JP2011154573A - 携帯電子機器 - Google Patents
携帯電子機器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011154573A JP2011154573A JP2010016069A JP2010016069A JP2011154573A JP 2011154573 A JP2011154573 A JP 2011154573A JP 2010016069 A JP2010016069 A JP 2010016069A JP 2010016069 A JP2010016069 A JP 2010016069A JP 2011154573 A JP2011154573 A JP 2011154573A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- operation detection
- unit
- detection area
- detected
- control unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/02—Input arrangements using manually operated switches, e.g. using keyboards or dials
- G06F3/023—Arrangements for converting discrete items of information into a coded form, e.g. arrangements for interpreting keyboard generated codes as alphanumeric codes, operand codes or instruction codes
- G06F3/0233—Character input methods
- G06F3/0237—Character input methods using prediction or retrieval techniques
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/03—Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
- G06F3/041—Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/048—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
- G06F3/0487—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
- G06F3/0488—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures
- G06F3/04886—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures by partitioning the display area of the touch-screen or the surface of the digitising tablet into independently controllable areas, e.g. virtual keyboards or menus
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/14—Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
- Telephone Function (AREA)
- Position Input By Displaying (AREA)
- Input From Keyboards Or The Like (AREA)
Abstract
【解決手段】タッチパネルを用いたソフトキー入力において、文字種や、英単語入力のように先行する入力文字によって後続の操作対象キーが限定される場合に、選択可能性のある少なくとも1つのキーを拡大表示し、それ以外のキーを縮小表示する。
【選択図】図5
Description
なお、メールモード以外の機能モードにおいては、その機能モードに応じてキーや表示画面が変更される。
図2に示すように、携帯電話機1は、マイク23と、表示部4と、レシーバ24と、スピーカ25と、ドライバIC50と、通信部51と、画像処理部52と、音声処理部53と、メモリ54と、制御部55と、を備える。
RF回路部512は、メインアンテナ511によって受信した信号を復調処理し、処理後の信号を制御部55に供給する。また、RF回路部512は、制御部55から供給された信号を変調処理し、メインアンテナ511を介して外部装置(基地局)に送信する。
制御部55は、タッチパネル3の仮想キー31の検出領域32により検出された(ユーザの)操作の内容に応じて、検出領域32を調整する。「検出領域32を調整」の態様としては、例えば、特定の検出領域32の面積を拡大する、特定の検出領域32の面積を縮小する、隣接し合う仮想キー31における検出領域32を離間させる(中心間距離又は端縁間の距離を拡げる)、特定の検出領域32を無効化する、等が挙げられる。
制御部55は、仮想キー31により検出された操作の内容に応じて仮想キー31における操作の検出領域32を調整すると共に、当該調整された検出領域32を表示部4に表示する。
以下には、「検出領域32を調整」の態様の具体例を示す。
制御部55は、母音部311または子音部312により検出される操作に応じてひらがな入力を行う際、母音部311と子音部312の一方により操作が検出されると、母音部311と子音部312の他方における操作の検出領域32を相対的に拡大することができる。
本実施形態では、検出領域32と仮想キー31とが同じ大きさを有するため、仮想キー31も拡大し、この拡大した仮想キー31にユーザの操作を積極的に誘導することができ、従って、誤入力を抑制することができる。
例えば、図4に示すように、「E」の仮想キー31における検出領域32が拡大された場合に、「E」の仮想キー31により操作が検出されると、「E」の仮想キー31における検出領域32をデフォルトの大きさに戻す。
なお、拡大率が大きい方向は、隣接方向Xと直交する方向Yに制限されない。
一方、制御部55は、互いに隣接し合う「T」、「Y」、「U」、「I」及び「O」の仮想キー31における検出領域32を調整する際、図7(C)に示すように、「T」及び「Y」の仮想キー31の検出領域32の間隔(中心位置又は端縁の間隔)を小さくすることで、「U」、「I」及び「O」の仮想キー31における検出領域32の間隔(中心位置又は端縁の間隔)を拡大することができる。これにより、「U」、「I」及び「O」の仮想キー31における検出領域32の面積を拡大するにも拘わらず、「U」、「I」及び「O」の仮想キー31における検出領域32を離間させることができる。
第1記憶部541は、操作の内容と仮想キー31の検出領域32とを対応付けて記憶するテーブル、データベース等からなる。
制御部55は、仮想キー31により操作が検出されると、当該操作と第1記憶部541に記憶された操作の内容とを対比して、当該操作と第1記憶部541に記憶された操作の内容とが同一である場合には、第1記憶部541に記憶された当該操作の内容に対応付けられた検出領域32となるように、仮想キー31における操作の検出領域32を調整する。
制御部55は、仮想キー31により検出される操作に応じて文字入力を行う際、仮想キー31により操作に応じて入力される文字と第2記憶部542に記憶された文字とを対比して、仮想キー31により操作に応じて入力される文字と第2記憶部542に記憶された文字とが同一である場合には、第2記憶部542に記憶された当該文字に対応付けられた変換候補に基づいて、仮想キー31の検出領域32を調整する。
そして、図10に示すように、ひらがなのローマ字入力モードにおいて、「A」、「S」及び「I」まで入力された時点で、制御部55は、仮想キー31により操作に応じて入力される「A」、「S」及び「I」の文字と、第2記憶部542に記憶された「A」、「S」及び「I」の文字とを対比する。この場合、両文字は同一であるので、変換しようとしている単語を「明日」と予測し、次に入力される「T」の仮想キー31における検出領域32を拡大する。
また、メモリ54のユーザ辞書に、ユーザの入力頻度の高い単語のスペルを記憶しておけば、制御部55は、記憶された単語のスペルに従って、検出領域32を拡大することもできる。
図11は、第2実施形態におけるタッチパネル3の拡大正面図(図3対応図)である。図12は、図11に示す状態から一部の仮想キー31における検出領域32が縮小した状態を示す図である。
以下に、第2実施形態における特徴部分について詳述する。
第2実施形態における特定文字種部313は、数字の仮想キー31である。第2実施形態における他の文字種部314は、アルファベットの仮想キー31である。
制御部55が、入力されている語句が確定したと判定した場合には、ステップS6へ進む。一方、制御部55が、入力されている語句が確定しないと判定した場合には、ステップS2へ戻る。
本実施形態の携帯電話機1は、操作を検出する仮想キー31と、仮想キー31により検出された操作の内容に応じて仮想キー31における操作の検出領域32を調整する制御部55と、を備える。そのため、本実施形態の携帯電話機1によれば、所望の仮想キー31に操作を検出させることが容易であり、ユーザの誤入力などを抑制することができ、また、タイピング速度を向上できる。従って、ユーザの操作性を向上させることができる。
そのため、本実施形態によれば、母音と子音とが交互に入力されることが多いひらがな入力の際に、次に押すべき(操作すべき)仮想キー31を容易に入力することができる。
そのため、本実施形態によれば、誤入力などを抑制でき、ユーザの操作性を向上させることができる。
そのため、本実施形態によれば、誤入力などを抑制でき、ユーザの操作性を向上させることができる。
そのため、本実施形態によれば、例えば、数字は連続して入力されることが多いところ、特定文字種部313としての数字の仮想キー31を押した後、数字の仮想キー31を相対的に拡大し、他の文字種部314としてのその他の仮想キー31を相対的に縮小することで、数字の仮想キー31を確認しやすくなり、数字の仮想キー31を連続して入力することが容易となる。
例えば、前記実施形態では、制御部55は、仮想キー31により検出された操作の内容に応じて仮想キー31における操作の検出領域32を調整すると共に、当該調整された検出領域32を表示部4に表示するように構成していたが、本発明はこれに制限されない。
3 タッチパネル
31 仮想キー(操作検出部)
311 母音部
312 子音部
313 特定文字種部
314 他の文字種部
32 検出領域
4 表示部
541 第1記憶部
542 第2記憶部
55 制御部
Claims (13)
- 操作を検出する操作検出部と、
前記操作検出部により検出された操作の内容に応じて前記操作検出部における操作の検出領域を調整する制御部と、を備える携帯電子機器。 - 前記制御部は、前記検出領域が調整された前記操作検出部により操作が検出されると、当該操作検出部の検出領域を調整される直前の前記検出領域に戻す、ことを特徴とする請求項1に記載の携帯電子機器。
- 前記操作検出部を複数有し、
前記制御部は、前記操作検出部により検出された操作の内容に応じて前記操作検出部における操作の検出領域を調整する際、当該調整される操作検出部に隣接する前記操作検出部の検出領域も併せて調整する、ことを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の携帯電子機器。 - 前記操作検出部を複数有し、
前記制御部は、隣接し合う操作検出部の検出領域を離間させることにより、前記調整を行うことを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の携帯電子機器。 - 前記操作検出部を複数有し、
前記制御部は、前記操作検出部により検出された操作の内容に応じて、互いに隣接し合う前記操作検出部における検出領域を拡大する際、前記操作検出部の隣接方向の拡大率よりも該隣接方向と異なる方向の拡大率が大きくなるように拡大する、ことを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の携帯電子機器。 - 前記検出領域を表示する表示部を備え、
前記制御部は、前記操作検出部により検出された操作の内容に応じて前記操作検出部における操作の検出領域を調整すると共に、当該調整された検出領域を前記表示部に表示する、ことを特徴とする請求項1乃至請求項5のいずれか一項に記載の携帯電子機器。 - 前記操作検出部は、接触操作を検出するタッチパネルである、ことを特徴とする請求項1乃至請求項6のいずれか一項に記載の携帯電子機器。
- 前記操作検出部は、母音に対応付けられた母音部と、子音に対応付けられた子音部と、を有し、
前記制御部は、前記母音部または子音部により検出される操作に応じてひらがな入力を行う際、前記母音部と前記子音部の一方により操作が検出されると、前記母音部と前記子音部の他方における操作の検出領域を相対的に拡大する、ことを特徴とする請求項1乃至請求項7のいずれか一項に記載の携帯電子機器。 - 前記操作検出部は、母音に対応付けられた母音部と、子音に対応付けられた子音部と、を有し、
前記制御部は、前記母音部または子音部により検出される操作に応じてひらがな入力を行う際、前記母音部と前記子音部の一方により操作が検出されると、前記母音部と前記子音部の一方における操作の検出領域を相対的に縮小する、ことを特徴とする請求項1乃至請求項8のいずれか一項に記載の携帯電子機器。 - 操作の内容と前記操作検出部の検出領域とを対応付けて記憶する第1記憶部を備え、
前記制御部は、前記操作検出部により操作が検出されると、当該操作と前記第1記憶部に記憶された操作の内容とを対比して、当該操作と前記第1記憶部に記憶された操作の内容とが同一である場合には、前記第1記憶部に記憶された当該操作の内容に対応付けられた検出領域となるように、前記操作検出部における操作の検出領域を調整する、ことを特徴とする請求項1乃至請求項7のいずれか一項に記載の携帯電子機器。 - 文字と前記文字の変換候補とを対応付けて記憶する第2記憶部を備え、
前記制御部は、前記操作検出部により検出される操作に応じて文字入力を行う際、前記操作検出部により操作に応じて入力される文字と前記第2記憶部に記憶された文字とを対比して、前記操作検出部により操作に応じて入力される文字と前記第2記憶部に記憶された文字とが同一である場合には、前記第2記憶部に記憶された当該文字に対応付けられた変換候補に基づいて、前記操作検出部の検出領域を調整する、ことを特徴とする請求項1乃至請求項7のいずれか一項に記載の携帯電子機器。 - 前記操作検出部は、特定の文字種に対応付けられた特定文字種部を有し、
前記制御部は、前記特定文字種部により操作が検出されると、前記特定文字種部における操作の検出領域を拡大する、ことを特徴とする請求項1乃至請求項7のいずれか一項に記載の携帯電子機器。 - 前記操作検出部は、特定の文字種に対応付けられた特定文字種部と、その他の文字種に対応付けられた他の文字種部と、を有し、
前記制御部は、前記特定文字種部により操作が検出されると、前記他の文字種部における操作の検出領域を相対的に縮小する、ことを特徴とする請求項1乃至請求項7のいずれか一項に記載の携帯電子機器。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010016069A JP5676113B2 (ja) | 2010-01-27 | 2010-01-27 | 携帯電子機器 |
KR1020110007218A KR20110088410A (ko) | 2010-01-27 | 2011-01-25 | 휴대전자기기 |
US13/014,843 US20110181535A1 (en) | 2010-01-27 | 2011-01-27 | Portable electronic device and method of controlling device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010016069A JP5676113B2 (ja) | 2010-01-27 | 2010-01-27 | 携帯電子機器 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011154573A true JP2011154573A (ja) | 2011-08-11 |
JP2011154573A5 JP2011154573A5 (ja) | 2013-02-28 |
JP5676113B2 JP5676113B2 (ja) | 2015-02-25 |
Family
ID=44308603
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010016069A Expired - Fee Related JP5676113B2 (ja) | 2010-01-27 | 2010-01-27 | 携帯電子機器 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20110181535A1 (ja) |
JP (1) | JP5676113B2 (ja) |
KR (1) | KR20110088410A (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013257776A (ja) * | 2012-06-13 | 2013-12-26 | Tokai Rika Co Ltd | タッチ式入力装置 |
JP2017111740A (ja) * | 2015-12-18 | 2017-06-22 | レノボ・シンガポール・プライベート・リミテッド | 情報処理装置、出力文字コード判定方法、及びプログラム |
JP2018081553A (ja) * | 2016-11-17 | 2018-05-24 | レノボ・シンガポール・プライベート・リミテッド | 入力装置、情報処理装置、及び入力操作補助シート |
US10895969B2 (en) | 2016-09-30 | 2021-01-19 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Input apparatus acceptable of input through enlarged images in a display and computer-readable storage medium therefor |
JP2021192281A (ja) * | 2017-12-28 | 2021-12-16 | マクセル株式会社 | 入力情報修正方法及び情報端末 |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20120256840A1 (en) * | 2011-04-10 | 2012-10-11 | Mahmoud Razzaghi | Virtual keyboard |
US9268430B2 (en) | 2011-12-14 | 2016-02-23 | Sony Corporation | Information processing apparatus, information processing method, program, and information storage medium |
CH705918A2 (de) * | 2011-12-19 | 2013-06-28 | Ralf Trachte | Feld-Analysen für flexible Computer-Eingabe. |
CN103713840B (zh) * | 2012-10-05 | 2017-09-26 | 宏达国际电子股份有限公司 | 可携式装置及其按键点击范围调整方法 |
US9164623B2 (en) * | 2012-10-05 | 2015-10-20 | Htc Corporation | Portable device and key hit area adjustment method thereof |
CN106775068B (zh) * | 2016-11-29 | 2020-07-14 | 中气电力装备有限公司 | 一种触控区域控制方法及智能终端 |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06314167A (ja) * | 1993-04-27 | 1994-11-08 | Hewlett Packard Co <Hp> | 適応接触認識方法 |
JPH09160910A (ja) * | 1995-12-04 | 1997-06-20 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | ソフトウェアキーボード表示方式 |
JP2002062988A (ja) * | 2000-08-17 | 2002-02-28 | Alpine Electronics Inc | 操作装置 |
JP2003280782A (ja) * | 2002-03-20 | 2003-10-02 | Fuji Xerox Co Ltd | 操作キー装置 |
JP2005100186A (ja) * | 2003-09-25 | 2005-04-14 | Casio Comput Co Ltd | ソフトウェアキーボード表示装置および表示プログラム |
JP2005284379A (ja) * | 2004-03-26 | 2005-10-13 | Sharp Corp | 情報処理方法、情報処理装置、画像出力装置、情報処理プログラムおよび記録媒体 |
WO2009006221A1 (en) * | 2007-06-28 | 2009-01-08 | Panasonic Corporation | Virtual keypad systems and methods |
WO2009069392A1 (ja) * | 2007-11-28 | 2009-06-04 | Nec Corporation | 入力装置、サーバ、表示管理方法および記録媒体 |
Family Cites Families (40)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5963671A (en) * | 1991-11-27 | 1999-10-05 | International Business Machines Corporation | Enhancement of soft keyboard operations using trigram prediction |
JPH10154144A (ja) * | 1996-11-25 | 1998-06-09 | Sony Corp | 文章入力装置及び方法 |
US6073036A (en) * | 1997-04-28 | 2000-06-06 | Nokia Mobile Phones Limited | Mobile station with touch input having automatic symbol magnification function |
US5956035A (en) * | 1997-05-15 | 1999-09-21 | Sony Corporation | Menu selection with menu stem and submenu size enlargement |
US6169538B1 (en) * | 1998-08-13 | 2001-01-02 | Motorola, Inc. | Method and apparatus for implementing a graphical user interface keyboard and a text buffer on electronic devices |
US6573844B1 (en) * | 2000-01-18 | 2003-06-03 | Microsoft Corporation | Predictive keyboard |
JP4084582B2 (ja) * | 2001-04-27 | 2008-04-30 | 俊司 加藤 | タッチ式キー入力装置 |
TWI235942B (en) * | 2001-10-29 | 2005-07-11 | Oqo Inc | Keyboard with variable-sized key |
CA2387936A1 (en) * | 2002-05-29 | 2003-11-29 | Ibm Canada Limited-Ibm Canada Limitee | Menu user interface with size differentiation between enabled and disabled menu items |
US20050071778A1 (en) * | 2003-09-26 | 2005-03-31 | Nokia Corporation | Method for dynamic key size prediction with touch displays and an electronic device using the method |
US7865215B2 (en) * | 2005-01-07 | 2011-01-04 | Research In Motion Limited | Magnification of currently selected menu item |
US7186041B2 (en) * | 2005-04-08 | 2007-03-06 | Avago Technologies Ecbu Ip (Singapore) Pte. Ltd. | Keyboard layout for mouse or rocker switch text entry |
KR100716288B1 (ko) * | 2005-06-17 | 2007-05-09 | 삼성전자주식회사 | 디스플레이장치 및 그 제어방법 |
US9152238B2 (en) * | 2005-08-01 | 2015-10-06 | Wai-Lin Maw | Asymmetric shuffle keyboard |
US7752569B2 (en) * | 2005-09-09 | 2010-07-06 | Microsoft Corporation | Software key labeling on software keyboards |
IL176673A0 (en) * | 2006-07-03 | 2007-07-04 | Fermon Israel | A variably displayable mobile device keyboard |
TW200820633A (en) * | 2006-10-20 | 2008-05-01 | Benq Corp | Keyboard with keys arranged in pairs and handheld electronic apparatus incorporating the same |
CN101743529B (zh) * | 2007-07-11 | 2012-06-13 | 株式会社爱可信 | 便携式信息终端及其控制方法 |
US8312373B2 (en) * | 2007-10-18 | 2012-11-13 | Nokia Corporation | Apparatus, method, and computer program product for affecting an arrangement of selectable items |
TW200923758A (en) * | 2007-11-27 | 2009-06-01 | Wistron Corp | A key-in method and a content display method of an electronic device, and the application thereof |
US8232973B2 (en) * | 2008-01-09 | 2012-07-31 | Apple Inc. | Method, device, and graphical user interface providing word recommendations for text input |
US9092134B2 (en) * | 2008-02-04 | 2015-07-28 | Nokia Technologies Oy | User touch display interface providing an expanded selection area for a user selectable object |
US9658765B2 (en) * | 2008-07-31 | 2017-05-23 | Northrop Grumman Systems Corporation | Image magnification system for computer interface |
US20100066764A1 (en) * | 2008-09-18 | 2010-03-18 | Microsoft Corporation | Selective character magnification on touch screen devices |
US8413066B2 (en) * | 2008-11-06 | 2013-04-02 | Dmytro Lysytskyy | Virtual keyboard with visually enhanced keys |
US8289286B2 (en) * | 2008-12-19 | 2012-10-16 | Verizon Patent And Licensing Inc. | Zooming keyboard/keypad |
US20100265181A1 (en) * | 2009-04-20 | 2010-10-21 | ShoreCap LLC | System, method and computer readable media for enabling a user to quickly identify and select a key on a touch screen keypad by easing key selection |
US7721222B1 (en) * | 2009-06-10 | 2010-05-18 | Cheman Shaik | Dynamic language text generation system and method |
US20100315266A1 (en) * | 2009-06-15 | 2010-12-16 | Microsoft Corporation | Predictive interfaces with usability constraints |
US20110018812A1 (en) * | 2009-07-21 | 2011-01-27 | Cisco Technology, Inc. | Fast Typographical Error Correction for Touchscreen Keyboards |
US8812972B2 (en) * | 2009-09-30 | 2014-08-19 | At&T Intellectual Property I, L.P. | Dynamic generation of soft keyboards for mobile devices |
US9122393B2 (en) * | 2009-09-30 | 2015-09-01 | At&T Mobility Ii Llc | Predictive sensitized keypad |
KR101043944B1 (ko) * | 2009-09-30 | 2011-06-24 | 주식회사 팬택 | 가상 키보드 제공 방법 및 장치 |
US8381118B2 (en) * | 2009-10-05 | 2013-02-19 | Sony Ericsson Mobile Communications Ab | Methods and devices that resize touch selection zones while selected on a touch sensitive display |
US8599130B2 (en) * | 2009-11-30 | 2013-12-03 | Blackberry Limited | Portable electronic device and method of controlling same |
KR101645291B1 (ko) * | 2009-12-21 | 2016-08-03 | 삼성전자주식회사 | 터치스크린을 구비한 화상형성장치 및 그 장치에서 입력 문자의 편집 방법 |
JP2011150489A (ja) * | 2010-01-20 | 2011-08-04 | Sony Corp | 情報処理装置及びプログラム |
US8782556B2 (en) * | 2010-02-12 | 2014-07-15 | Microsoft Corporation | User-centric soft keyboard predictive technologies |
US8456435B2 (en) * | 2010-02-26 | 2013-06-04 | Research In Motion Limited | Electronic device with touch-sensitive display and method of facilitating input at the electronic device |
US20110264442A1 (en) * | 2010-04-22 | 2011-10-27 | Microsoft Corporation | Visually emphasizing predicted keys of virtual keyboard |
-
2010
- 2010-01-27 JP JP2010016069A patent/JP5676113B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2011
- 2011-01-25 KR KR1020110007218A patent/KR20110088410A/ko not_active Application Discontinuation
- 2011-01-27 US US13/014,843 patent/US20110181535A1/en not_active Abandoned
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06314167A (ja) * | 1993-04-27 | 1994-11-08 | Hewlett Packard Co <Hp> | 適応接触認識方法 |
JPH09160910A (ja) * | 1995-12-04 | 1997-06-20 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | ソフトウェアキーボード表示方式 |
JP2002062988A (ja) * | 2000-08-17 | 2002-02-28 | Alpine Electronics Inc | 操作装置 |
JP2003280782A (ja) * | 2002-03-20 | 2003-10-02 | Fuji Xerox Co Ltd | 操作キー装置 |
JP2005100186A (ja) * | 2003-09-25 | 2005-04-14 | Casio Comput Co Ltd | ソフトウェアキーボード表示装置および表示プログラム |
JP2005284379A (ja) * | 2004-03-26 | 2005-10-13 | Sharp Corp | 情報処理方法、情報処理装置、画像出力装置、情報処理プログラムおよび記録媒体 |
WO2009006221A1 (en) * | 2007-06-28 | 2009-01-08 | Panasonic Corporation | Virtual keypad systems and methods |
JP2010536076A (ja) * | 2007-06-28 | 2010-11-25 | パナソニック株式会社 | 仮想キーパッドシステム及び方法 |
WO2009069392A1 (ja) * | 2007-11-28 | 2009-06-04 | Nec Corporation | 入力装置、サーバ、表示管理方法および記録媒体 |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013257776A (ja) * | 2012-06-13 | 2013-12-26 | Tokai Rika Co Ltd | タッチ式入力装置 |
JP2017111740A (ja) * | 2015-12-18 | 2017-06-22 | レノボ・シンガポール・プライベート・リミテッド | 情報処理装置、出力文字コード判定方法、及びプログラム |
US10416884B2 (en) | 2015-12-18 | 2019-09-17 | Lenovo (Singapore) Pte. Ltd. | Electronic device, method, and program product for software keyboard adaptation |
US10895969B2 (en) | 2016-09-30 | 2021-01-19 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Input apparatus acceptable of input through enlarged images in a display and computer-readable storage medium therefor |
JP2018081553A (ja) * | 2016-11-17 | 2018-05-24 | レノボ・シンガポール・プライベート・リミテッド | 入力装置、情報処理装置、及び入力操作補助シート |
JP2021192281A (ja) * | 2017-12-28 | 2021-12-16 | マクセル株式会社 | 入力情報修正方法及び情報端末 |
JP7238054B2 (ja) | 2017-12-28 | 2023-03-13 | マクセル株式会社 | 入力情報修正方法及び情報端末 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20110181535A1 (en) | 2011-07-28 |
KR20110088410A (ko) | 2011-08-03 |
JP5676113B2 (ja) | 2015-02-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5676113B2 (ja) | 携帯電子機器 | |
JP6135947B2 (ja) | 文字入力システム | |
US8044937B2 (en) | Text input method and mobile terminal therefor | |
JP2011192215A (ja) | 文字入力装置、文字入力方法及び文字入力プログラム | |
JP2012094008A (ja) | 携帯電子機器 | |
KR100790186B1 (ko) | 휴대단말기에서 문자/숫자를 입력하기 위한 장치 및 방법 | |
JP2013033395A (ja) | 文字入力装置および文字入力装置のフリック入力選択候補の表示方法、およびプログラム | |
JP2009032173A (ja) | 文字入力装置及びそれを用いた通信端末装置 | |
JP5215103B2 (ja) | 文字入力装置 | |
Dunlop et al. | Pickup usability dominates: a brief history of mobile text entry research and adoption | |
JP5641844B2 (ja) | 電子機器及びその制御方法 | |
JP4614505B2 (ja) | 画面表示式キー入力装置 | |
JP5385744B2 (ja) | 電子機器及びアプリケーションの起動方法 | |
US9230349B2 (en) | Electronic device and control method therefor | |
US8860662B2 (en) | Electronic device | |
KR101255801B1 (ko) | 한글 입력 가능한 휴대 단말기 및 그것의 키패드 표시 방법 | |
JP2012084086A (ja) | 携帯電子機器、携帯電子機器の制御方法及びプログラム | |
WO2011037230A1 (ja) | 電子機器及びアプリケーションの起動方法 | |
WO2019130538A1 (ja) | 入力情報修正方法及び情報端末 | |
JP5751870B2 (ja) | 電子機器、電子機器の制御方法及びプログラム | |
JP2020144938A (ja) | 電子機器、該電子機器に用いられる情報入力方法及び情報入力制御プログラム、並びに携帯端末装置 | |
JP5352417B2 (ja) | 電子機器及びアプリケーションの起動方法 | |
JP2013196598A (ja) | 情報処理装置、方法、およびプログラム | |
JP5700925B2 (ja) | 携帯電子機器、および携帯電子機器の表示方法 | |
JP5722652B2 (ja) | 携帯電子機器、表示制御方法及び表示制御プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20120803 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130109 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130115 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130830 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130903 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140422 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140620 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20141209 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20141225 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5676113 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |