JP2011168368A - 物品保管設備 - Google Patents

物品保管設備 Download PDF

Info

Publication number
JP2011168368A
JP2011168368A JP2010033630A JP2010033630A JP2011168368A JP 2011168368 A JP2011168368 A JP 2011168368A JP 2010033630 A JP2010033630 A JP 2010033630A JP 2010033630 A JP2010033630 A JP 2010033630A JP 2011168368 A JP2011168368 A JP 2011168368A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rail
ladder
width direction
guide portion
shelf
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010033630A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5445849B2 (ja
Inventor
Akira Ariizumi
昌 有泉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daifuku Co Ltd
Original Assignee
Daifuku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daifuku Co Ltd filed Critical Daifuku Co Ltd
Priority to JP2010033630A priority Critical patent/JP5445849B2/ja
Publication of JP2011168368A publication Critical patent/JP2011168368A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5445849B2 publication Critical patent/JP5445849B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)

Abstract

【課題】作業架台が棚横幅方向に移動させ易い物品保管設備を提供する。
【解決手段】収納棚1の前方に形成された移動用通路Sの床面F上に設置された走行用レール4に案内されて棚横幅方向に沿って走行するスタッカークレーン2と、作業者が搭乗可能な作業架台3とを設け、収納棚1の前面上端部に、棚横幅方向に沿って架台用レール6を設け、作業架台3を、作業者が搭乗可能な梯子状の梯子部分11と、梯子部分11の下端部に連結されて棚横幅方向に沿って移動自在に走行用レール4に案内支持される下案内部分12と、梯子部分11の上端部に連結されて棚横幅方向に沿って移動自在に架台用レール6に案内支持される上案内部分13とを設けて構成する。
【選択図】図1

Description

本発明は、物品を収納する収納部を上下方向及び棚横幅方向に並設した収納棚と、その収納棚の前方に形成された移動用通路の床面上に設置された走行用レールに案内されて前記棚横幅方向に沿って走行するスタッカークレーンと、作業者が搭乗可能な作業架台とが設けられている物品保管設備に関する。
かかる物品保管設備は、収納棚に物品を収納するとともに、スタッカークレーンにて収納部に対する物品の入庫や出庫を行うように構成されたものである。そして、例えば、収納棚に収納されている物品やスタッカークレーンにて搬送されている物品が床面から高い位置で荷崩れした場合等、作業を行う場所が床面から高く床面にいる作業者の手が届かない高さに位置するときに、作業架台を移動用通路の所望の位置に移動させ、その作業架台に作業者が搭乗して作業を行うようにしていた。
そして、従来では、移動用通路の上部に、棚横幅方向に沿って吊り下げ用レールが設けられ、作業架台は、作業者が搭乗可能な梯子部分と、梯子部分の上端部に連結されて棚横幅方向に沿って移動自在に吊り下げ用レールに案内支持される吊り下げ部分とを設けて構成されており、作業者が梯子部分を押引操作することで作業架台を移動用通路の所望の位置に移動させるようになっていた(例えば、特許文献1参照。)。
特開平01−158191号公報
しかしながら、上記した従来の作業架台は、吊り下げ用レールに吊り下げ支持されているため、作業者が作業架台を棚横幅方向に沿って押し引き操作すると、作業架台が上案内部分を中心に揺動して吊り下げ用レールに対して上案内部分が拗れる場合があり、この拗れにより作業架台を棚横幅方向に移動させ難いものとなっていた。
本発明は、上記実状に鑑みて為されたものであって、その目的は、作業架台が棚横幅方向に移動させ易い物品保管設備を提供する点にある。
本発明にかかる物品保管設備は、物品を収納する収納部を上下方向及び棚横幅方向に並設した収納棚と、その収納棚の前方に形成された移動用通路の床面上に設置された走行用レールに案内されて前記棚横幅方向に沿って走行するスタッカークレーンと、作業者が搭乗可能な作業架台とが設けられているものであって、
その第1特徴構成は、前記収納棚の前面上端部に、前記棚横幅方向に沿って架台用レールが設けられ、前記作業架台が、作業者が搭乗可能な梯子状の梯子部分と、前記梯子部分の下端部に連結されて前記棚横幅方向に沿って移動自在に前記走行用レールに案内支持される下案内部分と、前記梯子部分の上端部に連結されて前記棚横幅方向に沿って移動自在に前記架台用レールに案内支持される上案内部分とを設けて構成されている点にある。
すなわち、作業架台は、作業者が梯子部分を棚横幅方向に沿って押引操作することで、作業架台を棚横幅方向に沿って移動させることができ、作業架台を移動用通路の所望の位置に移動させることができる。
そして、梯子部分の上端部に連結支持された上案内部分が架台用レールに案内支持され、梯子部分の下端部に連結支持された下案内部分が走行用レールに案内支持されている。よって、下案内部分が走行用レールに当接することで作業架台が上案内部分を中心に揺動することを規制して架台用レールに対して上案内部分が拗れないようにでき、また、上案内部分が架台用レールに当接することで作業架台が下案内部分を中心に揺動することを規制して走行用レールに対して下案内部分が拗れないようにできるため、作業架台を棚横幅方向に沿ってスムーズに移動させることができる。
従って、作業架台を棚横幅方向に沿って移動させ易い物品保管設備を提供することができるに至った。
本発明にかかる物品保管設備の第2特徴構成は、第1特徴構成において、前記走行用レールが、前記移動用通路における横幅方向の中央部に設けられ、前記梯子部分は、前記下端部が前記移動用通路における横幅方向の中央部に位置し、且つ、前記上端部が前記移動用通路における横幅方向の前記収納棚が位置する側の端部に位置する傾斜姿勢で設けられている点にある。
すなわち、梯子部分が傾斜姿勢で設けられているため、作業者が梯子部分を昇り降りし易く、作業者が搭乗して作業を行い易い。そして、梯子部分の上部では、下部に比べて収納棚との間隔が狭くなるため、収納棚における床面から高い位置で荷崩れした場合に、その荷崩れを直す作業が行い易いものとなる。
本発明にかかる物品保管設備の第3特徴構成は、第1又は第2特徴構成において、前記下案内部分が、前記走行用レールに案内支持されるレール案内部と、前記レール案内部における横幅方向の両端部に連結支持された一対の床面接触部とを備えて構成され、前記一対の床面接触部の夫々が、前記床面に接触して前記下案内部分の傾きを規制する接触用高さと前記床面から上方に離間して前記下案内部分の移動を許容する移動用高さとに高さ調節可能に構成されている点にある。
すなわち、作業架台を移動させるときは、一対の床面接触部の夫々を離間用高さに調節することにより、床面接触部を床面に接触させることなく作業架台を移動させることができる。そして、作業架台に作業者が搭乗して作業を行うときに、一対の床面接触部の夫々を接触用高さに調節しておくことにより、作業者が作業架台に搭乗しているときに下案内部分が傾くことを防止できるため、作業者の作業架台上での安定がよく作業を行い易い。
本発明にかかる物品保管設備の第4特徴構成は、第1〜第3特徴構成のいずれか1つにおいて、前記下案内部分が、前記梯子部分の下端部に連結された状態で前記走行用レールに対して着脱自在に構成され、前記上案内部分が、前記架台用レールに案内支持された状態で前記梯子部分の上端部に対して分離可能に連結されている点にある。
すなわち、下案内部分を走行用レールから離脱させ、上案内部分を梯子部分から分離させることにより、上案内部分を架台用レールに残した状態で作業架台を取り外すことができる。そして、上案内部分は、架台用レールに案内支持されて移動用通路の横幅方向の端部に位置しているため、上案内部分を架台用レールに支持されるように残しておいても移動用通路を走行するスタッカークレーンと接触することがない。
従って、作業架台を取り外すことができるので、移動用通路の端部に作業架台を格納するスペースを確保する必要がなく、移動用通路の長さを短くすることができる。そして、スタッカークレーンの走行の邪魔にならない上案内部分を架台用レールに残した状態で作業架台を取り外すことにより、作業架台の取り外す部分を小さく軽量にすることができるため、作業架台の取り外し作業や取り付け作業を容易に行うことができる。
本発明にかかる物品保管設備の第5特徴構成は、第4特徴構成において、前記上案内部分が、前記架台用レールに案内される複数の案内ローラを設けて構成され、前記梯子部分が、前記上案内部分に設けられた被係合部に上方側から係合する係合部を備えて前記上案内部分に対して分離可能に構成されている点にある。
すなわち、梯子部分の係合部を上案内部分の被係合部に上方側から係合するだけの簡単な操作で梯子部分を上案内部分に連結することができる、また、梯子部分の係合部を上案内部分の被係合部から上方側に離脱させるだけの簡単な操作で梯子部分を上案内部分から分離させることができるため、作業架台の取り付け作業や取り外し作業が簡単になる。しかも、上案内部分に複数の案内ローラを備えることで作業架台を移動用通路に沿って移動させ易くできる。
説明を加えると、架台用レールの上面を転動するローラや側面に接当して移動用通路の横幅方向への移動を規制するローラ等を案内ローラとして上案内部分に備えることで、作業架台を作業用通路の長手方向に沿って移動させ易いものとなるが、このような複数の案内ローラを備えた上案内部分を架台用レールに対して着脱することは難しい。そこで、梯子部分の上案内部分に対する連結や分離を上下方向に係脱するだけの簡単な操作に行えるようにしておき、上案内部分を支持された状態で架台用レールに残すようにすることで、作業架台の取り付け作業や取り外し作業を簡単なものとしながら、作業架台を移動用通路に沿って移動させ易くできる。
本発明にかかる物品保管設備の第6特徴構成は、第5特徴構成において、前記下案内部分が、前記梯子部分の下端部に前記棚横幅方向に沿う軸心周りに揺動自在に連結され、前記梯子部分が、前記下案内部分が前記走行用レールに載置支持されている状態で前記係合部が前記被係合部に係合する係合用高さと前記係合部が前記被係合部から上方側に離脱させた離脱用高さとに昇降移動するように、長さ調節可能に構成されている点にある。
すなわち、作業架台を取り付ける場合は、下案内部分を走行用レールに装着させ、係合部が離脱用高さとなるように梯子部分を伸張させた後に、梯子部分を上案内部分側に揺動させ、係合部が係合用高さとなるように梯子部分を短縮させることで、作業架台を取り付けることができる。また、逆の手順で行うことで、作業架台を取り外すことができる。よって、下案内部分を走行用レールに装着した状態で梯子部分を長さ調節することで、梯子部分の係合部を上案内部分の被係合部に対して係脱することができ、下案内部分の走行用レールへの着脱と係合部の被係合部への係脱とを同時に行う必要がなくなるので、作業架台の取り付けや取り外しを容易に行うことができる。
物品保管設備の正面図 作業架台の斜視図 下案内部分の斜視図 下案内部分の正面図 下案内部分の正面図 上案内部分の正面図 上案内部分の斜視図
以下、本発明にかかる物品保管設備の実施形態について図面に基づいて説明する。
図1に示すように、物品保管設備は、物品を収納する収納部を上下方向及び棚横幅方向に並設した収納棚1と、その収納棚1の前方に形成された移動用通路Sの床面F上をその長手方向に沿って走行して物品を搬送するスタッカークレーン2と、作業者の押引操作により移動用通路Sを長手方向に沿って移動操作可能で且つ作業者が搭乗可能な作業架台3とが設けられている。図2及び図3に示すように、収納棚1は、移動用通路Sのその横幅方向の両側に位置する状態で一対設けられており、一対の収納棚1の間に移動用通路Sが形成されている。尚、棚横幅方向と移動用通路Sの長手方向は同じ方向である。
また、物品保管設備には、移動用通路Sの床面上に設置されてスタッカークレーン2の下部を移動用通路Sに沿って案内する走行用レール4と、移動用通路Sの天井側に設けられてスタッカークレーン2の上部を案内する案内用レール5とが設けられており、これら走行用レール4及び案内用レール5の夫々は、移動用通路Sにおける横幅方向の中央部に移動用通路Sの長手方向に沿って設けられている。そして、走行用レール4と案内用レール5とでスタッカークレーン2を移動用通路Sの長手方向に沿って案内するように構成されている。
また、物品保管設備には、移動用通路Sの天井側に設けられて作業架台3の上部を案内する架台用レール6が設けられており、この架台用レール6は、収納棚1の前面上端部に移動用通路Sの長手方向に沿って設けられている。このように設けられた架台用レール6は、移動用通路Sにおける横幅方向の端部に位置している。そして、走行用レール4は、作業架台3の下部を案内するレールに兼用されており、走行用レール4と架台用レール6とで作業架台3を移動用通路Sの長手方向に沿って案内するように構成されている。
架台用レール6は、一対の収納棚1の夫々に対して設けられて、移動用通路Sにおける横幅方向の両端部に位置するように設けられており、作業架台3を案内するときは、一対の架台用レール6のうちの一方を選択して用いられる。つまり、2本の架台用レール6のうちの選択した1本の架台用レール6と1本の走行用レール4とで作業架台3を案内するように構成されている。ちなみに、走行用レール4と案内用レール5とは夫々1本ずつ設けられている。
図1及び図2に示すように、作業架台3は、作業者が床面から搭乗可能な梯子状の梯子部分11と、梯子部分11の下端部に連結されて移動用通路Sの長手方向に沿って移動自在に走行用レール4に案内支持される下案内部分12と、梯子部分11の上端部に連結されて棚横幅方向に沿って移動自在に架台用レール6に案内支持される上案内部分13とを設けて構成されている。
〔下案内部分〕
図3〜図5に示すように、下案内部分12は、走行用レール4に案内支持されるレール案内部15と、レール案内部15における横幅方向の両端部に連結支持された一対の床面接触部16と、下案内部分12を走行用レール4に対して固定する固定手段17とを備えて構成されている。
レール案内部15は、板状の下本体部19と、断面視形状がエ字状に形成された走行用レール4の上面を転動する複数の移動ローラ20と、走行用レール4の側面に接触して下案内部分12が走行用レール4に対して移動用通路Sの横幅方向に移動することを規制する複数の規制ローラ21とを設けて構成されており、複数の移動ローラ20及び複数の規制ローラ21は、下本体部19に回転自在に支持されている。そして、作業架台3を移動用通路Sの長手方向に沿って移動させるときは、複数の規制ローラ21にて移動用通路Sの横幅方向の移動を規制しながら複数の移動ローラ20が転動することで、下案内部分12が移動用通路Sの長手方向に沿って移動し易くなっている。
下本体部19は、連結部19aにて梯子部分11の下端部に移動用通路Sの長手方向に沿う軸心周りに揺動自在に連結されており、これにより、下案内部分12が、梯子部分11の下端部に移動用通路Sの長手方向に沿う軸心周りに揺動自在に連結されている。
図3及び図4に示すように、一対の床面接触部16の夫々は、下方側ほど大径に形成されたラッパ状の接触体22と、その接触体22の上端部に連結され且つ下本体部19の雌ネジ部19bに螺合された雄ネジ部23とを設けて構成されており、雄ネジ部23を回転操作することで、接触体22が床面Fに接触して下案内部分12の傾きを規制する接触用高さ(図4に実線で示す高さ)と接触体22が床面Fから上方に離間して下案内部分12の移動を許容する移動用高さ(図4に仮想線で示す高さ)とに高さ調節可能に構成されている。ちなみに、一対の床面接触部16は、走行用レール4に対して移動用通路Sの横幅方向の両側に位置するようにレール案内部15に連結支持されている。
図3及び図5に示すように、固定手段17は、走行用レール4の横側面に対して遠近移動自在に下本体部19に支持された接触片24と、この接触片24を移動操作するための人為操作式の操作レバー25とを備えて構成されている。そして、この固定手段17は、接触片24が走行用レール4の横側面に圧接されるように操作レバー25を揺動操作する(図5に実線で示す状態)ことで、接触片24が規制ローラ21との協働により走行用レール4を挟んで下案内部分12が移動用通路Sの長手方向に移動することを規制するロック状態に切り換えられ、接触片24が走行用レール4の横側面から離間するように操作レバー25を操作する(図5に仮想線で示す状態)ことで、下案内部分12が移動用通路Sの長手方向に移動することを許容するロック解除状態に切り換えられるように構成されている。
そして、下案内部分12には、上方側に移動することを規制する部材が設けられておらず、ロック解除状態では、走行用レール4に対して上方側に離脱させることができ、また、走行用レール4に対して上方側から装着させることができる。つまり、下案内部分12は、梯子部分11の下端部に連結された状態で走行用レール4に対して着脱自在に構成されている。
〔上案内部分〕
図6及び図7に示すように、上案内部分13は、断面視形状がC字状に形成された架台用レール6の内部から外部に亘って位置する上本体部27と、架台用レール6に案内される複数の案内ローラ28と、梯子部分11の上端部に備えられたフック状の係合部31が係合する被係合部29とを備えて構成されており、案内ローラ28は上本体部27に回転自在に支持され、被係合部29は上本体部27に固着されている。
そして、複数の案内ローラ28は、架台用レール6の内部に位置するように設けられており、複数の案内ローラ28として、架台用レール6の内面の上方を向く面を転動する複数の移動用案内ローラ28aと、架台用レール6の内面の側方を向く面に接触して上案内部分13が架台用レール6に対して移動用通路Sの横幅方向に移動することを規制する複数の横規制用案内ローラ28bと、架台用レール6の内面の下方を向く面に接触して上案内部分13の浮き上がりを規制する上規制用案内ローラ28cとが設けられている。よって、上案内部分13が移動用通路Sの長手方向に沿って移動するときには、複数の横規制用案内ローラ28bにて上案内部分13が移動用通路Sの横幅方向への移動することを規制し上規制用案内ローラ28cにて上案内部分13が浮き上がることを規制しながら移動用案内ローラ28aを転動させることで、上案内部分13が移動用通路Sの長手方向に沿って移動し易くなっている。
被係合部29は、架台用レール6の外部に位置するように上本体部27に固着されており、移動用通路Sの長手方向に沿って設けられた丸棒材にて構成されて、梯子部分11の上端部に備えられた係合部31が上下方向に係脱自在に構成されている。
そして、上案内部分13と梯子部分11との連結は、梯子部分11の上端部に備えられた係合部31が上案内部分13の被係合部29に上方側から係合することにより行われており、上案内部分13は、梯子部分11の上端部に対して分離可能に連結されている。また、上案内部分13における架台用レール6の内側に位置する部分の上下方向の大きさは、架台用レール6のスリット6aの上下幅より大きく構成されており、上案内部分13は、架台用レール6のスリット6aを通して離脱させることができないように構成されている。つまり、上案内部分13は、架台用レール6に案内支持された状態で梯子部分11の下端部に対して分離可能に構成されている。
上案内部分13は、スタッカークレーン2が移動用通路Sを走行してもスタッカークレーン2が接触しないように、スタッカークレーン2の存在箇所から移動用通路Sの横幅方向外方側に外れて位置するように架台用レール6に案内支持されている。
また、上案内部分13は、一対の架台用レール6の夫々に案内支持されて一対設けられている。そして、一対の架台用レール6の一方を用いる場合は、その一方の架台用レール6に案内支持された上案内部分13に梯子部分11を連結し、一対の架台用レール6の他方を用いる場合は、その他方の架台用レール6に案内支持された上案内部分13に梯子部分11を連結するように構成されている。
〔梯子部分〕
梯子部分11は、被係合部29に上方側から係合する係合部31が上端に連結された上梯子部32と、下端が下案内部分12に揺動自在に連結された下梯子部33とを備えて構成されており、上梯子部32を下梯子部33に対してその長手方向にスライド移動させることで長さ調節可能に構成されている。
つまり、梯子部分11は、図4及び図5に示すように、下案内部分12が走行用レール4に装着されて載置支持されている状態で上梯子部32を下梯子部33に対してその長手方向にスライド移動させることで、下案内部分12が走行用レール4に載置支持されている状態で係合部31が被係合部29に係合する係合高さ(図6に実線で示す高さ)と係合部31が被係合部29から上方側に離脱させた離脱用高さ(図6に仮想線で示す高さ)とに昇降移動するように、長さ調節可能に構成されている。
そして、梯子部分11は、走行用レール4に案内支持される下案内部分12に下端部を連結し、架台用レール6に案内支持される上案内部分13に上端部を連結して、下案内部分12を走行用レール4に装着し且つ梯子部分11の係合部31を上案内部分13の被係合部29に係合させて作業架台3を取り付けた状態では、下端部が移動用通路Sにおける横幅方向の中央部に位置し、且つ、上端部が移動用通路Sにおける横幅方向の収納部が位置する側の端部に位置する傾斜姿勢で設けられるように構成されている。
また、係合部31は、上梯子部32における移動用通路Sの横幅方向一方側にのみ設けられており、下案内部分12が走行用レール4に装着される向きによって、一対の上案内部分13のいずれか一方に係合するように構成されている。
要するに、作業架台3を使用する場合は、まず、下案内部分12を走行用レール4に装着する。このとき、梯子部分11を係合させる上案内部分13が存在する側に係合部31が位置するように下案内部分12を走行用レール4に装着する。次に、図6に仮想線で示すように梯子部分11を伸張させ、図6に矢印で示したように、係合させる上案内部分13が存在する側に梯子部分11を倒した後に、梯子部分11を短縮させて係合部31を被係合部29に係合させて梯子部分11を上案内部分13に連結する。このように下案内部分12を走行用レール4に装着し且つ梯子部分11を上案内部分13に連結した状態で、作業者が梯子部分11を押引操作することで作業架台3を移動用通路Sの長手方向に沿って移動させることができるように構成されている。
〔別実施形態〕
(1) 上記実施形態では、梯子部分11を、下端部が移動用通路Sにおける横幅方向の中央部に位置し、且つ、上端部が移動用通路Sにおける横幅方向の収納棚1が位置する側の端部に位置する傾斜姿勢で設けたが、例えば、走行用レール4が移動用通路Sの横幅方向に並ぶ状態で2本設けられて、走行用レール4が移動用通路Sの横幅方向の端部に位置している場合等では、梯子部分11を、上端部及び下端部が移動用通路Sにおける横幅方向の収納棚1が位置する側の端部に位置する垂直姿勢で設けてもよい。
(2) 上記実施形態では、下案内部分12に、一対の床面接触部16を1組備えたが、例えば、レール案内部15に4つの床面接触部16を連結支持して、下案内部分12に、一対の床面接触部を2組備える等、下案内部分12に、一対の床面接触部16を複数組備えてもよい。また、例えば、固定手段17を設けることや移動ローラ20及び規制ローラ21を設けることにより下案内部分12の傾きを規制できる場合等では、下案内部分12に、一対の床面接触部16を備えなくてもよい。
(3) 上記実施形態では、上案内部分13を、架台用レール6に案内支持された状態で梯子部分11の上端部に対して分離可能に連結したが、上案内部分13を、梯子部分11の上端部に連結した状態で架台用レール6に対して着脱自在に構成してもよい。具体的には、例えば、架台用レール6を断面形状が上方に開口するコ字状に形成し、上案内部分13を、梯子部分11の上端部に連結された状態で架台用レール6に上方側から嵌合可能に構成してもよい。
(4) 上記実施形態では、梯子部分11を上梯子部32と下梯子部33との2分割構成として長さ調節可能に構成したが、梯子部分11を単一の梯子部にて構成して長さ調節できないように構成してもよい。
1 収納棚
2 スタッカークレーン
3 作業架台
4 走行用レール
6 架台用レール
11 梯子部分
12 下案内部分
13 上案内部分
15 レール案内部
16 床面接触部
28 案内ローラ
29 被係合部
31 係合部
F 床面
S 移動用通路

Claims (6)

  1. 物品を収納する収納部を上下方向及び棚横幅方向に並設した収納棚と、
    その収納棚の前方に形成された移動用通路の床面上に設置された走行用レールに案内されて前記棚横幅方向に沿って走行するスタッカークレーンと、
    作業者が搭乗可能な作業架台とが設けられている物品保管設備であって、
    前記収納棚の前面上端部に、前記棚横幅方向に沿って架台用レールが設けられ、
    前記作業架台が、作業者が搭乗可能な梯子状の梯子部分と、前記梯子部分の下端部に連結されて前記棚横幅方向に沿って移動自在に前記走行用レールに案内支持される下案内部分と、前記梯子部分の上端部に連結されて前記棚横幅方向に沿って移動自在に前記架台用レールに案内支持される上案内部分とを設けて構成されている物品保管設備。
  2. 前記走行用レールが、前記移動用通路における横幅方向の中央部に設けられ、
    前記梯子部分は、前記下端部が前記移動用通路における横幅方向の中央部に位置し、且つ、前記上端部が前記移動用通路における横幅方向の前記収納棚が位置する側の端部に位置する傾斜姿勢で設けられている請求項1記載の物品保管設備。
  3. 前記下案内部分が、前記走行用レールに案内支持されるレール案内部と、前記レール案内部における横幅方向の両端部に連結支持された一対の床面接触部とを備えて構成され、
    前記一対の床面接触部の夫々が、前記床面に接触して前記下案内部分の傾きを規制する接触用高さと前記床面から上方に離間して前記下案内部分の移動を許容する移動用高さとに高さ調節可能に構成されている請求項1又は2記載の物品保管設備。
  4. 前記下案内部分が、前記梯子部分の下端部に連結された状態で前記走行用レールに対して着脱自在に構成され、
    前記上案内部分が、前記架台用レールに案内支持された状態で前記梯子部分の上端部に対して分離可能に連結されている請求項1〜3のいずれか1項に記載の物品保管設備。
  5. 前記上案内部分が、前記架台用レールに案内される複数の案内ローラを設けて構成され、
    前記梯子部分が、前記上案内部分に設けられた被係合部に上方側から係合する係合部を備えて前記上案内部分に対して分離可能に構成されている請求項4記載の物品保管設備。
  6. 前記下案内部分が、前記梯子部分の下端部に前記棚横幅方向に沿う軸心周りに揺動自在に連結され、
    前記梯子部分が、前記下案内部分が前記走行用レールに載置支持されている状態で前記係合部が前記被係合部に係合する係合用高さと前記係合部が前記被係合部から上方側に離脱させた離脱用高さとに昇降移動するように、長さ調節可能に構成されている請求項5記載の物品保管設備。
JP2010033630A 2010-02-18 2010-02-18 物品保管設備 Active JP5445849B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010033630A JP5445849B2 (ja) 2010-02-18 2010-02-18 物品保管設備

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010033630A JP5445849B2 (ja) 2010-02-18 2010-02-18 物品保管設備

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011168368A true JP2011168368A (ja) 2011-09-01
JP5445849B2 JP5445849B2 (ja) 2014-03-19

Family

ID=44682902

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010033630A Active JP5445849B2 (ja) 2010-02-18 2010-02-18 物品保管設備

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5445849B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT202100032300A1 (it) * 2021-12-22 2023-06-22 Feda S R L Sistema di guida per guidare una scala

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6092589A (ja) * 1983-10-24 1985-05-24 株式会社日立製作所 移動式梯子懸下装置
JPH01158191A (ja) * 1987-12-15 1989-06-21 Daifuku Co Ltd 自動倉庫の保守作業用梯子装置
JPH02137500U (ja) * 1989-04-19 1990-11-16
JP2546118B2 (ja) * 1992-12-22 1996-10-23 村田機械株式会社 スタッカクレーン
JP2000080875A (ja) * 1998-09-03 2000-03-21 Taisei Corp 移動梯子の係止装置
JP2002339563A (ja) * 2001-05-15 2002-11-27 Shinwa Kk 足場用階段
JP2004019156A (ja) * 2002-06-13 2004-01-22 Itoki Crebio Corp 什器等に架設する移動式梯子
JP2005256586A (ja) * 2004-03-12 2005-09-22 Yukio Kanazawa 水平調節機能付軌道装置及び台車付梯子装置
JP2007326686A (ja) * 2006-06-08 2007-12-20 Daifuku Co Ltd 物品保管装置

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6092589A (ja) * 1983-10-24 1985-05-24 株式会社日立製作所 移動式梯子懸下装置
JPH01158191A (ja) * 1987-12-15 1989-06-21 Daifuku Co Ltd 自動倉庫の保守作業用梯子装置
JPH02137500U (ja) * 1989-04-19 1990-11-16
JP2546118B2 (ja) * 1992-12-22 1996-10-23 村田機械株式会社 スタッカクレーン
JP2000080875A (ja) * 1998-09-03 2000-03-21 Taisei Corp 移動梯子の係止装置
JP2002339563A (ja) * 2001-05-15 2002-11-27 Shinwa Kk 足場用階段
JP2004019156A (ja) * 2002-06-13 2004-01-22 Itoki Crebio Corp 什器等に架設する移動式梯子
JP2005256586A (ja) * 2004-03-12 2005-09-22 Yukio Kanazawa 水平調節機能付軌道装置及び台車付梯子装置
JP2007326686A (ja) * 2006-06-08 2007-12-20 Daifuku Co Ltd 物品保管装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT202100032300A1 (it) * 2021-12-22 2023-06-22 Feda S R L Sistema di guida per guidare una scala

Also Published As

Publication number Publication date
JP5445849B2 (ja) 2014-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101725171B1 (ko) 물품 보관 설비
US9725953B2 (en) Article storage facility
US20140003894A1 (en) Article Storage System and Maintenance Method in Article Storage System
DE102007054351B4 (de) Gegenstandtransportanlage
JP5184184B2 (ja) 上下コンベア間の荷移載装置
JP5123236B2 (ja) ドア搬送装置
US10221578B2 (en) Personnel platform
AU2013243442A1 (en) Adjustable decking system for supporting freight
KR101043703B1 (ko) 슬라이드 인출 식 선반을 구비한 물품 보관대
JP5445849B2 (ja) 物品保管設備
JP5245693B2 (ja) 台車セット及び制動装置
JP6125602B1 (ja) 引上装置
JP2013035657A (ja) 移動装置
JP5263527B2 (ja) ラック設備
JP6504007B2 (ja) 箱交換装置
JP2008044778A (ja) ガラス板またはパレット積載用搬送台車の移送装置
WO2014177498A2 (en) Machine for maniupulating pipes
CN215927292U (zh) 起下油管引桥装置及起下油管运移系统
JP6365006B2 (ja) ベルトコンベア装置
KR101518548B1 (ko) 워크롤 이송용 지그 및 이를 이용한 워크롤 이송장치
CN209533360U (zh) 工具小车
KR200461302Y1 (ko) 금형 적치대
JP4505754B2 (ja) 天井走行式搬送装置における走行レール昇降装置
JP2012001364A (ja) 物品搬送設備
CN204817471U (zh) 一种轧机换辊装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120323

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130815

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130829

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131028

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131128

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131211

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5445849

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250