JP2011134290A - ディスプレイ機能を有するフレキシブル・カード - Google Patents

ディスプレイ機能を有するフレキシブル・カード Download PDF

Info

Publication number
JP2011134290A
JP2011134290A JP2010137625A JP2010137625A JP2011134290A JP 2011134290 A JP2011134290 A JP 2011134290A JP 2010137625 A JP2010137625 A JP 2010137625A JP 2010137625 A JP2010137625 A JP 2010137625A JP 2011134290 A JP2011134290 A JP 2011134290A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
flexible
display
smart
communication interface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010137625A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4819958B2 (ja
Inventor
Chao-Chin Chen
チャオ−チン チェン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AniCa Corp
Original Assignee
AniCa Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by AniCa Corp filed Critical AniCa Corp
Publication of JP2011134290A publication Critical patent/JP2011134290A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4819958B2 publication Critical patent/JP4819958B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/077Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/0723Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips the record carrier comprising an arrangement for non-contact communication, e.g. wireless communication circuits on transponder cards, non-contact smart cards or RFIDs
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/077Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier
    • G06K19/07701Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier the record carrier comprising an interface suitable for human interaction
    • G06K19/07703Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier the record carrier comprising an interface suitable for human interaction the interface being visual

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Credit Cards Or The Like (AREA)
  • Storage Device Security (AREA)

Abstract

【課題】ディスプレイ機能を有するフレキシブル・カード。
【解決手段】第1のカード部分と、第2のカード部分と、第1のカード部分と第2のカード部分との間に配置されたフレキシブル薄型電子システムと、を含むフレキシブル・カード。フレキシブル薄型電子システムは、フレキシブル・ディスプレイ、ディスプレイ回路、通信インターフェースとスマートカードICを含む。ディスプレイ回路は、フレキシブル・ディスプレイに接続しており、通信インターフェースは、スマートカードICを介してディスプレイ回路に接続している。前記スマートカードICは、セキュリティ認証を実行し、セキュリティの認証が成功した後、スマートカードICおよびディスプレイ回路と通信する。
【選択図】図4

Description

本出願は、2009年12月22日に出願の台湾特許出願番号第98144324号に基づく優先権を主張するものであり、開示された事項は、引用によって本明細書に組み込まれる。
本発明は、一般に、カードに関し、より具体的には、ディスプレイ機能を有するフレキシブル・カードに関する。
技術の進歩によって、多くの取引と支払の方法は、例えば、クレジットカード、デビットカード、テレフォンカード、バスカード、地下鉄カード、その他の集積回路(IC)カードによって、徐々にとって代わられてきた。現在利用可能なICカードは、通信インターフェースに従って、コンタクト・タイプ・インターフェース、コンタクトレスタイプ・インターフェース、ハイブリッド・インターフェースのカードに分類することができる。
コンタクト・タイプ・インターフェースによるカードは、スマートカードとメモリーカードに分類できる。スマートカードは、制御メカニズム機能を有し、DES、RSAまたはその他の暗号化処理を行う、8ビット、16ビットまたは32ビット・マイクロプロセッサーを含む。メモリーカードは、4K、8K、16K、ないし1Mバイトの記憶容量を有する、例えば、読取り専用メモリー(ROM)または不揮発性メモリーなどの、メモリーを含む。
コンタクトレスタイプ・インターフェースのカードは、Aタイプ、Bタイプおよびフェリカ(Felica)タイプに分類することができる。ここで、AタイプとBタイプは、ISO14443標準に近いものであり、一方、フェリカ・タイプはソニー社の標準によるものである。それらの、通信距離は、0cmないし10cmの範囲である。ハイブリッド・カードは、コンタクト・タイプとコンタクトレスタイプ・インターフェースを一緒に結合したものであり、通常、一つのチップ・カードとマルチチップ・カードに分類される。
図1(従来技術)は、ディスプレイ機能を有する従来のICカード1を示す概略図である。例えば、米国特許第7156313号は、従来のICカードを記載している。図1で示すように、通信インターフェースは、コンタクトレス・タイプRF(ラジオ周波数)インターフェースあるいは、コンタクト・タイプ通信インターフェースであり得、そこで要求される駆動電力源は、パターンのオプションに依存して、コンタクトレス・タイプ通信インターフェースまたはコンタクト・タイプ通信インターフェースであり得る。以下に示す方法を利用することによって、電源を得ることができる。
[1.コンタクトレス・タイプ通信インターフェース]
ノンコンタクト・タイプ通信インターフェースは、外部カードリーダから受信されたRF信号と結合信号のための通信インターフェース23を通してRF解読を実行するコンタクトレス・タイプRFインターフェースのICの中に提供されるアンテナ22を有する。他方、結合信号は、整流器/電圧調整器27を通して内部的に必要な電圧を供給する直流を生成する。
[2.コンタクト・タイプ通信インターフェース]
コンタクト・タイプ通信インターフェースは、通信インターフェース23が、外部カードリーダのデジタル連続信号を受信した後に、マイクロプロセッサー24によって読込まれ,解読を実行させるコンタクト・タイプICカードのIC32を有する。その間に、外部カードリーダは、また、コンタクト・タイプ・インターフェースを通しての内部使用のために直流を供給する。
本発明における、表示パネルを有するが、バッテリーを有さないICカードの動作フローチャートは、以下の通りである。
マイクロプロセッサー24は、通信インターフェース23から信号を受信した後に、EEPROM28に、データを格納することができる。マイクロプロセッサー24は、また、データを、ユーザーが調べるために、ディスプレイドライバ25を介して、表示パネル21の駆動信号に変換することができる。マイクロプロセッサー24は、また、応答信号を、通信インターフェース23を通して外部カードリーダのためのアンテナに送ることができる。
電荷ポンプ26は、整流器/電圧調整器27によって生成される電流源を、ディスプレイドライバ25が、表示パネル21の駆動信号に変換するための比較的高い電圧に変換する。
このようにして、通信インターフェース23は、外部データを受信した後に、ユーザーが、そのデータとコンテンツを調べるために、まず、データ復号化し、デコードして、表示パネル21上にそれらを表示することができる。本発明に採用された表示パネル21は、一旦データが示されると、表示パネル21のための持続的な電源は必要でないという特性をもつ双安定関数を有するものであるので、それによって、表示データが持続的に保存される。言い換えると、表示パネル21が、再び駆動され、そして、表示されたコンテンツまたは更新されたデータが変更されるまで、そこに表示されたデータが、消えることはない。
そのうえ、上記のコンタクトレス・タイプRFICカード(RFIC)のIC31およびコンタクト・スマートIC32は、市場に流通しているスマートICである。本願発明は、市場に流通しているスマートIC(コンタクト・タイプ、コンタクトレス・タイプまたは二重インターフェース・タイプIC)を、バッテリーなしで、そのコマンドや秘密保護手段を加える方法が、それらの市場に流通しているスマートICに互換性を持つような要素を追加することにより、表示タイプICカードにするように、そのレベルを容易にアップグレードさせることができる。
しかし、従来のICカード1は、ハッカーによって、侵入されることが多々ある。ハッカーは、不揮発性読み込み可能なメモリー28の重要なデータに、通信インターフェース23とマイクロプロセッサー24を介して、アクセスすることができ、従来のICカードのセキュリティが非常に脅かされる。加えて、従来のICカード1は、曲げることに耐えることができず、使用中の利便性が、かなり失われる。
米国特許第7156313号
本願発明は、ディスプレイ機能を有するフレキシブル・カードに関する。フレキシブル・カードは、ユーザーがフレキシブル・カードを自分のポケットまたは財布に入れることができるように、曲げることができる。加えて、ディスプレイ機能を有するフレキシブル・カードは、ハッカーがそこに侵入することを防ぐことができ、使用中のセキュリティを強化することができる。
本願発明にしたがって、ディスプレイ機能を有するフレキシブル・カードが提供される。フレキシブル・カードは、第1のカード部分と、第2のカード部分と、第1のカード部分と第2のカード部分との間に配置されたフレキシブル薄型電子システムと、を含む。フレキシブル薄型電子システムは、フレキシブル・ディスプレイ、ディスプレイ回路、通信インターフェースとスマートカードICを含む。ディスプレイ回路は、フレキシブル・ディスプレイに接続している。通信インターフェースは、スマートカードICを介してディスプレイ回路に接続している。スマートカードICは、セキュリティ認証を実行する。通信インターフェースは、セキュリティの認証が成功した後、スマートカードICを介してディスプレイ回路と通信する。
本発明は、以下の好適であるが非限定的な詳細な説明から、明らかになる。以下の記載は、添付の図面を参照してなされる。
従来のICカード(従来技術)を表している略図である。 ディスプレイ機能を有するフレキシブル・カードの外側を示す。 ディスプレイ機能を有するフレキシブル・カードを示す分解図である。 フレキシブル薄型電子システムを示している略図である。 ディスプレイ機能を有するフレキシブル・カードとボタン・ユニットの外側を示す。
使用中に利便性を強化して、カードがハッカーによって侵入されるのを防ぐために、ディスプレイ機能を有するフレキシブル・カードは、以下の実施形態において提供される。ディスプレイ機能を有するフレキシブル・カードは、第1のカード部分と、第2のカード部分と、第1のカード部分と第2のカード部分との間に配置されたフレキシブル薄型電子システムと、を含む。フレキシブル薄型電子システムは、フレキシブル・ディスプレイ、ディスプレイ回路、通信インターフェースとスマートカードICを含む。ディスプレイ回路は、フレキシブル・ディスプレイに接続しており、通信インターフェースは、スマートカードICを介してディスプレイ回路に接続している。スマートカードICは、セキュリティ認証を実行する。通信インターフェースは、セキュリティの認証が成功した後、スマートカードICを介してディスプレイ回路と通信することができる。
図2は、ディスプレイ機能を有するフレキシブル・カード4の外観を示す。図3は、ディスプレイ機能を有するフレキシブル・カード4を示している分解図である。図2と図3を参照すると、フレキシブル・カード4は、例えば、集積回路(IC)カードであり得、そして、例えば、電子マネー・カード、パスワード発生器カード、交通カード、メンバー・カード、VIPカード、入退室カード、電子キー、パスポート、身分証明カード、ラベル、デビットカード、クレジットカード、広告カード、エンターテイメント・カード、ビジネス・カード、カード型コンピュータ、カード型計算機、カード型電子ブック、カード型プレイステーション、あるいは生理的信号検出カードに適用できる。電子マネー・カードは、例えば、電子財布、ポイント・カード、交通電子マネー・カード、テレフォンカードまたはキャッシュカードである。交通カードは、例えば、交通電子マネー・カード、交通切符情報カードまたはチケット・カードである。ラベルは、例えば、価格ラベルまたは非偽者マークである。
フレキシブル・カード4は、カード部分4a、フレキシブル薄型電子システム4bとカード部分4cを含む。例えば、カード部分4aとカード部分4cは、接着材料で付着されている。例えば、フレキシブル薄型電子システム4bとカード部分4a、カード部分4c間のギャップは接着材料で充填される。接着材料は、例えば、熱硬化接着剤あるいは、いくつかの接着剤の混合であることもできる。カード部分4aとカード部分4cは、前もってウィンドウまたはスロットを有するように形成することができ、カード部分4aとカード部分4cは、単一レイヤ構造またはマルチレイヤ構造である。そして、カード部分4aとカード部分4cは、前もって、一緒に結合して射出成形することができ、あるいは、カード部分4aとカード部分4cは、直接プレスして一緒にすることができる。例えば、カード部分4aとカード部分4cは上面と底面にそれぞれ配置されている。ディスプレイ機能を有する側に配置されたカード部分は、完全に透過的カード部分であるか、あるいは、部分的に透過的なカード部分であって、フレキシブル薄型電子システム4bのフレキシブル・ディスプレイの光線がカード部分を通過することができるようになっている。
例えば、フレキシブル・カード4はカード部分4aまたはカード部分4cの外側に配置されているプリント層、または、カード部分4aまたはカード部分4cの内側に配置されたプリント層を更に含むことができる。加えて、カード部分4aまたはカード部分4cの外側は、2Hないし8Hの硬さを有する保護層で、さらに、コートすることができる。例えば、カード部分4aとカード部分4cの表面または内部層は、プリントまたは熱転写プリントによるパターンを形成することができる。カード部分4aとカード部分4cの表面は、カード部分自体またはプリントパターンを保護するために、保護層でコートすることができる。カード部分4aとカード部分4cは、好ましくは、コールド・ラミネーションで、プレスされて一緒にされる。コールド・ラミネーションは、例えば、熱硬化接着剤、電磁波硬化接着剤、あるいは2つ以上の接着材を含む接着材を使って実行される。操作温度が摂氏105度未満であるので、フレキシブル薄型電子システム4bの要素が過熱されて、損害を受けるのを防ぐことが可能である。
図4は、フレキシブル薄型電子システム4bを示す概略図である。図4で示すように、フレキシブル薄型電子システム4bは、カード部分4aとカード部分4cの間に配置され、フレキシブル薄型電子システム4bは、フレキシブル・ディスプレイ410、ディスプレイ回路420、通信インターフェース430、スマートカードIC440と電源発生器450を含む。カード部分4aとカード部分4cが曲げられるときに、フレキシブル・ディスプレイ410は、その正常な機能に影響が及ぶことなく曲がることができる。ディスプレイ回路420とスマートカードIC440は、集積回路の全体またはその一部を共有するか、あるいは、単一の集積回路上に配置されている。
例えば、フレキシブル・ディスプレイ410は、永久に、あるいは、一時的に、電源供給なしで表示されたコンテンツを保つこともできるように、双安定特性または多安定特性を有する。例えば、フレキシブル・ディスプレイ410は、電気泳動ディスプレイ、コレステロール液晶ディスプレイ、液晶ディスプレイ、双安定ディスプレイ、あるいは、多安定ディスプレイである。加えて、フレキシブル・ディスプレイ410は、さらに、フレキシブル有機発光ダイオード(OLED)ディスプレイ、フレキシブル発光ダイオード(LED)ディスプレイまたはフレキシブル液晶ディスプレイであってもよい。さらに、例えば、フレキシブル・ディスプレイ410はセグメントタイプ、ドット・マトリックス・タイプまたはパターン・タイプに関係することもできる。
例えば、フレキシブル・ディスプレイ410のバックプレーンは、フレキシブルプリント回路(FPC)である。FPCの材料は、例えば、FR4、FR5、PI、PET、PVCまたはPENであってもよい。加えて、例えば、フレキシブル・ディスプレイ410のバックプレーンは、さらに有機薄膜トランジスタ(OTFT)であってもよい。加えて、フレキシブル・ディスプレイ410のバックプレーンは、プリント、銀接着剤プリント、カーボン・インキプリント、あるいは、回路エッチングで、製造することもできる。
ディスプレイ回路420は、フレキシブル・ディスプレイ410に接続し、ディスプレイドライバ422とディスプレイコントローラ424を含んでいる。フレキシブル・ディスプレイ410に接続しているディスプレイドライバ422は、フレキシブル・ディスプレイ410を駆動する。ディスプレイドライバ422に接続したディスプレイコントローラ424と、マートカードIC440は、ディスプレイドライバ422を制御する。
通信インターフェース430は、例えば、アンテナであり、そして、スマートカードIC440を介して、ディスプレイ回路420に接続している。スマートカードIC440は、例えば、コンタクト・タイプ、コンタクトレス・タイプ、または、コンタクト・タイプとコンタクトレス・タイプを含むハイブリッド・タイプに関係するものであってもよい。加えて、スマートカードIC440は、例えば、ISO7816標準、ISO/IEC14443標準、ISO15693標準、ISO/IEC18000標準、ISO18185標準、EMV標準、EMVコンタクトレス標準、MIFARE標準またはフェリカ標準を満たす。
スマートカードIC440は、セキュリティ認証を実行する。通信インターフェース430は、セキュリティの認証が成功した後、スマートカードIC440を介して、ディスプレイ回路420と通信する。スマートカードIC440は、セキュリティ・モジュール442とストレージ・ユニット444を更に含む。セキュリティ・モジュール442は、カードがハッカーによって侵入されるのを防ぐために、セキュリティ認証を実行し、セキュリティ認証が成功するまで、ストレージ・ユニット444のデータをアクセスすることができない。
電力発生器450は、ディスプレイ回路420、通信インターフェース430及びスマートカードIC440に接続している、電力発生器450は、通信インターフェース430を介して、無線周波信号を受信し、フレキシブル薄型電子システム4bに、無線周波信号に従って、動作電圧を供給する。電力発生器450は、ディスプレイ回路420の動作電圧に直流電圧を変換するために、直流電圧変換器を更に含むことができる。加えて、電力発生器450の電力は、接触する方法またはコンタクトレスの方法で、外部デバイスにより提供することもできる。あるいは、一次電池、二次電池または太陽電池によって提供することもできる。二次電池は、例えば、コンデンサ、スーパー・コンデンサ、急速充電コンデンサ、リチウム電池、あるいは、二次電池を接触する方法またはコンタクトレスの方法で充電することができる、その他の充電式電池である。
図5は、ディスプレイ機能を有するフレキシブル・カード5の外観を示す。フレキシブル・カード5とフレキシブル・カード4との違いは、フレキシブル・カード5が、カード部分4aの表面に配置されたボタン・ユニット52を更に含むことである。ボタン・ユニット52は、例えば、1つ以上の金属ボタンまたは厚膜ボタンを含む。加えて、ボタン・ユニット52は、さらに、容量タッチパネル、または抵抗タッチパネル、であってもよい。あるいは、フレキシブル薄型電子システム中に配置されていてもよい。
本発明の実施形態によるディスプレイ機能を有するフレキシブル・カードは、ユーザーがポケットまたは財布に簡単に入れることができるように、フレキシブル状態に耐えることができる。加えて、本発明の実施形態によるディスプレイ機能を有するフレキシブル・カードは、さらに、ハッカーがデータを外側から盗むのを防ぐことができる。
本願発明は、実施例を用いて、また、好適な実施形態に関して記述されているが、本発明は、それらに制限されないことは、理解されるべきである。逆に、種々の変形、及び、同様の構成、処理をカバーすることを意図しており、したがって、添付した特許請求の範囲は、そのような種々の変形、同様の構成、処理のすべてに渡るように、最も幅広い解釈を与えられなければならない。

Claims (31)

  1. ディスプレイ機能を有するフレキシブル・カードであって、
    該フレキシブル・カードは、
    第1のカード部分と、
    第2のカード部分と、
    第1のカード部分と第2のカード部分との間に配置されたフレキシブル薄型電子システムであって、該フレキシブル薄型電子システムは、フレキシブル・ディスプレイと、フレキシブル・ディスプレイに接続したディスプレイ回路と、通信インターフェースと、スマートカードICと、を備える、フレキシブル薄型電子システムと、
    を備え、
    前記通信インターフェースは、前記スマートカードICを介して、前記ディスプレイ回路に接続しており、
    前記スマートカードICは、セキュリティ認証を実行し、
    前記通信インターフェースは、セキュリティの認証が成功した後、スマートカードICを介して、前記ディスプレイ回路と通信する、フレキシブル・カード。
  2. 前記フレキシブル薄型電子システムが、更に、前記ディスプレイ回路、前記通信インターフェース、及び、前記スマートカードICに接続した電力発生器を備える、請求項1に記載のフレキシブル・カード。
  3. 前記電力発生器は、通信インターフェースを介して、無線周波信号を受信し、
    無線周波信号に従って、前記フレキシブル薄型電子システムに動作電圧を供給する、請求項2に記載のフレキシブル・カード。
  4. 前記電力発生器の電力は、一次電池、二次電池、太陽電池または外部デバイスによって提供される、請求項2に記載のフレキシブル・カード。
  5. 前記二次電池は、コンデンサ、スーパー・コンデンサまたは急速充電コンデンサである、請求項4に記載のフレキシブル・カード。
  6. 前記二次電池は、接触する方法またはコンタクトレスの方法で充電される、請求項4に記載のフレキシブル・カード。
  7. 前記電力発生器は、前記ディスプレイ回路の動作電圧に直流電圧を変換するために、直流電圧変換器を備える、請求項2に記載のフレキシブル・カード。
  8. 前記第1のカード部分の表面に配置されたボタン・ユニットをさらに備える、請求項1に記載のフレキシブル・カード。
  9. 前記フレキシブル薄型電子システム中に配置されたボタン・ユニットをさらに備える請求項1に記載のフレキシブル・カード。
  10. 前記ボタン・ユニットが、少なくとも1つの金属ボタンを備える、請求項8に記載のフレキシブル・カード。
  11. 前記ボタン・ユニットが、少なくとも1つの厚膜ボタンを備える、請求項8に記載のフレキシブル・カード。
  12. 前記ボタン・ユニットは、タッチパネルである、請求項8に記載のフレキシブル・カード。
  13. 前記ボタン・ユニットが、少なくとも1つの金属ボタンを備える、請求項9に記載のフレキシブル・カード。
  14. 前記ボタン・ユニットが、少なくとも1つの厚膜ボタンを備える、請求項9に記載のフレキシブル・カード。
  15. 前記スマートカードICは、セキュリティ認証を実行するためのセキュリティ・モジュールと、前記セキュリティ認証の後、前記ストレージ・ユニットのデータにアクセスするためのストレージ・ユニットと、を備える、請求項1に記載のフレキシブル・カード。
  16. 前記ディスプレイ回路は、前記フレキシブル・ディスプレイを駆動するための、前記フレキシブル・ディスプレイに接続しているディスプレイドライバと、該ディスプレイドライバを制御するための、前記ディスプレイドライバと前記スマートカードICに接続しているディスプレイコントローラと、を備える、請求項1に記載のフレキシブル・カード。
  17. 前記ディスプレイ回路と前記スマートカードICは、集積回路の全体またはその一部を共有するか、あるいは、単一の集積回路上に配置されている、請求項1に記載のフレキシブル・カード。
  18. 前記第1のカード部分と前記第2のカード部分は、コールド・ラミネーションで、プレスされて一緒にされる、請求項1に記載のフレキシブル・カード。
  19. 前記コールド・ラミネーションの操作温度が摂氏105度未満である、請求項18に記載のフレキシブル・カード。
  20. 前記フレキシブル・ディスプレイは、双安定特性または多安定特性を有する、請求項1に記載のフレキシブル・カード。
  21. 前記フレキシブル・ディスプレイは、電気泳動ディスプレイ、コレステロール液晶ディスプレイ、液晶ディスプレイ、双安定液晶ディスプレイ、あるいは、多安定液晶ディスプレイである、請求項1に記載のフレキシブル・カード。
  22. 前記フレキシブル・ディスプレイは、フレキシブル有機発光ダイオード(OLED)ディスプレイ、フレキシブル光放出ダイオード(LED)ディスプレイまたはフレキシブル液晶ディスプレイである、請求項1に記載のフレキシブル・カード。
  23. 前記フレキシブル・ディスプレイは、セグメントタイプ、ドット・マトリックス・タイプまたはパターン・タイプに関係する、請求項1に記載のフレキシブル・カード。
  24. 前記スマートカードICは、コンタクト・タイプ、コンタクトレス・タイプ、または、コンタクト・タイプとコンタクトレス・タイプを含むハイブリッド・タイプと関係する、請求項1に記載のフレキシブル・カード。
  25. 前記スマートカードICは、EMV標準、MIFARE標準またはフェリカ標準を満たす、請求項1に記載のフレキシブル・カード。
  26. 前記第1のカード部分と前記第2のカード部分は、単一レイヤ構造またはマルチレイヤ構造である、請求項1に記載のフレキシブル・カード。
  27. 前記コールド・ラミネーションは、熱硬化接着剤、あるいは電磁波硬化接着剤を使って実行される、請求項18に記載のフレキシブル・カード。
  28. 前記コールド・ラミネーションは、2つの接着剤を混合して用いて実行される、請求項18に記載のフレキシブル・カード。
  29. 前記第1のカード部分または前記第2のカード部分の外側に配置されたプリント層をさらに備える、請求項26に記載のフレキシブル・カード。
  30. 前記第1のカード部分または前記第2のカード部分の内側に配置されたプリント層をさらに備える、請求項26に記載のフレキシブル・カード。
  31. 前記第1のカード部分または前記第2のカード部分の外側は、2Hないし8Hの範囲の硬さを有する保護層でコートされている、請求項26に記載のフレキシブル・カード。
JP2010137625A 2009-12-22 2010-06-16 ディスプレイ機能を有するフレキシブル・カード Active JP4819958B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW098144324 2009-12-22
TW098144324A TWI449003B (zh) 2009-12-22 2009-12-22 可撓式顯示型卡片

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011134290A true JP2011134290A (ja) 2011-07-07
JP4819958B2 JP4819958B2 (ja) 2011-11-24

Family

ID=43639880

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010137625A Active JP4819958B2 (ja) 2009-12-22 2010-06-16 ディスプレイ機能を有するフレキシブル・カード

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8276823B2 (ja)
EP (1) EP2339510A1 (ja)
JP (1) JP4819958B2 (ja)
TW (1) TWI449003B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7482237B2 (ja) 2020-01-24 2024-05-13 コンポセキュア,リミティド ライアビリティ カンパニー ウィンドウ又はウィンドウパターンと、任意的にバックライトを伴い、金属、セラミック製又はセラミックコーティングされたトランザクションカード

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWM416822U (en) * 2011-06-16 2011-11-21 Anica Corp Display card and package film thereof
TWM416820U (en) * 2011-07-04 2011-11-21 Anica Corp Flexible public transportation card with display function
WO2013039395A1 (en) * 2011-09-14 2013-03-21 Ec Solution Group B.V. Active matrix display smart card
KR200480071Y1 (ko) * 2012-02-27 2016-04-11 삼성디스플레이 주식회사 신용 카드
TWI478069B (zh) * 2012-04-20 2015-03-21 Smartdisplayer Technology Co Ltd A display card with a security check
US8851370B2 (en) * 2013-01-02 2014-10-07 Jpmorgan Chase Bank, N.A. System and method for secure card with on-board verification
TW201430711A (zh) * 2013-01-31 2014-08-01 Princeton Technology Corp 智慧卡
CN103971155A (zh) * 2013-02-01 2014-08-06 普诚科技股份有限公司 智能卡
US9007303B2 (en) * 2013-04-05 2015-04-14 Mastercard International Incorporated Identifiction card having a plurality of images
DE102013105291B4 (de) * 2013-05-23 2017-12-07 Infineon Technologies Ag Chipkarte
CN104268984A (zh) * 2014-09-26 2015-01-07 中国工商银行股份有限公司 一种支持离线查询的智能卡及交易终端
CN105447331A (zh) * 2015-12-30 2016-03-30 苏州博众精工科技有限公司 一种基于led点阵的电子名片
GB201608070D0 (en) * 2016-05-09 2016-06-22 Polar Oled Ltd Substrate with OLED display
US10339531B2 (en) 2016-06-10 2019-07-02 Bank Of America Corporation Organic light emitting diode (“OLED”) security authentication system
US9697388B1 (en) 2016-06-14 2017-07-04 Bank Of America Corporation Unfoldable OLED reader/displays for the visually-impaired
US10783336B2 (en) 2016-06-21 2020-09-22 Bank Of America Corporation Reshape-able OLED device for positioning payment instrument
US9665818B1 (en) 2016-06-21 2017-05-30 Bank Of America Corporation Organic light emitting diode (“OLED”) universal plastic
US10970027B2 (en) 2016-06-21 2021-04-06 Bank Of America Corporation Combination organic light emitting diode (“OLED”) device
US10163154B2 (en) 2016-06-21 2018-12-25 Bank Of America Corporation OLED (“organic light emitting diode”) teller windows
US10460135B1 (en) 2016-06-21 2019-10-29 Bank Of America Corporation Foldable organic light emitting diode (“OLED”) purchasing instrument reader
US9747539B1 (en) 2016-06-21 2017-08-29 Bank Of America Corporation Organic light emitting diode (“OLED”) travel card
US9858558B1 (en) 2016-07-08 2018-01-02 Bank Of America Corporation Multi-screen automated teller machine (ATM)/automated teller assist (ATA) machines for use by wheelchair users
US9760124B1 (en) 2016-07-11 2017-09-12 Bank Of America Corporation Organic light emitting diode (“OLED”)-based displays
US10580068B2 (en) 2016-07-11 2020-03-03 Bank Of America Corporation OLED-based secure monitoring of valuables
US10043183B2 (en) 2016-08-30 2018-08-07 Bank Of America Corporation Organic light emitting diode (“OLED”) visual authentication circuit board
US10176676B2 (en) 2016-09-23 2019-01-08 Bank Of America Corporation Organic light emitting diode (“OLED”) display with quick service terminal (“QST”) functionality
CN108206687A (zh) * 2016-12-19 2018-06-26 徐州新隆全电子科技有限公司 集成触觉反馈的触摸金属按钮
US10243088B1 (en) 2017-12-21 2019-03-26 Capital One Services, Llc Transaction card for transferring solar power
GB2571790A (en) * 2018-03-09 2019-09-11 Sumitomo Chemical Co Short-ranged radio frequency communication device
TWI691848B (zh) 2018-06-11 2020-04-21 元太科技工業股份有限公司 智慧顯示卡及其操作方法
US11138488B2 (en) 2019-06-26 2021-10-05 Bank Of America Corporation Organic light emitting diode (“OLED”) single-use payment instrument
US11354640B2 (en) * 2020-07-06 2022-06-07 Bank Of America Corporation Dynamically authorizing and processing contactless events
TWI824814B (zh) * 2022-11-08 2023-12-01 虹彩光電股份有限公司 整合太陽能模組的膽固醇液晶顯示裝置

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1191275A (ja) * 1997-09-25 1999-04-06 Dainippon Printing Co Ltd 非接触型icカードの製造方法および非接触型icカード
JP2002501263A (ja) * 1998-01-27 2002-01-15 ビズテック インコーポレイテッド スマートカードへの広告の伝送
JP2002245422A (ja) * 2001-02-14 2002-08-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 情報記憶装置
JP2004021288A (ja) * 2002-06-12 2004-01-22 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Icカード情報表示器及び表示機能付きicカード並びにicカード情報表示方法
JP2005011189A (ja) * 2003-06-20 2005-01-13 Fuji Xerox Co Ltd 表示機能付き情報媒体
JP2008276435A (ja) * 2007-04-27 2008-11-13 Dainippon Printing Co Ltd 表示機能付きicカード
JP2008539473A (ja) * 2005-04-11 2008-11-13 アベソ,インコーポレイティド 印刷された要素を有する積層構造
JP2009230313A (ja) * 2008-03-21 2009-10-08 Sony Corp Icカード

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW420788B (en) 1998-03-06 2001-02-01 Mass Rich Internat Dev Ltd Display type IC card
US7340439B2 (en) 1999-09-28 2008-03-04 Chameleon Network Inc. Portable electronic authorization system and method
US6631849B2 (en) * 2000-12-06 2003-10-14 Bank One, Delaware, National Association Selectable multi-purpose card
US6561430B2 (en) 2001-01-10 2003-05-13 Chi-Yuan Ou IC card with display screen
JP2004177989A (ja) 2002-11-22 2004-06-24 Sony Corp 非接触icカード
TW566629U (en) 2003-02-21 2003-12-11 Smart Displayer Technology Co Improved display type IC card charging structure
US7156313B2 (en) 2004-08-30 2007-01-02 Smart Displayer Technology Co., Ltd. IC card with display panel but without batteries
US7821794B2 (en) 2005-04-11 2010-10-26 Aveso, Inc. Layered label structure with timer
KR100875952B1 (ko) * 2006-09-22 2008-12-26 소프트픽셀(주) 전자카드 및 그 제조방법
US8322624B2 (en) * 2007-04-10 2012-12-04 Feinics Amatech Teoranta Smart card with switchable matching antenna
US7909247B2 (en) * 2006-10-27 2011-03-22 American Express Travel Related Services Company, Inc. Wireless transaction medium having combined magnetic stripe and radio frequency communications
JP5088606B2 (ja) 2007-03-27 2012-12-05 セイコーエプソン株式会社 無線通信システム
JP4412409B2 (ja) 2008-02-08 2010-02-10 ソニー株式会社 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法及びプログラム
US9324071B2 (en) 2008-03-20 2016-04-26 Visa U.S.A. Inc. Powering financial transaction token with onboard power source
TWM343874U (en) * 2008-05-15 2008-11-01 Via Tech Inc Electronic card and panel display
CN101477607A (zh) 2009-01-16 2009-07-08 北京海升天达科技有限公司 智能卡及其智能卡用户身份认证方法
TWM359767U (en) * 2009-02-04 2009-06-21 Trade Van Information Services Co Merchandise message display device

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1191275A (ja) * 1997-09-25 1999-04-06 Dainippon Printing Co Ltd 非接触型icカードの製造方法および非接触型icカード
JP2002501263A (ja) * 1998-01-27 2002-01-15 ビズテック インコーポレイテッド スマートカードへの広告の伝送
JP2002245422A (ja) * 2001-02-14 2002-08-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 情報記憶装置
JP2004021288A (ja) * 2002-06-12 2004-01-22 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Icカード情報表示器及び表示機能付きicカード並びにicカード情報表示方法
JP2005011189A (ja) * 2003-06-20 2005-01-13 Fuji Xerox Co Ltd 表示機能付き情報媒体
JP2008539473A (ja) * 2005-04-11 2008-11-13 アベソ,インコーポレイティド 印刷された要素を有する積層構造
JP2008276435A (ja) * 2007-04-27 2008-11-13 Dainippon Printing Co Ltd 表示機能付きicカード
JP2009230313A (ja) * 2008-03-21 2009-10-08 Sony Corp Icカード

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7482237B2 (ja) 2020-01-24 2024-05-13 コンポセキュア,リミティド ライアビリティ カンパニー ウィンドウ又はウィンドウパターンと、任意的にバックライトを伴い、金属、セラミック製又はセラミックコーティングされたトランザクションカード

Also Published As

Publication number Publication date
JP4819958B2 (ja) 2011-11-24
TWI449003B (zh) 2014-08-11
US20110147461A1 (en) 2011-06-23
EP2339510A1 (en) 2011-06-29
US8276823B2 (en) 2012-10-02
TW201123117A (en) 2011-07-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4819958B2 (ja) ディスプレイ機能を有するフレキシブル・カード
US8678293B2 (en) Flexible public transportation card with display function
US10496918B2 (en) Cards and devices with multifunction magnetic emulators and methods for using the same
US9122964B2 (en) Batteryless stored value card with display
CA2655401C (en) Security or valuable document with at least two display devices
US20120109735A1 (en) Mobile Payment System with Thin Film Display
US20130081127A1 (en) Smart card and communication method thereof
AU2008243012A1 (en) Anti-interrogation for portable device
CN102129594B (zh) 可挠式显示型卡片
CN115715397A (zh) 具有用户可信纽带的多用智能卡
JPH11120312A (ja) Icカード
CN108140138A (zh) 具有emv接口的动态交易卡和制造方法
TW201104580A (en) A structure of a composite chip card with a security interface and a method for controlling the same
KR20110045271A (ko) 키패드를 장착한 스마트카드
AU2018202281A1 (en) Cards and devices with magnetic emulators for communicating with magnetic stripe readers and applications for the same

Legal Events

Date Code Title Description
A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110415

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110420

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110816

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110901

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140909

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4819958

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250