JP2011114415A - 無線機器接続状態表示装置 - Google Patents

無線機器接続状態表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2011114415A
JP2011114415A JP2009266831A JP2009266831A JP2011114415A JP 2011114415 A JP2011114415 A JP 2011114415A JP 2009266831 A JP2009266831 A JP 2009266831A JP 2009266831 A JP2009266831 A JP 2009266831A JP 2011114415 A JP2011114415 A JP 2011114415A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wireless
wireless device
display
displayed
display screen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2009266831A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhiro Kawakami
靖洋 川上
Eiji Yasuda
英司 安田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Panasonic Electric Works Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Electric Works Co Ltd filed Critical Panasonic Electric Works Co Ltd
Priority to JP2009266831A priority Critical patent/JP2011114415A/ja
Publication of JP2011114415A publication Critical patent/JP2011114415A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

【課題】、無線接続された複数の無線機器の接続状態を実際のレイアウトと関連づけて表示する。
【解決手段】ユーザによって入力されたレイアウト情報及び無線機器情報を用いて、表示装置の表示画面上に無線機器の設置場所のレイアウト画像及び該レイアウト画像上に1又は複数の無線機器のアイコン11、21〜26、31〜33を表示する。表示画面上に表示された1又は複数の無線機器のアイコンのうち、実際に信号の送受信が行われた無線機器に対応するアイコン同士(11−21−23−31−32、11−22−25、11−22−24−33)を、無線接続されていることを示す所定の第1状態(例えばアイコン同士を線で結ぶ)で表示し、信号の送受信が行われなかった無線機器に対応するアイコン26を、無線接続されていないことを示す所定の第2状態(例えばアイコンを孤立させる)で表示する。
【選択図】図6

Description

本発明は、無線ネットワークを介して接続された複数の無線機器の接続状態を、実際の無線機器のレイアウトと関連づけて表示する無線機器接続状態表示装置、及び実際に無線機器を配置する際に、電波環境に応じて無線機器や無線中継装置などの配置場所を容易に決定しうるための無線機器接続支援プログラムに関する。
従来から、家庭内、事務所、工場など様々な場所において、複数の機器間でのデータや制御信号などの信号の送受信を行うために、電波による無線通信が用いられている。こうした電波による信号の送受信は、機器間の距離、機器間に存在する障害物、周辺の機器から発生される電磁波ノイズなどの影響を受けるので、2つの機器間で確実に信号の送受信が行われるか否かは、実際に機器を設置してみるまで分からないのが実情である。そして、仮に、2つの機器間で信号の送受信を行うことができないときは、試行錯誤を繰り返しながら機器の配置を変更するか、あるいは、適当な場所に無線中継装置を設置したりすることが行われている。
そこで、特許文献1には、模擬の無線端末装置と操作装置を用いて、実際に無線機器を配置する前に、設置予定場所の電波環境、例えば伝送路での損失率、スループット、通信エラーの発生頻度などを評価する技術が開示されている。このように、事前に電波環境を評価しておけば、試行錯誤を繰り返しながら機器の配置を変更する場合に比べて効率良く機器の配置場所を決定することができるが、無線機器のレイアウトと関連づけて無線機器の接続状態を把握するのは困難である。また、実際に設置される無線機器とは別に模擬の無線端末装置と操作装置を用意し、それを用いて事前に電波環境を評価する必要があるため、無線機器の新設やレイアウト変更などに即座に対応することができないという問題点を有している。
一方、特許文献2には、無線ネットワーク自動設計システムにおいて、機器の地理的情報を含めて表示することが開示されている。しかしながら、このシステムは、無線機器を設置する前の机上での設計に関するものであり、実際に無線機器が設置される場所のレイアウト、すなわち電波環境に影響を及ぼす可能性のあるレイアウト情報は含まれておらず、また、実際の無線機器の接続状態を把握することはできないという問題点を有している。
特開2008−228186号公報 特開2009−111976号公報
本発明は、上記従来例の問題を解決するためになされたものであり、無線ネットワークを介して接続された複数の無線機器の接続状態を、実際の無線機器のレイアウトと関連づけて表示する無線機器接続状態表示装置、及び実際に無線機器を配置する際に、無線機器の接続状態を確認し、必要に応じて電波環境に応じて無線機器や無線中継装置などの配置場所を容易に決定しうるための無線機器接続支援プログラムを提供することを目的とする。
上記目的を達成するために請求項1の発明は、無線機器接続状態表示装置であって、ユーザによって入力された無線機器の設置場所のレイアウト情報を記憶するレイアウト情報記憶部と、ユーザによって入力された1又は複数の無線機器に関する種類及び識別コードを含む無線機器情報を記憶する機器情報記憶部と、表示画面を有する表示装置と、前記レイアウト情報及び前記無線機器情報を用いて、前記表示画面上に無線機器の設置場所のレイアウト画像及び該レイアウト画像上に1又は複数の無線機器のアイコンを表示する表示処理部と、前記設置場所に実際に設置された1又は複数の無線機器との間で、電波による無線通信を介して信号の送受信を行う無線通信部と、前記機器情報記憶部に記憶された識別コード情報と、前記無線通信部により実際に信号の送受信が行われた無線機器の識別コードとを比較し、前記実際に設置された1又は複数の無線機器の無線接続状態を判断する機器接続状態判断部を備え、前記表示処理部は、前記機器接続状態判断部による判断結果に応じて、前記表示画面上に表示された1又は複数の無線機器のアイコンのうち、前記無線通信部により実際に信号の送受信が行われた無線機器に対応するアイコン同士を、無線接続されていることを示す所定の第1状態で表示し、前記表示画面上に表示された1又は複数の無線機器のアイコンのうち、前記無線通信部により信号の送受信が行われなかった無線機器に対応するアイコンを、無線接続されていないことを示す所定の第2状態で表示することを特徴とする。
請求項2の発明は、請求項1に記載の無線機器接続状態表示装置において、前記表示画面は、前記レイアウト画像及び前記無線通信部により実際に信号の送受信が行われた無線機器に対応するアイコンを表示するための第1表示領域と、前記無線通信部により信号の送受信が行われなかった無線機器に対応するアイコンを表示するための第2表示領域を有することを特徴とする。
請求項3の発明は、請求項1に記載の無線機器接続状態表示装置において、前記実際に設置された1又は複数の無線機器は、他の機器と有線接続可能であり、前記機器情報記憶部は、ユーザによって入力された他の機器に関する種類及び識別コードを含む有線機器情報を記憶し、前記無線通信部により実際に信号の送受信が行われた無線機器にさらに他の機器が有線接続されている場合、該無線機器は、接続されている他の機器に関する識別コード情報と有線接続情報を前記無線通信部に送信し、前記表示処理部は、前記有線機器情報を用いて、前記表示画面上の前記レイアウト画像上に前記実際に信号の送受信が行われた無線機器に接続されている他の機器のアイコンを表示すると共に、前記実際に信号の送受信が行われた無線機器と該他の機器を、有線接続されていることを示す第3状態で表示することを特徴とする。
請求項4の発明は、請求項3に記載の無線機器接続状態表示装置において、前記表示画面は、前記レイアウト画像、前記無線通信部により実際に信号の送受信が行われた無線機器に対応するアイコン及び前記実際に信号の送受信が行われた無線機器に接続されている他の機器のアイコンを表示するための第1表示領域と、前記無線通信部により信号の送受信が行われなかった無線機器に対応するアイコンを表示するための第2表示領域を有することを特徴とする。
請求項5の発明は、請求項2又は請求項4に記載の無線機器接続状態表示装置において、前記表示画面の前記第2表示領域に表示された前記無線通信部により信号の送受信が行われなかった無線機器に対応するアイコンは、ユーザによる操作に応じて、前記第1表示領域の任意の位置に移動させて表示することが可能であることを特徴とする。
請求項6の発明は、請求項2、請求項4又は請求項5に記載の無線機器接続状態表示装置において、前記無線通信部により実際に信号の送受信が行われた無線機器に対応するアイコンは、前記表示処理部によって前記第1表示領域に表示される際、前記レイアウトにおける実際の位置とは異なる位置に対応する前記レイアウト画像上の位置に表示され、ユーザによる操作に応じて、ユーザによって選択されたいずれかのアイコンを前記第1表示領域の任意の位置に移動させて表示することが可能であることを特徴とする。
請求項7の発明は、請求項1乃至請求項6のいずれか一項に記載の無線機器接続状態表示装置において、前記表示画面に表示されている画像を任意の時点で記憶するための機器接続状態記憶部をさらに備えたことを特徴とする。
請求項8の発明は、請求項1に記載の無線機器接続状態表示装置において、前記機器接続状態判断部による判断結果に応じて、前記無線通信部により実際に信号の送受信が行われた無線機器の無線接続状態及び前記無線通信部により信号の送受信が行われなかった無線機器を、一覧表として前記表示装置の表示画面上に表示するための表作成部をさらに備え、前記表示処理部は、ユーザの操作に応じて、前記レイアウト画像及びそのレイアウト画像上に表示された1又は複数のアイコンと、前記一覧表を選択的に前記表示画面上に表示することを特徴とする。
請求項9の発明は、請求項3に記載の無線機器接続状態表示装置において、前記機器接続状態判断部による判断結果に応じて、前記無線通信部により実際に信号の送受信が行われた無線機器の無線接続状態、前記実際に信号の送受信が行われた無線機器に接続されている他の機器及び前記無線通信部により信号の送受信が行われなかった無線機器を、一覧表として前記表示処理部の表示画面上に表示するための表作成部をさらに備え、前記表示処理部は、ユーザの操作に応じて、前記レイアウト画像及びそのレイアウト画像上に表示された1又は複数のアイコンと、前記一覧表を選択的に前記表示画面上に表示することを特徴とする。
請求項10の発明は、請求項1乃至請求項9のいずれか一項に記載の無線機器接続状態表示装置において、前記表示処理部は、前記表示画面に目盛りを表示することを特徴とする。
請求項11の発明は、請求項1乃至請求項9のいずれか一項に記載の無線機器接続状態表示装置において、前記表示処理部は、前記表示画面に縮尺比を表示することを特徴とする。
請求項12の発明は、請求項1乃至請求項9のいずれか一項に記載の無線機器接続状態表示装置において、前記表示処理部は、前記表示画面に、前記表示画面上の任意の点を中心とする等間隔の同心円を表示することを特徴とする。
請求項13の発明は、請求項8又は請求項9に記載の無線機器接続状態表示装置において、前記実際に設置された1又は複数の無線機器は、複数のチャンネルで信号の送受信が可能であり、且つ、前記複数のチャンネルごとの電波強度を測定し、測定したチャンネルごとの電波強度の値を前記無線通信部に送信可能であり、前記表作成部は、実際に信号の送受信が行われた無線機器ごとに、前記複数のチャンネルごとの電波強度を示すグラフを作成し、前記表示処理部は、ユーザの操作に応じて、前記レイアウト画像及びそのレイアウト画像上に表示された1又は複数のアイコンと、前記グラフを選択的に前記表示画面上に表示することを特徴とする。
請求項14の発明は、コンピュータ装置にインストールされ、実行されることによって無線機器の接続状態を確認するための無線機器接続支援プログラムであって、ユーザに無線機器の設置場所のレイアウト情報を入力させるための画像を表示装置の表示画面上に表示させるステップと、ユーザによって入力された無線機器の設置場所のレイアウト情報を記憶装置に記憶させるステップと、ユーザに前記無線機器の設置場所に設置されている1又は複数の無線機器に関する種類及び識別コードを含む無線機器情報を入力させるための画像を前記表示装置の表示画面上に表示させるステップと、ユーザによって入力された1又は複数の無線機器に関する種類及び識別コードを含む無線機器情報を前記記憶装置に記憶させるステップと、前記記憶装置に記憶されている前記レイアウト情報及び前記無線機器情報を用いて、前記表示画面上に無線機器の設置場所のレイアウト画像及び該レイアウト画像上に1又は複数の無線機器のアイコンを表示させるステップと、無線通信装置に対して、前記無線機器の設置場所に設置されている前記1又は複数の無線機器に対して、電波による無線通信を介して信号の送受信を行わせるステップと、前記記憶装置に記憶された識別コード情報と、前記無線通信部により実際に信号の送受信が行われた無線機器の識別コードとを比較し、前記実際に設置された1又は複数の無線機器の無線接続状態を判断するステップと、前記実際に設置された1又は複数の無線機器の無線接続状態の判断結果に応じて、前記表示画面上に表示された1又は複数の無線機器のアイコンのうち、前記無線通信部により実際に信号の送受信が行われた無線機器に対応するアイコン同士を、無線接続されていることを示す所定の第1状態で表示し、前記表示画面上に表示された1又は複数の無線機器のアイコンのうち、前記無線通信部により信号の送受信が行われなかった無線機器に対応するアイコンを、無線接続されていないことを示す所定の第2状態で表示するステップを備えたことを特徴とする。
請求項15の発明は、請求項14に記載の無線機器接続支援プログラムにおいて、前記レイアウト画像及び1又は複数の無線機器のアイコンを表示させるステップは、前記表示画面を第1表示領域と第2表示領域に分割し、前記レイアウト画像及び前記無線通信部により実際に信号の送受信が行われた無線機器に対応するアイコンを前記第1表示領域に表示すると共に、前記無線通信部により信号の送受信が行われなかった無線機器に対応するアイコンを前記第2表示領域に表示することを特徴とする。
請求項16の発明は、請求項15に記載の無線機器接続支援プログラムにおいて、ユーザによる操作に応じて、前記表示画面の前記第2表示領域に表示された前記無線通信部により信号の送受信が行われなかった無線機器に対応するアイコンを、前記第1表示領域の任意の位置に移動させて表示するステップをさらに備えたことを特徴とする。
請求項17の発明は、請求項15又は請求項16に記載の無線機器接続支援プログラムにおいて、前記無線通信部により実際に信号の送受信が行われた無線機器に対応するアイコンを前記第1表示領域に表示する際、前記レイアウトにおける実際の位置とは異なる位置に対応する前記レイアウト画像上の位置に表示し、ユーザによる操作に応じて、ユーザによって選択されたいずれかのアイコンを前記第1表示領域の任意の位置に移動させて表示するステップをさらに備えたことを特徴とする。
請求項18の発明は、請求項14乃至請求項17のいずれか一項に記載の無線機器接続支援プログラムにおいて、前記実際に信号の送受信が行われた無線機器の無線接続状態及び前記無線通信部により信号の送受信が行われなかった無線機器を、一覧表として作成するための表作成ステップと、ユーザの操作に応じて、前記レイアウト画像及びそのレイアウト画像上に表示された1又は複数のアイコンと、前記一覧表を選択的に前記表示画面上に表示するステップをさらに備えたことを特徴とする。
請求項19の発明は、請求項14乃至請求項18のいずれか一項に記載の無線機器接続状態表示装置において、前記実際に設置された1又は複数の無線機器が、複数のチャンネルで信号の送受信が可能であり、且つ、前記複数のチャンネルごとの電波強度を測定し、測定したチャンネルごとの電波強度の値を前記無線通信装置に送信可能である場合において、実際に信号の送受信が行われた無線機器ごとに、前記複数のチャンネルごとの電波強度を示すグラフを作成するステップと、ユーザの操作に応じて、前記レイアウト画像及びそのレイアウト画像上に表示された1又は複数のアイコンと、前記グラフを選択的に前記表示画面上に表示するステップをさらに備えたことを特徴とする。
請求項1の発明によれば、例えばモニタ装置などの表示画面上に無線機器の設置場所のレイアウト画像(見取り図)と、そのレイアウト画像上に無線機器が表示され、さらに、無線通信部と実際に信号の送受信ができた無線機器がそれぞれ無線接続されていることを示す所定の第1状態で表示され、一方、無線通信部による信号の送受信が行われなかった無線機器は無線接続されていないことを示す所定の第2状態で表示されるので、実際の無線機器のレイアウトと関連づけて無線機器の接続状態を把握することができる。また、レイアウト画像には、壁や柱などの障害物や、電磁波ノイズを発生している可能性がある装置などが表示されているので、信号の送受信が行われなかった無線機器に対して、どのあたりに中継装置を設置すればよいかを容易に決定することができる。
第1状態と第2状態は、両者が区別されればよく、その表示方法は特に限定されない。第1状態として無線通信可能な無線機器間を線で結び、第2状態としてアイコンを孤立させるような表示方法であってもよい。あるいは、第1状態と第2状態でアイコンの表示色や表示方法(点滅・非点滅)などを変化させてもよい。また、レイアウト情報としては、スキャナで見取り図を読み込んでもよいし、CADなどで作成した電子データを読み込んでもよい。また、無線機器のアイコンは、あらかじめレイアウト画像上に描かれていてもよいし、ユーザが表示画面上でドラッグアンドドロップして、アイコンを所定の位置に移動させてもよい。
請求項2又は請求項4の発明によれば、実際に信号の送受信が行われた無線機器のアイコンのみが第1表示領域においてレイアウト画像上に重ねて表示され、信号の送受信が行われなかった無線機器のアイコンは第2表示領域に取り残されるので、どの無線機器と通信できないかを一目瞭然で知ることができる。
請求項3の発明によれば、実際に信号の送受信が行われた無線機器に有線接続されている他の機器のアイコンも、レイアウト画像上に重ねて表示されるので、無線機器のみならず、有線機器も含めたシステム全体の接続関係を容易に把握することができる。
請求項5の発明によれば、上記請求項2又は請求項4の発明において第2表示領域に取り残された信号の送受信が行われなかった無線機器に対応するアイコンをレイアウト画像上の本来の位置に移動させることができる。
請求項6の発明によれば、無線機器接続状態表示装置によって信号の送受信が可能であることが確認できた無線機器に関しては、表示画面の第1表示領域におおよその位置で表示されるので、その後、ユーザがアイコンをドラッグアンドドロップして正しい位置に移動させることにより、あらかじめ無線機器の位置を入力しておく必要が無くなる。
請求項7の発明によれば、表示画面に表示されている画像を任意の時点で記憶することができるので、例えば、信号の送受信ができなかった無線機器の位置を変更したり、長径装置を設置したりする際に、変更前と変更後の接続状態や機器配置を比較することができる。
請求項8又は請求項9の発明によれば、無線機器の接続状態をレイアウト画像表示と一覧表示のいずれかに切り換えて表示することができるので、必要に応じてより適切な情報を提供することができる。
請求項10乃至請求項12の発明によれば、レイアウト画像上での無線機器間のおおよその距離を容易に把握することができる。それにより、無線機器の送信可能距離などを考慮に入れて、より適切な機器配置を実現することができる。
請求項13の発明によれば、無線機器間で複数のチャンネルにより信号の送受信が可能である場合において、信号の送受信に際して、最適なチャンネルを選択することができる。
請求項14乃至請求項19の発明によれば、無線通信装置に接続されたパーソナルコンピュータなど既存の装置に無線機器接続支援プログラムをインストールし、実行するだけで、上記無線機器接続状態表示装置を実現することができる。
本発明の一実施形態に係る無線機器接続状態表示装置と無線機器との接続状態の一例を示す図。 上記無線機器接続状態表示装置の表示画面上に表示された無線機器の設置場所のレイアウト画像の第1表示例を示す図。 上記無線機器接続状態表示装置の表示画面上に表示された無線機器の接続状態の第1表示例を示す図。 上記無線機器接続状態表示装置の表示画面上に表示された無線機器の設置場所のレイアウト画像の第2表示例を示す図。 上記無線機器接続状態表示装置の表示画面上に表示された無線機器の接続状態の第2表示例を示す図。 上記無線機器接続状態表示装置の表示画面上に表示された無線機器の接続状態の第3表示例を示す図。 上記無線機器接続状態表示装置の表示画面上で信号の送受信が行われなかった無線機器と信号の送受信を行うために新たな中継装置の設置場所を検討しているときの画面を示す図。 上記無線機器接続状態表示装置のブロック構成図。 無線機器の無線接続状態を示す一覧表。 上記無線機器接続状態表示装置の基本的動作又は本発明に係る無線機器接続支援プログラムを示すフローチャート。 上記無線機器接続状態表示装置の表示画面の変形例を示す図。 上記無線機器接続状態表示装置の表示画面の他の変形例を示す図。 無線機器ごとの各チャンネルの電波強度を示すグラフ。
本発明の一実施形態に係る無線機器接続状態表示装置及び無線機器接続支援プログラムについて説明する。無線機器接続状態表示装置は、無線ネットワークを介して接続された複数の無線機器の接続状態を、実際の無線機器のレイアウトと関連づけて表示しうる装置であり、無線機器接続支援プログラムは、無線通信装置に接続された既存のパーソナルコンピュータなどにインストールし、実行することによって無線機器接続状態表示装置を実現しうるものである。
図1は、上記無線機器接続状態表示装置と電波による無線通信を介して信号の送受信を行う複数の無線機器などによる無線通信システムの構成を示している。無線機器接続状態表示装置1は、パーソナルコンピュータ10とそれに接続された無線通信装置(無線親機)11によって構成されている。無線機器には、他の無線機器から送信された信号を受信して、さらに他の無線機器にその受信した信号を転送するための無線中継装置21,22と、無線通信機能を有していない他の機器(被制御装置又は有線機器)31〜33と有線接続され、他の無線機器から送信された信号を受信して、その受信した信号を該他の機器31〜33に転送すると共に、該他の機器31〜33から出力された信号を無線通信によって他の無線機器に送信する無線通信装置23,24と、他の無線機器から送信された信号を受信して、その受信した信号に応じて何らかの機能を実行すると共に、それ自身が出力する信号を無線通信によって他の無線機器に送信する無線通信機能を有する被制御装置25,26などが含まれる。なお、これらの機器は、例示であり、その種類や数は特に限定されない。
図2は、パーソナルコンピュータ10の表示画面上に表示された無線機器の設置場所のレイアウト画像の第1表示例を示す。このレイアウト画像は、例えばスキャナなどを介してユーザによって読み込まれた見取り図やCADなどで作成された見取り図の電子データなどのレイアウト情報を基に表示されている。この第1実施例では、あらかじめ、無線機器の位置、種類、識別コード(ID)などが特定されており、表示画面上のレイアウト画像に重ねて無線機器のアイコンが表示されている。但し、各無線機器の接続状態は不明であるので、有線接続された機器のアイコン同士が、例えば実線でつながれた状態(第3状態)で表示されている。
図3は、無線通信装置11と各無線機器21〜26との間で実際にテスト信号を送受信した結果に基づく無線機器の接続状態の第1表示例を示す。無線通信装置11からパーソナルコンピュータ10に登録されている各無線機器21〜26に対して、順にテスト信号を送信し、無線機器21〜26からアンサーバックがあったか否かを確認する。最初に、中継装置21及び22からアンサーバックがあったとすると、無線通信装置11は、これら中継装置21及び22とのみ直接的に信号の送受信が可能であり、他の無線機器23〜26とは直接的に信号の送受信ができないことが分かる。次に、中継装置21を中継して、他の無線機器23〜26に対してテスト信号を送信する。そうすると、例えば無線通信装置23からアンサーバックがあったとすると、無線通信装置11、中継装置21、無線通信装置23の順に接続されていることが分かる。中継装置22についても同様である。その結果、例えば無線通信装置11は、いずれのルートをたどっても被制御装置26とは信号の送受信ができない、すなわち接続されていないことが分かる。無線接続された無線機器のアイコン同士は、例えば破線でつながれた状態(第1状態)で表示される。また、いずれの無線機器とも接続されていない無線機器(被制御装置26)のアイコンは、孤立した状態(第2状態)で表示される。
なお、第1状態、第2状態及び第3状態は、これらが区別されればよく、その表示方法は特に限定されない。上記のようにアイコンを実線や破線でつないだり、あるいは孤立させたりするほか、第1状態、第2状態及び第3状態でアイコンの表示色や表示方法(点滅・非点滅)などを変化させてもよい。
図4は、パーソナルコンピュータ10の表示画面上に表示された無線機器の設置場所のレイアウト画像の第2表示例を示す。この第2表示例では、パーソナルコンピュータ10の表示画面は、第1表示領域10aと第2表示領域10bに分割されており、初期状態では、第1表示領域10aにはレイアウト画像のみが表示され、第2表示領域にはパーソナルコンピュータ10に登録されている無線機器及び有線機器のアイコンが表示されている。第2表示例では、無線機器及び有線機器の種類、識別コードなどは特定されているが、それらの位置は特定されておらず、表示画面上のレイアウト画像には無線機器や有線機器のアイコンは重ねて表示されておらず、第2表示領域10bに一覧表示されている。これら無線機器及び有線機器のアイコンは、ユーザによるマウスやカーソルキーなどの操作に応じて、ドラッグアンドドロップにより、第1表示領域10a上の任意の位置に移動させることができる。また、後述する無線機器接続支援プログラムによって、自動的に第1表示領域10a上の任意の位置に移動させることができる。
図5は、無線通信装置11と各無線機器21〜26との間で実際にテスト信号を送受信した結果に基づく無線機器の接続状態の第2表示例を示す。上記のように、無線通信装置11と各無線機器21〜26の間でテスト信号の送受信を行うことによって、どの無線機器同士が、また、どの無線機器とどの有線機器が接続されているのかを知ることは可能である。そこで、第2段階として、実際に信号の送受信が行われた無線機器21〜25及び有線機器31〜33に対応するアイコンは、第1表示領域10aに表示されたレイアウト画像上において、レイアウトにおける実際の位置とは異なる位置に仮表示される。信号の送受信が行われなかった無線機器(例えば、被制御装置26)のアイコンは第2表示領域10bに取り残されるので、どの無線機器と通信できないかを一目瞭然で知ることができる。
なお、これらのアイコンは、ユーザによる操作に応じて、第1表示領域10aの任意の位置に移動させることができる。図6は、ユーザの操作によって、レイアウト上の正しい位置に対応するレイアウト画像上の位置にアイコンを移動させた無線機器の接続状態の第3表示例を示す。第1表示領域10aに表示された画像は、信号の送受信が行われなかった無線機器(例えば、被制御装置26)のアイコンは第2表示領域10bに取り残されている点を除いて、図3における画像と実質的に同じである。
図7は、信号の送受信が行われなかった無線機器(例えば、被制御装置26)のアイコンをレイアウト画像上の本来の位置に移動させ、この被制御装置26と信号の送受信を行うために新たな中継装置27の設置場所を検討しているときの画面を示す。レイアウト画像上には、電波による無線通信の障害となる壁や柱などの障害物40及び電磁波ノイズを発生している可能性がある装置41などが表示されているので、信号の送受信が行われなかった無線機器(被制御装置26)に対して、どのあたりに中継装置27を設置すればよいかを容易に決定することができる。
図8は、上記無線機器接続状態表示装置1のブロック構成を示す。無線機器接続状態表示装置1は、例えばハードディスク装置などの不揮発性メモリで構成された記憶装置2と、CPU、ROM、RAMなどで構成された演算処理装置3と、上記無線通信装置11と、表示画面を備えた液晶モニタ装置などの表示装置4で構成されている。この無線機器接続状態表示装置1は、これらの機能を一体的に備えた専用の装置であってもよいし、上記のように無線通信装置11に接続された既存のパーソナルコンピュータ10であってもよい。
記憶装置2は、ユーザによって入力された無線機器の設置場所のレイアウト情報を記憶するレイアウト情報記憶部2aと、ユーザによって入力された1又は複数の無線機器に関する種類及び識別コードを含む無線機器情報を記憶する機器情報記憶部2bと、表示画面に表示されている画像を任意の時点で記憶するための機器接続状態記憶部2cとして機能する。
演算処理装置3は、レイアウト情報及び無線機器情報を用いて、表示装置4の表示画面上に無線機器の設置場所のレイアウト画像及びそのレイアウト画像上に1又は複数の無線機器のアイコンを表示する表示処理部3aと、機器情報記憶部2bに記憶された識別コード情報と、後述する無線通信部11aにより実際に信号の送受信が行われた無線機器の識別コードとを比較し、実際に設置された1又は複数の無線機器の無線接続状態を判断する機器接続状態判断部3bと、機器接続状態判断部3bによる判断結果に応じて、無線通信部11aにより実際に信号の送受信が行われた無線機器の無線接続状態及び前記無線通信部により信号の送受信が行われなかった無線機器を、一覧表として前記表示処理部の表示画面上に表示するための表作成部3cとして機能する。
無線通信装置11は、無線機器接続状態表示装置1の一部として、設置場所に実際に設置された1又は複数の無線機器との間で、電波による無線通信を介して信号の送受信を行う無線通信部11aとして機能する。また、表示装置4は、上記表示画面として機能し、第2表示例では、第1表示領域10aと第2表示領域10bを有する。なお、表示装置4が、例えば表示画面上に、透明の入力装置を備えたいわゆるタッチパネルである場合、ユーザによって操作される入力装置としても機能する。
無線機器接続状態表示装置1では、無線通信装置11と各無線機器21〜26との間で実際にテスト信号を送受信した結果に基づく無線機器の接続状態を把握しているので、表作成部3cは、実際に信号の送受信が行われた無線機器の無線接続状態及び信号の送受信が行われなかった無線機器を、図9に示すような一覧表51として作成することができる。表示処理部3aは、ユーザの操作に応じて、例えば図3又は図5に示すようなレイアウト画像及びそのレイアウト画像上に表示されたアイコンの画像50と、一覧表51を選択的に表示画面上に表示する。それによって、必要に応じた適切な情報を提供することができる。
次に、無線機器接続状態表示装置1の基本的動作、換言すれば、無線機器接続状態表示装置1にインストールされ実行される無線機器接続支援プログラムの基本について、図10に示すフローチャートを参照しつつ説明する。この無線機器接続支援プログラムは、上記無線機器接続状態表示装置1にインストールされており、又は既存のパーソナルコンピュータ10にインストールされ、実行されるものである。
この無線機器接続支援プログラムが起動されると、最初に、演算処理装置3(表示処理部3a)は、ユーザに無線機器の設置場所のレイアウト情報を入力させるための画像を表示装置4の表示画面上に表示させる(ステップ#1)。ユーザは、表示装置4の表示画面上に表示されたメッセージを見ながら、スキャナを操作して見取り図を読み込み又は外部記憶装置やパーソナルコンピュータの内蔵記憶装置などからCADデータを読み込む。レイアウト情報が入力されると、演算処理装置3(データ転送部:図示せず)は、レイアウト情報を記憶装置2(レイアウト情報記憶部2a)に記憶させる(ステップ#2)。
次に、演算処理装置3(表示処理部3a)は、ユーザに無線機器の設置場所に設置されている1又は複数の無線機器に関する位置、種類及び識別コードなどを含む無線機器情報及び必要に応じて有線機器情報を入力させるための画像を表示装置4の表示画面上に表示させる(ステップ#3)。ユーザは、表示装置4の表示画面上に表示されたメッセージを見ながら、タッチパネルやキーボードなどを操作して、機器情報を入力する。機器情報が入力されると、演算処理装置3(データ転送部)は、機器情報を記憶装置2(機器情報記憶部2b)に記憶させる(ステップ#4)。
次に、演算処理装置3(表示処理部3a)は、記憶装置2に記憶されているレイアウト情報及び機器情報を用いて、表示画面上に無線機器の設置場所のレイアウト画像及び1又は複数の無線機器のアイコンを表示させる(ステップ#5)。なお、そのレイアウト画像上に重ねて1又は複数の無線機器のアイコンを表示させた表示例が図2に示す第1表示例であり、レイアウト画像とは別に1又は複数の無線機器のアイコンを表示させた表示例が図4に示す第2表示例である。図3に示す第1表示例は、ステップ#3において、機器情報を入力する際に位置情報が入力されている場合であって、表示画面上の正しい位置に無線機器及び有線機器のアイコンが表示されている。一方、図4に示す第2表示例は、ステップ#3において、機器情報を入力する際に位置情報が入力されていない場合であって、後述するように、ユーザがタッチパネルやキーボードなどを操作することによって、各無線機器及び有線機器のアイコンをドラッグアンドドロップして表示画面上の正しい位置に移動させる。アイコンの移動は、移動距離及び方向が位置情報の入力に相当する。
次に、演算処理装置3(通信制御部:図示せず)は、無線通信装置11(無線通信部11a)に対して、無線機器の設置場所に設置されている1又は複数の無線機器に対して、電波による無線通信を介してテスト信号の送受信を行わせる(ステップ#6)。ステップ6における接続状態確認のためのテスト信号の送受信に関しては、先に説明したので、ここではその説明を省略する。
テスト信号の送受信が完了すると、演算処理装置3(接続状態判断部3b)は、記憶装置2(機器情報記憶部2b)に記憶された識別コード情報と、無線通信装置11(無線通信部11a)により実際に信号の送受信が行われた無線機器の識別コードとを比較し、実際に設置された1又は複数の無線機器の無線接続状態を判断する(ステップ#7)。
さらに、演算処理装置3(表示処理部3a)は、無線機器の無線接続状態の判断結果に応じて、表示画面上に表示された1又は複数の無線機器のアイコンのうち、無線通信部により実際に信号の送受信が行われた無線機器に対応するアイコン同士を、無線接続されていることを示す所定の第1状態で表示し、表示画面上に表示された1又は複数の無線機器のアイコンのうち、無線通信部により信号の送受信が行われなかった無線機器に対応するアイコンを、無線接続されていないことを示す所定の第2状態で表示する(ステップ#8)。また、無線機器と有線接続されている有線機器は第3状態で表示する。第1状態、第2状態及び第3状態に関しては、先に説明したので、ここではその説明を省略する。なお、ステップ#6におけるテスト信号の送受信及びステップ#7における無線接続状態判断は、どの時点で行ってもよく、他のステップと平行して行ってもよい。
図5に示す無線機器の接続状態の第2表示例では、ユーザによるアイコンの移動に先立って、実際に信号の送受信が行われた無線機器に対応するアイコンを第1表示領域のレイアウト画像上に置ける実際の位置とは異なる位置に表示する。その後、図6に示すように、ユーザによる操作に応じて、ユーザによって選択されたいずれかのアイコンを第1表示領域の任意の位置(正しい位置)に移動させて表示する。この表示例によれば、各無線機器及び有線機器の位置情報を、アイコンのドラッグアンドドロップという簡単な方法で入力することができる。さらに、図7に示すように、無線通信部により信号の送受信が行われなかった無線機器に対応するアイコンを第2表示領域10bから第1表示領域10aの任意の位置に移動させることができる。
図9に示すように、実際に信号の送受信が行われた無線機器の無線接続状態及び信号の送受信が行われなかった無線機器を一覧表として作成する場合は、さらに一覧表として作成するための表作成ステップ、及びユーザの操作に応じて、レイアウト画像及びそのレイアウト画像上に表示された1又は複数のアイコンと、一覧表を選択的に前記表示画面上に表示するステップを備えていてもよい。
なお、本発明は、上記実施形態の記載に限定されず、発明の範囲内において様々な変形が可能である。例えば、図11に示すように、表示装置4の表示画面(第1表示領域10a)に目盛り10cを表示してもよい。また、表示画面に縮尺比10dを表示してもよい。あるいは、表示画面上の任意の点を中心とする等間隔の同心円10eを表示してもよい。それによって、レイアウト画像上での無線機器間のおおよその距離を容易に把握することができ、無線機器の送信可能距離などを考慮に入れて、より適切な機器配置を実現することができる。
さらに、各無線機器は、複数のチャンネルで信号の送受信が可能であってもよい。その場合、複数のチャンネルごとの電波強度を測定し、測定したチャンネルごとの電波強度の値を無線通信装置11に送信し、表作成部3cにおいて、図13に示すように、実際に信号の送受信が行われた無線機器ごとに、複数のチャンネルの電波強度を示すグラフ52を作成してもよい。その場合、ユーザの操作に応じて、レイアウト画像及びそのレイアウト画像上に表示されたアイコンの画像50と、前述の一覧表51及びそのグラフ52を選択的に表示画面上に表示可能とすることが好ましい。それによって、無線環境、特に電磁波ノイズなどを考慮して、信号の送受信に際して、最適なチャンネルを選択することができる。
1 無線機器接続状態表示装置
2 記憶装置
2a レイアウト情報記憶部
2b 機器情報記憶部
2c 機器接続状態記憶部
3 演算処理装置
3a 表示処理部
3b 接続状態判断部
3c 表作成部
4 表示装置
10 パーソナルコンピュータ
10a 第1表示領域
10b 第2表示領域
10c 目盛り
10d 縮尺比
10e 同心円
11 無線通信装置
11a 無線通信部
21,22 中継装置(無線機器)
23,24,27 無線通信装置(無線機器)
25,26 被制御装置
31〜33 有線機器
40 障害物
50 レイアウト画像及びそのレイアウト画像上に表示されたアイコンの画像
51 信号の送受信が行われた無線機器と信号の送受信が行われなかった無線機器を示す一覧表
52 無線機器ごとの複数のチャンネルの電波強度を示すグラフ

Claims (19)

  1. ユーザによって入力された無線機器の設置場所のレイアウト情報を記憶するレイアウト情報記憶部と、
    ユーザによって入力された1又は複数の無線機器に関する種類及び識別コードを含む無線機器情報を記憶する機器情報記憶部と、
    表示画面を有する表示装置と
    前記レイアウト情報及び前記無線機器情報を用いて、前記表示画面上に無線機器の設置場所のレイアウト画像及び該レイアウト画像上に1又は複数の無線機器のアイコンを表示する表示処理部と、
    前記設置場所に実際に設置された1又は複数の無線機器との間で、電波による無線通信を介して信号の送受信を行う無線通信部と、
    前記機器情報記憶部に記憶された識別コード情報と、前記無線通信部により実際に信号の送受信が行われた無線機器の識別コードとを比較し、前記実際に設置された1又は複数の無線機器の無線接続状態を判断する機器接続状態判断部を備え、
    前記表示処理部は、前記機器接続状態判断部による判断結果に応じて、前記表示画面上に表示された1又は複数の無線機器のアイコンのうち、前記無線通信部により実際に信号の送受信が行われた無線機器に対応するアイコン同士を、無線接続されていることを示す所定の第1状態で表示し、前記表示画面上に表示された1又は複数の無線機器のアイコンのうち、前記無線通信部により信号の送受信が行われなかった無線機器に対応するアイコンを、無線接続されていないことを示す所定の第2状態で表示することを特徴とする無線機器接続状態表示装置。
  2. 前記表示画面は、前記レイアウト画像及び前記無線通信部により実際に信号の送受信が行われた無線機器に対応するアイコンを表示するための第1表示領域と、前記無線通信部により信号の送受信が行われなかった無線機器に対応するアイコンを表示するための第2表示領域を有することを特徴とする請求項1に記載の無線機器接続状態表示装置。
  3. 前記実際に設置された1又は複数の無線機器は、他の機器と有線接続可能であり、
    前記機器情報記憶部は、ユーザによって入力された他の機器に関する種類及び識別コードを含む有線機器情報を記憶し、
    前記無線通信部により実際に信号の送受信が行われた無線機器にさらに他の機器が有線接続されている場合、該無線機器は、接続されている他の機器に関する識別コード情報と有線接続情報を前記無線通信部に送信し、
    前記表示処理部は、前記有線機器情報を用いて、前記表示画面上の前記レイアウト画像上に前記実際に信号の送受信が行われた無線機器に接続されている他の機器のアイコンを表示すると共に、前記実際に信号の送受信が行われた無線機器と該他の機器を、有線接続されていることを示す第3状態で表示することを特徴とする請求項1に記載の無線機器接続状態表示装置。
  4. 前記表示画面は、前記レイアウト画像、前記無線通信部により実際に信号の送受信が行われた無線機器に対応するアイコン及び前記実際に信号の送受信が行われた無線機器に接続されている他の機器のアイコンを表示するための第1表示領域と、前記無線通信部により信号の送受信が行われなかった無線機器に対応するアイコンを表示するための第2表示領域を有することを特徴とする請求項3に記載の無線機器接続状態表示装置。
  5. 前記表示画面の前記第2表示領域に表示された前記無線通信部により信号の送受信が行われなかった無線機器に対応するアイコンは、ユーザによる操作に応じて、前記第1表示領域の任意の位置に移動させて表示することが可能であることを特徴とする請求項2又は請求項4に記載の無線機器接続状態表示装置。
  6. 前記無線通信部により実際に信号の送受信が行われた無線機器に対応するアイコンは、前記表示処理部によって前記第1表示領域に表示される際、前記レイアウトにおける実際の位置とは異なる位置に対応する前記レイアウト画像上の位置に表示され、
    ユーザによる操作に応じて、ユーザによって選択されたいずれかのアイコンを前記第1表示領域の任意の位置に移動させて表示することが可能であることを特徴とする請求項2、請求項4又は請求項5に記載の無線機器接続状態表示装置。
  7. 前記表示画面に表示されている画像を任意の時点で記憶するための機器接続状態記憶部をさらに備えたことを特徴とする請求項1乃至請求項6のいずれか一項に記載の無線機器接続状態表示装置。
  8. 前記機器接続状態判断部による判断結果に応じて、前記無線通信部により実際に信号の送受信が行われた無線機器の無線接続状態及び前記無線通信部により信号の送受信が行われなかった無線機器を、一覧表として前記表示装置の表示画面上に表示するための表作成部をさらに備え、
    前記表示処理部は、ユーザの操作に応じて、前記レイアウト画像及びそのレイアウト画像上に表示された1又は複数のアイコンと、前記一覧表を選択的に前記表示画面上に表示することを特徴とする請求項1に記載の無線機器接続状態表示装置。
  9. 前記機器接続状態判断部による判断結果に応じて、前記無線通信部により実際に信号の送受信が行われた無線機器の無線接続状態、前記実際に信号の送受信が行われた無線機器に接続されている他の機器及び前記無線通信部により信号の送受信が行われなかった無線機器を、一覧表として前記表示処理部の表示画面上に表示するための表作成部をさらに備え、
    前記表示処理部は、ユーザの操作に応じて、前記レイアウト画像及びそのレイアウト画像上に表示された1又は複数のアイコンと、前記一覧表を選択的に前記表示画面上に表示することを特徴とする請求項3に記載の無線機器接続状態表示装置。
  10. 前記表示処理部は、前記表示画面に目盛りを表示することを特徴とする請求項1乃至請求項9のいずれか一項に記載の無線機器接続状態表示装置。
  11. 前記表示処理部は、前記表示画面に縮尺比を表示することを特徴とする請求項1乃至請求項9のいずれか一項に記載の無線機器接続状態表示装置。
  12. 前記表示処理部は、前記表示画面に、前記表示画面上の任意の点を中心とする等間隔の同心円を表示することを特徴とする請求項1乃至請求項9のいずれか一項に記載の無線機器接続状態表示装置。
  13. 前記実際に設置された1又は複数の無線機器は、複数のチャンネルで信号の送受信が可能であり、且つ、前記複数のチャンネルごとの電波強度を測定し、測定したチャンネルごとの電波強度の値を前記無線通信部に送信可能であり、
    前記表作成部は、実際に信号の送受信が行われた無線機器ごとに、前記複数のチャンネルごとの電波強度を示すグラフを作成し、
    前記表示処理部は、ユーザの操作に応じて、前記レイアウト画像及びそのレイアウト画像上に表示された1又は複数のアイコンと、前記グラフを選択的に前記表示画面上に表示することを特徴とする請求項8又は請求項9に記載の無線機器接続状態表示装置。
  14. コンピュータ装置にインストールされ、実行されることによって無線機器の接続状態を確認するための無線機器接続支援プログラムであって、
    ユーザに無線機器の設置場所のレイアウト情報を入力させるための画像を表示装置の表示画面上に表示させるステップと、
    ユーザによって入力された無線機器の設置場所のレイアウト情報を記憶装置に記憶させるステップと、
    ユーザに前記無線機器の設置場所に設置されている1又は複数の無線機器に関する種類及び識別コードを含む無線機器情報を入力させるための画像を前記表示装置の表示画面上に表示させるステップと、
    ユーザによって入力された1又は複数の無線機器に関する種類及び識別コードを含む無線機器情報を前記記憶装置に記憶させるステップと、
    前記記憶装置に記憶されている前記レイアウト情報及び前記無線機器情報を用いて、前記表示画面上に無線機器の設置場所のレイアウト画像及び該レイアウト画像上に1又は複数の無線機器のアイコンを表示させるステップと、
    無線通信装置に対して、前記無線機器の設置場所に設置されている前記1又は複数の無線機器に対して、電波による無線通信を介して信号の送受信を行わせるステップと、
    前記記憶装置に記憶された識別コード情報と、前記無線通信部により実際に信号の送受信が行われた無線機器の識別コードとを比較し、前記実際に設置された1又は複数の無線機器の無線接続状態を判断するステップと、
    前記実際に設置された1又は複数の無線機器の無線接続状態の判断結果に応じて、前記表示画面上に表示された1又は複数の無線機器のアイコンのうち、前記無線通信部により実際に信号の送受信が行われた無線機器に対応するアイコン同士を、無線接続されていることを示す所定の第1状態で表示し、前記表示画面上に表示された1又は複数の無線機器のアイコンのうち、前記無線通信部により信号の送受信が行われなかった無線機器に対応するアイコンを、無線接続されていないことを示す所定の第2状態で表示するステップを備えたことを特徴とする無線機器接続支援プログラム。
  15. 前記レイアウト画像及び1又は複数の無線機器のアイコンを表示させるステップは、前記表示画面を第1表示領域と第2表示領域に分割し、前記レイアウト画像及び前記無線通信部により実際に信号の送受信が行われた無線機器に対応するアイコンを前記第1表示領域に表示すると共に、前記無線通信部により信号の送受信が行われなかった無線機器に対応するアイコンを前記第2表示領域に表示することを特徴とする請求項14に記載の無線機器接続支援プログラム。
  16. ユーザによる操作に応じて、前記表示画面の前記第2表示領域に表示された前記無線通信部により信号の送受信が行われなかった無線機器に対応するアイコンを、前記第1表示領域の任意の位置に移動させて表示するステップをさらに備えたことを特徴とする請求項15に記載の無線機器接続支援プログラム。
  17. 前記無線通信部により実際に信号の送受信が行われた無線機器に対応するアイコンを前記第1表示領域に表示する際、前記レイアウトにおける実際の位置とは異なる位置に対応する前記レイアウト画像上の位置に表示し、
    ユーザによる操作に応じて、ユーザによって選択されたいずれかのアイコンを前記第1表示領域の任意の位置に移動させて表示するステップをさらに備えたことを特徴とする請求項15又は請求項16に記載の無線機器接続支援プログラム。
  18. 前記実際に信号の送受信が行われた無線機器の無線接続状態及び前記無線通信部により信号の送受信が行われなかった無線機器を、一覧表として作成するための表作成ステップと、
    ユーザの操作に応じて、前記レイアウト画像及びそのレイアウト画像上に表示された1又は複数のアイコンと、前記一覧表を選択的に前記表示画面上に表示するステップをさらに備えたことを特徴とする請求項14乃至請求項17のいずれか一項に記載の無線機器接続支援プログラム。
  19. 前記実際に設置された1又は複数の無線機器が、複数のチャンネルで信号の送受信が可能であり、且つ、前記複数のチャンネルごとの電波強度を測定し、測定したチャンネルごとの電波強度の値を前記無線通信装置に送信可能である場合において、
    実際に信号の送受信が行われた無線機器ごとに、前記複数のチャンネルごとの電波強度を示すグラフを作成するステップと、
    ユーザの操作に応じて、前記レイアウト画像及びそのレイアウト画像上に表示された1又は複数のアイコンと、前記グラフを選択的に前記表示画面上に表示するステップをさらに備えたことを特徴とする請求項14乃至請求項18のいずれか一項に記載の無線機器接続支援プログラム。
JP2009266831A 2009-11-24 2009-11-24 無線機器接続状態表示装置 Withdrawn JP2011114415A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009266831A JP2011114415A (ja) 2009-11-24 2009-11-24 無線機器接続状態表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009266831A JP2011114415A (ja) 2009-11-24 2009-11-24 無線機器接続状態表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011114415A true JP2011114415A (ja) 2011-06-09

Family

ID=44236456

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009266831A Withdrawn JP2011114415A (ja) 2009-11-24 2009-11-24 無線機器接続状態表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2011114415A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015122604A (ja) * 2013-12-24 2015-07-02 株式会社バッファロー 無線通信システム、無線通信装置およびコンピュータプログラム
JP2016027750A (ja) * 2015-09-30 2016-02-18 三菱電機株式会社 設置場所策定支援方法、端末装置、設置場所策定支援システム及びプログラム
JP2016116079A (ja) * 2014-12-15 2016-06-23 ソニー株式会社 情報処理装置、通信システム、情報処理方法およびプログラム
JP2017157933A (ja) * 2016-02-29 2017-09-07 ブラザー工業株式会社 コンピュータプログラム、及び、端末装置
JP2019095950A (ja) * 2017-11-21 2019-06-20 株式会社バッファロー ネットワークマップを表示するコンピュータプログラム、および、無線lan装置
US10476613B2 (en) 2017-08-31 2019-11-12 Honda Motor Co., Ltd. Communication state analysis method and communication state analysis system
US10581699B2 (en) 2016-06-03 2020-03-03 Yamaha Corporation Method for generating data and wireless control apparatus
JP2022008548A (ja) * 2017-11-21 2022-01-13 株式会社バッファロー ネットワークマップを表示するコンピュータプログラム、および、無線lan装置

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015122604A (ja) * 2013-12-24 2015-07-02 株式会社バッファロー 無線通信システム、無線通信装置およびコンピュータプログラム
US10749617B2 (en) 2014-12-15 2020-08-18 Sony Corporation Wireless communication system and method for monitoring the quality of a wireless link and recommending a manual adjustment to improve the quality of the wireless link
JP2016116079A (ja) * 2014-12-15 2016-06-23 ソニー株式会社 情報処理装置、通信システム、情報処理方法およびプログラム
US10205543B2 (en) 2014-12-15 2019-02-12 Sony Corporation Wireless communication system and method for monitoring the quality of a wireless link and recommending a manual adjustment to improve the quality of the wireless link
US10425174B2 (en) 2014-12-15 2019-09-24 Sony Corporation Wireless communication system and method for monitoring the quality of a wireless link and recommending a manual adjustment to improve the quality of the wireless link
JP2016027750A (ja) * 2015-09-30 2016-02-18 三菱電機株式会社 設置場所策定支援方法、端末装置、設置場所策定支援システム及びプログラム
JP2017157933A (ja) * 2016-02-29 2017-09-07 ブラザー工業株式会社 コンピュータプログラム、及び、端末装置
US10581699B2 (en) 2016-06-03 2020-03-03 Yamaha Corporation Method for generating data and wireless control apparatus
US10476613B2 (en) 2017-08-31 2019-11-12 Honda Motor Co., Ltd. Communication state analysis method and communication state analysis system
JP2019095950A (ja) * 2017-11-21 2019-06-20 株式会社バッファロー ネットワークマップを表示するコンピュータプログラム、および、無線lan装置
JP2022008548A (ja) * 2017-11-21 2022-01-13 株式会社バッファロー ネットワークマップを表示するコンピュータプログラム、および、無線lan装置
JP7032637B2 (ja) 2017-11-21 2022-03-09 株式会社バッファロー ネットワークマップを表示するコンピュータプログラム、および、無線lan装置
JP7227523B2 (ja) 2017-11-21 2023-02-22 株式会社バッファロー ネットワークマップを表示するコンピュータプログラム、および、無線lan装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011114415A (ja) 無線機器接続状態表示装置
US8379546B2 (en) Methods and apparatus to communicatively couple a portable device to process control devices in a process control system
US9092967B2 (en) Presenting information regarding conditions of an environment with a visual representation of the environment
CA2886591C (en) System for monitoring multiple building automation systems
CN103716407B (zh) 实现远程终端单元网络的方法和装置
JP5304331B2 (ja) プラント監視制御システム移行装置
WO2005114368A1 (en) A method and system to retrieve and display technical data for an industrial device
EP3226015A1 (en) Wireless battery management system and method of operating the same
CN101472275B (zh) 无线设备的管理用地址设定方法及系统
WO2012157269A1 (ja) 機器マップ表示装置および機器マップ表示方法
CN106325239B (zh) 用于从局部传感器收集数据的基站
JP2007286798A (ja) プロセス制御装置およびプロセス制御方法
JP2011114416A (ja) 電波状態表示装置
JP2019176367A (ja) 移動端末試験装置、移動端末試験システムと移動端末試験方法
KR20160109419A (ko) 다중검침기능이 적용된 단말기 무선검침 시스템과 단말기 무선 검침 제어방법
JP6685958B2 (ja) 確認作業支援装置、確認作業支援システムおよびプログラム
CN104754769A (zh) 电子装置以及无线设备确认方法
US20170366875A1 (en) Method and apparatus for automation of personalized maintenance tasks with built-in simulation and data synchronization support in energy distribution industry or other industry
JP7140719B2 (ja) 測定装置及び測定方法
JP2012128002A (ja) 機器マップ表示装置
CN111406239B (zh) 用于运行加工设备的方法和加工设备的构造
JP4604571B2 (ja) 操作端末
JP5385821B2 (ja) 無線システム及びそれに用いるプログラム
WO2019198221A1 (ja) データ処理装置、データ処理方法及びプログラム
JP4214101B2 (ja) 移動端末試験装置

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20120117

A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20130205