JP2011080657A - 熱交換装置 - Google Patents

熱交換装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2011080657A
JP2011080657A JP2009232212A JP2009232212A JP2011080657A JP 2011080657 A JP2011080657 A JP 2011080657A JP 2009232212 A JP2009232212 A JP 2009232212A JP 2009232212 A JP2009232212 A JP 2009232212A JP 2011080657 A JP2011080657 A JP 2011080657A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat transfer
transfer cylinder
heat exchange
cylindrical body
liquid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009232212A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5471262B2 (ja
Inventor
Yoichi Chiba
陽一 千葉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2009232212A priority Critical patent/JP5471262B2/ja
Publication of JP2011080657A publication Critical patent/JP2011080657A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5471262B2 publication Critical patent/JP5471262B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

【課題】温冷両液が混じることがなく円滑な運転が可能となる熱交換装置を提供する。
【解決手段】熱伝導性の良い材料によって形成された伝熱筒体2と、該伝熱筒体2を回転駆動する回転駆動手段14と、該伝熱筒体2の内部に配置され該伝熱筒体2の内周面に近接あるいは摺接して境膜を剥ぎ取る内部固定羽根7と、前記伝熱筒体2の外周面に近接して境膜を剥ぎ取る外部固定羽根9とを備えた熱交換装置1において、前記伝熱筒体2を上下方向に支持して該伝熱筒体2の下端部を底板2aにより閉塞し、該伝熱筒体2に、液体を上方から内部に流入する流入手段5と液体を上方へ流出する流出手段16を具備する。
【選択図】図1

Description

本発明は温水等の液体の熱交換装置に関する。
従来この種の熱交換装置として、熱伝導性の良い材料によって形成された円筒状の伝熱体と、前記伝熱体を回転駆動する回転駆動手段と、前記伝熱体の内部に配置された前記伝熱体の内周面に近接あるいは摺接して境膜を剥ぎ取る内部固定羽根と、前記伝熱体の外周面に近接あるいは摺接して境膜を剥ぎ取る外部固定羽根とを備え、前記円筒状の伝熱体をジャケット内に回動するように設け、該ジャケット内を流す液体と前記伝熱体の内を流す液体との間で熱交換する装置が知られている(特許文献1参照)。
特開2005−9804号公報
この従来の熱交換装置によれば円筒状の伝熱体がジャケット内の液中において回動しながら該ジャケット内の液体と該伝熱体内を通過する温度差のある液体と熱交換するようにしたので、摺動部の僅かな摩擦部分より両液体が交じり合うおそれがあったり、又摺動部が多く存在するため液漏れ防止のシールをきつくすると、摩擦動力が急激に増大し、運転が困難になる問題点があった。
本発明はこれらの問題点を解消し、温冷の両液体が混じることなく円滑な運転が可能となる熱交換装置を提供することを目的とする。
この目的を達成すべく本発明は熱伝導性の良い材料によって形成された伝熱筒体と、該伝熱筒体を回転駆動する回転駆動手段と、該伝熱筒体の内部に配置され該伝熱筒体の内周面に近接あるいは摺接して境膜を剥ぎ取る内部固定羽根と、前記伝熱筒体の外周面に近接あるいは摺接して境膜を剥ぎ取る外部固定羽根とを備えた熱交換装置において、前記伝熱筒体を上下方向に支持して該伝熱筒体の下端部を底板により閉塞し、該伝熱筒体に、液体を上方から内部に流入する流入手段と液体を上方へ流出する流出手段を具備することを特徴とする。
本発明によれば、温冷の両液体の混合のおそれがなく、円滑な運転ができて効率的な熱交換が可能となる効果を有する。
本発明の実施例1の熱交換装置の縦断面図である。
本発明を実施するための形態の実施例を以下に示す。
図1は本発明の実施例1の熱交換装置の縦断面図である。
1は熱交換装置、2は熱伝導性の良い金属製からなる上下方向に延びる伝熱筒体を示し、該伝熱筒体2は、その下端に底板2aを密閉状態で固定し、該底板2aの下面とベース体3の上面との間の球体4を介して回転可能に支持されている。
5は流入手段である流入管を示し、該流入管5は前記伝熱筒体2の中心部に静止状態で設けられ、該流入管5の下端に小底板5aを固定密閉すると共に該流入管5の周壁の下端部に透孔6を形成し、該流入管5内を下方へ流動する液体は該透孔6より前記伝熱筒体2内に流出するようにした。
又、前記流入管5の周壁の外表面に複数の境膜剥ぎ取りの内部固定羽根7を付設し、該内部固定羽根7の外縁が前記伝熱筒体2の内面に近接あるいは摺接するようにした。
8は前記伝熱筒体2の外方位置で前記ベース体3に形成の孔に挿通して固定した複数の支柱を示し、これら各支柱8に境膜剥ぎ取りの外部固定羽根9を付設し、該外部固定羽根9の内縁を前記伝熱筒体2の外面に近接あるいは摺接するようにした。
10は支持環状体を示し、該支持環状体10は前記支柱8の上端部に固定されていると共に該支持環状体10の中心孔に回転環状体11を回動自在に嵌挿支持している。
そして該回転環状体11に前記伝熱筒体2の上端部を固着すると共に、該回転環状体11の周面にプーリ12が形成され、モータ13の回転軸13aに固定の駆動プーリ14と前記プーリ12との間をベルト15により連結し、これらモータ13と駆動プーリ14とプーリ12と回転環状体11により回転駆動手段21を構成する。
16は流出手段である流出管を示し、該流出管16は、静止状態で設けられ前記回転環状体11の中心孔に摺接していると共に前記伝熱筒体2内と連通している。
17a、17bは軸受、18はシール、19は前記小底板5aと前記底板2aとの間に介在されている球体、20は前記熱交換装置1が内部に設置されている液槽を示し、該液槽20の底部に接して又は離して上方に前記ベース体3が設置されている。
次に、本実施例の熱交換装置1の作用と効果を説明する。
液槽20内に例えば温水を満たした状態で、モータ13を回転駆動し、駆動プーリ14、ベルト15、プーリ12及び回転環状体11を介して伝熱筒体2を回転すると共に、流入管5内に例えば冷水を流入して下端部の透孔6より伝熱筒体2内に流出する。
そして、伝熱筒体2内の冷水と、該伝熱筒体2外の温水とが該伝熱筒体2を介して熱交換され、冷水は流出管16より温水となって流出する。
ここで内部固定羽根7の外縁が伝熱筒体2の内面に近接あるいは摺接すると共に外部固定羽根9の内縁が該伝熱筒体2の外面に近接あるいは摺接するので、該伝熱筒体2の内面及び外面において液体の境膜が剥ぎ取られ熱交換の効率が良くなる。
又、伝熱筒体2の上端部を固着する回転環状体11が液槽20内の液面より上方に位置すると共に、伝熱筒体2の下端を底板2aにより密閉状態で固定し、流入管5への液体即ち冷水の流入と流出管16からの液体即ち温水の流出が前記液面より上方で行うようにしたので、液槽内の水が冷水又は温水となった流入水に混じることがなく、回転環状体11及び伝熱筒体2の回転支持部が少なくなり回転が容易になる。
本発明の熱交換装置は、化学工場及び機械工場等の排温水からの熱回収、温泉水による給温水加熱、温泉水の冷却加熱等に利用される。
1 熱交換装置
2 伝熱筒体
2a 底板
5 流入手段
6 透孔
7 内部固定羽根
9 外部固定羽根
11 回転環状体
16 流出手段
21 回転駆動手段

Claims (4)

  1. 熱伝導性の良い材料によって形成された伝熱筒体と、該伝熱筒体を回転駆動する回転駆動手段と、該伝熱筒体の内部に配置され該伝熱筒体の内周面に近接あるいは摺接して境膜を剥ぎ取る内部固定羽根と、前記伝熱筒体の外周面に近接あるいは摺接して境膜を剥ぎ取る外部固定羽根とを備えた熱交換装置において、前記伝熱筒体を上下方向に支持して該伝熱筒体の下端部を底板により閉塞し、該伝熱筒体に、液体を上方から内部に流入する流入手段と液体を上方へ流出する流出手段を具備することを特徴とする熱交換装置。
  2. 前記流入手段は、前記伝熱筒体の中心部で静止状態で下方に向って支持された流入管と、該流入管の周壁の下方部に形成された透孔とからなる請求項1に記載の熱交換装置。
  3. 前記伝熱筒体の上端部は、前記伝熱筒体の外方の液体の液面より上方に設けられている回転環状体に固定されている請求項1に記載の熱交換装置。
  4. 前記回転環状体を回転可能に支持する支持環状体が前記液面の上方に設けられている請求項3に記載の熱交換装置。
JP2009232212A 2009-10-06 2009-10-06 熱交換装置 Active JP5471262B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009232212A JP5471262B2 (ja) 2009-10-06 2009-10-06 熱交換装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009232212A JP5471262B2 (ja) 2009-10-06 2009-10-06 熱交換装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011080657A true JP2011080657A (ja) 2011-04-21
JP5471262B2 JP5471262B2 (ja) 2014-04-16

Family

ID=44074884

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009232212A Active JP5471262B2 (ja) 2009-10-06 2009-10-06 熱交換装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5471262B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018034352A1 (ja) * 2016-08-19 2018-02-22 国立大学法人東北大学 潜熱蓄熱装置
WO2021199905A1 (ja) * 2020-03-31 2021-10-07 国立大学法人東北大学 回転式熱交換器

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01136279U (ja) * 1979-07-05 1989-09-19
JPH0259042A (ja) * 1988-08-26 1990-02-28 Sakura Seisakusho:Kk 境膜式熱交換反応方法及び装置
JPH0498091A (ja) * 1990-08-10 1992-03-30 Nissan Motor Co Ltd 回転放熱器
JP2004195888A (ja) * 2002-12-20 2004-07-15 Tokuden Co Ltd 熱処理ローラの温度制御装置
JP2005009804A (ja) * 2003-06-20 2005-01-13 Japan Science & Technology Agency 境膜剥ぎ取り熱交換器とそれを使用した熱交換方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01136279U (ja) * 1979-07-05 1989-09-19
JPH0259042A (ja) * 1988-08-26 1990-02-28 Sakura Seisakusho:Kk 境膜式熱交換反応方法及び装置
JPH0498091A (ja) * 1990-08-10 1992-03-30 Nissan Motor Co Ltd 回転放熱器
JP2004195888A (ja) * 2002-12-20 2004-07-15 Tokuden Co Ltd 熱処理ローラの温度制御装置
JP2005009804A (ja) * 2003-06-20 2005-01-13 Japan Science & Technology Agency 境膜剥ぎ取り熱交換器とそれを使用した熱交換方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018034352A1 (ja) * 2016-08-19 2018-02-22 国立大学法人東北大学 潜熱蓄熱装置
US20190186844A1 (en) * 2016-08-19 2019-06-20 Tohoku University Latent heat storage device
JPWO2018034352A1 (ja) * 2016-08-19 2019-06-20 国立大学法人東北大学 潜熱蓄熱装置
US11060800B2 (en) 2016-08-19 2021-07-13 Tohoku University Latent heat storage device
WO2021199905A1 (ja) * 2020-03-31 2021-10-07 国立大学法人東北大学 回転式熱交換器

Also Published As

Publication number Publication date
JP5471262B2 (ja) 2014-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN205700525U (zh) 一种医药均匀加热搅拌密封容器
JP2005127608A (ja) 恒温液槽
JP2009523064A (ja) 粘性物質撹拌装置
TWM277977U (en) Water-cooling heat exchanger and heat dissipation device thereof
KR101569523B1 (ko) 온도 제어용 교반탱크
KR101531859B1 (ko) 액상 피교반물을 가온 또는 감온할 수 있는 교반기
JP5471262B2 (ja) 熱交換装置
CN104437310B (zh) 一种带有冷却装置的反应釜
CN108507383B (zh) 一种带动力的水-水换热器
CN107456941B (zh) 一种便于温度调节的化工反应釜
KR200431033Y1 (ko) 폐수 열 회수기
CN205954055U (zh) 大型旋转导流式高效搅拌淬火池
US644649A (en) Chocolate-kettle.
JP6081186B2 (ja) 液体冷却装置
CN211755133U (zh) 化学实验水浴加热装置
CN205925754U (zh) 一种油浴锅
CN114247412A (zh) 一种化工生产用高效型反应釜
JP2004020096A (ja) 多管式伝熱撹拌装置
CN201050486Y (zh) 液体泵及液冷式散热装置
CN111442526B (zh) 一种牙科设备用水的加热装置
CN107388880B (zh) 交叉循环换热装置
JP2002095946A (ja) 熱交換式攪拌装置
CN211233347U (zh) 一种润滑油加热设备
CN211274472U (zh) 一种混合装置
FI123987B (fi) Suurtalouskattila

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120525

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130701

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130822

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140106

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20140120

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140120

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5471262

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250