JP2011167738A - 熱鋼板の冷却装置および冷却方法 - Google Patents
熱鋼板の冷却装置および冷却方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011167738A JP2011167738A JP2010035150A JP2010035150A JP2011167738A JP 2011167738 A JP2011167738 A JP 2011167738A JP 2010035150 A JP2010035150 A JP 2010035150A JP 2010035150 A JP2010035150 A JP 2010035150A JP 2011167738 A JP2011167738 A JP 2011167738A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- header
- cooling
- air vent
- cooling water
- hot
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 121
- 239000010959 steel Substances 0.000 title claims abstract description 121
- 238000001816 cooling Methods 0.000 title claims abstract description 97
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 27
- 239000000498 cooling water Substances 0.000 claims abstract description 93
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 56
- 230000007423 decrease Effects 0.000 claims description 5
- 230000004044 response Effects 0.000 abstract description 25
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 11
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 6
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 6
- 238000013022 venting Methods 0.000 description 5
- 230000004043 responsiveness Effects 0.000 description 4
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 4
- 238000005098 hot rolling Methods 0.000 description 3
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 3
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 239000002826 coolant Substances 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- JEGUKCSWCFPDGT-UHFFFAOYSA-N h2o hydrate Chemical compound O.O JEGUKCSWCFPDGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 239000008400 supply water Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Heat Treatment Of Strip Materials And Filament Materials (AREA)
- Heat Treatments In General, Especially Conveying And Cooling (AREA)
Abstract
【解決手段】内部に冷却水が給水されるヘッダと熱鋼板の幅方向に所定間隔で該ヘッダに接続された複数本のノズルを備えた冷却装置において、ヘッダ上部に、先端部を開放した空気抜き用配管または空気抜き用孔を熱鋼板の幅方向に複数設置し、該配管または該孔に弁を取り付けたことを特徴とする熱鋼板の冷却装置およびこの装置による冷却方法。
【選択図】図6
Description
図2には、熱間圧延ラインの熱鋼板の上部に該鋼板の幅方向に延び、冷却水源から冷却水が給水される下部ヘッダ7に山形の屋根板9を重ねて冠着し、該下部ヘッダ7の上部壁と該屋根板9とで形成される室で上部ヘッダ10を形成し、下部ヘッダ7上部壁の数個所に形成された孔を経て冷却水が下部ヘッダ7から上部ヘッダ10へ供給できるようになっており、該鋼板の幅方向に所定の間隔で取り付けられた複数本のノズル8が上部ヘッダ10内より下部ヘッダ7を貫通して垂下している冷却装置が示されている(空気抜き用配管14については後述する)。下部ヘッダ7に給水された冷却水は、前記孔を経て上部ヘッダに至り、ノズル上端部からノズル内部に流入し、ノズル下端部から噴出される。
また、一般的に、冷却水の給水開始時よりも給水停止時の方が時定数が長くなり、かつ鋼板幅方向の流量分布も不均一になる傾向がある。
(1)内部に冷却水が給水されるヘッダと熱鋼板の幅方向に所定間隔で該ヘッダに接続
され、冷却水を熱鋼板上面に供給する複数本のノズルを備えた冷却装置におい
て、ヘッダ上部に、空気抜き用配管または空気抜き用孔を熱鋼板の幅方向に複数
設置し、該配管または該孔に、前記ヘッダへの冷却水給水中は閉じられ、前記ヘ
ッダへの給水停止時には開放される弁を取り付けたことを特徴とする、熱鋼板の
冷却装置。
(2)前記空気抜き用配管または空気抜き用孔に取り付ける弁を逆止弁とすることを特
徴とする、(1)に記載の熱鋼板の冷却装置。
(3)前記空気抜き用配管または空気抜き用孔に取り付ける弁を電気信号で動作する開
閉弁とすることを特徴とする、(1)に記載の熱鋼板の冷却装置。
(4)前記空気抜き用配管の高さを、冷却水のヘッドへの給水中におけるヘッダ内の圧
力ヘッドに相当する水柱長さより低くすることを特徴とする(1)〜(3)のい
ずれかに記載の熱鋼板の冷却装置。
(5)内部に冷却水が給水されるヘッダと熱鋼板の幅方向に所定間隔でヘッダに接続さ
れ、冷却水を熱鋼板上面へ供給する複数本のノズルと、ヘッダ上部に熱鋼板の幅
方向に複数設けた空気抜き用配管または空気抜き用孔とを備え、該空気抜き用配
管または該空気抜き用孔には弁が設けられている冷却装置による熱鋼板の冷却方
法であって、ヘッダへの冷却水の給水中は該弁を閉じることにより、該配管の上
部または該孔から冷却水が溢流することを防ぎ、ヘッダへの冷却水の給水停止時
には、該ヘッダ内の圧力低下に伴い該弁が開放されて、該配管または該孔からか
ら大気が導入されることを特徴とする、熱鋼板の冷却方法。
(6)前記ヘッダに給水する冷却水の流量レベルの数を2以上に設定し、該レベルの最
大流量値と最小流量値の比率を1.5〜2.5とすることを特徴とする(5)に
記載の熱鋼板の冷却方法。
(7)前記空気抜き用配管の高さを、冷却水のヘッドへの給水中におけるヘッダ内の圧
力ヘッドに相当する水柱長さより低くすることを特徴とする請求項5または請求
項6に記載の熱鋼板の冷却方法。
一般的な柱状冷却水噴射用のノズル(円管ラミナーノズルなどと称されている)として、内径10〜30mmの円管ノズルが、鋼板幅方向に25〜100mm程度のピッチで設置されている。熱鋼板の冷却時には、ヘッダ内に冷却水を供給して、ヘッダ内を100mmAq以上の圧力として、ヘッダに接続されたノズルから冷却水を噴出させる。
また、配管長さを0(ゼロ)として、空気抜き用孔とすることもでき、空気抜き用配管と同様の効果を得ることができる。
この装置では、冷却水源に繋がる給水管13から冷却水が給水される下部ヘッダ7に山形の屋根板9を重ねて冠着し、該下部ヘッダ7の上部壁と該屋根板9とで形成される室で上部ヘッダ10を形成し、下部ヘッダ7上部壁の数個所に形成された孔を経て冷却水が下部ヘッダ7から上部ヘッダ10へ供給できるようになっている。そして該鋼帯の幅方向に所定の間隔でヘッダに取り付けられた複数本のノズル8が上部ヘッダ10内より下部ヘッダ7を貫通して垂下している冷却装置が示されている。給水管13より下部ヘッダ7に給水された冷却水は、前記孔を経て上部ヘッダ10に至り、ノズル上部の冷却水流入口からノズル内部に流入し、ノズル下端部の冷却水流入口から噴出される。
そして、屋根板9には、空気抜き用配管14が接続されており、その上部には弁15が設けられている。この空気抜き用配管14は上部ヘッダ(下部ヘッダ7と屋根板9とで形成される室)内と連通している。空気抜き用配管は熱延鋼帯の幅方向に数個所設置されている。
本発明例2では、空気抜き用の配管の内径を15mm、高さを50mm、ヘッダの幅方向に設置する本数を7本とし、各配管の上端に電磁弁を設置した冷却装置で冷却を行った。
比較例2では、空気抜き用配管の内径を15mm、高さ50mm、ヘッダの幅方向に設置する本数を7本として、空気配管先端部にスイングチャッキ弁を取り付けない冷却装置で冷却を行った。
2 粗圧延機
3 仕上圧延機
4 冷却設備
5 巻取機
6 熱鋼板、熱延鋼帯
7 ヘッダ、下部ヘッダ
8 ノズル
9 屋根板
10 上部ヘッダ
11 噴出冷却水
12 テーブルローラ
13 冷却水の給水管
14 空気抜き用配管
15 弁
16 弁体
17 冷却水
Claims (7)
- 内部に冷却水が給水されるヘッダと熱鋼板の幅方向に所定間隔で該ヘッダに接続され、冷却水を熱鋼板上面に供給する複数本のノズルを備えた冷却装置において、ヘッダ上部に、空気抜き用配管または空気抜き用孔を熱鋼板の幅方向に複数設置し、該配管または該孔に、前記ヘッダへの冷却水給水中は閉じられ、前記ヘッダへの給水停止時には開放される弁を取り付けたことを特徴とする、熱鋼板の冷却装置。
- 前記空気抜き用配管または空気抜き用孔に取り付ける弁を逆止弁とすることを特徴とする、請求項1に記載の熱鋼板の冷却装置。
- 前記空気抜き用配管または空気抜き用孔に取り付ける弁を電気信号で動作する開閉弁とすることを特徴とする、請求項1に記載の熱鋼板の冷却装置。
- 前記空気抜き用配管の高さを、冷却水のヘッドへの給水中におけるヘッダ内の圧力ヘッドに相当する水柱長さより低くすることを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項に記載の熱鋼板の冷却装置。
- 内部に冷却水が給水されるヘッダと熱鋼板の幅方向に所定間隔でヘッダに接続され、冷却水を熱鋼板上面へ供給する複数本のノズルと、ヘッダ上部に熱鋼板の幅方向に複数設けた空気抜き用配管または空気抜き用孔とを備え、該空気抜き用配管または該空気抜き用孔には弁が設けられている冷却装置による熱鋼板の冷却方法であって、ヘッダへの冷却水の給水中は該弁を閉じることにより、該配管の上部または該孔から冷却水が溢流することを防ぎ、ヘッダへの冷却水の給水停止時には、該ヘッダ内の圧力低下に伴い該弁が開放されて、該配管または該孔からから大気が導入されることを特徴とする、熱鋼板の冷却方法。
- 前記ヘッダに給水する冷却水の流量レベルの数を2以上に設定し、該レベルの最大流量値と最小流量値の比率を1.5〜2.5とすることを特徴とする請求項5に記載の熱鋼板の冷却方法。
- 前記空気抜き用配管の高さを、冷却水のヘッドへの給水中におけるヘッダ内の圧力ヘッドに相当する水柱長さより低くすることを特徴とする請求項5または請求項6に記載の熱鋼板の冷却方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010035150A JP5598012B2 (ja) | 2010-02-19 | 2010-02-19 | 熱鋼板の冷却装置および冷却方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010035150A JP5598012B2 (ja) | 2010-02-19 | 2010-02-19 | 熱鋼板の冷却装置および冷却方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011167738A true JP2011167738A (ja) | 2011-09-01 |
JP5598012B2 JP5598012B2 (ja) | 2014-10-01 |
Family
ID=44682396
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010035150A Active JP5598012B2 (ja) | 2010-02-19 | 2010-02-19 | 熱鋼板の冷却装置および冷却方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5598012B2 (ja) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10235425A (ja) * | 1997-02-26 | 1998-09-08 | Nkk Corp | 高温鋼板の冷却装置 |
-
2010
- 2010-02-19 JP JP2010035150A patent/JP5598012B2/ja active Active
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10235425A (ja) * | 1997-02-26 | 1998-09-08 | Nkk Corp | 高温鋼板の冷却装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5598012B2 (ja) | 2014-10-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4678069B1 (ja) | 熱延鋼板の冷却装置 | |
JP5825250B2 (ja) | 熱延鋼帯の冷却方法および冷却装置 | |
KR101149210B1 (ko) | 열연강판의 폭 방향 균일냉각 제어장치 및 그 방법 | |
JP2011516274A (ja) | 制御冷却のための方法および装置 | |
JP6816772B2 (ja) | 熱延鋼板の冷却装置及び冷却方法 | |
KR101691020B1 (ko) | 후강판의 제조 방법 및 제조 설비 | |
KR102559142B1 (ko) | 금속 기판을 냉각하기 위한 프로세스 및 기기 | |
JP5130970B2 (ja) | 鋼材の冷却装置および冷却方法 | |
JP4661226B2 (ja) | 鋼板の冷却方法及び冷却装置 | |
WO2018056164A1 (ja) | 熱延鋼板の冷却装置及び冷却方法 | |
JP5598012B2 (ja) | 熱鋼板の冷却装置および冷却方法 | |
JP7541141B2 (ja) | 長尺製品を冷却するための装置を使用して長尺製品を冷却する方法 | |
WO2014156086A1 (ja) | 厚鋼板の製造設備および製造方法 | |
JP4924579B2 (ja) | 熱延鋼帯の冷却装置と、その冷却方法 | |
JP5181752B2 (ja) | 鋼材の冷却方法および冷却装置 | |
JP5573239B2 (ja) | 熱鋼板の冷却装置および冷却方法 | |
JP2010214433A (ja) | 鋼材の冷却装置および冷却方法 | |
CN114173958A (zh) | 连续铸造铸片的二次冷却装置和二次冷却方法 | |
KR101267344B1 (ko) | 연속주조용 침지노즐 | |
JP5332772B2 (ja) | 鋼材の冷却装置および冷却方法 | |
KR101353630B1 (ko) | 고온소재 냉각장치 | |
JP5598011B2 (ja) | 熱鋼板の冷却装置および冷却方法 | |
JP5315870B2 (ja) | 鋼板の冷却装置および冷却方法 | |
JP5556087B2 (ja) | 熱延鋼板の冷却設備および冷却方法 | |
JP4830921B2 (ja) | 熱延鋼板の製造装置及び製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120727 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131211 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131217 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140212 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140715 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140728 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5598012 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |