JP2011175179A - カラオケ装置 - Google Patents

カラオケ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2011175179A
JP2011175179A JP2010040498A JP2010040498A JP2011175179A JP 2011175179 A JP2011175179 A JP 2011175179A JP 2010040498 A JP2010040498 A JP 2010040498A JP 2010040498 A JP2010040498 A JP 2010040498A JP 2011175179 A JP2011175179 A JP 2011175179A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
music
user
input
singing
selection input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010040498A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5182306B2 (ja
Inventor
Toshitaro Katsuragawa
俊太郎 桂川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP2010040498A priority Critical patent/JP5182306B2/ja
Publication of JP2011175179A publication Critical patent/JP2011175179A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5182306B2 publication Critical patent/JP5182306B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Abstract

【課題】ユーザが選曲しようとしている楽曲がユーザ本人の歌唱能力から適切であるか否かを事前に評価すること。
【解決手段】楽曲データに含まれる歌唱パートの特徴点と、ユーザの歌唱能力評価結果に含まれる特徴点とを比較分析し、その選曲された楽曲がユーザに適している度合いを示す情報を比較分析結果として出力する。そして、比較分析結果を表示した後に、楽曲の予約を確定するための予約確定入力を受け付ける。
【選択図】図6

Description

本発明は、ユーザが選曲しようとしている楽曲がユーザ本人の歌唱能力から適切であるか否かを事前に評価する技術に関する。
従来より、ユーザによって選択された楽曲に対応する楽曲データに基づいてカラオケ演奏を行うとともに、ユーザによる歌唱を採点評価するカラオケ装置が知られている。
また、上述のようなカラオケ装置の中には、ユーザの声紋に基づいて選曲を支援するカラオケ装置がある(例えば、特許文献1参照。)。
具体的には、ユーザが音声入力による選曲を選択すると、ユーザの音声を音声信号に変換し、その音声信号を声紋分析して音域、声質、性別、年齢のパラメータ群を特徴点データとして出力する。そして、特徴点データと類似する楽曲群を抽出して、各楽曲の楽曲ID、曲名、歌手名、年齢、性別、ジャンル、リリース年といった楽曲に関する情報をユーザに提示する。ユーザによる選曲入力を受け付けたら、選択された楽曲のカラオケ楽曲を取得してカラオケ演奏を行う。このとき、ユーザによる歌唱を採点して、採点結果を表示する。つまり、特許文献1の技術では、ユーザが選択した楽曲のカラオケ演奏に合わせて行われたユーザによる歌唱に基づきユーザの歌唱能力を評価している。
特開2007−3897号公報(第5,6頁、図3)
しかし、特許文献1に記載の技術では、ユーザが選曲した楽曲がユーザ本人の歌唱能力から適切であるか否かを事前に知ることができないという問題があった。
本発明は、このような課題に鑑みなされたものであり、その目的とするところは、ユーザが選曲しようとしている楽曲がユーザ本人の歌唱能力から適切であるか否かを事前に評価する技術を提供することにある。
上記課題を解決するためになされた請求項1に係るカラオケ装置は、ユーザによる選曲入力が行われた段階で、過去にユーザの歌唱から抽出しておいた特徴点と、選曲入力された楽曲の歌唱パートの特徴点とを比較分析することで、選曲された楽曲がユーザ本人の歌唱能力から適切であるか否かを事前に評価し、評価結果をユーザに知らせることを特徴とする。
具体的には、請求項1に係るカラオケ装置においては、選曲入力受付手段が、ユーザによる選曲入力を受け付け、表示手段が、選曲入力に関わる情報を表示し、楽曲データ取得手段が、選曲入力受付手段が選曲入力を受け付けた楽曲の楽曲データを、楽曲データを記憶する楽曲データ記憶手段から取得する。
なお、楽曲データ記憶手段は、カラオケ装置に内蔵されてもよいし、カラオケ装置とデータ通信可能な外部のセンタが備えるようにしてもよい。また、楽曲データには歌唱パートの特徴点を示す情報が含まれている。
また、評価結果取得手段が、ユーザによる歌唱に基づきユーザの歌唱能力を評価した結果であり歌唱の特徴点を示す情報が含まれる歌唱能力評価結果を、歌唱能力評価結果を記憶する評価結果記憶手段から取得する。
なお、評価結果記憶手段についても楽曲データ記憶手段と同様に、カラオケ装置に内蔵されてもよいし、カラオケ装置とデータ通信可能な外部のセンタが備えるようにしてもよい。
さらに、比較分析手段が、楽曲データ取得手段が取得した楽曲データに含まれる歌唱パートの特徴点と、評価結果取得手段が取得したユーザの歌唱能力評価結果に含まれる特徴点とを比較分析し、その選曲された楽曲がユーザに適している度合いを示す情報を比較分析結果として出力する比較分析処理を実行する。
また、予約確定受付手段が、比較分析手段によって出力された比較分析結果を表示手段に表示させ、表示手段によって比較分析結果が表示された後に、楽曲の予約を確定するための予約確定入力を受け付ける。
なお、比較分析手段は、予約確定受付手段が予約確定入力を受け付けるまでの間は、選曲入力受付手段が選曲入力を受け付ける度に、選曲入力受付手段が選曲入力を受け付けた楽曲に関して前記比較分析処理を実行する。
そして、楽曲データ取得手段が、予約確定受付手段が予約確定入力を受け付けた楽曲の楽曲データを楽曲データ記憶手段から取得し、カラオケ演奏手段が、楽曲データ取得手段が取得した楽曲データに基づいてカラオケ演奏を行う。
このように構成された本発明のカラオケ装置によれば、ユーザが選曲しようとしている楽曲がユーザ本人の歌唱能力から適切であるか否かを事前に評価し、評価結果をユーザに知らせることができる。
ところで、ユーザ本人の歌唱能力から適切であるか否かを事前に知っておきたい楽曲名が思い浮かばないことがある。このようなときには、キーワード検索を行って楽曲群をユーザに選択可能に提示することが考えられる。
具体的には、請求項2のように、キーワード入力受付手段がユーザによるキーワード入力を受け付け、キーワード検索手段が、キーワード入力受付手段がキーワード入力を受け付けたキーワードに該当する楽曲群に関する情報である楽曲群情報を、楽曲データ記憶手段から取得する。なお、キーワードとしては、歌手名などの文字列が挙げられる。
そして、楽曲群情報提示手段が、キーワード検索手段が取得した楽曲群情報を、含まれる楽曲群のうちの何れかの楽曲を選曲入力受付手段によって選択可能に提示する。
さらに、選曲入力受付手段が、楽曲群情報提示手段に提示された楽曲群情報のうちの何れかの楽曲が選択された場合に、その選択をユーザによる選曲入力として受け付ける。
また、比較分析手段が、キーワード入力受付手段がキーワード入力を受け付けたキーワードに該当する楽曲群に含まれる楽曲について、当該楽曲の楽曲データに含まれる歌唱パートの特徴点と、評価結果取得手段が取得したユーザの歌唱能力評価結果に含まれる特徴点とを比較分析し、その選曲された楽曲がユーザに適している度合いを示す情報を比較分析結果として出力する。
そして、予約確定受付手段が、比較分析手段による比較分析結果に基づき、ユーザが選択した楽曲がユーザに適しているか否かを判断し、ユーザが選択した楽曲がユーザに適していないと判断する場合には、比較分析手段によって出力された比較分析結果を表示手段に表示させ、一方、ユーザが選択した楽曲がユーザに適していると判断する場合には、比較分析手段によって出力された比較分析結果を表示手段に表示させないようにする。
このように構成すれば、ユーザ本人の歌唱能力から適切であるか否かを事前に知っておきたい楽曲名が思い浮かばないときでも、ユーザが好むと予想される楽曲群を提示することができ、ユーザによる適切な選曲入力を助けることができる。
(a)カラオケ装置の概略構成を示すブロック図、(b)歌唱能力データテーブル、(c)曲データテーブル カラオケ装置が実行する予約処理を示すフローチャート 予約処理を説明する説明図(1) 予約処理を説明する説明図(2) 予約処理を説明する説明図(3) 予約処理を説明する説明図(4)
以下に本発明の実施形態を図面とともに説明する。なお、本発明は本実施形態に限定されるものではなく、様々な態様にて実施することが可能である。
図1に示すカラオケ装置10は、カラオケルームなどに設置され、カラオケ楽曲を含むコンテンツを再生する機能などを有する。また、カラオケ装置10は、楽曲データなどの各種コンテンツデータをカラオケ装置10に配信する外部のアプリケーションサーバ(図示省略、以下サーバ)とインターネットを介してデータの送受信が可能に接続されている。なお、インターネットとLANとは図示しないルータで接続されている。また、LANは有線方式であっても無線方式であってもよい。
[1.カラオケ装置10の構成の説明]
次に、カラオケ装置10の構成を説明する。
図1に示すように、カラオケ装置10は、複数のキー・スイッチなどからなる操作部11,装置全体を制御する制御部12,楽曲データの再生(カラオケ演奏)を行う楽曲再生部13,インターネットを介した通信を制御する通信部14,演奏楽曲の伴奏内容および歌詞を示す楽曲データなどを記憶するHDD15,歌詞データなどを含む各種映像の表示を行う表示部16,マイク17からの音声の入力とスピーカ18からの音声の出力とを制御する音声入出力部19などを備える。
なお、楽曲データにはMIDIデータおよび歌詞データが含まれている。また、歌詞データは、MIDIデータをカラオケ演奏する際に歌詞テロップを表示するためのデータである。
また、楽曲データには音量を示す情報および音域を示す情報が対応付けられており、曲データテーブルとしてHDD15に記憶されている(図1(c)参照)。なお、音量を示す情報および音域を示す情報が特許請求の範囲の「歌詞パートの特徴点」に該当する。
また、制御部12は、カラオケ楽曲を予約する予約処理や、カラオケ楽曲を含むコンテンツを再生する演奏処理などの各種処理を実行する。
[2.カラオケ装置10の各構成と特許請求の範囲との対応関係]
次に、カラオケ装置10の各構成と特許請求の範囲との対応関係について説明する。すなわち、操作部11が、選曲入力受付手段およびキーワード入力受付手段に該当する。また、制御部12が、楽曲データ取得手段、評価結果取得手段、比較分析手段、予約確定受付手段およびキーワード検索手段に該当する。また、制御部が、表示部16とともに楽曲群情報提示手段に該当する。また、楽曲再生部13が、カラオケ演奏手段に該当する。また、表示部16が表示手段に該当する。
[3.カラオケ装置10の予約処理の説明]
次に、カラオケ装置10の制御部12が実行する予約処理を、図2のフローチャートおよび図3〜6を参照して説明する。
本処理はカラオケ装置10の電源状態がオンである場合に繰り返し実行される。
まず、最初のステップS105では、ユーザによる操作部11へのログイン入力を受け付けたら、ユーザID「A」でログイン処理を実行する。
続くS110では、ログイン中のAさんの歌唱能力情報を外部のサーバからインターネットを介して取得する。
なお、歌唱能力情報とは、ユーザによる歌唱に基づきユーザの歌唱能力を評価した結果であり歌唱の特徴点を示す情報が含まれる情報である。具体的には、歌唱能力情報は、ユーザID、音量を示す情報および音域を示す情報から構成されている(図1(b)参照)。なお、歌唱能力情報は特許請求の範囲の歌唱能力評価結果に該当し、音量を示す情報および音域を示す情報が特許請求の範囲の「特徴点」に該当する。また、本実施形態では、サーバが特許請求の範囲の評価結果記憶手段に該当する。なお、カラオケ装置10のHDD15が歌唱能力情報を記憶するようにしてもよく、この場合には、HDD15が特許請求の範囲の評価結果記憶手段に該当する。
続くS115では、ユーザによる操作部11への選曲方法の選択入力を受け付ける(図3参照)。なお、選曲方法とは、カラオケ演奏および歌唱を行う楽曲を選曲する方法を云う。
続くS120では、選曲方法としてキーワード検索が選択されたか否かを判断する。
選曲方法としてキーワード検索が選択されたと判断する場合には(S120:YES)、後述するS130に移行する。一方、選曲方法としてキーワード検索が選択されなかったと判断する場合には(S120:NO)、歌手名検索が選択されたと判断し(S125)、後述するS135に移行する。
キーワード検索が選択された場合には、S130において、ユーザによって操作部11へ入力されたキーワードを用いて全曲リストから当該キーワードを含む楽曲を抽出する。 一方、歌手名検索が選択された場合には、S135において、ユーザによって操作部11へ入力された歌手名を用いて全曲リストから当該歌手名を含む楽曲を抽出する(図4参照)。S130およびS135に示す検索処理を実行したらS140に移行する。
S140では、S130およびS135に示す検索処理で抽出された楽曲(抽出範囲)を表示部16に表示させ、表示部16に表示された抽出範囲から曲名を選択する選択入力(タッチ予約)を受け付ける。
続くS145では、Aさんの歌唱能力と曲名の歌唱情報とを比較する。具体的には、S110で取得したAさんの歌唱能力情報に含まれる特徴点と、S140で選択された楽曲の楽曲データに含まれる歌唱パートの特徴点とを比較分析し、その選曲された楽曲がAさんに適している度合いを示す情報を比較分析結果として出力する。なお、選択された楽曲に関する上記比較分析結果については、表示部16に表示される(図5参照)。なお、本実施形態では、比較分析結果が良い場合から順に「A、B、C」といった具合に表示するようにしている。さらに、表示部16に表示された抽出範囲に含まれる他の楽曲についても、同様の手法で、Aさんの歌唱能力と曲名の歌唱情報とを比較する。なお、本実施形態では、音量を示す情報および音域を示す情報を特徴点として比較分析を行っているが、その他にも声質や性別、年齢などのパラメータ群を特徴点としてもよい。
続くS150では、選曲した曲名が最も適していないか否かを判断する。具体的には、S140で選択された楽曲に関する上記比較分析結果が、抽出範囲に含まれる他の楽曲に関する上記比較分析結果の中で最も低い評価である場合には、ユーザが選択した楽曲がユーザに適していないと判断して肯定判断を行い、それ以外の場合には、ユーザが選択した楽曲がユーザに適していると判断して否定判断を行う。肯定判断の場合には(S150:YES)、Aさんにとってさらに適した楽曲を提示するため、S155に移行する。一方、否定判断の場合には(S150:NO)、選曲された曲名が最も適していないわけではないため、Aさんが好む曲名をそのまま選択してもらうのが良いと判断し、S160に移行する。
S155では、選曲した楽曲よりも適している曲名リストをユーザに提示する(S155、図5参照)。そして、後述するS165に移行する。
S160では、選曲した楽曲よりも適している楽曲をユーザに提示しないことに決定する。例えば、図6に例示するように選曲した楽曲よりも適している楽曲を表示部11から消去することや、選曲した楽曲よりも適している楽曲をタッチ選択できないようにすることなどが挙げられる。そして、後述するS175に移行する。
S165では、提示した曲名リストからタッチ選択されたか否かを判断する。提示した曲名リストからタッチ選択されたと判断する場合には(S165:YES)、後述するS170に移行する。一方、提示した曲名リストからタッチ選択されていないと判断する場合には(S165:NO)、後述するS175に移行する。
S170では、選曲名を入れ替える。具体的には、S140で選択された楽曲の表示をS165にて選択された曲名の表示に切り替える。そして、S145に戻る。
S175では、選曲確定(予約の確定)がタッチ選択されたか否かを判断する。選曲確定がタッチ選択されていないと判断する場合には(S175:NO)、選曲確定がタッチ選択されるまで当該S175の処理を繰り返し実行することで待機する。一方、選曲確定がタッチ選択されたと判断する場合には(S175:YES)、後述するS180に移行する。
S180では、S175にてタッチ選択された曲名に予約曲名を確定し、演奏処理を実行する。なお、演奏処理については公知技術に従うので、ここではその詳細な説明は省略する。
続くS185では、演奏処理の実行時にマイク17から入力されるAさんの歌唱を分析する歌唱能力特定処理を実行する。
続くS190では、演奏処理が終了したか否かを判断する。演奏処理が終了していないと判断する場合には(S190:NO)、S180に戻る。一方、演奏処理が終了したと判断する場合には(S190:YES)、後述するS195に移行する。
S195では、S185で行った歌唱能力特定処理によって分析されたAさんの歌唱能力を示す歌唱能力情報をセンタに送信する。なお、カラオケ装置10のHDD15が歌唱能力情報を記憶するようになっている場合には、歌唱能力情報をHDD15に送信して記憶させる。そして、S200に移行する。
S200では、Aさんがログアウトしたか否かを判断する。Aさんがログアウトしておらずログイン中であると判断する場合には(S200:NO)、引き続きAさんの選曲を受け付けるため、S115に戻る。一方、Aさんがログアウトしたと判断する場合には(S200:YES)、本処理を終了する。
[4.実施形態の効果]
(1)このように本実施形態のカラオケ装置10によれば、ユーザが選曲しようとしている楽曲がユーザ本人の歌唱能力から適切であるか否かを事前に評価し、評価結果をユーザに知らせることができる。
(2)また、本実施形態のカラオケ装置10によれば、ユーザ本人の歌唱能力から適切であるか否かを事前に知っておきたい楽曲名が思い浮かばないときでも、ユーザが好むと予想される楽曲群を提示することができ、ユーザによる適切な選曲入力を助けることができる。
10…カラオケ装置、11…操作部、12…制御部、13…楽曲再生部、14…通信部、15…HDD、16…表示部、17…マイク、18…スピーカ、19…音声入出力部

Claims (2)

  1. ユーザによる選曲入力を受け付ける選曲入力受付手段と、
    前記選曲入力に関わる情報を表示する表示手段と、
    前記選曲入力受付手段が選曲入力を受け付けた楽曲の楽曲データを、楽曲データを記憶する楽曲データ記憶手段から取得する楽曲データ取得手段と、
    前記楽曲データ取得手段が取得した楽曲データに基づいてカラオケ演奏を行うカラオケ演奏手段と、
    を備えるカラオケ装置であって、
    前記楽曲データには歌唱パートの特徴点を示す情報が含まれ、
    さらに、
    前記ユーザによる歌唱に基づき前記ユーザの歌唱能力を評価した結果であり歌唱の特徴点を示す情報が含まれる歌唱能力評価結果を、前記歌唱能力評価結果を記憶する評価結果記憶手段から取得する評価結果取得手段と、
    前記楽曲データ取得手段が取得した楽曲データに含まれる歌唱パートの特徴点と、前記評価結果取得手段が取得した前記ユーザの歌唱能力評価結果に含まれる特徴点とを比較分析し、その選曲された楽曲が前記ユーザに適している度合いを示す情報を比較分析結果として出力する比較分析処理を実行する比較分析手段と、
    前記比較分析手段によって出力された比較分析結果を前記表示手段に表示させ、前記表示手段によって比較分析結果が表示された後に、楽曲の予約を確定するための予約確定入力を受け付ける予約確定受付手段と、
    を備え、
    前記比較分析手段は、前記予約確定受付手段が予約確定入力を受け付けるまでの間は、前記選曲入力受付手段が前記選曲入力を受け付ける度に、前記選曲入力受付手段が選曲入力を受け付けた楽曲に関して前記比較分析処理を実行し、
    前記楽曲データ取得手段は、前記予約確定受付手段が予約確定入力を受け付けた楽曲の楽曲データを前記楽曲データ記憶手段から取得し、
    前記カラオケ演奏手段は、前記楽曲データ取得手段が取得した楽曲データに基づいてカラオケ演奏を行うこと
    を特徴とするカラオケ装置。
  2. 請求項1に記載のカラオケ装置において、
    さらに、
    ユーザによるキーワード入力を受け付けるキーワード入力受付手段と、
    前記キーワード入力受付手段がキーワード入力を受け付けたキーワードに該当する楽曲群に関する情報である楽曲群情報を、前記楽曲データ記憶手段から取得するキーワード検索手段と、
    前記キーワード検索手段が取得した楽曲群情報を、含まれる楽曲群のうちの何れかの楽曲を前記選曲入力受付手段によって選択可能に提示する楽曲群情報提示手段と、
    を備え、
    前記選曲入力受付手段は、前記楽曲群情報提示手段に提示された楽曲群情報のうちの何れかの楽曲が選択された場合に、その選択をユーザによる選曲入力として受け付け、
    前記比較分析手段は、前記キーワード入力受付手段がキーワード入力を受け付けたキーワードに該当する楽曲群に含まれる楽曲について、当該楽曲の楽曲データに含まれる歌唱パートの特徴点と、前記評価結果取得手段が取得した前記ユーザの歌唱能力評価結果に含まれる特徴点とを比較分析し、その選曲された楽曲が前記ユーザに適している度合いを示す情報を比較分析結果として出力し、
    前記予約確定受付手段は、前記比較分析手段による比較分析結果に基づき、ユーザが選択した楽曲がユーザに適しているか否かを判断し、ユーザが選択した楽曲がユーザに適していないと判断する場合には、前記比較分析手段によって出力された比較分析結果を前記表示手段に表示させ、一方、ユーザが選択した楽曲がユーザに適していると判断する場合には、前記比較分析手段によって出力された比較分析結果を前記表示手段に表示させないこと
    を特徴とするカラオケ装置。
JP2010040498A 2010-02-25 2010-02-25 カラオケ装置 Active JP5182306B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010040498A JP5182306B2 (ja) 2010-02-25 2010-02-25 カラオケ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010040498A JP5182306B2 (ja) 2010-02-25 2010-02-25 カラオケ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011175179A true JP2011175179A (ja) 2011-09-08
JP5182306B2 JP5182306B2 (ja) 2013-04-17

Family

ID=44688064

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010040498A Active JP5182306B2 (ja) 2010-02-25 2010-02-25 カラオケ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5182306B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017156478A (ja) * 2016-02-29 2017-09-07 ブラザー工業株式会社 楽曲選曲装置、カラオケシステム及び楽曲選曲用プログラム

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05333884A (ja) * 1992-05-27 1993-12-17 Roland Corp カラオケ装置における表示装置
JPH06110483A (ja) * 1992-09-28 1994-04-22 Yamaha Corp カラオケ装置
JPH0895585A (ja) * 1994-09-27 1996-04-12 Omron Corp 楽曲選択装置および楽曲選択方法
JPH09212185A (ja) * 1996-02-06 1997-08-15 Brother Ind Ltd カラオケ装置
JP2002196775A (ja) * 2001-11-14 2002-07-12 Yamaha Corp カラオケ装置
JP2004205818A (ja) * 2002-12-25 2004-07-22 Yamaha Corp カラオケ装置
JP2007003897A (ja) * 2005-06-24 2007-01-11 Toppan Printing Co Ltd カラオケシステム、装置およびプログラム
JP2008152169A (ja) * 2006-12-20 2008-07-03 Daiichikosho Co Ltd カラオケ選曲補助システム
JP2010008847A (ja) * 2008-06-30 2010-01-14 Daiichikosho Co Ltd 選曲者に対応したローレベル楽曲検索システム
JP2010032788A (ja) * 2008-07-29 2010-02-12 Fujitsu Ltd 楽曲選択システム、サーバ装置、および携帯端末装置

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05333884A (ja) * 1992-05-27 1993-12-17 Roland Corp カラオケ装置における表示装置
JPH06110483A (ja) * 1992-09-28 1994-04-22 Yamaha Corp カラオケ装置
JPH0895585A (ja) * 1994-09-27 1996-04-12 Omron Corp 楽曲選択装置および楽曲選択方法
JPH09212185A (ja) * 1996-02-06 1997-08-15 Brother Ind Ltd カラオケ装置
JP2002196775A (ja) * 2001-11-14 2002-07-12 Yamaha Corp カラオケ装置
JP2004205818A (ja) * 2002-12-25 2004-07-22 Yamaha Corp カラオケ装置
JP2007003897A (ja) * 2005-06-24 2007-01-11 Toppan Printing Co Ltd カラオケシステム、装置およびプログラム
JP2008152169A (ja) * 2006-12-20 2008-07-03 Daiichikosho Co Ltd カラオケ選曲補助システム
JP2010008847A (ja) * 2008-06-30 2010-01-14 Daiichikosho Co Ltd 選曲者に対応したローレベル楽曲検索システム
JP2010032788A (ja) * 2008-07-29 2010-02-12 Fujitsu Ltd 楽曲選択システム、サーバ装置、および携帯端末装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017156478A (ja) * 2016-02-29 2017-09-07 ブラザー工業株式会社 楽曲選曲装置、カラオケシステム及び楽曲選曲用プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP5182306B2 (ja) 2013-04-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009244789A (ja) ガイドボーカル生成機能を備えるカラオケシステム
JP2009210790A (ja) 選曲歌手分析推薦装置、その方法及びプログラム
JP6283936B2 (ja) カラオケ装置、及びカラオケ用プログラム
JP6708537B2 (ja) カラオケシステム
JP6065703B2 (ja) 基準データ作成システム、及び演奏端末装置
JP5182306B2 (ja) カラオケ装置
JP6501344B2 (ja) 聴取者評価を考慮したカラオケ採点システム
JP5884992B2 (ja) 楽音演奏装置及び楽音演奏処理プログラム
JP6937675B2 (ja) カラオケ装置
JP4491743B2 (ja) カラオケ装置
JP2012247558A (ja) 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム
JP6859204B2 (ja) カラオケ楽曲のリコメンドシステム
JP5660408B1 (ja) 投稿楽曲演奏システム及び投稿楽曲演奏方法
JP6083400B2 (ja) 楽曲選択装置、及び楽曲選択用プログラム
JP5825533B2 (ja) 楽曲検索装置、楽曲検索システム、及び楽曲検索プログラム
JP7478077B2 (ja) カラオケ装置
JP2019101071A (ja) 歌唱評価装置、歌唱評価プログラム及びカラオケ装置
JP5708735B2 (ja) 投稿楽曲演奏システム及び投稿楽曲演奏方法
JP6590593B2 (ja) 楽曲検索システム
JP6594144B2 (ja) 楽曲検索システム
JP5472245B2 (ja) カラオケ装置
JP6601214B2 (ja) 楽曲選曲装置、カラオケシステム及び楽曲選曲用プログラム
JP2017102253A (ja) 音響効果付与装置及び音響効果付与プログラム
JP6642215B2 (ja) 楽曲選曲装置、カラオケシステム及び楽曲選曲用プログラム
JP6574697B2 (ja) カラオケシステム

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120816

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120911

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121105

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121218

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121231

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5182306

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160125

Year of fee payment: 3