通信パスの無線部分で用いられるので、この部分には、暗号鍵(又はこれに伴うライセンス)は不要である。また、マルチメディアデータは、DVIコンポーネント20、38の間に確立されるDVIコンポーネント20、38を含む無線部分では平文化されないので、調整に関する問題は全く又は殆ど生じない。更に、上述したDVIコンポーネントの使用により、システムは、ビデオクロックの周波数が正確なコピーを含む全てのHDMI出力信号を正確に再生することができるので、無線リンクを介してソース12に接続された如何なるHDMI対応のディスプレイ44も、ソース12に有線で接続されているように振る舞う。具体的には、送信機部分でDVI受信機20を用いて、受信機部分のDVI送信機38を駆動することによって、HDMIディスプレイ44は、所謂「データアイランド」によって提供されていることもある何らかのオーディオデータを含む、これにより得られるデータストリームを正しく解釈することができる。
図2に示す送信機のプロセッサ22の非限定的なFPGAによる実現例(以下の非限定的な説明においては、「送信FPGA」と呼ぶ。)では、非限定的な送信FPGAは、24ビットビデオデータを2つの1.1Gbpsのデータストリームに変換する。この変換は、以下のような一連のステップによって実行される。まず、フロントエンド46は、24ビットのビデオデータに5ビットの制御データ(HS、VS及び制御[3:1])及びオプションの補助的データを多重化する。フロントエンド46は、例えば、110MHzで、リード−ソロモン(Reed-Solomon:RS)エンコーダ48に20ビットデータの略々連続したストリームを出力する。供給されるビデオデータレートが、RSエンコーダ48を満たすために不十分である場合、フロントエンド46は、RSエンコーダ48においてデータが不足しないように、ヌルワードを生成する。
RSエンコーダ48は、(216,200)のRS符号を適用する2つの10ビットエンコーダを含む。RSエンコーダ48は、それぞれ、200個の10ビットワードのデータを受け入れ、前方誤り訂正(forward error correction:FEC)データの16ワードを追加する。この符号化方式により、受信機は、216ワードの各RSブロックにおいて、最大8個のエラーを訂正することができる。なお、リード−ソロモン符号化等の前方誤り訂正では、無線送信システムにおいて生じる可能性がある偶発的な伝送エラーを訂正することができ、これらのエラーを訂正しなければ、表示画像が一時的に乱れ、又は映像アーチファクトが発生する。
データは、RSエンコーダ48から、データをランダム化するスクランブラ50に供給される。スクランブラ50は、暗号化目的には使用されず、暗号化は、上述したように、より上位のレベルプロトコルであるHDCPによって実行される。すなわち、スクランブラ50は、データをランダム化して、データストリーム内で遷移が頻繁に生じることを確実にし、これにより、受信機は、自らをビットクロックに同期し、データを再生しやすくなる。スクランブラ50は、擬似乱数(pseudo-random number:PRN)発生器を用いて、20ビットの乱数を発生し、各20ビットワードについて、供給されたワードを乱数によって排他的論理和処理し、スクランブルされた出力を生成する。受信機側では、同じPRN発生器を用いて、データをデスクランブルし、両方のPRN発生器は、20μ秒毎に初期化してもよい。
スクランブラ50からのデータは、ヘッダ生成器52に供給され、ヘッダ生成器52は、定期的に(例えば、20μ秒毎に)例えば、40ワードのヘッダを出力する。このヘッダの前半の20ワードは、受信機を同期するために使用にされるプリセットデータであってもよい。これに続く後半の20ワードは、受信機が使用する制御情報を含む可変データであってもよい。ヘッダ生成器52は、40ワードのヘッダに続いて、スクランブルされた10個のデータのRSブロック(2160のワード)を差動エンコーダ54に供給し、処理を繰り返す。
差動エンコーダ54には、10ビットワードの対として、20ビットデータが供給される。差動エンコーダ54は、最上位ビットから開始される10個の2ビットのエンティティとして、各ワード対を評価する。各2ビット値は、前の2ビット値と比較される。これらの差分は、グレイコードを用いて表現してもよく、I/Qストリームシリアライザ56に供給される。この目的は、絶対データを四位相偏移変調データ(phase shifted quadrature data)として表現することであり、このデータは、I/Qストリームシリアライザ56から出力され、図1に示す無線送信機24、例えば、QPSK変調器に供給される。I/Qストリームシリアライザ56は、2つの専用FPGAセルを含み、非限定的な一実施の形態においては、FPGAセルは、差動符号化されたデータが並列に供給され、これらを同時にシフトさせてVQ出力から出力する10ビットシリアライザであるザイリンクス社(Xilinx)の「RocketIO」セルであってもよい。
また、図2に示すクロック発生器58は、I/Qストリームシリアライザ56で用いられるクロック(例えば、1.1GHzのクロック)と、例えば、システムに亘って、パラレルデータをシフトする110MHzのクロックとを発生する。RF変調機及び復調器が1.1GHzのビットレートで動作するように調整することによって、1.1GHzのクロックを用いることができる。また、110MHzは、1.1GHzのビットレートの10分の1に相当するため、使用することができる。
コントローラ60は、図2に示す非限定的な送信FPGA22の全てのコンポーネントを同期させる。コントローラ60は、ヘッダ生成器52に対し、40ワードのヘッダを生成するタイミングを通知し、スクランブラ50内のPRN発生器を初期化する。また、コントローラ60は、RSエンコーダ48が適切なタイミングでデータを出力するようにRSエンコーダ48を制御し、また、コントローラ60は、フロントエンド46に対して、RSエンコーダ48にデータを供給すべきタイミングを通知する。コントローラ60は、10個の216ワードRSブロック(2160個の状態)及び40ワードのヘッダによって定義される2200個の状態を有する2200状態カウンタを用いることができる。
コントローラ60は、それぞれが2200状態カウンタを(すなわち、20μ秒毎に)通過するクロックをビデオクロック解析器(Video Clock Analyzer:VCA)62に出力してもよい。ビデオクロック解析器(VCA)62は、コントローラ60の2200個の状態の間(20μ秒)ビデオクロックの数を数える。これにより得られるカウント値「n」は、ヘッダの可変データ「n」の一部として受信機に送信され、受信機では、PLL関連の発明を開示する上述した本願に援用される特許文献に開示されている技術に基づいて、このカウント値「n」を用いて、ビデオクロックを再生する。
送信FPGA22のフロントエンド46は、図3に示すように、ビデオデータを20ビットデータストリームに多重化する。このタスクに関連する主要な課題は、以下の通りである。
1.ビデオデータ及び制御データの両方(HS、VS等)を一緒に多重化する必要があり、受信機において、分離する必要がある。
2.ビデオクロックレートは、110MHzのローカルクロックに同期していない。そこで、何らかのメカニズムによって、ビデオデータをビデオクロックドメインから110MHzクロックドメインに移行させる必要がある。
3.フロントエンドは、FE_ENBがアサートされたときは、常に、連続したデータストリームを出力しなければならない。有効なビデオ/制御データが使用できる状態にない場合、ヌルデータを生成し、挿入しなければならない。
図3に示すように、フロントエンド46は、4つのブロックに区切ることができる。ビデオ/制御データは、ビデオクロック毎に1ビデオ画素、又は1制御ワードのレートでフロントエンド46のマルチプレクサ64に供給される。独立した制御線「DE」は、受信データが画素であるか(DE=1)又は制御ワードであるか(DE=0)を示す。マルチプレクサ64は、各ビデオクロック毎に、DEを最上位ビットとして、25ビットワードを出力する。DE=1の場合、残りのビットは、ビデオ画素である。DE=0の場合、残りの24ビットは、ビット[23]としての固定の「1」と、5つの制御線(HS、VS、制御[3:1])と、補助的データのための18ビットの空間とを含む。補助的データは、受信機で有用な、如何なるデータであってもよい。例えば、補助的データは、ディスプレイの明度を増加又は低減させるコマンドを含んでいてもよい。
このように、マルチプレクサ64は、ビデオ画素データ及び制御データだけを出力する。埋め合わせ用のヌルデータは、100/20ビット変換器70によって生成される。ここでは、マルチプレクサ64の25ビットの出力を最終的に、20ビット値に変換しなければならない。この変換は、2つのステップで実行される。まず、25/100ビット変換器66において、4個の25ビット値を結合し、単一の100ビットワードを形成する。4個の25ビットワードから100ビットワードが生成されると、これらは、直ちにフロントエンドFIFO68に書き込まれる。フロントエンドFIFO68は、15個の100ビットワードを格納することができる。フロントエンドFIFO68は、データDAV出力からデータが出力できるようになったことを100/20ビット変換器70に通知する。フロントエンドFIFO68は、ビデオクロックに同期して書き込まれ、110MHzのクロックに同期して読み出される。
FE_BNBがアサートされると、100/20ビット変換器70は、FIFOからワードを読み出し、5個の20ビットワードのバーストでこれらを出力する。100ビットワードがFIFOから読み出されると、ワードの全体は、5個の連続したクロックサイクルにおいて、5個の20ビットワードとして出力される。FIFOに使用可能がデータがない状態(すなわち、DAV=0)でFE_ENBがデータを要求した場合、100/20ビット変換器70は、ヌルフィル(全て0)の5個のワードを生成する。画素クロックレートが低い場合、データパイプのフル状態を保つために、この処理が頻繁に行われる。これにより、非限定的なフロントエンド46から出力されるデータは、常に、5個の20ビットワードのグループとしてパッキングされ、したがって、受信機は、追加的なフラグを設ける必要なく、又はデータストリームに識別子を埋め込む必要なく、高い信頼度で、ビデオデータと制御データとを抽出できる。
図4は、本明細書において、「受信FPGA」と呼ぶ受信機のプロセッサ36の非限定的な実施の形態を示している。受信FPGAは、I/Qデータストリームを受信し、データを処理し、24ビットビデオ信号を出力する。この処理は、図4に示すように、複数の処理段によって実行される。
具体的には、供給されたI/Qデータストリームは、このブロック図では「デシリアライザ」72として示しているクロック/データ再生機能を有する非限定的なFPGA RocketIOセルによって、処理され、クロック及びデータが再生される。デシリアライザ72は、自動的にクロック/データを再生し、元の1.1GHz送信クロックを抽出し、このクロックを、システムに亘って並列データをシフトするために用いられる110MHzのクロックに分割する。
データをデシリアライズする際、デシリアライザ72は、シリアルデータストリーム内のどこで1つのワードが終わり、次のワードが始まるかを判定する。この処理は、アラインメントと呼ばれる。デシリアライザ72は、Iチャンネル及びQチャンネルの両方において、ヘッダの第1のキャラクタを用いて、このアラインメント処理を実行する。
このアラインメントに続いて、デシリアライザ72は、平行なIデータ及びQデータをお互いに対してアラインする「結合」処理を実行する。例えば、平行なIデータが平行なQデータに対して1クロック以上遅れ又は進むと、データのスキューが生じ、処理を継続できなくなる。これを防止するために、デシリアライザ72は、例えば、Iヘッダ及びQヘッダの両方において出現する4ワードの特定のシーケンスを検出することによって、結合処理を実行する。これらのシーケンスが出現すると、デシリアライザは、Iチャンネル及びQチャンネルを互いに相対的にアラインさせるために必要な何らかのタイムシフティングを実行する。
結合処理に続いて、ヘッダ検出器74は、上述のように送信機が挿入した20ワードヘッダを検索する。ヘッダが検出されると、ヘッダ検出器74は、受信機コントローラ自体がデータストリームに同期するように、受信機のコントローラ76にシグナリングする。コントローラ76は、一旦、同期に成功した後は、受信機FPGA内の他の処理ブロックを同期させることができる。また、ヘッダ検出器74は、ヘッダの可変部分から特別な「n」値を取り出し、この「n」値をビデオクロック発生器77に供給し、ビデオクロック発生器77は、PLL関連の発明を開示する上述した本願に援用される特許文献に開示されている技術に基づいて、クロックを再生する。
図4に示す非限定的な受信機FPGA36内の残りの処理ブロックは、図2に示す送信機FPGA内の処理ブロックと相補的な関係にある。具体的には、デスクランブラ78は、コントローラ76によって適切なタイミングで初期化されるPRN発生器を備え、これにより、ヘッダに続くデータは、先にスクランブルされた値に復元される。またリード−ソロモン(Reed-Solomon:RS)デコーダ80は、それぞれが216ワードのRSデータブロックにおいて最大8個のエラーを含むワードを訂正できる2個の10ビットデコーダを備える。必要ならば、各RSデータブロックを復号しながら、ピークエラー検出器によって、出現したエラーの数を監視してもよい。100ミリ秒毎にLEDバーチャートに最悪のエラーカウント値を表示し、ピークエラー検出器をリセットすることによって、アンテナを最適な位置に調整するためのフィードバックをユーザに提供してもよい。
RSデコーダ80に続いて、訂正された20ビットデータストリームは、最終的な処理及びデマルチプレクシングのために受信機のバックエンド82に供給される。図5は、送信機のフロントエンド46と相補的な関係にあり、20ビットデータストリームが供給されて、元のビデオデータ及び制御データを抽出するバックエンド82の詳細を示している。そして、このビデオデータ及び制御データは、図1に示すDVI送信機38に出力される。
バックエンド82では、データのバーストを受信し、ヌルデータを特定及び削除し、残りのデータをビデオワード及び制御ワードに分離し、入力データ及び出力データは、相関しないクロックを用いる。したがって、例示的なバックエンド82は、RSデコーダ80から信号が供給されるストリッパ84を備えていてもよい。コントローラ76は、ワードを5個毎に、5ワードのグループの第1のワードとして特定する。そして、ストリッパ84は、各5ワードのグループの最初のワードを調べ、最初のワードがヌルワードである場合、そのワードを残りの4個のワードと共に削除する。一方、最初のワードがヌルワードではない場合、ストリッパ84は、5ワードのグループを100ビットワードに組込み、バックエンドFIFO86に書き込む。
FIFO86からのデータは、逆パッキング器(unpacker)88に供給され、逆パッキング器88は、バックエンドFIFOから100ビットワードのデータを読み出し、各100ビットワードを4個の25ビットワードに分離する。ここで、最上位ビットが1である場合、残りの24のビットは、ビデオデータ(すなわち、画素)として出力され、一方、最上位ビットが0である場合、残りの24のビットは、制御データ及び補助的データとして出力される。
上述したように、非限定的な実施の形態において用いられるリード−ソロモン符号は、(216,200)である。ここで、RSコードを選択する場合、先に伝送チャンネルを特徴付け、所望のビット誤り率(Bit Error Rate:BER)が実現されるようにRSコードを選択する。伝送チャンネルの特性は、特定の設備の関数であってもよい。例えば、受信機と送信機の間の距離も1つの変数であり、この他の変数も存在する。例えば、多重伝搬路歪みは、ビット誤り率(BER)に影響し、環境に強く依存する関数である。また、例えば、符号を実装するために必要なFPGA構成(フリップフロップ)の規模及び実時間動作の必要性等、この他の因子も、最良なRS符号の判定に影響を与える。
(216,200)符号は、既存の冗長性を維持しながら、必要とされるFPGA構成の規模を縮小するために、(108,100)に短縮してもよく、更に(54,50)に短縮してもよい。なお、符号を短くすると、バーストエラーを処理する能力が低下する。(216,200)符号では、8ワードエラー(80ビットエラー)のバーストを訂正できるが、(54,50)コードでは、2ワードエラー(20ビットエラー)のバーストしか訂正できない。バーストエラー処理のために、インタリーバを用いてもよい。詳しくは、インタリーバを用いることによって、複数のRSブロックに亘ってバーストエラーを分散させることができ、これにより、全てのエラーが訂正される機会を増加させることができる。
図6は、送信機のプロセッサ22によって生成されるデータストリームを示している。図6に示す非限定的なデータフォーマットでは、110MHzのシンボルレートを用いた場合、最大80MHzのビデオデータレートが実現される。20μ秒データフレームにおいて、一連のブロック90で、220020ビットのシンボルが送信され、各ブロック90は、それぞれのヘッダ92と、最大200のワードのビデオ/制御データと、必要であれば、FECデータとを含む。このように、図6に示すデータフレームは、最大1600個のビデオワード(画素又は制御)を含み、これらは、80MHzで丁度20μ秒のビデオデータを表す。
以上、本発明に基づく、無線デジタルマルチメディアデータを処理する方法及びシステムについて、詳細に説明したが、ここに説明した具体例は、本発明の好ましい実施の形態及び本発明によって意図される広範な手段を代表するものであり、本発明の範囲は、他の具体例をも包含することは当業者にとって明らかであり、したがって、本発明の範囲は、添付の請求の範囲によってのみ制限される。特許請求の範囲において、単数で記載される構成要素は、明確な記載がない限り「単一のみ」を意味するのではなく、「1以上」を意味する。また、装置又は方法を本願の特許請求の範囲に含めるために、その装置又は方法が、本発明により解決されるべき個々の課題に一々対応する必要はない。更に、本願における構成要素、構成部品、方法のステップは、何れも、特許請求の範囲に明示的に記載されているか否かに関わらず公開されるものではない。§本願の特許請求の範囲の構成要素は、何れも、「・・・する手段」という語句を用いて明示的に記載されていない限り、また、方法クレームの場合は構成要素が「動作」ではなく「ステップ」として記載されていない限り、米国特許法第112条(35U.S.C.§112)第6パラグラフの規定に該当しない。請求の範囲で用いているがここでは定義を示していない用語は、全て、本明細書及びファイル履歴に矛盾しない通常の慣用的な意味で用いられている。

Claims (10)

  1. ソース(12)からディスプレイ(44)に無線でHDMIデータを伝送するデータ伝送システムにおいて、
    HDMIデータを受信するDVI受信機(20)と、
    上記DVI受信機(20)から信号が供給される送信デジタル処理システム(22)と、
    上記送信デジタル処理システム(22)から信号が供給され、該信号を受信機(34)に無線で送信する無線送信機(24)と、
    上記受信機(34)から信号が供給される受信デジタル処理システム(36)と、
    上記受信デジタル処理システム(36)から信号が供給されるDVI送信機(38)と、
    上記DVI送信機(38)から信号が供給され、これに応じて、HDMIデータ内に存在するオーディオデータの再生と共に、HDMIデータを表示するディスプレイ(44)とを備えるデータ伝送システム。
  2. HDMIデータ及び/又はDVIデータの無線送信を行う送信デジタル処理システム(22)において、データを2つのデータストリームに変換し、ビデオデータを制御データに多重化するフロントエンドコンポーネント(46)を備える送信デジタル処理システム。
  3. 上記フロントエンドコンポーネント(46)から、実質的に連続したデータのストリームである信号が供給されるリード−ソロモンエンコーダ(48)を備え、
    上記フロントエンドコンポーネント(46)へのビデオデータレートが、上記リード−ソロモンエンコーダ(48)を満たすために不十分である場合、該フロントエンドコンポーネント(46)は、該リード−ソロモンエンコーダ(48)においてデータが不足しないように、ヌルワードを生成することを特徴とする請求項2記載の送信デジタル処理システム。
  4. 上記フロントエンドコンポーネント(46)から信号が供給される前方エラー訂正コンポーネント(48)を更に備える請求項2記載の送信デジタル処理システム。
  5. 上記前方エラー訂正コンポーネント(48)から信号が供給され、データをランダム化するスクランブラ(50)を更に備える請求項4記載の送信デジタル処理システム。
  6. ヘッダを定期的に出力するヘッダ生成器(52)を備え、該ヘッダの第1の部分は、受信機を同期させるために使用されるプリセットデータを含み、該ヘッダの第2の部分は、該受信機で使用される制御情報を含む可変データを含み、各ヘッダは、上記スクランブラからのマルチメディアデータのユニットに関連付けられることを特徴とする請求項5記載の送信デジタル処理システム。
  7. 上記ヘッダ生成器(52)からの絶対データを四位相偏移変調データとして表す差動エンコーダ(54)を更に備える請求項6記載の送信デジタル処理システム。
  8. 上記フロントエンドコンポーネント(46)は、4個の25ビット値を結合し、単一の100ビットワードを生成し、該100ビットワードを5個の20ビットワードに変換することを特徴とする請求項2記載の送信デジタル処理システム。
  9. 当該送信デジタル処理システムは、60GHz帯の無線送信用にHDMI及び/又はDVIデータを準備するFPGAによって実現されることを特徴とする請求項2記載の送信デジタル処理システム。
  10. HDMI及び/又はDVIデータの無線受信を行う受信デジタル処理システム(36)において、受信されたヘッダの第1のキャラクタを用いて、Iチャンネル及びQチャンネルの両方でアラインメントを実行することによって、データをアラインするデシリアライザを用いて、受信データをデシリアライズする受信デジタル処理システム(36)。
JP2011161901A 2004-11-03 2011-07-25 データ伝送システム、送信デジタル処理システム、受信デジタル処理システム Pending JP2011211756A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US62494004P 2004-11-03 2004-11-03
US60/624,940 2004-11-03
US11/215,463 2005-08-30
US11/215,463 US7228154B2 (en) 2004-11-03 2005-08-30 Method and system for processing wireless digital multimedia

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007540309A Division JP4891913B2 (ja) 2004-11-03 2005-10-03 データ伝送システム、送信デジタル処理システム、受信デジタル処理システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011211756A true JP2011211756A (ja) 2011-10-20

Family

ID=36261746

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007540309A Expired - Fee Related JP4891913B2 (ja) 2004-11-03 2005-10-03 データ伝送システム、送信デジタル処理システム、受信デジタル処理システム
JP2011161901A Pending JP2011211756A (ja) 2004-11-03 2011-07-25 データ伝送システム、送信デジタル処理システム、受信デジタル処理システム

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007540309A Expired - Fee Related JP4891913B2 (ja) 2004-11-03 2005-10-03 データ伝送システム、送信デジタル処理システム、受信デジタル処理システム

Country Status (5)

Country Link
US (4) US7228154B2 (ja)
EP (2) EP2538566B1 (ja)
JP (2) JP4891913B2 (ja)
CN (1) CN101053165B (ja)
WO (1) WO2006052339A2 (ja)

Families Citing this family (79)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8713623B2 (en) 2001-09-20 2014-04-29 Time Warner Cable Enterprises, LLC Technique for effectively providing program material in a cable television system
US7650111B2 (en) * 2003-12-10 2010-01-19 At&T Intellectual Property I, L.P. Methods, systems, and computer program products for transmitting streaming media to a mobile terminal using the bandwidth associated with a wireless network
JP4357356B2 (ja) * 2004-05-10 2009-11-04 株式会社東芝 映像信号受信装置及び映像信号受信方法
KR101092438B1 (ko) * 2004-08-05 2011-12-13 엘지전자 주식회사 케이블 방송 수신기 및 그의 진단 방법
US7228154B2 (en) * 2004-11-03 2007-06-05 Sony Corporation Method and system for processing wireless digital multimedia
US7353158B2 (en) * 2004-12-13 2008-04-01 Sony Corporation Inter integrated circuit extension via shadow memory
US9723267B2 (en) * 2004-12-15 2017-08-01 Time Warner Cable Enterprises Llc Method and apparatus for wideband distribution of content
US7602820B2 (en) 2005-02-01 2009-10-13 Time Warner Cable Inc. Apparatus and methods for multi-stage multiplexing in a network
US20060250531A1 (en) * 2005-02-05 2006-11-09 Delta Electronics, Inc. Entertainment system and detachable display apparatus thereof
TWI257253B (en) * 2005-02-05 2006-06-21 Delta Electronics Inc Entertainment system and portable display apparatus therefor
US20060205449A1 (en) * 2005-03-08 2006-09-14 Broadcom Corporation Mechanism for improved interoperability when content protection is used with an audio stream
US20060209884A1 (en) * 2005-03-15 2006-09-21 Macmullan Samuel J System, method and apparatus for automatic detection and automatic connection between a generalized content source and a generalized content sink
US20060209890A1 (en) * 2005-03-15 2006-09-21 Radiospire Networks, Inc. System, method and apparatus for placing training information within a digital media frame for wireless transmission
US20060212911A1 (en) * 2005-03-15 2006-09-21 Radiospire Networks, Inc. System, method and apparatus for wireless delivery of analog media from a media source to a media sink
US7499462B2 (en) * 2005-03-15 2009-03-03 Radiospire Networks, Inc. System, method and apparatus for wireless delivery of content from a generalized content source to a generalized content sink
US20060209892A1 (en) * 2005-03-15 2006-09-21 Radiospire Networks, Inc. System, method and apparatus for wirelessly providing a display data channel between a generalized content source and a generalized content sink
US7508834B2 (en) * 2005-06-21 2009-03-24 Current Technologies, Llc Wireless link for power line communications system
KR100774180B1 (ko) * 2005-08-26 2007-11-07 엘지전자 주식회사 디지털 멀티미디어 인터페이스를 가지는 디지털 멀티미디어데이터 송수신장치
WO2007065350A1 (fr) 2005-12-05 2007-06-14 Lenovo (Beijing) Limited Systeme d'affichage sans fil et procede associe
US20070291939A1 (en) * 2006-02-15 2007-12-20 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and system for transmission of uncompressed video over wireless channels
KR100841445B1 (ko) 2006-06-01 2008-06-25 엘지전자 주식회사 무선 인터페이스 장치 및 방법
US20070291856A1 (en) * 2006-06-20 2007-12-20 Radiospire Networks, Inc. Clock regeneration system and method for wireless media content delivery systems
KR100802612B1 (ko) 2006-06-20 2008-02-14 엘지전자 주식회사 무선 인터페이스 장치 및 방법
US8107552B2 (en) * 2006-06-28 2012-01-31 Samsung Electronics Co., Ltd. System and method of wireless communication of uncompressed video having a fast fourier transform-based channel interleaver
US8792865B2 (en) * 2006-06-29 2014-07-29 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for adjusting packet data content by sending null packets based on transmitter signal condition or requirement
US20080008190A1 (en) * 2006-07-07 2008-01-10 General Instrument Corporation Method and apparatus for distributing statistical multiplex signals to handheld devices
US8194750B2 (en) * 2006-10-16 2012-06-05 Samsung Electronics Co., Ltd. System and method for digital communication having a circulant bit interleaver for equal error protection (EEP) and unequal error protection (UEP)
US20080101409A1 (en) * 2006-10-26 2008-05-01 Hewlett-Packard Development Company Lp Packetization
US8306060B2 (en) * 2006-11-07 2012-11-06 Samsung Electronics Co., Ltd. System and method for wireless communication of uncompressed video having a composite frame format
US8619652B2 (en) * 2006-12-04 2013-12-31 Samsung Electronics Co., Ltd. System and method for adaptive sleep of wirelessly networked devices
US8169995B2 (en) * 2006-12-04 2012-05-01 Samsung Electronics Co., Ltd. System and method for wireless communication of uncompressed video having delay-insensitive data transfer
US8601555B2 (en) * 2006-12-04 2013-12-03 Samsung Electronics Co., Ltd. System and method of providing domain management for content protection and security
US20080133414A1 (en) * 2006-12-04 2008-06-05 Samsung Electronics Co., Ltd. System and method for providing extended domain management when a primary device is unavailable
US8826348B2 (en) * 2006-12-04 2014-09-02 Samsung Electronics Co., Ltd. System and method for wireless communication of uncompressed video having a relay device for power saving
US10069591B2 (en) 2007-01-04 2018-09-04 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for distributed spectrum sensing for wireless communication
US8744081B2 (en) 2007-03-22 2014-06-03 Qualcomm Incorporated System and method for implementing content protection in a wireless digital system
KR101125846B1 (ko) * 2007-03-23 2012-03-28 삼성전자주식회사 패킷 기반의 영상 프레임 전송 방법 및 장치
US8055191B2 (en) * 2007-05-30 2011-11-08 Sony Corporation Method and structure in support of the formation of substantially co-linear wireless device pairings and mitigation of interference effects in a digital multi-media communication environment
US8229352B2 (en) * 2007-07-05 2012-07-24 Sibeam, Inc. Wireless architecture for 60GHZ
US9402062B2 (en) * 2007-07-18 2016-07-26 Mediatek Inc. Digital television chip, system and method thereof
US8625607B2 (en) 2007-07-24 2014-01-07 Time Warner Cable Enterprises Llc Generation, distribution and use of content metadata in a network
US8316163B2 (en) * 2007-09-10 2012-11-20 John Mezzalingua Associates, Inc. HDMI-quality content transmission along a single medium
JP2009077192A (ja) * 2007-09-21 2009-04-09 Sony Corp 受信装置および受信装置の出画制御方法
US8300541B2 (en) * 2008-02-19 2012-10-30 Time Warner Cable Inc. Apparatus and methods for utilizing statistical multiplexing to ensure quality of service in a network
US8104091B2 (en) * 2008-03-07 2012-01-24 Samsung Electronics Co., Ltd. System and method for wireless communication network having proximity control based on authorization token
JPWO2010052808A1 (ja) 2008-11-06 2012-03-29 パナソニック株式会社 受信装置、信号処理装置、および映像表示装置
US8369354B2 (en) 2009-01-07 2013-02-05 Canon Kabushiki Kaisha Method for synchronizing a transmission of applications data frames, corresponding sender and receiver devices and storage means
US8315332B2 (en) * 2009-03-06 2012-11-20 Sony Corporation System and method for transmitting data using quantized channel rates
US8793723B2 (en) * 2009-06-18 2014-07-29 Silicon Image, Inc. Detection of encryption utilizing error detection for received data
JP4564574B1 (ja) * 2009-06-24 2010-10-20 株式会社東芝 通信装置
US8537772B2 (en) * 2009-07-02 2013-09-17 Qualcomm Incorporated Transmitter quieting during spectrum sensing
US8958475B2 (en) * 2009-07-02 2015-02-17 Qualcomm Incorporated Transmitter quieting and null data encoding
US9112618B2 (en) 2009-07-02 2015-08-18 Qualcomm Incorporated Coding latency reductions during transmitter quieting
US8902995B2 (en) * 2009-07-02 2014-12-02 Qualcomm Incorporated Transmitter quieting and reduced rate encoding
US8780982B2 (en) * 2009-07-02 2014-07-15 Qualcomm Incorporated Transmitter quieting and different encoding rates for portions of a set of frames
US8345681B2 (en) * 2009-09-23 2013-01-01 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and system for wireless communication of audio in wireless networks
US8154322B2 (en) * 2009-12-21 2012-04-10 Analog Devices, Inc. Apparatus and method for HDMI transmission
US9942606B2 (en) * 2010-01-05 2018-04-10 Qualcomm Incorporated Application layer modification to enable transmission gaps
US9319737B2 (en) * 2010-01-05 2016-04-19 Qualcomm Incorporated Transport layer modification to enable transmission gaps
US20110182257A1 (en) * 2010-01-26 2011-07-28 Qualcomm Incorporated White space spectrum commmunciation device with multiplexing capabilties
US8661309B2 (en) * 2010-01-29 2014-02-25 Broadcom Corporation Systems for high-speed backplane applications using pre-coding
US8948202B2 (en) 2010-02-23 2015-02-03 Lg Electronics Inc. Method and an apparatus for transmitting messages in home network system
US8364157B2 (en) * 2010-02-25 2013-01-29 Mediatek Inc. Methods for coordinating radio activities of different radio access technologies and apparatuses utilizing the same
JP5665074B2 (ja) 2010-03-19 2015-02-04 シリコンライブラリ株式会社 無線伝送システム並びにそれに用いられる無線送信機、無線受信機、無線送信方法、無線受信方法、及び無線通信方法
JP5500679B2 (ja) 2010-03-19 2014-05-21 シリコンライブラリ株式会社 無線伝送システム並びにそれに用いられる無線送信機、無線受信機、無線送信方法、無線受信方法、及び無線通信方法
US9300445B2 (en) 2010-05-27 2016-03-29 Time Warner Cable Enterprise LLC Digital domain content processing and distribution apparatus and methods
US9654810B2 (en) * 2010-07-23 2017-05-16 Lattice Semiconductor Corporation Mechanism for partial encryption of data streams
US9185341B2 (en) 2010-09-03 2015-11-10 Time Warner Cable Enterprises Llc Digital domain content processing and distribution apparatus and methods
US9842564B2 (en) * 2010-10-28 2017-12-12 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and system for wireless video transmission via different interfaces
JP4996762B1 (ja) 2011-08-31 2012-08-08 株式会社東芝 電子機器およびコンテンツ転送方法
US8964979B2 (en) 2011-10-07 2015-02-24 Silicon Image, Inc. Identification and handling of data streams using coded preambles
US9413985B2 (en) 2012-09-12 2016-08-09 Lattice Semiconductor Corporation Combining video and audio streams utilizing pixel repetition bandwidth
GB2510051A (en) * 2012-12-03 2014-07-23 Global Invacom Ltd Distribution of High Definition Signal using Coaxial Cables
CN104717466B (zh) * 2015-02-09 2018-09-21 深圳市振华微电子有限公司 一种基于fpga的hd-sdi视频处理板
CN104780350A (zh) * 2015-04-21 2015-07-15 深圳市智敏科技有限公司 一种视频交替复用输出的方法
US10585837B2 (en) * 2017-10-17 2020-03-10 Megachips Technology America Corporation Data transmission method and data transmission system
CN109302592A (zh) * 2018-11-29 2019-02-01 中通服咨询设计研究院有限公司 一种基于fpga的畜舍图像采集分析和传输系统
CN109767519B (zh) * 2018-12-29 2021-07-20 中国科学院空间应用工程与技术中心 多通道信号的监控系统及方法
CN112564851B (zh) * 2019-09-10 2022-03-08 华为技术有限公司 以太网链路速率切换的方法、装置及计算机可读存储介质

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10210442A (ja) * 1997-01-23 1998-08-07 Oki Electric Ind Co Ltd スクランブル方法、スクランブル装置及び動画像処理装置
JPH10322388A (ja) * 1997-05-16 1998-12-04 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> デジタル信号伝送方法、およびデジタル信号伝送装置
JPH11191758A (ja) * 1997-06-19 1999-07-13 Toshiba Corp 情報データ多重化伝送システムとその多重化装置及び分離装置
JP2002084254A (ja) * 2000-09-07 2002-03-22 Sony Corp 直交周波数分割多重変調装置
US20040125886A1 (en) * 2002-12-11 2004-07-01 Berard Richard S. Pre-emphasis of TMDS signalling in video applications

Family Cites Families (67)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1773550C2 (de) 1968-05-01 1974-01-03 Siemens Ag, 1000 Berlin U. 8000 Muenchen Meßeinrichtung mit Dehnungsmeßstreifen zur laufenden Ermittlung des Dreh- und/oder Biegemoments von Werkzeugen in Arbeitsmaschinen
JPH02183686A (ja) * 1989-01-10 1990-07-18 Pioneer Electron Corp 衛星放送チューナ
US5164980A (en) * 1990-02-21 1992-11-17 Alkanox Corporation Video telephone system
US5611038A (en) * 1991-04-17 1997-03-11 Shaw; Venson M. Audio/video transceiver provided with a device for reconfiguration of incompatibly received or transmitted video and audio information
US5710756A (en) * 1995-02-13 1998-01-20 Netro Corporation Burst-error resistant ATM microwave link and network
US5712870A (en) * 1995-07-31 1998-01-27 Harris Corporation Packet header generation and detection circuitry
JPH09275424A (ja) * 1996-04-04 1997-10-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 送信装置
JPH10112735A (ja) * 1996-10-04 1998-04-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd Dqpsk変調用マッピング回路
KR100232164B1 (ko) * 1997-02-05 1999-12-01 구자홍 트랜스포트 스트림의 다중.분리장치
GB9807208D0 (en) * 1998-04-03 1998-06-03 Nds Ltd Method and apparatus for detecting a sequence in a bitstream
US6185265B1 (en) * 1998-04-07 2001-02-06 Worldspace Management Corp. System for time division multiplexing broadcast channels with R-1/2 or R-3/4 convolutional coding for satellite transmission via on-board baseband processing payload or transparent payload
JP2000059328A (ja) * 1998-08-06 2000-02-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 多重化装置、及びその多重化方法
US6351538B1 (en) * 1998-10-06 2002-02-26 Lsi Logic Corporation Conditional access and copy protection scheme for MPEG encoded video data
JP4688244B2 (ja) * 1999-05-13 2011-05-25 ソニー株式会社 信号処理装置および方法、並びにコンピュータ読み取り可能な媒体
US6969352B2 (en) * 1999-06-22 2005-11-29 Teratech Corporation Ultrasound probe with integrated electronics
US20040015079A1 (en) * 1999-06-22 2004-01-22 Teratech Corporation Ultrasound probe with integrated electronics
CN1205820C (zh) * 2000-07-21 2005-06-08 松下电器产业株式会社 信号发送装置及信号接收装置
US7133449B2 (en) * 2000-09-18 2006-11-07 Broadcom Corporation Apparatus and method for conserving memory in a fine granularity scalability coding system
EP1271949B1 (en) * 2000-09-25 2011-12-14 Panasonic Corporation Signal transmission system, signal transmitter, and signal receiver
US7477326B2 (en) * 2000-12-15 2009-01-13 Broadcom Corporation HDTV chip with a single IF strip for handling analog and digital reception
US7123212B2 (en) * 2000-12-22 2006-10-17 Harman International Industries, Inc. Information transmission and display method and system for a handheld computing device
AU2002338475A1 (en) * 2001-04-23 2002-11-05 Quantum 3D, Inc. System and method for synchronization of video display outputs from multiple pc graphics subsystems
US6624766B1 (en) * 2001-05-09 2003-09-23 Kestrel Solutions, Inc. Recovery and transmission of return-to-zero formatted data using non-return-to-zero devices
US7292645B2 (en) * 2001-05-29 2007-11-06 Agere Systems Inc. Binary transmitter and method of transmitting data in binary format
US7098886B2 (en) * 2001-06-04 2006-08-29 Samsung Electronics Co., Ltd. Flat panel display
EP1415295A4 (en) * 2001-06-07 2008-04-16 Genoa Color Technologies Ltd DEVICE, SYSTEM AND METHOD FOR DISPLAYING GRAPHICS IN MIXED FORMATS ON A MONITOR
US7180475B2 (en) * 2001-06-07 2007-02-20 Infocus Corporation Method and apparatus for wireless image transmission to a projector
KR100541755B1 (ko) * 2001-06-25 2006-01-10 마쯔시다덴기산교 가부시키가이샤 베이스밴드 영상 전송 시스템
US6722569B2 (en) * 2001-07-13 2004-04-20 Welch Allyn Data Collection, Inc. Optical reader having a color imager
GB2415314B (en) * 2001-08-08 2006-05-03 Adder Tech Ltd Video switch
AU2002332645A1 (en) * 2001-08-22 2003-03-10 Gary Alfred Demos Method and apparatus for providing computer-compatible fully synchronized audio/video information
US7295578B1 (en) * 2001-09-12 2007-11-13 Lyle James D Method and apparatus for synchronizing auxiliary data and video data transmitted over a TMDS-like link
US6857035B1 (en) * 2001-09-13 2005-02-15 Altera Corporation Methods and apparatus for bus mastering and arbitration
US7170442B2 (en) * 2001-09-28 2007-01-30 Trex Enterprises Corp. Video rate passive millimeter wave imaging system
US6954234B2 (en) * 2001-10-10 2005-10-11 Koninklijke Philips Electronics N.V Digital video data signal processing system and method of processing digital video data signals for display by a DVI-compliant digital video display
US7589737B2 (en) * 2001-10-31 2009-09-15 Hewlett-Packard Development Company, L.P. System and method for communicating graphics image data over a communication network
US20030079919A1 (en) * 2001-10-31 2003-05-01 Hochmuth Roland M. System and method for displaying an image on a network attachable display device
US7092466B2 (en) * 2001-12-17 2006-08-15 Broadcom Corporation System and method for recovering and deserializing a high data rate bit stream
US7127669B2 (en) * 2002-05-31 2006-10-24 Kiribati Wireless Ventures, Llc Redundant path communication methods and systems
US20030234749A1 (en) * 2002-06-20 2003-12-25 Johnny Marks System and method for communicating graphics image data over a communication network for display on a single logical screen
US7127017B1 (en) * 2002-07-19 2006-10-24 Rambus, Inc. Clock recovery circuit with second order digital filter
US7062096B2 (en) * 2002-07-29 2006-06-13 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Apparatus and method for performing bitplane coding with reordering in a fine granularity scalability coding system
WO2004015764A2 (en) * 2002-08-08 2004-02-19 Leedy Glenn J Vertical system integration
US20050144468A1 (en) * 2003-01-13 2005-06-30 Northcutt J. D. Method and apparatus for content protection in a personal digital network environment
US7260624B2 (en) * 2002-09-20 2007-08-21 American Megatrends, Inc. Systems and methods for establishing interaction between a local computer and a remote computer
US7321623B2 (en) * 2002-10-01 2008-01-22 Avocent Corporation Video compression system
US7405738B2 (en) * 2002-10-22 2008-07-29 Harris Canada Systems, Inc. System and method for generating and processing a stream of video data having multiple data streams
US6937666B2 (en) * 2002-12-20 2005-08-30 Bridgewave Communications, Inc. Wideband digital radio with transmit modulation cancellation
US7364313B2 (en) * 2002-12-27 2008-04-29 Barco N.V. Multiple image projection system and method for projecting multiple selected images adjacent each other
DE10315018A1 (de) * 2003-04-02 2004-10-14 Citron Gmbh Vorrichtung und Verfahren zum Übertragen von Videodaten
CA2463228C (en) * 2003-04-04 2012-06-26 Evertz Microsystems Ltd. Apparatus, systems and methods for packet based transmission of multiple data signals
US7965837B2 (en) * 2003-04-30 2011-06-21 Sony Corporation Method and system for wireless digital video presentation
US20050015480A1 (en) * 2003-05-05 2005-01-20 Foran James L. Devices for monitoring digital video signals and associated methods and systems
US20040237110A1 (en) * 2003-05-21 2004-11-25 Jones Morris E. Display monitor
US20050060421A1 (en) * 2003-07-16 2005-03-17 Musunuri Chowdhary V. System and method for providing immersive visualization at low bandwidth rates
KR100513274B1 (ko) * 2003-07-30 2005-09-09 이디텍 주식회사 압축기법을 이용한 고속의 디브이아이 제어 방법 및 이를이용한 디브이아이 송신기 및 수신기
KR100586669B1 (ko) * 2003-08-27 2006-06-08 닛뽕빅터 가부시키가이샤 전송 시스템
EP1513060A1 (en) * 2003-09-08 2005-03-09 Barco N.V. Large-area display system, modular unit used therein and method of operating the display
US7020121B2 (en) * 2003-11-17 2006-03-28 Sony Corporation Method and system for wireless digital multimedia transmission
WO2005057535A2 (en) * 2003-12-05 2005-06-23 Motion Picture Association Of America Secure video system for display adaptor
US20050124307A1 (en) * 2003-12-08 2005-06-09 Xytrans, Inc. Low cost broadband wireless communication system
US7562379B2 (en) * 2003-12-22 2009-07-14 Sony Corporation Method and system for wireless digital multimedia presentation
US20050151427A1 (en) * 2004-01-09 2005-07-14 Kuo-Tsai Chiou Digital video signal switching device
US20050289631A1 (en) * 2004-06-23 2005-12-29 Shoemake Matthew B Wireless display
US7228154B2 (en) * 2004-11-03 2007-06-05 Sony Corporation Method and system for processing wireless digital multimedia
US7719482B2 (en) * 2004-11-03 2010-05-18 Sony Corporation Method and system for processing wireless digital multimedia
US7525600B2 (en) * 2005-01-14 2009-04-28 Broadcom Corporation Single integrated high definition television (HDTV) chip for analog and digital reception

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10210442A (ja) * 1997-01-23 1998-08-07 Oki Electric Ind Co Ltd スクランブル方法、スクランブル装置及び動画像処理装置
JPH10322388A (ja) * 1997-05-16 1998-12-04 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> デジタル信号伝送方法、およびデジタル信号伝送装置
JPH11191758A (ja) * 1997-06-19 1999-07-13 Toshiba Corp 情報データ多重化伝送システムとその多重化装置及び分離装置
JP2002084254A (ja) * 2000-09-07 2002-03-22 Sony Corp 直交周波数分割多重変調装置
US20040125886A1 (en) * 2002-12-11 2004-07-01 Berard Richard S. Pre-emphasis of TMDS signalling in video applications

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6013003199; '1ギガビット超の大容量データの高速伝送を実現するワイヤレスギガイーサリンクを開発' NECプレスリリース , 20021128 *

Also Published As

Publication number Publication date
EP2538566A2 (en) 2012-12-26
EP1807938A4 (en) 2012-08-15
WO2006052339A2 (en) 2006-05-18
EP1807938A2 (en) 2007-07-18
US7684826B2 (en) 2010-03-23
WO2006052339A3 (en) 2007-04-26
JP4891913B2 (ja) 2012-03-07
US20100134696A1 (en) 2010-06-03
JP2008519548A (ja) 2008-06-05
US7953442B2 (en) 2011-05-31
US20060092893A1 (en) 2006-05-04
EP2538566A3 (en) 2013-12-11
CN101053165A (zh) 2007-10-10
US20070118864A1 (en) 2007-05-24
US7483717B2 (en) 2009-01-27
CN101053165B (zh) 2011-03-09
EP1807938B1 (en) 2015-03-04
EP2538566B1 (en) 2020-03-18
US20080256571A1 (en) 2008-10-16
US7228154B2 (en) 2007-06-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4891913B2 (ja) データ伝送システム、送信デジタル処理システム、受信デジタル処理システム
JP4709770B2 (ja) デジタルマルチメディアの無線伝送方法及びシステム
EP1836783B1 (en) Methods and apparatus for optical wireless communication
JP4480725B2 (ja) ビデオデータ無線伝送システム
KR20030026347A (ko) 베이스밴드 영상 전송 시스템
JP4560264B2 (ja) ベースバンド映像伝送システム、送信装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110811

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110811

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121219

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130128

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130410

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20131202