JP4830921B2 - 熱延鋼板の製造装置及び製造方法 - Google Patents
熱延鋼板の製造装置及び製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4830921B2 JP4830921B2 JP2007063439A JP2007063439A JP4830921B2 JP 4830921 B2 JP4830921 B2 JP 4830921B2 JP 2007063439 A JP2007063439 A JP 2007063439A JP 2007063439 A JP2007063439 A JP 2007063439A JP 4830921 B2 JP4830921 B2 JP 4830921B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cooling water
- steel sheet
- hot
- cooling
- rolled steel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 title claims description 121
- 239000010959 steel Substances 0.000 title claims description 121
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 62
- 239000000498 cooling water Substances 0.000 claims description 106
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 claims description 64
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims description 37
- 238000002347 injection Methods 0.000 claims description 28
- 239000007924 injection Substances 0.000 claims description 28
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 19
- 230000002265 prevention Effects 0.000 claims description 11
- 238000005098 hot rolling Methods 0.000 claims 1
- 238000009529 body temperature measurement Methods 0.000 description 9
- 238000000034 method Methods 0.000 description 6
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 5
- 230000004043 responsiveness Effects 0.000 description 5
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 5
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 4
- 230000008569 process Effects 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 230000004044 response Effects 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 238000005461 lubrication Methods 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 238000003303 reheating Methods 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Control Of Metal Rolling (AREA)
Description
<粗圧延工程S11>
粗圧延工程S11は、鋳造されたスラブを粗圧延機11により所定の大きさ(厚さ、幅)及び金属組織となるように圧延する工程である。ここでは、最終的に要求される熱延鋼板の寸法や特性を考慮した上で、仕上げ圧延機12に供給すべき鋼板1の特徴を決定しておき、粗圧延工程S11によりこれが得られるような条件で圧延される。
搬送工程S12は、粗圧延工程S11により得られた鋼板1を仕上げ圧延工程S13に搬送する工程である。ここでは搬送の他にも鋼板の各種検査が行われ少なくとも温度測定が行われる。この温度測定は後述する測温工程S21によるものであり後で詳しく説明する。
仕上げ圧延工程S13は、粗圧延後の鋼板1を仕上げ圧延機12により所定の大きさ(厚さ、幅)及び金属組織となるように圧延する工程である。ここでは、最終的に要求される熱延鋼板の寸法や特性を概ね得ることができるように圧延する。仕上げ圧延工程S13では、要求される熱延鋼板の寸法、特性を得るために様々な条件が設定される。そのうちの1つが冷却水の供給である。本発明の製造装置10、及び製造方法S1では、冷却水の供給、停止の誤差が少なく、予定した冷却量で鋼板の冷却することが可能であり、これにより高い性能の熱延鋼板を得ることができるようになった。冷却水は冷却工程S20に基づいて供給される。冷却工程S20については後で詳しく説明する。
<測温工程S21>
測温工程S21は、搬送工程S12に具備される工程で温度センサ17により鋼板1の温度を測定するものである。これにより図1に破線で示したように温度情報を得ることができる。さらに測温工程S21では得られた温度情報を電気的な信号に変換する。
制御決定工程S22は、製造装置10の制御手段18で行われ、測温工程S21で得られた温度情報の電気信号を取得し、仕上げ圧延工程S13で冷却すべき鋼板1の冷却量を判断する。そして当該得られた冷却量から供給すべき冷却水の水量、及びそのための電磁弁の開放時間を算出する。さらに制御決定工程S22は得られた電磁弁開放時間、時期を電磁弁14に指令として伝送する。
電磁弁開放工程S23は、制御決定工程S22で制御手段18から伝送された指令に基づいて電磁弁14が開放される工程である。電磁弁14が開放されることにより、冷却水が鋼板1に出射される。ここで本発明では上記したように配管13の冷却水射出口16、16近傍に逆止弁15、15が設けられているので電磁弁14の開放によりすぐ冷却を開始することができる。これにより制御決定工程S22で得られた冷却量を精度よく実行することができ、要求された性能の鋼板を製造することが可能となる。
電磁弁閉鎖工程S24は、制御決定工程S22で制御手段18から伝送された指令に基づいて電磁弁14が閉鎖される工程である。電磁弁14が閉鎖されることにより、冷却水の鋼板1への出射が停止される。ここで本発明では上記したように配管13の冷却水射出口16、16近傍に逆止弁15、15が設けられているので電磁弁14の閉鎖によりすぐ冷却水の出射を停止することができる。これによっても制御決定工程S22で得られた冷却量を精度よく実行することができ、要求された性能の鋼板を製造することが可能となる。
供試材:熱延鋼板(SPHC)
製品寸法:幅1000mm、厚さ3.0mm
仕上げ圧延機出口の目標温度:870℃
10 製造装置
11 粗圧延機
12 仕上げ圧延機
13 配管
14 電磁弁(冷却水制御手段)
15 逆止弁(逆流防止手段)
16 ノズル(射出口)
17 温度センサ(測温手段)
18 制御手段
S1 製造方法
S10 鋼板成形工程
S11 粗圧延工程
S12 搬送工程
S13 仕上げ圧延工程
S20 冷却工程
S21 測温工程
S22 制御決定工程
S23 電磁弁開放工程
S24 電磁弁閉鎖工程
Claims (5)
- 複数のスタンドを具備する仕上げ圧延機と、前記スタンド間で鋼板を冷却する手段とを備える熱延鋼板の製造装置であって、
前記冷却する手段が、
前記仕上げ圧延機の入側及び/又は出側の前記鋼板の温度を測定する測温手段と、
分岐部から一方がパスラインの上方へ、他方が前記パスラインの下方へ冷却水を導く配管と、
前記パスラインに面するように前記配管に設けられた前記冷却水を出射する射出口と、
前記配管の分岐部より下流側のいずれかに配置される前記冷却水の逆流を防ぐ逆流防止手段と、
前記測温手段で得られた温度から出射する前記冷却水の条件を決定する制御手段と、
前記配管の分岐部より水源側に配置され、前記制御手段からの指令に基づいて前記冷却水の出射、停止をする冷却水制御手段と、を備える熱延鋼板の製造装置。 - 前記逆流防止手段が、一方向にのみ前記冷却水を流すことを許容する逆止弁により構成されていることを特徴とする請求項1に記載の熱延鋼板の製造装置。
- 前記逆流防止手段が少なくとも前記パスラインの上方の前記射出口に設けられていることを特徴とする請求項1又は2に記載の熱延鋼板の製造装置。
- 前記冷却水制御手段が前記制御手段からの指令により開閉する電磁弁により構成させていることを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項に記載の熱延鋼板の製造装置。
- 請求項1〜4のいずれか一項に記載の製造装置により熱延鋼板を製造する方法であって、
鋼板を圧延して成形する工程と、前記スタンド間で前記鋼板を冷却する工程とを備え、
前記鋼板を冷却する工程が、
前記測温手段により前記仕上げ圧延機に入る前及び/又は出た後の前記鋼板の温度を測定する工程と、
前記温度を測定する工程で得られた温度情報を取得し、前記冷却水の条件を決定する工程と、
前記決定する工程からの指令に基づき前記冷却水制御手段及び前記逆流防止手段により冷却水の供給、停止をする工程とを含む熱延鋼板の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007063439A JP4830921B2 (ja) | 2007-03-13 | 2007-03-13 | 熱延鋼板の製造装置及び製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007063439A JP4830921B2 (ja) | 2007-03-13 | 2007-03-13 | 熱延鋼板の製造装置及び製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008221282A JP2008221282A (ja) | 2008-09-25 |
JP4830921B2 true JP4830921B2 (ja) | 2011-12-07 |
Family
ID=39840479
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007063439A Active JP4830921B2 (ja) | 2007-03-13 | 2007-03-13 | 熱延鋼板の製造装置及び製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4830921B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN106001130B (zh) * | 2016-06-02 | 2017-09-15 | 广东基泰智能设备有限公司 | 锂带控温压延装置 |
CN109311068B (zh) * | 2016-08-09 | 2022-11-04 | 东芝三菱电机产业系统株式会社 | 轧制机的出口侧温度控制系统 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08243620A (ja) * | 1995-03-07 | 1996-09-24 | Toshiba Corp | 熱間仕上圧延機の温度制御装置 |
JPH08257615A (ja) * | 1995-03-24 | 1996-10-08 | Kawasaki Steel Corp | 熱間圧延機の仕上出側温度制御方法及び装置 |
JP3373353B2 (ja) * | 1996-04-10 | 2003-02-04 | 新日本製鐵株式会社 | スキッドマーク成分の冷却による除去方法 |
JPH10277627A (ja) * | 1997-04-01 | 1998-10-20 | Mitsubishi Electric Corp | 熱間圧延機の出側温度制御方法およびその制御装置 |
JP3584923B2 (ja) * | 2001-10-31 | 2004-11-04 | Jfeスチール株式会社 | 熱延鋼板の製造方法 |
JP4102156B2 (ja) * | 2002-10-15 | 2008-06-18 | 新日本製鐵株式会社 | 熱間圧延ラインにおけるストリップの温度制御装置及び方法 |
-
2007
- 2007-03-13 JP JP2007063439A patent/JP4830921B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008221282A (ja) | 2008-09-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4425978B2 (ja) | 熱間圧延機の温度制御装置 | |
JP4938159B2 (ja) | 熱延鋼板の冷却方法 | |
KR100882931B1 (ko) | 강판의 냉각 방법 | |
JP4735784B1 (ja) | 熱延鋼板の製造装置、および熱延鋼板の製造方法 | |
JP6493562B2 (ja) | 熱延鋼板の冷却装置、および熱延鋼板の冷却方法 | |
JP2010110823A (ja) | 厚鋼板の制御冷却方法 | |
CN104801551B (zh) | 一种热连轧厚板卷取温度控制方法 | |
JP5217516B2 (ja) | 熱間圧延における冷却制御方法および熱延金属帯の製造方法 | |
JP4604564B2 (ja) | 厚鋼板の制御冷却方法及び装置 | |
JP4830921B2 (ja) | 熱延鋼板の製造装置及び製造方法 | |
JP5994999B2 (ja) | 熱間圧延ラインの冷却装置の制御方法 | |
JPWO2018056164A1 (ja) | 熱延鋼板の冷却装置及び冷却方法 | |
JP5948967B2 (ja) | 熱間圧延における金属板の温度予測方法、冷却制御方法及び冷却制御装置 | |
JP6699808B1 (ja) | 熱延鋼板の冷却装置および熱延鋼板の冷却方法 | |
JP5453888B2 (ja) | 熱間圧延ラインおよび熱間圧延ラインにおけるテーブルロールのエプロンの運転方法ならびに熱延金属帯の製造方法 | |
JP2008229684A (ja) | 熱延鋼板の製造方法及び製造装置 | |
KR101790003B1 (ko) | 온도측정장치, 이를 구비하는 주조 설비 및 주조 방법 | |
JP2009220159A (ja) | 鋼材の冷却方法および冷却装置 | |
KR20140122502A (ko) | 압연소재 냉각장치 및 냉각방법 | |
JP6098583B2 (ja) | 熱延鋼帯の冷却制御方法 | |
KR20120059178A (ko) | 가속 냉각 장치 및 이의 유량 제어 방법 | |
JP5239887B2 (ja) | 熱延鋼板の製造装置及び製造方法 | |
KR101188086B1 (ko) | 가속 냉각 장치 및 이의 유량 제어 방법 | |
JP2005296973A (ja) | 熱延鋼板の製造方法とその装置 | |
JP2004331992A (ja) | 熱間圧延における金属板の温度予測方法および冷却方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090527 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20101101 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110818 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110823 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110905 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4830921 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140930 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140930 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140930 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |