JP2011087301A - 映像データの処理装置、表示システム、及び処理方法 - Google Patents

映像データの処理装置、表示システム、及び処理方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2011087301A
JP2011087301A JP2010232720A JP2010232720A JP2011087301A JP 2011087301 A JP2011087301 A JP 2011087301A JP 2010232720 A JP2010232720 A JP 2010232720A JP 2010232720 A JP2010232720 A JP 2010232720A JP 2011087301 A JP2011087301 A JP 2011087301A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compressed
compressed block
video
video data
block
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010232720A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5734617B2 (ja
Inventor
Deoksoo Park
徳 水 朴
Sang-Jo Lee
相 祚 李
Junghyun Lim
政 ヒョン 林
Hongki Kwon
洪 基 權
Sanghoon Ha
相 熏 河
Byoung-Ju Song
秉 珠 宋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2011087301A publication Critical patent/JP2011087301A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5734617B2 publication Critical patent/JP5734617B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/134Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or criterion affecting or controlling the adaptive coding
    • H04N19/136Incoming video signal characteristics or properties
    • H04N19/137Motion inside a coding unit, e.g. average field, frame or block difference
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/169Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding
    • H04N19/17Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object
    • H04N19/176Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object the region being a block, e.g. a macroblock
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/50Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding
    • H04N19/503Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding involving temporal prediction
    • H04N19/51Motion estimation or motion compensation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/50Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding
    • H04N19/503Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding involving temporal prediction
    • H04N19/51Motion estimation or motion compensation
    • H04N19/513Processing of motion vectors
    • H04N19/521Processing of motion vectors for estimating the reliability of the determined motion vectors or motion vector field, e.g. for smoothing the motion vector field or for correcting motion vectors
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/50Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding
    • H04N19/503Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding involving temporal prediction
    • H04N19/51Motion estimation or motion compensation
    • H04N19/56Motion estimation with initialisation of the vector search, e.g. estimating a good candidate to initiate a search

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Compression, Expansion, Code Conversion, And Decoders (AREA)

Abstract

【課題】表示される映像の画質を劣化させない映像圧縮スキームを使用する映像データ処理装置を提供する。
【解決手段】ここに提供されるディスプレーシステムのタイミング制御ユニットは、現在映像データと以前映像データの差によって、ディスプレーされる前記現在映像データを補償するように構成された応答速度補償回路と、以前映像の圧縮・復元されたデータと一致する映像データが現在映像の原データに存在するか否かによって、以前映像の圧縮・復元されたデータと現在映像の原データの中のいずれか1つを前記以前映像データとして選択するように構成された無損失データ選択ユニットを含む。
【選択図】図3

Description

本発明は、表示用の電子装置に係り、より具体的には、表示装置上に表示するべき映像データの処理装置、表示システム、及び処理方法に関する。
一般的なディスプレー(表示)システムを概略的に描いたブロック図を図1に示す。図1に示したように、一般的なディスプレーシステム10は、外部から提供される映像データを圧縮するように構成されたデータ圧縮ユニット12と、データ圧縮ユニット12によって圧縮された映像データを一時的に格納するメモリー(又は、“フレームバッファー”と称する)14と、メモリー14に格納された圧縮された映像データを復元するように構成されたデータ復元ユニット16と、データ復元ユニット16から提供される圧縮・復元された映像データをディスプレーするように構成されたディスプレーパネル18と、を含む。ディスプレーパネル18は、例えば、液晶表示装置(LCD)である。上述したディスプレーシステムによると、ディスプレーパネル18に伝送される映像データを圧縮することによってメモリー14の容量を減らすことが可能である。
ディスプレーパネル18の大きさは、市場の要求によって連続的に大きくなる傾向にある。その結果、ディスプレーパネル18に伝送されるべき映像データ量は比例して増加する。データ圧縮ユニット12の圧縮率がそのまま維持されると仮定すると、増加した映像データ量に比例してメモリー14の大きさ、及び入出力バンド幅は増加しなければならない。しかし、データ圧縮ユニット12の圧縮率を増加するならば、メモリー14の大きさ、及び入出力バンド幅の増加の抑制又は削減が可能である。
しかし、映像データを高い圧縮率を使って圧縮する場合、映像データの損失は必然的に増加する。その結果、ディスプレーパネル18によって表示される映像の画質は、圧縮率を増加すると劣化する。言い換えれば、映像圧縮方式を採用するディスプレーシステムの圧縮率を増加することによって画質は劣化する。
米国特許公報第6,407、729号公報 米国特許公開番号第2008−0131087号公報 米国特許番号第7,148,868号公報
本発明は、上述の問題点に鑑みてなされたもので、その目的は、映像画質を劣化させない映像圧縮スキームを使用して映像データを処理する表示装置及び方法を提供することにある。
本発明の一特徴において、映像データ処理装置は、現在映像の原映像データを格納するラインバッファーと、エンコーダ&デコーダー部及びデコーダー部からなり、前記現在映像の原映像データに含まれる、複数のピクセル(画素)からなるブロック(以下、‘圧縮ブロック’という)を圧縮及び復元するデータ圧縮及び復元ブロックと、メモリと、前記エンコーダ&デコーダー部は、前記‘圧縮ブロック’を圧縮後、復元して、“現在映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”として出力すると共に、前記圧縮された‘圧縮ブロック’を前記メモリに一時記憶させ、前記デコーダーは、前記一時記憶させた、前記現在映像に先行する以前映像の圧縮された‘圧縮ブロック’を復元して“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”として出力し、前記現在映像の原映像データ、前記“現在映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”、及び前記“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”を受信する選択ユニットと、からなるタイミング制御ユニットを含み、
前記選択ユニットは、前記現在映像の原映像データ、前記“現在映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”、及び、前記“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”に基づいて、前記“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”と一致する‘圧縮ブロック’が前記現在映像の原映像データ中に存在するか否かを判別し、前記判別結果が前記一致を表す場合、前記現在映像の原映像データ中の前記一致した‘圧縮ブロック’を第1、第2出力として出力し、前記判別結果が前記一致を表さない場合、前記“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”を前記第1出力として出力し、前記“現在映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”を前記第2出力として出力する、ことを特徴とする。
本発明の例示的な実施形態において、前記タイミング制御ユニットは、応答速度補償回路をさらに含み、前記応答速度補償回路は、前記選択ユニットの第1出力を、以前映像データとして受信する第1入力と、前記選択ユニットの第2出力を、現在映像データとして受信する第2入力と、前記第1、第2入力データの間の差に基づいて補償映像データを発生する変換ユニットと、を含む。
本発明の例示的な実施形態において、前記選択ユニットは、前記“現在映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”の各ピクセルのピクセル値を、前記“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”の対応するピクセルのピクセル値と比較し、予め定めた許容範囲内で前記ピクセル値が類似である場合、前記比較結果が一致すると判別することによって、前記“現在映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”を前記“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”と比較する。
本発明の例示的な実施形態において、前記選択ユニットは、前記“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”と前記現在映像の原映像データに基づいて動きベクトルを計算し、前記動きベクトルに対応する‘圧縮ブロック’の各ピクセルのピクセル値を前記“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”の対応するピクセルのピクセル値と比較し、予め定めた許容範囲内で前記ピクセル値が類似である場合、前記比較結果が一致すると判別することによって、前記“現在映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”を前記“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”と比較する。
本発明の例示的な実施形態において、前記映像データ処理装置は、前記動きベクトルの計算の時、エラーを訂正するエラー訂正ユニットをさらに含む。
本発明の例示的な実施形態において、前記映像データ処理装置は、前記ピクセル値の比較の時、エラーを訂正するエラー訂正ユニットをさらに含む。
本発明の例示的な実施形態において、前記選択ユニットは、
前記“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”に基づいて前記現在映像の原映像データの中の各‘圧縮ブロック’の動きベクトルを計算し、前記動きベクトルに対応する‘圧縮ブロック’と、前記“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”の各ピクセルの色値の差の絶対値の合計(以下、‘SAD’という)を計算し、前記SADを予め定めた基準値と比較し、前記SADが前記基準値より小さい場合、前記比較結果が一致すると判別することによって、前記“現在映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”を前記“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”と比較する。
本発明の例示的な実施形態において、前記選択ユニットは、前記動きベクトルの各色成分の平均色値を前記“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”の各色成分の平均色値と比較することによって前記色値を比較する。
本発明の例示的な実施形態において、前記映像データ処理装置は、前記動きベクトルの計算の時、エラーを訂正するエラー訂正ユニットをさらに含む。
本発明の例示的な実施形態において、前記映像データ処理装置は、前記色値の計算の時、エラーを訂正するエラー訂正ユニットをさらに含む。
本発明の例示的な実施形態において、前記選択ユニットは、前記“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”に基づいて前記現在映像の原映像データの中の各‘圧縮ブロック’の動きベクトルを計算し、前記動きベクトルに対応する‘圧縮ブロック’の周波数特性値を前記“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”の周波数特性値と比較し、予め定めた許容範囲内で前記周波数特性値が類似である場合、前記比較結果が一致すると判別することによって、前記“現在映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”を前記“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”と比較する。
本発明の例示的な実施形態において、前記選択ユニットは、前記動きベクトルに対応する‘圧縮ブロック’の各ピクセルのピクセル値を平均ピクセル値と比較して第1周波数特性値を生成し、前記“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”の各ピクセルのピクセル値を平均ピクセル値と比較して第2周波数特性値を生成することによって前記周波数特性値を比較する。
本発明の例示的な実施形態において、前記映像データ処理装置は、前記動きベクトルの計算の時、エラーを訂正するエラー訂正ユニットをさらに含む。
本発明の例示的な実施形態において、前記映像データ処理装置は、前記周波数特性値の計算の時、エラーを訂正するエラー訂正ユニットをさらに含む。
本発明の例示的な実施形態において、前記選択ユニットは、前記“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”に基づいて前記現在映像の原映像データの中の各‘圧縮ブロック’の動きベクトルを計算し、前記動きベクトルに対応する‘圧縮ブロック’と、前記“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”の各ピクセルの色値の差の絶対値の合計(以下、‘SAD’という)を計算し、前記SADを予め定めた基準値と比較し、前記SADが前記基準値より小さい場合、前記比較結果が一致すると判別することによって、前記“現在映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”を前記“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”と比較する。
本発明の例示的な実施形態において、前記基準値は、前記映像データ処理装置において使われたデータ圧縮動作モードのエラー率に基づいて決定される。
本発明の例示的な実施形態において、前記映像データ処理装置は、前記動きベクトルの計算の時、エラーを訂正するエラー訂正ユニットをさらに含む。
本発明の例示的な実施形態において、前記映像データ処理装置は、前記SADの計算の時、エラーを訂正するエラー訂正ユニットをさらに含む。
本発明の他の特徴において、(a)タイミング制御ユニットと、前記タイミング制御ユニットは、(1)現在映像の原映像データを格納するラインバッファーと、(2)エンコーダ&デコーダー部及びデコーダー部からなり、前記現在映像の原映像データに含まれる、複数のピクセル(画素)からなるブロック(以下、‘圧縮ブロック’という)を圧縮及び復元するデータ圧縮及び復元ブロックと、(3)メモリと、前記エンコーダ&デコーダー部は、前記‘圧縮ブロック’を圧縮後、復元して“現在映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”として出力すると共に、前記圧縮された‘圧縮ブロック’を前記メモリに一時記憶させ、前記デコーダー部は、前記一時記憶させた、前記現在映像に先行する以前映像の圧縮された‘圧縮ブロック’を復元して“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”として出力し、(4)前記現在映像の原映像データ、前記“現在映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”、及び前記“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”を受信する選択ユニットと、
前記選択ユニットは、前記現在映像の原映像データ、前記“現在映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”、及び、前記“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”に基づいて、前記“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”と一致する‘圧縮ブロック’が前記現在映像の原映像データ中に存在するか否かを判別し、前記判別結果が前記一致を表す場合、前記現在映像の原映像データ中の前記一致した‘圧縮ブロック’を第1、第2出力として出力し、前記判別結果が前記一致を表さない場合、前記“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”を前記第1出力データとして出力し、前記“現在映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”を前記第2出力として出力し、
(b)応答速度補償回路と、前記応答速度補償回路は、前記選択ユニットの第1出力を、以前映像データとして受信する第1入力と、前記選択ユニットの第2出力を、現在映像データとして受信する第2入力と、前記第1、第2入力データの間の差に基づいて補償映像データを発生する変換ユニットと、を備え、
(c)前記補償映像データを表示する表示装置と、を含むことを特徴とする。
例示的な実施形態において、前記選択ユニットは、前記“現在映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”の各ピクセルのピクセル値を、前記“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”の対応するピクセルのピクセル値と比較し、予め定めた許容範囲内で前記ピクセル値が類似である場合、前記比較結果が一致すると判別することによって、前記“現在映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”を前記“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”と比較する。
例示的な実施形態において、前記選択ユニットは、前記“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”と前記現在映像の原映像データに基づいて動きベクトルを計算し、前記動きベクトルに対応する‘圧縮ブロック’の各ピクセルのピクセル値を前記“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”の対応するピクセルのピクセル値と比較し、予め定めた許容範囲内で前記ピクセルの値が類似である場合、前記比較結果が一致することと判別することによって、前記“現在映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”を前記“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”と比較する。
例示的な実施形態において、前記映像データ表示システムは、前記動きベクトルの計算の時、エラーを訂正するエラー訂正ユニットをさらに含む。
例示的な実施形態において、前記映像データ表示システムは前記ピクセル値の比較の時、エラーを訂正するエラー訂正ユニットをさらに含む。
例示的な実施形態において、前記選択ユニットは、前記“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”に基づいて前記現在映像の原映像データの中の各‘圧縮ブロック’の動きベクトルを計算し、前記動きベクトルに対応する‘圧縮ブロック’の各色値の平均値を、前記“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”の各色値の平均値と比較し、予め定めた許容範囲内で前記各色値の平均値が類似である場合、前記比較結果が一致すると判別することによって、前記“現在映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”を前記“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”と比較する。
例示的な実施形態において、前記選択ユニットは、前記動きベクトルの各色成分の平均色値を前記“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”の各色成分の平均色値と比較することによって前記色値を比較する。
例示的な実施形態において、前記映像データ表示システムは、前記動きベクトルの計算の時、エラーを訂正するエラー訂正ユニットをさらに含む。
例示的な実施形態において、前記映像データ表示システムは、前記色値の計算の時、エラーを訂正するエラー訂正ユニットをさらに含む。
例示的な実施形態において、前記選択ユニットは、前記“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”に基づいて前記現在映像の原映像データ中の各‘圧縮ブロック’の動きベクトルを計算し、前記動きベクトルに対応する‘圧縮ブロック’の周波数特性値を前記“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”の周波数特性値と比較し、予め定めた許容範囲内で前記周波数特性値が類似である場合、前記比較結果が一致すると判別することによって、前記“現在映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”を前記“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”と比較する。
例示的な実施形態において、前記選択ユニットは、前記動きベクトルに対応する‘圧縮ブロック’の各ピクセルのピクセル値を平均ピクセル値と比較して第1周波数特性値を生成し、前記“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”の各ピクセルのピクセル値を平均ピクセル値と比較して第2周波数特性値を生成することによって前記周波数特性値を比較する。
例示的な実施形態において、前記映像データ表示システムは、前記動きベクトルの計算の時、エラーを訂正するエラー訂正ユニットをさらに含む。
例示的な実施形態において、前記映像データ表示システムは、前記周波数特性値の計算の時、エラーを訂正するエラー訂正ユニットをさらに含む。
前記選択ユニットは、前記“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”に基づいて前記現在映像の原映像データの中の各‘圧縮ブロック’の動きベクトルを計算し、前記動きベクトルに対応する‘圧縮ブロック’と、前記“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”の各ピクセルの色値の差の絶対値の合計(以下、‘SAD’という)を計算し、前記SADを予め定めた基準値と比較し、前記SADが前記基準値より小さい場合、前記比較結果が一致すると判別することによって、前記“現在映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”を前記“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”と比較する。
例示的な実施形態において、前記基準値は、前記映像データ処理装置において使われたデータ圧縮動作モードのエラー率に基づいて決定される。
例示的な実施形態において、前記映像データ表示システムは、前記動きベクトルの計算の時、エラーを訂正するエラー訂正ユニットをさらに含む。
例示的な実施形態において、前記映像データ表示システムは、前記動きベクトルの絶対誤差の合計SADの計算の時、エラーを訂正するエラー訂正ユニットをさらに含む。
本発明の他の特徴において、映像データ処理方法は、現在映像の原映像データと、前記現在映像の原映像データに含まれる、複数のピクセル(画素)からなるブロック(以下、‘圧縮ブロック’という)を圧縮後、復元して得られる“現在映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”と、前記現在映像に先行する“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”と、を受信し、前記現在映像の原映像データ、前記“現在映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”、及び、前記“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”に基づいて、前記“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”と一致する‘圧縮ブロック’が前記現在映像の原映像データ中に存在するか否かを判別し、前記判別結果が前記一致を表す場合、前記現在映像の原映像データの中の前記一致した‘圧縮ブロック’を第1、第2出力として出力し、前記判別結果が前記一致を表さない場合、前記“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”を前記第1出力として出力し、前記“現在映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”を前記第2出力として出力する、ことを特徴とする。
例示的な実施形態において、前記映像データ処理方法は、前記第1、第2出力のデータの間の差に基づいて補償映像データを発生することをさらに含む。
例示的な実施形態において、前記“現在映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”を前記“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”と比較することは、前記“現在映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”の各ピクセルのピクセル値を前記“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”の対応するピクセルのピクセル値と比較し、予め定めた許容範囲内で前記ピクセル値が類似である場合、前記比較結果が一致すると判別することを含む。
例示的な実施形態において、前記“現在映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”を前記“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”と比較することは、前記“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”に基づいて前記現在映像の原映像データの中の各‘圧縮ブロック’の動きベクトルを計算し、前記動きベクトルに対応する‘圧縮ブロック’の各ピクセルのピクセル値を前記“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”の対応するピクセルのピクセル値と比較し、予め定めた許容範囲内で前記ピクセル値が類似である場合、前記比較結果が一致すると判別することを含む。
例示的な実施形態において、前記映像データ処理方法は、前記動きベクトルの計算の時、エラーを訂正することをさらに含む。
例示的な実施形態において、前記映像データ処理方法は、前記ピクセル値の比較の時、エラーを訂正することをさらに含む。
前記“現在映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”を前記“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”と比較することは、前記“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”に基づいて前記“現在映像の原映像データの中の各圧縮ブロック”の動きベクトルを計算し、前記動きベクトルに対応する‘圧縮ブロック’の各色値の平均値を、前記“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”の各色値の平均値と比較し、予め定めた許容範囲内で前記各色値の平均値が類似である場合、前記比較結果が一致すると判別することを含む。
例示的な実施形態において、前記色値を比較することは、前記動きベクトルの各色成分の平均色値を前記“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”の各色成分の平均色値と比較することを含む。
例示的な実施形態において、前記映像データ処理方法は、前記動きベクトルの計算の時、エラーを訂正することをさらに含む。
例示的な実施形態において、前記映像データ処理方法は、前記色値の計算の時、エラーを訂正することをさらに含む。
例示的な実施形態において、前記“現在映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”を前記“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”と比較することは、前記“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”に基づいて前記現在映像の原映像データの中の各‘圧縮ブロック’の動きベクトルを計算し、前記動きベクトルに対応する‘圧縮ブロック’の周波数特性値を前記“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”の周波数特性値と比較し、予め定めた許容範囲内で前記周波数特性値が類似である場合、前記比較結果が一致すると判別する。
例示的な実施形態において、前記周波数特性値を比較することは、前記動きベクトルに対応する‘圧縮ブロック’の各ピクセルのピクセル値を平均ピクセル値と比較して第1周波数特性値を生成し、前記“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”の各ピクセルのピクセル値を平均ピクセル値と比較して第2周波数特性値を生成することを含む。
例示的な実施形態において、前記動きベクトルの計算の時、エラーを訂正することをさらに含む。
例示的な実施形態において、前記周波数特性値の計算の時、エラーを訂正することをさらに含む。
例示的な実施形態において、前記“現在映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”と前記“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”とを比較することは、前記“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”に基づいて前記現在映像の原映像データの中の各‘圧縮ブロック’の動きベクトルを計算し、前記動きベクトルに対応する‘圧縮ブロック’と、前記“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”の各ピクセルの色値の差の絶対値の合計(以下、‘SAD’という)を計算し、前記SADを予め定めた基準値と比較し、前記SADが前記基準値より小さい場合、前記比較結果が一致すると判別することを含む。
例示的な実施形態において、前記基準値は、前記映像データ処理装置において使われたデータ圧縮動作モードのエラー率に基づいて決定される。
例示的な実施形態において、前記動きベクトルの計算の時、エラーを訂正することをさらに含む。
例示的な実施形態において、前記動きベクトルの絶対誤差の合計SADの計算の時、エラーを訂正することをさらに含む。
本発明の他の特徴によると、現在映像の原映像データと、前記現在映像の原映像データに含まれる、複数のピクセル(画素)からなるブロック(以下、‘圧縮ブロック’という)を圧縮後、復元して得られる“現在映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”と、前記現在映像に先行する“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”と、を受信し、優先順位によって、前記“現在映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”を前記“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”と比較し、1番目の優先順位において、前記“現在映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”の各ピクセルのピクセル値を前記“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”の対応するピクセルのピクセル値と比較し、予め定めた許容範囲内で前記ピクセル値が類似である場合、前記比較結果が一致することと判別し、2番目の優先順位において、前記“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”に基づいて前記現在映像の原映像データの中の各‘圧縮ブロック’の動きベクトルを計算し、前記動きベクトルに対応する‘圧縮ブロック’のパラメーターを前記“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”の対応するパラメーターと比較し、予め定めた許容範囲内で前記パラメーターこの類似である場合、前記比較結果が一致すると判別し、前記判別結果が前記一致を表す場合、前記現在映像の原映像データの中の前記一致した‘圧縮ブロック’を第1、第2出力として出力し、前記判別結果が前記一致を表さない場合、前記“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”を前記第1出力として出力し、前記“現在映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”を前記第2出力として出力することを特徴とする。
例示的な実施形態において、前記映像データ処理方法は、前記第1、第2出力のデータ間の差に基づいて補償映像データを発生することをさらに含む。
例示的な実施形態において、前記動きベクトルに対応する‘圧縮ブロック’のパラメーターを前記“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”の対応するパラメーターと比較することは、前記動きベクトルに対応する‘圧縮ブロック’の各ピクセルのピクセル値を前記“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”の対応するピクセルのピクセル値と比較し、予め定めた許容範囲内で前記ピクセル値が類似である場合、前記比較結果が一致すると判別することを含む。
例示的な実施形態において、前記動きベクトルに対応する‘圧縮ブロック’のパラメーターを前記“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”の対応するパラメーターと比較することは、
前記動きベクトルに対応する‘圧縮ブロック’の各ピクセルの色値を前記“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”の対応する各ピクセルの色値と比較し、
予め定めた許容範囲内で前記色値が類似である場合、前記比較結果が一致すると判別することを含む。
例示的な実施形態において、前記色値を比較することは、前記動きベクトルに対応する‘圧縮ブロック’の各ピクセルの色成分の平均色値を、前記“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”の各ピクセルの色成分の平均色値と比較することをさらに含む。
例示的な実施形態において、前記動きベクトルに対応する‘圧縮ブロック’のパラメーターを前記“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”の対応するパラメーターと比較することは、前記動きベクトルに対応する‘圧縮ブロック’の周波数特性値を前記“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”の周波数特性値と比較し、予め定めた許容範囲内で前記周波数特性値が類似である場合、前記比較結果が一致すると判別することを含む。
例示的な実施形態において、前記周波数特性値を比較することは、前記動きベクトルに対応する‘圧縮ブロック’の各ピクセルのピクセル値を平均ピクセル値と比較して第1周波数特性値を生成し、前記“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”の各ピクセルのピクセル値を平均ピクセル値と比較して第2周波数特性値を生成することを含む。
例示的な実施形態において、前記映像データ処理方法は、三番目の優先順位において、前記“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”に基づいて前記現在映像の原映像データの中の各‘圧縮ブロック’の動きベクトルを計算し、前記動きベクトルに対応する‘圧縮ブロック’と、前記“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”の各ピクセルの色値の差の絶対値の合計(以下、‘SAD’という)を計算し、前記SADを予め定めた基準値と比較し、前記SADが前記基準値より小さい場合、前記比較結果が一致することと判別することをさらに含む。
例示的な実施形態において、前記基準値は、前記映像データ処理装置において使われたデータ圧縮動作モードのエラー率に基づいて決定される。
本発明の例示的な実施形態によると、現在映像の生(圧縮・復元されていない)データを可能な限り用いるので、圧縮エラーを最小限にとどめ、映像圧縮スキームを使用する表示装置によって表示される映像の画質を向上できる。
一般的なディスプレーシステムを概略的に示すブロック図である。 本発明の例示的な実施形態によるディスプレーシステムを概略的に示すブロック図である。 本発明の例示的な実施形態による図2に示すタイミング制御ユニットを概略的に示すブロック図である。 図3に示す応答速度補償回路を概略的に示すブロック図である。 本発明の例示的な実施形態による図3に示す無損失データ選択ユニットを概略的に示すブロック図である。 本発明の例示的な実施形態による無損失データ選択ユニットの動作を説明するための図面である。 本発明の例示的な実施形態による無損失データ選択ユニットの動作を説明するための図面である。 本発明の例示的な実施形態による無損失データ選択ユニットの動作を説明するための図面である。 本発明の例示的な実施形態による無損失データ選択ユニットの動作を説明するための図面である。 本発明の例示的な実施形態による無損失データ選択ユニットの動作を説明するための図面である。 本発明の例示的な実施形態による無損失データ選択ユニットの動作を説明するための図面である。 本発明の例示的な実施形態による無損失データ選択ユニットの動作を説明するための図面である。 本発明によるディスプレーシステムの動作を概略的に説明するための図面である。
本発明の長所、及び特徴、それを達成する方法は、添付される図面と共に詳細に後述されている実施形態を通じて説明される。しかし本発明は、ここで説明される実施形態に限定されることなく他の形態に具体化され得る。但し、本実施形態は、本発明が属する技術分野で通常の知識を有する者が本発明の技術的思想を容易に実施できる程度に詳細に説明するために提供されるものである。
図面において、本発明の実施形態は、図示した特定の実施形態に制限されない。また、明確性を確保するために誇張されている場合がある。また、明細書全体にわたって同一の参照番号が付された部分は、同一の構成要素を表す。
本明細書で‘及び/又は’という表現は、前後に羅列された構成要素の中で少なくとも1つを含む意味として使われる。また、‘連結する/結合される’という表現は、他の構成要素と直接的に連結するか、或いは他の構成要素を通じて間接的に連結されることを含む意味として使われる。本明細書で単数型は、文脈上で特別に限定しない限り複数型も含む。また、本明細書で使われる‘含む’の目的語となった構成要素、段階、動作、及び/又は、素子は、1つ以上の他の構成要素、段階、動作、素子、及び/又は、それらのグループの存在、又は、追加を意味する。
図2は、本発明の例示的な実施形態によるディスプレーシステムを概略的に示すブロック図である。本発明の例示的な実施形態によるディスプレーシステムは、液晶表示装置(LCD)又は発光ダイオード(LED)表示と関連したディスプレーシステムである。しかし、本発明の例示的な実施形態によるディスプレーシステムがこれらのディスプレーシステムに限定されないことは、明白であろう。
図2を参照すると、本発明の例示的な実施形態によるディスプレーシステムは、映像データ提供ユニット1000、タイミング制御ユニット2000、そしてディスプレーパネル3000を含む。映像データ提供ユニット1000は、タイミング制御ユニット2000に映像データ(例えば、RGBデータ)を提供するように構成される。例えば、映像データ提供ユニット1000は、デジタルTVの映像データ受信機[例えば、セットボックス(Set−Top Box)、又は、その類似品]である。しかし、映像データ提供ユニット1000がここに開示した場合に限定されないことは、よく理解できよう。例えば、ディスプレーシステムがコンピュータシステムに適用される場合、映像データ提供ユニット1000はコンピュータであり、タイミング制御ユニット2000は映像データ提供ユニット1000から提供される映像データがディスプレーパネル3000に表示されるように、映像データのタイミングを制御する。ディスプレーパネル3000は、デジタルTVパネル、PCスクリーンパネル、を含む。
ディスプレーパネル3000は、特に図示していないけれども、ピクセル(画素)アレイ(pixel array)、ゲートドライバー、ソースドライバー、などの構成要素を含む。例示的なディスプレーパネル3000が上記の特許文献1に開示されており、その内容全体は、本出願にレファレンスとして組み込まれている。
本発明の例示的な実施形態において、タイミング制御ユニット2000は、映像データ提供ユニット1000から提供される映像データを圧縮し、圧縮された映像データを一時的に格納し、圧縮された映像データを復元するように構成される。本発明の例示的な実施形態によるディスプレーシステムの場合、映像データの圧縮率を増加しても圧縮エラー(又は、データ損失)による映像の画質低下を防止できる。この特徴及びその他の特徴を、以下に詳細に説明する。
図3は、本発明の例示的な実施形態による、図2に示すタイミング制御ユニットを概略的に示すブロック図である。
図3を参照すると、タイミング制御ユニット2000は、制御器2100、ラインバッファー2200、データ圧縮及び復元ブロック2300、メモリー2400、無損失データ選択ユニット(Lossless Data Selection Unit、LDSUと略す)2500、そして応答速度補償回路(Dynamic Capacitance Compensating circuit、DCCと略す)2600を含む。
制御器2100は、タイミング制御ユニット2000の全般的な動作を制御するように構成される。ラインバッファー2200は、映像データをライン単位で格納する。ラインバッファー2200に格納された映像データは、通常隣接する複数の画素からなるブロック(以下、‘圧縮ブロック’という)単位で、データ圧縮及び復元ブロック2300に提供される。ラインバッファー2200には、本発明の場合、‘圧縮ブロック’の調査範囲(search range)(又は、動き推定範囲(motion estimation range))を含む映像データが格納される。例えば、‘圧縮ブロック’の大きさが2×2(2行×2列の画素からなる)であり、‘圧縮ブロック’の調査範囲が8×8であると仮定すれば、ラインバッファー2200には8個のライン(画素の行)に対応する映像データが格納される。映像データは、複数の画素各々のRGBデータを含む。
データ圧縮及び復元ブロック2300は、エンコーダー&デコーダー部2310とデコーダー部2320とを含む。エンコーダー&デコーダー部2310は、ラインバッファー2200から提供される‘圧縮ブロック’の現在(current)映像データを圧縮し、圧縮されたデータ2311をビットストリームとしてメモリー2400に出力するように構成される。また、エンコーダー&デコーダー部2310は、現在映像の圧縮されたデータを復元するように構成される。
この、現在映像の復元されたデータ(以下、“現在映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”と称する)CURR_RECは、無損失データ選択ユニット2500に提供される。また、エンコーダー&デコーダー部2310によって圧縮されたデータ2311は、メモリー2400に格納される。
メモリー2400に格納された圧縮されたデータ2311は、以前(previous)映像のデータとして使われる。デコーダー部2320は、メモリー2400から‘圧縮ブロック’単位に圧縮されたデータ2401を受信し、入力された圧縮データを復元する。復元されたデータ(以下、“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”と称する)PREV_RECは、無損失データ選択ユニット2500に提供される。ここで、デコーダー部2320に提供される圧縮されたデータ2401は、現在映像でなく以前映像と関連したデータである。
データ圧縮及び復元ブロックの一例が上記の特許文献2に掲載され、その特許文献2は、本出願にレファレンスとして組み込まれている。このレファレンスに開示されているところによれば、データ圧縮及び復元ブロック2300は、多様なデータ圧縮方式、例えば、差動パルス符号変調(Differential Pulse Code Modulation、DPCM)方式とパルス符号変調(PCM)方式を使用してデータを圧縮するように構成される。データ圧縮及び復元ブロック2300は、複数のモードによって、データを各々圧縮し、複数のモードの中から選択されたモードによって、圧縮されたデータを出力する。そのようなモードによって、各々圧縮されたデータのエラー率は、互いに異なる。
引続き図3を参照すると、無損失データ選択ユニット2500は、データ圧縮及び復元ブロック2300から“現在映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”CURR_RECと“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”PREV_RECを、そしてラインバッファー2200から現在映像の原データ(生データ)CURR_ORGを受信する。‘圧縮ブロック’CURR_REC、PREV_RECのデータは、圧縮・復元されたデータであり、一方、データCURR_ORGは、圧縮も復元もされていない現在映像の原データである。無損失データ選択ユニット2500は、入力されたCURR_REC、PREV_REC、CURR_ORGに基づいて、“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”と一致する(又は、予め定めた許容範囲内で一致する)‘圧縮ブロック’が現在映像(又は、現在映像の調査範囲(現在映像の動き推定範囲))の内に存在するか否かを判別する。
仮りに、“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”PREV_RECと一致する(又は、予め定めた許容範囲内で一致する)‘圧縮ブロック’が現在映像の原映像データ中(又は、現在映像の調査範囲(現在映像の動き推定範囲))に存在すると判別した場合、無損失データ選択ユニット2500は、現在映像の原映像データ中の一致した‘圧縮ブロック’を第1、第2出力とする。
しかし、仮りに、“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”PREV_RECと一致する(又は、予め定めた許容範囲内で一致する)‘圧縮ブロック’が現在映像の原映像データ中(又は、現在映像の調査範囲(即ち、現在映像の動き推定範囲))に存在しないと判別した場合、無損失データ選択ユニット2500は、“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”PREV_REC、“現在映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”CURR_RECを各々、第1、第2出力とする。
応答速度補償回路2600は、無損失データ選択ユニット2500から上記第2、第1出力を受けて各々、第2入力(現在映像データCURR)と第1入力(以前映像データPREV)を受信し、この入力されたデータCURR、PREVの差によって、現在映像のデータを選択的に補償する。現在映像のデータを補償することによって表示装置の応答速度を向上させることができる。
以上の説明から分かるように、“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”と一致する(又は、予め定めた許容範囲内で一致する)‘圧縮ブロック’が現在映像(又は、現在映像の調査範囲)に存在すると判別される時、応答速度補償回路2600に提供される以前映像データPREVとして、“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”の代りにデータ圧縮及び復元ブロック2300を経由しない現在映像の原データ中の該当‘圧縮ブロック’が提供される。その場合、圧縮エラーを含む“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”が以前映像データPREVとして使われないので、圧縮によるエラーを最小化することが可能である。これは、映像圧縮方式を使用する表示装置の画質が向上することを意味する。
“現在映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”CURR_RECと、“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”PREV_RECの比較結果を一致する(又は、予め定めた許容範囲内で一致する)と判別した場合、それは映像のその部分が不変である(即ち、静止している)と判別したことを意味する。
該部分が不変(静止)と判別したので、無損失データ選択ユニット2500は現在映像の原(生)データCURR_ORGの該当‘圧縮ブロック’を、応答速度補償回路(DCC)2600の以前映像データPREV入力として適用する。
その結果、現在映像の原データCURR_ORGの該当‘圧縮ブロック’は、応答速度補償回路DCCの現在映像データCURR入力として供給され、同時に、応答速度補償回路DCCの以前映像データPREV入力として供給される。
従来技術による動作の場合は、このケースでも“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”PREV_REC(これは、圧縮エラーを含む)が応答速度補償回路(DCC)2600の以前映像データPREV入力として供給される。
この以前映像データPREV入力は現在映像の原データCURR_ORGと一致しないので、応答速度補償回路DCC、2600は“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”PREV_RECの圧縮エラーをディスプレーパネルに与えてしまう。
一方、本発明の実施形態では、このシナリオによれば、現在映像の原データCURR_ORGの中の該当‘圧縮ブロック’を応答速度補償回路(DCC)2600の以前映像データPREV入力として適用するので、圧縮エラーは映像に導入されない。
即ち、現在映像の原データCURR_ORGを使い圧縮エラーを最小限に抑えるので、映像品質が維持できる。
図4は、図3に示す応答速度補償回路(DCC)2600を概略的に示すブロック図である。
図4を参照すると、応答速度補償回路2600は、ルックアップテーブル(LUT)2610と変換部2620を含む。ルックアップテーブル2610には現在映像の画素データを補償するための補正値が格納される。ルックアップテーブル2610には以前映像データPREV(第1入力)と現在映像データCURR(第2入力)が入力される。ルックアップテーブル2610に格納された補正値の中の何れか1つが、入力されたデータPREV、CURR(又は、入力されたデータ各々の上位m−ビットデータ)を行及び列アドレスとして使用して選択される。変換部2620は、入力されたデータCURR、PREVとの間の差が基準値より小さいか否かを判別する。仮りに、この差がある基準値より大きければ、変換部2620は、選択された補正値に基づいて現在映像の画素データを補償する。そのように補償されたデータは、ディスプレーパネル3000に提供される。仮りに、この差がある基準値より小さければ、変換部2620は、補償なしで入力された現在映像の画素データをそのまま出力する。
応答速度補償回路2600の構成が、ここに開示した実施形態に限定されないことは、よく理解できよう。応答速度補償回路2600の多様な例が特許文献3に開示され、その特許文献3は、本出願のレファレンスとして含まれる。
図5は、本発明の例示的な実施形態による図3に示す無損失データ選択ユニットを概略的に示すブロック図である。
本発明の例示的な実施形態による無損失データ選択ユニット2500は、応答速度補償回路2600に提供される以前映像データPREV(第1入力)として、現在映像の原データCURR_ORGの中の‘圧縮ブロック’と“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”PREV_RECとのいずれか1つを選択するように構成される。
同時に、応答速度補償回路2600に提供される現在映像データCURR(第2入力)として、現在映像の原データCURR_ORGの中の‘圧縮ブロック’と“現在映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”CURR_RECとのいずれか1つを選択するように構成される。
この選択は、“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”PREV_RECと一致する(又は、予め定めた許容範囲内で一致する)‘圧縮ブロック’が現在映像の原データの中に存在するか否かに基づいて決定される。これは、以下に詳細に説明される。
図5を参照すると、本発明の例示的な実施形態による無損失データ選択ユニット2500は、レジスター2510、停止映像判別部2520、動きベクトル決定部2530、整合性判別部2540、エラー訂正部2550、決定部2560、そして基準値決定部2570を含む。
ラインバッファー2200に格納されたデータ(複数のラインに対応するデータ)の中の調査範囲(search range)(例えば、‘圧縮ブロック’の動き推定範囲)に対応する映像データが、制御器2100の制御の下でレジスター2510に格納される。
停止映像判別部2520は、“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”PREV_RECと“現在映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”CURR_RECに基づいて現在映像が停止映像であるか否かを判別する。
動きベクトル決定部2530は、“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”PREV_RECと調査範囲に属する現在映像の原データに基づいて動きベクトルMVを決定する。
整合性判別部2540は、基準値決定部2570からの基準値に基づいて動きベクトル決定部2530によって決定された動きベクトルMVの整合性を判別するように構成される。
エラー訂正部2550は、現在決定された動きベクトルMVが、以前に決定された動きベクトル(又は周辺の動きベクトル)と一貫性がある(consistent)か否かを判別し、もし必要なら、現在決定された動きベクトルMVを周辺の動きベクトルと一貫性がある動きベクトルに補正するように構成される。
決定部2560は、停止映像判別部2520の判別結果、整合性判別部2540の判別結果、エラー訂正部2550の補正結果に基づいて応答速度補償回路2600の以前映像データPREVとして、“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”PREV_REC、又は現在映像の原データCURR_ORGの中の該当(決定された動きベクトルに対応する)‘圧縮ブロック’を選択する。
基準値決定部2570は、データ圧縮及び復元ブロック2300で使われる圧縮モードに基づいて整合性判別部2540に提供すべき基準値を決定する。
使われた圧縮モードを表す情報は、データ圧縮及び復元ブロック2300から提供されるか、或いは以前映像の圧縮・復元されたデータPREV_RECに組み込むか、或いはまた、他の方法で包含させることができる。
各圧縮モードは固有のエラー率を有している。無損失データ選択ユニット2500はエラー率を、データ圧縮及び復元ブロック2300から受け取り、現在映像の原データCURR_ORGの中の該当‘圧縮ブロック’と、“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”PREV_RECのいずれかを、DCC回路2600に供給すべき以前映像データPREVとして出力するかを決定する。
結局、使われたモードによって、基準値が決定されることは、使われたモードのエラー率に基づいて基準値が決定されることを意味する。
以下、無損失データ選択ユニット2500の各構成要素の動作を図6乃至図12に基づいて詳細に説明する。
データ圧縮及び復元ブロック2300がブロック単位(例えば、4×2)で画素データを圧縮すると仮定する。即ち、‘圧縮ブロック’は、3つの色成分(R、G、B)を含み、‘圧縮ブロック’の大きさが4×2である場合、図6に示したように、4×2‘圧縮ブロック’CBは、色成分(R、G、B)に各々対応する3個の‘圧縮ブロック’から構成される。
説明の便宜上、‘圧縮ブロック’の各画素値は、[color][k]の形式で表現される。ここで、「color」は、‘圧縮ブロック’の色成分R、G、Bのいずれかを表し、「k」は、各画素の位置を表す。‘圧縮ブロック’に対応する現在映像の画素データがラインバッファー2200からエンコーダー&デコーダー部2310に伝送される時、メモリー2400に格納された以前映像の対応する‘圧縮ブロック’は、デコーダー部2320に伝送される。
エンコーダー&デコーダー部2310によって圧縮・復元された、“現在映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”CURR_RECと、デコーダー部2320によって復元された、“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”PREV_RECは、無損失データ選択ユニット2500に各々提供される。

[停止映像判別(JUDGMENT OF STILL IMAGE)]
停止映像判別部2520は、“現在映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”CURR_RECと“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”PREV_RECとに基づいて現在映像が停止映像であるか否かを判別し、これは、下の式[数1]によって、実行される。
Figure 2011087301
[数1]で、Nblockは、‘圧縮ブロック’に属する画素の数を表す。例えば、‘圧縮ブロック’の大きさが4×2である時、Nblockの値は、8である。
停止映像を判別する動作が図7に示されている。各々の色成分に対する計算は、同様に実行されることが図7から分かる。各々の色成分において、図7に示したように、“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”PREV_RECに属する画素[0]〜[7]の画素値と“現在映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”CURR_RECに属する画素[0]〜[7]の画素値との間の差の絶対値の合計が計算機(2521R、2521G、2521B)によって得られる。そのようにして得られた値は、加算器2522によって合算され、合算された結果である差値diff_valueは、[数1]の結果値を表す。
[数1]によって計算された差値diff_valueが‘0’である時、現在映像は、停止映像として判別される。これは、データ圧縮及び復元ブロック2300に入力された以前、及び現在の映像が同一であるからである。[数1]によって計算された結果値diff_valueが‘0’である時、停止映像判別部2520は、停止映像を表すヒット信号Stillhitを差値diff_valueと共に決定部2560に出力する。‘1’のヒット信号Stillhitは、停止映像を表すために使われ、‘0’のヒット信号Stillhitは、動映像を表すために使われる。

[動きベクトル決定(DETERMINATION OF MOTION VECTOR)]
動きベクトル決定部2530は、現在映像の動き推定範囲の内で“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”PREV_RECと最も良く一致する現在映像の圧縮・復元されていない原データCURR_ORGに属する‘圧縮ブロック’に対する動きベクトルMVを決定する。本発明の例示的な実施形態において、動きベクトルMVは、比較的演算量が少ないながら高い正確度を有するSAD(Sum of Absolute values of Differences、差の絶対値の合計)を利用して決定される。他の例として、動きベクトルMVを決定するためにSSD(Sum of Square values of Differences、差の2乗の合計)が利用できる。しかし、動きベクトルMVを決定する方式がこれらに限定されないことは、よく理解できよう。
図8に示したように、以前映像の‘圧縮ブロック’CBp(即ち、“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”PREV_REC)の位置を基準として、現在映像の圧縮・復元されていない原データCURR_ORGの調査範囲(動き推定範囲)2531の内で‘圧縮ブロック’を所定の方向に移動しながら、そのSAD値を下の式[数2]によって、各々計算する。そのように計算したSAD値の中で最も小さなSAD値minSAD(i、j)が選択される。即ち、式[数3]から分かるように、最も小さなSAD値に基づいて動きベクトルMV(i、j)が決定される。
ここで、(i、j)は、現在映像の圧縮・復元されていない原データCURR_ORGから選択された‘圧縮ブロック’を以前映像の‘圧縮ブロック’CBpを基準として行方向にi画素分だけ、そして列方向にj画素分だけ移動したことを表す。そのように決定された動きベクトルMV(i、j)は、整合性判別部2540に出力される。
Figure 2011087301
Figure 2011087301
[整合性判別(JUDGMENT OF MATCHING)]
たとえ最も小さなSAD値に対応する‘圧縮ブロック’の動きベクトルMV(i、j)が上記のようにして決定されても、決定された動きベクトルMV(i、j)が正確であるか否かを判別する必要がある。最も小さなSAD値に対応する‘圧縮ブロック’の動きベクトルMV(i、j)が決定されても、動きベクトルMV(i、j)に対応する候補ブロックの画素データが“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロックPREV_REC”と正確に一致するか否かを保証することは、難しい。その理由で、決定された動きベクトルMV(i、j)に対する整合性を検証する必要がある。これは、整合性判別部2540によって下記のように実行される。整合性は、画素を基準として、色相を基準として、そして‘圧縮ブロック’を基準として各々実行される。
[画素整合性]
動きベクトルMV(i、j)に対応する現在映像の‘圧縮ブロック’CBcに属する画素の整合性は、下の式[数4]乃至[数6]によって決定される。
Figure 2011087301
Figure 2011087301
Figure 2011087301
以下、画素を基準として整合性を判別する動作を図9、及び[数4]乃至[数6]を参照して詳細に説明する。
図9及び[数4]、[数5]において、
PREV_REC [color][k] は、「当該‘圧縮ブロック’CBp、即ち、“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”PREV_RECの各画素値」であり、
MV(i、j)[color][k] は、「圧縮・復元されていない)現在映像の原データCURR_ORGから、動きベクトルMV(i、j)に対応して選択された‘圧縮ブロック’CBcの各画素値」を意味する。これは、レジスター2510に一時的に格納されている。
まず、図9を参照すると、色成分Rに関しては、以前映像の‘圧縮ブロック’CBpの最初の画素値R0と、動きベクトルMV(i、j)に対応する現在映像の‘圧縮ブロック’CBcの最初の画素値R0の差を減算器2531Rによって得る。
同様に、色成分G、色成分Bに関しても、最初の画素値G0の差、最初の画素値B0の差を各々、減算器2531G、2531Bによって得る。
次に最初の画素値の差が基準値Thmodeより小さいか否かを判別機2532によって各々判別する。仮りに、最初の画素値の差が全て基準値Thmodeより小さいと判別されれば、即ち、Rhit=1、Ghit=1、そしてBhit=1であると、最初の画素に対する画素ヒット値Pixelhit[k]が’1’に決定される。この場合を除外すると、画素ヒット値Pixelhit[k]は、‘0’に決定される。
本発明の例示的な実施形態において、画素[1]〜[7]のヒット値は、先に画素[0]について説明したのと同一の方式によって、順次的に又は、同時に計算される。計算されたヒット値(図9内の画素ヒット値テーブル2533を参照)、又は、該ヒット値の合計)は、決定部2560に提供される。基準値Thmodeは、データ圧縮及び復元ブロック2300で使われる、選択されたモードのエラー率に基づいて基準値決定部2570によって決定される。
基準値Thmodeは、色相R、G、Bにより異なっている場合がある。
これは、使用するモードの圧縮特性を考慮して画素整合性可否を判別することによって、整合性の正確度を高めると同時に使用した圧縮エンジンの構造に柔軟に対処できることを意味する。
[色整合性]
色成分に対する整合性は、“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”の画素のR成分の平均値Avg_Rprevと、選択された動きベクトルMV(i、j)に対応する現在映像の原データの画素のR成分の平均値Avg_RMV(i、j)に基づいて決定できる。平均値Avg_Rprev、Avg_RMV(i、j)は、次の式[数7]、及び[数8]によって計算される。これらの式は、R成分に関したものであるが、残りの色成分G、Bに関する平均値も同様に計算できる。
Figure 2011087301
Figure 2011087301
R成分の平均値Avg_Rprev、Avg_RMV(i、j)の差が基準値TH_Rmodeより小さければ、R成分に係るヒット値Avg_Rhitは、‘1’に決定される。しかし、R成分の平均値Avg_Rprev、Avg_RMV(i,j)の差が基準値TH_Rmodeより大きければ、R成分に係るヒット値Avg_Rhitは、‘0’に決定される。これは、下の式[数9]、及び[数10]によって表現される。
Figure 2011087301
Figure 2011087301
以下、色成分に対する整合性を判別する動作を、図10、及び式[数7]乃至[数10]を参照して詳細に説明する。
まず、図10を参照すると、R成分の平均値Avg_Rprev、Avg_RMV(i、j)は、計算機2541a、2541bを通じて各々計算され、平均値Avg_Rprev、Avg_RMV(i、j)の差は、減算器2544Rによって計算される。そして、G成分の平均値Avg_Gprev、Avg_GMV(i、j)は、計算機2542a、2542bを通じて各々計算され、平均値Avg_Gprev、Avg_GMV(i、j)の差は、減算器2544Gによって計算される。B成分の平均値Avg_Bprev、Avg_BMV(i、j)は、計算機2543a、2543bを通じて各々計算され、平均値Avg_Bprev、Avg_BMV(i、j)の差は、減算器2544Bによって計算される。上述した動作は、順次的に又は、同時に実行される。
そのように計算された差値が対応する基準値TH_Rmode、TH_Gmode、TH_Bmodeより小さいか否かが判別機2545によって判別される。仮りに、R成分に対応する差値が基準値TH_Rmodeより小さいと判別されれば、R成分に対する整合性を表すヒット信号Avg_Rhitは、‘1’と決定される。そうではないと判定されれば、ヒット信号Avg_Rhitは、‘0’と決定される。同様に、残りの色成分G、Bに対する整合性を表すヒット信号Avg_Ghit、Avg_Bhitも、上記と同様に決定される。色成分R、G、Bに対する整合性を表すヒット信号Avg_Rhit、Avg_Ghit、Avg_Bhitのテーブル2546_i(i=1〜m)は、決定部2560に提供される。
基準値TH_Rmode、TH_Gmode、TH_Bmodeは、互いに同一に又は、異なるように設定されることができる。
[周波数整合性]
周波数成分に対する整合性は、下の式[数11]乃至[数15]によって、決定される。
Figure 2011087301
Figure 2011087301
Figure 2011087301
Figure 2011087301
Figure 2011087301
以下、周波数成分に対する整合性を判別する動作を、図11と式[数11]乃至[数15]を参照して詳細に説明する。
まず、以前映像の‘圧縮ブロック’に属する画素に対する周波数特性と、圧縮・復元されていない、即ち原データ(生データ)からなる現在映像の‘圧縮ブロック’に属する画素に対する周波数特性が計算される。“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”に属する各画素に対する周波数特性は、“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”に属する各画素の値が上記[数7]によって計算された平均値Avg_Rprevより大きいか否かによって、決定される。
例えば、図11を参照すると、“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”に属する画素[0]の値が平均値Avg_Rprevより大きいか否かが判別機2547によって判別される。仮りに、“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”に属する画素[0]の値が平均値Avg_Rprevより大きいと判別されれば、周波数特性は、‘H’と決定される。しかし、“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”に属する画素[0]の値が平均値Avg_Rprevより小さいと判別されれば、周波数特性は、‘L’と決定される。
残りの画素の周波数特性も、同様に決定される。そのように決定された周波数特性は、図11のテーブル2548を構成する。このテーブル2548は、“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”に属するR成分の周波数特性R_Freqprev[k]を表す。
圧縮・復元されていない現在映像の‘圧縮ブロック’に属する各画素に対する周波数特性は、現在映像の‘圧縮ブロック’に属する各画素の値が上記の式[数8]によって計算された平均値Avg_RMV(i、j)より大きいか否かによって、決定される。
例えば、図11を参照すると、現在映像の‘圧縮ブロック’に属する画素[0]の値が平均値Avg_RMV(i、j)より大きいか否かが判別機2549によって判別される。仮りに、現在映像の‘圧縮ブロック’に属する画素[0]の値が平均値Avg_RMV(i、j)より大きいと判別されれば、周波数特性は、‘H’と決定される。しかし、現在映像の‘圧縮ブロック’に属する画素[0]の値が平均値Avg_RMV(i、j)より小さいと判別されれば、周波数特性は、‘L’に決定される。
残りの画素の周波数特性も、同様に決定される。そのように決定された周波数特性は、図11のテーブル2551を構成する。このテーブル2551は、現在映像の‘圧縮ブロック’に属するR成分の周波数特性R_FreqMV(i、j)[k]を表す。
現在映像の‘圧縮ブロック’に属する画素の周波数特性R_Freqprev[k]と以前映像の‘圧縮ブロック’に属する画素の周波数特性R_FreqMV(i、j)[k]に基づいてR成分に係る周波数整合性が判別される。より具体的に説明すると、図11を参照すると、現在映像の‘圧縮ブロック’に属する画素各々の周波数特性と以前映像の‘圧縮ブロック’に属する画素各々の周波数特性が一致するか否かが判別機2552によって判別される。
例えば、現在映像の‘圧縮ブロック’に属する画素[0]の周波数特性が以前映像の‘圧縮ブロック’に属する画素[0]の周波数特性と一致すると判別されれば、画素[0]のR成分に係る周波数整合性を表す値Freq_Rhit[0]は、‘1’と設定される。しかし、現在映像の‘圧縮ブロック’に属する画素[0]の周波数特性が以前映像の‘圧縮ブロック’に属する画素[0]の周波数特性と一致しないと判別されれば、画素[0]のR成分に係る周波数整合性を表す値Freq_Rhit[0]は、‘0’と設定される。
‘圧縮ブロック’に属する画素[0]〜[7]の周波数整合性は、図11のテーブル2553に表現される。このテーブル2553は、‘圧縮ブロック’のR成分の周波数整合性Freq_Rhit[k]を表し、決定部2560に提供される。
G成分とB成分に対する周波数整合性も、上記のR成分に対する場合と同様に決定され、それに対する説明は、したがって省略する。
周波数成分の整合性を判別することは、無損失データ選択ユニット2500の誤った演算によって発生できるフリッカーリング(flickering)のような副作用を抑制するためである。
無損失データの画素エラーは比較的小さいけれども、無損失データの‘圧縮ブロック’の周波数分布は、無損失データ選択ユニット2500により出力されるPREVデータの周波数分布と必ずしも良く一致しない。大多数のフリッカーリングは‘圧縮ブロック’内の周波数分布が大きい場合に生じる。周波数整合は‘圧縮ブロック’の周波数分布の平坦化を利用して個々の画素エラーを‘圧縮ブロック’全体に拡散し、特定画素のフリッカーリングを抑制する。
[‘圧縮ブロック’整合性]
‘圧縮ブロック’の整合性は、SAD値が選択されたモードのエラー率によって予め決定された基準値THSADより小さいか否かを判別することによって決定される。‘圧縮ブロック’の整合性は、下の式[数16]によって決定される。
Figure 2011087301
[数16]によると、SAD値が選択されたモードのエラー率によって予め決定された基準値THSADより小さいと判別されれば、‘圧縮ブロック’の整合性を表す値Blockhitは、‘1’と決定される。しかし、SAD値が選択されたモードのエラー率によって予め決定された基準値THSADより大きいと判別されれば、‘圧縮ブロック’の整合性を表す値Blockhitは、‘0’と決定される。‘圧縮ブロック’の整合性を表す値Blockhitは、決定部2560に提供される。

[エラー訂正(ERROR CORRECTION)]
エラー訂正部2550は、動きベクトル決定部2530と整合性判別部2540のエラーを補完するために使われる。これは、選択された動きベクトルMV(i、j)の信頼度をさらに高めるためである。例えば、図12を参照すると、エラー訂正部2550は、選択された動きベクトル2558が周辺の動きベクトル2554〜2557と一貫性を有するか否かを判別する。周辺の動きベクトル2554〜2557は、以前に処理された‘圧縮ブロック’に係るものであって、例えば4個のそのような動きベクトルが、エラー訂正の可否を判別するのに使われる。
仮りに、選択された動きベクトル2558が周辺の動きベクトル2554〜2557と一貫性を有すると判別されれば、エラー訂正は、行なわれない。しかし、仮りに、選択された動きベクトル2558が周辺の動きベクトル2554〜2557と一貫性を有しないと判別されれば、動きベクトルを周辺の動きベクトル2554〜2557に基づいて推定する。
選択された動きベクトル2558が周辺の動きベクトル2554〜2557と一貫性を有するか否かは、周辺の動きベクトルの全て又は、一部が互いに同一であるか否かによって、決定される。
選択された動きベクトルが周辺の動きベクトルと同一であるか否かの推定によって実行されるエラー訂正に用いられる方法は、SADエラー訂正と整合性エラー訂正を含む。
SADエラー訂正は、推定された動きベクトルに対応する現在映像の‘圧縮ブロック’に対するSAD値を計算して計算されたSAD値が基準値より小さいか否かを判別することによって行なわれる。このような判別は、‘圧縮ブロック’の整合性を判別すること([数16]参照)と実質的に同一に実行され、それに対する説明は、したがって省略される。判別結果は、決定部2560に提供される。
整合性エラー訂正は、推定された動きベクトルに対する整合性を判別することによって行なわれる。このような判別は、先に説明された画素整合性、色整合性、そして周波数整合性を判別することと実質的に同一に実行され、それに対する説明は、したがって省略される。整合性エラー訂正の判別結果は、決定部2560に提供される。

[決定(DETERMINATION)]
図5を再び参照すると、決定部2560は、停止映像判別部2520によって判別された結果、整合性判別部2540によって判別された結果、エラー訂正部2550によって判別された結果のうち少なくとも1つの提供を受ける。決定部2560は、これらの受け取った結果をある決まった優先順位に従い処理して、どのデータを応答速度補償回路2600に、以前映像データPREVとして伝達すべきかを決定する。例えば、停止映像判別部2520の結果が最も高い優先順位を有する。
その場合、まず、決定部2560は、停止映像判別部2520の結果即ち、ヒット信号Stillhitに基づいて現在映像が停止映像であるか否かを判別する。ヒット信号Stillhitが‘1’である場合、決定部2560は、応答速度補償回路2600に対して供給すべき以前映像データPREVとして現在映像の‘圧縮ブロック’即ち、圧縮・復元されていない原データ(無損失データ)を選択する。そのように選択されたデータは、応答速度補償回路2600に提供される。圧縮・復元されていない原データは、選択された動きベクトルMV(i、j)に基づいてレジスター2510内から選択される。このような場合、応答速度補償回路2600の補償動作は、実行できない。なぜならば、応答速度補償回路2600の2入力値CURR、PREVが同一であるからである。現在映像の‘圧縮ブロック’が停止映像と判別される場合、圧縮による画質劣化は、発生しない。
ヒット信号Stillhitが‘0’と判別される場合、決定部2560は、[数1]の差値diff_valueが基準値より小さいか否か、そして選択された動きベクトルMV(i、j)が停止位置MV(0、0)を表すか否かを判別する。これは、ノイズによって生じうる差値diff_valueのエラーを処理するためである。
現在映像が停止映像にも拘わらずヒット信号Stillhitがノイズによって‘0’と判別されても、現在映像が停止映像であるか否かを判別することが可能である。差値diff_valueが基準値より小さく、且つ、選択された動きベクトルMV(i、j)が停止位置MV(0、0)を表す時、決定部2560は、現在映像を停止映像と判別する。その結果、決定部2560は、応答速度補償回路2600に対して送るべき以前映像データPREVとして現在映像の原データ中の‘圧縮ブロック’即ち、圧縮・復元されていない原データ(無損失データ)を選択する。そのように選択されたデータは、応答速度補償回路2600に提供される。圧縮・復元されていない原データは、選択された動きベクトルMV(i、j)に基づいてレジスター2510内から選択される。
仮りに、現在映像が停止映像でないと判別されれば、決定部2560は、整合性判別部2540の結果が所定の条件を満足するか否かを判別する。整合性判別部2540の結果は、上記の通り、画素整合性、色整合性、周波数整合性、若しくは‘圧縮ブロック’整合性を含む。
より具体的には、上記のように、‘圧縮ブロック’の第k番目の画素のヒット値Pixelhit[k]は、その画素の3色成分のヒット値Rhit[k]、Ghit[k]、Bhit[k]が全て‘1’の場合のみ‘1’とした場合、画素整合性は、‘圧縮ブロック’に属する各画素のヒット値Pixelhit[k]が全て‘1’である時(又は、各画素のヒット値Pixelhit[k]の合計が基準値(又は予め定めた許容値、例えば、7)以上である時)、ヒットとして決定される。
色整合性は、各色成分の平均値に係るヒット値、Avg_Rhit、Avg_Ghit、Avg_Bhitが全て‘1’である時(又は、各色成分の平均値Avg_Rhit、Avg_Ghit、Avg_Bhitに係るヒット値、の合計が基準値(又は予め定めた許容値、例えば、2)以上である時)、ヒットとして決定される。
周波数整合性は、当該‘圧縮ブロック’の第k番目の画素の各色成分に係る周波数整合性を表わす、Freq_Rhit[k]、Freq_Ghit[k]、Freq_Bhit[k]の値が全て‘1’を表す時(又は、Freq_Rhit[k]、Freq_Ghit[k]、Freq_Bhit[k]の値の合計が基準値(又は予め定めた許容値、例えば、21)以上である時)、ヒットとして決定される。
‘圧縮ブロック’整合性は、‘圧縮ブロック’の整合性を表す値Blockhitが‘1’である時、ヒットとして決定される。
入力された決定結果(画像整合性、色整合性、周波数整合性、‘圧縮ブロック’整合性)のいずれか、又は全てが上記のヒット条件を満足する時、決定部2560は、選択された動きベクトルMV(i、j)が有効であると判別し、その結果選択された動きベクトルMV(i、j)に対応する現在映像の‘圧縮ブロック’が選択される。即ち、圧縮・復元されていない原の画素データが応答速度補償回路2600に以前映像データPREVとして提供される。
他の例として、入力された決定結果(画素整合性、色整合性、周波数整合性、‘圧縮ブロック’整合性)のいずれか、又は全てが上記ヒット条件の許容範囲を満足する時、決定部2560は、選択された動きベクトルMV(i、j)が有効であると判別する。満足しない場合、選択された動きベクトルMV(i、j)は、無効であると判別する。
その他の例として、入力された決定結果(画像整合性、色整合性、周波数整合性、‘圧縮ブロック’整合性)のいずれか、又は全てが上記ヒット条件を全て満足するか、又は、上記ヒット条件の許容範囲を満足させる時であって、エラー訂正部2550によって推定された動きベクトルが選択された動きベクトルMV(i、j)と一致又は実質的に同一である時、決定部2560は、選択された動きベクトルMV(i、j)が有効であると判別する。
このケースでは、推定された動きベクトルは上記ヒット条件も満足するか、又は、ヒット条件の許容範囲も満足する。
その他の例として、入力された決定結果(画像整合性、色整合性、周波数整合性、‘圧縮ブロック’整合性)が上記ヒット条件を満足するか、又は、上記ヒット条件の許容範囲を満足する時、決定部2560は、エラー訂正部2550によって推定され訂正された動きベクトルが有効か否かを判別する。
このように上記のヒット条件を、又は、ヒット条件の許容範囲を満足する場合、選択された動きベクトルMV(i、j)は、有効と判別できる。
推定された動きベクトルの有効性は上記のヒット条件に基づく。
即ち、推定された動きベクトルの有効性は、その動きベクトルが上記のヒット条件を満足するか、又は、ヒット条件の許容範囲を満足するかによって判別される。
ヒット条件が満たされない場合、訂正され推定された動きベクトルMV(i、j)は、無効と判別される。
上記の方式によって、動きベクトルが無効と判別された場合、決定部2560は、応答速度補償回路2600に対して出力する以前映像データPREVとして、“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”PREV_RECを選択する。
同時に、決定部2560は、応答速度補償回路2600に対して出力する現在映像データCURRとして、“現在映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”CURR_RECを選択する。
図13は、本発明によるディスプレーシステムの動作を概略的に説明するための図面である。以下、本発明によるディスプレーシステムの動作を参照図面に基づいて詳細に説明する。
まず、ラインバッファー2200には、‘圧縮ブロック’の調査範囲(又は、‘圧縮ブロック’の動き推定範囲)を含む映像データ(例えば、複数のラインで構成される)が一時的に格納される。‘圧縮ブロック’の調査範囲を含む映像データがラインバッファー2200に格納されると、制御器2100の制御の下に、現在映像の‘圧縮ブロック’CBcと以前映像の‘圧縮ブロック’CBpに反応して応答速度補償回路2600が動作する。特に、本発明の実施形態によると、応答速度補償回路2600の第1入力として、即ち、以前映像データPREVとして、“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”PREV_REC又は、現在映像の原データCURR_ORGの中の最適の‘圧縮ブロック’が提供され、応答速度補償回路2600の第2入力として、即ち、現在映像データCURRとして、“現在映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”CURR_REC又は、現在映像の原データCURR_ORGの中の最適の‘圧縮ブロック’が提供される。より具体的に説明すると、次の通りである。
ラインバッファー2200に格納された、‘圧縮ブロック’の調査範囲に対応する映像データは、制御器2100の制御の下にレジスター2510に伝送される。次に、エンコーダー&デコーダー部2310には現在映像の‘圧縮ブロック’CBcが提供され、デコーダー部2320にはメモリー2400に格納された以前映像の‘圧縮ブロック’CBpが提供される。
エンコーダー&デコーダー部2310は、現在映像の‘圧縮ブロック’CBcを圧縮し、圧縮されたデータ2311をメモリー2400に書き込む(格納する)と共に、この圧縮されたデータから復元されたデータ、即ち、“現在映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”CURR_RECを有効動きベクトル判別ブロック2580に提供する。
デコーダー部2320は、メモリー2400から以前映像の‘圧縮ブロック’CBpを読み出して(受信して)復元し、復元されたデータ、即ち、“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”PREV_RECを有効動きベクトル判別ブロック2580に提供する。
さらに、レジスター2510に格納された現在映像の原データCURR_ORGが有効動きベクトル判別ブロック2580に提供される。
有効動きベクトル判別ブロック2580は、図5に示す構成要素2520〜2570で構成される。即ち、
有効動きベクトル判別ブロック2580は、“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”PREV_RECを基準として動きベクトルMVを計算し、計算された動きベクトルMVが有効か否かを判別する。ここで、計算された動きベクトルMVが有効か否かの判別の詳細は、上述のとおりである。
仮りに、計算された動きベクトルMVが有効と判別されると、有効動きベクトル判別ブロック2580は、有効な動きベクトルMVに対応する現在映像の原データCURR_ORGの中の‘圧縮ブロック’、即ち、無損失データを応答速度補償回路2600への以前映像データPREV、及び現在映像データCURRとして選択する。ここで、計算された動きベクトルMVは、再び図5を参照すると、動きベクトル決定部2530によって決定された動きベクトル又は、エラー訂正部2550によって推定され訂正された動きベクトルである。
仮りに、計算された動きベクトルMVが無効と判別されると、有効動きベクトル判別ブロック2580は、“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”PREV_REC、及び、“現在映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”CURR_REC、即ち、損失データを各々、応答速度補償回路2600の以前映像データPREV、及び、現在映像データCURRとして選択する。
以上の説明によると、応答速度補償回路2600の以前映像データPREVとして、“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”PREV_RECの代りに現在映像の原データCURR_ORGの中の該当(有効な動きベクトルMVに対応する)‘圧縮ブロック’を提供することによって、データ圧縮方式を採用したディスプレーシステムの画質の向上が可能である。
一般に高度のデータ圧縮を実行するシステムにおいては、圧縮エラーとフリッカーリング問題のせいで、得られる映像の画質が劣る。しかしながら本発明によれば、現在映像の原(圧縮・復元されていない)データを可能な限り用いるので、圧縮エラーを最小限にとどめ、高品質の映像が得られる。
本発明の範囲又は、技術的思想を逸脱することなく本発明の構造を多様に修正、或いは変更できることは、この分野の熟練者には自明である。従って、本発明の修正及び変更が別紙特許請求の範囲の請求項及び同等物の範疇の内に属する限り、本発明は、この発明の修正及び変更を包含すると見なされる。
1000 映像データ提供ユニット
2000 タイミング制御ユニット
2100 制御器
2200 ラインバッファー
2300 データ圧縮及び復元ブロック
2310 エンコーダー&デコーダー部
2311 圧縮されたデータ
2320 デコーダー部
2400 メモリー
2401 圧縮されたデータ
2500 無損失データ選択ユニット(LDSU)
2510 レジスター
2520 停止映像判別部
2530 動きベクトル決定部
2531 調査範囲(現在映像の‘圧縮ブロック’の動き推定範囲)
2533 画素ヒット値テーブル
2540 整合性判別部
2550 エラー訂正部
2560 決定部
2570 基準値決定部
2580 有効動きベクトル判別ブロック
2600 応答速度補償回路(DCC)
2610 ルックアップテーブル(LUT)
2620 変換部
3000 ディスプレーパネル
CURR 現在映像データ
CURR_ORG 現在映像の原映像データ
CURR_REC “現在映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”
PREV 以前映像データ
PREV_REC “以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”

Claims (62)

  1. 現在映像の原映像データを格納するラインバッファーと、
    エンコーダ&デコーダー部及びデコーダー部からなり、前記現在映像の原映像データに含まれる、複数のピクセル(画素)からなるブロック(以下、‘圧縮ブロック’という)を圧縮及び復元するデータ圧縮及び復元ブロックと、
    メモリと、
    前記エンコーダ&デコーダー部は、前記‘圧縮ブロック’を圧縮後、復元して、“現在映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”として出力すると共に、前記圧縮された‘圧縮ブロック’を前記メモリに一時記憶させ、
    前記デコーダーは、前記一時記憶させた、前記現在映像に先行する以前映像の圧縮された‘圧縮ブロック’を復元して“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”として出力し、
    前記現在映像の原映像データ、前記“現在映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”、及び前記“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”を受信する選択ユニットと、
    からなるタイミング制御ユニットを含み、
    前記選択ユニットは、
    前記現在映像の原映像データ、前記“現在映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”、及び、前記“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”に基づいて、前記“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”と一致する‘圧縮ブロック’が前記現在映像の原映像データ中に存在するか否かを判別し、
    前記判別結果が前記一致を表す場合、前記現在映像の原映像データ中の前記一致した‘圧縮ブロック’を第1、第2出力として出力し、
    前記判別結果が前記一致を表さない場合、前記“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”を前記第1出力として出力し、前記“現在映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”を前記第2出力として出力する、ことを特徴とする映像データ処理装置。
  2. 前記タイミング制御ユニットは、応答速度補償回路をさらに含み、
    前記応答速度補償回路は、
    前記選択ユニットの第1出力を、以前映像データとして受信する第1入力と、
    前記選択ユニットの第2出力を、現在映像データとして受信する第2入力と、
    前記第1、第2入力データの間の差に基づいて補償映像データを発生する変換ユニットと、を含む請求項1に記載の映像データ処理装置。
  3. 前記選択ユニットは、前記“現在映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”の各ピクセルのピクセル値を、前記“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”の対応するピクセルのピクセル値と比較し、予め定めた許容範囲内で前記ピクセル値が類似である場合、前記比較結果が一致すると判別することによって、前記“現在映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”を前記“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”と比較する請求項1に記載の映像データ処理装置。
  4. 前記選択ユニットは、前記“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”と前記現在映像の原映像データに基づいて動きベクトルを計算し、前記動きベクトルに対応する‘圧縮ブロック’の各ピクセルのピクセル値を前記“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”の対応するピクセルのピクセル値と比較し、予め定めた許容範囲内で前記ピクセル値が類似である場合、前記比較結果が一致すると判別することによって、前記“現在映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”を前記“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”と比較する請求項1に記載の映像データ処理装置。
  5. 前記動きベクトルの計算の時、エラーを訂正するエラー訂正ユニットをさらに含む請求項4に記載の映像データ処理装置。
  6. 前記ピクセル値の比較の時、エラーを訂正するエラー訂正ユニットをさらに含む請求項4に記載の映像データ処理装置。
  7. 前記選択ユニットは、前記“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”に基づいて前記現在映像の原映像データの中の各‘圧縮ブロック’の動きベクトルを計算し、
    前記動きベクトルに対応する‘圧縮ブロック’の各色値の平均値を、前記“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”の各色値の平均値と比較し、
    予め定めた許容範囲内で前記各色値の平均値が類似である場合、前記比較結果が一致すると判別することによって、前記“現在映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”を前記“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”と比較する請求項1に記載の映像データ処理装置。
  8. 前記選択ユニットは、前記動きベクトルの各色成分の平均色値を前記“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”の各色成分の平均色値と比較することによって前記色値を比較する請求項7に記載の映像データ処理装置。
  9. 前記動きベクトルの計算の時、エラーを訂正するエラー訂正ユニットをさらに含む請求項7に記載の映像データ処理装置。
  10. 前記色値の計算の時、エラーを訂正するエラー訂正ユニットをさらに含む請求項7に記載の映像データ処理装置。
  11. 前記選択ユニットは、前記“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”に基づいて前記現在映像の原映像データの中の各‘圧縮ブロック’の動きベクトルを計算し、前記動きベクトルに対応する‘圧縮ブロック’の周波数特性値を前記“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”の周波数特性値と比較し、予め定めた許容範囲内で前記周波数特性値が類似である場合、前記比較結果が一致すると判別することによって、前記“現在映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”を前記“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”と比較する請求項1に記載の映像データ処理装置。
  12. 前記選択ユニットは、
    前記動きベクトルに対応する‘圧縮ブロック’の各ピクセルのピクセル値を平均ピクセル値と比較して第1周波数特性値を生成し、
    前記“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”の各ピクセルのピクセル値を平均ピクセル値と比較して第2周波数特性値を生成することによって前記周波数特性値を比較する請求項11に記載の映像データ処理装置。
  13. 前記動きベクトルの計算の時、エラーを訂正するエラー訂正ユニットをさらに含む請求項11に記載の映像データ処理装置。
  14. 前記周波数特性値の計算の時、エラーを訂正するエラー訂正ユニットをさらに含む請求項11に記載の映像データ処理装置。
  15. 前記選択ユニットは、
    前記“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”に基づいて前記現在映像の原映像データの中の各‘圧縮ブロック’の動きベクトルを計算し、
    前記動きベクトルに対応する‘圧縮ブロック’と、前記“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”の各ピクセルの色値の差の絶対値の合計(以下、‘SAD’という)を計算し、前記SADを予め定めた基準値と比較し、
    前記SADが前記基準値より小さい場合、前記比較結果が一致すると判別することによって、前記“現在映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”を前記“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”と比較する請求項1に記載の映像データ処理装置。
  16. 前記基準値は、前記映像データ処理装置において使われたデータ圧縮動作モードのエラー率に基づいて決定される請求項15に記載の映像データ処理装置。
  17. 前記動きベクトルの計算の時、エラーを訂正するエラー訂正ユニットをさらに含む請求項15に記載の映像データ処理装置。
  18. 前記SADの計算の時、エラーを訂正するエラー訂正ユニットをさらに含む請求項15に記載の映像データ処理装置。
  19. (a)タイミング制御ユニットと、
    前記タイミング制御ユニットは、
    (1)現在映像の原映像データを格納するラインバッファーと、
    (2)エンコーダ&デコーダー部及びデコーダー部からなり、前記現在映像の原映像データに含まれる、複数のピクセル(画素)からなるブロック(以下、‘圧縮ブロック’という)を圧縮及び復元するデータ圧縮及び復元ブロックと、
    (3)メモリと、
    前記エンコーダ&デコーダー部は、前記‘圧縮ブロック’を圧縮後、復元して“現在映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”として出力すると共に、前記圧縮された‘圧縮ブロック’を前記メモリに一時記憶させ、
    前記デコーダー部は、前記一時記憶させた、前記現在映像に先行する以前映像の圧縮された‘圧縮ブロック’を復元して“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”として出力し、
    (4)前記現在映像の原映像データ、前記“現在映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”、及び前記“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”を受信する選択ユニットと、
    前記選択ユニットは、前記現在映像の原映像データ、前記“現在映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”、及び、前記“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”に基づいて、前記“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”と一致する‘圧縮ブロック’が前記現在映像の原映像データ中に存在するか否かを判別し、
    前記判別結果が前記一致を表す場合、前記現在映像の原映像データ中の前記一致した‘圧縮ブロック’を第1、第2出力として出力し、前記判別結果が前記一致を表さない場合、前記“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”を前記第1出力データとして出力し、前記“現在映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”を前記第2出力として出力し、
    (b)応答速度補償回路と、
    前記応答速度補償回路は、
    前記選択ユニットの第1出力を、以前映像データとして受信する第1入力と、
    前記選択ユニットの第2出力を、現在映像データとして受信する第2入力と、
    前記第1、第2入力データの間の差に基づいて補償映像データを発生する変換ユニットと、を備え、
    (c)前記補償映像データを表示する表示装置と、を含むことを特徴とする映像データ表示システム。
  20. 前記選択ユニットは、前記“現在映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”の各ピクセルのピクセル値を、前記“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”の対応するピクセルのピクセル値と比較し、予め定めた許容範囲内で前記ピクセル値が類似である場合、前記比較結果が一致すると判別することによって、前記“現在映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”を前記“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”と比較する請求項19に記載の映像データ表示システム。
  21. 前記選択ユニットは、前記“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”と前記現在映像の原映像データに基づいて動きベクトルを計算し、前記動きベクトルに対応する‘圧縮ブロック’の各ピクセルのピクセル値を前記“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”の対応するピクセルのピクセル値と比較し、予め定めた許容範囲内で前記ピクセルの値が類似である場合、前記比較結果が一致することと判別することによって、前記“現在映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”を前記“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”と比較する請求項19に記載の映像データ表示システム。
  22. 前記動きベクトルの計算の時、エラーを訂正するエラー訂正ユニットをさらに含む請求項21に記載の映像データ表示システム。
  23. 前記ピクセル値の比較の時、エラーを訂正するエラー訂正ユニットをさらに含む請求項21に記載の映像データ表示システム。
  24. 前記選択ユニットは、前記“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”に基づいて前記現在映像の原映像データの中の各‘圧縮ブロック’の動きベクトルを計算し、前記動きベクトルに対応する‘圧縮ブロック’の各色値の平均値を、前記“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”の各色値の平均値と比較し、予め定めた許容範囲内で前記各色値の平均値が類似である場合、前記比較結果が一致すると判別することによって、前記“現在映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”を前記“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”と比較する請求項19に記載の映像データ表示システム。
  25. 前記選択ユニットは、前記動きベクトルの各色成分の平均色値を前記“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”の各色成分の平均色値と比較することによって前記色値を比較する請求項24に記載の映像データ表示システム。
  26. 前記動きベクトルの計算の時、エラーを訂正するエラー訂正ユニットをさらに含む請求項24に記載の映像データ表示システム。
  27. 前記色値の計算の時、エラーを訂正するエラー訂正ユニットをさらに含む請求項24に記載の映像データ表示システム。
  28. 前記選択ユニットは、前記“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”に基づいて前記現在映像の原映像データ中の各‘圧縮ブロック’の動きベクトルを計算し、前記動きベクトルに対応する‘圧縮ブロック’の周波数特性値を前記“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”の周波数特性値と比較し、予め定めた許容範囲内で前記周波数特性値が類似である場合、前記比較結果が一致すると判別することによって、前記“現在映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”を前記“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”と比較する請求項24に記載の映像データ表示システム。
  29. 前記選択ユニットは、前記動きベクトルに対応する‘圧縮ブロック’の各ピクセルのピクセル値を平均ピクセル値と比較して第1周波数特性値を生成し、前記“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”の各ピクセルのピクセル値を平均ピクセル値と比較して第2周波数特性値を生成することによって前記周波数特性値を比較する請求項28に記載の映像データ表示システム。
  30. 前記動きベクトルの計算の時、エラーを訂正するエラー訂正ユニットをさらに含む請求項28に記載の映像データ表示システム。
  31. 前記周波数特性値の計算の時、エラーを訂正するエラー訂正ユニットをさらに含む請求項28に記載の映像データ表示システム。
  32. 前記選択ユニットは、前記“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”に基づいて前記現在映像の原映像データの中の各‘圧縮ブロック’の動きベクトルを計算し、前記動きベクトルに対応する‘圧縮ブロック’と、前記“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”の各ピクセルの色値の差の絶対値の合計(以下、‘SAD’という)を計算し、前記SADを予め定めた基準値と比較し、前記SADが前記基準値より小さい場合、前記比較結果が一致すると判別することによって、前記“現在映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”を前記“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”と比較する請求項19に記載の映像データ表示システム。
  33. 前記基準値は、前記映像データ処理装置において使われたデータ圧縮動作モードのエラー率に基づいて決定される請求項32に記載の映像データ表示システム。
  34. 前記動きベクトルの計算の時、エラーを訂正するエラー訂正ユニットをさらに含む請求項32に記載の映像データ表示システム。
  35. 前記動きベクトルの絶対誤差の合計SADの計算の時、エラーを訂正するエラー訂正ユニットをさらに含む請求項32に記載の映像データ表示システム。
  36. 現在映像の原映像データと、前記現在映像の原映像データに含まれる、複数のピクセル(画素)からなるブロック(以下、‘圧縮ブロック’という)を圧縮後、復元して得られる“現在映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”と、前記現在映像に先行する“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”と、を受信し、
    前記現在映像の原映像データ、前記“現在映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”、及び、前記“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”に基づいて、前記“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”と一致する‘圧縮ブロック’が前記現在映像の原映像データ中に存在するか否かを判別し、
    前記判別結果が前記一致を表す場合、前記現在映像の原映像データの中の前記一致した‘圧縮ブロック’を第1、第2出力として出力し、
    前記判別結果が前記一致を表さない場合、前記“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”を前記第1出力として出力し、前記“現在映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”を前記第2出力として出力する、ことを特徴とする映像データ処理方法。
  37. 前記第1、第2出力のデータの間の差に基づいて補償映像データを発生することをさらに含む請求項36に記載の映像データ処理方法。
  38. 前記“現在映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”を前記“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”と比較することは、
    前記“現在映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”の各ピクセルのピクセル値を前記“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”の対応するピクセルのピクセル値と比較し、
    予め定めた許容範囲内で前記ピクセル値が類似である場合、前記比較結果が一致すると判別することを含む請求項36に記載の映像データ処理方法。
  39. 前記“現在映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”を前記“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”と比較することは、
    前記“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”に基づいて前記現在映像の原映像データの中の各‘圧縮ブロック’の動きベクトルを計算し、
    前記動きベクトルに対応する‘圧縮ブロック’の各ピクセルのピクセル値を前記“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”の対応するピクセルのピクセル値と比較し、
    予め定めた許容範囲内で前記ピクセル値が類似である場合、前記比較結果が一致すると判別することを含む請求項36に記載の映像データ処理方法。
  40. 前記動きベクトルの計算の時、エラーを訂正することをさらに含む請求項39に記載の映像データ処理方法。
  41. 前記ピクセル値の比較の時、エラーを訂正することをさらに含む請求項39に記載の映像データ処理方法。
  42. 前記“現在映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”を前記“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”と比較することは、
    前記“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”に基づいて前記“現在映像の原映像データの中の各圧縮ブロック”の動きベクトルを計算し、
    前記動きベクトルに対応する‘圧縮ブロック’の各色値の平均値を、前記“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”の各色値の平均値と比較し、
    予め定めた許容範囲内で前記各色値の平均値が類似である場合、前記比較結果が一致すると判別することを含む請求項36に記載の映像データ処理方法。
  43. 前記色値を比較することは、前記動きベクトルの各色成分の平均色値を前記“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”の各色成分の平均色値と比較することを含む請求項42に記載の映像データ処理方法。
  44. 前記動きベクトルの計算の時、エラーを訂正することをさらに含む請求項42に記載の映像データ処理方法。
  45. 前記色値の計算の時、エラーを訂正することをさらに含む請求項42に記載の映像データ処理方法。
  46. 前記“現在映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”を前記“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”と比較することは、
    前記“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”に基づいて前記現在映像の原映像データの中の各‘圧縮ブロック’の動きベクトルを計算し、
    前記動きベクトルに対応する‘圧縮ブロック’の周波数特性値を前記“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”の周波数特性値と比較し、
    予め定めた許容範囲内で前記周波数特性値が類似である場合、前記比較結果が一致すると判別することを含む請求項36に記載の映像データ処理方法。
  47. 前記周波数特性値を比較することは、
    前記動きベクトルに対応する‘圧縮ブロック’の各ピクセルのピクセル値を平均ピクセル値と比較して第1周波数特性値を生成し、
    前記“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”の各ピクセルのピクセル値を平均ピクセル値と比較して第2周波数特性値を生成することを含む請求項46に記載の映像データ処理方法。
  48. 前記動きベクトルの計算の時、エラーを訂正することをさらに含む請求項46に記載の映像データ処理方法。
  49. 前記周波数特性値の計算の時、エラーを訂正することをさらに含む請求項46に記載の映像データ処理方法。
  50. 前記“現在映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”と前記“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”とを比較することは、
    前記“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”に基づいて前記現在映像の原映像データの中の各‘圧縮ブロック’の動きベクトルを計算し、
    前記動きベクトルに対応する‘圧縮ブロック’と、前記“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”の各ピクセルの色値の差の絶対値の合計(以下、‘SAD’という)を計算し、前記SADを予め定めた基準値と比較し、
    前記SADが前記基準値より小さい場合、前記比較結果が一致すると判別することを含む請求項36に記載の映像データ処理方法。
  51. 前記基準値は、前記映像データ処理装置において使われたデータ圧縮動作モードのエラー率に基づいて決定される請求項50に記載の映像データ処理方法。
  52. 前記動きベクトルの計算の時、エラーを訂正することをさらに含む請求項50に記載の映像データ処理方法。
  53. 前記SADの計算の時、エラーを訂正することをさらに含む請求項50に記載の映像データ処理方法。
  54. 現在映像の原映像データと、前記現在映像の原映像データに含まれる、複数のピクセル(画素)からなるブロック(以下、‘圧縮ブロック’という)を圧縮後、復元して得られる“現在映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”と、前記現在映像に先行する“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”と、を受信し、
    優先順位によって、前記“現在映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”を前記“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”と比較し、
    1番目の優先順位において、前記“現在映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”の各ピクセルのピクセル値を前記“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”の対応するピクセルのピクセル値と比較し、予め定めた許容範囲内で前記ピクセル値が類似である場合、前記比較結果が一致することと判別し、
    2番目の優先順位において、前記“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”に基づいて前記現在映像の原映像データの中の各‘圧縮ブロック’の動きベクトルを計算し、前記動きベクトルに対応する‘圧縮ブロック’のパラメーターを前記“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”の対応するパラメーターと比較し、
    予め定めた許容範囲内で前記パラメーターこの類似である場合、前記比較結果が一致すると判別し、
    前記判別結果が前記一致を表す場合、前記現在映像の原映像データの中の前記一致した‘圧縮ブロック’を第1、第2出力として出力し、
    前記判別結果が前記一致を表さない場合、前記“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”を前記第1出力として出力し、前記“現在映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”を前記第2出力として出力することを特徴とする映像データ処理方法。
  55. 前記第1、第2出力のデータ間の差に基づいて補償映像データを発生することをさらに含む請求項54に記載の映像データ処理方法。
  56. 前記動きベクトルに対応する‘圧縮ブロック’のパラメーターを前記“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”の対応するパラメーターと比較することは、
    前記動きベクトルに対応する‘圧縮ブロック’の各ピクセルのピクセル値を前記“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”の対応するピクセルのピクセル値と比較し、
    予め定めた許容範囲内で前記ピクセル値が類似である場合、前記比較結果が一致すると判別することを含む請求項54に記載の映像データ処理方法。
  57. 前記動きベクトルに対応する‘圧縮ブロック’のパラメーターを前記“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”の対応するパラメーターと比較することは、
    前記動きベクトルに対応する‘圧縮ブロック’の各ピクセルの色値を前記“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”の対応する各ピクセルの色値と比較し、
    予め定めた許容範囲内で前記色値が類似である場合、前記比較結果が一致すると判別することを含む請求項54に記載の映像データ処理方法。
  58. 前記色値を比較することは、前記動きベクトルに対応する‘圧縮ブロック’の各ピクセルの色成分の平均色値を、前記“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”の各ピクセルの色成分の平均色値と比較することをさらに含む請求項57に記載の映像データ処理方法。
  59. 前記動きベクトルに対応する‘圧縮ブロック’のパラメーターを前記“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”の対応するパラメーターと比較することは、
    前記動きベクトルに対応する‘圧縮ブロック’の周波数特性値を前記“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”の周波数特性値と比較し、
    予め定めた許容範囲内で前記周波数特性値が類似である場合、前記比較結果が一致すると判別することを含む請求項54に記載の映像データ処理方法。
  60. 前記周波数特性値を比較することは、
    前記動きベクトルに対応する‘圧縮ブロック’の各ピクセルのピクセル値を平均ピクセル値と比較して第1周波数特性値を生成し、
    前記“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”の各ピクセルのピクセル値を平均ピクセル値と比較して第2周波数特性値を生成することを含む請求項59に記載の映像データ処理方法。
  61. 三番目の優先順位において、
    前記“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”に基づいて前記現在映像の原映像データの中の各‘圧縮ブロック’の動きベクトルを計算し、
    前記動きベクトルに対応する‘圧縮ブロック’と、前記“以前映像の圧縮・復元された圧縮ブロック”の各ピクセルの色値の差の絶対値の合計(以下、‘SAD’という)を計算し、
    前記SADを予め定めた基準値と比較し、
    前記SADが前記基準値より小さい場合、前記比較結果が一致することと判別することをさらに含む請求項54に記載の映像データ処理方法。
  62. 前記基準値は、前記映像データ処理装置において使われたデータ圧縮動作モードのエラー率に基づいて決定される請求項61に記載の映像データ処理方法。
JP2010232720A 2009-10-15 2010-10-15 映像データの処理装置、表示システム、及び処理方法 Active JP5734617B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2009-0098373 2009-10-15
KR1020090098373A KR101691571B1 (ko) 2009-10-15 2009-10-15 표시 장치에 의해서 표시되는 영상 데이터를 처리하는 장치 및 방법
US12/661,908 US8428377B2 (en) 2009-10-15 2010-03-26 Device and method of processing image data to be displayed on a display device
US12/661,908 2010-03-26

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011087301A true JP2011087301A (ja) 2011-04-28
JP5734617B2 JP5734617B2 (ja) 2015-06-17

Family

ID=43879336

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010232720A Active JP5734617B2 (ja) 2009-10-15 2010-10-15 映像データの処理装置、表示システム、及び処理方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8428377B2 (ja)
JP (1) JP5734617B2 (ja)
KR (1) KR101691571B1 (ja)
CN (1) CN102045561B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101911061B1 (ko) 2018-03-26 2018-10-23 주식회사 대곤코퍼레이션 비지도 학습기반 영역별 자가부호기를 이용한 제품 불량판별 시스템 및 비지도 학습기반 영역별 자가부호기를 이용한 제품 불량판별 방법

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101910110B1 (ko) 2011-09-26 2018-12-31 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치 및 그 구동 방법
KR101868435B1 (ko) 2011-12-05 2018-06-19 삼성전자주식회사 영상 압축 장치 및 이를 포함하는 영상 처리 장치
KR20140003690A (ko) * 2012-06-22 2014-01-10 삼성디스플레이 주식회사 화소 데이터 압축 장치
KR102068165B1 (ko) * 2012-10-24 2020-01-21 삼성디스플레이 주식회사 타이밍 컨트롤러 및 이를 포함하는 표시 장치
US10051279B2 (en) 2014-07-01 2018-08-14 Samsung Display Co., Ltd. High quality display system combining compressed frame buffer and temporal compensation technique
KR102343375B1 (ko) 2015-04-30 2021-12-27 삼성디스플레이 주식회사 표시장치
KR102261962B1 (ko) * 2015-07-21 2021-06-07 삼성전자주식회사 디스플레이 구동 장치, 이를 포함하는 디스플레이 장치 및 시스템
KR102390981B1 (ko) * 2015-08-31 2022-04-27 엘지디스플레이 주식회사 유기전계발광표시장치와 이의 구동방법
US10440366B2 (en) 2016-07-01 2019-10-08 Intel Corporation Method and system of video coding using content based metadata
US10666946B2 (en) * 2016-07-01 2020-05-26 Intel Corporation Method and system of video coding using display modification input
WO2019084801A1 (zh) * 2017-10-31 2019-05-09 深圳市大疆创新科技有限公司 运动估计方法和装置
CN110689846B (zh) * 2019-11-06 2021-03-30 昆山国显光电有限公司 一种像素灰阶补偿参数压缩存储方法、装置和存储介质

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007334321A (ja) * 2006-06-12 2007-12-27 Samsung Electronics Co Ltd データ補償回路及びこれを有する表示装置
JP2008141738A (ja) * 2006-11-30 2008-06-19 Samsung Electronics Co Ltd 主観的な無損失のイメージデータ圧縮方法及び装置
JP2010002668A (ja) * 2008-06-20 2010-01-07 Sharp Corp 表示制御回路、それを備えた液晶表示装置、および表示制御方法
JP2010081182A (ja) * 2008-09-25 2010-04-08 Renesas Technology Corp 画像処理装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6115420A (en) * 1997-03-14 2000-09-05 Microsoft Corporation Digital video signal encoder and encoding method
TW444184B (en) 1999-02-22 2001-07-01 Samsung Electronics Co Ltd Driving system of an LCD device and LCD panel driving method
US20030081685A1 (en) * 2001-10-31 2003-05-01 Montgomery Dennis L. Method and apparatus for determining patterns within adjacent blocks of data
KR100853210B1 (ko) 2002-03-21 2008-08-20 삼성전자주식회사 색 특성 보상 기능과 응답 속도 보상 기능을 갖는 액정표시 장치
JP2005091454A (ja) 2003-09-12 2005-04-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 表示装置
KR100634531B1 (ko) * 2004-12-29 2006-10-16 삼성전자주식회사 액정 표시장치의 동적 캐패시턴스 보상장치 및 방법
JP5086524B2 (ja) 2005-01-13 2012-11-28 ルネサスエレクトロニクス株式会社 コントローラ・ドライバ及びそれを用いた液晶表示装置
KR101288986B1 (ko) 2006-06-12 2013-07-23 삼성디스플레이 주식회사 데이터 보상회로 및 이를 갖는 액정표시장치
KR101415564B1 (ko) * 2007-10-29 2014-08-06 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치의 구동 장치 및 방법
KR20090097001A (ko) * 2008-03-10 2009-09-15 삼성전자주식회사 영상 디스플레이 시스템에서의 오류 보정 방법 및 장치
KR100991421B1 (ko) * 2008-03-11 2010-11-02 (주)인포마크 고압축 영상 인코딩 장치 및 방법과, 이를 이용하는 동적커패시턴스 보상 신호 처리 장치 및 방법
KR20090105061A (ko) * 2008-04-01 2009-10-07 삼성전자주식회사 신호 처리 장치에서의 메모리 절감 방법 및 이를 이용한영상 복원 장치

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007334321A (ja) * 2006-06-12 2007-12-27 Samsung Electronics Co Ltd データ補償回路及びこれを有する表示装置
JP2008141738A (ja) * 2006-11-30 2008-06-19 Samsung Electronics Co Ltd 主観的な無損失のイメージデータ圧縮方法及び装置
JP2010002668A (ja) * 2008-06-20 2010-01-07 Sharp Corp 表示制御回路、それを備えた液晶表示装置、および表示制御方法
JP2010081182A (ja) * 2008-09-25 2010-04-08 Renesas Technology Corp 画像処理装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101911061B1 (ko) 2018-03-26 2018-10-23 주식회사 대곤코퍼레이션 비지도 학습기반 영역별 자가부호기를 이용한 제품 불량판별 시스템 및 비지도 학습기반 영역별 자가부호기를 이용한 제품 불량판별 방법

Also Published As

Publication number Publication date
CN102045561B (zh) 2014-08-13
KR20110041281A (ko) 2011-04-21
JP5734617B2 (ja) 2015-06-17
CN102045561A (zh) 2011-05-04
US8428377B2 (en) 2013-04-23
KR101691571B1 (ko) 2017-01-02
US20110091122A1 (en) 2011-04-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5734617B2 (ja) 映像データの処理装置、表示システム、及び処理方法
US9654803B2 (en) Pixel pre-processing and encoding
US9036939B2 (en) Video acquisition with processing based on ancillary data
US8345753B2 (en) Method, medium, and system visually compressing image data
JP4145275B2 (ja) 動きベクトル検出・補償装置
US8526730B2 (en) Image processing apparatus and method of processing color image data that perform overdrive
US20130242145A1 (en) Video acquisition with integrated gpu processing
US8660345B1 (en) Colorization-based image compression using selected color samples
US10699671B2 (en) Pixel processing with color component
EP2194714B1 (en) Method for detection of film mode or camera mode
US11445160B2 (en) Image processing device and method for operating image processing device
US8379997B2 (en) Image signal processing device
US20020001347A1 (en) Apparatus and method for converting to progressive scanning format
US10083643B2 (en) Display device and transmission processing method for image data signal
US20210250575A1 (en) Image processing device
US20090129685A1 (en) Image processing apparatus, image transmitting apparatus and method and program of the same and display device
US20080166060A1 (en) Adaptively de-blocking circuit and associated method
CN107925778B (zh) 像素预处理和编码
KR101292039B1 (ko) 표시장치용 영상데이터 처리 방법
KR102523959B1 (ko) 이미지 처리 장치 및 이미지 처리 장치의 동작 방법
US20080063067A1 (en) Frame interpolating circuit, frame interpolating method, and display apparatus
US8270773B2 (en) Image processing apparatus and image processing method
US11741636B2 (en) Image processing device and image processing method thereof
US8368816B2 (en) Circuit and method for detecting motion pictures
WO2013132902A1 (ja) 画像信号処理方法および装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20131011

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140708

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141008

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150303

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150306

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150324

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150415

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5734617

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250