JP2011186062A - 立体映像観察装置、立体映像表示装置、及びプログラム - Google Patents
立体映像観察装置、立体映像表示装置、及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011186062A JP2011186062A JP2010049366A JP2010049366A JP2011186062A JP 2011186062 A JP2011186062 A JP 2011186062A JP 2010049366 A JP2010049366 A JP 2010049366A JP 2010049366 A JP2010049366 A JP 2010049366A JP 2011186062 A JP2011186062 A JP 2011186062A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- control
- control panel
- eye
- area
- region
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N13/00—Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
- H04N13/30—Image reproducers
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Liquid Crystal (AREA)
- Testing, Inspecting, Measuring Of Stereoscopic Televisions And Televisions (AREA)
Abstract
【解決手段】左眼用及び右眼用の映像が表示される表示画面と任意の観察者Mとの間に、光学的な動作状態を透光状態と遮光状態とに個別に制御可能な複数の制御領域からなる制御パネル3を設置する。制御パネル3に対する観察者Mの相対的な両眼位置AR,ALを特定し、両眼位置AR,ALに対応する制御パネル3の左眼視界領域XLと右眼視界領域XRとを決定する。左眼視界領域XLを構成する複数の制御領域の側と、右眼視界領域XRを構成する複数の制御領域の側とにおける光学的な動作状態を互いに異なる形態に制御する。観察者Mの両眼位置に対応する制御パネル3の任意の位置に、左眼視界領域XLと右眼視界領域XRとからなる立体視用のメガネ部Xを自動的に生成し、メガネ部Xを介して観察者Mに左眼用及び右眼用の映像を観察させる。
【選択図】 図9
Description
図1は、本発明の第1の実施形態として例示する立体映像表示装置の概略構成を示す図であり、図1(a)は、立体映像表示装置の斜視図、 図1(b)は、立体映像表示装置の側面図である。
2 投影装置
2a プロジェクター
2b プロジェクター
3 制御パネル
3a 第1の制御領域
3b 第2の制御領域
31 偏光方向制御素子
31a 非方向変換領域
31b 方向変換領域
311 透明基板
312 位相差膜
32 液晶素子
323a 第1の配向膜
323b 第2の配向膜
324 液晶層
325a 第1の偏光板
325b 第2の偏光板
4 カメラ
5 制御装置
51 CPU
55 顔検出部
ML 左映像光
MR 右映像光
M,M1〜M4 観察者
X,X1〜X4 偏光メガネ部
XL 左眼視界領域
XR 右眼視界領域
Y シャッタグラス部
Claims (15)
- 左眼用及び右眼用の映像を任意の観察者に立体画像として観察させる立体映像観察装置であって、
前記左眼用及び右眼用の映像が表示される表示画面と任意の観察者との間に設置されるとともに、光学的な動作状態を透光状態と遮光状態とに個別に制御可能な複数の制御領域からなる制御パネルと、
前記制御パネルに対する任意の観察者の相対的な両眼位置を特定する位置特定手段と、
前記制御パネルにおける、前記位置特定手段により特定された両眼位置に対応する左眼視界領域及び右眼視界領域を決定する領域決定手段と、
前記領域決定手段により決定された制御パネルの左眼視界領域を構成する複数の制御領域の側と、前記領域決定手段により決定された制御パネルの右眼視界領域を構成する複数の制御領域の側とにおける、各々の制御領域の光学的な動作状態を互いに異なる形態に制御する制御手段と
を備えたことを特徴とする立体映像観察装置。 - (※旧・請求項1)
任意の観察者に立体画像として観察させる前記左眼用及び右眼用の映像は、偏光軸が互いに異なる偏光からなる映像であり、
前記制御パネルは、前記複数の制御領域として、予め決められたパターンで配置された、左眼用映像の偏光のみが透過可能な複数の第1の制御領域と、右眼用映像の偏光のみが透過可能な複数の第2の制御領域とを有し、
前記制御手段は、前記制御パネルの左眼視界領域を構成する複数の第2の制御領域を遮光状態に制御し、かつ前記制御パネルの右眼視界領域を構成する複数の第1の制御領域を遮光状態に制御する
ことを特徴とする請求項1記載の立体映像観察装置。 - 前記制御パネルは、任意の観察者に対向する制御パネルの表面側に設けられ、前記複数の制御領域の各々を構成する複数の液晶セルを備えた液晶素子を含み、
前記制御手段は、前記液晶素子の複数の液晶セルを選択的に駆動することによって、制御パネルの左眼視界領域を構成する複数の第2の制御領域を遮光状態に制御し、かつ制御パネルの左眼視界領域を構成する複数の第1の制御領域を遮光状態に制御する
ことを特徴とする請求項2記載の立体映像観察装置。 - 前記制御パネルは、前記表示画面と対向する裏面側に設けられた偏光方向制御素子を含み、
前記偏光方向制御素子は、制御パネルの第1の制御領域に対応する第1の単位領域と前記制御パネルの第2の制御領域に対応する第2の単位領域とからなる複数の単位領域に区画されるとともに、第1の単位領域を透過する側の左眼用及び右眼用の映像の各々の偏光の偏光軸の傾き角度と、第2の単位領域を透過する側の左眼用及び右眼用の映像の各々の偏光の偏光軸の傾き角度とを、互いに異なる傾き角度に制御する
ことを特徴とする請求項2又は3記載の立体映像観察装置。 - 前記偏光方向制御素子は、前記第1の単位領域又は前記第2の単位領域の少なくともいずれか一方の単位領域に、左眼用及び右眼用の映像の各々の偏光の偏光軸を回転する機能を有する光学材料が設けられることによって、前記第1の単位領域を透過する側の左眼用及び右眼用の映像の各々の偏光の偏光軸の傾き角度と、前記第2の単位領域を透過する側の左眼用及び右眼用の映像の各々の偏光の偏光軸の傾き角度とを、互いに異なる傾き角度に制御することを特徴とする請求項4記載の立体映像観察装置。
- 任意の観察者に立体画像として観察させる前記左眼用及び右眼用の映像は、前記表示画面に時分割で交互に表示される映像であり、
前記制御手段は、前記表示画面における左眼用映像の表示タイミングに同期して、前記制御パネルの左眼視界領域を構成する複数の制御領域を透光状態に制御し、かつ前記制御パネルの右眼視界領域を構成する複数の制御領域を遮光状態に制御するとともに、前記表示画面における右眼用映像の表示タイミングに同期して、前記制御パネルの左眼視界領域を構成する複数の制御領域を遮光状態に制御し、かつ前記制御パネルの右眼視界領域を構成する複数の制御領域を透光状態に制御する
ことを特徴とする請求項1記載の立体映像観察装置。 - 前記制御パネルは、任意の観察者に対向する制御パネルの表面側に設けられ、前記複数の制御領域の各々を構成する複数の液晶セルを備えた液晶素子を含み、
前記制御手段は、前記液晶素子の複数の液晶セルを選択的に駆動することにより、前記表示画面における左眼用映像の表示タイミングに同期して、前記制御パネルの左眼視界領域を構成する複数の制御領域を透光状態に制御し、かつ前記制御パネルの右眼視界領域を構成する複数の制御領域を遮光状態に制御するとともに、前記表示画面における右眼用映像の表示タイミングに同期して、前記制御パネルの左眼視界領域を構成する複数の制御領域を遮光状態に制御し、かつ前記制御パネルの右眼視界領域を構成する複数の制御領域を透光状態に制御する
ことを特徴とする請求項6記載の立体映像観察装置。 - 前記制御パネルの表面側に位置する任意の観察者の顔が撮影可能な位置に設置された撮影手段をさらに備え、
前記位置特定手段は、前記撮影手段により撮影されるとともに任意の人物の顔が存在する撮影画像に基づいて、前記制御パネルに対する任意の観察者の相対的な両眼位置を特定する
ことを特徴とする請求項1乃至7いずれか記載の立体映像観察装置。 - 前記画像取得手段により取得された撮影画像から任意の人物の顔を表す顔領域を検出する顔検出手段をさらに備え、
前記制御手段は、前記顔検出手段によって顔領域が検出されたことを条件として、前記制御パネルの前記左眼視界領域を構成する複数の制御領域の側と、前記制御パネルの前記右眼視界領域を構成する複数の制御領域の側とにおける、各々の制御領域の光学的な動作状態を互いに異なる形態に制御する
ことを特徴とする請求項8記載の立体映像観察装置。 - 前記制御手段は、前記顔検出手段によって検出された顔領域の撮影画像内での大きさが閾値以上であることを条件として、前記制御パネルの前記左眼視界領域を構成する複数の制御領域の側と、前記制御パネルの前記右眼視界領域を構成する複数の制御領域の側とにおける、各々の制御領域の光学的な動作状態を互いに異なる形態に制御する
ことを特徴とする請求項9記載の立体映像観察装置。 - 前記制御パネルから予め決められた距離範囲内に存在する任意の観察者を検出する観察者検出手段をさらに備え、
前記制御手段は、前記観察者検出手段によって制御パネルから予め決められた距離範囲内に存在する任意の観察者の存在が検出されていることを条件として、前記制御パネルの前記左眼視界領域を構成する複数の制御領域の側と、前記制御パネルの前記右眼視界領域を構成する複数の制御領域の側とにおける、各々の制御領域の光学的な動作状態を互いに異なる形態に制御する
ことを特徴とする請求項1乃至9いずれか記載の立体映像観察装置。 - 左眼用及び右眼用の映像が表示される表示画面と任意の観察者との間に設置されるとともに、光学的な動作状態を透光状態と遮光状態とに個別に制御可能な複数の制御領域からなる制御パネルを備え、当該制御パネルを介して前記左眼用及び右眼用の映像を任意の観察者に立体映像として観察させる立体映像観察装置が有するコンピュータを、
前記制御パネルに対する任意の観察者の相対的な両眼位置を特定する位置特定手段と、
前記制御パネルにおける、前記位置特定手段により特定された前記両眼位置に対応する左眼視界領域及び右眼視界領域を決定する領域決定手段と、
前記領域決定手段により決定された制御パネルの左眼視界領域を構成する複数の制御領域の側と、前記前記領域決定手段により決定された制御パネルの右眼視界領域を構成する複数の制御領域の側とにおける、各々の制御領域の光学的な動作状態を互いに異なる形態に制御する制御手段と
して機能させることを特徴とするプログラム。 - 左眼用及び右眼用の映像を表示する表示画面を有する表示装置と、
前記表示装置により表示画面に表示された左眼用及び右眼用の映像を任意の観察者に立体画像として観察させる立体映像観察装置と
を含み、
前記立体映像観察装置は、
前記表示画面と任意の観察者との間に設置されるとともに、光学的な動作状態を透光状態と遮光状態とに個別に制御可能な複数の制御領域からなる制御パネルと、
前記制御パネルに対する任意の観察者の相対的な両眼位置を特定する位置特定手段と、
前記制御パネルにおける、前記位置特定手段により特定された両眼位置に対応する左眼視界領域及び右眼視界領域を決定する領域決定手段と、
前記領域特定手段により特定された制御パネルの左眼視界領域を構成する複数の制御領域の側と、前記領域特定手段により特定された制御パネルの右眼視界領域を構成する複数の制御領域の側とにおける、各々の制御領域の光学的な動作状態を互いに異なる形態に制御する制御手段と
を含む
ことを特徴とする立体映像表示装置。 - 偏光軸が互いに異なる偏光からなる左眼用及び右眼用の映像を表示する表示画面を有する表示装置と、
前記表示装置により表示画面に表示された左眼用及び右眼用の映像を任意の観察者に立体画像として観察させる立体映像観察装置と
を含み、
前記立体映像観察装置は、
前記表示画面と任意の観察者との間に設置されるとともに、予め決められたパターンで配置された、左眼用映像の偏光のみが透過可能な複数の第1の制御領域と、右眼用映像の偏光のみが透過可能な複数の第2の制御領域とからなる制御パネルと、
前記制御パネルに対する任意の観察者の相対的な両眼位置を特定する位置特定手段と、
前記制御パネルにおける、前記位置特定手段により特定された前記両眼位置に対応する左眼視界領域及び右眼視界領域を決定する領域決定手段と、
前記領域決定手段により決定された制御パネルの左眼視界領域を構成する複数の第2の制御領域を遮光状態に制御し、かつ前記領域決定手段により決定された制御パネルの右眼視界領域を構成する複数の第1の制御領域を遮光状態に制御する制御手段と
を含む
ことを特徴とする立体映像表示装置。 - 左眼用及び右眼用の映像を時分割で交互に表示する表示画面を有する表示装置と、
前記表示装置により表示画面に表示された左眼用及び右眼用の映像を任意の観察者に立体画像として観察させる立体映像観察装置と
を含み、
前記立体映像観察装置は、
前記表示画面と任意の観察者との間に設置されるとともに、光学的な動作状態を透光状態と遮光状態とに個別に制御可能な複数の制御領域からなる制御パネルと、
前記制御パネルに対する任意の観察者の相対的な両眼位置を特定する位置特定手段と、
前記制御パネルにおける、前記位置特定手段により特定された前記両眼位置に対応する左眼視界領域及び右眼視界領域を決定する領域決定手段と、
前記表示画面における左眼用映像の表示タイミングに同期して、前記領域決定手段により決定された制御パネルの左眼視界領域を構成する複数の制御領域を透光状態に制御し、かつ前記領域決定手段により決定された制御パネルの右眼視界領域を構成する複数の制御領域を遮光状態に制御するとともに、前記表示画面における右眼用映像の表示タイミングに同期して、前記制御パネルの前記左眼視界領域を構成する複数の制御領域を遮光状態に制御し、かつ前記制御パネルの前記右眼視界領域を構成する複数の制御領域を透光状態に制御する制御手段と
を含む
ことを特徴とする立体映像表示装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010049366A JP5353770B2 (ja) | 2010-03-05 | 2010-03-05 | 立体映像観察装置、立体映像表示装置、及びプログラム |
US13/022,570 US20110216170A1 (en) | 2010-03-05 | 2011-02-07 | Three-dimensional image viewing device and three-dimensional image display device |
CN201110082753.8A CN102193207B (zh) | 2010-03-05 | 2011-03-04 | 立体影像观察装置和立体影像显示装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010049366A JP5353770B2 (ja) | 2010-03-05 | 2010-03-05 | 立体映像観察装置、立体映像表示装置、及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011186062A true JP2011186062A (ja) | 2011-09-22 |
JP5353770B2 JP5353770B2 (ja) | 2013-11-27 |
Family
ID=44530995
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010049366A Active JP5353770B2 (ja) | 2010-03-05 | 2010-03-05 | 立体映像観察装置、立体映像表示装置、及びプログラム |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20110216170A1 (ja) |
JP (1) | JP5353770B2 (ja) |
CN (1) | CN102193207B (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
TWI438759B (zh) * | 2010-10-29 | 2014-05-21 | Au Optronics Corp | 立體影像之顯示方法及相關顯示系統 |
CN102723066A (zh) * | 2012-06-18 | 2012-10-10 | 天马微电子股份有限公司 | 图像显示的功耗控制方法与装置 |
JP6350285B2 (ja) * | 2012-10-17 | 2018-07-04 | ソニー株式会社 | 携帯端末 |
CN115190284B (zh) * | 2022-07-06 | 2024-02-27 | 敏捷医疗科技(苏州)有限公司 | 一种图像处理方法 |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01251011A (ja) * | 1988-03-31 | 1989-10-06 | Toshiba Corp | 立体視メガネ |
JPH07270745A (ja) * | 1994-03-29 | 1995-10-20 | Sanyo Electric Co Ltd | 立体映像表示装置 |
JPH095671A (ja) * | 1995-06-23 | 1997-01-10 | Terumo Corp | 立体画像表示装置 |
JPH09113862A (ja) * | 1995-10-24 | 1997-05-02 | Mitsubishi Electric Corp | 立体映像表示装置 |
JP2001296501A (ja) * | 2000-04-12 | 2001-10-26 | Nippon Hoso Kyokai <Nhk> | 立体画像表示制御方法および装置 |
JP2007232951A (ja) * | 2006-02-28 | 2007-09-13 | T & Ts:Kk | 立体表示装置 |
JP2009031683A (ja) * | 2007-07-30 | 2009-02-12 | T & Ts:Kk | 立体表示装置 |
Family Cites Families (33)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05122733A (ja) * | 1991-10-28 | 1993-05-18 | Nippon Hoso Kyokai <Nhk> | 3次元画像表示装置 |
US5428366A (en) * | 1992-09-09 | 1995-06-27 | Dimension Technologies, Inc. | Field sequential color illumination system for liquid crystal display |
KR100358021B1 (ko) * | 1994-02-01 | 2003-01-24 | 산요 덴키 가부시키가이샤 | 2차원영상을3차원영상으로변환시키는방법및입체영상표시시스템 |
US5640273A (en) * | 1994-03-28 | 1997-06-17 | Sanyo Electric Co., Ltd. | Three-dimensional display panel and three-dimensional display using the same |
US6377230B1 (en) * | 1995-10-05 | 2002-04-23 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Three dimensional display unit and display method |
DE19640936C2 (de) * | 1996-10-04 | 1999-06-10 | Siegbert Prof Dr Ing Hentschke | Positionsadaptiver Autostereoskoper Monitor (PAM) |
JPH10221646A (ja) * | 1997-02-10 | 1998-08-21 | Canon Inc | 立体画像表示装置 |
JPH11194300A (ja) * | 1997-12-27 | 1999-07-21 | Mr System Kenkyusho:Kk | 立体画像表示装置 |
US7854684B1 (en) * | 1998-06-24 | 2010-12-21 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Wearable device |
CN1526243A (zh) * | 2001-07-11 | 2004-09-01 | �ʼҷ����ֵ�������˾ | 彩色自动立体显示设备 |
JP2004258163A (ja) * | 2003-02-25 | 2004-09-16 | Nec Corp | 立体画像表示装置及び立体画像表示方法 |
CN101841728B (zh) * | 2003-04-17 | 2012-08-08 | 夏普株式会社 | 三维图像处理装置 |
US7372629B2 (en) * | 2003-11-06 | 2008-05-13 | Nec Corporation | Three-dimensional image display device, portable terminal device, display panel and fly eye lens |
US7522184B2 (en) * | 2004-04-03 | 2009-04-21 | Li Sun | 2-D and 3-D display |
JP4555828B2 (ja) * | 2004-10-07 | 2010-10-06 | パイオニア株式会社 | 立体的二次元画像表示装置 |
JP4046121B2 (ja) * | 2005-03-24 | 2008-02-13 | セイコーエプソン株式会社 | 立体画像表示装置及び方法 |
KR20060135450A (ko) * | 2005-06-25 | 2006-12-29 | 삼성전자주식회사 | 2차원 겸용 입체 영상 표시 장치 |
US8493440B2 (en) * | 2005-12-20 | 2013-07-23 | Koninklijke Philips N.V. | Autostereoscopic display device |
KR101188429B1 (ko) * | 2005-12-30 | 2012-10-05 | 엘지디스플레이 주식회사 | 색분리 현상을 제거한 고해상도 표시 패널 및 이를 이용한입체 영상 표시 장치 |
CN100374907C (zh) * | 2006-01-27 | 2008-03-12 | 张凯明 | 裸眼可视液晶快门光筛立体图像显示装置及其显示方法 |
WO2007095476A2 (en) * | 2006-02-10 | 2007-08-23 | Colorlink, Inc. | Multi-functional active matrix liquid crystal displays |
JP4714116B2 (ja) * | 2006-09-07 | 2011-06-29 | 株式会社東芝 | 立体映像表示装置および立体映像表示方法 |
JP4669482B2 (ja) * | 2006-09-29 | 2011-04-13 | セイコーエプソン株式会社 | 表示装置、画像処理方法並びに電子機器 |
JP4706638B2 (ja) * | 2006-09-29 | 2011-06-22 | セイコーエプソン株式会社 | 表示装置、画像処理方法並びに電子機器 |
CN101573987B (zh) * | 2007-01-03 | 2011-11-16 | 皇家飞利浦电子股份有限公司 | 显示设备 |
JP2008219788A (ja) * | 2007-03-07 | 2008-09-18 | Toshiba Corp | 立体画像表示装置、方法およびプログラム |
JP4835659B2 (ja) * | 2007-07-30 | 2011-12-14 | コワングウーン ユニバーシティー リサーチ インスティテュート フォー インダストリー コーオペレーション | 集積映像背景を有する2次元−3次元兼用ディスプレイ方法及び装置 |
US8531509B2 (en) * | 2007-12-27 | 2013-09-10 | Texas Instruments Incorporated | Method and system for three-dimensional displays |
KR100918065B1 (ko) * | 2008-03-31 | 2009-09-18 | 삼성모바일디스플레이주식회사 | 표시 장치 및 그의 구동 방법 |
TWI360665B (en) * | 2008-09-18 | 2012-03-21 | Wistron Corp | Stereoscopic display apparatus, system and method |
US8217996B2 (en) * | 2008-09-18 | 2012-07-10 | Eastman Kodak Company | Stereoscopic display system with flexible rendering for multiple simultaneous observers |
US8587639B2 (en) * | 2008-12-11 | 2013-11-19 | Alcatel Lucent | Method of improved three dimensional display technique |
US8358334B2 (en) * | 2009-04-22 | 2013-01-22 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Apparatus and method for processing image |
-
2010
- 2010-03-05 JP JP2010049366A patent/JP5353770B2/ja active Active
-
2011
- 2011-02-07 US US13/022,570 patent/US20110216170A1/en not_active Abandoned
- 2011-03-04 CN CN201110082753.8A patent/CN102193207B/zh active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01251011A (ja) * | 1988-03-31 | 1989-10-06 | Toshiba Corp | 立体視メガネ |
JPH07270745A (ja) * | 1994-03-29 | 1995-10-20 | Sanyo Electric Co Ltd | 立体映像表示装置 |
JPH095671A (ja) * | 1995-06-23 | 1997-01-10 | Terumo Corp | 立体画像表示装置 |
JPH09113862A (ja) * | 1995-10-24 | 1997-05-02 | Mitsubishi Electric Corp | 立体映像表示装置 |
JP2001296501A (ja) * | 2000-04-12 | 2001-10-26 | Nippon Hoso Kyokai <Nhk> | 立体画像表示制御方法および装置 |
JP2007232951A (ja) * | 2006-02-28 | 2007-09-13 | T & Ts:Kk | 立体表示装置 |
JP2009031683A (ja) * | 2007-07-30 | 2009-02-12 | T & Ts:Kk | 立体表示装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN102193207A (zh) | 2011-09-21 |
JP5353770B2 (ja) | 2013-11-27 |
US20110216170A1 (en) | 2011-09-08 |
CN102193207B (zh) | 2015-04-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11109015B2 (en) | Display apparatus, display apparatus driving method, and electronic instrument | |
US20110234584A1 (en) | Head-mounted display device | |
JP2001312718A (ja) | 画像合成装置 | |
US20190035364A1 (en) | Display apparatus, method of driving display apparatus, and electronic apparatus | |
JP5834177B2 (ja) | 立体画像表示システム及び立体視メガネ | |
JP2008146221A (ja) | 画像表示システム | |
US20120300033A1 (en) | 3d image shooting apparatus and endoscope | |
TW201303367A (zh) | 立體影像顯示裝置及其驅動方法 | |
WO2014131230A1 (zh) | 图像采集装置和3d显示系统 | |
JP3579585B2 (ja) | 多視点同時観察型水平配置立体画像表示システム | |
JP2000152285A (ja) | 立体画像表示装置 | |
JP5353770B2 (ja) | 立体映像観察装置、立体映像表示装置、及びプログラム | |
JPH09238369A (ja) | 3次元像表示装置 | |
KR101046259B1 (ko) | 응시위치를 추적하여 입체영상을 표시하는 입체영상 표시장치 | |
JP2002232913A (ja) | 複眼カメラ及び立体視画像観察システム | |
JP3710934B2 (ja) | 眼鏡無し立体映像表示装置 | |
JP2011141381A (ja) | 立体画像表示装置及び立体画像表示方法 | |
JP4664690B2 (ja) | 立体表示装置及び立体表示方法 | |
JP5750779B2 (ja) | 撮像装置、画像通信システム、および画像通信方法 | |
WO2004046788A1 (ja) | 画像表示装置用光源装置 | |
JPH0244995A (ja) | 3次元画像表示装置の光指向制御方法 | |
EP2408217A2 (en) | Method of virtual 3d image presentation and apparatus for virtual 3d image presentation | |
JP2007108626A (ja) | 立体映像生成システム | |
JPH06148763A (ja) | 多人数観測用レンチキュラ立体表示方式 | |
JP2000209615A (ja) | 眼鏡無し立体映像表示装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111116 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120117 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120314 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121023 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121220 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130730 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130812 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5353770 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |