JP2011126649A - 用紙搬送装置及び画像形成装置 - Google Patents

用紙搬送装置及び画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2011126649A
JP2011126649A JP2009286114A JP2009286114A JP2011126649A JP 2011126649 A JP2011126649 A JP 2011126649A JP 2009286114 A JP2009286114 A JP 2009286114A JP 2009286114 A JP2009286114 A JP 2009286114A JP 2011126649 A JP2011126649 A JP 2011126649A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pair
paper
feed rollers
recording sheet
sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009286114A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshinori Ono
嘉典 大野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Business Technologies Inc
Original Assignee
Konica Minolta Business Technologies Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Business Technologies Inc filed Critical Konica Minolta Business Technologies Inc
Priority to JP2009286114A priority Critical patent/JP2011126649A/ja
Publication of JP2011126649A publication Critical patent/JP2011126649A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
  • Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)

Abstract

【課題】 回転する一対の送りローラにおけるニップロール部間に用紙を挟んで搬送させるにあたり、一対の送りローラから所要間隔を介して設けられた次の一対の送りローラに用紙が適切な状態で導かれて搬送されるようにすると共に、用紙の搬送時における音の発生を抑制する。
【解決手段】 ニップロール部31c間に用紙Sを挟んで回転する一対の送りローラ31が所要間隔を介して複数設けられ、用紙が各対の送りローラによって順々に搬送される用紙搬送装置30において、所要間隔を介して設けられた搬送ローラ間において用紙の送り方向に沿って移動する一対のベルト部材32を、上記の一対の送りローラ間において隙間を介して対向するように設けた。
【選択図】 図5

Description

本発明は、複写機,プリンタ,ファクシミリ及びこれらの複合機等の電子写真方式を用いた画像形成装置等において用紙を搬送するのに使用する用紙搬送装置に関するものである。特に、ニップロール部間に用紙を挟んで回転する一対の送りローラが所要間隔を介して複数設けられ、用紙を順々に送りローラ間で搬送させる場合に、一対の送りローラから所要間隔を介して設けられた次の一対の送りローラに用紙が適切な状態で導かれて搬送されるようにすると共に、用紙の搬送時における音の発生を抑制するようにした点に特徴を有するものである。
複写機,プリンタ,ファクシミリ及びこれらの複合機等の電子写真方式を用いた画像形成装置においては、一般に、トナー像が形成された像担持体と対向する位置に記録シートを搬送させて、像担持体に形成されたトナー像を記録シートに転写させ、またこのようにトナー像が転写された記録シートを搬送させて定着装置に導き、転写されたトナー像を記録シートに定着させ、さらにトナー像が定着された記録シートを搬送させて排紙させるがことが行われている。
ここで、上記のように記録シートを搬送させるにあたり、従来においては、一般に図1に示すように、記録シートSを挟んで回転する一対の送りローラ1を、所要間隔を介して複数設けると共に、所要間隔を介して設けられた上記の送りローラ1の間に、記録シートSを案内する板状になった一対のガイド板2を適当な隙間を介して対向するように設け、この一対のガイド板2の間を通して、記録シートSを次の一対の送りローラ1に送るようにしていた。
ここで、上記のように記録シートSを一対のガイド板2の間を通して次の一対の送りローラ1に送るようにした場合、一対のガイド板2の間に導かれた記録シートSがガイド板2にあたって、記録シートSが変形したり、記録シートSがガイド板2の間の部分に詰まったり、記録シートSが搬送される方向がずれて傾いたりすると共に、記録シートSがガイド板2にあたった際に音がするという問題があった。
また、紙幣を搬送させるにあたり、特許文献1においては、一対の無端ベルト状になった搬送ベルトを、対向するそれぞれ送りローラに別々に架け渡し、搬送ベルト相互を接触させた状態で送りローラの回転に伴って移動させるようにし、このように接触された状態で移動する一対の搬送ベルト間に紙幣を導いて、この一対の搬送ベルトにより紙幣を搬送させるようにしたものが示されている。
しかし、このように接触した状態で移動する一対の搬送ベルト間に用紙を導いて、この一対の搬送ベルトにより用紙を搬送させるようにした場合、搬送ベルトにおける速度差や、搬送ベルトの傾きなどにより、用紙に皺が生じたり、用紙が傾いて搬送されたりする等の問題があった。
特開平5−278895号公報
本発明は、回転する一対の送りローラにおけるニップロール部間に用紙を挟んで搬送させ、この用紙を次の一対の送りローラを送る場合に、用紙の先端が変形したり、用紙が詰まったり、用紙が傾いて搬送されたりするのを防止し、一対の送りローラから所要間隔を介して設けられた次の一対の送りローラに用紙が適切な状態で導かれて搬送されるようにすると共に、用紙の搬送時における音の発生を抑制することを課題とするものである。
本発明の用紙搬送装置においては、上記のような課題を解決するため、ニップロール部間に用紙を挟んで回転する一対の送りローラが所要間隔を介して複数設けられ、用紙が各対の送りローラによって順々に搬送される用紙搬送装置において、所要間隔を介して設けられた搬送ローラ間において用紙の送り方向に沿って移動する一対のベルト部材を、上記の一対の送りローラ間において隙間を介して対向するように設けた。
そして、上記のように所要間隔を介して設けられた搬送ローラ間において用紙の送り方向に沿って移動する一対のベルト部材を、一対の送りローラ間において隙間を介して対向するように設けると、用紙が一対の送りローラにおけるニップロール部間から一対のベルト部材間に導かれる際に、この用紙が上記のベルト部材にあたっても、このベルト部材が用紙と同じ方向に移動しているため、用紙に加わる負荷が軽減されるようになる。
ここで、本発明の用紙搬送装置において、上記のように用紙がベルト部材にあたった際に、用紙に加わる負荷をさらに軽減させるためには、上記の一対のベルト部材を用紙の送り方向に沿って用紙と同じ速度で移動させるようにすることが好ましい。
また、上記のように所要間隔を介して設けられた搬送ローラ間において一対のベルト部材を用紙の送り方向に沿って移動するように設けるにあたっては、無端状のベルト部材を、所要間隔を介して設けられた搬送ローラに架け渡し、この搬送ローラの回転に伴ってベルト部材を用紙の送り方向に沿って移動させるようにすることができる。このようにすると、一対のベルト部材を用紙の送り方向に沿って移動させるために、別個の駆動手段を設ける必要がなくなると共に、一対のベルト部材を用紙と同じ速度で移動させることが簡単に行えるようになる。
また、上記のように一対のベルト部材を、一対の送りローラ間において隙間を介して対向するように設けるにあたっては、送りローラにニップロール部よりも小径のロール部を設け、このロール部に無端状のベルト部材を架け渡すようにすることができる。
また、本発明の画像形成装置においては、記録シートを搬送させるのに上記のような用紙搬送装置を用いるようにした。
本発明の用紙搬送装置においては、所要間隔を介して設けられた搬送ローラ間において用紙の送り方向に沿って移動する一対のベルト部材を、一対の送りローラ間において隙間を介して対向するように設けたため、上記のように用紙がベルト部材にあたっても、このベルト部材が用紙と同じ方向に移動しているため、用紙に加わる負荷が軽減されるようになる。
この結果、本発明の用紙搬送装置においては、回転する一対の送りローラにおけるニップロール部間に用紙を挟んで搬送させ、この用紙を各対の送りローラにより順々に搬送させる場合に、ベルト部材との接触によって用紙が変形したり、ベルト部材間において用紙が詰まったり、用紙が傾いて搬送されたりするのが防止され、用紙が一対の送りローラから所要間隔を介して設けられた次の一対の送りローラに適切な状態で導かれて搬送されるようになると共に、用紙の搬送時における音の発生を抑制されるようになった。
また、本発明の画像形成装置においては、記録シートを搬送させるのに上記のような用紙搬送装置を用いたため、記録シートが一対の送りローラから所要間隔を介して設けられた次の一対の送りローラに適切な状態で導かれて搬送され、ジャムや画像ズレ等の発生が抑制されると共に、音の発生も抑制され、静音性も向上される。
一対の送りローラから記録シートを一対のガイド板間を通して次の一対の送りローラに搬送させる従来例の概略説明図である。 本発明の一実施形態に係る用紙搬送装置を用いた画像形成装置を示した概略説明図である。 上記の実施形態の用紙搬送装置に使用した送りローラの斜視図である。 上記の実施形態の用紙搬送装置において、記録シートを下に位置する一対の送りローラ間に導く状態を示した概略斜視図である。 上記の実施形態の用紙搬送装置において、一対の送りローラから所要間隔を介して設けられた次の一対の送りローラに記録シートを導いて搬送させる状態を示した概略側面図である。 上記の実施形態の用紙搬送装置の変更例において、記録シートを下に位置する一対の送りローラ間に導く状態を示した概略斜視図である。 図5に示した変更例の用紙搬送装置において、下に位置する一対の送りローラから中間位置の一対の送りローラに記録シートを導いて搬送させる状態を示した概略側面図である。 上記の実施形態の用紙搬送装置の変更例において、下に位置する一対の送りローラにおける一方の送りローラより下方の位置に設けた回転ローラに、長い一方のベルト部材を架け渡した状態を示した概略側面図である。
次に、本発明の実施形態に係る用紙搬送装置及び画像形成装置を添付図面に基づいて具体的に説明する。なお、本発明に係る用紙搬送装置及び画像形成装置は、下記の実施形態に示したものに限定されず、その要旨を変更しない範囲において適宜変更して実施できるものである。
この実施形態の画像形成装置においては、図2に示すように、黄色,マゼンタ色,シアン色,黒色の異なった色彩のトナーを収容させた4つの現像装置11に対応させて、4つの感光体ドラム10を回転可能に設けている。
そして、この画像形成装置においては、上記の各感光体ドラム10を回転させ、このように回転する各感光体ドラム10の表面を、それぞれ帯電装置12によって帯電させるようにしている。
次いで、このように帯電された各感光体ドラム10の表面に対して、それぞれ潜像形成装置13により画像データに従った露光を行い、各感光体ドラム10の表面にそれぞれ静電潜像を形成し、このように静電潜像が形成された各感光体ドラム10に対して、それぞれ対応する現像装置11から所定の色彩のトナーを各感光体ドラム10の静電潜像部分に供給して現像を行い、各感光体ドラム10の表面にそれぞれの色彩のトナー像を形成するようにしている。
そして、上記の各感光体ドラム10とローラ14に架け渡されて駆動される無端状になった中間転写ベルト15を介して対向する位置に設けられた各一次転写ローラ16により、各感光体ドラム10の表面に形成されたそれぞれの色彩のトナー像を、上記の中間転写ベルト15の上に順々に一次転写させて、この中間転写ベルト15の上にフルカラーのトナー像を形成するようにしている。一方、中間転写ベルト15に転写されずに各感光体ドラム10の表面に残留しているトナー等の残留物を、それぞれ第1クリーニング装置17によって各感光体ドラム10の表面から除去させるようにしている。
また、この画像形成装置の下部に収容された記録シート(用紙)Sをピックアップローラ18によって取り出し、この記録シートSを送りローラ31とベルト部材32とで構成された用紙搬送装置30に導くようにしている。
そして、上記のように中間転写ベルト15の上に形成されたフルカラーのトナー像を、この中間転写ベルト15により二次転写ローラ19と対向する位置に導くと共に、上記の用紙搬送装置30により記録シートSを搬送させて、上記の中間転写ベルト15と二次転写ローラ19との間に導き、二次転写ローラ19により中間転写ベルト15の上に形成されたフルカラーのトナー像をこの記録シートSに二次転写させるようにしている。一方、記録シートSに転写されずに中間転写ベルト15の表面に残留しているトナー等の残留物を、第2クリーニング装置20によって中間転写ベルト15の表面から除去させるようにしている。
その後、上記のようにフルカラーのトナー像が転写された記録シートSを定着装置21に導き、この定着装置21により転写されたフルカラーのトナー像を記録シートSに定着させ、このようにフルカラーのトナー像が定着された記録シートSを排紙させるようにしている。
ここで、この実施形態における用紙搬送装置30においては、送りローラ31として、図3に示すように、回転軸31aに設けられたロール部31bに、このロール部31bより径が少し大きくなったニップロール部31cを軸方向に所要間隔を介して2つ設けたものを用いるようにした。
また、図4及び図5に示すように、上記のニップロール部31c相互が対向するようにして設けた一対の送りローラ31を、上下方向に所要間隔を介して2つ配置させると共に、このように上下方向に所要間隔を介して配置された対応する側のそれぞれの送りローラ31間において、ニップロール部31cよりも径が小さくなった3つのロール部31bの部分に、それぞれ無端状のベルト部材32を架け渡して、それぞれ対向する対になったベルト部材32が、一対の送りローラ31間において隙間を介して対向するようにした。
ここで、この用紙搬送装置30によって上記のように記録シートSを搬送させるにあたっては、ニップロール部31c相互が対向する対になった各送りローラ31を、それぞれ対向する部分において上方に向かうように回転させ、これに伴って対向する対になった各ベルト部材32を、それぞれ対向する部分において上方に移動させるようにした。
そして、この実施形態においては、下に位置する一対の送りローラ31間に記録シートSを導き、下に位置する一対の送りローラ31におけるニップロール部31c間に記録シートSを挟み込み、この一対の送りローラ31の回転に伴って上記の記録シートSを上方に搬送させ、対向する各対のベルト部材32の間を通して、上に位置する一対の送りローラ31間に記録シートSを導き、上に位置する一対の送りローラ31におけるニップロール部31c間に記録シートSを挟み込み、この一対の送りローラ31の回転に伴って記録シートSを上方に搬送させて、前記のように中間転写ベルト15と二次転写ローラ19との間に導くようにしていた。
ここで、この実施形態の用紙搬送装置30においては、上記のようにニップロール部31c相互が対向する対になった各送りローラ31の回転に伴って、対向する対になった各ベルト部材32をそれぞれ対向する部分において上方に移動させるようにしたため、ニップロール部31c間に挟まれて上方に搬送される記録シートSと、対になったベルト部材32が対向する部分においてベルト部材32が上方に移動される速度とがほぼ同速度になる。
そして、上記のように下に位置する一対の送りローラ31により記録シートSを上方に搬送させ、この記録シートSを対向するベルト部材32の間を通して上に位置する一対の送りローラ31間に導くにあたり、この記録シートSがベルト部材32に接触しても、記録シートSと同じ速度で移動するベルト部材32に案内されて上に位置する一対の送りローラ31間に適切に導かれるようになる。
この結果、記録シートSが変形したり、ベルト部材32間において記録シートSが詰まったり、記録シートSが傾いて搬送されたりするのが防止され、記録シートSが上に位置する一対の送りローラ31間に適切な状態で搬送されて、中間転写ベルト15と二次転写ローラ19との間に導かれるようになり、画像ズレ等が発生するのが防止されると共に、記録シートSがベルト部材32に接触した際における音の発生も少なくなり、静音性も向上される。
なお、この実施形態においては、上記の用紙搬送装置30により記録シートSを搬送させて、上記の中間転写ベルト15と二次転写ローラ19との間に導くようにしただけであるが、上記の用紙搬送装置30により、トナー像が転写された記録シートSを搬送させて定着装置21に導くようにしたり、トナー像が定着された記録シートSを搬送させて排紙させるようにしたりすることも可能であり、さらに図示していないが、両面プリント機構を有する画像形成装置においては、記録シートSを反転させて搬送させる反転搬送路に上記のような用紙搬送装置30を設けるようにすることもできる。
また、この実施形態においては、上記の用紙搬送装置30によって記録シートSを下から上に向けて搬送させるようにしたが、上記の用紙搬送装置30を水平に設け、記録シートSを水平方向に搬送させるようにすることも可能である。
また、この実施形態においては、ニップロール部31c相互が対向するようにして設けた一対の送りローラ31を、上下方向に所要間隔を介して2つ配置させるようにしたが、上下方向の間隔が大きくなった場合や、長さの短い記録シートSを搬送させる場合においても、記録シートSが一対の送りローラ31から次の一対の送りローラ31に適切に搬送されるようにするため、図6及び図7に示すように、上の一対の送りローラ31と下の一対の送りローラ31との間に、中間位置の一対の送りローラ31を設け、記録シートSを下の一対の送りローラ31におけるニップロール部31c、中間位置の一対の送りローラ31におけるニップロール部31c、上の一対の送りローラ31におけるニップロール部31cに順々に送るようにすることもできる。
また、この実施形態においては、無端状の各ベルト部材32を、上下方向に所要間隔を介して配置された各送りローラ31におけるニップロール部31cよりも径が小さくなったロール部31bの部分に架け渡すようにしたが、必ずしも、無端状のベルト部材32を各送りローラ31におけるロール部31bの部分に架け渡す必要はない。
例えば、図8に示すように、ガイド部材33a,33bにより記録シートSを2つの案内経路R1,R2から用紙搬送装置30に導くようにした場合において、下に位置する一対の送りローラ31における一方の送りローラ31より下方の位置に、上記の送りローラ31におけるロール部31bと同径になった回転ローラ34を設け、一方の無端状のベルト部材32よりも長くなった無端状のベルト部材32aを、この回転ローラ34と上に位置する一対の送りローラ31における一方の送りローラ31のロール部31bとに架け渡すようにすることもできる。
このようにした場合、ガイド部材33aとガイド部材33bとの間の案内経路R1を通して搬送される記録シートSは、用紙搬送装置30の下に位置する一対の送りローラ31間に直接導かれる一方、他方の案内経路R2を通して搬送される記録シートSは、回転ローラ34と上に位置する一方の送りローラ31のロール部31bとに架け渡された長い無端状のベルト部材32aとガイド部材33bとの間を通して、下に位置する一対の送りローラ31間に導かれるようになる。
10 感光体ドラム
11 現像装置
13 潜像形成装置
14 ローラ
15 中間転写ベルト
16 一次転写ローラ
17 第1クリーニング装置
18 ピックアップローラ
19 二次転写ローラ
20 第2クリーニング装置
21 定着装置
30 用紙搬送装置
31 送りローラ
31a 回転軸
31b ロール部
31c ニップロール部
32,32a ベルト部材
33a,33b ガイド部材
34 回転ローラ
R1,R2 案内経路
S 記録シート(用紙)

Claims (5)

  1. ニップロール部間に用紙を挟んで回転する一対の送りローラが所要間隔を介して複数設けられ、用紙が各対の送りローラによって順々に搬送される用紙搬送装置において、所要間隔を介して設けられた搬送ローラ間において用紙の送り方向に沿って移動する対になったベルト部材が、上記の一対の送りローラ間において隙間を介して対向するように設けられていることを特徴とする用紙搬送装置。
  2. 請求項1に記載の用紙搬送装置において、上記の一対のベルト部材が用紙の送り方向に沿って用紙と同じ速度で移動することを特徴とする用紙搬送装置。
  3. 請求項1又は請求項2に記載の用紙搬送装置において、無端状のベルト部材が所要間隔を介して設けられた搬送ローラに架け渡され、搬送ローラの回転に伴ってこのベルト部材が用紙の送り方向に沿って移動することを特徴とする用紙搬送装置。
  4. 請求項3に記載の用紙搬送装置において、上記の無端状のベルト部材が送りローラにおけるニップロール部よりも小径のロール部に架け渡されていることを特徴とする用紙搬送装置。
  5. 請求項1〜請求項4の何れか1項に記載した用紙搬送装置を用いて記録シートを搬送させることを特徴とする画像形成装置。
JP2009286114A 2009-12-17 2009-12-17 用紙搬送装置及び画像形成装置 Pending JP2011126649A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009286114A JP2011126649A (ja) 2009-12-17 2009-12-17 用紙搬送装置及び画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009286114A JP2011126649A (ja) 2009-12-17 2009-12-17 用紙搬送装置及び画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011126649A true JP2011126649A (ja) 2011-06-30

Family

ID=44289688

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009286114A Pending JP2011126649A (ja) 2009-12-17 2009-12-17 用紙搬送装置及び画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2011126649A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106956948A (zh) * 2017-02-15 2017-07-18 江门市金伦纸业有限公司 一种打印纸加工设备前导机构

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106956948A (zh) * 2017-02-15 2017-07-18 江门市金伦纸业有限公司 一种打印纸加工设备前导机构

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4821473B2 (ja) 画像形成装置
JP2010281943A (ja) 画像形成装置
JP5477713B2 (ja) 画像形成装置
JP2009139448A (ja) 画像形成装置
JP5118545B2 (ja) 画像形成装置
JP2018172215A (ja) 画像形成装置
JP2011081164A (ja) 画像形成装置
JP2008134387A (ja) 画像形成装置
JP5268587B2 (ja) カラー画像形成装置
JP2011126649A (ja) 用紙搬送装置及び画像形成装置
JP4515340B2 (ja) 画像形成装置
JP4561267B2 (ja) 画像形成装置
JP5638039B2 (ja) 画像形成装置
JP2007286106A (ja) 画像形成装置
US9760040B2 (en) Image forming apparatus including intermediate transfer unit and fixing unit
JP2010072311A (ja) 転写ベルト駆動装置および画像形成装置
JP2008039990A (ja) カラー画像形成装置
JP2007121943A (ja) 転写装置及び画像形成装置
JP3965938B2 (ja) 画像形成装置
JP2012176831A (ja) 給紙装置
JP2008265919A (ja) 画像形成装置
JP6146919B2 (ja) 画像形成装置
JP2004240376A (ja) 画像形成装置
JP5796910B2 (ja) 画像形成装置
JP6601252B2 (ja) 画像形成装置