JP2011112398A - 画像形成状態検査方法、画像形成状態検査装置及び画像形成状態検査用プログラム - Google Patents
画像形成状態検査方法、画像形成状態検査装置及び画像形成状態検査用プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011112398A JP2011112398A JP2009266723A JP2009266723A JP2011112398A JP 2011112398 A JP2011112398 A JP 2011112398A JP 2009266723 A JP2009266723 A JP 2009266723A JP 2009266723 A JP2009266723 A JP 2009266723A JP 2011112398 A JP2011112398 A JP 2011112398A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- imaging
- inspection
- pattern
- matching
- reference pattern
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)
- Image Analysis (AREA)
Abstract
【解決手段】印字状態検査方法は、飲料容器に印字された数字を撮像する撮像ステップと、該数字の撮像パターンをテンプレートと照合して撮像パターンのテンプレートに対する第1の一致度を算出する第1算出ステップと、該算出された第1の一致度が第1の閾値以上であるか否かを判定する第1判定ステップと、第1の一致度が第1の閾値以上である場合に、撮像パターンを、テンプレートを上下2つに分割した各分割テンプレートと、対応する部分においてそれぞれ照合して撮像パターンの各分割テンプレートに対する第2の一致度をそれぞれ算出する第2算出ステップと、該算出された各第2の一致度が第2の閾値以上であるか否かをそれぞれ判定する第2判定ステップとを備える。
【選択図】図9
Description
請求項3に記載の発明は、請求項2に記載の発明において、前記基準パターンの分割数は、前記第1の一致度の値が大きいときよりも小さいときの方が多くなるように設定されることを要旨とする。
さらに、画像形成状態検査用プログラムに係る請求項6に記載の発明は、コンピュータに、対象物に形成された検査対象画像を撮像手段によって撮像させる撮像手順と、該撮像手順で撮像された前記検査対象画像の撮像パターンを予め設定された基準パターンと照合して前記撮像パターンの前記基準パターンに対する第1の一致度を算出手段によって算出させる第1算出手順と、該第1算出手順で算出された前記第1の一致度が予め設定した第1の閾値以上であるか否かを判定手段によって判定させる第1判定手順と、前記第1の一致度が前記第1の閾値以上である場合に、前記撮像パターンを、前記基準パターンを複数に分割した分割基準パターンと、対応する部分においてそれぞれ照合して前記撮像パターンの前記各分割基準パターンに対する第2の一致度をそれぞれ前記算出手段によって算出させる第2算出手順と、該第2算出手順で算出された前記各第2の一致度が予め設定した第2の閾値以上であるか否かを前記判定手段によってそれぞれ判定させる第2判定手順とを実行させることを要旨とする。
さて、制御部15はベルトコンベア13が駆動された場合に印字状態検査処理ルーチンを実行する。そして、制御部15は、光センサ16から飲料容器12を検出したときに送信される検出信号を受信すると、カメラ17に対して撮像指示信号を送信する(ステップS1)。すると、光センサ16によって検出された飲料容器12の底面12aに印字された製造年月日を示す数字14がカメラ17によって撮像され、該撮像された撮像パターン14Aの画像データがカメラ17から制御部15に送信される。
(1)飲料容器12に印字された製造年月日を表す数字14の撮像パターン14Aを、テンプレート30との照合で検査した後に、さらに該テンプレート30を上下2つに分割した各分割テンプレート31a,31bとの照合でより条件の厳しい検査を行うため、数字14の印字状態の検査精度を向上させることができる。すなわち、テンプレート30でのパターンマッチングを行った後に、該テンプレート30よりも単位面積の小さい各分割テンプレート31a,31bで撮像パターン14Aのパターンマッチングを再度行うことで、不良部分が強調されて発見しやすくなるので、従来に比べて検査精度を格段に向上させることができる。
なお、上記実施形態は、次のように変更して具体化することも可能である。
・マッチング検査処理ルーチンにおいて、第1の一致度が第1の閾値以上である場合には、該第1の一致度の値に基づいてステップS34におけるテンプレート30の分割数を設定するようにしてもよい。この場合、テンプレート30を3つ、4つ、あるいは5つ以上に分割した分割テンプレートを必要な分だけ記憶部25に記憶させておき、第1の一致度の値に応じて適切な分割テンプレートを選択して切り替えればよい。このようにすれば、テンプレート30の分割数が多くなるほどパターンマッチングを行う際の単位面積が小さくなってより細かい不良の発見が可能となり、より適切で精度の高い撮像パターン14A(製造年月日を表す数字14の印字状態)の検査を行うことができる。また、撮像パターン14Aのうち良品としたい部分については、テンプレート30でパターンマッチングを行った後に、分割テンプレートで再度パターンマッチングを行わないようにすれば、検査時間を短縮することができる。
・各分割テンプレート31a,31b同士の重複部分の大きさを調節できるようにしてもよい。
・検査対象画像は、漢字、ひらがな、カタカナ、ローマ字、アルファベットなどの数字14以外の文字、あるいは図形、記号、絵などであってもよい。
・上記実施形態では、マッチング処理部22、判定部23、排除処理部24、及び表示部26をCPUがプログラムを実行して構築されるソフトウェアにより実現したが、これらをICなどのハードウェアにより構成してもよい。さらに、これらをソフトウェアとハードウェアとの協働により実現される構成にしてもよい。
(イ)前記第2の閾値は、前記第1の閾値を前記基準パターンの分割数で除した値以上であることを特徴とする請求項1に記載の画像形成状態検査方法。
Claims (6)
- 対象物に形成された検査対象画像を撮像する撮像ステップと、
該撮像ステップで撮像された前記検査対象画像の撮像パターンを予め設定された基準パターンと照合して前記撮像パターンの前記基準パターンに対する第1の一致度を算出する第1算出ステップと、
該第1算出ステップで算出された前記第1の一致度が予め設定した第1の閾値以上であるか否かを判定する第1判定ステップと、
前記第1の一致度が前記第1の閾値以上である場合に、前記撮像パターンを、前記基準パターンを複数に分割した分割基準パターンと、対応する部分においてそれぞれ照合して前記撮像パターンの前記各分割基準パターンに対する第2の一致度をそれぞれ算出する第2算出ステップと、
該第2算出ステップで算出された前記各第2の一致度が予め設定した第2の閾値以上であるか否かをそれぞれ判定する第2判定ステップと
を備えたことを特徴とする画像形成状態検査方法。 - 前記第1の一致度が前記第1の閾値以上である場合には、該第1の一致度の値に基づいて前記第2算出ステップにおける前記基準パターンの分割数を設定することを特徴とする請求項1に記載の画像形成状態検査方法。
- 前記基準パターンの分割数は、前記第1の一致度の値が大きいときよりも小さいときの方が多くなるように設定されることを特徴とする請求項2に記載の画像形成状態検査方法。
- 前記各分割基準パターン同士は、隣接する分割基準パターンとの境界部分が互いに重複していることを特徴とする請求項1〜請求項3のうちいずれか一項に記載の画像形成状態検査方法。
- 対象物に形成された検査対象画像を撮像する撮像手段と、
該撮像手段によって撮像された前記検査対象画像の撮像パターンを予め設定された基準パターンと照合して前記撮像パターンの前記基準パターンに対する第1の一致度を算出する算出手段と、
該算出手段によって算出された前記第1の一致度が予め設定した第1の閾値以上であるか否かを判定する判定手段と、
前記第1の一致度が前記第1の閾値以上である場合に、前記撮像パターンを、前記基準パターンを複数に分割した分割基準パターンと、対応する部分においてそれぞれ照合して前記撮像パターンの前記各分割基準パターンに対する第2の一致度を前記算出手段によってそれぞれ算出させ、該算出された前記各第2の一致度が予め設定した第2の閾値以上であるか否かを前記判定手段によってそれぞれ判定させる制御手段と
を備えたことを特徴とする画像形成状態検査装置。 - コンピュータに、
対象物に形成された検査対象画像を撮像手段によって撮像させる撮像手順と、
該撮像手順で撮像された前記検査対象画像の撮像パターンを予め設定された基準パターンと照合して前記撮像パターンの前記基準パターンに対する第1の一致度を算出手段によって算出させる第1算出手順と、
該第1算出手順で算出された前記第1の一致度が予め設定した第1の閾値以上であるか否かを判定手段によって判定させる第1判定手順と、
前記第1の一致度が前記第1の閾値以上である場合に、前記撮像パターンを、前記基準パターンを複数に分割した分割基準パターンと、対応する部分においてそれぞれ照合して前記撮像パターンの前記各分割基準パターンに対する第2の一致度をそれぞれ前記算出手段によって算出させる第2算出手順と、
該第2算出手順で算出された前記各第2の一致度が予め設定した第2の閾値以上であるか否かを前記判定手段によってそれぞれ判定させる第2判定手順と
を実行させるための画像形成状態検査用プログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009266723A JP5558081B2 (ja) | 2009-11-24 | 2009-11-24 | 画像形成状態検査方法、画像形成状態検査装置及び画像形成状態検査用プログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009266723A JP5558081B2 (ja) | 2009-11-24 | 2009-11-24 | 画像形成状態検査方法、画像形成状態検査装置及び画像形成状態検査用プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011112398A true JP2011112398A (ja) | 2011-06-09 |
JP5558081B2 JP5558081B2 (ja) | 2014-07-23 |
Family
ID=44234856
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009266723A Active JP5558081B2 (ja) | 2009-11-24 | 2009-11-24 | 画像形成状態検査方法、画像形成状態検査装置及び画像形成状態検査用プログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5558081B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014235569A (ja) * | 2013-06-03 | 2014-12-15 | 新電元工業株式会社 | 捺印シンボル検査方法、捺印シンボル検査装置、及び電子機器 |
CN105339755A (zh) * | 2013-04-25 | 2016-02-17 | 株式会社普利司通 | 检查装置 |
JP2017508207A (ja) * | 2014-02-04 | 2017-03-23 | フラウンホーファー−ゲゼルシャフト・ツール・フェルデルング・デル・アンゲヴァンテン・フォルシュング・アインゲトラーゲネル・フェライン | 2d画像分析装置 |
WO2021225108A1 (ja) | 2020-05-08 | 2021-11-11 | 株式会社エヌテック | 印字検査装置、印字検査方法及びプログラム |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0520459A (ja) * | 1991-07-16 | 1993-01-29 | Mazda Motor Corp | パターン認識方法およびその装置 |
JPH113425A (ja) * | 1997-06-13 | 1999-01-06 | F F C:Kk | 画像処理装置 |
JP2001216473A (ja) * | 2000-01-31 | 2001-08-10 | Keyence Corp | 画像処理方法、画像処理装置及び記録媒体 |
JP2006119891A (ja) * | 2004-10-21 | 2006-05-11 | Sharp Manufacturing System Corp | 画像判定方法および画像処理装置 |
JP2007158855A (ja) * | 2005-12-06 | 2007-06-21 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 動きベクトル検出装置および動きベクトル検出方法 |
-
2009
- 2009-11-24 JP JP2009266723A patent/JP5558081B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0520459A (ja) * | 1991-07-16 | 1993-01-29 | Mazda Motor Corp | パターン認識方法およびその装置 |
JPH113425A (ja) * | 1997-06-13 | 1999-01-06 | F F C:Kk | 画像処理装置 |
JP2001216473A (ja) * | 2000-01-31 | 2001-08-10 | Keyence Corp | 画像処理方法、画像処理装置及び記録媒体 |
JP2006119891A (ja) * | 2004-10-21 | 2006-05-11 | Sharp Manufacturing System Corp | 画像判定方法および画像処理装置 |
JP2007158855A (ja) * | 2005-12-06 | 2007-06-21 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 動きベクトル検出装置および動きベクトル検出方法 |
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105339755A (zh) * | 2013-04-25 | 2016-02-17 | 株式会社普利司通 | 检查装置 |
EP2990758A4 (en) * | 2013-04-25 | 2016-06-29 | Bridgestone Corp | CONTROL DEVICE |
US9710904B2 (en) | 2013-04-25 | 2017-07-18 | Bridgestone Corporation | Tire appearance inspection apparatus |
CN105339755B (zh) * | 2013-04-25 | 2018-04-06 | 株式会社普利司通 | 检查装置 |
JP2014235569A (ja) * | 2013-06-03 | 2014-12-15 | 新電元工業株式会社 | 捺印シンボル検査方法、捺印シンボル検査装置、及び電子機器 |
JP2017508207A (ja) * | 2014-02-04 | 2017-03-23 | フラウンホーファー−ゲゼルシャフト・ツール・フェルデルング・デル・アンゲヴァンテン・フォルシュング・アインゲトラーゲネル・フェライン | 2d画像分析装置 |
US10074031B2 (en) | 2014-02-04 | 2018-09-11 | Fraunhofer-Gesellschaft Zur Foerderung Der Angewandten Forschung E.V. | 2D image analyzer |
US10192135B2 (en) | 2014-02-04 | 2019-01-29 | Fraunhofer-Gesellschaft Zur Foerderung Der Angewandten Forschung E.V. | 3D image analyzer for determining the gaze direction |
US10592768B2 (en) | 2014-02-04 | 2020-03-17 | Fraunhofer-Gesellschaft Zur Foerderung Der Angewandten Forschung E.V. | Hough processor |
WO2021225108A1 (ja) | 2020-05-08 | 2021-11-11 | 株式会社エヌテック | 印字検査装置、印字検査方法及びプログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5558081B2 (ja) | 2014-07-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TWI225927B (en) | Defect inspection system | |
US9536297B2 (en) | Apparatus, system, and method of inspecting image, and recording medium storing image inspection control program | |
US9544447B2 (en) | Inspecting device, method for changing threshold, and computer-readable storage medium | |
KR20090101356A (ko) | 결함 검출 장치 및 결함 검출 방법 | |
JP5558081B2 (ja) | 画像形成状態検査方法、画像形成状態検査装置及び画像形成状態検査用プログラム | |
EP2784746A1 (en) | Setting up an area sensing imaging system to capture single line images | |
US20170314993A1 (en) | Colorimeter Device And Colorimetery Method | |
KR101440302B1 (ko) | 유리병 검사장치 | |
JP2000067247A (ja) | 画像認識装置 | |
JP2003136818A (ja) | 画質異常検出方法及び画質異常検出装置 | |
JP2010133744A (ja) | 欠陥検出方法およびその方法を用いた視覚検査装置 | |
JP7268341B2 (ja) | 検査性能診断装置、検査性能診断方法、検査性能診断装置用のプログラム、および、検査性能診断システム | |
JP2002163637A (ja) | 画像検査装置及び画像検査方法 | |
JP4306716B2 (ja) | 印刷物検査装置及び印刷物検査方法 | |
TW202338745A (zh) | 檢查系統、教師資料生成裝置、教師資料生成方法以及程式 | |
JP7211265B2 (ja) | 識別モデル生成装置、識別モデル生成方法及び識別モデル生成プログラム、並びに鋼材疵判定装置、鋼材疵判定方法及び鋼材疵判定プログラム | |
US20230334649A1 (en) | Print inspection device, print inspection method, and program | |
JP2015059854A (ja) | 欠陥検査方法及び欠陥検査装置 | |
JPH0995028A (ja) | 印字検査装置 | |
JP7171269B2 (ja) | 画像照合システム、画像照合方法、及びプログラム | |
JP2022123634A (ja) | 検査装置、その制御方法、及びプログラム | |
JP4631384B2 (ja) | 印刷状態検査方法ならびに文字検査方法、およびこれらの方法を用いた検査装置 | |
JP6082686B2 (ja) | 印字検査方法 | |
JP2019215348A (ja) | 画像検査ロボット | |
JP4872930B2 (ja) | 文字認識装置、そのような装置を備えた燃料ポンプモジュールの組み付け装置及び文字認識方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110928 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121010 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121120 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130121 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130820 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131021 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140507 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140604 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5558081 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |