JP2011082988A - 光ネットワークの検査方法及び光ノード - Google Patents
光ネットワークの検査方法及び光ノード Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011082988A JP2011082988A JP2010229092A JP2010229092A JP2011082988A JP 2011082988 A JP2011082988 A JP 2011082988A JP 2010229092 A JP2010229092 A JP 2010229092A JP 2010229092 A JP2010229092 A JP 2010229092A JP 2011082988 A JP2011082988 A JP 2011082988A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- optical
- signal
- node
- signals
- add
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 title claims abstract description 293
- 238000010998 test method Methods 0.000 title 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 claims description 91
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 25
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims description 11
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 10
- 238000012360 testing method Methods 0.000 abstract description 12
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 46
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 26
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 description 12
- 208000010119 wrinkly skin syndrome Diseases 0.000 description 10
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 230000002457 bidirectional effect Effects 0.000 description 4
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 4
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 3
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 3
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 3
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 3
- 230000010287 polarization Effects 0.000 description 3
- 238000012512 characterization method Methods 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 230000001427 coherent effect Effects 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 1
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 230000010363 phase shift Effects 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 230000011664 signaling Effects 0.000 description 1
- 238000013024 troubleshooting Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04J—MULTIPLEX COMMUNICATION
- H04J14/00—Optical multiplex systems
- H04J14/02—Wavelength-division multiplex systems
- H04J14/0201—Add-and-drop multiplexing
- H04J14/0202—Arrangements therefor
- H04J14/021—Reconfigurable arrangements, e.g. reconfigurable optical add/drop multiplexers [ROADM] or tunable optical add/drop multiplexers [TOADM]
- H04J14/02122—Colourless, directionless or contentionless [CDC] arrangements
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04J—MULTIPLEX COMMUNICATION
- H04J14/00—Optical multiplex systems
- H04J14/02—Wavelength-division multiplex systems
- H04J14/0221—Power control, e.g. to keep the total optical power constant
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04Q—SELECTING
- H04Q11/00—Selecting arrangements for multiplex systems
- H04Q11/0001—Selecting arrangements for multiplex systems using optical switching
- H04Q11/0062—Network aspects
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04Q—SELECTING
- H04Q11/00—Selecting arrangements for multiplex systems
- H04Q11/0001—Selecting arrangements for multiplex systems using optical switching
- H04Q11/0062—Network aspects
- H04Q2011/0079—Operation or maintenance aspects
- H04Q2011/0083—Testing; Monitoring
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Optical Communication System (AREA)
Abstract
光ネットワーク内で通信される複数の信号を受信するよう動作する複数の光入力部と、光ネットワーク内で通信されるべき複数の信号を送信するよう動作する複数の光出力部とを含む光ノードを提供する。
【解決手段】
光ノードは、(a)複数の光入力部に結合され、複数の光入力部のうちの何れか1つから付随する検査機器にドロップするために信号を選択し且つ該信号の特定の選択可能な波長の部分を選択するよう動作する光ドロップ部と、(b)複数の光出力部に結合され、複数の光アド信号のうちの選択された1つ以上の複製を複数の光出力部に選択的に送信するよう動作する光アド部とのうちの少なくとも一方を含む。複数の光アド信号は、付随する検査機器から光アド部に通信される特定の選択可能な波長の信号を含み、各光出力部は、光ネットワーク内で通信するために光アド部及び複数の光入力部のうちの何れか1つから受信した信号を選択するよう動作する。
【選択図】 図2
Description
光ネットワーク内で通信される複数の信号を受信するよう動作可能な複数の光入力部と、
前記光ネットワーク内で通信されるべき複数の信号を送信するよう動作可能な複数の光出力部と、
を有する光ノードであって、
前記複数の光入力部に結合された光ドロップ部であり、前記複数の光入力部のうちの何れか1つから、付随する検査機器にドロップするために、信号を選択し且つ該信号の特定の選択可能な波長の信号部分を選択するよう動作可能な光ドロップ部と、
前記複数の光出力部に結合され、複数の光アド信号のうちの選択された1つ以上についてその複製を前記複数の光出力部に選択的に送信するよう動作可能な光アド部であり、前記複数の光アド信号は、付随する検査機器から当該光アド部に通信される特定の選択可能な波長の信号を含み、各光出力部が、前記光ネットワーク内で通信するために、当該光アド部及び前記複数の光入力部のうちの何れか1つから受信した信号を選択するよう動作可能である、光アド部と、
のうちの少なくとも一方を有する光ノード。
(付記2)
前記光ドロップ部は第1の波長選択スイッチ(WSS)と第2のWSSとを有し、前記第1のWSSは、各光入力部に結合され、前記複数の光入力部のうちの1つからの信号を選択し、且つ選択した信号を前記第2のWSSに転送するよう動作可能であり、前記第2のWSSは、前記第1のWSSと前記検査機器とに結合され、前記特定の選択可能な波長の前記信号部分を選択し、且つ前記信号部分を前記検査機器に転送するよう動作可能である、付記1に記載の光ノード。
(付記3)
前記光ドロップ部はデマルチプレクサと光クロスコネクト(OXC)とを有し、前記デマルチプレクサは各光入力部に結合され、前記OXCは、前記デマルチプレクサと前記検査機器とに結合され、前記特定の選択可能な波長の前記信号部分を選択し、且つ前記信号部分を前記検査機器に転送するよう動作可能である、付記1に記載の光ノード。
(付記4)
前記光アド部はスプリッタと波長選択スイッチ(WSS)とを有し、前記WSSは、前記検査機器に結合され、前記複数の光アド信号のうちの前記選択された1つ以上を前記複数の光出力部に選択的に送信するよう動作可能であり、前記複数の光アド信号は、前記検査機器から前記WSSに通信される前記特定の選択可能な波長の信号を含み、前記スプリッタは、各光出力部に結合され、前記WSSから光アド信号を受信し、且つ該光アド信号の複製を前記複数の光出力部の各々に転送するよう動作可能である、付記1に記載の光ノード。
(付記5)
前記光アド部はマルチプレクサと光クロスコネクト(OXC)とを有し、前記OXCは、前記検査機器に結合され、前記複数の光アド信号のうちの前記選択された1つ以上を前記マルチプレクサに選択的に送信するよう動作可能であり、前記マルチプレクサは、前記複数の光出力部に結合され、前記複数の光アド信号のうちの前記選択された1つ以上を前記複数の光出力部に転送するよう構成される、付記1に記載の光ノード。
(付記6)
光クロスコネクト部を更に有し、該光クロスコネクト部は、
前記複数の光入力部を前記光ドロップ部に結合し、
前記複数の光出力部を前記光アド部に結合し、且つ
前記複数の光入力部を前記複数の光出力部に結合する
よう動作可能である、
付記1に記載の光ノード。
(付記7)
前記光ネットワークは光メッシュネットワークである、付記1に記載の光ノード。
(付記8)
前記光ドロップ部は更に、当該光ドロップ部に結合された1つ以上のクライアント装置にドロップするために、前記特定の選択可能な波長以外の波長の信号の1つ以上の部分を選択するよう動作可能である、付記1に記載の光ノード。
(付記9)
光ネットワークを検査する方法であって、
前記光ネットワークの第1の光ノードと第2の光ノードとの間の複数のパスを特定するステップと、
検査すべき複数の信号波長を特定するステップと、
特定されたパスの各々に対して、
前記第1の光ノードのアドポートから前記第2の光ノードに、該特定されたパスを介して、各信号が前記複数の信号波長のうちの1つを有する複数の信号を個別に伝送するステップと、
前記第2の光ノードのドロップポートに結合された検査機器にて、前記複数の信号の各々を個別に受信するステップと、
前記検査機器によって、受信された複数の信号の各々に関する1つ以上の光パラメータを分析するステップと、
を有する方法。
(付記10)
前記1つ以上の光パラメータは、光パワー、色分散、偏波モード分散及び光信号対雑音比のうちの少なくとも1つを含む、付記9に記載の方法。
前記特定されたパスのうちの少なくとも1つに対して、
前記第1の光ノードと前記第2の光ノードとの間に結合された中間光ノードのドロップポートに結合された第2の検査機器にて、前記複数の信号の各々を個別に受信するステップと、
前記第2の検査機器によって、受信された複数の信号の各々に関する1つ以上の光パラメータを分析するステップと、
を更に有する付記9に記載の方法。
(付記12)
前記特定されたパス及び複数の信号の各々に対して、前記第1の光ノードの光アド部によって、該特定されたパスを介して伝送される信号を選択するステップ、を更に有する付記9に記載の方法。
前記光アド部は波長選択スイッチ(WSS)を有し、
当該方法は更に、前記特定されたパス及び複数の信号の各々に対して、
前記WSSによって前記信号を選択するステップと、
選択された信号を前記第2の光ノードに前記パスを用いて転送するステップと、
を有する、付記12に記載の方法。
前記特定されたパス及び複数の信号の各々に対して、前記第2の光ノードの光ドロップ部によって、前記第1の検査機器によって分析する信号を選択するステップ、を更に有する付記9に記載の方法。
前記光ドロップ部は第1の波長選択スイッチ(WSS)と第2のWSSとを有し、
当該方法は更に、前記特定されたパス及び複数の信号の各々に対して、
前記第1のWSSによって、前記信号を含む波長分割多重(WDM)信号を選択するステップと、
前記第1のWSSによって、前記WDM信号を前記第2のWSSに転送するステップと、
前記第2のWSSによって、前記WDM信号から前記信号を選択するステップと、
を有する、付記14に記載の方法。
前記光ドロップ部はデマルチプレクサと光クロスコネクト(OXC)とを有し、当該方法は更に、前記特定されたパス及び複数の信号の各々に対して、前記OXCによってWDM信号から前記信号を選択するステップを有する、付記14に記載の方法。
前記光ネットワークは光メッシュネットワークである、付記9に記載の方法。
光ネットワーク内で通信される複数の信号を受信する複数の光入力手段と、
前記光ネットワーク内で通信されるべき複数の信号を送信する複数の光出力手段と、
を有する光ノードであって、
前記複数の光入力手段に結合された光ドロップ手段であり、前記複数の光入力手段のうちの何れか1つから、付随する検査機器にドロップするために、信号を選択し且つ該信号の特定の選択可能な波長の信号部分を選択するよう動作可能な光ドロップ手段と、
前記複数の光出力手段に結合され、複数の光アド信号のうちの選択された1つ以上についてその複製を前記複数の光出力手段に選択的に送信するよう動作可能な光アド手段であり、前記複数の光アド信号は、付随する検査機器から当該光アド手段に通信される特定の選択可能な波長の信号を含み、各光出力手段が、前記光ネットワーク内で通信するために、当該光アド手段及び前記複数の光入力手段のうちの何れか1つから受信した信号を選択するよう動作可能である、光アド手段と、
のうちの少なくとも一方を有する光ノード。
(付記19)
前記光ドロップ手段は第1の波長選択スイッチ(WSS)と第2のWSSとを有し、前記第1のWSSは、各光入力手段に結合され、前記複数の光入力手段のうちの1つからの信号を選択し、且つ選択した信号を前記第2のWSSに転送するよう動作可能であり、前記第2のWSSは、前記第1のWSSと前記検査機器とに結合され、前記特定の選択可能な波長の前記信号部分を選択し、且つ前記信号部分を前記検査機器に転送するよう動作可能である、付記18に記載の光ノード。
前記光ドロップ手段はデマルチプレクサと光クロスコネクト(OXC)とを有し、前記デマルチプレクサは各光入力手段に結合され、前記OXCは、前記デマルチプレクサと前記検査機器とに結合され、前記特定の選択可能な波長の前記信号部分を選択し、且つ前記信号部分を前記検査機器に転送するよう動作可能である、付記18に記載の光ノード。
前記光アド手段はスプリッタと波長選択スイッチ(WSS)とを有し、前記WSSは、前記検査機器に結合され、前記複数の光アド信号のうちの前記選択された1つ以上を前記複数の光出力手段に選択的に送信するよう動作可能であり、前記複数の光アド信号は、前記検査機器から前記WSSに通信される前記特定の選択可能な波長の信号を含み、前記スプリッタは、各光出力手段に結合され、前記WSSから光アド信号を受信し、且つ該光アド信号の複製を前記複数の光出力手段の各々に転送するよう動作可能である、付記18に記載の光ノード。
前記光アド手段はマルチプレクサと光クロスコネクト(OXC)とを有し、前記OXCは、前記検査機器に結合され、前記複数の光アド信号のうちの前記選択された1つ以上を前記マルチプレクサに選択的に送信するよう動作可能であり、前記マルチプレクサは、前記複数の光出力手段に結合され、前記複数の光アド信号のうちの前記選択された1つ以上を前記複数の光出力手段に転送するよう構成される、付記18に記載の光ノード。
光クロスコネクト手段を更に有し、該光クロスコネクト手段は、
前記複数の光入力手段を前記光ドロップ手段に結合し、
前記複数の光出力手段を前記光アド手段に結合し、且つ
前記複数の光入力手段を前記複数の光出力手段に結合する
よう動作可能である、
付記18に記載の光ノード。
前記光ネットワークは光メッシュネットワークである、付記18に記載の光ノード。
前記光ドロップ手段は更に、当該光ドロップ手段に結合された1つ以上のクライアント装置にドロップするために、前記特定の選択可能な波長以外の波長の信号の1つ以上の部分を選択するよう動作可能である、付記18に記載の光ノード。
12 光ファイバ
20 光ノード
21 光ファイバ
22、26 スプリッタ
24、28、36、38 波長選択スイッチ(WSS)
30、42 マルチプレクサ
32、44 デマルチプレクサ
34 トランスポンダ
40 検査機器
66 光クロスコネクト(OXC)
Claims (8)
- 光ネットワーク内で通信される複数の信号を受信するよう動作可能な複数の光入力部と、
前記光ネットワーク内で通信されるべき複数の信号を送信するよう動作可能な複数の光出力部と、
を有する光ノードであって、
前記複数の光入力部に結合された光ドロップ部であり、前記複数の光入力部のうちの何れか1つから、付随する検査機器にドロップするために、信号を選択し且つ該信号の特定の選択可能な波長の信号部分を選択するよう動作可能な光ドロップ部と、
前記複数の光出力部に結合され、複数の光アド信号のうちの選択された1つ以上についてその複製を前記複数の光出力部に選択的に送信するよう動作可能な光アド部であり、前記複数の光アド信号は、付随する検査機器から当該光アド部に通信される特定の選択可能な波長の信号を含み、各光出力部が、前記光ネットワーク内で通信するために、当該光アド部及び前記複数の光入力部のうちの何れか1つから受信した信号を選択するよう動作可能である、光アド部と、
のうちの少なくとも一方を有する光ノード。 - 前記光ドロップ部は第1の波長選択スイッチ(WSS)と第2のWSSとを有し、前記第1のWSSは、各光入力部に結合され、前記複数の光入力部のうちの1つからの信号を選択し、且つ選択した信号を前記第2のWSSに転送するよう動作可能であり、前記第2のWSSは、前記第1のWSSと前記検査機器とに結合され、前記特定の選択可能な波長の前記信号部分を選択し、且つ前記信号部分を前記検査機器に転送するよう動作可能である、請求項1に記載の光ノード。
- 前記光ドロップ部はデマルチプレクサと光クロスコネクト(OXC)とを有し、前記デマルチプレクサは各光入力部に結合され、前記OXCは、前記デマルチプレクサと前記検査機器とに結合され、前記特定の選択可能な波長の前記信号部分を選択し、且つ前記信号部分を前記検査機器に転送するよう動作可能である、請求項1に記載の光ノード。
- 前記光アド部はスプリッタと波長選択スイッチ(WSS)とを有し、前記WSSは、前記検査機器に結合され、前記複数の光アド信号のうちの前記選択された1つ以上を前記複数の光出力部に選択的に送信するよう動作可能であり、前記複数の光アド信号は、前記検査機器から前記WSSに通信される前記特定の選択可能な波長の信号を含み、前記スプリッタは、各光出力部に結合され、前記WSSから光アド信号を受信し、且つ該光アド信号の複製を前記複数の光出力部の各々に転送するよう動作可能である、請求項1に記載の光ノード。
- 前記光アド部はマルチプレクサと光クロスコネクト(OXC)とを有し、前記OXCは、前記検査機器に結合され、前記複数の光アド信号のうちの前記選択された1つ以上を前記マルチプレクサに選択的に送信するよう動作可能であり、前記マルチプレクサは、前記複数の光出力部に結合され、前記複数の光アド信号のうちの前記選択された1つ以上を前記複数の光出力部に転送するよう構成される、請求項1に記載の光ノード。
- 光ネットワークを検査する方法であって、
前記光ネットワークの第1の光ノードと第2の光ノードとの間の複数のパスを特定するステップと、
検査すべき複数の信号波長を特定するステップと、
特定されたパスの各々に対して、
前記第1の光ノードのアドポートから前記第2の光ノードに、該特定されたパスを介して、各信号が前記複数の信号波長のうちの1つを有する複数の信号を個別に伝送するステップと、
前記第2の光ノードのドロップポートに結合された検査機器にて、前記複数の信号の各々を個別に受信するステップと、
前記検査機器によって、受信された複数の信号の各々に関する1つ以上の光パラメータを分析するステップと、
を有する方法。 - 前記特定されたパスのうちの少なくとも1つに対して、
前記第1の光ノードと前記第2の光ノードとの間に結合された中間光ノードのドロップポートに結合された第2の検査機器にて、前記複数の信号の各々を個別に受信するステップと、
前記第2の検査機器によって、受信された複数の信号の各々に関する1つ以上の光パラメータを分析するステップと、
を更に有する請求項6に記載の方法。 - 光ネットワーク内で通信される複数の信号を受信する複数の光入力手段と、
前記光ネットワーク内で通信されるべき複数の信号を送信する複数の光出力手段と、
を有する光ノードであって、
前記複数の光入力手段に結合された光ドロップ手段であり、前記複数の光入力手段のうちの何れか1つから、付随する検査機器にドロップするために、信号を選択し且つ該信号の特定の選択可能な波長の信号部分を選択するよう動作可能な光ドロップ手段と、
前記複数の光出力手段に結合され、複数の光アド信号のうちの選択された1つ以上についてその複製を前記複数の光出力手段に選択的に送信するよう動作可能な光アド手段であり、前記複数の光アド信号は、付随する検査機器から当該光アド手段に通信される特定の選択可能な波長の信号を含み、各光出力手段が、前記光ネットワーク内で通信するために、当該光アド手段及び前記複数の光入力手段のうちの何れか1つから受信した信号を選択するよう動作可能である、光アド手段と、
のうちの少なくとも一方を有する光ノード。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US12/576,933 US8131151B2 (en) | 2009-10-09 | 2009-10-09 | Testing and measurement in optical networks |
US12/576,933 | 2009-10-09 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011082988A true JP2011082988A (ja) | 2011-04-21 |
JP5605147B2 JP5605147B2 (ja) | 2014-10-15 |
Family
ID=43854928
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010229092A Active JP5605147B2 (ja) | 2009-10-09 | 2010-10-08 | 光ネットワークの検査方法及び光ノード |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8131151B2 (ja) |
JP (1) | JP5605147B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012124772A (ja) * | 2010-12-09 | 2012-06-28 | Hitachi Ltd | 光伝送装置及び光伝送システム |
KR101521839B1 (ko) * | 2011-09-22 | 2015-05-27 | 알까뗄 루슨트 | 광섬유들 사이의 신호들을 스위칭하기 위한 광 노드 |
US9698902B2 (en) | 2014-06-30 | 2017-07-04 | Fujitsu Limited | Optical transmission system and optical transmission device |
WO2019176928A1 (ja) * | 2018-03-13 | 2019-09-19 | 日本電気株式会社 | 光通信システム、ノード装置、管理装置、方法、プログラム及び記録媒体 |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4676531B2 (ja) * | 2006-05-25 | 2011-04-27 | 富士通株式会社 | 光アクセスネットワークシステム |
EP2615755B1 (en) * | 2012-01-12 | 2017-05-10 | Alcatel Lucent | Optical switching node for a WDM optical network |
JP2014022865A (ja) * | 2012-07-17 | 2014-02-03 | Nec Corp | 光信号分岐装置、および光信号挿入装置 |
JP6060648B2 (ja) * | 2012-11-28 | 2017-01-18 | 富士通株式会社 | 光ドロップ装置、光アド装置および光アド/ドロップ装置 |
US10009671B2 (en) * | 2014-01-17 | 2018-06-26 | Tellabs Operations, Inc. | Methods and apparatus for providing configuration discovery using intra-nodal test channel |
US20150256908A1 (en) * | 2014-03-05 | 2015-09-10 | Oplink Communications, Inc. | N-degree cdc wsx roadm |
US9491526B1 (en) * | 2014-05-12 | 2016-11-08 | Google Inc. | Dynamic data center network with a mesh of wavelength selective switches |
EP2991253A1 (en) * | 2014-08-25 | 2016-03-02 | Xieon Networks S.à r.l. | Reconfigurable add/drop multiplexing in optical networks |
US9680569B2 (en) * | 2014-10-01 | 2017-06-13 | Ciena Corporation | Method and system for optical connection validation in a reconfigurable optical add-drop multiplexer (ROADM) node |
US10608774B2 (en) * | 2018-07-27 | 2020-03-31 | At&T Intellectual Property I, L.P. | Network switch and optical transponder connectivity verification for wavelength division multiplexing network |
CN111030752A (zh) * | 2019-12-10 | 2020-04-17 | 武汉昊衡科技有限公司 | 一种基于ofdr的oxc光纤id识别装置及方法 |
Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003298540A (ja) * | 2002-03-29 | 2003-10-17 | Kddi Corp | データ伝送システム、光ネットワーク監視制御信号の伝送方法及びノード |
JP2004172783A (ja) * | 2002-11-19 | 2004-06-17 | Fujitsu Ltd | 波長分割多重光伝送ネットワークシステムにおける経路の伝送可否検証システム |
JP2006042372A (ja) * | 2005-08-03 | 2006-02-09 | Hitachi Communication Technologies Ltd | 光信号切替え装置、光通信網、および、それらの使用方法 |
JP2006197095A (ja) * | 2005-01-12 | 2006-07-27 | Kddi Corp | 光クロスコネクトおよびこれを用いた光ネットワーク経路監視システム |
JP2008503921A (ja) * | 2004-06-18 | 2008-02-07 | エヌイーシー ラボラトリーズ アメリカ インク | 可変帯域チューナブルアド/ドロップマルチプレクサおよびモジュラー型光ノード構造 |
JP2008147804A (ja) * | 2006-12-07 | 2008-06-26 | Fujitsu Ltd | 光クロスコネクト装置 |
WO2008114352A1 (ja) * | 2007-03-16 | 2008-09-25 | Fujitsu Limited | 光伝送装置 |
JP2010098547A (ja) * | 2008-10-16 | 2010-04-30 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | パストレース方法及びノード装置 |
JP2010130575A (ja) * | 2008-11-28 | 2010-06-10 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | トランスペアレント光ネットワーク及びノード装置及びトランスペアレント光ネットワーク故障監視方法 |
JP2010245993A (ja) * | 2009-04-09 | 2010-10-28 | Fujitsu Ltd | 光伝送装置 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6718141B1 (en) * | 1999-12-23 | 2004-04-06 | Nortel Networks Limited | Network autodiscovery in an all-optical network |
US7983560B2 (en) * | 2005-10-11 | 2011-07-19 | Dynamic Method Enterprises Limited | Modular WSS-based communications system with colorless add/drop interfaces |
US8625994B2 (en) * | 2008-03-11 | 2014-01-07 | Ciena Corporation | Directionless reconfigurable optical add-drop multiplexer systems and methods |
US8285145B2 (en) * | 2009-08-31 | 2012-10-09 | Nec Laboratories America, Inc. | Modular colorless and directionless multi-degree reconfigurable optical add/drop multiplexer node with in-service upgradeability |
-
2009
- 2009-10-09 US US12/576,933 patent/US8131151B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2010
- 2010-10-08 JP JP2010229092A patent/JP5605147B2/ja active Active
Patent Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003298540A (ja) * | 2002-03-29 | 2003-10-17 | Kddi Corp | データ伝送システム、光ネットワーク監視制御信号の伝送方法及びノード |
JP2004172783A (ja) * | 2002-11-19 | 2004-06-17 | Fujitsu Ltd | 波長分割多重光伝送ネットワークシステムにおける経路の伝送可否検証システム |
JP2008503921A (ja) * | 2004-06-18 | 2008-02-07 | エヌイーシー ラボラトリーズ アメリカ インク | 可変帯域チューナブルアド/ドロップマルチプレクサおよびモジュラー型光ノード構造 |
JP2006197095A (ja) * | 2005-01-12 | 2006-07-27 | Kddi Corp | 光クロスコネクトおよびこれを用いた光ネットワーク経路監視システム |
JP2006042372A (ja) * | 2005-08-03 | 2006-02-09 | Hitachi Communication Technologies Ltd | 光信号切替え装置、光通信網、および、それらの使用方法 |
JP2008147804A (ja) * | 2006-12-07 | 2008-06-26 | Fujitsu Ltd | 光クロスコネクト装置 |
WO2008114352A1 (ja) * | 2007-03-16 | 2008-09-25 | Fujitsu Limited | 光伝送装置 |
JP2010098547A (ja) * | 2008-10-16 | 2010-04-30 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | パストレース方法及びノード装置 |
JP2010130575A (ja) * | 2008-11-28 | 2010-06-10 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | トランスペアレント光ネットワーク及びノード装置及びトランスペアレント光ネットワーク故障監視方法 |
JP2010245993A (ja) * | 2009-04-09 | 2010-10-28 | Fujitsu Ltd | 光伝送装置 |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
JPN6014031328; Lei Zong, P.Ji, Ting Wang, O.Matsuda, M.Cvijetic: 'Study on wavelength cross-connect realized with wavelength selective switches' Optical Fiber Communication Conference, 2006 and the 2006 National Fiber Optic Engineers Conference. , 200603 * |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012124772A (ja) * | 2010-12-09 | 2012-06-28 | Hitachi Ltd | 光伝送装置及び光伝送システム |
KR101521839B1 (ko) * | 2011-09-22 | 2015-05-27 | 알까뗄 루슨트 | 광섬유들 사이의 신호들을 스위칭하기 위한 광 노드 |
US9203542B2 (en) | 2011-09-22 | 2015-12-01 | Alcatel Lucent | Optical node for switching signals between optical fibers |
US9698902B2 (en) | 2014-06-30 | 2017-07-04 | Fujitsu Limited | Optical transmission system and optical transmission device |
WO2019176928A1 (ja) * | 2018-03-13 | 2019-09-19 | 日本電気株式会社 | 光通信システム、ノード装置、管理装置、方法、プログラム及び記録媒体 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20110085801A1 (en) | 2011-04-14 |
JP5605147B2 (ja) | 2014-10-15 |
US8131151B2 (en) | 2012-03-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5605147B2 (ja) | 光ネットワークの検査方法及び光ノード | |
US10524031B2 (en) | Methods and apparatus for providing configuration discovery using intra-nodal test channel | |
US8693880B2 (en) | Wavelength path communication node apparatus, wavelength path communication control method, and recording medium | |
US20080181605A1 (en) | Multi-degree optical node architectures | |
US8903240B2 (en) | Scalable reconfigurable optical add-drop multiplexer | |
JP4545349B2 (ja) | フォトニック・ネットワーク・ノード | |
US20100027996A1 (en) | Multi-degree cross-connector system, operating method and optical communication network using the same | |
EP1569494A2 (en) | Optical network with selective mode switching | |
EP1613001A1 (en) | Hybrid optical ring network | |
US6816680B2 (en) | Optical communications network and nodes for forming such a network | |
US20070212067A1 (en) | Communication path calculation method and module | |
JP2010081374A (ja) | 光クロスコネクト装置および光ネットワーク | |
JP4750613B2 (ja) | 偏波スクランブラ,光分岐挿入装置,光方路切換装置および波長分割多重光伝送システム | |
WO2020135849A1 (zh) | 一种光交换装置、系统及功率计算方法 | |
US20170279555A1 (en) | Reconfigurable add/drop multiplexing in optical networks | |
US7120360B2 (en) | System and method for protecting traffic in a hubbed optical ring network | |
WO2004077716A1 (ja) | 光通信ネットワークシステム、波長ルーティング装置、通信ノード、ならびに、光クロスコネクト装置における光パス管理方法及びその装置 | |
US8036527B2 (en) | Apparatus and method for protection switching of optical channel | |
EP1411666A2 (en) | Two-fiber optical ring network | |
JP5019296B2 (ja) | 光通信ノード装置 | |
KR100862358B1 (ko) | 재구성 가능한 광 결합 분기 장치 | |
JP4906830B2 (ja) | パストレース方法及びトランスペアレントネットワークシステム | |
JP4061276B2 (ja) | 光通信ネットワークのアド/ドロップノード | |
JP2018026749A (ja) | 光伝送システム、光ノード装置及び光伝送方法 | |
JP4488813B2 (ja) | 直接的に接続された光学素子を管理するための方法及びシステム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130805 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140417 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140513 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140704 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140729 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140811 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5605147 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |