JP2011122416A - プラスチック製内張用円形筒及びトンネル形掩蓋の構造とその施工法 - Google Patents

プラスチック製内張用円形筒及びトンネル形掩蓋の構造とその施工法 Download PDF

Info

Publication number
JP2011122416A
JP2011122416A JP2009299344A JP2009299344A JP2011122416A JP 2011122416 A JP2011122416 A JP 2011122416A JP 2009299344 A JP2009299344 A JP 2009299344A JP 2009299344 A JP2009299344 A JP 2009299344A JP 2011122416 A JP2011122416 A JP 2011122416A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tunnel
circular cylinder
long
plate
lid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009299344A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryozo Ota
良三 太田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2009299344A priority Critical patent/JP2011122416A/ja
Publication of JP2011122416A publication Critical patent/JP2011122416A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Lining And Supports For Tunnels (AREA)
  • Protection Of Pipes Against Damage, Friction, And Corrosion (AREA)
  • Sewage (AREA)

Abstract

【課題】 本発明は長尺のプラスチック異形押出板材の組合せにより製作した内張用円形筒又はトンネル形掩蓋を使用して既設の老朽化したコンクリート排水管路を短期間に且 経済的に更生しようとする
【解決手段】 多数の長尺及び短尺のプラスチック異形押出板6及び7をその側面を連結して、円筒形又はトンネル形にし、これを縦方向にその端面を連結して長尺の円形筒8又はトンネル形掩蓋9にするとき、その端面の結合箇所をその周上に一直線にならないようにずらして、千鳥足跡のように分散して、それらの曲げ強度の低下を防止するようにしたプラスチック製内張用円形筒8及びトンネル形掩蓋9の構造。そしてこの端面を連結するときは一方の端面の端面連結用爪16を、他の端面の切込19に自動的に噛み合わせるようにする。そして上記の構造の円形筒8及びトンネル形掩蓋9を使用して既設のコンクリート排水管路の内張工事を行うようにする
【選択図】図1・図2・図4

Description

本発明は現地組立可能な内張用円形筒及びトンネル形掩蓋を使用して、老朽化したコンクリート排水管路の更生を行うものである。併せてこれを使用して現地打コンクリート排水管路を新設するものである。
本発明は既設のコンクリート排水管路が老朽化すると長尺のプラスチック異形押出板6及び7の組合せにより、製作した内張用円形筒8又はトンネル形掩蓋9を使用してその内周面を短時間に且経済的に更生する。
現地施工をする大口径コンクリート排水管路の内面を平滑に仕上げるため、現地組立の可能なプラスチック製内張用円形筒8及びトンネル形掩蓋9を使用する。
長尺のプラスチック異形押出板6の左側面連結用溝12に隣接する短尺の同形状の押出板7の右側面連結用突起13を縦方向に差し込んで横方向に脱出しないように噛み込ませて並列に連結し、次にこの短尺の押出板7の左側面連結用溝12に次の長尺の押出板6の右側面連結用突起13を縦方向に差し込んで横方向には脱出しないように並列に連結し、その次は短尺の押出板7を、更にその次は長尺の押出板6をと、続々と並列して連結し、一周して第一段目の円形筒8又はトンネル形掩蓋9に組立て、このとき押出板7及び8の長短により生じる端面の段差により生じる谷11の底まで、第二段目の長尺の押出板6を差し込んで、その両側の左側面連結用溝12及び右側面連結用突起13を第一段目の両隣の長尺の押出板6に噛み合せて連結し、次は隣の谷11に長尺の押出板6を同様に差込み連結し、順次この差込みを一周継続して長尺の押出板6による第二段目の円形筒8又はトンネル形掩蓋9を形成し、次にこの第二段目の端面の段差の谷11に又長尺の押出板6を差込み連結して第三段目を形成し、以降これを繰り返して、円形筒8又はトンネル形掩蓋9を延長し、そして段差の谷11で突合された端面の継ぎ目が周上に一直線にならず、千鳥足跡のように分散されるようにして円形筒8及びトンネル形掩蓋9の曲げ強度の低下を防止しうるようにしたコンクリート管路内張用のプラスチック円形筒及びトンネル形掩蓋の構造
プラスチック異形押出板6及び7を円形筒8又はトンネル形掩蓋9に組み立てて、その端面10の段差の谷11の場所に長尺の押出板6を差込んでその端面を突き合わせるとき、この一方の端面10に端面連結用爪16を固定しこれを他方の端面10の切込19に噛み合わせて、両者を密接に結合する。
多数のプラスチック異形押出板6及び7を円形筒8又はトンネル形掩蓋9に組み立てるとき、その押出板6及び7をその内面より内面支持枠20で支持して、組立作業を助成して、そして組み上がった円形筒8又はトンネル形掩蓋9の外周と既設のコンクリート排水管路3の内周との隙間に注入するモルタル24の負荷を支持するようにする
多数のプラスチック異形押出板6及び7を円形筒8又はトンネル形掩蓋9に組み立てるとき、その押出板6及び7の外面の支持用溝14に、外面支持鉄バンド22の支持用突起23を差込んで支持して円形筒8又はトンネル形掩蓋9の形崩れを防止し、この円形筒8又はトンネル形掩蓋9の外周と既設のコンクリート排水管路3の内周との隙間にモルタル24を注入するとき、これの骨組みとなるようにする
プラスチック異形押出板6及び7により組み立てられた円形筒8又はトンネル形掩蓋9の外側を一定の間隔をあけて型枠25で囲み、その空間に鉄筋26を組み込んだ後、生コンクリート27を打ち込みこれらを一体として形成するようにしたプラスチック異形押出板で内張りされた鉄筋コンクリート排水管路を製作する
老朽化したコンクリート排水管路をプラスチック異形押出板7及び8をその中で組立てて、円形筒8又はトンネル形掩蓋9を形成してコンクリート排水管との隙間にモルタルを注入して敏速に内張りをほどこし更生できる
プラスチック異形押出板6及び7はマンホールの入り口2より容易に搬入でき、その組立作業を敏速に行うことができる
内張り用の円形筒8又はトンネル形掩蓋9を使用して内周面が平滑な大口径鉄筋コンクリート管路を現地製作できる
この内張り用の異形押出板6及び7の素材は塩化ビニール、ポリエチレン、ポリプロピレン及びポリエステル等のプラスチック樹脂を用い、排水温度の高いときはエポキシ樹脂を使用する。海水等の排水管路では水草、海草、貝類等の付着の恐れがあり、上記のプラスチック樹脂でこれを防止することができる
発明の実施をするための最良の形態
プラスチック異形押出板6及び7を円筒形又はトンネル形に組合す状態を内周に沿って展開した一例を図5、図6、及び図7に示す。図5は長尺と短尺の押出板6及び7をコンクリート排水管の端面の異形押出板取付用環5に取付けた状態を示す。長尺と短尺の押出板6及び7は交互に配列されている。図6はそれに長尺の異形押出板6を差込んだ第二段目の状態を示す。図7は更に長尺の異形押出板6を一つ置きに差込んだ第三段目の状態を示す。以上のように継ぎ足していくことにより長い円形筒8又は長いトンネル形掩蓋9が出来上がる。そして第7図に示すように、異形押出板6及び7の端面同志の突合せられる場所は円形筒8及びトンネル形掩蓋9の周上に一直線に配置されることなく、千鳥足跡のように分散されるためこれに負荷される曲げの力に対しても充分耐えることができる
長尺の異形押出板6の左側面連結用溝12に隣接する短尺の異形押出板7の右側面連結用突起13を差込み噛み込ませるとき、側面連結用突起13の先端には瘤31を設けて側面連結用溝12の落とし込み30に嵌合させて、横方向には脱出しないようにする。これと同様の目的のために側面連結用突起13を末広りの形状にしてもよい。
異形押出板6及び7を円形筒8又はトンネル形掩蓋9に組立てその端面の段差の谷11に長尺の押出板6を差込み、その端面同志を連結するとき、一方の端面には端面連結用爪16をボルト18で取付け、この連結用爪16を他方の端面の切込19を噛み合わせて両端面を密接に結合する。連結用爪16を他方の端面の中央溝15に沿って押し込むときその爪の腕17は押し縮められて挿入され、切込19の位置で復元して切込19に噛み合うようにしている。従って長尺の押出板6は段差の谷11に差込むと両端面は自動的に連結される
多数のプラスチック異形押出板6及び7を円形筒8又はトンネル形掩蓋9に組み立てるとき、その押出板6及び7をその内面より内面支持枠20で支持して、組立作業を助成してそして組み上がった円形筒8又はトンネル形掩蓋9の外周と既設のコンクリート排水管路3の内周との隙間に、注入するモルタル24の負荷を支持するようにする。そしてこの内面支持枠20は注入されたモルタル24が硬化した後その分割箇所21を外して撤去し再利用する
多数のプラスチック異形押出板6及び7を円形筒8又はトンネル形掩蓋9に組み立てるとき、その押出板6及び7の外面の支持用溝14に、外面支持鉄バンド22の支持用突起23を差し込んで支持して円形筒8又はトンネル形掩蓋9の形崩れを防止し、この円形筒8又はトンネル形掩蓋9の外周と既設のコンクリート排水管路3の内周との隙間にモルタル24を注入するときこれの骨組みとなるようにする
プラスチック異形押出板6及び7により組み立てられた円形筒8又はトンネル形掩蓋9の外側を一定の間隔をあけて型枠25で囲み、その空間に鉄筋26を組み込んだ後、生コンクリート27を打ち込み、これらを一体として形成するようにしプラスチック異形押出板で内張りされた鉄筋コンクリート排水管路を製作する。図8は大型のトンネル形排水管路を示すものである
本発明のプラスチック製内張用円形筒の構造の一例とこれを既設コンクリート排水管に施工する状態を示す縦断面図 図1のA−A断面図 本発明のプラスチック異形押出板の一例を示す側面図 図3のB−B断面図 本発明のプラスチック異形押出板を第一段目の円形筒に組み上げた状態を示す説明図 同上の第二段目の円形筒に組み上げた状態を示す説明図 同上の第三段目の円形筒に組み上げた状態を示す説明図 本発明のプラスチック異形押出板に内張された鉄筋コンクリート排水管路の一例を示す縦断面図
1・・・コンクリート製マンホール 2・・・マンホールの入り口
3・・・既設のコンクリート排水管 4・・・コンクリート排水管の端面
5・・・異形押出板取付用環 6・・・長尺のプラスチック異形押出板
7・・・短尺のプラスチック異形押出板 8・・・異形押出板の円形筒
9・・・異形押出板のトンネル形掩蓋 10・・異形押出板の端面
11・・異形押出板の端面の段差の谷 12・・異形押出板の左側面連結用溝
13・・異形押出板の右側面連結用突起 14・・異形押出板支持用溝
15・・異形押出板の中央溝 16・・異形押出板端面連結用爪
17・・連結用爪の腕 18・・連結用爪取付ボルト
19・・異形押出板端面部切込 20・・内面支持枠
21・・支持枠の分割箇所 22・・外面支持鉄バンド
23・・鉄バンドの支持用突起 24・・注入したモルタル
25・・コンクリート用型枠 26・・鉄筋
27・・打込みコンクリート 28・・床のモルタル敷
29・・鉄筋コンクリート排水管路 30・・左側面連結用溝の落ち込み
31・・右側面連結用突起の瘤

Claims (5)

  1. 長尺のプラスチック異形押出板6の左側面連結用溝12に隣接する短尺の同形状の押出板7の右側面連結用突起13を縦方向に差し込んで横方向に脱出しないように噛み込ませて並列に連結し、次にこの短尺の押出板7の左側面連結用溝12に次の長尺の押出板6の右側面連結用突起13を縦方向に差し込んで横方向には脱出しないように並列に連結し、その次は短尺の押出板7を、更にその次は長尺の押出板6をと、続々と並列して連結し、一周して第一段目の円形筒8又はトンネル形掩蓋9に組立て、このとき押出板7及び8の長短により生じる端面の段差により生じる谷11の底まで、第二段目の長尺の押出板6を差し込んで、その両側の左側面連結用溝12及び右側面連結用突起13を第一段目の両隣の長尺の押出板6に噛み合せて連結し、次は隣の谷11に長尺の押出板6を同様に差込み連結し、順次この差込みを一周継続して長尺の押出板6による第二段目の円形筒8又はトンネル形掩蓋9を形成し、次にこの第二段目の端面の段差の谷11に又長尺の押出板6を差込み連結して第三段目を形成し、以降これを繰り返して、円形筒8又はトンネル形掩蓋9を延長し、そして段差の谷11で突合された端面の継ぎ目が周上に一直線にならず、千鳥足跡のように分散されるようにして円形筒8及びトンネル形掩蓋9の曲げ強度の低下を防止しうるようにしたコンクリート管路内張用のプラスチック円形筒及びトンネル形掩蓋の構造
  2. 特許請求の範囲の請求項1に記載のプラスチック異形押出板6及び7を円形筒8又はトンネル形掩蓋9に組立てて、その端面10の段差の谷11の場所に長尺の押出板6を差込んでその端面を突き合わせるとき、この一方の端面10に端面連結用爪16を固定しこれを他方の端面10の切込19に噛み合せて、両者を密接に結合する方法
  3. 特許請求の範囲の請求項1に記載の多数のプラスチック異形押出板6及び7を、円形筒8又はトンネル形掩蓋9に組立てるとき、その押出板6及び7をその内面より内面支持枠20で支持して組立作業を助成して、そして組み上がった円形筒8又はトンネル形掩蓋9の外周と既設のコンクリート排水管路3の内周との隙間に注入するモルタル24の負荷を支持するようにした内面支持枠の構造
  4. 特許請求の範囲の請求項1に記載の多数のプラスチック異形押出板6及び7を円形筒8又はトンネル形掩蓋9に組立てるとき、その押出板6及び7の外面の支持用溝14に外面支持鉄バンド22の支持用突起23を差込んで支持して円形筒8又はトンネル形掩蓋9の形崩れを防止し、この円形筒8又はトンネル形掩蓋9の外周と既設のコンクリート排水管路3の内周との隙間にモルタル24を注入するとき、これの骨組みとなるようにした外面支持鉄バンドの構造
  5. 特許請求の範囲の請求項1に記載のプラスチック異形押出板6及び7により組立てられた円形筒8又はトンネル形掩蓋9の外側を一定の間隔をあけて型枠25で囲み、その空間に鉄筋26を組み込んだ後、生コンクリート27を打込み、これらを一体として形成するようにしたプラスチック異形押出板で内張りされた鉄筋コンクリート排水管路の構造
JP2009299344A 2009-12-10 2009-12-10 プラスチック製内張用円形筒及びトンネル形掩蓋の構造とその施工法 Pending JP2011122416A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009299344A JP2011122416A (ja) 2009-12-10 2009-12-10 プラスチック製内張用円形筒及びトンネル形掩蓋の構造とその施工法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009299344A JP2011122416A (ja) 2009-12-10 2009-12-10 プラスチック製内張用円形筒及びトンネル形掩蓋の構造とその施工法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011122416A true JP2011122416A (ja) 2011-06-23

Family

ID=44286548

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009299344A Pending JP2011122416A (ja) 2009-12-10 2009-12-10 プラスチック製内張用円形筒及びトンネル形掩蓋の構造とその施工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2011122416A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105221160A (zh) * 2015-10-10 2016-01-06 上海市政工程设计研究总院(集团)有限公司 一种错层隧道的竖向分岔布置结构
CN114474377A (zh) * 2022-02-09 2022-05-13 南通恩普热能技术有限公司 一种高强度陶瓷纤维板生产设备及其生产方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105221160A (zh) * 2015-10-10 2016-01-06 上海市政工程设计研究总院(集团)有限公司 一种错层隧道的竖向分岔布置结构
CN105221160B (zh) * 2015-10-10 2020-05-19 上海市政工程设计研究总院(集团)有限公司 一种错层隧道的竖向分岔布置结构
CN114474377A (zh) * 2022-02-09 2022-05-13 南通恩普热能技术有限公司 一种高强度陶瓷纤维板生产设备及其生产方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2375523C1 (ru) Опалубка для создания усиливающей оболочки конструкции из гофрированных стальных листов
AU2021232764B2 (en) Connector for use in forming joints
JP6168361B2 (ja) マスコンクリート部の打設工法
KR20170090964A (ko) 대형 더블월의 프리캐스트 판넬 접속 구조
JP2011122416A (ja) プラスチック製内張用円形筒及びトンネル形掩蓋の構造とその施工法
KR20190050550A (ko) 거푸집 겸용 고내구성 텍스타일 보강 패널 및 이를 이용한 철근콘크리트 구조물 시공방법
DE502005008258D1 (de) Verfahren zum herstellen einer wand-decken-konstruktion in stahlbetonausführung
KR101186053B1 (ko) 선가설 프리캐스트 콘크리트 슬래브를 이용한 현장타설 철근콘크리트 보의 시공방법
FR2544005A1 (fr) Methode pour la construction d'une piscine realisee avec des elements de coffrage perdus
JP2011032637A (ja) 鋼管柱の継手構造および継手方法
JP2806267B2 (ja) コンクリート躯体壁面の改修ライニング工法および改修ライニング構造
JP6755784B2 (ja) 更生管路構造およびライニング用帯状部材
KR101322731B1 (ko) 거푸집형 금속관체와 이를 이용한 하수관로 내면 보수보강공법
KR101692542B1 (ko) 흙막이벽 시공용 강관 파일의 제조방법
KR100612938B1 (ko) 벽 및 슬라브 시공시스템 및 이를 이용한 시공방법
KR102298690B1 (ko) 페로시멘트 거푸집이 구비된 강콘크리트 합성 부재용 선조립 철골조립체 및 이를 이용한 강콘크리트 합성 부재의 시공 방법
JPH1072837A (ja) コンクリート壁を構築する型枠
KR20120109167A (ko) 농수로용 신축이음장치 및 이의 시공방법
KR100939380B1 (ko) 단지 설계에 적합한 조립식 프리캐스트 콘크리트 암거 및 이를 이용한 시공방법
KR102318921B1 (ko) 수중 콘크리트 구조물 보수용 조성물 주입 조립식 구조체
KR100777036B1 (ko) 라이너가 설치된 pc암거 제조장치, 이의 조립방법,라이너가 설치된 pc암거의 제조방법 및 이에 의해 제조된pc암거
JP2006045850A (ja) ボックスカルバートの構築方法
KR101151344B1 (ko) 종이거푸집
KR20080030812A (ko) 맨홀용 고무 커넥터 및 그 시공방법
JP4601081B1 (ja) 型枠用間隔保持具、段穴形成型枠及びコンクリート構造物