JP2011078724A - カード式トライアングル計算パズル具 - Google Patents

カード式トライアングル計算パズル具 Download PDF

Info

Publication number
JP2011078724A
JP2011078724A JP2009248245A JP2009248245A JP2011078724A JP 2011078724 A JP2011078724 A JP 2011078724A JP 2009248245 A JP2009248245 A JP 2009248245A JP 2009248245 A JP2009248245 A JP 2009248245A JP 2011078724 A JP2011078724 A JP 2011078724A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
shape
frames
card type
completed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009248245A
Other languages
English (en)
Inventor
Kaori Shinkai
香織 新開
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2009248245A priority Critical patent/JP2011078724A/ja
Publication of JP2011078724A publication Critical patent/JP2011078724A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】 従来のパズルは繰り返しやゲーム性の乏しく目で見て色や形で組み合わせるものが多い。
【解決手段】 本発明は計算しながら答を見つけ出し向かい合わせに並べていき形を完成させる。正三角形の同じ大きさのカード(1)の中心より3つの頂点へ線(2)を引き、3つの枠(3)に設け、それぞれの辺、枠内に3つの数式(4)か答え(5)を書く欄を設け、カード(1)を色分け、レベル別に分類しそれぞれを1組とし、正三角形数個からなる形を完成させることを特徴としたカード式トライアングル計算パズル具を提供する。
【選択図】図1

Description

本発明は計算しながら答えを見つけ出し向かい合わせに並べていき形を作っていく正三角形カード式トライアングル計算パズル具で、表面と裏面で、それぞれの異なった両面計算パズルになっているため、正三角形数個からなる出来上がりの形が表と裏でそれぞれ異なり、数式ないし、答えが合うものを探し、三角ピースの辺を向かい合わせ完成させていくカード式トライアングル計算パズル具である。
背景や文字、複雑な形状で組み立てるジグソーパズルや、両面パズルがあるのは知られている。
従来のパズルは、繰り返しやゲーム性に乏しく目で見て色や形で組み合わせることに重点を置いている。
正三角形の同じ大きさのカードを色分け、レベル別に分類しそれぞれを1組とし、正三角形数個からなる形を完成させる。
各カード正三角形の中心より3つの頂点へ3本の線を引き、3つの枠内辺に1つずつ計3つの数式ないし答えを表示したカードパズルで、それぞれの辺の数式にあった答えを探し、向かい合わせていくと正三角形数個からなる形ができあがる。
すべて同じ形であるため表B裏B両面で異なった形を作ることができる。
ゲーム性に富んだカードパズル具を提供できる。
正三角形の中には3つの計算式か答えが書かれているのでわかる問題から順に計算してあてはめていくことができる。
計算をしないとピースがはまらず、間違うと最後の形は完成しない。
正三角形すべて同じ形なので裏B表B両面で異なった形を作ることができる。
カード式なので持ち運びに優れカードゲーム感覚で競い合って多人数で遊ぶこともできる。
その場合は、人数分にピースを配り、順番に出していき早くなくなった人の勝ちである。
何度も何度も繰り返すことで数字に慣れ、計算が速くなり計算のトレーニングができるものである。
本発明の説明図である 本発明の組み立て方を示した説明図である。 本発明の完成した状態を示した説明図である。
以下、本発明の実施の形態を説明する。
正三角形の同じ大きさのカード(1)の中心より3つの頂点へ線(2)を引き、3つの枠(3)に設け、それぞれの辺、枠内に3つの数式(4)か答え(5)を書く欄を設け、カード(1)を色分け、レベル別に分類し、それぞれを1組とし、正三角形数個からなる形を完成させることを特徴としたカード式トライアングル計算パズル具。
各カード正三角形の中心より3つの頂点へ3本の線を引き、3つの枠内辺に1つずつ計3つの数式ないし答えを表示したカードパズルで、それぞれの辺の数式にあった答えを探し、向かい合わせていくと正三角形数個からなる形ができあがる。
ゲーム性に富んだカードパズルを提供できる。
本発明の実施例を説明しながら使い方を説明する。
正三角形のカードに中心より3つの頂点へ3本の線を引き、枠内の辺に3つの計算式か答えを描く。
計算式の答えが書いてあるカードが見つかれば、式と答えを向かい合わせて置いていく。
1つの正三角のピースには3つの数式か答えが書いてあるので、計算しやすいものを選んで探していくことができる。
パズルの端(A)の計算は答えがない。
足し算は足し算表面で1つの形を完成させ、裏を返し裏面で1つの形を完成させる。
足し算カードは裏と表にわけ、それぞれ表は難しい計算のパズル、裏は簡単な計算のパズルができるので個々のレベルに合わせてステップアップできる。
表面Bと裏面Bそれぞれ1組のパズルで両面異なった完成物を2つ作ることができる。Cと,Dも同様である。
たとえば、足し算難しい計算はリボンの形、裏を返し簡単な計算は花の形の完成ができる。
星の形、ピラミッド形、ロケット形、太陽形、など正三角形数個からなる1つの大きな形となる。三角ピースを増やしたり、減らしたりすることで多様の形もできる。
2人以上で行うときは、人数分にピースを配り順番を決めて順にピースを3つの計算の答えからみつけて組み合わせながらパズルを完成させる。
ない場合はパスできるがピースが速くなくなった人の勝ちである。
競い合うことで計算がより早くなり、ゲーム感覚で進めるにあたり楽しんで計算トレーニングができるようにした正三角形カード式計算パズル具である。
1 カード
2 線
3 3つの枠
4 数式
5 答え
A パズル端
B 1つのパズルグループ表面と裏面
C 1つのパズルグループ表面と裏面
D 1つのパズルグループ表面と裏面

Claims (1)

  1. 正三角形の同じ大きさのカード(1)の中心より3つの頂点へ線(2)を引き、3つの枠(3)に設け、それぞれの辺、枠内に3つの数式(4)か答え(5)を書く欄を設け、カード(1)を色分け、レベル別に分類し、それぞれ正三角形数個からなる形を完成させることを特徴としたカード式トライアングル計算パズル具。
JP2009248245A 2009-10-07 2009-10-07 カード式トライアングル計算パズル具 Pending JP2011078724A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009248245A JP2011078724A (ja) 2009-10-07 2009-10-07 カード式トライアングル計算パズル具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009248245A JP2011078724A (ja) 2009-10-07 2009-10-07 カード式トライアングル計算パズル具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011078724A true JP2011078724A (ja) 2011-04-21

Family

ID=44073446

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009248245A Pending JP2011078724A (ja) 2009-10-07 2009-10-07 カード式トライアングル計算パズル具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2011078724A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR200470475Y1 (ko) 2012-11-09 2013-12-31 류일윤 세 번 뒤집기 카드
WO2017141421A1 (ja) * 2016-02-19 2017-08-24 株式会社アーテック 数と図形の学習カード

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR200470475Y1 (ko) 2012-11-09 2013-12-31 류일윤 세 번 뒤집기 카드
WO2017141421A1 (ja) * 2016-02-19 2017-08-24 株式会社アーテック 数と図形の学習カード

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9795869B2 (en) Geometrical shape apparatus
JP2011078724A (ja) カード式トライアングル計算パズル具
JP3172947U (ja) エイトマークカード
JP6454022B2 (ja) トランプカード
JP2006212363A (ja) 三角形状ゲーム盤と三角錐形駒
US10217373B2 (en) Learning system and method
WO2012137373A1 (ja) 遊具
CN202122817U (zh) 圆形棋
CN206508526U (zh) 一种三角形拼装益智玩具
JP3096563U (ja) カード遊技具
JP2023022426A (ja) ダイス及びゲーム用ダイスセット
CN201431765Y (zh) 七变形棋
CN201807175U (zh) 直弯棋
CN201719801U (zh) 二十二变形棋
JP3183483U (ja) 立方体駒を用いる盤ゲームセット
KR101539530B1 (ko) 보드게임도구
KR101384143B1 (ko) 보드 게임 세트
JP3172701U (ja) 駒反転ゲーム用具
TWM558647U (zh) 遊戲紙牌
KR20120115177A (ko) 무지개 게임 퍼즐
Farrell et al. A Bouquet for Gardner
JP2019000182A (ja) カード玩具及びその使用方法
JP2013090840A (ja) リバーシゲーム用駒セット
JP2019030606A (ja) ボードゲーム
JP2008206621A (ja) ゲーム機