JP2011148084A - 構造の平面外変位のための停止部を有する可動部を備える微小機械構造およびその製造プロセス - Google Patents
構造の平面外変位のための停止部を有する可動部を備える微小機械構造およびその製造プロセス Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011148084A JP2011148084A JP2010286052A JP2010286052A JP2011148084A JP 2011148084 A JP2011148084 A JP 2011148084A JP 2010286052 A JP2010286052 A JP 2010286052A JP 2010286052 A JP2010286052 A JP 2010286052A JP 2011148084 A JP2011148084 A JP 2011148084A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- sacrificial layer
- movable
- movable part
- active
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 title claims abstract description 52
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 34
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 82
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 35
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 21
- 230000008569 process Effects 0.000 claims abstract description 19
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 claims description 23
- 239000010703 silicon Substances 0.000 claims description 23
- 229910000577 Silicon-germanium Inorganic materials 0.000 claims description 9
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 claims description 8
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 claims description 6
- 230000000670 limiting effect Effects 0.000 claims description 5
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 238000010276 construction Methods 0.000 claims 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 abstract description 12
- 101100460147 Sarcophaga bullata NEMS gene Proteins 0.000 abstract 1
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 22
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 22
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 16
- KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N Fluorane Chemical compound F KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 238000000206 photolithography Methods 0.000 description 13
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 8
- 238000005554 pickling Methods 0.000 description 6
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 5
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000000708 deep reactive-ion etching Methods 0.000 description 5
- 230000036961 partial effect Effects 0.000 description 5
- 229910021420 polycrystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 5
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 5
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 4
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 4
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 4
- 238000009966 trimming Methods 0.000 description 4
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910002555 FeNi Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 3
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 3
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 3
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 3
- 238000001459 lithography Methods 0.000 description 3
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 3
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 3
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 3
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 3
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 238000013461 design Methods 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 2
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- QPJSUIGXIBEQAC-UHFFFAOYSA-N n-(2,4-dichloro-5-propan-2-yloxyphenyl)acetamide Chemical compound CC(C)OC1=CC(NC(C)=O)=C(Cl)C=C1Cl QPJSUIGXIBEQAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000003071 parasitic effect Effects 0.000 description 2
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 2
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 2
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 238000000137 annealing Methods 0.000 description 1
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 238000003486 chemical etching Methods 0.000 description 1
- 238000013016 damping Methods 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 description 1
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 1
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B81—MICROSTRUCTURAL TECHNOLOGY
- B81C—PROCESSES OR APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OR TREATMENT OF MICROSTRUCTURAL DEVICES OR SYSTEMS
- B81C1/00—Manufacture or treatment of devices or systems in or on a substrate
- B81C1/00436—Shaping materials, i.e. techniques for structuring the substrate or the layers on the substrate
- B81C1/00444—Surface micromachining, i.e. structuring layers on the substrate
- B81C1/00468—Releasing structures
- B81C1/00476—Releasing structures removing a sacrificial layer
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01P—MEASURING LINEAR OR ANGULAR SPEED, ACCELERATION, DECELERATION, OR SHOCK; INDICATING PRESENCE, ABSENCE, OR DIRECTION, OF MOVEMENT
- G01P15/00—Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration
- G01P15/02—Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration by making use of inertia forces using solid seismic masses
- G01P15/08—Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration by making use of inertia forces using solid seismic masses with conversion into electric or magnetic values
- G01P15/0802—Details
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B81—MICROSTRUCTURAL TECHNOLOGY
- B81B—MICROSTRUCTURAL DEVICES OR SYSTEMS, e.g. MICROMECHANICAL DEVICES
- B81B3/00—Devices comprising flexible or deformable elements, e.g. comprising elastic tongues or membranes
- B81B3/0035—Constitution or structural means for controlling the movement of the flexible or deformable elements
- B81B3/0051—For defining the movement, i.e. structures that guide or limit the movement of an element
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B81—MICROSTRUCTURAL TECHNOLOGY
- B81C—PROCESSES OR APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OR TREATMENT OF MICROSTRUCTURAL DEVICES OR SYSTEMS
- B81C1/00—Manufacture or treatment of devices or systems in or on a substrate
- B81C1/00912—Treatments or methods for avoiding stiction of flexible or moving parts of MEMS
- B81C1/0096—For avoiding stiction when the device is in use, i.e. after manufacture has been completed
- B81C1/00984—Methods for avoiding stiction when the device is in use not provided for in groups B81C1/00968 - B81C1/00976
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01P—MEASURING LINEAR OR ANGULAR SPEED, ACCELERATION, DECELERATION, OR SHOCK; INDICATING PRESENCE, ABSENCE, OR DIRECTION, OF MOVEMENT
- G01P15/00—Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration
- G01P15/02—Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration by making use of inertia forces using solid seismic masses
- G01P15/08—Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration by making use of inertia forces using solid seismic masses with conversion into electric or magnetic values
- G01P15/125—Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration by making use of inertia forces using solid seismic masses with conversion into electric or magnetic values by capacitive pick-up
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01P—MEASURING LINEAR OR ANGULAR SPEED, ACCELERATION, DECELERATION, OR SHOCK; INDICATING PRESENCE, ABSENCE, OR DIRECTION, OF MOVEMENT
- G01P15/00—Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration
- G01P15/02—Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration by making use of inertia forces using solid seismic masses
- G01P15/08—Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration by making use of inertia forces using solid seismic masses with conversion into electric or magnetic values
- G01P2015/0805—Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration by making use of inertia forces using solid seismic masses with conversion into electric or magnetic values being provided with a particular type of spring-mass-system for defining the displacement of a seismic mass due to an external acceleration
- G01P2015/0808—Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration by making use of inertia forces using solid seismic masses with conversion into electric or magnetic values being provided with a particular type of spring-mass-system for defining the displacement of a seismic mass due to an external acceleration for defining in-plane movement of the mass, i.e. movement of the mass in the plane of the substrate
- G01P2015/0811—Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration by making use of inertia forces using solid seismic masses with conversion into electric or magnetic values being provided with a particular type of spring-mass-system for defining the displacement of a seismic mass due to an external acceleration for defining in-plane movement of the mass, i.e. movement of the mass in the plane of the substrate for one single degree of freedom of movement of the mass
- G01P2015/0817—Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration by making use of inertia forces using solid seismic masses with conversion into electric or magnetic values being provided with a particular type of spring-mass-system for defining the displacement of a seismic mass due to an external acceleration for defining in-plane movement of the mass, i.e. movement of the mass in the plane of the substrate for one single degree of freedom of movement of the mass for pivoting movement of the mass, e.g. in-plane pendulum
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01P—MEASURING LINEAR OR ANGULAR SPEED, ACCELERATION, DECELERATION, OR SHOCK; INDICATING PRESENCE, ABSENCE, OR DIRECTION, OF MOVEMENT
- G01P15/00—Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration
- G01P15/02—Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration by making use of inertia forces using solid seismic masses
- G01P15/08—Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration by making use of inertia forces using solid seismic masses with conversion into electric or magnetic values
- G01P2015/0862—Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration by making use of inertia forces using solid seismic masses with conversion into electric or magnetic values being provided with particular means being integrated into a MEMS accelerometer structure for providing particular additional functionalities to those of a spring mass system
- G01P2015/0871—Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration by making use of inertia forces using solid seismic masses with conversion into electric or magnetic values being provided with particular means being integrated into a MEMS accelerometer structure for providing particular additional functionalities to those of a spring mass system using stopper structures for limiting the travel of the seismic mass
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04R—LOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
- H04R2201/00—Details of transducers, loudspeakers or microphones covered by H04R1/00 but not provided for in any of its subgroups
- H04R2201/003—Mems transducers or their use
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Micromachines (AREA)
- Pressure Sensors (AREA)
Abstract
【解決手段】基板ならびに基板上に配列された少なくとも2つの層の積層体と、積層体内に形成された可動部および積層体内に形成された基板に対する固定部と、固定部と可動部との間に形成された対向する表面とを備える微小機械構造を製造し、たとえば、積層体に実質的に垂直な方向への可動部の変位を制限する停止手段を形成するプロセスであって、基板と、積層体の材料に対して選択的にエッチングされるのに適した材料からなる積層体との間に少なくとも1つの犠牲層を使用するプロセス。
【選択図】図1B
Description
−たとえば可動要素の変位が衝撃による場合に、部材の機械的破断を防止するため。
−ある電位の可動要素が、別の電位に置かれた部材の別の要素と短絡することを防止するため。(たとえば、交互に組合せられた櫛歯を有する加速度計の場合、目的は、可動性がある容量性櫛歯と、対向する固定櫛歯との間の短絡を回避することである)。
−たとえば衝撃の影響下で、可動部が、基板、保護カバー(またはパッケージング)、または部材の何らかの他の固定部に貼り付くリスクを少なくとも低減するため。
a)少なくとも2つのゾーンにおいて第1の犠牲層を露出させるように第1のアクティブ層を構造化するステップと、
b)第1のアクティブ層上に第2の犠牲層を形成するステップであって、第2の犠牲層は、第1の犠牲層を露出させるゾーンを覆い、第1のアクティブ層を貫通し、ゾーン内の第1の犠牲層と接触状態にある、ステップと、
c)第1のアクティブ層上の第2の犠牲層の部分を、第2の犠牲層が第1のアクティブ層を貫通するゾーンの位置で得るように第2の犠牲層を構造化するステップと、
d)第2のアクティブ層を、構造化された第2の犠牲層の部分上および第2のアクティブ層が直接接触状態となる第1のアクティブ層上に形成するステップであって、
第2の犠牲層の材料は、第1および第2のアクティブ層の材料に対して選択的にエッチングされ得る、ステップと、
e)構造化された第2の犠牲層の部分および第1の犠牲層に到達するように、第1および第2のアクティブ層を構造化するステップと、
f)第1および第2のアクティブ層の対向する面間の構造化された第2の犠牲層の部分を除去するステップと、
g)可動部を開放状態にするように、第1の犠牲層を少なくとも部分的に除去するステップとを含む。
a’)少なくとも2つのゾーンにおいて第1の犠牲層を露出させるように第1のアクティブ層を構造化するステップと、
b’)第1のアクティブ層上に第2の犠牲層を形成するステップであって、第2の犠牲層は、第1の犠牲層を露出させるゾーンを覆い、第1のアクティブ層を貫通し、ゾーン内の第1の犠牲層と接触状態にある、ステップと、
c’)第1のアクティブ層上の少なくとも1つの第1および第2の部分を、2つの面が平行であり、かつ、第2の犠牲層が第1のアクティブ層を貫通するゾーンに相当する一部のゾーンの位置で得るように第2の犠牲層を構造化するステップと、
d’)第2のアクティブ層を、構造化された第2の犠牲層の第1および第2の部分上および第2のアクティブ層が直接接触状態となる第1のアクティブ層上に形成するステップと、
e’)第1の部分を露出させるために、少なくとも一部のゾーンにおいて第1の部分の位置に位置する第2のアクティブ層を構造化するステップと、
f’)第2のアクティブ層上に第3の犠牲層を形成するステップと、
g’)第2の犠牲層の第1の部分を露出させるゾーンを少なくとも部分的に覆い、第2のアクティブ層を貫通し、第2の犠牲層の第1の部分と接触状態にある第3の犠牲層の少なくとも一部分を得るように、第3の犠牲層を構造化するステップと、
h’)第3のアクティブ層を、構造化された第3の犠牲層の少なくとも一部分上および第3のアクティブ層が直接接触状態となる第2のアクティブ層上に形成するステップであって、第2の犠牲層および第3の犠牲層の材料は、第1のアクティブ層、第2のアクティブ層、および第3のアクティブ層の材料に対して選択的にエッチングされ得る、ステップと、
i’)第2の犠牲層および第3の犠牲層の部分ならびに第1の犠牲層に到達するように、3つのアクティブ層を構造化するステップと、
j’)第1のアクティブ層と第2のアクティブ層の対向する面間で、また、第2のアクティブ層と第3のアクティブ層の対向する面間で構造化された第2の犠牲層および第3の犠牲層の部分を除去するステップと、
k’)可動部を開放状態にするように、第1の犠牲層を少なくとも部分的に除去するステップとを含む。
4、104、204、304、404、504 積層体
8、108、208、308、408、508 可動部
10、110、210、310、410、510 固定部
16、116、216、316、416、516 停止手段
128.1、128.2、128.3、132.1、132.2、132.3、238、244、338、344 指部
240、340 ハウジング
504.1 第1の層
504.2 第2の層
504.3 第3の層
518 上方停止部
520 下方停止部
604、704 第1の犠牲層
606、706 第1のアクティブ層
608、708 第2の犠牲層
610、710 第2のアクティブ層
708’ 第1の部分
708” 第2の部分
712 第3の犠牲層
715 第3のアクティブ層
808、908、1008 可動部
810、910、1010 固定部
818.1、818.2 梁
Claims (23)
- 基板ならびに前記基板上に配列された少なくとも1つの第1のアクティブ層および1つの第2のアクティブ層の積層体と、前記積層体内に形成された可動部および前記積層体内に形成された前記基板に対する固定部とを備え、前記可動部は、前記積層体の前記少なくとも2つの層の部分を備え、前記固定部は、前記積層体の前記少なくとも2つの層の部分を備え、前記固定部および前記可動部は、前記構造の中間平面に実質的に平行な対向する面を備える微小機械構造を製造するプロセスであって、少なくとも1つの第1の犠牲層(604)および前記第1のアクティブ層(606)の積層体から、
a)少なくとも2つのゾーンにおいて前記第1の犠牲層を露出させるように前記第1のアクティブ層(606)を構造化するステップと、
b)前記第1のアクティブ層(606)上に第2の犠牲層(608)を形成するステップであって、前記第2の犠牲層は、前記第1の犠牲層を露出させる前記ゾーンを覆い、前記第1のアクティブ層を貫通し、前記ゾーン内の前記第1の犠牲層に接触する、ステップと、
c)前記第1のアクティブ層上の第2の犠牲層の部分を、前記第2の犠牲層が前記第1のアクティブ層を貫通する前記ゾーンの位置で得るように前記第2の犠牲層を構造化するステップと、
d)第2のアクティブ層(610)を、前記構造化された第2の犠牲層の前記部分上および前記第2のアクティブ層(610)が直接接触状態となる前記第1のアクティブ層上に形成するステップであって、
前記第2の犠牲層の材料は、前記第1および第2のアクティブ層の材料に対して選択的にエッチングされ得る、ステップと、
e)前記構造化された第2の犠牲層(608)の前記部分および前記第1の犠牲層に到達するように、前記第1および第2のアクティブ層(606、610)を構造化するステップと、
f)前記第1および第2のアクティブ層の対向する面間の前記構造化された第2の犠牲層(608)の前記部分を除去するステップと、
g)前記可動部(618)を解放状態にするように、前記第1の犠牲層(604)を少なくとも部分的に除去するステップとを含む微小機械構造を製造するプロセス。 - 基板ならびに前記基板上に配列された第1のアクティブ層、第2のアクティブ層、および第3のアクティブ層の積層体と、前記積層体内に形成された可動部および前記積層体内に形成された前記基板に対する固定部とを備え、前記可動部は、前記積層体の前記少なくとも2つの層の部分を備え、前記固定部は、前記積層体の前記少なくとも2つの層の部分を備え、前記固定部および前記可動部は、前記構造の中間平面に実質的に平行な対向する面を備える微小機械構造を製造するプロセスであって、少なくとも1つの第1の犠牲層(704)および前記第1のアクティブ層(706)の積層体から、
a’)少なくとも2つのゾーンにおいて前記第1の犠牲層(704)を露出させるように前記第1のアクティブ層(706)を構造化するステップと、
b’)前記第1のアクティブ層(706)上に第2の犠牲層(708)を形成するステップであって、前記第2の犠牲層(708)は、前記第1の犠牲層(704)を露出させる前記ゾーンを覆い、前記第1のアクティブ層(706)を貫通し、前記ゾーン内の前記第1の犠牲層(704)に接触する、ステップと、
c’)前記第1のアクティブ層(706)上の少なくとも1つの第1および第2の部分(708’、708”)を、前記2つの面が平行であり、かつ、前記第2の犠牲層(708)が前記第1のアクティブ層(706)を貫通するゾーンに相当する一部のゾーンの位置で得るように前記第2の犠牲層(708)を構造化するステップと、
d’)第2のアクティブ層(710)を、前記構造化された第2の犠牲層(708)の前記第1および第2の部分(708’、708”)上および前記第2のアクティブ層(710)が直接接触状態となる前記第1のアクティブ層(706)上に形成するステップと、
e’)前記第1の部分(708’)を露出させるために、少なくとも一部のゾーンにおいて前記第1の部分(708’)の位置に位置する前記第2のアクティブ層(710)を構造化するステップと、
f’)前記第2のアクティブ層(710)上に第3の犠牲層(710)を形成するステップと、
g’)前記第2の犠牲層(708)の前記第1の部分(708’)を露出させるゾーンを少なくとも部分的に覆い、前記第2のアクティブ層(710)を貫通し、前記第2の犠牲層(708)の前記第1の部分(708’)に接触する前記第3の犠牲層の少なくとも一部分を得るように、前記第3の犠牲層(710)を構造化するステップと、
h’)第3のアクティブ層(715)を、前記構造化された第3の犠牲層(712)の前記少なくとも一部分上および前記第3のアクティブ層(715)が直接接触状態となる前記第2のアクティブ層(710)上に形成するステップであって、前記第2の犠牲層(708)および前記第3の犠牲層(712)の材料は、前記第1のアクティブ層(706)、前記第2のアクティブ層(708)、および前記第3のアクティブ層(715)の材料に対して選択的にエッチングされ得る、ステップと、
i’)前記第2の犠牲層(708)および前記第3の犠牲層(712)の前記部分ならびに前記第1の犠牲層(704)に到達するように、3つのアクティブ層(706、710、715)を構造化するステップと、
j’)前記第1のアクティブ層(706)と前記第2のアクティブ層(710)の対向する面間で、また、前記第2のアクティブ層(710)と前記第3のアクティブ層(715)の対向する面間で構造化された前記第2の犠牲層(708)および前記第3の犠牲層(715)の前記部分を除去するステップと、
k’)前記可動部を開放状態にするように、前記第1の犠牲層(704)を少なくとも部分的に除去するステップとを含む微小機械構造を製造するプロセス。 - ステップc’)の間に、前記第2の犠牲層(708)の前記第1の部分(708’)は、前記第2の部分(708”)の表面より低い表面を備え、前記第1の部分(708’)は、前記第1のアクティブ層(706)を貫通する前記第2の犠牲層(708)の前記部分の区域に近い表面を有する請求項2に記載の微小機械構造を製造するプロセス。
- 前記第2の犠牲層および/または前記第3の犠牲層の材料は酸化物である請求項1から3のいずれか一項に記載の微小機械構造を製造するプロセス。
- 前記第2のアクティブ層および/または前記第3のアクティブ層は、エピタキシャル成長によって形成される請求項1から4のいずれか一項に記載の微小機械構造を製造するプロセス。
- 前記積層体の前記アクティブ層はそれぞれ、シリコンまたはSiGeである請求項1から5のいずれか一項に記載の微小機械構造を製造するプロセス。
- 前記第1の犠牲層(604、704)は、シリコン酸化物であり、SOI基板の一部を形成する請求項1から6のいずれか一項に記載の微小機械構造を製造するプロセス。
- 請求項1から7のいずれか一項に記載されるプロセスによって製造された微小機械構造であって、基板ならびに前記基板上に配列された少なくとも2つの層の積層体と、前記積層体内に形成された可動部および前記積層体内に形成された前記基板に対する固定部とを備え、前記可動部は、前記積層体の前記少なくとも2つの層の部分を備え、前記固定部は、前記積層体の前記少なくとも2つの層の部分を備え、前記固定部および前記可動部は、前記構造の中間平面に実質的に平行な対向する面を備え、前記固定部と前記基板との間に挿入される材料を備え、前記材料は、前記固定部および前記可動部を形成する前記積層体の層の材料と異なり、前記材料は、前記積層体の前記層の材料に対して選択的にエッチングされ得る微小機械構造。
- 前記積層体は、対向する面の第1の対および第2の対を備え、前記可動部に属する前記第1の対の面は、前記固定部に属する前記第2の対の面と同じ平面内にあり、前記固定部に属する前記第1の対の面は、前記可動部に属する前記第2の対の面と同じ平面内にある請求項8に記載の微小機械構造。
- 通常動作では、前記可動部は、構造の中間平面に直交する方向に移動するように設計され、前記固定部および前記可動部の対向する面は、電極を形成し、前記固定部および前記可動部は異なる電位である請求項8または9に記載の微小機械構造。
- 通常動作では、前記可動部は、構造の中間平面内で移動するように設計され、前記固定部および前記可動部の前記対向する面は、前記積層体(4、104、204、304、404、504)に実質的に垂直な方向における前記可動部(8、108、208、308、408、508)の変位を制限する停止手段(16、116、216、316、416、516)を形成する請求項8から10のいずれか一項に記載の微小機械構造。
- 前記積層体(4、104、204、304、404、504)は、前記基板の側に少なくとも1つの第1の層を、前記基板(2、102、202、302、402、502)と反対側の前記第1の層上に第2の層を備え、前記停止手段(16、116、216、316、416、516)は、前記基板への前記可動部の変位を制限する少なくとも1つの下方停止部および/または前記基板と反対への前記可動部(8、108、208、308、408、508)の変位を制限する少なくとも1つの上方停止部を備え、前記下方停止部は、前記固定部(10、110、210、310、410、510)の前記第1の層内および前記可動部(8、108、208、308、408、508)の前記第2の層内で画定され、前記上方停止部は、前記固定部(10、110、210、310、410、510)の前記第2の層内および前記可動部(8、108、208、308、408、508)の前記第1の層内で画定されている請求項11に記載の微小機械構造。
- 前記下方停止部は、前記固定部(10、110、210、310、410、510)の前記第1の層内の表面および前記可動部(8、108、208、308、408、508)の前記第2の層内の表面を備え、前記2つの表面は対向し、前記上方停止部は、前記固定部(10、110、210、310、410、510)の前記第2の層内の表面および前記可動部(8、108、208、308、408、508)の前記第1の層内の表面を備え、前記2つの表面は対向する請求項11または12に記載の微小機械構造。
- 前記積層体(504)は、少なくとも1つの第1の層(504.1)、第2の層(504.2)、および第3の層(504.3)を備え、前記停止手段(516)は、前記基板(502)への前記可動部(508)の変位を制限する少なくとも1つの下方停止部(520)および/または前記基板(502)と反対への前記可動部(508)の変位を制限する少なくとも1つの上方停止部(518)を備え、前記下方停止部(520)は、前記固定部(510)の前記第1の層(504.1)内および前記可動部(508)の前記第2の層(504.2)内で画定され、前記上方停止部(518)は、前記可動部(508)の前記第2の層(504.2)内および前記固定部(510)の前記第3の層(504.3)内で画定されている請求項11から13のいずれか一項に記載の微小機械構造。
- 前記固定部(110)は、少なくとも3つの指部(132.1、132.2、132.3)を備え、前記可動部(108)は、少なくとも3つの指部(128.1、128.2、128.3)を備え、前記固定部(110)の前記指部(132.1、132.2、132.3)および前記可動部(108)の前記指部(128.1、128.2、128.3)は、交互に組合せられ、前記上方停止部(118)は、前記固定部(110)の2つの指部(132.1、132.2)間で受けられる前記可動部(108)の前記指部のうちの1つの指部(128.1)によって形成され、前記指部(128.1)は、それぞれが前記上方停止部の表面を持つ2つの側方要素(134)を備え、各側方要素(134)は、前記可動部(108)の前記指部(128.1)のいずれかの側で前記固定部(110)の前記2つの指部(132.1、132.2)によって形成された相補的形態のハウジング内で受けられ、前記ハウジングの底部は、前記上方停止部(118)の対向する表面を形成し、前記下方停止部(120)は、前記可動部(108)の2つの指部(128.2、128.3)間で受けられる前記固定部(110)の前記指部のうちの1つの指部(132.3)によって形成され、前記指部(132.3)は、それぞれが前記下方停止部の表面を持つ2つの側方要素(136)を備え、各側方要素(136)は、前記固定部(110)の前記指部(132.3)の両側で前記可動部(108)の前記2つの指部(128.2、128.3)によって形成された相補的形態のハウジング内で受けられ、前記ハウジングの底部は、前記下方停止部(120)の対向する表面を形成する請求項11から14のいずれか一項に記載の微小機械構造。
- 前記固定部(210、310)は、前記可動部(208、308)の面に平行でかつ前記面に対向する面を備え、前記面は、構造の平面に実質的に直交し、各面は、少なくとも1つの突出する指部(238、244、338、344)を備え、前記可動部(208、308)の前記指部(238、338)は、対応する形態の前記固定部(210、310)のハウジング(240、340)内で受けられ、前記固定部(210、310)の前記指部(244、344)は、対応する形態の前記可動部(208、308)のハウジング(246、346)内で受けられる請求項11から15のいずれか一項に記載の微小機械構造。
- 側方停止部と呼ぶ、前記平面内での前記可動部の変位を制限する停止部を備え、かつ/または、前記ハウジングもまた、前記側方停止部を形成する請求項11から16のいずれか一項に記載の微小機械構造。
- 前記可動部(808)は、少なくとも1つの可動質量、および、前記可動質量がセグメントによって接続される、前記可動質量のいずれかの側の2つの梁(818.1、818.2)を備え、前記梁は前記電極を持ち、前記梁はそれぞれ、前記対向する電極を持つ前記固定部(810)のサブパートと協働する請求項10に記載の微小機械構造。
- 前記可動部(908)は、並んで配列された第1および第2の電極を備え、前記固定部(910)は、それぞれが前記可動部(908)の電極と対向する、並んで配列された第1および第2の電極を備え、前記可動部(908)の前記第1の電極は、前記第1の層内に作製され、前記固定部の前記第1の電極は、前記可動部(908)の前記第1の電極に対向する前記第2の層内に作製され、前記可動部(908)の前記第2の電極は、前記第2の層内に作製され、前記固定部(910)の前記第2の電極は、前記可動部(908)の前記第2の電極に対向する前記第1の層内に作製される請求項10に記載の微小機械構造。
- 前記可動部(908)は、細長い形態を有し、前記細長い形態の第1の長手方向端部は、前記可動部(908)の軸に直交するねじれ軸上に搭載され、前記細長い形態の第2の端部は、前記電極を持つ請求項19に記載の微小機械構造。
- 構造の中間平面が与えられると、前記可動部(1008)は、前記可動部(1008)の縁部内に作製された長方形形態のノッチによって形成されたハウジングを備え、前記固定部(1010)は、前記ノッチ内で受けられ、かつ、前記ノッチの形態に対応する形態を有し、前記ノッチの側縁部は、前記可動部(1008)の前記側縁部に面し、前記電極は、前記ノッチおよび前記可動電極(1008)の側縁部によって保持され、前記可動部(1008)は、前記側縁部に実質的に直交する方向に移動するように設計された請求項10に記載の微小機械構造。
- 前記電極は、前記第1または第2の層内に作製された交互に組合せられた指部によって保持される請求項10および18から21のいずれか一項に記載の微小機械構造。
- 請求項8から22のいずれか一項に記載の少なくとも1つの微小機械構造を備えるセンサ。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
FR0959412 | 2009-12-22 | ||
FR0959412A FR2954505B1 (fr) | 2009-12-22 | 2009-12-22 | Structure micromecanique comportant une partie mobile presentant des butees pour des deplacements hors plan de la structure et son procede de realisation |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011148084A true JP2011148084A (ja) | 2011-08-04 |
JP5985147B2 JP5985147B2 (ja) | 2016-09-06 |
Family
ID=42670352
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010286052A Active JP5985147B2 (ja) | 2009-12-22 | 2010-12-22 | 構造の平面外変位のための停止部を有する可動部を備える微小機械構造およびその製造プロセス |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9061895B2 (ja) |
EP (1) | EP2343556B1 (ja) |
JP (1) | JP5985147B2 (ja) |
FR (1) | FR2954505B1 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014176904A (ja) * | 2013-03-13 | 2014-09-25 | National Institute Of Advanced Industrial & Technology | 微小構造体の作製方法 |
JP2014532889A (ja) * | 2011-11-09 | 2014-12-08 | ロベルト・ボッシュ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツングRobert Bosch Gmbh | マイクロ電気機械システム(mems) |
US10935566B2 (en) | 2017-03-03 | 2021-03-02 | Hitachi, Ltd. | Acceleration sensor |
Families Citing this family (28)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2008039372A2 (en) * | 2006-09-22 | 2008-04-03 | Carnegie Mellon University | Assembling and applying nano-electro-mechanical systems |
FR2962209B1 (fr) * | 2010-07-02 | 2012-07-13 | Nexter Munitions | Reliefs anti adherence pour dispositif de securite et d'armement |
FR2965349B1 (fr) * | 2010-09-23 | 2017-01-20 | Commissariat Energie Atomique | Bolometre a detection frequentielle |
FR2983844B1 (fr) | 2011-12-12 | 2014-08-08 | Commissariat Energie Atomique | Liaison mecanique formant pivot pour structures mecaniques mems et nems |
FR3000050B1 (fr) | 2012-12-20 | 2016-03-04 | Tronic S Microsystems | Dispositif micro-electromecanique possedant au moins deux elements deformables de dimensions differentes |
FR3000194B1 (fr) | 2012-12-24 | 2015-03-13 | Commissariat Energie Atomique | Gyroscope a calibration simplifiee et procede de calibration simplifie d'un gyroscope |
FR3000484B1 (fr) | 2012-12-27 | 2017-11-10 | Tronic's Microsystems | Dispositif micro-electromecanique comprenant une masse mobile apte a se deplacer hors du plan |
FI126199B (en) * | 2013-06-28 | 2016-08-15 | Murata Manufacturing Co | CAPACITIVE MICROMECHANICAL SENSOR STRUCTURE AND MICROMECHANICAL ACCELEROMETER |
JP6205921B2 (ja) * | 2013-07-11 | 2017-10-04 | セイコーエプソン株式会社 | 物理量センサー、電子機器、および移動体 |
US8973439B1 (en) * | 2013-12-23 | 2015-03-10 | Invensense, Inc. | MEMS accelerometer with proof masses moving in anti-phase direction normal to the plane of the substrate |
US10371715B2 (en) | 2013-12-23 | 2019-08-06 | Invensense, Inc. | MEMS accelerometer with proof masses moving in an anti-phase direction |
JP2015123526A (ja) * | 2013-12-26 | 2015-07-06 | ソニー株式会社 | 機能素子、加速度センサおよびスイッチ |
DE102014202819A1 (de) | 2014-02-17 | 2015-08-20 | Robert Bosch Gmbh | Mikromechanische Struktur für einen Beschleunigungssensor |
JP2015161878A (ja) * | 2014-02-28 | 2015-09-07 | セイコーエプソン株式会社 | アクチュエーター、光スキャナー、画像表示装置およびヘッドマウントディスプレイ |
FR3018916B1 (fr) | 2014-03-19 | 2017-08-25 | Commissariat Energie Atomique | Capteur de mesure de pression differentielle microelectromecanique et/ou nanoelectromecanique |
FR3021309A1 (fr) | 2014-05-26 | 2015-11-27 | Commissariat Energie Atomique | Dispositif microelectronique et/ou nanoelectronique capacitif a compacite augmentee |
EP3038126A1 (en) * | 2014-12-22 | 2016-06-29 | DelfMEMS SAS | MEMS structure with thick movable membrane |
KR20160091143A (ko) * | 2015-01-23 | 2016-08-02 | 삼성전기주식회사 | Mems 센서 |
ITUB20153580A1 (it) | 2015-09-11 | 2017-03-11 | St Microelectronics Srl | Dispositivo sensore microelettromeccanico con ridotta sensibilita' agli stress e relativo procedimento di fabbricazione |
JP2019522570A (ja) * | 2016-05-26 | 2019-08-15 | メムズ ドライブ インク. | Memsアクチュエータ構造の為の衝撃ケージング機構 |
FR3058409A1 (fr) * | 2016-11-10 | 2018-05-11 | Commissariat A L'energie Atomique Et Aux Energies Alternatives | Dispositif microelectromecanique et/ou nanoelectromecanique articule a deplacement hors-plan |
FR3065956B1 (fr) * | 2017-02-23 | 2021-05-21 | Safran | Dispositif mems ou nems a empilement de butee |
CN106876265B (zh) * | 2017-03-29 | 2019-05-03 | 武汉华星光电技术有限公司 | 一种差异化控制蚀刻深度的方法 |
FR3082998B1 (fr) * | 2018-06-25 | 2021-01-08 | Commissariat Energie Atomique | Dispositif et procedes pour le report de puces d'un substrat source vers un substrat destination |
EP3653567B1 (en) | 2018-11-19 | 2024-01-10 | Sciosense B.V. | Method for manufacturing an integrated mems transducer device and integrated mems transducer device |
FR3094708B1 (fr) * | 2019-04-08 | 2022-12-02 | Commissariat Energie Atomique | Charniere hors-plan pour structure micromecanique et/ou nanomecanique a sensibilite aux contraintes internes reduite |
JP7365996B2 (ja) * | 2020-12-17 | 2023-10-20 | 株式会社鷺宮製作所 | 振動発電素子およびその製造方法 |
US20220415770A1 (en) * | 2021-06-23 | 2022-12-29 | Intel Corporation | Multi-level die coupled with a substrate |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02260333A (ja) * | 1989-03-31 | 1990-10-23 | Fujikura Ltd | マイクロメカニカルスイッチの製造方法 |
JP2007259439A (ja) * | 2006-03-14 | 2007-10-04 | Robert Bosch Gmbh | マイクロマシニング型のコンビ構成素子ならびに該コンビ構成素子のための製造方法 |
JP2007316056A (ja) * | 2006-03-27 | 2007-12-06 | Commissariat A L'energie Atomique | 表面加工により形成される可変厚さの共振型マイクロ慣性センサ |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4882933A (en) * | 1988-06-03 | 1989-11-28 | Novasensor | Accelerometer with integral bidirectional shock protection and controllable viscous damping |
US5181156A (en) * | 1992-05-14 | 1993-01-19 | Motorola Inc. | Micromachined capacitor structure and method for making |
FR2736934B1 (fr) | 1995-07-21 | 1997-08-22 | Commissariat Energie Atomique | Procede de fabrication d'une structure avec une couche utile maintenue a distance d'un substrat par des butees, et de desolidarisation d'une telle couche |
US6871544B1 (en) * | 1999-03-17 | 2005-03-29 | Input/Output, Inc. | Sensor design and process |
US7122395B2 (en) | 2002-12-23 | 2006-10-17 | Motorola, Inc. | Method of forming semiconductor devices through epitaxy |
US6936491B2 (en) * | 2003-06-04 | 2005-08-30 | Robert Bosch Gmbh | Method of fabricating microelectromechanical systems and devices having trench isolated contacts |
US7585744B2 (en) * | 2003-12-08 | 2009-09-08 | Freescale Semiconductor, Inc. | Method of forming a seal for a semiconductor device |
US7232701B2 (en) * | 2005-01-04 | 2007-06-19 | Freescale Semiconductor, Inc. | Microelectromechanical (MEM) device with a protective cap that functions as a motion stop |
US20080074725A1 (en) * | 2006-08-25 | 2008-03-27 | Spatial Photonics, Inc. | Micro devices having anti-stiction materials |
KR100868759B1 (ko) * | 2007-01-25 | 2008-11-17 | 삼성전기주식회사 | 멤스 디바이스 및 이의 제조방법 |
US20080290430A1 (en) * | 2007-05-25 | 2008-11-27 | Freescale Semiconductor, Inc. | Stress-Isolated MEMS Device and Method Therefor |
DE102007060878B4 (de) * | 2007-12-18 | 2015-10-01 | Robert Bosch Gmbh | Mikromechanisches System |
ITTO20090489A1 (it) | 2008-11-26 | 2010-12-27 | St Microelectronics Srl | Circuito di lettura per un giroscopio mems multi-asse avente direzioni di rilevamento inclinate rispetto agli assi di riferimento, e corrispondente giroscopio mems multi-asse |
FR2941525B1 (fr) | 2009-01-23 | 2011-03-25 | Commissariat Energie Atomique | Gyrometre en technologie de surface, a detection hors plan par jauge de contrainte. |
TWI391663B (zh) * | 2009-02-25 | 2013-04-01 | Nat Univ Tsing Hua | 加速度計 |
FR2983844B1 (fr) | 2011-12-12 | 2014-08-08 | Commissariat Energie Atomique | Liaison mecanique formant pivot pour structures mecaniques mems et nems |
-
2009
- 2009-12-22 FR FR0959412A patent/FR2954505B1/fr not_active Expired - Fee Related
-
2010
- 2010-12-20 EP EP10195946.8A patent/EP2343556B1/fr active Active
- 2010-12-21 US US12/974,540 patent/US9061895B2/en active Active
- 2010-12-22 JP JP2010286052A patent/JP5985147B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02260333A (ja) * | 1989-03-31 | 1990-10-23 | Fujikura Ltd | マイクロメカニカルスイッチの製造方法 |
JP2007259439A (ja) * | 2006-03-14 | 2007-10-04 | Robert Bosch Gmbh | マイクロマシニング型のコンビ構成素子ならびに該コンビ構成素子のための製造方法 |
JP2007316056A (ja) * | 2006-03-27 | 2007-12-06 | Commissariat A L'energie Atomique | 表面加工により形成される可変厚さの共振型マイクロ慣性センサ |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014532889A (ja) * | 2011-11-09 | 2014-12-08 | ロベルト・ボッシュ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツングRobert Bosch Gmbh | マイクロ電気機械システム(mems) |
JP2014176904A (ja) * | 2013-03-13 | 2014-09-25 | National Institute Of Advanced Industrial & Technology | 微小構造体の作製方法 |
US10935566B2 (en) | 2017-03-03 | 2021-03-02 | Hitachi, Ltd. | Acceleration sensor |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US9061895B2 (en) | 2015-06-23 |
JP5985147B2 (ja) | 2016-09-06 |
EP2343556B1 (fr) | 2018-10-24 |
FR2954505A1 (fr) | 2011-06-24 |
US20110147860A1 (en) | 2011-06-23 |
FR2954505B1 (fr) | 2012-08-03 |
EP2343556A1 (fr) | 2011-07-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5985147B2 (ja) | 構造の平面外変位のための停止部を有する可動部を備える微小機械構造およびその製造プロセス | |
JP5562517B2 (ja) | 表面加工により形成される可変厚さの共振型マイクロ慣性センサ | |
EP2713169B1 (en) | Integrated resonant structure for the detection of acceleration and angular velocity, and related MEMS sensor device | |
US7005193B2 (en) | Method of adding mass to MEMS structures | |
US6939473B2 (en) | Method of making an X-Y axis dual-mass tuning fork gyroscope with vertically integrated electronics and wafer-scale hermetic packaging | |
US9346670B2 (en) | MEMS device with differential vertical sense electrodes | |
KR101105059B1 (ko) | 수직으로 집적화된 일렉트로닉스 및 웨이퍼 스케일 밀봉패키징을 갖는 x―y축 듀얼 매스 튜닝 포크자이로스코프를 제조 방법 | |
JP5450451B2 (ja) | 垂直方向に集積した電子回路およびウェハスケール密封包装を含むx−y軸二重質量音叉ジャイロスコープ | |
JP6067026B2 (ja) | マイクロ電気機械システム(mems) | |
US10598689B2 (en) | Out-of plane-accelerometer | |
US9448070B2 (en) | Gyrometer with reduced parasitic capacitances | |
US20090255339A1 (en) | Resonant accelerometer with low sensitivity to package stress | |
WO2010032818A1 (ja) | Memsセンサ及び検出装置 | |
TW201922610A (zh) | 微機械z軸慣性感測器 | |
JP2012141299A (ja) | 面内容量型mems加速度計 | |
TW202043135A (zh) | 微機械構件 | |
JP5121765B2 (ja) | Memsデバイスおよびその製造方法 | |
JP6555238B2 (ja) | 力学量センサおよびその製造方法 | |
EP4152010B1 (en) | Z-axis resonant accelerometer with improved-performance detection structure | |
Jang et al. | Engineering design guide for etch holes to compensate spring width loss for reliable resonant frequencies | |
Hongoh et al. | Design of the Lorentz Force Based Resonant Magnetic Sensor for SiGe MEMS on CMOS Process |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20131218 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20141210 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150113 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150408 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20151005 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20160105 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160205 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160704 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160803 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5985147 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |