JP2011131556A - シートの融着方法、シート融着体の製造方法及びレーザー式接合装置 - Google Patents

シートの融着方法、シート融着体の製造方法及びレーザー式接合装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2011131556A
JP2011131556A JP2009295486A JP2009295486A JP2011131556A JP 2011131556 A JP2011131556 A JP 2011131556A JP 2009295486 A JP2009295486 A JP 2009295486A JP 2009295486 A JP2009295486 A JP 2009295486A JP 2011131556 A JP2011131556 A JP 2011131556A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
laser
sheets
fused
laser light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009295486A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5542426B2 (ja
Inventor
Yasuji Imai
康至 今井
Makoto Kokubo
真 小久保
Akihiro Ebihara
明浩 海老原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP2009295486A priority Critical patent/JP5542426B2/ja
Publication of JP2011131556A publication Critical patent/JP2011131556A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5542426B2 publication Critical patent/JP5542426B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/41Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
    • B29C66/43Joining a relatively small portion of the surface of said articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/18Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated tools
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/18Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated tools
    • B29C65/24Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated tools characterised by the means for heating the tool
    • B29C65/245Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated tools characterised by the means for heating the tool the heat transfer being achieved contactless, e.g. by radiation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/02Preparation of the material, in the area to be joined, prior to joining or welding
    • B29C66/024Thermal pre-treatments
    • B29C66/0242Heating, or preheating, e.g. drying
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/11Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
    • B29C66/112Single lapped joints
    • B29C66/1122Single lap to lap joints, i.e. overlap joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/20Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines
    • B29C66/24Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines said joint lines being closed or non-straight
    • B29C66/242Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines said joint lines being closed or non-straight said joint lines being closed, i.e. forming closed contours
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/20Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines
    • B29C66/24Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines said joint lines being closed or non-straight
    • B29C66/244Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines said joint lines being closed or non-straight said joint lines being non-straight, e.g. forming non-closed contours
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/72General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined
    • B29C66/729Textile or other fibrous material made from plastics
    • B29C66/7294Non woven mats, e.g. felt
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/81General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps
    • B29C66/812General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the composition, by the structure, by the intensive physical properties or by the optical properties of the material constituting the pressing elements, e.g. constituting the welding jaws or clamps
    • B29C66/8126General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the composition, by the structure, by the intensive physical properties or by the optical properties of the material constituting the pressing elements, e.g. constituting the welding jaws or clamps characterised by the intensive physical properties or by the optical properties of the material constituting the pressing elements, e.g. constituting the welding jaws or clamps
    • B29C66/81266Optical properties, e.g. transparency, reflectivity
    • B29C66/81267Transparent to electromagnetic radiation, e.g. to visible light
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/83General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
    • B29C66/834General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools moving with the parts to be joined
    • B29C66/8341Roller, cylinder or drum types; Band or belt types; Ball types
    • B29C66/83411Roller, cylinder or drum types
    • B29C66/83413Roller, cylinder or drum types cooperating rollers, cylinders or drums
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/83General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
    • B29C66/834General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools moving with the parts to be joined
    • B29C66/8341Roller, cylinder or drum types; Band or belt types; Ball types
    • B29C66/83411Roller, cylinder or drum types
    • B29C66/83415Roller, cylinder or drum types the contact angle between said rollers, cylinders or drums and said parts to be joined being a non-zero angle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/83General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
    • B29C66/834General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools moving with the parts to be joined
    • B29C66/8341Roller, cylinder or drum types; Band or belt types; Ball types
    • B29C66/83411Roller, cylinder or drum types
    • B29C66/83417Roller, cylinder or drum types said rollers, cylinders or drums being hollow
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/83General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
    • B29C66/834General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools moving with the parts to be joined
    • B29C66/8341Roller, cylinder or drum types; Band or belt types; Ball types
    • B29C66/83421Roller, cylinder or drum types; Band or belt types; Ball types band or belt types
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/83General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
    • B29C66/834General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools moving with the parts to be joined
    • B29C66/8341Roller, cylinder or drum types; Band or belt types; Ball types
    • B29C66/83431Roller, cylinder or drum types; Band or belt types; Ball types rollers, cylinders or drums cooperating with bands or belts
    • B29C66/83433Roller, cylinder or drum types; Band or belt types; Ball types rollers, cylinders or drums cooperating with bands or belts the contact angle between said rollers, cylinders or drums and said bands or belts being a non-zero angle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/83General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
    • B29C66/834General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools moving with the parts to be joined
    • B29C66/8341Roller, cylinder or drum types; Band or belt types; Ball types
    • B29C66/83431Roller, cylinder or drum types; Band or belt types; Ball types rollers, cylinders or drums cooperating with bands or belts
    • B29C66/83435Roller, cylinder or drum types; Band or belt types; Ball types rollers, cylinders or drums cooperating with bands or belts said rollers, cylinders or drums being hollow
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/83General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
    • B29C66/834General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools moving with the parts to be joined
    • B29C66/8351Jaws mounted on rollers, cylinders, drums, bands, belts or chains; Flying jaws
    • B29C66/83511Jaws mounted on rollers, cylinders, drums, bands, belts or chains; Flying jaws jaws mounted on rollers, cylinders or drums
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/83General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
    • B29C66/834General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools moving with the parts to be joined
    • B29C66/8351Jaws mounted on rollers, cylinders, drums, bands, belts or chains; Flying jaws
    • B29C66/83511Jaws mounted on rollers, cylinders, drums, bands, belts or chains; Flying jaws jaws mounted on rollers, cylinders or drums
    • B29C66/83517Jaws mounted on rollers, cylinders, drums, bands, belts or chains; Flying jaws jaws mounted on rollers, cylinders or drums said rollers, cylinders or drums being hollow
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/90Measuring or controlling the joining process
    • B29C66/91Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux
    • B29C66/912Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature, the heat or the thermal flux
    • B29C66/9121Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature
    • B29C66/91211Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature with special temperature measurement means or methods
    • B29C66/91216Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature with special temperature measurement means or methods enabling contactless temperature measurements, e.g. using a pyrometer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/90Measuring or controlling the joining process
    • B29C66/91Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux
    • B29C66/912Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature, the heat or the thermal flux
    • B29C66/9121Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature
    • B29C66/91231Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature of the joining tool
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/14Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation
    • B29C65/16Laser beams
    • B29C65/1603Laser beams characterised by the type of electromagnetic radiation
    • B29C65/1612Infrared [IR] radiation, e.g. by infrared lasers
    • B29C65/1616Near infrared radiation [NIR], e.g. by YAG lasers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/14Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation
    • B29C65/16Laser beams
    • B29C65/1603Laser beams characterised by the type of electromagnetic radiation
    • B29C65/1612Infrared [IR] radiation, e.g. by infrared lasers
    • B29C65/1619Mid infrared radiation [MIR], e.g. by CO or CO2 lasers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/14Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation
    • B29C65/16Laser beams
    • B29C65/1629Laser beams characterised by the way of heating the interface
    • B29C65/1654Laser beams characterised by the way of heating the interface scanning at least one of the parts to be joined
    • B29C65/1658Laser beams characterised by the way of heating the interface scanning at least one of the parts to be joined scanning once, e.g. contour laser welding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/71General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the composition of the plastics material of the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/48Wearing apparel
    • B29L2031/4871Underwear
    • B29L2031/4878Diapers, napkins

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

【課題】融着するシートに制約が少なく、例えば、融着すべき2枚のシートが何れもレーザー光透過性である場合等においても、そのレーザー光を用いて、それらを効率よく融着させることができるシートの融着方法を提供すること。
【解決手段】本発明のシートの融着方法は、レーザー光の透過性を有する透過材2の片側に配した、レーザー光を吸収して発熱する吸収層6に対して、複数枚のシート31,32が重ねられたシート積層体3を密接させ、その状態の該吸収層6に対して、透過材2における該吸収層6を配した側とは反対側からレーザー光51を照射し、該レーザー光51の照射により発熱した該吸収層6からの伝熱によりシート31,32どうしを融着させる。
【選択図】図1

Description

本発明は、シートの融着方法、シート融着体の製造方法及びレーザー式接合装置に関する。
従来、使い捨ておむつや生理用ナプキン等のサニタリー用品の製造には、重ね合わせたシートどうしの接合にヒートロール装置が汎用されている。一般的なヒートロール装置においては、所定形状の凸部を周面に有するパターンロールと表面平滑なアンビルロールとの間で、重ね合わせた複数枚のシートを一体的に加圧及び加熱し、前記凸部の形状に対応する形状の融着部を形成する。
また、レーザー光線を用いてシートどうしを融着する方法が知られている。例えば、サニタリー用品の製造に関する技術ではないが、特許文献1には、レーザー光線を透過する材料よりなる第1ローラと、表面が容易に変形する材料よりなる第2ローラとの間に導入した複数枚のシートに対して、第1ローラの内側からレーザー光線を照射し、それらのシートどうしを融着させる技術が記載されている。また、特許文献2には、樹脂フィルムどうしの接合方法として、レーザーに対する透過性を備えた第1及び第2の樹脂フィルムを積層配置し、その状態の両樹脂フィルムに一方の側からレーザー光線を照射して、他方の側に配置したレーザー吸収板を加熱し、その伝導熱によって両樹脂フィルムどうしを融着させる技術が記載されている。
特開2004−001507号公報 特開2004−050513号公報
パターンロールを用いた融着方法は、融着部の形成パターンを変更する場合には、パターンロールの交換が必要であり、製品の仕様や融着部のパターンの変更に柔軟に対応することができない。
特許文献1の技術は、レーザー光線に透過性である上部材料とレーザー光線に不透過性である下部材料とを重ねた状態で、上部材料側からレーザー光線を照射し、両材料を互いの接触面で溶融させて接合する技術である。従って、レーザー光線に透過性である材料どうしを融着させたい場合には、一方の材料にレーザー光線を吸収する吸収材等を配合する必要がある。しかし、吸収材等の配合は、コストを増加させたり、シートの物性を変化させる問題がある。
また、サニタリー製品に良く使われる不織布シートは、繊維の集合体であり、坪量に±10%程度の振れがあることも多い。そのため、不織布シートに吸光させ、発熱させると、一定の強度でレーザーを照射しても、温度の制御が難しいため、接合強度等にムラが生じ易い。
特許文献2の技術は、樹脂フィルムの着色等は不要となるが、融着すべき複数枚のシートの何れかやシート間に、レーザー光を吸収する、不純物や汚れ、意図的に配した接着剤等が存在する場合、それらがレーザー光を吸収し、融着不良が生じる場合がある。
本発明は、融着するシートに制約が少なく、例えば、融着すべき2枚のシートが何れもレーザー光透過性である場合等においても、そのレーザー光を用いて、それらを効率よく融着させることができる、シートの融着方法に関する。
また、本発明は、融着するシートに制約が少なく、例えば、融着すべき2枚のシートが何れもレーザー光透過性である場合等においても、そのレーザー光を用いて、それらを効率よく融着させることができ、しかも、その融着をシートを搬送しながら安定して行うことができる、シート融着体の製造方法及びレーザー式接合装置を提供することに関する。
本発明は、レーザー光の透過性を有する透過材の片側に配した、レーザー光を吸収して発熱する吸収層に対して、複数枚のシートが重ねられたシート積層体を密接させ、その状態の該吸収層に対して、前記透過材における該吸収層を配した側とは反対側から前記レーザー光を照射し、該レーザー光の照射により発熱した該吸収層からの伝熱によりシートどうしを融着させる、シートの融着方法を提供するものである。
また、本発明は、レーザー光を透過させるレーザー光透過性部を有する中空の回転ロール上に、該レーザー光を吸収して発熱する吸収層を配し、複数枚のシートが重ねられたシート積層体を、該回転ロール上の該吸収層に密接させて搬送しつつ、該吸収層に対して前記回転ロールの内側から前記レーザー光を照射し、該レーザー光の照射により発熱した前記吸収層からの伝熱によりシートどうしを融着させる、シート融着体の製造方法を提供するものである。
また、本発明は、周面の全体又は一部がレーザー光を透過させるレーザー光透過性部である中空の回転ロールと、該回転ロールの周面上に配された、レーザー光を吸収して発熱する吸収層と、レーザー照射機構とを備え、複数枚のシートが重ねられたシート積層体が密接した前記吸収層に対して、該回転ロールの内側からレーザー光を照射するようになされている、レーザー式接合装置を提供するものである。
更に、本発明は、前記のシートの融着方法、シート融着体の製造方法又はレーザー式接合装置により、複数枚のシートが融着されたシート融着体を製造する工程を含む吸収性物品の製造方法を提供するものである。
本発明のシートの融着方法は、融着するシートに制約が少なく、例えば、融着すべき2枚のシートが何れもレーザー光透過性である場合等においても、そのレーザー光を用いて、それらを安定して融着させることができる。
本発明のシート融着体の製造方法及びレーザー式接合装置は、融着するシートに制約が少なく、例えば、融着すべき2枚のシートが何れもレーザー光透過性である場合等においても、そのレーザー光を用いて、それらを効率よく融着させることができ、しかも、その融着をシートを搬送しながら安定して行うことができる。
図1は、第1実施形態のレーザー式接合装置及びそれを用いてシート融着体を製造する様子を示す図である。 図2は、図1のレーザー式接合装置を用いてシート積層体に融着部を形成する様子を示す説明図である。 図3は、第1実施形態において製造するシート融着体を一部破断して示す平面図である。 図4は、第1実施形態における融着部の形成パターン及び形成方法を説明するための説明図である。 図5は、レーザー光の照射により発熱した吸収層の発熱部からの伝熱によりシート積層体内のシートどうしが融着する様子を示す、回転ロールの外周面付近の断面図である。 図6は、回転ロールの周面に対する吸収層の他の配し方を示す説明図である。 図7は、第2実施形態のレーザー式接合装置及びそれを用いてシート融着体を製造する様子を示す図である。 図8は、図7のレーザー式接合装置の回転ロールを、レーザー透過性部に対向する方向から見た図である。 図9は、図4の融着部75,76,77を形成する際に、レーザー照射点をシート積層体搬送方向(MD)に移動させない場合の、レーザー照射点、シート積層体搬送速度、レーザー照射点のシート積層体搬送方向(MD)移動速度の時間変化を示すグラフである。 図10は、図4の融着部75,76,77を形成する際に、レーザー照射点をシート積層体搬送方向(MD)に移動させない場合の、レーザー照射点、シート積層体搬送方向(MD)のシート積層体とレーザー照射点の相対速度、レーザー照射点のシート積層体搬送方向(MD)と直交する方向(CD)のレーザー照射点の移動速度の時間変化を示すグラフである。 図11は、図4の融着部75,76,77を形成する際に、レーザー照射点をシート積層体搬送方向(MD)に移動させない場合の、シート積層体とレーザー照射点の相対速度の時間変化を示すグラフである。 図12は、図4の融着部75,76,77を形成する際に、レーザー照射点をシート積層体搬送方向(MD)に移動させた場合の、レーザー照射点、シート積層体搬送速度、レーザー照射点のシート積層体搬送方向(MD)移動速度の時間変化を示すグラフである。 図13は、図4の融着部75,76,77を形成する際に、レーザー照射点をシート積層体搬送方向(MD)に移動させた場合の、レーザー照射点、シート積層体搬送方向(MD)のシート積層体とレーザー照射点の相対速度、レーザー照射点のシート積層体搬送方向(MD)と直交する方向(CD)のレーザー照射点の移動速度の時間変化を示すグラフである。 図14は、図4の融着部75,76,77を形成する際に、レーザー照射点をシート積層体搬送方向(MD)に移動させた場合の、レーザー照射点、シート積層体とレーザー照射点の相対速度の時間変化を示すグラフである。 本発明の更に他の実施形態のレーザー式接合装置及びそれを用いてシート融着体を製造する様子を示す図である。 本発明の更に他の実施形態のレーザー式接合装置及びそれを用いてシート融着体を製造する様子を示す図である。 本発明の更に他の実施形態のレーザー式接合装置及びそれを用いてシート融着体を製造する様子を示す図である。
以下、本発明をその好ましい実施形態に基づき図面を参照しながら説明する。
先ず、本発明の第1実施形態について説明する。
第1実施形態に係るレーザー式接合装置1は、図1に示すように、周面の全体がレーザー光透過性の材料からなる中空の回転ロール2と、そのレーザー光を吸収して発熱する吸収層6と、複数枚のシート31,32が重ねられた構成のシート積層体3を、回転ロール2の周面上に配された吸収層6に対して押し付ける加圧ベルト41を備えたベルト式加圧装置4(加圧装置)と、回転ロール2の内側から外側に向かってレーザー光51を照射するレーザー照射機構5、及び加圧ベルト41を挟んで吸収層6と対向する部位に配置された赤外線カメラ8とを具備する。加圧ベルト41による押圧によって、シート積層体3は吸収層6に密接する。また、シート積層体の「積層」は、層間が接合されていることを要求するものではない。
第1実施形態における回転ロール2は、その周面の全体がレーザー光透過性の材料からなるレーザー光透過性部である。
回転ロール2は、図1中奥の回転ロール2の側面中心に固定され、回転ロール2外側に回転軸方向に伸びたシャフトが、ベアリング等で回転支持されており、シャフトがモータにより回転されることで図中矢印A方向に回転駆動される。シート積層体3の搬送速度は、回転ロール2の回転速度(周速)と同じである。
回転ロール2のシャフトにはロータリーエンコーダなどの回転位置検出器(図示せず)が設置されており、常時回転ロール2の回転位置を計測している。また、回転ロール2には、レーザー光が照射されることによる蓄熱が発生するが、その冷却は回転ロール2の回転による自然放熱に任せても良いし、または空冷、水冷等の強制冷却機構を設けても良い。また、回転ロール2に接する冷却ロールを設けても良い。
吸収層6は、レーザー照射機構5によって照射されたレーザー光51を吸収して発熱するものである。吸収層6は、レーザー光51を受けて発熱してもそれ自体は溶融や変形等しないことが好ましい。
吸収層6は、回転ロール2の周面上に、レーザー光吸収材を配合した塗料等を塗着して形成したものであっても、回転ロール2の周面上に、一定の形状を有する吸収層6を、接着剤やボルト等の任意の固定手段で固定したものであっても良い。
また、図1に示す吸収層6は、回転ロール2の周面に、その全周に亘って密着するように設けられているが、図6に示す吸収層6のように、回転ロール2の周面の一部にのみに配されるものであっても良い。
吸収層6を塗着により形成する場合の塗着用組成物としては、有機化合物や無機化合物にレーザー光吸収材を配合したもの等を用いる。レーザー光吸収材の例としてカーボンや色材、近赤外吸収剤等である。この塗着用組成物は、刷毛塗り、吹き付け塗装、蒸着等の適宜の塗着方法により回転ロール2の周面に塗着させることができる。
また、一定の形状を有する吸収層6としては、例えば、(1)ガラスクロスやアラミドクロスなどの耐熱性素材からなるベルト基材に、耐熱性樹脂(フッ素樹脂等)を含浸させ、それを焼成して得られる耐熱樹脂シート(フッ素樹脂ベルト)や、更には含浸させる耐熱性樹脂に、カーボン、色材、近赤外吸収剤等のレーザー光吸収材を配合し、レーザー光の吸収発熱性を高めた耐熱樹脂シート、(2)近赤外領域の光の吸収率が金属類の中で比較的高く、熱伝導率が金属類の中で比較的低い金属、例えばチタンやニッケルを材料とした、肉厚0.2mm以下の金属シート等が挙げられる。
また、図6に示す吸収層6のように、回転ロール2の周面から離脱してもベルト状の形状を維持する吸収層としては、例えば、(1)ガラスクロスやアラミドクロスなどの耐熱性素材からなるベルト基材に、耐熱性樹脂(フッ素樹脂等)を含浸させ、それを焼成して得られる耐熱樹脂ベルト(フッ素樹脂ベルト)や、更には含浸させる耐熱性樹脂に、カーボン、色材、近赤外吸収剤等のレーザー光吸収材を配合し、レーザー光の吸収発熱性を高めた耐熱樹脂ベルト、(2)近赤外領域の光の吸収率が金属類の中で比較的高く、熱伝導率が金属類の中で比較的低い金属、例えばチタンやニッケルを材料とした、肉厚0.2mm以下の金属ベルト等が挙げられる。
また、本発明における吸収層6は、図5に示すように、その一面6a側に照射されたレーザー光51によって発熱し、その熱を、前記一面6aとは反対側の他面6b側に配されたシート31,32に伝えて、それらを溶融させるものであるため、以下のような構成を有するものであることが好ましい。
吸収層6は、シート31,32への伝熱時間を短縮して、高速で加工し搬送する観点から、その厚みが、1mm以下であることが好ましく、より好ましくは、0.2mm以下である。
吸収層6は、レーザー光の照射を受けて発熱してもそれ自体が溶融または変形しないようにする観点から、その耐熱温度が、サニタリー用品に使用される不織布の溶融温度に余裕をもたせた200℃以上であることが好ましく、より好ましくは300℃以上である。
本発明において、互いに融着すべき複数枚のシートは、吸収層からの伝熱によりその何れかが溶融し、シート間を融着し得るものであれば特に制限されないが、本発明は、互いに融着すべき複数枚のシートが、使用するレーザーとの関係において、その何れもがそのレーザーが透過するものである場合であっても、それらを融着できるという利点を有している。第1実施形態の方法において融着するシート31,32は、何れもレーザー光透過性を有するものであり、より好ましくはそのレーザーの透過性が高いものである。
互いに融着すべきシート31,32が、それぞれレーザー光の透過性を有するか否か、回転ロール2がレーザー光透過性部を有するか否か、吸収層6がレーザー光を吸収して発熱する性質を有するか否かは、使用するレーザー光の種類や波長との関係で決まる。
本発明で使用するレーザーとしては、YAGレーザー、LDレーザー(半導体レーザー)、YVO4レーザー、ファイバーレーザー、CO2レーザー等が挙げられる。
使い捨ておむつや生理用ナプキン等のサニタリー用品の製造に汎用されるPETやPP、PEなどの合成樹脂製の不織布やフィルムなどのシートどうしを、本発明の方法や装置で融着する場合、レーザーとしては、YAGレーザー、LDレーザー(半導体レーザー)を用いることが、回転ロール2に合成石英が使用できる点から好ましい。
また、回転ロール2のレーザー光透過性部を形成する材料としては、使用するレーザー光を透過するものを特に制限なく用いることができる。例えば、波長領域が0.8〜1.2μmであれば合成石英ガラス、サファイア、方解石、フッ化マグネシウム等が挙げられる。特に、硬度や熱膨張率など機械的な特性から石英ガラスやサファイアが好ましい。CO2レーザーを透過する材料としては、赤外線光学部品に用いられるジンクセレンやシリコン、ジンクサルファイド、ゲルマニウムなどが挙げられる。
ベルト式加圧装置4の加圧ベルト(耐熱材)41は、図示しない上流側搬送機構によって回転ロール2上に供給されたシート積層体3を、回転ロール2の直径方向の外方側から回転軸方向に向かって加圧し、該シート積層体3を、回転ロール2の周面に押しつける。より具体的には、回転ロール2の上端部からシート積層体3の搬送方向下流側の側方にかけての周面において、シート積層体3に圧接するように構成されている。
加圧ベルト41によりシート積層体3を回転ロール2の周面に圧接させる角度範囲は、シートの融着範囲に応じて適宜に変更可能とするが、回転ロール2の周方向の全周に亘って圧接させる場合を360度とした場合、搬送性およびシートの搬送時に加わる応力を小さくする観点から、45度以上であることが好ましく、45〜180度がより好ましく、60〜120度が一層好ましい。
ベルト式加圧装置4は、加圧ベルト41及び該加圧ベルト41が架け渡された状態で回転する3本のロール43a,43b,43cを具備する。加圧ベルト41は、回転ロール2によって一方向に連続搬送されるシート積層体3に接触していることによって回転する。ベルト式加圧装置4が備えたロール43a,43b,43cの何れかを、回転ロール2と同じ周速で回転駆動することもできる。
加圧ベルト41は、吸収層の通常の発熱では溶融しないように、耐熱性を有している。加圧ベルト41は、その耐熱温度が、不織布の溶融温度に余裕をもたせた200℃以上であることが好ましく、より好ましくは300℃以上である。
ベルト式加圧装置4は、加圧ベルト41による加圧力を調整可能な構造を有していることが好ましい。例えば、ロール43cを回転ロール2に向かって進退可能に設け、該ロール43cを、回転ロール2に近づけて加圧ベルト41のテンションを減じることにより、該加圧ベルト41がシート積層体3を押圧(加圧)する力を減少させることができる。反対に、そのロール43cを、回転ロール2から遠ざけて加圧ベルト41のテンションを増加させることにより、該加圧ベルト41がシート積層体3を押圧(加圧)する力を増加させることができる。このような制御は、テンション検知手段等を設け、検知したテンションが予め設定した所定の範囲に収まるように自動的に行っても良いし、運転開始時等に手動で適宜行っても良い。
レーザー照射機構5は、照射ヘッド50からレーザー光51を一方向に向けて照射するレーザー発生装置(図示せず)と、回転ロール2の回転軸と平行な方向に進退するキャリッジ52と、該キャリッジ52に取り付けられた反射ミラー53と、該反射ミラー53を所定の回転軸回りに回転させ、レーザー光51が加圧ベルト41の加圧面42に当たる位置(照射点P)を、回転ロール2の周方向に移動させる回転機構(図示せず)とを備えている。また、キャリッジ52の進退位置と反射ミラー52の回転位置はコントローラ(図示せず)により、回転ロール2の回転位置に基づき制御される。更にコントローラはレーザー出力のON・OFFと出力を制御している。
レーザー照射機構5は、このような構成を有することによって、レーザー光51が加圧ベルト41の加圧面42に当たる位置(照射点P)を、シート積層体3の搬送方向(MD)及び該搬送方向と直交する方向(CD)の両方向に任意に移動させることができる。キャリッジ52の移動には、サーボモータ、油圧シリンダー、空圧シリンダー、油圧モータ等を用いることができる。反射ミラー53の回転にはサーボモータを用いることが好ましい。
また、照射ヘッド50から照射されたレーザー光51による照射点Pを回転ロール2の周方向及び軸方向の移動は、(株)ワイ・イー・データ製 MIRAMOTIONシステムなどの市販のガルバノスキャナーを使用して制御しても良い。この場合、レーザー光の光路の変化による加圧面42での焦点ボケを防ぐため、焦点距離が可変で制御可能な3次元の制御システム(焦点距離を制御可能な機構を有するもの)が好ましい。
またレーザー発生装置から照射されるレーザー光の出力は、シート積層体3の搬送速度と照射点Pの移動速度との差である相対速度の変化により融着強度にバラツキが発生しないよう、相対速度により制御されることが好ましい。レーザー光の出力は相対速度にほぼ比例して制御される。すなわち、相対速度が遅い場合はレーザー出力を下げ、逆に相対速度が速い場合にはレーザー出力を上げる。この場合、レーザー発振器にはアナログ信号などによる外部出力制御機能を持つ物を使用することが望ましい。
赤外線カメラ8は、可視光を除外するフィルターや、CCDやCMOS等の公知の撮像素子等を備えている。また、撮像素子からの情報を処理して撮像領域内の最も温度の高い部分の温度や撮像領域内の温度分布等を計算する演算処理部を備えている。赤外線カメラ8の演算処理部は、加圧ベルト41を挟んで吸収層6と対向する部位以外に配置されていても良い。。
赤外線カメラ8は、レーザー光の照射点Pが移動する範囲全体を撮像できるように配置してあり、加圧ベルト41における照射点Pに対応する点の温度をモニタリング可能である。例えば、この温度をモニターして、(1)該温度が所定の値を超えた場合には、加熱しすぎによりシートに損傷等が生じる虞があると判断し、所定の値を下回った場合には、加熱不充分で融着不良が生じる虞がある等と判断することができる。また、(2)温度データをレーザー装置側にフィードバックして、レーザー装置の出力値を制御することができる。更に、(3)温度データよりレーザー照射の軌跡から照射形状のデータも取得することができる。
図2には、上述したレーザー式接合装置1を用いて、シート積層体3に、生理用ナプキンの輪郭に沿った融着部7aを形成する様子が示されている。回転ロール2の回転速度(周速)と、シート積層体3の搬送速度は同じである。
上述したレーザー式接合装置1は、上述した構成のレーザー照射機構5を一対備えており、図3に示すように、一方のレーザー照射機構によって、ナプキンの幅方向中央を通る直線72を境にして一方の側の融着部7aを形成し、他方のレーザー照射機構によって、該直線72を境にして他方の側の融着部7bを形成する。一方の融着部7aと他方の融着部7bは、前記直線72を境にして線対称の形状を有し、一対のレーザー照射機構それぞれの照射点Pの移動のさせ方は、前記直線72に対して線対称となる位置からレーザー光51を発射し、キャリッジ52や反射ミラー53を該直線72に対して線対称となるように動かす以外は同様である。
図2及び図4には、生理用ナプキンの半分の輪郭に沿った融着部7aを形成する様子及び形成した様子が示されている。
第1実施形態の方法においては、シート積層体3の搬送方向MDと直交する方向CDの成分を含む融着部の形成は、該レーザー光の照射点Pを、該反射ミラー53を所定の回転軸回りに回転させることにより回転ロール2周面上を該搬送方向MDに移動させると共に該搬送方向と直交する方向CDに移動させ、該搬送方向MDにおける、該シート積層体3と該レーザー光の照射点Pとの相対速度を遅くしながら行う。例えば、上述した融着部7aを、図4に示すように、融着部7aを、その接線が、シート積層体3の搬送方向MD及びその直交方向CDの両方向に対して45度をなす点を境にして、融着部73〜79に分割したときに、融着部73,75,77及び79は、何れも、シート積層体3の搬送方向MDの成分bより該搬送方向と直交する方向CDの成分aが大きい。これらの融着部73,75,77及び79を形成している間に、レーザー光51の照射点Pを、図1中の矢印Bで示すように、回転ロール2の回転方向に移動させることで、移動させない場合は融着部の形状により非常に大きな、例えば搬送方向に直交する方向に融着部を形成する場合には無限大にしなければならないキャリッジ52の移動速度を、機械的に実現できる速度まで低下させることができる。また、このことにより、融着部73,75,77及び79をレーザー光で形成する時間を長くとることができるので、レーザー発振器の出力が不足する場合であっても必要なシートどうしの融着強度を得られる速度まで前記相対速度を下げることも可能になる。さらに、相対速度を下げることで必要となるレーザー光の出力最大値も低下させることができるので、レーザー発振器の小容量化、装置の省スペース化、省コスト化が図れる。また、前記相対速度によるレーザー光出力の制御と合わせて各融着部位の融着強度のばらつきを低下させることができる。
なお、図4中の融着部74,76,78を形成している間は、レーザー光の照射点Pを、該搬送方向MDと逆向き(回転ロール2の反回転方向)に移動させ、融着部73,75,77の形成中における照射点Pの移動量をキャンセルすることが好ましい。また、融着部79の形成後、融着部73の形成前には、レーザー光線の照射を一時停止し、レーザー光の照射点Pを、該搬送方向MD又はその逆向きに移動させ、融着部79の形成中における照射点Pの移動量をキャンセルすることが好ましい。図1には、レーザー光51の照射点Pを、当初の位置P1からP2まで移動した状態を点線で示したが、この移動距離は、融着部の平面視形状に応じて適宜に設定できる。
ここで、照射点Pの制御について、融着部7aの融着部75、76、77を融着する際のレーザー光の照射点Pの移動の制御を例に取り、図9〜図14を用いてより具体的に説明する。
図9〜図11は、レーザー光の照射点の移動のさせ方の1例であり、第一実施形態の図3,4に示す融着部の形成パターンを融着する際に、シート積層体3にレーザーをあてるレーザー照射点Pを、シート積層体3の搬送方向MDに直交する方向CDにのみ移動させた場合の時間経過におけるシート積層体3とレーザー照射点Pの相対速度の変化を示す。また、図12〜図14は、レーザー光の照射点の移動のさせ方の別の例であり、レーザー照射点Pを、シート積層体3の搬送方向MD及びそれと直交する方向CDの両方に移動させた場合の時間経過におけるシート積層体3とレーザー照射点Pの相対速度の変化を示す。
図9〜図14の横軸は時間経過を示し、左側縦軸が照射点PのCD方向の位置PCDを示している。右側縦軸は、シート積層体3の搬送速度VL、照射点PのMD方向移動速度Vy、照射点PのCD方向の移動速度Vx、シート積層体3と照射点PのMD方向の相対速度Vy’、シート積層体3と照射点Pの相対速度Vの各速度を示している。
シート積層体3と照射点Pの相対速度Vは、シート積層体3と照射点PのMD方向相対速度Vy’と照射点PのCD方向移動速度Vxの合成速度であり、下記方法により求められる。
(相対速度Vの算出方法)
シート積層体3の搬送速度をVL(MD方向)とし、照射点PをMD方向に移動させる速度をVyとする。照射点PのCD方向の移動速度をVxとする。シート積層体3と照射点PのMD方向の相対速度Vy’は、シート積層体3の搬送速度VLと照射点PのMD方向移動速度Vyとの差からなる。照射点PのCD方向の移動速度Vxは、照射点PのCD方向の位置の時間あたりの変化から求められる。図9〜図11の形態において、シート積層体3はCD方向には搬送されないので、シート積層体3と照射点Pの相対速度のCD方向成分は、照射点PのCD方向移動速度Vxは、等しい。 シート積層体3と照射点Pの相対速度Vは、シート積層体3と照射点PのMD方向の相対速度Vy’と照射点PのCD方向の移動速度Vxから下記式(1)で求められる。
Figure 2011131556
VL、Vy、Vy’についてはシート搬送方向が+でその反対方向が−となる。 Vxは図4の下方向(図1だと手前方向)が−、図4上方向(図1では奥方向)が+である。
図9〜図11には、照射点PをMD方向に移動させない場合の各速度と照射点PのCD方向の位置PCDが示してある。図9には、照射点PのCD方向の位置PCD、シート積層体3の搬送速度VL、及び照射点PのMD方向移動速度Vyの時間経過における変化が示されている。図10には、照射点PのCD方向の位置PCD、照射点PのCD方向の移動速度Vx、及びシート積層体3と照射点PのMD方向の相対速度Vy’の時間経過における変化が示されている。図11には、照射点PのCD方向の位置PCD、シート積層体3と照射点Pの相対速度Vの時間経過における変化が示されている。なお、図10及び図11では、融着部75、76、77の表示を省略した。
図9に示すように、シート積層体3の搬送速度VLが一定の値を持つのに対し、照射点PはMD方向には移動させない(Vy=0)ため、図10に示すようにシート積層体3と照射点PのMD方向相対速度Vy’はシート積層体の搬送速度VLと等しい。図10は、関係式(相対速度Vy’=搬送速度VL−Vy)に基づき、図9を加工して作成したものである。
また、照射点PのCD方向の移動速度Vxは、照射点PのCD方向の位置PCDの時間微分で求められ、図10に示すようにMD方向と直交するCD方向の成分が大きい融着部75、77を融着する時間範囲内で大きく変化する。
図11にシート積層体3と照射点PのMD方向相対速度Vy’と照射点PのCD方向移動速度Vxの合成速度であるシート積層体と照射点Pの相対速度Vを示す。相対速度Vは、シート積層体3の搬送速度VLから照射点PのCD方向移動速度Vxの最大値より大きい速度まで変化する。
シート搬送速度が比較的低速である場合、図9〜11の形態では、照射点Pのシート積層体搬送方向への移動を行わないので反射ミラー53を回転制御させる必要が無く、簡易な制御でシートどうしを所望の形状で融着することができる。
一方、図12〜図14には、照射点PをMD方向に移動させた場合の各速度と照射点PのCD方向位置PCDが示してある。図12には、照射点PのCD方向の位置PCD、シート積層体3の搬送速度VL、及び照射点PのMD方向移動速度Vyの時間経過における変化が示されている。図13には、照射点PのCD方向の位置PCD、照射点PのCD方向の移動速度Vx、及びシート積層体3と照射点PのMD方向の相対速度Vy’の時間経過における変化が示されている。図14には、照射点PのCD方向の位置PCD、シート積層体3と照射点Pの相対速度Vの時間経過における変化が示されている。なお、図13及び図14では、融着部75、76、77の表示を省略した。
図12に示すように、融着部75、77に対応する部分では照射点Pを+側(MD方向)に移動させることでこれらの融着部をレーザー光で形成する時間を長くしている。一方で融着部76に対応する部分では照射点Pを−側(反MD方向)に移動させることで融着部75の融着時にMD方向に移動した量をキャンセルしている。更に融着部77の融着時に発生するMD方向移動量を、融着部77の融着完了と同時にキャンセルできるよう、融着部76の融着時に照射点Pを大目に反MD方向に戻しておくことも可能である。図13にこの時のシート積層体3と照射点PのMD方向相対速度Vy’、CD方向移動速度Vxを示し、図14にシート積層体3と照射点Pの相対速度Vを示す。これらの図を比較すれば明らかなように、照射点PをMD方向に移動することによって、シート積層体3と照射点Pの相対速度を低減することができる。
シート搬送速度が比較的高速である場合であっても、図12〜14の形態では、照射点Pのシート積層体搬送方向へのレーザー照射点移動を行うことで、キャリッジ52のCD方向への進退速度を下げられ、本例以外の様々な融着パターンへの対応度が高まるほか、レーザー照射点とシート積層体の相対速度を下げられるため、融着に必要なレーザーの出力を下げることができる。
第1実施形態のシートの融着方法、レーザー式接合装置1及びそれを用いたシート融着体7の製造方法によれば、シート積層体3を、加圧ベルト41により回転ロール2上の吸収層6に押し付けて加圧することで、シート積層体3を搬送しつつ、該積層体3内のシート31、32どうしを密着させることができる。このとき、吸収層6もシート積層体3に密着している。そして、その状態の吸収層6に対して、回転ロール2の内側からレーザー光51を照射することにより、図5に示すように、該吸収層6におけるレーザー光51が照射された部位が、レーザー光を51を吸収して発熱し、その熱が、吸収層6に密着したシート積層体3に伝わり、それによって、シート積層体3内のシート31及び/又は32が溶融し、次いで固化することによりシート31,32間が融着する。
第1実施形態のシートの融着方法、レーザー式接合装置1及びそれを用いたシート融着体7の製造方法によれば、このようにして、重ねた状態の複数枚のシート31,32を、それらを搬送しながら効率よく融着することができる。
また、融着すべき2枚のシート31,32が何れもレーザー透過性を有するシートである場合であっても、それらのシートを、安定的に融着させることができる。また、レーザー光による融着を可能とする目的で、レーザー光の吸収材をシートに配合する必要がない。そのため、シートの色や種々の物性を不必要に変化させたり、シート融着体の製造コストを増加させたりすることが防止される。
また、融着する一方又は双方のシートが、サニタリー製品に良く使われる不織布シートのように繊維の集合体からなるシートの場合であっても、吸収層6からの伝熱によりシートを融着させることで、坪量の振れによる接合強度等のムラを抑制することができる。それにより、シートどうしの融着部に、設計通りの接合強度を安定して付与することができる。また、融着する一方又は双方のシート31,32に不純物や汚れがある場合や両シート31,32間に部分的に接着剤等が配されている場合であっても、その影響を殆ど受けることなく、両シート31,32を安定的に接合させることができる。
また、レーザー光の照射点Pをシート積層体3の搬送方向に移動させることで、キャリッジ52の移動速度を低下させ、融着部73,75,77及び79の様にCD方向にほぼ平行な形態など照射点のMD方向への移動がなければ、機械的には実現不可能な移動速度となる形態にも対応できる。
また、レーザー光の照射点Pを搬送方向に移動させることにより、融着部73,75,77及び79をレーザー光で形成する時間を長くとることができるので、シートどうしの十分な融着強度を得られる速度まで前記相対速度Vを下げることも可能になる。
さらに、相対速度を下げることで必要となるレーザー光の出力最大値も低下させることができるので、レーザー発振器の小容量化、装置の省スペース化、省コスト化が図れる。
また、相対速度によるレーザー光出力の制御と合わせて各融着部位の融着強度のばらつきを低下させることができる。
レーザー光によるシートどうしの融着は、レーザー光の照射点を、シート積層体の搬送方向に移動させながら行うことが好ましく、その場合、該搬送方向及び該搬送方向と直交する方向の両方向に移動させながら行うこともできるし、該搬送方向には移動させ、該搬送方向と直交する方向には移動させずに行うこともできる。
第1実施形態におけるシート積層体3は、生理用ナプキンの肌当接面を形成する表面シートの原反である帯状のシート32と、非肌当接面を形成する裏面シートの原反であるシート31との間に、吸収体33が間欠的に配置されたものであり、得られたシート融着体7は、融着部7の外側で任意の手段で切断されて生理用ナプキンを生じるものである。
シート積層体に含まれて互いに融着されるシートとしては、各種製法による不織布、不織布化されていない繊維ウエブ、織物、これら2以上の積層体等が挙げられる。それらのシートの一方又は双方は、熱可塑性樹脂からなる繊維を含むことが好ましい。熱可塑性樹脂としては、例えば、ポリプロピレン等のポリオレフィン、ポリエチレンテレフタレート等のポリエステル、ポリアミド等が挙げられ、これらの2以上の樹脂からなる複合繊維等を用いることもできる。また、シート積層体3には、少なくとも1つのシートに融着成分が含まれていれば、積層される一部のシートに紙などの融着成分が含まれていないシートを用いてもよい。
また、図6に示すように、吸収層6が、回転ロール2の周面上でレーザー光の照射を受けた後、該周面から一旦離脱し、再び該周面上に戻るようになされていると、吸収層6に、テンション調整用のロール等を接触させることが容易になる等のメリットがある。例えば、吸収層6と回転ロール2との熱膨張係数の差により、運転開始時等には、吸収層6のテンションが変動する場合がある。回転ロール2から離脱している間の吸収層6に、テンション調整用のロールを接触させること等により、吸収層6のテンションを一定に維持すれば、シートの融着強度のムラや融着不良等を効果的に防止することができる。
シート31,32どうしの融着は、回転ロール2、吸収層6及び加圧ベルト41を、融着対象の複数枚のシート31,32と同期して移動させつつ行うことが、シート31,32をズレなく融着し、回転ロール2、吸収層6及び加圧ベルト41の速度差によって生じるシート31、32の搬送方向に加わる応力を抑える点から好ましい。ここでいう「同期」とは、回転ロール2、吸収層6、シート31,32、及び加圧ベルト41の相互間に、実質的にズレが生じないように搬送することで、相対的に静止している状態にすることを意味する。
図7及び図8は、本発明の第2実施形態を示す図である。
第2実施形態においては、パンツ型使い捨ておむつを連続して製造する製造ラインにおいて、該おむつが幅方向に連続した構成のおむつ連続体34(シート積層体)に対して、第2実施形態に係るレーザー式接合装置1Aを用いて融着部35,35を形成している。第2実施形態で形成する融着部35,35は、おむつ連続体34を個々のおむつに分断した後には、個々のおむつの側部に位置するサイドシール部となるものである。サイドシール部は、着用者の背側に配される背側部の両側縁部と腹側に配される腹側部の両側縁部とを接合して、ウエスト開口部及び一対のレッグ開口部を形成するものである。
第2実施形態における回転ロール2Aは、図7及び図8に示すように、周面の一部に、レーザー光透過性の材料からなる小窓状のレーザー光透過性部22が形成されている。そして、レーザー光透過性部22それぞれの外面側に、レーザー光を吸収して発熱する耐熱性の吸収層6が設けられている。
回転ロール2Aの内部には、異なる回転軸回りに回転する、レーザー光の照射点Pを、シート積層体3の搬送方向に移動させる反射ミラー及び該搬送方向と直交する方向に移動させる反射ミラーとを備えたガルバノミラー54が配されており、照射ヘッド50から照射されたレーザー光が、該ガルバノミラー54により方向を制御されて、おむつ連続体34に対して照射される。レーザー式接合装置1Aには、このような構成のレーザー照射機構が二組設けられており、それぞれのレーザー照射機構が、おむつ連続体34のおむつ連結部にレーザー光を照射することで、おむつ連結部に、2本の直線状の融着部(サイドシール部)35,35が、それぞれ、おむつ連続体34の搬送方向に直交する方向に延びて形成される。
第2実施形態においては、近接させて2本の融着部(サイドシール部)35,35を形成するために、ガルバノミラー54により、2本のレーザー光51の照射点Pを、それぞれ、回転ロール2Aの回転速度及びおむつ連続体34(シート積層体)の搬送速度と同速度で該搬送方向(図7中B方向)に移動させると共に該搬送方向と直交する方向に移動させる。図8中に、2本のレーザー光51のそれぞれが、おむつ連続体34(シート積層体)に当たる点(照射点)の軌跡をPAで示した。
また、2本の直線上融着部を形成するには、レーザー照射機構1台で行っても良い。この場合、照射点PAを、該搬送方向(図7中B方向)におむつ連続体34の搬送速度と同速度で移動させると共に該搬送方向と直交する方向に位置をずらして往復移動させる。
第2実施形態のレーザー式接合装置1A及びそれを用いたシート融着体の製造方法によれば、第1実施形態のレーザー式接合装置1及びそれを用いたシート融着体の製造方法と同様の効果が奏される。
また、第2実施形態では周面の一部のみがレーザー光透過性部であるため、ジンクセレンなどの比較的高価なレーザー透過性材料を使用しても、安価に製作できる。また、吸収層6もそのレーザー光透過性部のみに形成すれば良いので、その点でも製造が容易である。
なお、2本の融着部(サイドシール部)35,35を形成した後のおむつ連続体34は、後の工程において、近接する2本の融着部35,35間で切断されて、個々のパンツ型使い捨ておむつとなる。
本発明においては、シート積層体3を、レーザー光を照射して融着させる前に予め所定の温度に加熱しておくことも好ましく、特に、シート積層体3を、該シート積層体内のシートの融点より低い温度に予熱することが好ましい。シート積層体3の予熱は、より小さいレーザー出力で融着に必要な温度まで加熱することができるので効率の点から好ましい。
この予熱に用いる予熱装置としては、例えば、図15に示す予熱装置8Aのように、回転ロール2上に導入される前の、シート積層体に対して熱風や遠赤外線、加熱したロール等を当てて加熱する加熱手段81と、加熱後のシート積層体の温度を計測する予熱用測温手段(図示せず)と、予熱用測温手段により測定した温度が所定の範囲内に収まるように、加熱手段の出力(加熱の程度)を制御する制御部82とを備えたもの等を用いることができる。また、加熱手段81としては、シート積層体の導入口と導出口とを備え、内部にヒータを備えた加温ボックスや、ヒーターを内蔵し、シート積層体に接触して回転する加熱ロール等を用いることもできる。
予熱する温度(シート積層体の表面温度または、シート積層体に当てる熱風、加熱したロールの温度を測定)は、シート積層体3の融点に対して、10〜80℃低い温度とすることが好ましく、30〜50℃低い温度とすることがより好ましい。
本発明においては、吸収層6の温度が一定の範囲に収まるように制御することが、シート積層体3の融着部及びその周辺の品質を一定に保つ点から好ましい。
この温度制御に用いる温度制御装置としては、例えば、図15に示すように、吸収層6の温度を測定する測温手段(図示せず)と、吸収層6を冷却する冷却手段91と吸収層6を加熱する加熱手段92と、測温手段により測定した温度が所定の値を超えたときや超えているときに、所定時間あるいはその温度が所定の温度以下に戻るまで冷却手段を作動させ、また、測温手段により測定した温度が所定の値より低い場合、所定時間あるいはその温度が所定の温度となるまで加熱手段を作動させる制御部(図示せず)とを備えているもの等を用いることができる。吸収層6の温度制御は、吸収層6のシート積層体3に接する面とその反対側の面とを区別し、シート積層体3に接する面の温度を制御するものでも、両者を区別することなく、吸収層6の温度を制御しても良い。
前記測温手段としては、各種公知のものを用いることができ、接触式のものや非接触式のものを用いることができる。測温手段としては、例えば、熱電対を用いた接触式のものを、回転ロール2の表面に設けたり、非接触式の測温手段(赤外線を用いたもの等)を、回転ロール2上の吸収層6や回転ロール2から離れた吸収層6(図6参照)に近接して配置することができる。
前記加熱手段としては、各種公知のものを用いることができる。加熱手段としては、例えば、内部にヒーターを入れたロール92を、図15のように回転ロール2の表面に接触させたり、回転ロール2に対して熱風や遠赤外線を当てても良い。
前記冷却手段としては、各種公知のものを用いることができる。冷却手段としては、例えば、図15のように、ロール91等の吸収層6が接触するロール内に冷却水(温水でも良い)を循環させ、その冷却水の温度や流速を制御するものを設けたり、回転ロール2上の吸収層6や回転ロール2から離れた吸収層6(図6参照)に対して風を吹き付けるもの等を用いることができる。図15において、加熱手段であるロール92と冷却手段であるロール91はその位置を交換してもよく、また配置箇所は図15に示す以外の場所としてもよい。
図6に示す実施形態においても、ロール62を加熱又は冷却手段としてのロール、ロール63を冷却又は加熱手段としてのロールとすることもできる。
本発明のシート融着体の製造方法やレーザー式接合装置で得られるシート融着体の用途は特に制限されず、様々な用途に用いることができる。
シート融着体の製造方法やレーザー式接合装置は、上述した実施形態のように、吸収性物品の製造工程に組み込んで用いることができ、また、吸収性物品の製造ラインとは別に行う吸収性物品の構成部材の製造に用いることもできる。
吸収性物品は、主として尿や経血等の人体から排出される液の吸収保持に用いられるものである。吸収性物品としては、例えば使い捨ておむつ、生理用ナプキン、パンティライナー(下り物シート)、失禁パッド等が包含されるが、これらに限定されるものではなく、人体から排出される液の吸収に用いられる物品を広く包含する。 吸収性物品は、典型的には、液透過性の表面シート、液不透過性又は撥水性の裏面シート及び両シート間に介在配置された液保持性の吸収体を具備している。吸収性物品は更に、該吸収性物品の具体的な用途に応じた各種部材を具備していてもよい。そのような部材は当業者に公知である。例えば吸収性物品が使い捨ておむつや生理用ナプキン等である場合には、表面シート上の左右両側部に一対又は二対以上の立体ガードを配置することができる。
吸収性物品やその構成部材の製造に、本発明のシート融着体の製造方法やレーザー式接合装置を用いる場合、2枚のシートの組み合わせの例としては、表面シートと裏面シート、立体ガード形成用シートと表面シート、立体ガード(立体ギャザー)形成用シートと裏面シート、表面シートとその下に配されるサブレイヤー、表面シート又は裏面シートとウイング部形成用シート等が挙げられる。また、表面シート、裏面シート、立体ガード形成用シート、ウイング部形成用シート等の、吸収性物品を構成するシートに2枚又は3枚以上のシートからなるシート積層体を用いる場合、そのシート積層体を構成するシートどうしの接合に、本発明のシート融着体の製造方法やレーザー式接合装置を用いることもできる。吸収性物品の製造方法に関し、特に説明しない点は、常法に従って行うことができる。
シート融着体は、吸収性物品の肌に当接される部位(液吸収面、立体ガード、ウイング部等)に用いることも好ましい。また、おむつの外表面を形成する部位に用いることも、肌触り等の観点から好ましい。
以上、本発明の幾つかの実施形態について説明したが、本発明は、上述した実施形態に制限されることなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で適宜変更が可能である。 例えば、シート積層体は、2枚のシートが重ねられたものの他、3枚、4枚、更には5〜10枚のシートが重ねられたものであっても良い。また、融着されるシートは、3枚以上のシートのうちの2枚等であっても良い。
また、回転ロールの周面の一部がレーザー光透過性部である形態には、周方向の一部がレーザー光透過性部である形態、回転ロールの回転軸方向の一部がレーザー光透過性部である形態、周方向の一部で且つ回転軸方向の一部がレーザー光透過性部である形態が含まれる。
また、ベルト式加圧装置を用いる場合の加圧ベルト41は、3本のロールに代えて、2本又は4本以上のロールに架け渡したものでも良い。
また、シート積層体3を吸収層6に密着させる方法として、加圧ベルト41を用いる方法に代えて、図16に示すように、吸収層6を外周面に有する回転ロール2に、シート積層体3を巻き掛けて密着させる方法や、図17に示すように、ベルトを有しないロール43d,43eを用いて密着させる方法を用いることもできる。これらの場合、赤外線カメラ8を、回転ロール2上のシート積層体3と対向する位置に配置し、シート積層体3におけるレーザー光の照射の軌跡や温度等を監視してもよい。
回転ロールは、シャフトがモータにより回転されることで回転駆動されるものに限られず、他の機構によって回転駆動されるものであっても良い。更に、加圧ベルト41のロールを回転駆動し、回転ロール2が加圧ベルト41に従動して回転するものであっても良い。
また、一実施形態においては、融着部7aを、その接線が、シート積層体3の搬送方向MD及びその直交方向CDの両方向に対して45度をなす点を境に融着部73〜79に分割し、シート積層体3の搬送方向MDの成分bより該搬送方向と直交する方向CDの成分aが大きい場合に、レーザー光51の照射点Pを回転ロール2の回転方向に移動させるが、回転方向への移動は、照射点PのCD方向、MD方向の速度、加速度及びこれらを合成した速度、加速度にしきい値を設け、これらの比較によって開始しても良いし、回転ロール2の回転位置で開始しても良い。
また、シート融着強度や溶融構造は、吸収層の発熱特性や伝熱性、厚み等を調整することによっても変化させることができる。この変化は、サニタリー製品の仕様変更等の際に、装置1の運転を停止して行っても良いし、装置1の運転を継続させつつ行っても良い。また、本発明のシートの接合方法においては、回転ロールに代えて、動かない透過材上に吸収層を設け、該吸収層に透過材側からレーザー光を照射して融着を行っても良い。
上述した一の実施形態における説明省略部分及び一の実施形態のみが有する要件は、それぞれ他の実施形態に適宜適用することができ、また、各実施形態における要件は、適宜、実施形態間で相互に置換可能である。
1,1A レーザー式接合装置
2 回転ロール
3 シート積層体
4 ベルト式加圧装置(加圧装置)
41 加圧ベルト
5 レーザー照射機構
50 照射ヘッド
51 レーザー光
52 キャリッジ
53 反射ミラー
6 吸収層
7 シート融着体
8 赤外線カメラ

Claims (10)

  1. レーザー光の透過性を有する透過材の片側に配した、レーザー光を吸収して発熱する吸収層に対して、複数枚のシートが重ねられたシート積層体を密接させ、その状態の該吸収層に対して、前記透過材における該吸収層を配した側とは反対側から前記レーザー光を照射し、該レーザー光の照射により発熱した該吸収層からの伝熱によりシートどうしを融着させる、シートの融着方法。
  2. レーザー光を透過させるレーザー光透過性部を有する中空の回転ロール上に、該レーザー光を吸収して発熱する吸収層を配し、複数枚のシートが重ねられたシート積層体を、該回転ロール上の該吸収層に密接させて搬送しつつ、該吸収層に対して前記回転ロールの内側から前記レーザー光を照射し、該レーザー光の照射により発熱した前記吸収層からの伝熱によりシートどうしを融着させる、シート融着体の製造方法。
  3. 前記シート積層体を、前記吸収層に密接させるために加圧ベルトを用いる請求項2記載のシート融着体の製造方法。
  4. 前記回転ロール、前記吸収層及び前記加圧ベルトを、前記シート積層体と同期して移動させつつ、前記シートどうしの融着を行う、請求項3記載のシート融着体の製造方法。
  5. 前記シートどうしの融着を、前記レーザー光の照射点を、前記シートの搬送方向及び/又は該搬送方向と直交する方向に移動させながら行う、請求項2〜4の何れかに記載のシート融着体の製造方法。
  6. 周面の全体又は一部がレーザー光を透過させるレーザー光透過性部である中空の回転ロールと、該回転ロールの周面上に配された、レーザー光を吸収して発熱する吸収層と、レーザー照射機構とを備え、複数枚のシートが重ねられたシート積層体が密接した前記吸収層に対して、該回転ロールの内側からレーザー光を照射するようになされている、レーザー式接合装置。
  7. 前記レーザー照射機構は、前記レーザー光の照射点を、前記シートの搬送方向及び/又は該搬送方向と直交する方向に移動させ得るようになされている、請求項6記載のレーザー式接合装置。
  8. 前記シート積層体を前記吸収層に密接させる、加圧ベルトを備えた加圧装置を備えている、請求項6又は7記載のレーザー式接合装置。
  9. 前記吸収層が、前記回転ロールの周面上でレーザー光の照射を受けた後、該周面から一旦離脱し、再び該周面上に戻るようになされている、請求項6〜8の何れかに記載のレーザー式接合装置。
  10. 請求項1記載のシートの融着方法、請求項2〜5の何れかに記載のシート融着体の製造方法、又は請求項6〜9の何れかに記載のレーザー式接合装置により、複数枚のシートが融着されたシート融着体を製造する工程を含む吸収性物品の製造方法。
JP2009295486A 2009-12-25 2009-12-25 シート融着体の製造方法、レーザー式接合装置及び吸収性物品の製造方法 Active JP5542426B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009295486A JP5542426B2 (ja) 2009-12-25 2009-12-25 シート融着体の製造方法、レーザー式接合装置及び吸収性物品の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009295486A JP5542426B2 (ja) 2009-12-25 2009-12-25 シート融着体の製造方法、レーザー式接合装置及び吸収性物品の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011131556A true JP2011131556A (ja) 2011-07-07
JP5542426B2 JP5542426B2 (ja) 2014-07-09

Family

ID=44344802

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009295486A Active JP5542426B2 (ja) 2009-12-25 2009-12-25 シート融着体の製造方法、レーザー式接合装置及び吸収性物品の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5542426B2 (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013172343A1 (ja) * 2012-05-16 2013-11-21 花王株式会社 シート融着体の製造方法
JP5368646B1 (ja) * 2013-03-04 2013-12-18 花王株式会社 シート融着体の製造方法及び製造装置
JP2013256109A (ja) * 2012-05-16 2013-12-26 Kao Corp シート融着体の製造方法
WO2014208652A1 (ja) * 2013-06-28 2014-12-31 花王株式会社 パンツ型使い捨ておむつ
WO2014208636A1 (ja) * 2013-06-28 2014-12-31 花王株式会社 シート融着体の製造装置及びシート融着体の製造方法
WO2014208640A1 (ja) * 2013-06-28 2014-12-31 花王株式会社 パンツ型使い捨ておむつ及びパンツ型使い捨ておむつの製造方法
WO2015064405A1 (ja) * 2013-11-01 2015-05-07 花王株式会社 シート融着体の製造装置及び製造方法
JP6047693B1 (ja) * 2016-02-23 2016-12-21 精電舎電子工業株式会社 レーザ溶着装置およびレーザ溶着方法
US9808379B2 (en) 2013-11-01 2017-11-07 Kao Corporation Pants-type wearing article and production method for same
CN108687442A (zh) * 2017-03-30 2018-10-23 法拉第未来公司 用于焊接的系统和方法
US10709617B2 (en) 2013-06-28 2020-07-14 Kao Corporation Absorbent article with fusion bonded side seams

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009202502A (ja) * 2008-02-29 2009-09-10 Hitachi Zosen Corp プラスチックフィルムの溶着装置および溶着方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009202502A (ja) * 2008-02-29 2009-09-10 Hitachi Zosen Corp プラスチックフィルムの溶着装置および溶着方法

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RU2624293C2 (ru) * 2012-05-16 2017-07-03 Као Корпорейшн Способ изготовления сплавленных листов
EP2813347A4 (en) * 2012-05-16 2015-12-02 Kao Corp PROCESS FOR PRODUCING MELT SHEETS
WO2013172343A1 (ja) * 2012-05-16 2013-11-21 花王株式会社 シート融着体の製造方法
US9642751B2 (en) 2012-05-16 2017-05-09 Kao Corporation Method for manufacturing fused sheets
JP2013256109A (ja) * 2012-05-16 2013-12-26 Kao Corp シート融着体の製造方法
JP5368646B1 (ja) * 2013-03-04 2013-12-18 花王株式会社 シート融着体の製造方法及び製造装置
JP2015009504A (ja) * 2013-06-28 2015-01-19 花王株式会社 シート融着体の製造装置及びシート融着体の製造方法
CN105307838A (zh) * 2013-06-28 2016-02-03 花王株式会社 片熔接体的制造装置和片熔接体的制造方法
US10709617B2 (en) 2013-06-28 2020-07-14 Kao Corporation Absorbent article with fusion bonded side seams
WO2014208640A1 (ja) * 2013-06-28 2014-12-31 花王株式会社 パンツ型使い捨ておむつ及びパンツ型使い捨ておむつの製造方法
JP2015027428A (ja) * 2013-06-28 2015-02-12 花王株式会社 パンツ型使い捨ておむつ
JP2015027427A (ja) * 2013-06-28 2015-02-12 花王株式会社 パンツ型使い捨ておむつ
WO2014208636A1 (ja) * 2013-06-28 2014-12-31 花王株式会社 シート融着体の製造装置及びシート融着体の製造方法
WO2014208652A1 (ja) * 2013-06-28 2014-12-31 花王株式会社 パンツ型使い捨ておむつ
CN105283160A (zh) * 2013-06-28 2016-01-27 花王株式会社 短裤型一次性尿布和短裤型一次性尿布的制造方法
TWI670167B (zh) * 2013-11-01 2019-09-01 花王股份有限公司 片材熔合體之製造裝置及製造方法、短褲型拋棄式尿布之製造裝置
WO2015064405A1 (ja) * 2013-11-01 2015-05-07 花王株式会社 シート融着体の製造装置及び製造方法
US9808379B2 (en) 2013-11-01 2017-11-07 Kao Corporation Pants-type wearing article and production method for same
JP6047693B1 (ja) * 2016-02-23 2016-12-21 精電舎電子工業株式会社 レーザ溶着装置およびレーザ溶着方法
US10286608B2 (en) 2016-02-23 2019-05-14 Seidensha Electronics Co., Ltd Laser welding apparatus and laser welding method
WO2017145269A1 (ja) * 2016-02-23 2017-08-31 精電舎電子工業株式会社 レーザ溶着装置およびレーザ溶着方法
CN108687442A (zh) * 2017-03-30 2018-10-23 法拉第未来公司 用于焊接的系统和方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP5542426B2 (ja) 2014-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5542426B2 (ja) シート融着体の製造方法、レーザー式接合装置及び吸収性物品の製造方法
JP5271745B2 (ja) シート融着体の製造方法及びレーザー式接合装置
TWI576230B (zh) Sheet fusion material, manufacturing method of sheet fusion, manufacturing apparatus for sheet fusion, manufacturing method of absorbent article, and laser splicing device
JP2011126011A (ja) シート融着体の製造方法及びレーザー式接合装置
JP5687732B2 (ja) シート融着体の製造装置及びシート融着体の製造方法
JP5368646B1 (ja) シート融着体の製造方法及び製造装置
JP7084130B2 (ja) 複合シートの製造方法及び製造装置
JP6140582B2 (ja) パンツ型吸収性物品
JP5766252B2 (ja) パンツ型着用物品及びその製造方法
JP2013071282A (ja) シート接合装置
JP5912431B2 (ja) シート融着体の製造方法
JP2012111076A (ja) 積層シート
JP6480725B2 (ja) レーザー照射装置及びレーザー照射方法
US20170266941A1 (en) Method and Apparatus for Manufacturing an Absorbent Article Including an Ultra Short Pulse Laser Source
WO2016098521A1 (ja) シート融着体の製造方法及び製造装置
WO2015064303A1 (ja) シート融着体の製造方法および吸収性物品の製造方法
JP7111559B2 (ja) 凹凸シートの製造方法
JP6556043B2 (ja) シート融着体の製造方法及び製造装置
JP2018099793A (ja) 複合シートの製造方法及び製造装置
JP6823448B2 (ja) レーザー光照射方法、レーザー光照射装置、及びシート融着体の製造方法
WO2018116996A1 (ja) 複合シートの製造方法及び製造装置
JP6382081B2 (ja) シート融着体の製造装置及び製造方法
JP2011125641A (ja) 伸縮性シートの製造方法
JP6346024B2 (ja) 熱溶着方法および吸収性物品の製造方法
JP6568449B2 (ja) シート融着体の製造方法及び製造装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120913

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130823

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130827

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131022

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140422

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140507

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5542426

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250